【与謝野神】地方単独事業5年で5兆円削減、政府・与党検討 【地方政治は糞】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼590@明日への架け橋φ ★
 政府・与党は歳出・歳入一体改革の歳出削減策の1つとして、地方自治体が
自ら決められる地方単独事業費(2006年度予算で23兆6000億円)を07年度か
ら5年間で5兆円以上削減する方向で検討に入った。国が地方に支給する
地方交付税(06年度予算で14兆6000億円)の圧縮にもつなげる。

政府・与党の財政・経済一体改革会議で議論し、6月にまとめる
「骨太方針2006」で目標を明示する方向だ。



http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060529AT3S2801528052006.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:11:30 ID:qn29F91E0
2da
3番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:13:56 ID:+lBtlNukO
最近与謝野大暴れだな
4番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:18:07 ID:0F410uJ50
一番腐ってるところにようやく
5番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:19:22 ID:zXO1km0Y0
>>1
乙です、
6番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:44:19 ID:WSI0hT9m0
>>3
経済危機回避ということで、非常事態宣言状態で野放しになっていた
奴らを取り締まる時期に入ったと言うことかな
サラ金・派遣・パチンコ業の三大卑業、新生銀行などの外資、ライブドア等の
ヒルズ族、そして母屋でお粥をすすっている時にスキヤキを喰っている地方公共団体、
これらを糺す流れになるんじゃないかな
7番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:47:01 ID:ZAGNkItyO
与謝野総理あるかも
8番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:56:28 ID:bSCuFZ650 BE:213732689-#
与謝野いい感じだな
9番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:56:59 ID:mdu7USg6O
在日参政権と人権擁護法案には賛成してたか?>与謝野
10番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:02:38 ID:F+GwcvZn0
こんなのより男女共同参画を8割削ればいいのに・・ 10兆だよ?
11番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:05:34 ID:ynxSGlMq0
小泉改革で国から地方へ税金が回らなくなる

    ↓

地方の労働人口流出→地方経済衰退
 
    ↓

地方の地価 大幅下落
 
    ↓

日本で金を稼いだ貧乏外人が、地方の土地購入

    ↓

 外人タウン形成
12番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:06:26 ID:fOh40vtd0
10兆くらいいけそうだけどな
13番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:06:27 ID:MKlktEpF0
地方潰しは着々と進行してるな
それでも地元の自民議員を必死に応援する土建会社哀れよのう
14番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:06:39 ID:tTGMvSOc0
>>11
ありそうだな
15番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:10:02 ID:eVe2IeFL0
不祥事多いとこから順に減らせ
16番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:14:07 ID:bm6oad0r0
じゃあ最初は犬阪
17番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:21:16 ID:ZAGNkItyO
地方が腐敗してる状況で
財源移譲は考えものだな
18番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:32:47 ID:5+BxXWrv0
>>9
外国人参政権には反対してる
19番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:00:01 ID:Qq43AcDu0
>>15
懲罰としていいかもね。つーか、大阪金余ってんだろ
20番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 13:05:42 ID:mAjHXGg/0
総理候補の一角みたいだね
21番組の途中ですが名無しです
大阪がクローズアップされてるが
地方はどこも似たようなものだから
入り口で閉めるのはいいことだと思う