Wii 18000円!? 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼560
Wii(ウィー)(※入荷日が決定次第 サクセスメールマガジンで
お知らせし予約を開始いたします。)の価格情報です。

価格18,000円(税込)

http://www.pc-success.co.jp/pic/nintendo/wii.jpg

ソース
http://kakaku.livedoor.com/item_info/2016695672.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:16:38 ID:lxJUdkJV0
ぉ巣
3番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:16:58 ID:Ua6asMVTO
4なら自殺
4番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:17:05 ID:6KEBeg9T0
禿同PS3
5番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:17:20 ID:4ax7Gd6W0
いい加減にしろよ妊娠ども
6番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:17:31 ID:Oehz3EPgO
18万か!高すぎだわ
7番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:17:39 ID:zyv5by7q0
どんどん嫌われていく任天堂信者
8番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:17:40 ID:L1oNZCtT0
9番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:17:48 ID:v1YiVd6n0
PS3なんか買ったら自己破産します
10番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:17:54 ID:XqEBi2VNO
に げと
11番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:20:45 ID:yLpilfFN0
GKはホロン部レベル
12番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:21:35 ID:hdA6ThD40
ごるぁ2
13番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:21:55 ID:4fyDAE0g0
14番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:22:08 ID:nBg4OqO60

 つ〜かなんでこんな邪魔な形してるん?
15番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:22:49 ID:sFHYbzWR0
値段じゃねーんだよ。
夢を買うんだ夢を!
クタラギの夢を腹いっぱい買うんだよぉぉぉぉぉぉぉぉ!
16番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:24:39 ID:n/bMmHRw0
キタ━━kak.hta';ken=wd+'START━━━ !!
17番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:24:44 ID:wJcuH+7H0
【みんな】Wii¥18,000説はGKの捏造【騙されるな】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1148825471/

7 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/05/28(日) 23:17:21 ID:LMsuzIoo
これってGKの巧妙な工作じゃね?
嘘の18000円って価格を世間に広める。
その後任天堂が公式で23000円と発表。
18000円だと思い込んでたネラーがいっせいにWii叩き。

GKがWii待望論にまともに戦えなくなったから、
こんな卑怯な戦法を取ったと思われ。
18番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:24:50 ID:bYpZZFDz0
DMC4って全機種で出るのか

       
           W  i  i  購  入  決  定



ps3哀れwwwww
19番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:24:54 ID:syYmswYA0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
20番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:25:30 ID:SdVeI2c20
   円 |         /:::::,r'´ 75000  ヽ:::::::::l,
      |        l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l 
 20,000├    18,000 ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l    ムスカで比較するとそれほど差は無い
      |  ┌┐     ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿    むしろWiiがゴミのようだ
      |  ││     ゙i    ``     : : : リノ 
 10,000├  ││      ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
      |  ││       ゙i ``''''"´ : :/::l'"
      |  ││       ゙i、,___/: :l_
      └──────────────
         wii           PS3
21番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:25:38 ID:N3F8vrkI0
明日のソニー株は爆下げだなクタwww
22番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:27:28 ID:1a+R6Pd60
マジ?PS2より安いじゃん
もしかして性能ショボイの?
23番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:28:14 ID:RbW8GuV90
俺予想では税込み23,800円
24番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:29:26 ID:nBg4OqO60
Wiiのあのコントローラーはしんどいよ
ずっとリモコン持ってるような感じだし

 全く手にフィットしない
25番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:29:38 ID:xnC+QDJ30
糞nyがこの値段で出したら怪しすぎて絶対に買わないけど任天堂はどうなんだ?
26番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:33:03 ID:w+Rwucpm0
>>14
これで邪魔だったら他のはどうなるんだ・・・
http://www.uploda.org/uporg403316.jpg.html
27番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:33:25 ID:MtYUDum40
ヤス
28番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:33:49 ID:K2TBietV0
情報工作説でてたね
18000→25000→高いじゃねぇか(((゚Д゚)))
ってうの狙ってるという話だ

まあこの時期 な ぜ か 迷惑な話が出てきたりするからな
  何  が  目  的 で迷惑な話を流すのかは知らんけどな
29番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:34:37 ID:07csH8/f0
>>1
禿同GC
今回もニュー速で工作
30番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:35:27 ID:38dv6bTL0
>>26
PS3マジでかいな、XBOXよりでかいってどういうことよテレビボードに入るかな・・・
31番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:36:28 ID:VAHpojUS0
   円 |       
      |              75,000
 75,000├              ┌┐
      |              ││
      〜              〜〜
 20,000├  18,000        ││
      |  ┌┐         ││
      |  ││         ││
 15,000├  ││         ││
      |  ││         ││
      |  ││         ││
 10,000├  ││         ││
      |  ││         ││
      |  ││         ││
... 5,000├  ││         ││
      |  ││         ││
      |  ││         ││
      └──────────────
         wii           PS3

だがちょっと待ってほしい。これくらいの価格差しかないなら、性能のよいPS3を
購入するのが正しい日本人ではないだろうか?
32Wii:2006/05/29(月) 01:40:17 ID:HKIJ78HZO
私の戦闘力は18000です。
でも本気を出すつもりは無いのでご心配なく・・・
33番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:40:49 ID:CNI/ocmX0
正直2万5千円でも、6万円台・7万円台に比べれば、ずっと安い
34番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:41:39 ID:lXByrhan0
妊娠の気持ち悪さは異常
35番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:42:42 ID:Vf2C9zYV0
妊娠とか言ってる奴の気持ち悪さは異常
36番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:42:42 ID:v+1hs7Rd0
皆ネタで楽しんでるのに
妊娠とか言うやつとかもうね・・・
37番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:43:46 ID:Rk19yk1/0
ん???さすがのスター錦野旦も感激
38番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:45:11 ID:kzFe0Yff0
ウィーが18000ならPS3かわねー。直ぐにでもウィー買う。
39番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:45:18 ID:rhGLsvuF0
なんだこれ 安い
40番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:45:30 ID:DtCqL2b00
"PLAYSTATION Signature"が、ソニー・コンピュータエンタテインメントから誕生


▲シックなデザインのレザーノートカバーは素材が牛革。価格は20000円[税込]。

▲"リモコン付きヘッドホン"もPSP本体カラーに合わせてブラックとホワイトを用意。価格は13000円[税込]。

▲2006年夏発売予定の腕時計は"メタルバンド"(68000円[税込])と"クロコダイル"(73000円[税込])の2タイプが登場。

▲利便性に優れた"トートバッグ"はPSP本体を入れるポケットもある。価格は30000円[税込]。

▲EMILIO PUCCIとのコラボレート商品"EMILIO PUCCI × PLAYSTATION Sigature PSP case"は33600円[税込]。

http://www.famitsu.com/game/news/2006/05/25/103,1148558206,53839,0,0.htm

で誰かスレ立ててください
41番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:45:34 ID:GA8sLi/Q0
>>24
E3行って持ったわけだ
42番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:46:35 ID:VCqkKBE10 BE:354929876-
最近工作員がうざすぎてどっちも買う気がしねえ
43番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:46:36 ID:Xfe8DYqa0
セガの次世代機が勝つよ
44番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:47:05 ID:9+kaUpQw0
FF13 最新動画
http://trailers.gametrailers.com/gt_vault/t_ffxiii_ps3_e36.wmv

0:38〜1:00までがリアルタイムレンダ映像
その他がプリレンダ
45番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:47:47 ID:Rk19yk1/0
        ___
      / , -‐-、ヽ
     .| ノノ ノ ヽ.lノ
     .(^リ ・‐.〈・‐|
      し.〈:;;:r、_〉;;:〉
      |.  ヒユ.|<ひでき感激
      | \___|
     ./\   |
46番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:47:54 ID:v+1hs7Rd0 BE:144893063-#
【高い】"PLAYSTATION Signature"が、ソニー・コンピュータエンタテインメントから誕生
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148834849/
47番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:48:51 ID:wmFThPlD0
GCより劣化してそうな値段だなw
48番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:49:30 ID:SdVeI2c20
ニュー速VIPは任天堂に染まったな

任天堂Wiiが18,000円
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1148828909/
49番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:50:42 ID:ACOj0NAe0
ちょっとまて
18000円ならなんで25000円以下っていったんだ?
インパクト与えるなら20000円以下って言ってるだろうに
いくらなんでもこの値段はないと思うよ
50番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:50:49 ID:CNI/ocmX0
>>44
まぁこんなもんだろうな
いかにもロードが多そうだが、リアルでプレイしていて萎えないかね
プリレンダ動画をリアルタイムレンダ映像として期待するのは、更に次の世代だろうな
51番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:53:20 ID:RSFFNwM60
>>18
kwsk
52番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:53:42 ID:CNI/ocmX0
>>49
25000円以下といっておいて、18000円なら、いくらなんでもこの値段はない、と思わせる
インパクトが与えられてるじゃん
53番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:54:17 ID:MAtAW19S0
公式発表では19,800円(税込)になると予想
54番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:56:10 ID:ycLJCMYt0
   円 |  
      |        
 20,000├    18,000
      |  ┌┐      __75,000
      |  ││     ./|   |
      |  ││    / |   .|    グラフで比較するとそれほど差はない
 10,000├  ││   ./ |___|    むしろwiiの方が高く感じられる
      |  ││   / /   /
      |  ││   | ./  ./
      |  ││   |/ / 
      └─────────
         wii     PS3
55番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:56:22 ID:lNP7JzOTO
18000円〜25000円のあいだか……どうしようかなあ
56番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:56:42 ID:GMd9jrwn0
http://an.to/?sokuhoublog
ここのブログすごくね?かなり情報早いんだけど
57番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:57:04 ID:oiDf4/O00
>>49
任天堂にとって2万5千円って言うのはSFCから3台続いたハードの初期価格だから
20000円以下なら最初からそう言うって単純な話でもない

>>1が本当かどうかはまた別の話だけどな
58番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:58:17 ID:nA0+pGqW0
さすがに信じない
59番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 01:59:20 ID:23Mqr0yC0
税抜きで発表したPS3wwwwwwwww
60番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:01:12 ID:+17HUnqB0 BE:146142634-#
   円 |       
      |              75,000
 75,000├              ┌┐
      〜              〜〜
 20,000├  18,000        ││
      |  ┌┐         ││
      |  ││         ││
 15,000├  ││         ││
      |  ││         ││
      |  ││         ││
 10,000├  ││         ││
      |  ││         ││
      |  ││         ││
... 5,000├  ││         ││
      |  ││         ││
      |  ││         ││
      |  ││         ││
      |  ││         ││
      |  ││         ││
      |  ││         ││
      |  ││         ││
      |  ││         ││
      |  ││         ││
      |  ││         ││
      |  ││         ││
      |  ││         ││
      └──────────────

ほとんどかわらないじゃん!
61番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:02:19 ID:RZuUfBLX0
Wiiを1人一台に買うのと、PS3を一家に一台買うことを考えれば費用は同じである。
むしろ家族が多ければWiiは高く感じる。

├──┬──┬──┬──┐
│      Wiix4        │
├──┴──┴──┴──┘
├───────────┐
│      PS3        │
├───────────┘
62番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:03:14 ID:uR5maofD0
http://www.famitsu.com/game/news/2006/05/25/103,1148558206,53839,0,0.html

ボールペン2本で2600円!!

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
63番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:03:55 ID:9+kaUpQw0
>>50
Wiiだと次々世代でも実現できるか怪しいよな
64蒟蒻畑:2006/05/29(月) 02:07:58 ID:gw0Pzemz0 BE:28579032-#
どこかと思えば悪名高いサクセスじゃん
65番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:09:39 ID:HBJQYQ3O0
Wiiは墓穴を掘ったかも知れないと思うのは俺だけか?
PS2と競合する性能、価格・・

これだとSCEはPS2世代になんらかの対抗策を持ってくればいいだけ。PS3は本体が安くなるまで高級機扱いして
PS2に追加コントローラと追加ソフトを出してWiiを牽制した方が良くなる。

また、一般人は結局ソフトで本体を選ぶから、Wiiによほど魅力のあるソフトが付いて来ないと、ハードの価格、機能
だけでは厳しい。小学生はWiiの新品ソフトを親にねだるよりも、PS2の中古ソフトを小遣いから選んだほうが良いだろうしな

Wiiは本当に成功するのだろうか?
66番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:09:49 ID:d9kIgLYS0
>>44
ダメージが最後にいっぺんに表示されるシーンはよかった。
67番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:09:52 ID:CNI/ocmX0
>>64
ソニーと一緒にサクセスの冥福も祈ってあげましょう
68番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:12:43 ID:0DMApg220
>>65
wiiってGC互換でしょ
そこそこいくんじゃない
69番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:14:17 ID:p819ATUX0
無印XBOXくらいの性能みたいだからWiiで十分。
だがあのコントローラー使うゲームばっかになったら
正直キツイなぁ・・・
普通のコントローラーでも出来ればいいが。
70番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:14:33 ID:ldVihC6Y0
>>65
オーケイわかったPS3圧勝な。圧勝。
71番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:15:04 ID:23Mqr0yC0
>>68
クラコンわざわざ買うやつなんていないよ
72番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:15:16 ID:38dv6bTL0
どうせ俺の部屋は普通のブラウン管だからwiiもPS3も大してかわらない
73番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:15:52 ID:X87sfdcQ0
>>71
GCのコントローラも使えるって聞いたんだが
74番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:16:29 ID:XAt8GkvY0
明らかにGKの仕込みだな
高かったら叩くつもりだろ
75番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:17:24 ID:f8jtX4XT0
>>65
>PS3は本体が安くなるまで高級機扱いして
ある程度売れなきゃ安くできないんじゃね?
76番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:17:27 ID:ggwLwHBf0
wiiってレボリューションのこと?
77番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:19:13 ID:SDX96ulD0
GKってなに?
78番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:20:54 ID:f9MwoQoE0 BE:207069449-
ソニー工作員
79番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:21:45 ID:HBJQYQ3O0
>>69
演算性能そのものは初代箱と同等だけどグラフィック性能は初代箱に劣ると予想。
まあ時間の問題だけどな。初代箱を使い込んでDOOM3やHL2やラリスポ2を出したレベルのソフトが
出るまでざっと2〜3年かかる。多分初期Wiiは本当にGCの初期レベルからのスタートかと。

>>70
PS3は完敗はしないけど圧勝もない。ただ在庫が溢れてお葬式になることは想像に難くない。
初年度のPS3はそれこそPSX程度の台数しか売れないだろうな。需要がそのくらいなんだから
80番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:23:56 ID:D5/GOoh/0
PS3買っても欲しいソフト無いし
対応テレビもないし
だいたい18000だったら買って損したということも無いだろ
81番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:25:20 ID:ic8PWNdA0 BE:285732858-#
Wiiにも面白いソフトは出ないし
82番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:25:55 ID:f9MwoQoE0 BE:281843677-
過去の名作があるでしょ
83番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:26:01 ID:HBJQYQ3O0
>>80
PS3とHDテレビが欲しくても買えない経済力の人間がWiiを買っても損しない値段と言い切る根拠が不明。
どちらも初年度はソフトが充実しないしな。Wiiはバーチャルコンソールとやらがあるから本体の値段と
あいまって転売用の商材にはなるが・・
84番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:28:01 ID:b1XGk5Es0
PS3完全にオタワ
85番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:28:18 ID:FIeoEOEP0
売れなかったGCのパーツ使ってるんじゃね?
86番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:30:43 ID:X87sfdcQ0
俺的には過去の作品がネット対戦できてこんなに安いんならWii買うかなぁ
HDTVがあるから、画質にこだわるならXBOXもやってみたいかなって気はする
87番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:32:25 ID:ic8PWNdA0 BE:114293928-#
ヴァーチャルコンソールも詳細出ないから
みんな夢と希望で語るだけだし
きっと、どうせ一部のソフトしか遊べないし、高い値段取ると思うよ
88番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:32:43 ID:CNI/ocmX0
>>86
画質にこだわるならデジタル放送見たほうがいいよ
89番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:32:48 ID:HBJQYQ3O0
>>86
360は北米版の洋ゲーが愛せない人にしかお勧めできない
90番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:35:36 ID:uMPvYZD80
すげーあからさまにGKだらけのスレだな
91番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:35:51 ID:HBJQYQ3O0
うわ何書いてんだ俺・・
>360は北米版の洋ゲーが愛せない人にしかお勧めできない
360は北米版の洋ゲーが愛せる人にしかお勧めできない
92番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:35:54 ID:yGKHetsU0
DSliteはまだ品薄ですか
93番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:36:56 ID:f8jtX4XT0
>>87
そういうお前も夢と希望で語るだけだな
94番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:37:32 ID:f9MwoQoE0 BE:155302439-
GKの工作の一例

1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/05/27(土) 03:15:57 ID:+Qyqi7xA0 ?#
IGN レビュー: Red Steel
http://revolution.ign.com/articles/707/707908p1.html

銃撃戦:
- リモコンが敏感すぎふらつく
- 画面ではなく、TVの上または下に置かれたセンサーバーを狙う印象
 画面の物体を狙うのではなく、カーソルを操作している感じ
- ユーザー自身で感度等の調整ができるようにされる予定

ダウンロードした自分のWiiでしか遊べない。
Wiiがダウンロード用に用意したメモリは512MB。
CD-ROM一枚すら入らない。

Wiiドルビーデジタル非対応・・・・ウィーオワタ\(^o^)/
http://revolution.ign.com/articles/709/709823p1.html?RSSwhen2006-05-23_165000&RSSid=709823


2 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/05/27(土) 03:17:22 ID:+Qyqi7xA0
>>1



3 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/05/27(土) 03:18:33 ID:+Qyqi7xA0
>>1
良スレage
95番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:38:00 ID:ic8PWNdA0 BE:200013247-#
>>93
なんだその安い煽り
96番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:38:49 ID:HBJQYQ3O0
俺もDSはそろそろ買い時になってきたと思うのだが、まだ品薄なの?
妊娠の人、誰かおせーて
97番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:39:01 ID:YtYHKn/k0
     |
     |
   円 |
      |         ┌──────────┐
 20,000├    18,000 │ -ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ│ 
      |  ┌┐    │  ::::''   ̄´.::;i,  i `''  │   久々に比較するとそれほど差はない 
      |  ││    │ ::.  ....:;イ;:'  l 、    │   むしろwiiの方がワロタ
 10,000├  ││    │ ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. │
      |  ││    │ ´  ~===' '===''`  . |'
      |  ││     │  ::   `::=====::" ,  │
      └────────────────────
         wii             PS3
98番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:39:24 ID:X87sfdcQ0
>>88
いやまぁ地デジは地デジでね、楽しんでるんでね。
SFC以来全くゲームしてなかったけど、色々落ち着いたし
たまには夫婦でゲームでもしてみるかなぁっていう
>>89
やっぱあっちの人向けゲームなのかねぇ
99番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:40:39 ID:WRs6AdAzO
>>94
ぶはは 伝説のしぃがらー思い出したw
100番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:40:39 ID:Cp4FOk+A0
懐古厨の特徴

・次世代機のスペックやグラフィック賛美を聞くと脊髄反射的に「ゲームの本質は〜〜」みたいな感じの独りよがりな理論を暑苦しく語りだす
・「グラフィックが向上することはいいことだ」という当たり前の事実が理解できない
・というか「グラフィックが凄い→ゲーム性低い」という短絡思考しかできない
・ゲーム環境はモノラルテレビにコンポジット接続
・聞かれてもいないのに「俺の中の歴代FFランキング」を語りだす
・過去のゲームをやたら美化してるくせに、内容はロクに覚えてない
・攻略本やネットを駆使してクリアして「最近のゲームは簡単すぎる」などと言う
・「読み込み時間に慣れる能力」が欠如している
・明らかに読み込み時間が遅くないゲームで読み込みが長いと文句を言う
・自分たちのニーズがとっくにメーカーに切り捨てられたということを認めようとしない
・頭が硬直しているので、絶対に3Dの良さを認めない
・有名ゲームしか知らないくせに最近のゲームはつまらなくなったと言う
・基本的にゲームが下手糞。でも自分ではうまいと思っている
・何の根拠もなく「ゲームに声はいらない」などと言う
・ムービーが始まるとスタートボタン連打。飛ばせなくても連打
・ストーリーがウリのゲームで会話シーンをボタン連打で飛ばすという、まるで懐石料理に醤油をドバドバかけて食べるような下品な事を平気でする
・昔のゲームの良さが説明できない。「ゲームバランスが」「世界観が」等の誤魔化しが得意
・「フィールドのないRPGは糞」とか、明らかに食わず嫌いでしかない発言をする
・「昔からゲームをやっている人はみんな今のゲームは糞だと思っている」と本気で思っている
・ドラクエ2のブリザードのザラキやFF3のラストダンジョンのような明らかな「理不尽」でしかないものを「手ごたえがあってよかった」と豪語する
・「最近はストイックなゲームがない」とか不満を口にするくせに、アンサガやTOD2の良さは認めない
・「自分に良さがわからなかったゲームは糞」という偏狭な思考
・「製作者のオナニー」という表現が大好き
101番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:40:46 ID:nBg4OqO60
あのリモコンコントローラーはダメ
カメラで動きとらえて遊ぶゲームあったけどすぐ消えたし
102番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:43:18 ID:uMPvYZD8o
え、過去のゲームもできるの?
ドラクエシリーズとかも?
103番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:43:27 ID:rPsPGOyy0
25000円で出そうが18000円で出そうが任天堂は今回もまた大黒字なんだろうなあ
104番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:43:35 ID:1JUzQjEt0
一応貼っとく
Wiiのクラシックコントローラ
http://www.engadget.com/media/2006/05/wiiclassic.jpg
105番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:44:06 ID:WRs6AdAzO
まぁでも18300円で初期不良なかったら絶対買うよ
106番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:44:35 ID:jgS5WR0r0
>>96
秋葉に行ってきたが旧DSの中古がちょっとあるくらい。
Liteは中古すら見掛けなかった。
107番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:44:47 ID:8c6wBNSP0
ただでさえ対戦できるゲームで嫁とケンカになるのに
あのヌンチャクは危険だな
剣神でケンカしたとき以上の結果が見える
108番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:45:03 ID:HBJQYQ3O0
>>98
360は国内サードは実質撤退状態だし、洋ゲーのローカライズにも消極的。但し北米版、アジア版で遊べるので
英語が苦でなければ普通に遊んで、外人とLiveで楽しめるはずだが・・

俺は初代箱でHalo2を外人とやってるお
109番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:45:13 ID:f9MwoQoE0 BE:143798055-
110番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:45:29 ID:b7FjKbEW0
スーファミ?
111番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:45:31 ID:f8jtX4XT0
>>104
なんかチープ感ただよってるんだけど
112番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:47:52 ID:nBg4OqO60
>>104
おっ! こっちのコントローラはなかなかイイね
あのリモコンタイプしかないと思ってた
113番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:48:01 ID:ouPI26Rd0
63000+18000÷2=35500
次世代ハード機は35000円だったんだよ!
114番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:48:05 ID:HBJQYQ3O0
>>106
d。やっぱまだまだ品薄なのね・・。任天の中の人は品薄解消のために全力を尽くすとか言ったけど
需要がそれを上回って爆発してると。

その割には脳トレ英語漬け以外に神ソフトが出てきてないのが気になるがね・・

個人的にはメトロイドがちょっと面白そうだなと思った
115番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:48:38 ID:HrvShTX60
今頃立ったのか
116番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:49:06 ID:FEO0LzNJ0
Wiiが安くてPS死亡って言ってる人がいるけど,安すぎて両方買える余力を残しちゃうんじゃないの?
117番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:50:01 ID:X87sfdcQ0
>>108
Windows3.1時代に買ったテーマパークとかアクションもの
とかは英語版でも意外と楽しんだが、
今のはどうなんだろな〜。操作感とかが日本のものと違ったりするんだよね
118番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:50:31 ID:tsXOB7ZR0
任天堂株買ってて良かった!!!!!
119番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:52:16 ID:uMPvYZD8o
>>109
うお。PCエンジンまである。
ちょっと欲しくなった
120番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:52:49 ID:Wg3iJtdf0
こんな安物買わない
121番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:53:37 ID:8c6wBNSP0
この発売日の第四半期っていつ?
122番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:54:01 ID:X/wKBqhb0
>>116
PS3買うくらいなら余った金貯金する
123番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:54:18 ID:qAmTE2S+0
>>118
100台買えるじゃねえか!!ウラヤマシス
124番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:54:42 ID:f/kSvUJu0
バーチャルコンソールか。
PS3でもLinux上で動くPCエンジンやらメガドラやらのエミュが出回っちゃったりして
125番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:54:42 ID:HBJQYQ3O0
>>117
その辺は楽しさに個人差があるからなんとも・・
個人的には、生真面目で根暗なオタが作ったような和ゲーよりも爽快感のある洋ゲーのバカゲーの方がハマるね。
作りこみもあちらの方がぜんぜん上だし。

昔の英語版DOSゲームにハマった経験があるなら360買っても損しないと思われ。
126番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:55:21 ID:f9MwoQoE0 BE:23008122-
>>121
10〜12月
127番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:57:08 ID:HBJQYQ3O0
>>116
だな。オタは両方買って、子供はWiiとPS2で迷うと。ゼルダはGCでも出来るやと思って、年末に12000円程度まで
値下げしたPS2に入る子の方が多そう。Wiiは大きいお友達がバーチャルコンソール目当てに殺到してオクで3万超え
とかになるのが目に見えているw
128番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:57:10 ID:BsYGsjza0
こりゃ安いな
コンシューマなんてご無沙汰だったが気軽に買える値段なんで買ってしまうかも
129番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:59:10 ID:X87sfdcQ0
>>125
なら、ありかもw
130番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 02:59:32 ID:eas9K+JR0
131番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:00:11 ID:f9MwoQoE0 BE:103535429-
>>127
都合のいい理論だなw
もうPS2は普及してるのにwww

132番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:00:43 ID:8c6wBNSP0
>>126
ありがと
133番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:02:07 ID:bwZf3Gt00
Wii はもう何かが神がかってきてる・・・・・。

18000円が本当なら、PS2をも打ち落とせる射程内な気がする。
一般の人がPS2よりWii の方が画像性能がいいって知れば多分勝つ。
(一般の人にとって、PS3は選択肢として有り得ない値段だから)
もしIP電話とか本当に出来たら、本気で一家に一台の起爆剤に
なりかねないと思う。(子供の為&家計の為の機械で)
そしてあのコントローラーでテニスの画像とか流せば・・・・。
さらに
動物の森とか脳を鍛える系とか、ゼルダ、ドラクエを見せれば・・・。

秋〜年末には、何かどえらい予感がする。
任天堂の信者じゃないけど、何かの奇跡が起こる気がする。
そしてそれを見届けてみたい。見てみたい・・・・気がする。
134ひろゆき:2006/05/29(月) 03:02:42 ID:DTIZI0UT0
100個注文した
135番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:03:37 ID:HBJQYQ3O0
>>131
Wiiのメインターゲットの小学生は、GCが圧倒的でPS2はそれほど普及していない。
大きいお友達にはPS2は普及しきっているし、Wiiでレトロゲームをやりたいから発売日には取り合いになるだろうな。
オタは文句なしに両方買う。以上
136番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:03:56 ID:5cJ7GoKm0 BE:85401959-#
18000円って・・・・ 任天堂、わかってるな・・・・・
137番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:04:09 ID:DbRPrRxV0
一般人がゲームハード精嚢買いするわけねーだろ
138番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:04:16 ID:9VE5rnCQO
ソフトいくらくらいかな
139番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:04:31 ID:GnVgnZ6t0
お前ら買う買う言って買わないからな困る
140番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:05:35 ID:HBJQYQ3O0
>>133
単発IDでそんなに力説されてもw
141番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:06:14 ID:b4UofCt9O
うぃーってDVDみれるの?
また独自の規格なの?
エロDVDみれる仕様なら神になると思う
142番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:07:10 ID:9OlX8pKjO
ソフト次第だなー
143番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:09:07 ID:wJcuH+7H0
冷静に考えると価格もアイディアも神掛かっているが、
Wiiはサードが弱いのが弱点だな。
PS3にキラーソフトが発売されて普及する値段に下がるのが早いか、
PS2に負けずにWiiにサードが集中するのが早いかに掛かってる感じ。
牽引役の任天堂がアホみたいなロイヤリティ設定せずに
サードをどれだけ引っ張れるかが課題。

でも個人としては、>>133に同意だな。
このままゲーム機が廃スペックの延長だと規模縮小間違い無いし、
新しいインターフェースに期待してる。
144番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:09:29 ID:HBJQYQ3O0
>>141
DVDドライブだけど、一般DVDソフトを見るのはオプションぽい
145番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:11:33 ID:P36Sw7tb0
バイオハザードとメタルギアソリッドがWiiで発売されるような気がする。

あのコントローラで敵の首を折ったり、マシンガンをぶっ放したり、バイブレーション機能が付けば尚いい。
146番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:15:34 ID:bwZf3Gt00
>140
だってこれが出るみたいだよ?
http://star.ap.teacup.com/summer2005/649.html

ベイダー&ライトセイバーはヤバすぎでしょ?
ソフトの出来によっちゃ、全世界規模だよ?^^;ヤバすぎ。
147番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:16:12 ID:qAmTE2S+0
FF12に9000円出せる人が230万人ぐらいしかいなかった
その次回作を遊ぼうと思ったら8〜9万ぐらいかかるわけだよな(HDテレビ含まず)
無理だろPS3
148番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:16:50 ID:/nZI7mxi0
ちょっと考えればわかるけどPS3は安すぎるよね
家に居ながらにしてあの映像を楽しめるんだから
東京でスイスの景色を楽しめるようなもん
まるでその場所に行ったかのようにね
車が7万円で買えるようなもん
しかも快適さを考えると高級車なのは言うまでも無い
ベンツが7万円で買えるようなもん
149番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:17:01 ID:vlY94K6g0
Wiiに興味があるユーザーが一番心配しているのは
任天堂以外が出すソフト以外だと思う。

Wiiを買って斬新な体験を得られたとしても
スマブラやマリオ、ポケモンだけになるのでは?という不安がある。
150番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:18:51 ID:HBJQYQ3O0
>>146
マイクを使ってベイダーボイス、リモコンでライトセイバーか。いいね!
151番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:20:22 ID:QrEZxTZi0
上質なライフスタイルにこだわり、
自分らしく"PlayStation"を取り入れる大人たちに向けたグッズ。
そのコンセプトに基づいた新しいブランド"PLAYSTATION Signature"が、
ソニー・コンピュータエンタテインメントから誕生する。
"PLAYSTATION Signature"の商品ラインアップは、
PSP(プレイステーション・ポータブル)との親和性をテーマにした周辺機器を始め、
日常生活に違和感なく溶け込んだファッション、ステイショナリー、インテリアに関する
さまざまなグッズが用意されている。
152番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:21:29 ID:bwZf3Gt00
バイオ新作はWii
モンハン新作はPS3
デビルメイクライ新作はX-box、Wii、PS3の全部で発売。

だったと思う。
153番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:22:09 ID:5cJ7GoKm0
またSONY(笑)の流れになりつつあるな。
2ちゃんねるの影響力は広まりつつあるし、このままじゃPS3は完敗するだろうな……
154番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:22:09 ID:QrEZxTZi0
なお、新ブランド"PLAYSTATION Signature"の商品は、
2006年6月14日から東京の南青山にある
プレイステーション スクウェア内(TK南青山ビル1F)にオープンするショップで
購入することができる。ゲームとファッションを両立させたいユーザーは、
一度ショップに足を運んでみよう!
155番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:24:11 ID:Mpb29HAh0
安いなぁ
PS2より安いじゃん
156番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:25:04 ID:HBJQYQ3O0
>>152
バイオ5がPS3と360、外伝的なバイオがWiiだったと思う
157番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:25:40 ID:r8DstJbF0
   円 |  
      |        
 80,000├        ↑ 75,000円
      |         │
      |        │
      |  18.000円 │        一見PS3のほうが高く見えますが、
 20,000├  ↑     │        これが目の錯覚です
      |  │     │
      |  │     │ 
      |  ↓     ↓
      └─────────
         wii     PS3
158番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:28:27 ID:X87sfdcQ0
>>155
PS2どころか、SFCやFCよりも安いって異常
159番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:28:45 ID:bwZf3Gt00
>150
なんかもう、Wiiリモコンは
ライトセーバーのために作られたとさえ思えてきたから!!ww
これで内容がよく作りこまれてたら神だなぁ
160番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:29:32 ID:zLJ97tiZ0
>>155
でもいまんとこ
安いということ以外に
優位に立ってるところがないんだよね…
161番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:31:43 ID:iyzNxC7D0
>ゲームとファッションを両立させたいユーザーは
オサレさんをターゲットにしてるDSユーザーならともかく
ゲーヲタは興味持たないだろww
162番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:32:02 ID:b7FjKbEW0
163番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:32:11 ID:j/PyKXLl0
PS3はもう終わったと言う認識でいいの?
164番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:32:42 ID:X87sfdcQ0
>>160
少なくとも俺みたいな懐古厨やファミコン世代からしたら
過去のゲームでネット対戦できるってのは熱いと思う
165番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:34:45 ID:fg0UQTnI0
サイズとかデザインとかヲタク以外は気にするもんですよ
http://www.uploda.org/uporg403316.jpg.html
166番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:36:08 ID:HBJQYQ3O0
>>163
初年度は死亡。しかしSCEからなんらかのテコ入れはあると思う。ここまでシェアを取っている企業なんだから
自爆してでも意地を見せるはずだ。普通に3万切れば馬鹿売れ確定の品だし
167番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:36:09 ID:gSdzjrCP0
オレとしては定価25000円分で目一杯の拡張をして欲しかった
168番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:38:00 ID:IKFYuJdT0
>>165
デカイダサい重い高い
PS3は絶対女には売れないな
169番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:39:28 ID:R2V3U0YLO
ゴミハードなんだから一万以下じゃないと誰も買わねーよw
170番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:43:54 ID:f9MwoQoE0 BE:34511832-
>>166
それやるとBD陣営の他企業が枕を並べて討ち死にですがw
171番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:44:42 ID:XC43L6Qk0
おいおいおいおいおいおいおいおいこれは確定なのか?安杉だろ
俺の一ヶ月のバイト代で4台買えるぜおい
172番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:45:19 ID:VzzcAJFJ0
>>164
過去のゲームでネット対戦できる、っていうのは決定事項なの?
173番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:46:18 ID:uX3M99Qy0
サクセス自体、全く信用できないショップだからな。
今回の情報も適当に付けただけじゃないか?
174番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:46:20 ID:ycLJCMYt0
3万切ったって、電気馬鹿食いをどうにかしなきゃ絶対いらねー
175番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:47:01 ID:zc1zhPtt0
wii専用メモリーカード8MB \20000
176番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:49:18 ID:8o8THXuD0
>>165
え?
wiiってDVDケースと同じくらいの大きさなの?
俺が思ってたよりも2回りくらい小さいんだな
177番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:50:27 ID:1a+R6Pd60
GC本体が中古で4980円で売ってたけど買ってないな
178番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:51:02 ID:R8EA+ZfO0
本当に18000だったらps3死亡かもな 俺は360買うけど
179番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:52:06 ID:o0xTvRTv0
>>177
よかったな、ゲオなら3980円だぞ。
1本ソフト買える。
180番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:53:00 ID:NVE6chX80
最近、やけに久夛良木が静かだけど、
そろそろ何かコメントしてくれないと、ちょっと寂しいぞ。
181番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:54:17 ID:HrvShTX60
久夛良木のwiiに対する苦しい見解まだぁ?
182番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:56:18 ID:n8VT8OK8O
多くの大衆に選ばれるUNIQLOみたいな薄利多売戦略に任天堂はしたのですね。
183番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 03:59:03 ID:YB7B3Yyq0
1年目2年目はwii対PS2 
3年目以降PS3対Wiiになる
それまでにwiiがどれほどのシェアを獲得しているかで
勝負は決する 勝負は3年目
184番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 04:00:48 ID:FWbtuuof0
おちんぽ
185番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 04:02:32 ID:gSdzjrCP0
test
186番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 04:05:23 ID:IKaaOcBF0
   円 |         /:::::,r'´ 75000  ヽ:::::::::l,
      |        l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
 20,000├    18,000 ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l    ムスカで比較するとそれほど差は無い
      |  ┌┐     ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿    むしろWiiがゴミのようだ
      |  ││     ゙i    ``     : : : リノ
 10,000├  ││      ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
      |  ││       ゙i ``''''"´ : :/::l'"
      |  ││       ゙i、,___/: :l_
      └──────────────
         wii           PS3

これ最高ww
187番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 04:09:02 ID:l1Lfb9pn0
可哀想だからソニーを応援しようと思う
買わないけど頑張れソニー
188番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 04:11:37 ID:HHqLYaUF0
みんな、ここらでクタの次の発言を予想してくれ
189番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 04:23:22 ID:V32sezbp0
俺もソニーを応援する
買わないけど(どっちも)
190番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 04:24:21 ID:R/6YxUH+0
このニュースを見てwktkした俺ガイル
191番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 04:31:39 ID:9sVdkRqT0
>>133

コイツ、なに真剣に語っちゃってるのw
キモスww
192番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 04:33:00 ID:gpd3f23K0
193番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 04:34:08 ID:HrvShTX60
     |               / ̄ ̄`ヽ :
     |              /. i /ヘ\ヽ\:
     |             ;| ! |/__.xト、L,_ ト}:   な…
     |             ; |!ヘ cモリ  lモ!oV     なんなんですか?
   円 |             ;| !|.ト" rっ ツ|.|、:    ここ、どこですか?
      |             ,',ノ 斗ャ fて`Y  トミヽ    なんであたし
 20,000├    18,000    / {トミトv|'´ゝ } ノノ:l }:   比べられたんですか?  
      |  ┌┐     :/イ { ゝィVr-ヘト、 ! ハ  
      |  ││       | !|Y⌒'ミ{ヾ=' | /イ|
 10,000├  ││        ヽ人   |!   /\ :  
      |  ││          `'┬' トー'´  ヽ :
      |  ││          :,/{、 || ,.|='´   } :
      └───────────────────
         wii             みくる
194無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/05/29(月) 04:36:36 ID:C0LOoJ4W0
PSPより安いじゃねーかワロチw
195番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 04:40:52 ID:Rk19yk1/0
Wiiが対抗心燃やしてるのはPS2ってことか
196番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 04:43:45 ID:LacBnSei0
PS2より小さくて安いのか
197番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 04:44:02 ID:b7FjKbEW0
グラフィックだけで言えばGCでもPS2には勝ってるんだよね
198番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 04:45:33 ID:irrOp9/I0
ありえねえよ、スーファミより安いじゃん
199番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 04:51:38 ID:IKaaOcBF0
いや18000円は置いといてもスーファミより安い可能性は大いにある
200番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 04:53:11 ID:LacBnSei0
PS3の値段をダシにして商戦するつもりだな
任天堂汚いぞ
201番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 04:54:55 ID:WakhnGxW0
     |
     |
   円 |
      |         ┌──────────┐
 20,000├    18,000 │ -ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ│ 
      |  ┌┐    │  ::::''   ̄´.::;i,  i `''  │ 久々に比較すると 
      |  ││    │ ::.  ....:;イ;:'  l 、    │ それほど差はない
 10,000├  ││    │ ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. │  むしろwiiの方がワロタ
      |  ││    │ ´  ~===' '===''`  . |'
      |  ││     │  ::   `::=====::" ,  │
      └────────────────────
         wii             PS3
202番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 04:56:01 ID:Rk19yk1/0
>>200
PS3にも値段で対抗してもらわなきゃ…
203番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 04:56:18 ID:WakhnGxW0
     |
     |
   円 |
      |         ┌──────────┐
 20,000├    18,000 │ -ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ│ 
      |  ┌┐    │  ::::''   ̄´.::;i,  i `''  │ 久々に比較すると 
      |  ││    │ ::.  ....:;イ;:'  l 、    │ それほど差はない
 10,000├  ││    │ ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. ..│  むしろwiiの方がワロタ
      |  ││    │ ´  ~===' '===''`  .. |'
      |  ││     │  ::   `::=====::" , .. │
      └────────────────────
         wii             PS3
204番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 04:58:42 ID:hmDMplX70
   円 |       
      |              
 75,000├              75,000
 20,000├  18,000        ┌┐
      |  ┌┐         ││
      |  ││         ││
 15,000├  ││         ││
      |  ││         ││
      |  ││         ││
 10,000├  ││         ││
      |  ││         ││
      |  ││         ││
... 5,000├  ││         ││
      |  ││         ││
      |  ││         ││
      └──────────────
         wii           PS3

確かにwiiのほうが安いが、この表だと大して変わらない。
任天堂が仕掛けた、姑息な数字のマジックだ
205番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:00:49 ID:Eg/N5lmF0
>>125
洋ゲーの作りこみは凄いよな〜何年でも遊べるもの
206番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:00:59 ID:i2mIVuzQ0
これマジなの?
いくらなんでも安すぎだろ
207番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:02:08 ID:7IrylQNK0
こりゃ今日のニンテンの株価は寄りからストップ高ですなあ
208番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:02:12 ID:qtc+5UQT0
               _,,,......,,__
   ∩___∩  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
   | ノ      ヽ(,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
  /  ●   ● |^ '⌒i    i⌒"
  |    ( _●_)  ミ  .| ( ゚Д゚)
 彡、   |∪|  、`\__.|(ノ  |)
/ __  ヽノ / \_ |    |
(___)   /      ヽ _ノ
 |       /        U"U
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
209番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:03:59 ID:L1oNZCtT0
今日の任天堂株価いくら上げるか予想しようぜ。
210番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:04:20 ID:2/TtAlmq0
ちょっと気になる情報なんだけど、これってひょっとしてWiiの発売日?

http://www.amazon.com/gp/product/B0009UBR3A/qid=1148846604/sr=8-1/ref=pd_bbs_1/002-4738891-0511263?%5Fencoding=UTF8&v=glance&n=468642
211番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:05:15 ID:i2mIVuzQ0
>>210
11月15日か?
212無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/05/29(月) 05:07:45 ID:C0LOoJ4W0
新作ゼルダはキューブじゃなかった? とりあえず
213番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:08:06 ID:RZuUfBLX0
      │        ┃┃   +  75,000├        ┏┓
  70,000├        ┃┃
      │        ┃┃
  65,000├        ┃┃
      │        ┃┃
  60,000├        ┃┃
      │        ┃┃
  55,000├        ┃┃
      │        ┃┃
  50,000├        ┃┃
      │        ┃┃
  45,000├        ┃┃
      │        ┃┃
  40,000├        ┃┃
      │        ┃┃
  35,000├        ┃┃
      │        ┃┃
  30,000├        ┃┃
      │        ┃┃
  25,000├        ┃┃
      │        ┃┃
  20,000├        ┃┃
      │  ┏┓   ┃┃
  15,000├  ┃┃   ┃┃
      │  ┃┃   ┃┃
  10,000├  ┃┃   ┃┃
      │  ┃┃   ┃┃
.   5,000├  ┃┃   ┃┃
      │  ┃┃   ┃┃
      └─┸┸──┸┸─ 現実のグラフ書こうとしたら行数足りねーよ。PS3
214番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:09:08 ID:2/TtAlmq0
>>212
タイミングからみてGC版とWii版は同時登場で(GC版が遅れて登場は考えにくい)、
しかもWii版はローンチタイトル
215番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:09:42 ID:i2mIVuzQ0
>>212
本当だ
gamecubeって書いてあったな
216番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:09:58 ID:TyOmHj840
571 名前:水先案名無い人[] 投稿日:2006/05/29(月) 02:04:42 ID:xgirMIWo0
東京電力幹部談「PS3が予定どおり年間1000万台売れたら、毎年原発一基の建設が必要です。」
「PS3が失敗してもらわないと、日本の電力供給は危機に陥ります。」

PS3の消費電力500W 1000万台で500万キロワット=原発5基分の消費電力

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
217番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:10:11 ID:HBJQYQ3O0
PS3通常版ってWiiが4台とソフト一本が買える値段なんだよな・・
218番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:10:38 ID:EeBjoXa60
少なくとも日本のAmazonはいつも適当に発売日でっちあげちゃうよ
219番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:11:14 ID:LacBnSei0
PS3には動力電源が必須だな
220番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:12:04 ID:J4qHyeli0
>>44
フロントミッションの次回作まだかな〜
::::::::∧∧:::::::
:  ミ゚∀゚ ミ、 ┣¨‡┣¨‡
 ̄`" ̄"'´ ̄
221番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:12:57 ID:WQFgNCAJ0
  円 |                       。
      |                      |>          むしろPS3のほうが
 70,000├            ┌┐            |            高得点を得られるポジションにいる
      |          ┌┤|            |
      |        ┌┤||            |          凸凸
 35,000├      ┌┤|||            |           | |
      |    ┌┤||||            |        凸凸凸
      |  ┌┤|||||            |          |┌┐| 
      └─┴┴┴┴┴┴┴──────┴─────┴┴┴┴
         wii      PS3
222番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:13:01 ID:794kZ8d60
やすいなー
冗談で買える値段だ
223番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:14:09 ID:J4qHyeli0
>>221
飛び越えたら1うpキノコ?
224番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:15:06 ID:2/TtAlmq0
>>212
いま調べたら、GC版とWii版は同時発売だって
225番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:16:54 ID:RZuUfBLX0
     10K     20K   30K    40K    50K    60K    70K
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬

┝━━━━━━┓Wii
┝━━━━━━┛18,000

┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓PS3
┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛75,000

横のグラフにして直してみた
226番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:16:55 ID:i2mIVuzQ0
だったらwiiは11月15日に18000なのか?
227番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:17:37 ID:2/TtAlmq0
>>226
ただ、11月15日は北米の話だから、日本は前後1週間くらいずれる可能性も
228番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:17:40 ID:L0A15Wtl0
何かブルレイがこけて忘れられてたHD DVDが巻き返してソニー死ぬんじゃないか・・・
229無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/05/29(月) 05:17:41 ID:C0LOoJ4W0
>>224
ええええええええ 年末まで待たされるのおおおおおお
230番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:18:30 ID:FbrY544t0
やべえ、俺2個買っちゃうかも。
色違い。ファミコンカラーが出たらもう一個w
231番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:20:54 ID:xbiyfTxE0
あのさ、ちょっと教えて

半年くらい前に祭になったキモイ奴のブログのアドレス
抱き枕だかフィギュアだかと一緒にドライブに行って喫茶店で2人分注文したり
その写真を公開している奴
オマエらの仲間だと思うから
232番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:22:48 ID:RZuUfBLX0
     10K     20K   30K    40K    50K    60K    70K
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬

┝━━━━━━┓Wii
┝━━━━━━┛18,000

┝━━━━━━━━━━━━━━┓XBOX360
┝━━━━━━━━━━━━━━┛37,795

┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓PS3
┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛75,000

そういえばもう一台あるの思い出したから書き足してみた
233番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:23:13 ID:VDLcPAre0
234番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:24:28 ID:rzim+c9jO
本当にこの値段だったら俺のお小遣で買えるんだがな。
235番組の途中ですが名無しです :2006/05/29(月) 05:28:02 ID:ItBE9iIe0
発売日は11月7日だろ18000円なら
236番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:28:35 ID:gVkDJe1T0
グ ラ フ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1148825074/

このスレおもしれぇ
237無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/05/29(月) 05:30:27 ID:C0LOoJ4W0
新作ゼルダ春にでると信じてたのに・・・・
238番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:31:35 ID:ujHlrEu+0
ゼルダと本体で2万5千円ぐらいか?
何となく買ってしまいそうだ。
239番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:35:10 ID:gVkDJe1T0
本当にこの値段なら今からGCソフト買い占めるんだが
互換性あるんだろ?
240無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/05/29(月) 05:36:02 ID:C0LOoJ4W0
>>239
その発想はなかったわ
241番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:36:28 ID:y5mo4SQD0 BE:354036858-#
>>239
ある。ていうかWii発売でGCソフトの中古価格が値上がりするからもしれんから
早めにやりたいのは揃えとけ。
ゼルダの伝説なんて1000円以下で買えるw
242番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:37:00 ID:gpd3f23K0
   円 |
      |
 20,000├        ┌─┐200,000
      |  ┌┐18,000 ││
      |  ││    │││
 10,000├  ││   │││
      |  ││   │││
      |  ││   ││└───┐
      └──────────-││───
         wii    スプー    ││
                      ││<先が見えないぜ
243番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:52:00 ID:f9MwoQoE0 BE:230076285-
    │
 Wii ┤        ┌─┐
    │        │  │  グラフで比較すれば、Wiiのほうが高いのが良くわかる
 PS3 ┤┌─┐  │  │
    ││  │  │  │
    └┴─┴─┴─┴
     75380円 18000円


warota
244番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:52:19 ID:g32UygCp0
   円 |
      |
 75,000├  ┌┐
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  │└──┐グラフで比較するとそれほど差はない
 25,000├  ├┬─┐│むしろwiiの方が高く感じられる
      |  ││  ││
      |  ││  ││
      └───────
         wii   PS3
245番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:55:17 ID:sDLct/QA0
wiiの互換って360みたいな
偽互換じゃねえだろうな?
246番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:58:30 ID:YYR1gsWn0
PS3 叶姉妹
Wii マナカナ

さぁ、どっち?
247番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 05:58:48 ID:RZuUfBLX0
GCとWiiはバイナリコードレベルで互換あるらしいよ。
むしろPS2のPS互換以上の互換性があると思っていいと思う。
248番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 06:04:45 ID:GLHqtIJQ0
ちょっとだけ空気読めない発言すると
こんだけ安くても、それはそれで心配。
家族専用パーティーゲーム機ならいらん・・・。

やべー無難がX箱になっちまう
249番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 06:10:59 ID:LacBnSei0
   円 |  
      |           __75,000
 20,000├    18,000  ./|   | 
      |  ┌┐    / |   .|
      |  ││   ./ |___|    グラフで比較するとそれほど差はない
 10,000├  ││   / /   /    むしろwiiの方が高く感じられる
      |  ││   | ./  ./
      |  ││   |/ / 
      └─────────
         wii     PS3
250番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 06:11:15 ID:IKaaOcBF0
別にね、ゲーム機って無理して買う必要ないのよ?
251番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 06:13:14 ID:qC0u1Ddy0
家族専用パーティーゲーム機にはならんよ
PS2の何倍も高性能なんだし
252番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 06:18:27 ID:a40ue9s/0
>>248
二台買って、一台は家族用にリビングに置き
もう一台は自分の部屋に置けばいいんじゃね?
253番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 06:20:54 ID:aeUXEAQU0
よりにもよってサクソスかよw
254番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 06:22:03 ID:YMgLrBY40

|        75,000
|18,000  . ┌┐
| ┌┐    ││    グラフより、2chで騒がれるほど
| ││ ┌─┴┴┐   PS3は高価ではないことが読み取れる
| ││ │┌┬┐│
| ││ │││┘│
| ││ ││└─┘
└────────
  wii  PS3 
255番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 06:22:17 ID:jn1edeM10
18000円って任天堂やりすぎwwwwwwwww
256番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 06:22:31 ID:L1oNZCtT0
初代箱より高性能なんだもんな。
物理エンジンとかまっっっっったく興味ない俺としては余裕で許容範囲内。

360で遊んでるけど別に性能上がっても大して変わらんし。
敵キャラが何千体もワラワラ出てきたりするのは凄いなぁ、と思うけど。
それでもハイデフに飽きてHALOやってる始末。
257番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 06:23:59 ID:RZxX4p0WO
どうせソフトで元取れるし
258番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 06:25:13 ID:eETO4SscO
PS3が39800になったら即死だな
259番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 06:28:08 ID:8GXESAJIO
Wiiを買うことにしよう
今のところの決断は

この価格にソニーがどう出るか……
260番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 06:29:25 ID:LacBnSei0
PS4まで様子見
261番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 06:34:39 ID:UWLJrIY+0
ソフトのラインナップが重要なんだよ
ゲームキューブがいくら安かろうと2万出してPS2買うように
262 ◆72Mayu.hxE :2006/05/29(月) 06:43:43 ID:WkdF9py40
WiiとGCのラインナップにさほど違いはないだろうに
結局、PS2から買い換えるほどの魅力がWiiにあるかにかかってる
263番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 06:44:38 ID:LacBnSei0
買い換えるって発想じゃないな
264番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 06:48:15 ID:GSYXE/Um0
大変評判のいい店です・・・
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145474552/
265番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:03:53 ID:AaNuQD440
>>261
GCのマリオとゼルダはつまらん買った品
266番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:17:13 ID:Rp7OfF0S0
WiiなんてPS2ぐらいのスペックでしょ?
267番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:22:35 ID:qC0u1Ddy0
>>262
全然違うよ
GC→ルイマン ウェーブレース サル
Wii→ドラクエS FFcc ゼルダ マッデン メトロイド 体感スポーツ ソニック 他
268番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:25:02 ID:b7FjKbEW0
PS3だって大した事ないだろうに
MGS4以外やりたいゲーム思いつかない
269番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:26:02 ID:jVKqOFdM0
また任天堂から神ハードがでるの?
270番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:29:29 ID:wffmdF4+0
>>267
ローンチの話?
271番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:33:12 ID:qC0u1Ddy0
予定ならもっと違ってくるぞ
272番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:35:53 ID:wffmdF4+0
GC買わなかった人がタイトルだけで目を引くような
そんな凄いの控えてたっけ?
273番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:37:15 ID:y5mo4SQD0 BE:123913627-#
>>272
ドラクエとかだろ
274番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:38:07 ID:ue32vfnI0
これWiiゲームだって
すごくない?
http://trailers.gametrailers.com/gt_vault/t_heavenlysword_2_gp_e36.wmv
275番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:38:25 ID:qC0u1Ddy0
大体よ
PS2買った大半がゲーム業界にそんなに詳しくねえって気づいた方がいい
276番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:39:37 ID:Xt2TicXJ0
>>266
オマイのスペックは、もっと低いから、ハイスペックなの買ったところで、豚に真珠だお
277番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:40:02 ID:VzzcAJFJ0
>>272
剣神だろ。本編じゃないとなんの意味もない
278番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:40:13 ID:qC0u1Ddy0
>>274
凄いな
でもCGムービー見てるだけでいいんじゃね
279番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:41:04 ID:VzzcAJFJ0
アンカーミスぽ >>277>>273
280番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:41:46 ID:y5mo4SQD0 BE:53106023-#
>>277
本編っつか、DQ自体普及しきったハードでしか出ない存在なんだから
ロンチにDQって付いたゲーム持ってこれるのは普通に凄いだろ。
281番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:44:05 ID:jxp4mTwH0
>>259
開発費回収できんから大幅な価格変更はないだろうなw
まさに崖っぷちww
282番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:44:10 ID:qC0u1Ddy0
PCでガンガン金つぎ込めば274なんて鼻で笑えるゲームが出来るだろう
ある意味PCは最強のゲーヲタ専用ゲーム機かもな
検診はあんなオモチャイメージでも70〜30万売れたらしいから楽しみだ
283番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:44:49 ID:WkdF9py40
ドラクエの神通力は?だけど俺が懸念してることはビルゲイツが指摘した欠点とちょっと違うが、
Wiiiリモコンはながらプレイをよくする日本人に合わないこと
バーチャルコンソールについてエミュの動作検証は相当時間がかかるので有名無実化すること
この2点を除くと果たしてWiiの魅力って何?ってことになる
284番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:45:36 ID:VzzcAJFJ0
>>280
オリジナルの剣神ってそもそも売れたの?
売れてないんだったらまったく期待されてないってことだ
285番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:46:41 ID:r9ivRNAX0
Wii はもう何かが神がかってきてる・・・・・。

18000円が本当なら、PS2をも打ち落とせる射程内な気がする。
一般の人がPS2よりWii の方が画像性能がいいって知れば多分勝つ。
(一般の人にとって、PS3は選択肢として有り得ない値段だから)
もしIP電話とか本当に出来たら、本気で一家に一台の起爆剤に
なりかねないと思う。(子供の為&家計の為の機械で)
そしてあのコントローラーでテニスの画像とか流せば・・・・。
さらに
動物の森とか脳を鍛える系とか、ゼルダ、ドラクエを見せれば・・・。

秋〜年末には、何かどえらい予感がする。
任天堂の信者じゃないけど、何かの奇跡が起こる気がする。
そしてそれを見届けてみたい。見てみたい・・・・気がする。
286番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:47:11 ID:5zTLOfh/0
test
287無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/05/29(月) 07:47:32 ID:bdVJKPEL0
ういいいいいいいいいい
288番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:48:16 ID:FbrY544t0
剣神は完璧なるおもちゃだったのに、50万以上売れた
当然おもちゃだからと敬遠した人も沢山いるだろ。
それがちゃんとしたハードで出ると前作の倍以上売れるかも

早くやりてぇDQS・・アバンストラッシュやりてー
289番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:48:48 ID:b7FjKbEW0
>>282
>>274が鼻で笑えるようなグラフィックのPCゲーって出てたっけ?Crysis?
290番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:49:30 ID:wffmdF4+0
>>283
言い方悪いがあのコントローラーとエミュは
あくまで他ハードとの差別化を出すためにハードを売るための餌であって
普及してきたら普通のコントローラーで遊ぶタイプのゲームが
大半になってくるような感じがするけど。

DSもタッチペンと二画面なくてもいいようなゲーム結構あるし
なんでもあのコントローラでやれというと、
逆にゲームのジャンルの幅が狭くなる気が。
291番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:52:19 ID:N3YrVEr+0
これがGKの工作ってすげーな妊娠の頭は・・・
被害妄想たっぷりの某国みたいだな
292番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:52:23 ID:nBg4OqO60
17800円って冗談半分で予想してた
293番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:52:24 ID:1Y45fabT0
Heavenly Swordはやくやりてぇ
294番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:52:25 ID:qC0u1Ddy0
実際に二万切ってきたらPS2持ってる大半の一般層の次世代機になりそうだな
もっと期待するのはPS2持ってないDS層をとりこめるかだが
>>289
名前は知らないがE3でもあげられてたな
PCは年々進化するからそれに対抗しようとしても無意味だが
295番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:53:15 ID:5zTLOfh/0
>>274
凄いっていうか、ゲームとしては良くできてそうだが別にマシンの性能が凄いわけじゃないな。
この程度ならPS2でも余裕でできる。
296番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:55:49 ID:SlKe3WE60
サクソスなんて信じないで
19800でいいじゃん
297番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:56:39 ID:DtCqL2b00
剣神は予想以上に売れた
298番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:56:41 ID:ww4ul6E60
>>274
PS3のゲーム画面だな。釣りか
299番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 07:59:28 ID:qC0u1Ddy0
釣りっつうか屈折してるな
300番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 08:01:44 ID:8YBbxc2S0
いつごろ発売なの?年末??
301番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 08:06:03 ID:N3YrVEr+0
>>274
グラの質落とせばPS2でも出来るんじゃねーの?
それよりPS3でしか出来ないゲームの登場を願うよ。
PS2のときに出てきた無双シリーズのような
今までのゲーム機じゃ性能が足りなくてできなかったやつをPS3で出せよ。
グラが綺麗になってるだけじゃねーか。
私はやっぱりセガの新型ゲーム機が買いだと思います
302番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 08:09:12 ID:WkdF9py40
そしてもう一つの懸念
Wiiの次世代機としては低スペックのハードが市場を制すると
ますます海外とのソフトウェア開発技術力に差ができてしまう
ナムコ・スクエニなんて世界レベルから見たらすでに2流メーカーだ

そして2007年。世界市場は360(orPS3)が制し、日本はゲーム鎖国となる
303番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 08:12:26 ID:sz2i885X0
これ19800円で決定した場合18000円は高いよ
どうすんだこの店
304番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 08:13:37 ID:1Y45fabT0
俺はHeavenly Swordのいろんな動画を見たが確信したよ
このゲームは絶対に感動を与えてくれる
305番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 08:15:48 ID:qC0u1Ddy0
Heavenly Swordはマルチなのか知らないが
Wiiスポーツの半分も売れないだろうな
306番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 08:19:15 ID:3wUaqHbO0
一流を知らん人間が何か吠えてる>>302
307番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 08:21:01 ID:1Y45fabT0
>>305
そんなゲーセンにおいてあるようなミニゲームとHSを一緒にすんな馬鹿
308番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 08:22:59 ID:J4qHyeli0
   丶 ',  ',     ,'  ; ' ,.ィ          ヽ、
    ゙、 ',  ',    ;  ,'/_ レ'Z/} /| /l , } 〉
      ∠、 '、  ,'  '/ rデミー' 'イーk'}ル'ソ
      /,ゝ、`ー' , '〈_j ゛`ー′ /でン/}'´
   ,. ┴─‐ l゛−"/ ハ  、   .ゝ ゛,'ノ    うおっ まぶしっ!
  /  `、  ハ n /} / ヽ ヾニァ' /、
. /    ヽ. ト、]_[ノ {   \ ` ,.イ  ト 、
. /  {   / ̄'| |`ヾ、`ー-、`´__ l   l l \
/   ヽ〈  rニL上z'^)     i´  |   l l , }
 ノ⌒ヽL{ 、___厂丶     l  l.   l l / |
   l7丁{ 、___}、  ヽ   !   l.  l |  l`l、__
    K`Y^>、___,ノ ヽ.  `、   /  / l  ∠b }〉

MUSASHI -GUN道- のゲーム化まだぁ?( ゚∀゚)っノシ凵 ⌒☆チンチン
309番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 08:23:25 ID:j7ZlVRFG0
誤情報っぽいけどなあ
17,800とかならわかるけど
担当者が出社すればわかるか
310番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 08:23:55 ID:qC0u1Ddy0
>>307
残念だがそういうのは一部のヲタにしか理解されない物だ
311番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 08:23:55 ID:xUlmMzHE0
18000なら買ってもいいかな
312番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 08:26:00 ID:Mw3TF2dJ0
>>309
18000円は税込み
16800円で税金入れると17500円。
任天堂はファミコンと同じ値段設定をめざした。

税込み21000円位な気がするけどな。
18000ってのはなんかチープな響きだ。
313番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 08:27:48 ID:N3YrVEr+0
25000円ならソフト充実してから買う予定だったけど
20000円以下なら発売日に欲しいな
314番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 08:35:23 ID:LFaOwnJf0
19800の方が現実的じゃね?
315番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 08:37:17 ID:uBUmYPjR0
定価19,800円
サクセス販売価格18,000円
ってことか
316番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 08:38:16 ID:hN61apee0
なんだサクソスかよ
317番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 08:39:07 ID:N3YrVEr+0
もうFFにはハード戦争を終わらせる力はないが
PS SS時代のことを考えて今の任天堂は念には念を押してるからFF13出る前に決着つける形で25000円はないと思うんだよなぁ
勝負をかなり早く決めたいはず
318番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 08:40:03 ID:qlP8XGcC0
ガチなら2台買う







こともない
319番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 08:40:43 ID:hN61apee0
そろそろグラフAAをまとめたスレがほしい
320番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 08:42:14 ID:zXO1km0Y0
>>67
2台ってありえそうだな

リビングに一つ、自分の部屋に一つとか
321番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 08:42:15 ID:qC0u1Ddy0
19800円ならDQ9がPS2でもスクエニの株価は下がるだろうな
322番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 08:43:12 ID:iyzNxC7D0
>321
Wiiで出すと発表すれば3000円回復
323番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 08:47:12 ID:jn1edeM10
324番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 08:47:47 ID:6tgEx7z/0
一万円台なら脅威だな
だが二万円台なら予想通りなのでPS3の圧勝w
325番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 08:48:45 ID:hN61apee0
>>323
あったwwwwwwwwwwwwwwまったくおまえらはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
326番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 08:52:37 ID:jqM5z5wk0
過去ハードのダウンロードって1つ幾らくらいなの?
327番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 08:54:37 ID:zNKa5ygO0
剣神だろうが何だろうが、テレビCMで
あの聞きなれたDQのテーマをガンガン流されて
プレイ風景や画面も映された上に「本体価格\18000!」
まで言われたらバカ売れだろうぜよ
328番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 08:57:37 ID:zXO1km0Y0
>>76
ついでにハンセンをCMに起用しておっさんを釣ってほしいね
329番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 08:59:41 ID:3SpVBj2V0
※ ちなみに未だ修正なし

価格情報 - livedoor価格比較
http://kakaku.livedoor.com/item_info/2016695672.html

通販ショップの販売価格を比較 / ECナビ
http://kakaku.ecnavi.jp/item_info/2016695672.html
330番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:01:14 ID:r0IZBDyp0
そもそも、5年前のゲーム機に性能で負けているハードを今出せる神経を疑う
消費者なめすぎ

     CPU    GPU    メモリ 
レボ   729MHz  243MHz  88MB       (笑)
PS2   294MHz  147MHz  32MB               
GC   485MHz  162MHz  40MB
Xbox  733MHz  233MHz  64MB
360(お買い得)   3.2GHz x 3  500MHz  512MB
PS3   3.2GHz x 8  550MHz  512MB

PS2レベルの自称次世代機(笑)
Tony Hawk's Underground (PS2)
http://ps2media.ign.com/ps2/image/thug_100603_11.jpg
http://ps2media.ign.com/ps2/image/thuged101703_in01lgdoug.jpg
http://ps2media.ign.com/ps2/image/thug_082903_4.jpg

Tony Hawk's (wii)
http://www.e3insider.com/_media/?type=image&format=fullSize&source=gp_Slide_in_Machu_Picchu.jpg
http://www.e3insider.com/_media/?type=image&format=fullSize&source=gp_Getting_air_in_Machu_Picchu.jpg
http://www.e3insider.com/_media/?type=image&format=fullSize&source=gp_Getting_fresh_air_in_San_Francisco.jpg
331番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:02:15 ID:Ix1Himpz0
これで2万円超えたら絶対Wii買わない
332番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:04:03 ID:zXO1km0Y0
だからよー、定価:24000円で
売価:18000円ってことだろ
333番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:04:08 ID:qC0u1Ddy0
>>330
Wii圧勝フラグ立ったな
334番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:04:26 ID:0cTuOb4J0
サクソス(笑)
335番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:05:18 ID:qC0u1Ddy0
DSの時から何一つ学習できてない
それが性分だが
336番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:05:58 ID:aB7DOpyw0
正統次世代機 Wii
高画質次世代機 Xbox360

こうなってくれるとユーザーとしてはありがたい
337番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:08:07 ID:rbsjrwj6O
性能なんてPSなみあれば十分。
338番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:10:13 ID:1Y82qWu10
>>330
かなり厳しいグラフィックだな。
わざわざ出す必要あるのって気もする。

コントローラの先進性で戦いたいんならGCのオプションでも良かろうに。

ヴァーチャルコンソールも過去の遺産で儲けようという魂胆が見え見えで
狡辛い感じ。どうせセキュリティ対策ガチガチで、金払ってDLした昔のソフトでも
バックアップすら取れないんだろ?つまり本体壊れりゃ何本も買った昔のソフトも消滅。
ホントのマニアはPCのエミュとROM詰め合わせみんな持ってるから、すでに。
339番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:10:42 ID:6tgEx7z/0
正直みんなコントローラーが微妙と思ってるw
タッチパネルはよかったんだがこれはコケるなw
340番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:10:55 ID:POlbg0ZP0
 おっぱいで比較すると歴然。明らかにWiiは犯罪である。

    18000           78000
     ∩              ∩
    _( ⌒)   ∩__      _( ⌒)     ∩__
  / /,. ノ ̄\ / .)E)   //,. ノ ̄\   / .)E)
 /i" |/ /|_|i_トi_| /     /i"/ /|_|i_トil_| / /
 |ii.l / /┃ ┃{ /      |ii.l/ /┃ ┃{. / /
 |i|i/ / ''' ヮ ''ノ/       |i|i_/''' ヮ''丿i_/
 i|/ /j`ニT" /       i|/ ,ク ム"/ /
 |(      ヽ       |(  ヽ _,.-===、j、
 ゞヽ  '   '|       ゞヽ‐イ/´   ヽ ヽ、
.   |      |         \!   ::c:: !  :p
.   |      |           }ヽ __ ノ、_ノ
341番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:11:28 ID:u71L3YTA0
GKっていくらもらえるの?
俺もなりたい
342番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:11:44 ID:zXO1km0Y0
>>338
>ホントのマニアはPCのエミュとROM詰め合わせみんな持ってるから、すでに。

マニアがマーケの対象じゃないからな
343番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:13:33 ID:3SpVBj2V0
                205,000 ( 残り時間 15 時間 )
.200,000├              ┌┐
      |              ││
      |              ││
      |              ││
      |              ││
      |              ││
.100,000├              │|      グラフで比較するとそれほど差はない
     | 75,000       ││     例の悪魔の前ではPS3の方が安く感じられる
     |  ┌┐        ││     
      |  ││        ││  
      |  ││ 18,000 ││
      |  ││  ┌┐  ││
      └─┴┴─┴┴─┴┴───
         PS3   wii  http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f43099180
344番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:14:02 ID:OTjr68/U0
どこがPS2れべるだよww
自慰系捏造すんな
345番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:14:06 ID:F+r3r8HS0
PS3は消費者舐めきってる値段だが、Wiiはとても次世代機とはいえない性能。
国産のゲームハードはもうダメだ
346番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:14:34 ID:dXwOrA/xO
GKはE3の岩田の発言を聞いてないんじゃね?
347番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:14:57 ID:r0IZBDyp0
日経に「WiiはPS3,360より一世代以上前の超低性能」と切り捨てられ妊娠流産!!!!11


http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000025052006&cp=2

■北米での復活阻むグラフィックの弱さと子供向けイメージ
より大きな問題は、悲願といってもいい北米市場の奪還である。日本市場以上に
困難であることは任天堂自身も認識しているであろう。「Wii」には弱点がある。
他機種に比べ、グラフィック面が一世代以上前のレベルにならざる得ないことと、
5.1チャンネルサラウンドといった豪華なサウンド面のサポートがない点である。
そのため、既存の確立しているゲームジャンルでは不利な面が往々にして生まれる。
348番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:17:14 ID:J4qHyeli0
(´・ω・) フロントミッションとアーマードコアの続編はどれで出るのかな・・・
349番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:17:51 ID:r+Ok9w5F0
今度の剣神DQは堀井がやるってとこがポイントだと思う、
あの禿には新しいことやらした方が良い結果がでるよ。
350番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:19:15 ID:WRs6AdAzO
凶三郎で俺的キラーソフトが7月に出ちまうのが悩みの種だったが
この値段ならWiiも買えそうだ。ホントならありがたいね
351番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:19:18 ID:OmYERG5A0
XBOXがそれで安くなるならいいよ
352番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:19:49 ID:WGi89iJ10
>>338
犯罪者みたいな「ホントのマニア」さんは相手にしてないわけだが。

バックアップ?そんなの考える一般素人は居ませんよ。
必要になればまたDLすればいいだけだし。
バックアップにメディアやHDDをセコセコ買ってろ。
その金で一般素人は再DLするだけだから。

もうね、お前の感覚が既に一般素人とはかけ離れたニッチな世界なんだよ。
353番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:20:06 ID:U/BwO/wW0
ホントのマニアは実機とカセットで所有する
もともと遊びに金を落とさない泥棒がエミュしてるだけ
354番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:21:04 ID:/IC2j/Xp0
>>350
しかし、3秒起動とか聞くとWiiに移植されて欲しいな、カルド
355番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:21:17 ID:Mw3TF2dJ0
>>353
俺のことか
356番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:22:21 ID:eeqTtcDP0
E3で発表されたWii最新映像

コンセプトビデオ
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/wii/movie_concept.html

ソフト紹介ビデオ
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/wii/movie_software.html

wii用ゲームRED STEELの動画
http://ruliweb2.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?main=nin&table=game_nin02&page=1&num=2677&find=&ftext=&left=&time=

これが18000なら意味も無く二つ買っちゃうくらいのお値段だが、まぁ現実的には25000というオチだろう。
25000でもじゅうぶん安いけども。
357番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:23:25 ID:Xw8wawUg0
バカにもわかる、WiiとPS3の画質の違い

480P(Wiiの最大解像度):画素数720X480。現行のアナログSDTVと同じ走査線数(480本。)
1080p(PS3の最大解像度):画素数1920X1080(480Pの6倍)。HDTV(ハイビジョン)の中では最も高画質、走査線数1080本。
358番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:23:53 ID:+57bQ7sj0
もうゲームしなくなって何年も経つおっさんだけど
1台のゲーム機でロードランナーもフロントミッションも
ネクロマンサーもファンタシースター2もできるとなると
魅力的だなぁって思う。
359無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/05/29(月) 09:24:03 ID:bdVJKPEL0
ういいいいいいいいいいいいいいい
360番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:26:58 ID:WGi89iJ10
>>358
アンタが普通で>>357みたいなスペック厨が異常
361番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:28:39 ID:Stdbh7Dq0
      / ̄ ̄ ̄ ̄\〜電波
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)  /
     (6     (_ _) )<アンタが普通で>>357みたいなスペック厨が異常
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |命セ 任| '、/\ / /
     / `./| |♥ ガ天|  |\   /
     \ ヽ| lゝ  堂|  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
◆正体◆
・引篭り歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というか女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下
・3流理系大学生、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリコン
・好きなゲーム:任天堂系全て・所持エロゲーは軽く100を越える
・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない
・風呂には3日に1回しか入らない ・50M走タイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・AV、アニメビデオを1日最低3回は見る ・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・趣味:2CHオタク系板への書き込みをすること(漫画,アニメ,ギャルゲー,ゲーハー)
 そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ
・カラオケで歌うのはいつもアニソン、というか友達がいなくてカラオケも行けない
・ジャニなどモテモテ芸能人を目の敵にしている ・ギャルゲグッズを多数所持
・メル友募集をしても女性からは1通も来ない、(ネカマからは来る、しかも普通に女と勘違いする)
・1人でも男と付き合った事のある女に対して「ヤリマン!」と言う恥知らずのリアル精神病患者
362番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:28:54 ID:fOh40vtd0
つまり前社長が言ってた、
いい年して昼間っから秋葉うろうろしてるヲタは客じゃねえ敵だ
というのを見事に体現したゲーム機ってことですねー
363番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:29:13 ID:Xw8wawUg0
スペックどうでもいいならGCで十分だろうに。頭悪いんだね
364番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:29:18 ID:dIyG/XD50
さすが仕事速いなw
やっぱ手馴れてるんだね
365番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:29:56 ID:yfTNoarO0
PCサクセスがまたやったのか
366番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:30:01 ID:vZiBIThL0
PS3買える→彼女がいない
367番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:30:11 ID:WGi89iJ10
うわ、ホンモノのGKだwww
368番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:30:52 ID:Mw3TF2dJ0
ゲハの専門用語やAA貼る奴はそれ自体が、
自分の庇護するものを傷つけていると気づいていない。
369番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:31:19 ID:y3i0URwC0
出川じゃPS3は高すぎて買えんだろ
恨むならクタタンを恨めバカ
370番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:31:28 ID:0fJ1unHI0
つか、68000円ってお年玉貯めて云々の次元じゃないよね。
どこの国で誰を相手に商売してんの?って感じ。
371番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:31:42 ID:Stdbh7Dq0
GCのPS2と比較してのスペックの高さをマンセーしてたくせに、GCにけがはえた程度のWiiを
「ゲーム機はスペックじゃない。」とマンセーする妊娠w
失笑物のダブスタぶりですね。ようは任天堂製ならなんでもいいんだろ(プゲラ
372番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:32:16 ID:chMSTmfx0
これが格差社会というものか・・・
373番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:32:42 ID:HCcNW6W60
たしかクタが言ってたはず。
ボーナスで買ってほしいとかそんなこと。
PS3はもともとお子ちゃま相手じゃあないんでしょ。
374番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:33:36 ID:WGi89iJ10
ま、今や他社を貶める事でしか鬱憤晴らす手段無いからなクタ厨は。
375番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:34:20 ID:Stdbh7Dq0
   (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\ †正体†
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /うわ、ホンモノのGKだwww
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <さすが仕事速いなw
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
   (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
    \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
     | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/|
小学校:病弱で「デブ」「ブタ」「オタク」といじめられつつも卒業。
中学校:中2のとき凄惨ないじめにあって自殺未遂を犯す。
高校:高1のときクラスの不良のリーダー格に標的にされる。
  以後、周辺の不良にリンチをくらう、中学時代のいじめっ子にも駅で待ち伏せされ金を取られる日々。
  高2の3学期までギャルゲーしかせず、留年しかけて学年末試験で猛勉強するも、平均57.3点止まり、
  担任の先生に呼び出されて「おまえ就職か?」と言われ、頭に来て担任にナイフを刺して停学。しかし留年は免れる。
  高3のときは悲しく半引きこもり(部活にも入ってない)で成績も常に平均以下で卒業。
浪人:予備校を前期で辞めて、ひたすら2ちゃんねる。学力が落ちる。
大学:なんとか中堅の私立大学に補欠合格しかしアキバにばかり行ってたので
   単位が足らず強制退学。
ヒッキー期間:8ケ月、現在進行中!!
376番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:35:41 ID:5va/1FrP0
スペックどうでもいいならGC用にWiiコン出してもらえばいいだけじゃん

■最近のWiiスペック
http://revolution.ign.com/articles/699/699118p1.html
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060517/wii.htm

IBM "Broadway" CPU 729MHz
ATI "Hollywood" GPU 243MHz
"1T-SRAM" Main RAM 88MB

HDTV非対応のうぃ〜発売から2年で米国アナログTV終了!
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051205AT2M0301G04122005.html
米国の地上波テレビ放送が日本より2年早い2009年初頭にアナログからデジタルへ移行完了することが確実となった。 (日本は2011年7月終了)

   | 認めなきゃ  | |
   \_ 現実を。 | | HDTVなんか普及しない!!
――--、..,\__  _/  \
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ  ウフーフ   ̄ ̄\__  _/ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、   */ ̄ ̄ ̄ ̄\  )ノ
/. ` ' ● ' ニ 、  ( 人任天堂命_) * ウフーフ   妊娠の15年前のTV
ニ __l___ノ + |彡ヽ―◎-◎-|        _____↓
/ ̄ _  | i    (9     (、 ,) ) +.__  i\____\
|( ̄`'  )/ / ,..   |  ∴)  3 ) /○./|  |  i| ========|
`ー---―' / '(__ ) \_____ノ .| ̄ ̄| .|〜|i i|.≒ ≒◎B|
====( i)==::::/  *  ( つ∞O   |・・・・|/ |\i|___|_■_| \
:/     ヽ:::i       と_)_)\_/ ̄ ̄   | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
377番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:36:34 ID:qn29F91E0
税込み15000円ならGKの俺でも購入
378番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:37:01 ID:WGi89iJ10
09:00過ぎてから妙にGK臭い書き込みが増えてきた件について
379番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:37:24 ID:5va/1FrP0
 /妊_娠\ HD非対応うぃ〜を差別するのは絶対に許さん!!
. |/-O-O-ヽ|
6| . : )'e'( : . |9  GTA4
 `‐-=-‐ '   PS3 Xbox360 (Wii不可) ttp://www.rockstargames.com/grandtheftauto4

ソニック15周年記念作品 SONIC THE HEDGEHOG
PS3 Xbox360 (Wii不可) ttp://sonic.sega.jp/sonic

SEGAとObsidianが新作RPGを共同開発
Windows PS3 Xbox360 (Wii不可) ttp://sega.com/corporate/corporate.php?item=pr_20060323a&id=hp_news

セガラリー最新作 SEGA RALLY REVO
Windows PS3 Xbox360 (Wii不可) ttp://sega.com/e3/2006/announcements_tp.php?item=pr_20060428a

ファンタシースターユニバース
Windows PS2 Xbox360 (Wii不可) ttp://phantasystaruniverse.jp

バイオハザード5
PS3 Xbox360 (Wii不可) ttp://ir.capcom.co.jp/news/html/050720.html

アーマードコア4
PS3 Xbox360 (Wii不可) ttp://www.fromsoftware.jp/main/press_rel.html

ララ・クロフト最新作 TOMB RAIDER LEGEND
Windows PS2 Xbox360 PSP Xbox (Wii不可) ttp://www.eidos.co.uk
380番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:37:29 ID:pO3Npovn0
このGKの湧きっぷり見てると
wiiが18kってのも現実味を帯びてくるな
381番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:38:17 ID:vZiBIThL0
ゲームは画質を楽しむものではなく、内容を楽しむもの
DSで思い知ったと思っていたがまだ分っていないな
遊ぶの原点をソニーは勉強した方がいい
382番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:39:07 ID:5va/1FrP0
だから画質どうでもいいならGCでいいじゃん、新型機出す必要なし。
どうせ性能たいして変わらないんだから

http://www.nintendo-inside.jp/board/revolution/12360p5.html?post=88

Wiiは時代錯誤のHD非対応ですので、ソフト会社がいくら頑張っても綺麗な画質を期待するのは無駄ですw

HD(360,PS3)とSD(Wii)の比較写真
(これでもフルHDの1920×1080ドットより解像度を落としています。)
http://www.i-mezzo.net/log/images/01aa.jpg
http://www.i-mezzo.net/log/images/01bb.jpg

http://www.i-mezzo.net/log/images/02a.jpg
http://www.i-mezzo.net/log/images/02b.jpg

http://www.i-mezzo.net/log/images/03a.jpg
http://www.i-mezzo.net/log/images/03b.jpg

http://www.i-mezzo.net/log/images/04a.jpg
http://www.i-mezzo.net/log/images/04b.jpg


http://www.i-mezzo.net/log/images/05a.jpg
http://www.i-mezzo.net/log/images/05b.jpg
383番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:39:19 ID:WGi89iJ10
>>381
クタに社員食堂のメニュー作らせるくらいの無茶だな
384番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:39:43 ID:e2UKl7Zu0
18000円なら俺は特攻するぞ。マジで。
俺は欲しい欲しくない以前に、価格的に買える買えないの次元だもん。
PS3は買えねぇよ・・・
世の中、平均年収で考えちゃダメよ・・・
385番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:40:55 ID:J4qHyeli0
   円 |  ||   ||
      |  ||   ||
.     2├  ||   ||
      |  ||   ||
      |  ||   ||
.     1├  ||   ||
      |  ||   ||
      |  ||   ||
      └─────────
         wii     PS3

       /\___/ヽ                           l   
      /:::::::       \                  /\___/ヽ
     .|:::.   ''''''   ''''''  |                 /       :::::::\
      |::::.,(一),   、(一)|                |  ''''''   ''''''   .:::|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |               |(●),   、(●)、.::::|
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /                |  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::|
     /   `一`ニニ´-,ー´                  \ `-=ニ=- ' .:::::/
     /  | |   / |                       `ー`ニニ´-一´ヽ、
    /   | |  / | |                      /    _    l
    /   l | /  | |                     /  ̄`Y´   ヾ;/  |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ _____________,|    |    |´  ハ
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}                       |    |    |-‐'i′l
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ                       |__ |   _|   7'′
    `ー、、___/`"''−‐"       @            (   (  ̄ノ `ー-'′\ 
386番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:41:41 ID:sFHYbzWR0
>>378
ホントだ。すげーな。

バイトなのか派遣なのか社員なのかがすげー気になる。
俺にも仕事したい。
387番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:41:55 ID:vZiBIThL0
つーか、PS3って結局ソフト出ない気がする
開発費が莫大にかかる上にハードの値段から普及が遅れるのが目に見えている
体力の無い会社はすべてDSやWiiに走るね
ちなみにXBOX360よりもソフトの開発費が5倍以上かかるのがPS3
388番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:42:48 ID:0fJ1unHI0
>>373
そんなこと言ってたの?俺のイメージだと、きちんとボーナスの出る仕事を
している人は、TVゲームへの関心が薄そうなんだけど。もちろんゲーム
雑誌なんて買わないし、ゲーム屋に行ったりもしない。ソニーはPSPの
敗戦で焦りを募らせて、存在し得ない購入層を妄想して商品開発をして
しまったんじゃないかな。
389番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:43:44 ID:HCcNW6W60
どうでもいいけど、地上派アナログ終了ってなんか関係あるの?
390番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:43:48 ID:F+r3r8HS0
妊娠うっさい死ね
391番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:44:05 ID:vZiBIThL0
つーか、独身ならともかく所帯持ちの漏れにしてみれば7万もするおもちゃの購入許可をもらえるとは思えない
デジ一買うのだって相当頼み込んで実現しているのに・・・
392番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:45:16 ID:DqvRadQc0
HDTVなんて持ってない貧乏人の俺はWiiで十分です><

…でも確かに冷静になって考えると発売日に焦って買うようなハードでもないような気もしてきた
393番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:45:30 ID:J4qHyeli0
>>389
(´・ω・) 家庭用ゲーム機の命日?
394番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:46:37 ID:vZiBIThL0
地上アナログ終了→コンポジット端子死亡

なら確かにゲーム機の大半は死ぬけどありえないので関係なし
395番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:46:44 ID:wJcuH+7H0
>>388

リーマンですが、実家に帰ったときに弟の持ってる
DSでちょっとしか遊びません。
据え置きのPS2もGCもあるんだけどプレイ時間取られるの勿体無いし。
DSも30分くらいで飽きるんだけど操作してるって感じが
伝わってきて楽しかった。CM見る限りでは、マリオやって見たい。
396番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:46:59 ID:LvbTtZZd0
ニンテンドー派の宣伝コピペが各所でウザいのでウィー買う気が無くなってきた
397番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:47:41 ID:Y6iM8jBt0
>>379
なんだPS3で出るゲームは360でも出るって感じじゃん。
PS3買うぐらいなら360買った方がいいな。
398番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:48:21 ID:POlbg0ZP0
       160,000
160,000├   ┌┐
      |  ││  75,000
      |  ││   ┌┐
 50,000├  │|   ││        グラフで比較するとそれほど差はない
     |  ││   ││         例の悪魔の前ではPS3の方が安く感じられる
     |  ││   ││  
      |  ││   ││  18,000
      |  ││   ││ ┌┐
 10,000├  ││   ││ ││
      |  ││   ││ ││
      |  ││   ││ ││ 
      └───────────────
        例の化け物 PS3 wii

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f43099180?
399番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:49:10 ID:SdVeI2c20
>>396
ざまあ
嫌われ者のソニー
400番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:50:34 ID:J4qHyeli0
>>398
(;つД`) 欲しいけど20万はツライ・・・ 頑張ってもその1/4くらいしか出せない・・・
401無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/05/29(月) 09:50:45 ID:bdVJKPEL0
20マンこえとるぞ あほか
402無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/05/29(月) 09:51:13 ID:bdVJKPEL0
>>400
いるか! 正気に戻れい!
403番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:51:58 ID:vZiBIThL0
あの落札は全部ネタだから・・・・
404番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:52:06 ID:u71L3YTA0
PS3って置くと床が抜けるってマジ?
あとブレーカーが落ちるって聞いたんだけど・・・
405番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:52:48 ID:dIyG/XD50
SCEの新ブランド"PLAYSTATION Signature"誕生!
http://www.famitsu.com/game/news/2006/05/25/103,1148558206,53839,0,0.html

上質なライフスタイルにこだわり、
自分らしく"PlayStation"を取り入れる大人たちに向けたグッズ。

そのコンセプトに基づいた新しいブランド "PLAYSTATION Signature"が、ソニー・コンピュータエンタテインメントから誕生する。


"PLAYSTATION Signature"の商品ラインアップは、

PSP(プレイステーション・ポータブル)との親和性をテーマにした周辺機器を始め、

日常生活に違和感なく溶け込んだファッション、ステイショナリー、インテリアに関する
さまざまなグッズが用意されている。

▲ブラックとシルバーのボールペン2本セットは2600円[税込]。
▲シックなデザインのレザーノートカバーは20000円[税込]。
▲シルバーカラーでシンプルなデザインのフォトフレームは3500円[税込]。2006年夏発売
▲△○×□ロゴがさりげなく入っている"シャンパンフルート"は2200円[税込]。ほかにもワイングラス(赤)、(白)も用意されている。
▲"PSPスタンド"は、PSPの映像コンテンツを楽しみたいときに最適なアイテム。価格は2200円[税込]で、PSP本体カラーに合わせてブラック、ホワイトに2タイプがある。
▲"リモコン付きヘッドホン"もPSP本体カラーに合わせてブラックとホワイトを用意。価格は13000円[税込]。
▲2006年夏発売予定の腕時計は"メタルバンド"(68000円[税込])と"クロコダイル"(73000円[税込])の2タイプが登場。数字と針の見せ方に遊び心を持たせている。
▲利便性に優れた"トートバッグ"はPSP本体を入れるポケットもある。価格は30000円[税込]。
▲EMILIO PUCCIとのコラボレート商品"EMILIO PUCCI × PLAYSTATION Sigature PSP case"は33600円[税込]。イタリア語で"月"を意味するLUNAをイメージした柄がプリントされている。おなじ商品でも柄が異なっているとか。


ソニーw
406番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:53:54 ID:F+r3r8HS0
PS3ありえねえ
407番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:54:25 ID:dXwOrA/xO
ソニーの迷走は止まらないのか
408番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:54:31 ID:fOh40vtd0
>>405
プレステでやるよりVAIOでこのくらいがんばれよって感じよねー
409番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:55:31 ID:8xh1+sqV0
で、昔のゲームでネット対戦はできるの?くにおとか
410無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/05/29(月) 09:55:31 ID:bdVJKPEL0
>>405
これはたすからん
411番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:55:56 ID:kHHmNf5c0
>>405
ぎゃはは
412番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:55:59 ID:WJ0fPrAv0
XBOX360ほしい
ソニックだけ欲しい
413番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:56:30 ID:J4qHyeli0
>>402
(;つД`) 欲しい時に買っておかないと二度と手に入りそうに無いから
       夏にはブーム終わってる気がするし・・・
414番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:56:50 ID:gwd7QMCq0
どんどんアホになってくなsony
技術部門を切り捨てたからか?
415番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:57:04 ID:wJcuH+7H0
映画で言うとどれくらい死亡フラグが立ってる状態なんだ?
416北米在住:2006/05/29(月) 09:57:07 ID:vUe6QuDz0 BE:318690656-#
お!これで$150切るぞ!
417番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:58:23 ID:DYqZ2ABn0
任天堂は世界中で何台売るつもりなんだよ?wwwww
418番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:58:49 ID:WGi89iJ10
>>414
技術がウリの会社が技術捨てたら、そこには金融部門だけでかろうじて持ちこたえてる謎の会社しか残らないからな。
419番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:59:18 ID:8a2QuK9s0
>>396
ワロタ

がんばれGK
420番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 09:59:52 ID:NVE6chX80
>>415
映画に例えるなら、ロメロだな、ロメロ。
すでに死んだ人間が、ウロウロと歩き回って、
現代社会に対して、多少の風刺も入ってる。
そんな感じ。
421番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:00:02 ID:HCcNW6W60
ソニーの金融部門って同業者の中では唯一赤字のところじゃなかったっけ?
422番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:01:10 ID:u71L3YTA0
ところで>>1の画像の色は
すべて同時に出るの?
423番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:01:18 ID:ZWXNKKh30
>>415
保安官がハンバーガとコーラを食べながら
不健康にさせられたからマックを訴えると友人に冗談をかましたところ
424番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:04:41 ID:vUe6QuDz0 BE:286822139-#
って試しに注文押してみたら売り切れだった
425番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:13:07 ID:IYaPLPoSO
これだけ安かったらPS3も楽に買えるな、
敵に塩やってどうすんのさ任天堂
426番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:15:14 ID:SdVeI2c20
>>425
ざまあ
大衆の嫌われ者ソニー
427番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:16:31 ID:chMSTmfx0
ソフトメーカーが任天堂に流れてくれれば嬉しいけどなぁ

ロイヤリティとか比べるとどうなのよ?
PS3ハイリスクハイリターン
Wiiローリスクローリターン
な感じがするんだけど
428(゚∀゚Fuck(゚∀゚)Me!!´・ω・`) ◆Rp9zb2bFbI :2006/05/29(月) 10:17:08 ID:UJnV3EYa0
18000円はさすがに嘘だろ。

これはやりすぎ・・・
429番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:18:12 ID:OSCnye2D0
そりゃ初代Xbox並みの糞性能なら安くて当たり前だわな
GCとたいして変わらない性能なのにまたせっせとお布施する信者もご苦労なこった
カモられてるって気づけよ低脳
430番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:18:44 ID:vZiBIThL0
>>427
お前馬鹿?

PS3ハイリスクローリーターン
Wii普通のリスクで普通のリターン

だよ

現在のゲームメーカーでハイリターンなんてないぞ
最大手のスクエニも段段業績悪くなってきたいるのが現実
431番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:20:12 ID:J16fIR1g0
>>427
どうやったらPS3でハイリターンになるんだよ
432番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:21:05 ID:3Dk0zq+G0
433番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:21:44 ID:WGi89iJ10
>>429
朝のミーティング終了して、コピペ荒らしから今度は普通のレス風ですか。
GK乙。
434番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:21:54 ID:tQfbOtbV0
GKってネトゲやるおれにはGood Killに見えるんだが、全然ちゃった
435番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:22:26 ID:dIyG/XD50
消えてない件w つーかそっちは元々値段表示でてねーだろ
http://kakaku.livedoor.com/item_info/2016695672.html
436番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:22:55 ID:chMSTmfx0
430-431
じゃあ映像を売りにするソフトメーカー以外はWiiに流れるってことでおkなの?
437番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:23:24 ID:WGi89iJ10
438番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:23:39 ID:vUe6QuDz0 BE:371805757-#
>>432
そのページじゃないしw
439番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:23:48 ID:F+r3r8HS0
Gk哀れ
440番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:24:25 ID:8a2QuK9s0
441番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:25:10 ID:gwd7QMCq0
映像を売りにするメーカも
本体が売れるかどうかわからんPS3よりは
海外市場を狙ってX360で作るかも知れん(海外では360が優勢)
あるいはマルチ
442番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:25:36 ID:LFaOwnJf0
注文しちゃった人いるの?
443番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:25:41 ID:F3+ZZdLI0 BE:4826742-#
PCサクセスじゃねーかwwww

444番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:26:20 ID:vZiBIThL0
画質優先→XBOX360
遊び優先→Wii
SONY優先→PS3

現状だとこんな感じだな
445番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:26:32 ID:tQfbOtbV0
PC-Successは送料高い、発送遅いで叩かれてたが今はよくなったのか?
446番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:26:49 ID:1Y82qWu10
>>352
> バックアップ?そんなの考える一般素人は居ませんよ。
> 必要になればまたDLすればいいだけだし。

まさに定期お布施の発想。信者はどこまでもついていくを
体現してるな。どっちにせよ20年も前のソフトをするのに
わざわざ新ハード買おうなんて輩はいないし。
447番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:32:32 ID:J16fIR1g0
>>436
そんな問題じゃなくて
PS3でさ、ソフトがそんなに売れると思ってるの

ハイリターンってさ
開発費とか考えたら相当な数売らないとハイリターンになどならないぞ
448番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:33:24 ID:dgdEfx8T0 BE:106047124-#
この前PCサクセスでスピーカー注文したけど2日か3日で届いたぞ
送料は確かに高いな
449番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:33:40 ID:wffmdF4+0
>>447
正直ガチで安定しているのって
海外でも売れるGTとかMGSとかその辺くらいだよな
450番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:35:33 ID:vZiBIThL0
ちなみにローリスクハイリターンがDS脳トレ系らしい

(開発費めちゃ安→爆発的な大ヒット)
451番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:41:41 ID:1Y82qWu10
たとえばさノートPCを買うのに性能よりも消費電力や携帯性、デザインを優先するというのは良くあること。
DSの成功ってのはそこから来ている。

でも据え置き型は違う。PSがサターンを凌駕したのはその高スペックが故だった。
N64が惨敗したのも時流に逆らいCD-ROMによるゲーム供給を行わなかったが故。

HD対応、BD-ROM対応は明らかに時代の流れ。
ヘンテコなコントローラ付けて「ゲーム機はスペックじゃない」とほざいてみても、
「低スペックなゲームも高スペックなゲームも出来る」PS3と「低スペックなゲームしかできない」
wiiとでは勝敗は明かだろう。

価格は時間が解決してくれる。DVD-Rドライブだって出た当時10万していたものが
いまは数千円だし
452番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:42:55 ID:u71L3YTA0
>>451
Hな人妻まで読んだ
453番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:45:10 ID:VCgjr1oi0
>>446
FCやSFCのゲームがまともにネット対戦できるなら欲しいけどなぁ俺は。
454番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:46:04 ID:WGi89iJ10
>>446
その台詞、Wiiが発売された後にまた聞かせてもらうよ。
455番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:47:42 ID:/nB8WbgMO
ライトユーザーがネット使ってゲームするか?
元々ネットもできるような中級以上のヲタなら
始めからエミュする(してる)んじゃね?
456番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:49:03 ID:2EQepMVF0
ネットくらい誰でも使ってるだろ。
無線LANはあんまり無いかもしれんが。
457番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:49:12 ID:vZiBIThL0
トレンドの読めないソニー・・・・哀れ・・・
458番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:49:15 ID:F+r3r8HS0
>>451

GK無様wwwwwwwwwwww
459番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:50:04 ID:CWzr4AIr0
MGS4やFF13のためにPS3買うっていう馬鹿ってさ
要するにそのタイトルのためにそこまで金出せる馬鹿なんだから
FF13もMGS4もWiiにしてソフト1万五千円ぐらいにした方が儲かるんじゃねえの?
460番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:51:01 ID:N3YrVEr+0
本当に9時になったら急にGK現れるのなw
いまだにGKっていたんだな
461番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:51:27 ID:VCgjr1oi0
>>455
くにおくんの大運動会とか桃鉄とか
ドカポンとかミニ四駆レーサーとかが
まともにネット対戦できりゃいいなぁと
462番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:52:07 ID:i2mIVuzQ0
>>461
スマブラ、ゴールデンアイもしたい
463番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:52:55 ID:P0YfHyRI0
18000yenたけー
464番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:53:14 ID:sFHYbzWR0
>>446
>どっちにせよ20年も前のソフトをするのに
>わざわざ新ハード買おうなんて輩はいないし


ファミコンミニに合わせてファミコンカラーのGBAが
バカ売れしたの知ってる?
465番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:53:47 ID:LqBLa0WC0
咲く祖巣かぁ……
466番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:53:51 ID:J4qHyeli0
>>461
(´・ω・) 顔の見えない人にボコボコにされて「なめてるヤツで賞」になったらツライかも・・・
467番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:54:05 ID:1Y82qWu10
>>460
妊娠と違って一晩中起きてる引きこもりじゃないってことだろ。
468番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:54:26 ID:aj3dz2VK0
               iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
469番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:56:52 ID:/nB8WbgMO
普及台数で言えばかなりの数のPS2もネット対戦普及しなかったよな
470番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:58:15 ID:jvotSH+O0
>>459
開発費を回収しようと思ったらそういう金額にならざるを得んわなw
471番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:59:10 ID:egS42ajh0
FF11の宣伝も痛かったし、
いたストの宣伝も痛い

そういや、PSPで自分だけマップというのも、はげしく痛かった。
472番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:03:02 ID:R2V3U0YLO
>373
ボーナスなくても7万なら余裕で買えるな
473番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:04:15 ID:vZiBIThL0
独身テラウラヤマシス・・・・・


漏れはこずかい月4万円しかないのに・・・
474番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:05:41 ID:VCgjr1oi0
>>473
嫁との時間 Priceless
475番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:07:12 ID:kL+UY6+b0
>>451
流れ的には、
64カートリッジ=ブルーレイだが…
476番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:08:47 ID:b7FjKbEW0
独身貴族が一人で7万出してPS3やってるより小遣いで買ったWiiを嫁と一緒にやるほうが楽しそう
477番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:09:20 ID:8xw+dHcV0
支離滅裂になてっるんで簡単にまとめると

価格は二万前後
スペックは消費電力で割りましょう
走査線をうだうだ言う奴は、CRTで1600×1200を見ると脱糞するそうです
ネットはスルーの方向で
478番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:13:48 ID:KGjsB/tm0
DQってPS3ででるの?
479番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:13:55 ID:F+r3r8HS0
妊娠(笑)
480番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:16:10 ID:mMQBxJL30
いろいろ見せてもらったが
結論としてはPS3もWiiも買わず
ビデオゲームをやらない
というのが正解みたいですね
481番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:17:20 ID:SdVeI2c20
345 番組の途中ですが名無しです New! 2006/05/29(月) 09:14:06 ID:F+r3r8HS0
PS3は消費者舐めきってる値段だが、Wiiはとても次世代機とはいえない性能。
国産のゲームハードはもうダメだ

390 番組の途中ですが名無しです New! 2006/05/29(月) 09:43:48 ID:F+r3r8HS0
妊娠うっさい死ね

406 番組の途中ですが名無しです New! 2006/05/29(月) 09:53:54 ID:F+r3r8HS0
PS3ありえねえ

439 番組の途中ですが名無しです New! 2006/05/29(月) 10:23:48 ID:F+r3r8HS0
Gk哀れ

458 番組の途中ですが名無しです New! 2006/05/29(月) 10:49:15 ID:F+r3r8HS0
>>451

GK無様wwwwwwwwwwww

479 番組の途中ですが名無しです New! 2006/05/29(月) 11:13:55 ID:F+r3r8HS0
妊娠(笑)
482番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:18:16 ID:TKDXR79T0
ま、クリスマスプレゼントには、良い価格だね
ゲームって所詮子供の物だし
483番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:19:39 ID:F3+ZZdLI0 BE:32578496-#
もう今の大人にゃ据え置きゲーやる集中力ねーよ。
ガキが買ってくれるwiiが細々と売れるだけだろう。
日本人は携帯ゲーに慣れすぎちまった。
484番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:20:20 ID:pO3Npovn0
>>481
ID:F+r3r8HS0はセガ帝国の復興を画策する秘密結社の構成員だな
485番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:21:37 ID:mMQBxJL30
クリスマスプレゼントといえば
星のカービィって最近見かけないね
春はポケモンばかりに力入れてるのかな?
486番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:34:27 ID:e2UKl7Zu0
ところで、360って日本ではどれくらい売れているの?
仮にPS3がこければ、北米は360が制する可能性が高い。
そうなれば、日本のソフトメーカーも360に移行せざるを得ないでしょ?
Wiiもこの価格なら数は出るだろうけど、日本だけWiiのみってのも寂しい。
Wiiと360が上手く棲み分けしてくれれば、ありがたいのだけど・・・

ま、これはPS3が失敗したらの話だけどね。
(あの高価格でバカスカ売れるとも思えないけどね・・)・
487番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:37:30 ID:am070blJ0 BE:259529257-#
>>357
アナログテレビでよかったです^^
488番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:47:27 ID:WkdF9py40
PSPは世界中で売れてるけどDSは日本だけ
日本は独自の文化を発展させる特殊な市場なんだよ
だから360が世界を制しても日本までその影響を受けるかは不確か
489番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:48:07 ID:1Y82qWu10
GCでドラクエ8みたいなフリーウォーキングRPGって出てるの?
490番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:48:56 ID:JgAnYU9s0
>489
探検気分っていうんなら、ゼルダがそのまんまじゃねえの?
491番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:49:30 ID:knw/uuI00
1080pが表示できるTVはほとんどない
1080i、720pのTVとて、ゲームーユーザー個人で持ってる人は少ない
今はまだリビング設置が多いだろう
一般人はハイビジョンと擬似ハイビジョンの見分けもつかないし
492番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:49:38 ID:am070blJ0 BE:118642728-#
>>488
>DSは日本だけ
なんでこんな嘘ついちゃったの・・・?
たしか五分五分なんでしょ?PSPと。
493番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:50:37 ID:CWzr4AIr0
>>492
そうそう
PSPと箱は似てる
494番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:50:45 ID:WGi89iJ10
>>492
ヒント:PSPの方は生産出荷台数
495番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:51:04 ID:vZiBIThL0
FFシリーズは国内でしか売れてないけどな
496番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:51:51 ID:i2mIVuzQ0
>>495
そうだな、ドラクエシリーズは世界中で売れてるのに
497番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:53:03 ID:2/TtAlmq0
498番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:53:28 ID:dDgWKwD00
PSPは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と静岡市のPSP実家(音楽も聴けるし、映画も観れる)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりPSPが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わない黒いシックないでたちで。
PSPが「禿P〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいたDS集団が「PSPさん!」「PSPさん液晶でけー!」などと
騒ぎ出し、PSPが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
DS達がPSPの母校静岡学園のサッカー部だとわかったPSPは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてPSPは「禿P〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はPSPの気さくさとかっこよさと大きな液晶画面に興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(PSP妹)が
階段の上を指差しながら
「PSPさんのサイン代を含めて62790円になります。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
499番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:54:21 ID:xUlmMzHE0
PS3を見た後だとPSPが猛烈にほしくなるから困る
500番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:54:28 ID:WkdF9py40
PSPが優勢だよ
例えばDSはものすごい人気。なのにメジャータイトルはみんなPSPでのみ発売が予定されてる
世界市場を視野に入れてるから仕方がないのだよ
501番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:54:49 ID:NYf4wEDr0
PS3+FF13(分割商法?)で10万円だとすると
wii ot 360でソフトいっぱい購入した方がラインナップもそろうし、電力も食わないな

sonyオワタ
502番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:55:31 ID:cZ/YjZxG0
Wiiってなんて読むの?
503番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:56:47 ID:R5X4VVjU0
工作員

こうさくWiiん
504番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:57:11 ID:mMQBxJL30
>>502
ワロタ イワタ インポ
505番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:58:13 ID:vZiBIThL0
>>504
・・・・・・・・

・・・・・・・・

ネタが思いつきませんでした
506番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:58:23 ID:CWzr4AIr0
>>500
言ってること変えんな
507番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:06:44 ID:RnisC2fg0
暑い!空調服が欲しい。
508番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:07:28 ID:c2IQB8Sa0
マジ安いな
509番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:07:46 ID:NYf4wEDr0
世界の売れ行きがどうとか、海外マーケティング云々言う奴って
海外に在住する予定でもあるのかな
日本人からすれば、海外の売れ行きなんて興味ないだろ

大切なのは国内
510番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:10:14 ID:1B6L0P4P0
Wii買うよー
511番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:11:40 ID:l6S0HLTC0
512番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:11:58 ID:57PHFr1o0
ウィーは新しいコントローラーもいいけど、
これまでのコントローラーもつけてくれ・・・。
おれは、そんなにアクティブな人間じゃないす。
513番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:14:15 ID:3Dk0zq+G0
>>512
もちろんついてきますから心配無用
514番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:15:37 ID:7+2nu7hw0
よし
まあ妥当だな。
買う。
515番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:17:20 ID:mMQBxJL30
PCサクセスのカウパー液出まくり価格を信じるとは…
516番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:17:31 ID:l6S0HLTC0
http://nintendo-inside.jp/news/184/18408.html

任天堂オブアメリカ上級副社長コーポレートアフェアーズのPerrin Kaplan氏は
IGNとのビデオインタビューに答えてWiiの気になる幾つかの情報を明らかにしています。

任天堂は日本・米国・欧州・豪州での同時発売を狙っているようです。
現在小売店でデモ機を設置することを検討しているとのこと。
マーケティングプランは共同で立てているそうです。

最終的な決定はされてないそうですが、
パッケージの中にはWiiリモコンとヌンチャクが含まれ、

銃のような拡張コントローラーやクラシックコントローラーは含まれない
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
見込みだそうです。

追加のWiiリモコンも別売りになるようです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


クラコンなんてついてこねーーーーよw
517番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:18:48 ID:vUe6QuDz0 BE:573642296-#
ガンコンはねーよ
あれ試作品みたいのだったしね
クラコンはまだ不明だが高いものではないだろう
518番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:18:58 ID:EgPbzc7m0
でも、PS3本体とThe Bestシリーズ(2800円)を20本買ったら13万円
Wii本体と任天製ソフト(6800円)を20本買ったら15万円
逆転するね。持ってて良かったPSP
519番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:19:22 ID:mMQBxJL30
>>516


な ぜ ヌ ン チ ャ ク
520番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:19:53 ID:WGi89iJ10
GKのみなさんのお昼休みは何時から?
521番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:20:11 ID:CWzr4AIr0
>>516
はえーなお前
522番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:20:16 ID:EvEyj/QL0
HORIで売ってないの?クラコンって
PS系しか知らないけど
523番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:20:35 ID:MTmfGX5t0
>>516
>ヌンチャクが含まれ
524番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:20:39 ID:vUe6QuDz0 BE:191213892-#
第一グループと第二に分かれてそうだから意味ナサスw
525番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:21:19 ID:xUlmMzHE0
ヌンチャク???
526番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:21:57 ID:mMQBxJL30
ヌンチャクをスルーしてる連中は
それでいいのか?
本当に疑問抱いてないのか?
527番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:22:07 ID:e3F0+o+x0
追加のWiiリモコンも別売りってのは最近のハードでは当たり前だな
せめて2個つけて欲しいもんだが

ヌンチャクってのがよくわからん
528番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:22:54 ID:WkdF9py40
そしてDSがPSPに勝てない足かせは即ちWiiの足かせでもある

それは”単機能””低スペック”

PS2がDVDプレーヤーとして売れたように、PSPはUMDビデオソフト好評のように
ゲームだけでは消費者は満足しない、マルチメディアマシンでなければ売れない
また、360・PS3のゲームはそのままWiiでは出せない
あれもこれもできないという状況がWiiのラインナップを魅力無きものにする

今まで述べた懸念材料のすべてが次世代ハード戦争Wii勝者という筋書きを危ういものにしてるのだ
Wiiは世界市場から閉め出され日本国内だけで我が世の春を謳歌することとなるだろう
529番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:23:35 ID:3CSQizzf0
GCに毛が生えた程度の性能のニンテンドーWii・・・25000円
・AVケーブル(別売り)・・・コンポジ:1500円、S端子:2500円、D端子、コンポネ、VGA:3500円
・クラシックコントローラー・・・有線:2500円、無線:4500円
・FC・SFC復刻コントローラー・・・2500円
・DVDビデオ再生アタッチメント+DVDリモコン・・・4500円
・PLAY-YAN For Wii(MP3、画像、動画等の再生支援ソフト)・・・・5000円
・Wii オペラブラウザ・・・5000円
・ニンテンドーWii WiFi USBコネクタ・・・・3500円
・バーチャルコンソール・・・1タイトル:300円〜(FC、GB)、500円〜(SFC、GBA、PCE、MD)、980円〜(N64)
・ニンテンドーWii USBマイク・・・・2500円
・ニンテンドーWii キーボード・・・・3000円
・Wii リモコンコントローラー充電地・・・1500円
その他・・・SDメモリーカード

AVケーブルは一番安いコンポジ:1500円
クラシックコントローラーは安い有線:2500円にした場合

しめて5万6500円なり!
530番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:23:47 ID:mMQBxJL30
>>528
低スペックどころか
ヌンチャクなんて飛び道具用意してますけど?
531番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:24:04 ID:am070blJ0 BE:259528875-#
>PSPはUMDビデオソフト好評
532番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:24:10 ID:CWzr4AIr0
ヌンチャクも知らないのか
533番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:25:09 ID:e3F0+o+x0
>DSがPSPに勝てない足かせ

ちゃんと現実を見て
PSPがDSに勝てない足かせを探したほうがいいのに
敗北から勝利を導き出さなきゃ
534番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:25:39 ID:NqC93yrmO
>>529
某3よりは安いな
535番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:25:51 ID:kL+UY6+b0
Wiiリモコンは1個だけ?
それはかなり残念だな
536番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:25:59 ID:VCgjr1oi0
おまえらどう見ても>>528は釣りなのにマジレスすんなって
537番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:26:18 ID:uR1zYaD50
値段違うじゃん

GK頭いいな
538番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:26:27 ID:wffmdF4+0
やはりクラコン付いてこないのね
539番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:26:32 ID:/Kc5d68+0 BE:736015469-#
スーファミ以下じゃん
540番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:26:47 ID:AOuddPpZ0
2ch仕様にヌンチャクをトンファーに変えてくれ
541番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:26:57 ID:mMQBxJL30
私もGKの気を感じ取れました
本当にありがとうございました
542番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:27:04 ID:IYaPLPoSO
で、肝心なソフトはどーなのよ?
ハード安くてもおもしろいソフトないと誰も購入しないよ?
543番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:27:20 ID:H/PrjY140
>>529
これ全部買ってもPS3よりも安いんだ!
お買い得だね!
544番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:27:54 ID:WGi89iJ10
>>529
そんだけそろえてもPS3より安いのは良いな
545番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:28:05 ID:3CSQizzf0
出川必死だな(藁
546番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:28:11 ID:8L4NfqLB0
ソニー(木亥火暴
547番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:28:23 ID:NYf4wEDr0
>DSがPSPに勝てない足かせ
国内じゃDSの勝ちじゃねーか。いま新規でPSP買おうなんて奴見たことがない

>マルチメディアマシンでなければ売れない
ゲーム機はゲーム機。パソコンはパソコンだし、HDDレコーダーはHDDレコーダーでいいんだよ
パソコンのようなゲーム機も、ゲーム機としても使えるHDDレコーダーも求めちゃいない
ましてや勘違い突っ走ってブルーレイ搭載で7万越えはPSX以上にアホス
548番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:28:37 ID:mMQBxJL30
>>540
個人的にはレディーストーカー仕様でお願いします
549番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:28:41 ID:CWzr4AIr0
>>534
某3は劣化本体も買えないしな
550番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:29:25 ID:X4S9gtnd0
551番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:31:31 ID:l6S0HLTC0
552番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:32:28 ID:Stdbh7Dq0
          |     |/(-_-)\|
          |     |  .∩∩  |
          |アヒャヒャヒャ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アーヒャヒャヒャヒャ
          |  __  /妊娠_\             _
          |  | + | |/-O-O-ヽ|     /妊娠_\  | + |
          |  |Wii|.6| . : )'e'( : . |9    |/-O-O-ヽ| .|Wii|
          |   ̄ ヽ`‐-=-‐ ' ノ 三.6| . : )'e'( : . |9ノ ̄
         __――― (  へ)── <`‐-=-‐ '─────────
      / / //\   く   (゚∀゚ )  (   )
    /   / //  /    ミ 〜(  〜)   く し
      /wii/  /        ノ ノ    彡
     / ̄/ ̄ ̄/                  アヒャヒャヒャ
      ̄ ̄ ̄ ̄
553番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:33:05 ID:z9FWUQsU0
おお、値段でてたのか
ゲーハ板に冷やかしに行ってくるか
554番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:33:06 ID:mMQBxJL30
ヌンチャクで遊びだすガキが続出して
オプション品で設けようって魂胆だな
555番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:34:32 ID:NYf4wEDr0
ヌンチャクにして遊んでると
いろいろとぶっ壊したり、ぶっ壊れたりする予感
556番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:37:25 ID:xUlmMzHE0
セガサターンのソフトも出来るようにしてけれ
557番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:37:50 ID:3CSQizzf0
IGN レビュー: Red Steel
http://revolution.ign.com/articles/707/707908p1.html

銃撃戦:
- リモコンが敏感すぎふらつく
- 画面ではなく、TVの上または下に置かれたセンサーバーを狙う印象
 画面の物体を狙うのではなく、カーソルを操作している感じ
- ユーザー自身で感度等の調整ができるようにされる予定
 それによって上記のような問題の多くが解決することを望む
- 今のところ Red Steel はデュアル・アナログやPCマウスよりも操作が難しい

チャンバラ:
- 動作が逐一反映されるのではなく
 Red Steel ではリモコンの完全動作を待ってから画面上で実行される
- 水平に切る動作をすれば画面でも水平に切るが、下から上へ切る動作をしても
 画面上では上から下へ刀を振り下ろされる
 リモコンを使ったバーチャルな刀でのリアルな攻撃ではなく
 リモコン動作が変換されて画面に映しだされるのはあらかじめ決められた切りつけ方

ヴァーチャルコンソールの実態。
高速にダウンロードするのに必要な有線LANアダプターは別売り
ダウンロードしたゲームをバックアップに必要なSDメモリは別売り
DVD再生機能は別売り
スーファミのゲームに必要な4ボタンとLRのあるパッドは別売り
メガドラのゲームに必要な3ボタン、6ボタンあるパッドは別売り
ダウンロードした自分のWiiでしか遊べない。
Wiiがダウンロード用に用意したメモリは512MB。
CD-ROM一枚すら入らない。
558番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:38:46 ID:7M+YY4dx0
なんども言われてるが問題はサードのソフトだ。
マリオばっかじゃ萎えるぞ
559番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:45:17 ID:kL+UY6+b0
がんばれがんばれじーけい!がんばれがんばれじーけい!
560番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:46:33 ID:1Y82qWu10
>>511
\18,000で確定みたいだな。
でも俺PS2持ってないから中古でそっち買うわ。ソフト資源も桁違いだし
561番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:50:22 ID:2/TtAlmq0
>>560
どちらのサイトも、一次ソースが同じところだというところに注意
いまの時点だと確率は5〜6割前後
562番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:55:22 ID:HurScA650
安すぎる。で、ソフトは出るんだろうな。
ギャルゲーとかじゃない、ゲーヲタゲーも
やりたいわけだが。
563番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:58:40 ID:6tgEx7z/0
勝手に値段つけて訴えられないのか?
564番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:59:53 ID:Stdbh7Dq0
妊娠(チョーバロスw
565番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 13:00:55 ID:ZWXNKKh30
ターゲットが大人だの子どもだの、PSP・DS論争のときと同じでワロス
566番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 13:01:03 ID:NYf4wEDr0
風俗の呂布で通風しますた
567番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 13:03:22 ID:N3F8vrkI0
wiiとps2, ps3, xbox xbox360の性能比較グラフって無いの?
568番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 13:04:15 ID:HBJQYQ3O0
>>562
ゲーオタ向けの硬派で緻密なものをやりたければPCか360買って洋ゲーをやるしかないよ。
任天堂が勝ってもソニーが買っても日本のメーカーには硬派なゲームは期待出来ない。

採算度外視で馬鹿みたいに作りこんだものをやれるのはもうアメリカ資本だけ。
Halo2が200億、ゴッサム3が100億の世界だよあちらは・・

Halo3なんて一体何百億つき込んだことか・・ハードを買って元が取れるゲームはFFでもドラクエでもなく
Halo3な、そんな時代だよ。あ〜Halo3早くでねえかなぁ〜?リアル美女になったコルタナやクールになった
海兵隊、お馬鹿でマヌケなコブナント達と映画のような大スペクタクルがやりたいよ
569番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 13:07:26 ID:vZiBIThL0
つーか、雷電に勝てるゲームは存在しない
570番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 13:16:45 ID:HBJQYQ3O0
あ〜あどっかでアーマードコアをUE3で予算100億くらいで作りこんでくれないかな〜?
グラフィックを韓国かアメリカに外注すればネクサスのOPムービーレベルのものを作りこめる筈で、
あとのバランス調整のみフロムが担当すれば相当良い線行くと思うんだがな・・

金はセガで出してゲーセン筐体で稼動させて稼げば元取れそうなんだよなー
あとはPC、PS2、360とマルチにすればいいわけだし。

AC4の開発画面を見ている分には初代箱の叢やメタルウルフカオス以上のグラフィックが期待出来ねー
あれらもリアルタイムデモムービーの質はそれなりに高くて、でもゲーム画面としてはしょぼかったしな・・
AC4はそれらと比較してもぜんぜん凄くないんだよ。
571番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 13:25:16 ID:nCASLzOo0
これでサードが充実すれば言うことなしなんだがなぁ
572番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 13:30:26 ID:IMxhyDNN0
まぁPS3が売れないからWiiが売れるというわけでもないよな
つかWiiはそんなに売れるとは思わないよ
いつもみたいにそれなりに売れてソフトもそれなりに売れて黒字にはなるがめちゃめちゃ売れることはないと思う
任天堂はいつも通りPS3はそれを下回るってだけでどっちも勝ちとは言い難いんじゃないかな
573番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 13:30:39 ID:6tgEx7z/0
PS3フルに活かしたFF早くやりてー^^
574番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 13:31:37 ID:vZiBIThL0
Wii貶している香具師ってあれだろ、発売日に手に入れたいから情報戦やっているだろ
575番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 13:31:56 ID:WGi89iJ10
>>572
GK午後の戦略は「PS3売れないけどWiiも売れない」理論か。
576番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 13:34:15 ID:4+IZnBq50 BE:121591692-
IGN レビュー: Red Steel
http://revolution.ign.com/articles/707/707908p1.html

銃撃戦:
- リモコンが敏感すぎふらつく
- 画面ではなく、TVの上または下に置かれたセンサーバーを狙う印象
 画面の物体を狙うのではなく、カーソルを操作している感じ
- ユーザー自身で感度等の調整ができるようにされる予定
 それによって上記のような問題の多くが解決することを望む
- 今のところ Red Steel はデュアル・アナログやPCマウスよりも操作が難しい





これはIGNの記者が「センサーバー」を設置する位置を間違えてしまっていたってどっかで見たキガス
実際他のサイト(1UPとかITmediaとか)のレビューはいい評価してるしね
577番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 13:36:48 ID:AYETOp5D0
18000円は無理だろ。
578番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 13:37:37 ID:5/tjrwEi0
クラシックはGC持ってればいらないんだろ
579番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 13:46:39 ID:HBJQYQ3O0
>>575
普通に考えて性能の大差ない新型の据え置き機が馬鹿売れするような時代じゃないよ。
馬鹿売れ馬鹿売れ騒いでいるのは任天堂基地外。

PS3は確実にもうだめぽだが、Wiiが大ヒットすると考えるのもまだ早い。
580番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 13:49:49 ID:nCASLzOo0
ってかんなこと発売しなきゃわからんだろ
581番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 13:51:15 ID:gtRmtxJq0
360の勝ちってことか
582番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 13:52:10 ID:1Y82qWu10
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |    
| /   -・=\ /=・- |     例えば、高価なレストランで食事をした時の代金と、
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |    社員食堂での食事の代金を比べるのはナンセンスですよね?
|      -=ニ=- _   |    これは極端な例ですが、まさにそういうことなのです。
|       `ニニ´   |    おそらく今回のPS3は、欲しいという人には20万円でも売れる価値があると思っています。
| _\____//    これはPS3の価格です。高いとか安いとか、 “ゲーム機として”というくくりでは
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\   考えてほしくないんです。 PS3というものは他にはないわけですから。
583番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 13:52:23 ID:N3WgSsPi0
>>579
結局は面白いソフトが出るかだよね〜
584番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 13:52:40 ID:sYSPctNR0
日本ではDSとPSPだけが売れると思う。
585番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 13:54:46 ID:WGi89iJ10
>>579
わざわざ「据え置き機」と書いたのはDSの話題を持ち出された時の為の用心ですか?
586番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 13:56:26 ID:HBJQYQ3O0
PS2→タイマーで買換え需要のため惰性で売れる。ほぼDVDプレイヤー状態
GC→子供の小遣いで買える値段でそこそこ遊べるのに死亡
箱→原価5万の豪華ハードがPS2の糞ゲーの中古ソフトより安いのに死亡
360→価格性能比で大サービス特価、ソフトも悪くないのに死亡

こう考えると次世代ゲーム機が大ヒットするとは考えにくい。
PS3だけが唯一、安くなればソフト資産と付加価値で売れそうだが、絶対に安く出来ないだろうな。

普通の感覚では、PS3が2万なら買い。Wiiはソフト次第だな。360は2万以下ならマニアに受ける。以上
587番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 13:58:23 ID:nzihGCB70 BE:268440555-#
   円 |
      |
 75000├  ┌┐
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  │└──┐グラフで比較するとそれほど差はない
 18000├  ├┬─┐│むしろwiiの方が高く感じられる
      |  ││  ││
      |  ││  ││
      └───────
         wii   PS3
588番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 13:59:36 ID:r2PyyjC50
つうか、ゲームマニアならすでにPC持ってるわけで、
7万も出すならグラボ買い換えたほうが医院でない?
とPCゲーやらない俺が思う。
589番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:00:58 ID:aB7DOpyw0
>>579
新作ソフトは新作ハードで出る訳だからあながち間違いではない
そして性能面で言うとPS2やGCより少しでも上というだけで充分
590番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:01:08 ID:HBJQYQ3O0
>>585
DSは最高の携帯ゲーム機だな。あの大きさ、あの価格、遊びの詰まったようなパッケージングは凄いよ。
据え置き機みたいな、テレビを占領して部屋にこもるゲーム機はもう子供には普及しない。

部屋にこもってゲーム、PCみたいなスタイルが流行ったのはそれが黎明期で、それに依存して弊害が起こる
危機管理の確立されていなかった時代の徒花に過ぎない。
591番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:01:58 ID:FhPJgMhgO
>>590
禿げP
592番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:03:15 ID:/nB8WbgMO
サイレン3やバイオ5をストレス無しに楽しみたいんだがなぁ…
PS3は廉価版をDVDで出して上位機でブルーレイにすりゃいいのに
360と同じ感じで
593番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:05:06 ID:AYETOp5D0
んー、据え置き機より携帯機の時代になったのは確かだと思うけど。
もう据え置き機はユーザー置き去りだし。
594番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:08:10 ID:vZiBIThL0
電車でぶつもりやってたら、しらない主婦(たぶん)から声かけられてコード交換した

でも、いちども村に来てくれてないw
(連絡方法ないしwww)
595番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:08:40 ID:R1TupQIZ0
ユーザー置き去りなんて言葉は、独自企画満載で自滅していくあの企業にもっともふさわしい
596番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:09:27 ID:HBJQYQ3O0
>>592
BDドライブの原価は下がるが、家電メーカー製専用機の高級高付加価値家電としての利幅が殺されるので
すぐには安く出来ない。

その辺を考慮しなければPS3は最初から39800円でも出せるだろう。PS3は廉価版のBD映画再生機能をオプションに
すればいいんだよな。ところが、BDを付けないと売れる自信がないのと、売り上げを牽引するゲームを出せる自信が
ないのと、権利問題で色々と揉めているのと、そもそも企画開発部門が狂っているのとで最終的にあの価格に妥協した。

もうあかんやろ。バイオ5だけ遊びたいなら素直に360買って、デッドライジングとロストプラネットを遊びつつ待てば良い。
その代わりバイオ5以降の国内サードには期待出来ないけどな。スポーツにしてもFIFA2006とプロスピ3以降は出ない
ものと割り切って今を楽しむしかない。
597番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:10:29 ID:6tgEx7z/0
大抵の人気作はリアルさを追求してるからwiiじゃ出ない
また任天堂は自社の製品だけで盛り上げることになるだろうなw
598番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:12:10 ID:fWc3bv/X0
ハイグラフィックのサイレンや零はやりたいな
599番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:12:53 ID:GXK7Il0E0
プリレンダとかリアルタイムレンダってよく分からんのだが、
どう違うのかな?
600番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:13:09 ID:HBJQYQ3O0
ていうかゲーマーの俺から言わせてみれば、360やPS3ですら要求性能の半分も満たしていないわけで、
さらに国内サードが開発しているというGTやFFその他の新作の内容の薄さ、自由度のなさには呆れすら
感じているわけ。

Wiiは据え置き機としては更に問題外だな。アイデアは良いんだが、なぜそれをGCとして5年前に出さなかったか?
それだけが問題だ。
601番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:15:59 ID:1Y82qWu10
   /´l ̄l ̄l ̄l`iヽ、
  へ`/´ ̄ ̄`~~ ̄`v 、
  l⌒ |   _   _ vヽ
  |'⌒| ノ(   ` ´  ` l'l
  |"⌒ゝ⌒,,,,,,__ __,,,,,リ
 l⌒ヽ|_lク任 / H 天イl  / ̄
 | l`ヽl  ヽ 二 / ト 二ノ  | ゲームはシンプルイズベストや!
 ヽヽ__l  \ /ヘ_>、〈 リ < 客は性能向上なんて望んでへんのや!
  〉┬l  〈 く-==-〉 リ   \_
 /l_/  \ ヽヽ  ̄ )/
´\\ / ヽニ>ェ┬く
602番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:16:17 ID:lNP7JzOTO
場合によっては携帯の機種変より安いじゃないか
603番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:17:38 ID:/goFF2Nl0
少なくとも性能と内容の薄さ、自由度のなさは関係がないな
604番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:18:43 ID:fWc3bv/X0
プリレンダはあらかじめCG作るPCでレンダリングされた映像
時間かければとことん高画質に出来るが、視点を変えたりはできない(FF等)

リアルタイムはデータをその場で計算して再現してる映像
性能の限界に制限されるが、視点変更やコスチュームチェンジなどが反映される(メタルギア等)
605番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:19:03 ID:pO3Npovn0
実は15000円、サクソスぼったくりでしたってオチが待ってるといいな
606番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:19:12 ID:HCcNW6W60
組長は岩田社長に「まだゲームなんて作ってるのか?」
とか言ってたんじゃなかったっけ?w
607番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:20:43 ID:7+2nu7hw0
この値段なら売れると思うよ。
608番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:22:33 ID:GXK7Il0E0
>>604
あ〜。つまり、プリレンダの場合はムービー等に使われ、
視点や服装等の変更は不可能で、
リアルタイムは戦闘シーンみたいに、色んな動きや服装等を変わったら反映するようになるってわけですね。
609番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:31:34 ID:HFDA4dlz0
なんで名作ぞろいのXBOXが売れないの!
なんでスペック丁度いい感じのXBOXが売れないの!
610番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:32:24 ID:HBJQYQ3O0
>>603
一見関係がないが、それを一定のリアリティを保ったままシームレスに行う場合には全てが関係してくるわけ。
どこが欠けても駄目。

見た目だけ良くしてもそれが自由に動かせなかったり、車だったら時速200kmで接触したらある程度大破しなきゃ
駄目だし、それで無傷なGTはグラフィックだけ凄くしても逆効果なわけ。あとコースが壁で仕切ってあるだけだったり、
車から降りて自由行動が出来なかったりね。

FFだってキャラや背景だけ派手になってもコマンド選択式だったり、キャラの性格も言動も厨シナリオの枠から出ない
棒読みだったり、どんなプレイスタイルでクエストを進めても厨房な糞シナリオの世界をロールプレイするだけだったり
現実味を無視して固い敵とか、死に掛けたキャラを魔法やアイテムで瞬時に回復させたりとか、そういう古典的なシステム
で縛っている時点でもう時代錯誤なわけね。

この辺の矛盾を置き去りにしたまま変質的、奇形的に進んだのが和ゲー。だからPS2でももう殆どのジャンルが頭打ちに
なり、スペックを持て余すようなゲームしか出てこないのでユーザが離れ、Wiiのような一発芸なアイデアに逃げるしかない
袋小路になってしまったんだよな
611番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:33:42 ID:HCcNW6W60
だからってGTAもどうかと思うがね。
612番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:33:47 ID:sYSPctNR0
普及の起爆剤はいつの時代もエロだよ、エロ。
エロを制したハードが勝つ!
613番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:34:13 ID:SBUzcFw90
PS3も3満ぐらいに値下げしないかな
そしたら両方買うんだけど
614番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:35:44 ID:HBJQYQ3O0
>>609
真面目にゲームを楽しんでいる人にちょうど良いのが初代箱だよね。ストレスなく面白くやり込めるソフトが少数ながら
揃っているし、ハードも投売りされていて安い。

Halo、鉄騎、ファントムダスト、ニンジャガイデン、HL2、ラリスポ2、この辺はこれ一本だけ買っても元が取れるくらいだと
思った。
615番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:36:14 ID:1Y82qWu10
第一集 『E3の幕開け』-聴衆は歴史の断片をとらえ始めた-
第二集 『大量発熱の完成』-ホールの観客たちは凄まじい排気孔の数を見た-
第三集 『それは税抜価格から始まった』-噴き出した選民思想の欲望が価格を決定した-
第四集 『クタラギの野望』-GKはSONYの復興を掲げたクタライズムに未来を託した-
第五集 『BBSは地獄を見た』-無差別爆撃、煽り、そして規制-
第六集 『任天の旗の下に』-市場復興に向けて、山内は苦難の道を歩んだ-
第七集 『勝者の世界分割』-東西の衝突は年末商戦から始まった-
第八集 『悲傷の中のプレー』-家庭のユーザーはBD-ROMソフトを持って悄然とした-
第九集 『レヴォの衝撃』-GK社会が揺らぎ始めた-
第十集 『ユーザーの悲劇果てしなく』-絶え間ない規格不統一、さまようユーザーの慟哭があった-
第十一集 『X360』-北米が見たCD・DVD・BD−ROM-
616番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:36:58 ID:HurScA650
>>609

いま幾らよ?35000円ぐらいになったら考える…。
というか現状だと和ゲーが弱すぎて
どうも購入意欲がわかない。
617番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:38:35 ID:FhPJgMhgO
360が優勝ってことか
618番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:39:41 ID:e8TPaYmX0
まだ任天堂が発表してないのに価格出せるわけねーだろ。
恐らく25000円前後だろうし、不当に安く見せかけるGKの工作じゃねーの?
619番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:44:55 ID:DYqZ2ABn0
アメリカでは165ドルで発売ってのがもっぱらの噂だね、彼等からしてみると600ドル越えのPS3は論外らしい、
新型機販売が両社の明暗を分けて、再び任天堂の天下が訪れるだろうとか言われてる。
620番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:49:08 ID:WGi89iJ10
とにかくどこでも共通見解なのは「PS3オワタ」なのね。

WiiとXbox360、勝者はどっちだ?
621番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:51:27 ID:HBJQYQ3O0
北米ではPS2がかつてのジェネシスのような立場になって、PSPがゲームギアのような感じなんだろうな。
で、PS3は北米でのサターンのようなことになりそうだ・・

大体、余暇につぎ込む金額としては馬鹿げているよ<PS3
アメリカ人でハイスクール以上ならPS3予算があったらゲーム買わないで他に行く。700$あったらUT3の遊べる
PCが買えるし、Halo3が出れば360が199$になると噂されているからね。
622番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:51:28 ID:adAv0qV+0
共存だろ。そもそも性能は360のほうが上だし、ゲームによっては360が選択されるから
623番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:53:47 ID:AYETOp5D0
>>621
pcゲーなんて新しいの出るたびにビデオカード買い替えじゃん
624番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:53:50 ID:7YNoQX/s0
結局1万8000円はネタだったのか?
625番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:54:00 ID:uis7WCKW0
>>594
すごいね、そんなことってあるんだ。
俺は小学5年生の姪っ子とその友達とコード交換してる。
この前、姪っ子と友達が俺の村に遊びに来てた時、
ジェイソンの仮面かぶって執拗に姪っ子のキャラを追いかけてたら
「キャーふしんしゃがー」「たすけてー」とかコメント書いてきてワロタ
最終的に「これあげるからゆるして」とサクランボ落としてったw
20歳過ぎのオッサンと小学生が同じ目線で遊べるゲームって凄いよね
それとも俺の精神年齢が小学生のままなのか
626番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:57:36 ID:WGi89iJ10
ところで今回の件で任天堂からもサクソスからも何らコメントが無いのが気になるんだが。
場が引ける15時までは動き無いのかな?
627番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:58:19 ID:HBJQYQ3O0
>>623
UT3が普通環境で楽に動くPCがあれば、2〜3年は環境落とせば新作ゲームについて行けるしPCとして勉強や日常で
使えるだろ?Vistaもそろそろ出るしね。

Vista付きの新しいPCを買うか、PS3を買ってゲームを2〜3本やってBDを見るだけか、合理的に切実に考えるアメリカ人
の学生はどちらを選択すると思う?まあその前に360でHalo3を買ったほうがエキサイトするだろうが
628番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:00:27 ID:uis7WCKW0
Wiiの値段は5月末日時点の任天堂の株価と同額にします、と
発表したら果たして株は下がるのか?上がるのか?
629番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:00:47 ID:AYETOp5D0
>>627
PS3かどうかは別として、合理的なアメリカ人ならPCでゲームはしないだろう。
ゲームはゲーム機に任せて。2・3年も持つようなグラボってクソ高いし。
630番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:03:29 ID:6tgEx7z/0
x箱が売れないのは日本人にTVゲームの最先端は日本だという誇りがあるから(笑)
631番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:04:40 ID:lpHIBqwU0 BE:298426649-#
ヒント:アメリカはFPS大国
632番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:05:00 ID:TlFVKh2o0
まだWiiが3万台だと噂してた頃は
PS3にもそれなりの生き残る道が合ったんだけどなぁ
633番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:05:44 ID:np2CeYem0
>>610
変質的、奇形的という形容は、正常とか正統とかと対の表現だと思うんだが、
正常に進歩してきたゲームっつーのは何だとお前は思うんだ?
634番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:07:15 ID:JSPwsnSQ0
>>1見れねーじゃん


該当商品なし
申し訳ありません。
お探しの商品情報がありませんでした。
左メニューより欲しい商品をお探しください。
635番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:07:38 ID:qVDcFJ5l0
独占禁止法にひっかかるからPS3が売れて欲しい
636番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:09:05 ID:a0sabsUd0
消去キター!!!!!!!
637番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:13:07 ID:3SpVBj2V0
やっと消えたか
638番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:14:12 ID:7+2nu7hw0
>>623
そんなのは一部だけだろ。
グラ設定でどうにでもなる。
639番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:16:18 ID:HBJQYQ3O0
>>633
アクションなら洋ゲーのRTSとTPSとFPSとドライブゲーム。あともう枯れちゃったが日本の格闘ゲーも一応正常進化した
ジャンルだな。

ゲームを3Dにした上で一番王道で正常なのはGTAみたいなシームレスな自由空間で色々と馬鹿な遊びが出来たり、
BF2のような空間で落ちている武器やマシンを駆使してクラン戦をLiveで遊べること。
 
あとテストドライブ4や360版NFSのような、道路と街を現実のようにリアルに作りこんで、その中でドライブしてレースして、
たまには馬鹿をやってパトカーに追われてみることをLiveでボイチャしながら遊ぶことだな。

それが可能な環境にありながら、やっていることがSFCやPSのグラフィックを焼きなおしたようなものが大半の和ゲー
が健全なものとは思えない。
640番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:17:36 ID:2H0eIOvG0
任天堂今日上げるってレスしてた奴いっぱいいたのになぁ
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=7974.t&d=c&k=c4&z=m&t=1d
641番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:20:23 ID:5gSd4Upp0
>>323
よくやるよwwwwwwwwwww
642番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:21:25 ID:np2CeYem0
>>639
やっぱ洋ゲー信者か。
いや、俺もBF2好きだしクラン入ってるほどなんだが、
FPSやRTSがすべてだっていう考え方はどうかと思うぞ。

事実洋ゲーはそういったジャンル乱発しすぎじゃんよ。
643番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:25:22 ID:AYETOp5D0
>>639
要は、洋ゲーマンセーってこと?
644番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:29:07 ID:np2CeYem0
まあでも一人称視点でバーチャルな世界を旅できるゲームは
日本にもあっていいと思うけどな。
あんだけ世界観にのめりこめる表現方法が銃撃ゲームだけにほぼ限定されている
現状は実にもったいないと思う。
これはむしろRPGとかにこそ合った表現方法じゃないかね。
645番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:31:10 ID:ojBiQQcF0
>>644
日本人の場合は主人公の顔みえないと感情移入できんから一人称は駄目。
646番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:32:49 ID:np2CeYem0
そうかなぁ。
俺なんかはマップが実に作りこまれていても、
しょせん三人称視点じゃいまいち世界にのめりこめないから、
一人称のが入っていけるんだけどな。
647番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:34:05 ID:1Y82qWu10
プレイステーション3に関する良くある誤解
Q:エアコンなみの500W消費なんでしょ?
A:SCEから正式な発表はありません。120W程度という予想もありますが
  500Wというのは一部反PS陣営からの根拠のないデマゴギーです。

Q:ドラクエ次回作はPS3じゃなくてwiiで出るんでしょ?
A:ドラクエ「最新作」はwiiで出ます。ただしそれはシリーズ番号付のいわゆる
  「本編」ではなく「剣神ドラクエ」という、体感アクションゲームです。
  以前単体でも発売されていましたが、要するに「子供だましのおもちゃ」に
  過ぎません。スクエニは「PSからドラクエを引き上げるということはしない」と
  いうコメントが出ています。

Q:廉価版だとBD-ROMの映像ソフトが見られない
A:廉価版にはHDMI端子が付いていません。
  これは次世代DVDのコピー対策として「HDMI以外の出力を認めない」という
  規格策定案があったために、生じた誤解と思われます。
  実際には家電メーカーの反発が強く、今後発売される専用プレーヤーにも
  D3/D4端子といったアナログHD出力端子が搭載されることが決まっています。
  PS3はアナログコンポーネント出力が可能ですので、HD対応映像ソフトも
  D端子を使って問題なくHD品質で出力することが可能です。
648番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:35:40 ID:XyKvlAW+0
>>1消えとるやないけ!コラ!
649番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:36:15 ID:HBJQYQ3O0
>>642
洋ゲー信者と言われるのも心外だけど否定出来ないw

今はゲーム自体、週に3〜4回Halo2とNFSとバーンアウトを遊ぶくらいなんだが、FFなどのオフゲやMMO
なんて持っての外だなー。ゲームのLv上げやアイテム収集に侵食される生活みたいのがもう駄目でね。

行き着く先がそっちの方向な和ゲーはもういいやと。勝ち負け結果関係なく馬鹿なことをラフにやって、
結果どうあれ楽しかった〜みたいに終われるゲームじゃなきゃやっぱり健全じゃないよ。

あと全体で見るとFPSばっかりな洋ゲーはやっぱり異常だけど、FPSばっかりだからその中でHaloやBFやUT
やリコンやHLみたいに光るものが出てくるのは良いこと。

和ゲーのRPGやキャラゲーで万人向けに光るものってある?初心者がネット対戦で楽しめるような格闘や
アーマードコアってある?上級者に瞬殺されてカモられても後味悪くなく楽しく充実したと思う?
ていうか格闘やアーマードコアはキャンペーンすら理不尽に難しいレベルになっているし、FF11もゲームとは
思えない理不尽だよね?ぶつ森やらポケモンをいい歳して遊べと?GTとGTライクなレーシングで、セッティング
や対戦に専門知識と技術以外の遊び的楽しさが見出せる?コースも焼きなおしでマシンも速いものを作ると
同じ選択肢しかなくて、そもそも速さしか競うものがなくて、全部が先細りじゃん?
650番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:39:22 ID:np2CeYem0
>>649
>ゲームのLv上げやアイテム収集に侵食される生活みたいのがもう駄目でね。
あーおれもそういうのはもう無理だな。
ドラクエとか今更やる気にならんわ。

まあ俺もコンシューマにはもはやあまり魅力を感じないな。
かといってFPSRTSも似たようなの乱発で先が短い気がするけど。

そろそろ新しいジャンルが欲しいね。
651番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:42:35 ID:AYETOp5D0
>>649
QuakeIIなら相手になってやるぞ
652番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:42:47 ID:ojBiQQcF0
>>646
そりゃ中にはそういう人もいるだろう。特殊な例だよ。
漫画やアニメで育った日本人に一人称は合わない。
653番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:43:45 ID:np2CeYem0
三人称だと、人形を動かしてるだけみたいな感覚に陥って、
逆に自分とは別のものだと思えてくるんだがなぁ。

その点一人称はまんま「自分」だわ。
654番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:44:42 ID:ojBiQQcF0
>>649
対戦ゲームに負けて後味悪くないゲームなんて無いよ。
負けて後味悪くしない奴は感情が欠如している証拠。
655番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:45:21 ID:9ECPS5vc0
サクソスに京都から仕事人が到達したようです。
656番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:45:48 ID:np2CeYem0
BF2で撃ち負けまくるとホントむかついてモニターぶん殴りたくなるな。
まあさすがにそこまではしないが・・・
657番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:46:45 ID:vZiBIThL0
>>655
派遣された仕事人がライダーベルトで買収された模様です
658番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:48:27 ID:ojBiQQcF0
それと、一人称には行動の限界がある。
周りの状況を見渡しにくいし、アクションシーンなんかも難しい。
日本人はアクションシーンを重視するところがあるし、
やっぱ受け入れづらいね。
だから、FPSゲームでも、銃撃戦ばかりでアクション起せないのばっかり。
659番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:49:29 ID:ojBiQQcF0
アクション起せない→格闘アクションね。
660番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:50:36 ID:np2CeYem0
たしかに剣での戦いとか格闘とかは表現しにくいだろうな。
距離感の把握が難しいし。
でもどっかチャレンジしてほしいと思うけどな。
どこか中世あたりの戦争をテーマにしたFPSとかつくらねえかな。
BF1942の戦国をもっとつくりこんだようなやつ。
661番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:52:06 ID:HBJQYQ3O0
俺はLiveでクランにボコボコにされて勝負にならない時は人間爆弾になってヘリで相手陣地に突っ込むような馬鹿しか
やらないし、すぐに飽きて落ちるからなw

あと野球やサッカーのスポーツゲーだとボコられるくらいの手ごわい相手は敬遠するし、同じレベルの相手は
勝っても負けても本物のスポーツ中継の試合分岐を客観的に分析するように見ながら遊ぶから、相手のくせを盗んで
後日やり負かしたあとにボイチャで手の内を解説してやったり、初心者相手だとわざと相手のレベルに落として、要所で
レクチャー(というと言いすぎだが)してやりながら進めたりするけどなー。
662番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:53:53 ID:ojBiQQcF0
>>660
まあプレイヤースキル全快なFPSはFPSでもいいんだけどね。
俺は完全能力主義ゲームは好きじゃないな。ゲーム下手だからw
CSSやBF2やってたけど、すぐに戦闘機落とされて嫌になった。
CSSでもaimが下手過ぎて負ける事多かったしな。
663番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:55:35 ID:HBJQYQ3O0
>>658
デビルメイクライやニンジャガイデンみたいな、うはwwダンテ(リュウ・ハヤブサ)つえー格好良いー
みたいなビジュアル的爽快感に手軽に酔うタイプのゲームは必要だと思う。でもそればっかりになるのもね・・

と、今考えたんだが、それらのスタイリッシュアクションゲーってWiiコンだと絶対無理だよな・・
664番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:56:08 ID:fScC0Lpw0
妊娠(笑)
665番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:57:05 ID:T468yMtF0
1人称でも3人称でも良いけど俺はそれしか認めないみたいな意見は見ていて気持ちいい物ではないな
666番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:58:20 ID:np2CeYem0
俺は逆にプレイヤースキル重視なゲームのほうが極めがいがあっていいと思うけどな。
MMOみたくレベル高いもん勝ちみたいなゲームだと自分の能力が介入する余地が無くてつまらん。
相手よりレベルが低けりゃ負けるし高けりゃ勝つしできることはひたすら行動を選ぶだけってつまんねえだろ。

でもまあプレイヤースキル重視のほうにもいやな点はあって、
それはお前のいうような、相手との実力差が絶望的なまでにある場合、
どうやっても勝てなくてつまらんってとこだな。
まあそれでも練習して強くなるように努めるけどね俺は。
667番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:59:19 ID:ojBiQQcF0
まあ俺はFPS苦手なだけで嫌いじゃない。
ただ、日本人には今後もFPSゲームは少数派にしか受けないと思ってるだけ。
っていうか、あまり受け入れて欲しくないって思うのが現状w
FPSゲームばかりやると、外人の餓鬼みたいに火病全快になりそうだもんw
668番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 15:59:51 ID:GcdUiTbS0
どうせなら¥14,800で出してほしいな
669番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:01:29 ID:Z8kfYZfQ0
>>587
PSPの□ボタン仕様グラフワロス
670番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:03:00 ID:fScC0Lpw0
安物買いの銭失いの妊娠必死w
671番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:03:57 ID:ojBiQQcF0
>>666
ま、相性の問題もあるわな。
俺もMMOは好きじゃないよ。
ただ、昔のUOは下手なりに大好きだったけどね。
MMOじゃないけど、戦闘タイプ以外の職業があればいいんだけどね。
BF2なんてメディカルやエンジニアなんていたけど、
あれも結局は戦闘がメインだったしな。クラン戦だと別だろうけど。
672番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:04:50 ID:qONfQCLP0
醜い妊娠のふりして任天堂のイメージを下げようとするGKがいますね
673番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:05:22 ID:I0fImyLM0
Wii 18000円のソース消えてます(><)
674番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:05:35 ID:WGi89iJ10
FPS板でやれ
675番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:05:42 ID:np2CeYem0
>>671
クラン戦でもメディコは戦いまくりだぞw
まああれはBF2のメディコが強すぎるのが問題なんだが・・・

メディコにカービンやSMGを持たせれば問題解決なんだがね。
676番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:06:29 ID:fScC0Lpw0
妊娠ぬか喜びかw
677番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:06:42 ID:HBJQYQ3O0
>>666
BF2などFPSやプロスピ3は基本がしっかりしているし、頭の良い常識を持った大人がWebで戦い方を分析してレクチュア
してくれるから勉強して上達する喜びはあると思うが、アーマードコアやGTやバーチャまでいくと頭が痛くなるんだよね。

廃人の超人プレイだと、例えばアーマードコアなら指先を微妙に振動させる程度の動きで敵ミサイルの弾幕を避けながら
ビームサーベルをヒットさせる基地外や、バーチャならモニタの表示性能を超えた駆け引きがあるし、GTは上級者はもう
超人レベルだしね・・かと言ってGTだとラリスポ2のような下位同士の「タイヤが飛んだー」「崖に落ちたー」みたいな馬鹿な
楽しみもない。

和ゲーの極めゲーだと面白くなるまでの敷居にサービス精神や遊び心が欠落している気がする
678番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:06:57 ID:Stdbh7Dq0
妊娠(憫笑
679番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:08:14 ID:np2CeYem0
まあ一度極めたプレーヤーだらけになって、続編もそういったやつら向けになって、
どんどん狭くなっていく例も多いと思うけどね。

音ゲーとかマジ今更参入できね。
680番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:08:25 ID:xahuLWoj0
もともと誰も信じてなかったろ
GK乙
681番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:11:41 ID:WEiW1HEb0
■スクウェア・エニックス、PS3でFF7 のリメイクを否定


スクウェア エニックスはIGNのインタビューで述べました。
「実際の作り変えをほのめかすプレゼンテーションに関して多くの噂がありました
Electronic Gaming Monthly誌(そして GameInformer)の2006年6月号に2007年リリースのために

FFVIIがリメイクされるという記事を確認していますが、
スクウェア エニックスはこれを一度も述べたことがありません。」
昨年のE3は、スクエアエニックスがPS3の力を表現するために世界に技術デモを示したもので
現在 プレイステーション3のために開発しているのは、Final Fantasy XIIIと
Final Fantasy Versus XIIIだと言います。

http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=65073
682番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:13:04 ID:WEiW1HEb0
■PS3では中古ゲーム・借りたゲームは動かない

http://japanese.engadget.com/2005/11/13/no-used-games-for-ps3/
683番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:14:32 ID:HBJQYQ3O0
FF7〜12で懲りないFF厨はマゾか池沼
684番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:15:48 ID:zZo6Y19iO
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/05/25/103,1148558206,53839,0,0.html
PSPのケース 33600円
ボールペン2本 2600円
牛革カバー 20000円
写真タテ 3500円
ワイングラス 2200円
ショボいスタンド 2200円
リモコン付きヘッドホン 13000円
腕時計 68000円と73000円の2種類
手提げ袋 30000円
685番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:16:15 ID:8yfyPLjV0
686番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:24:16 ID:DYqZ2ABn0
>>685
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
687番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:28:20 ID:mIo2fKUL0
>>685
迷彩は考えもしなかったわ
688番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:30:18 ID:OWxFDTbs0
689番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:33:24 ID:2EQepMVF0
FPSって下向いても自分の体が見えないゲームばっかだよな。
あれで足や胴体が見えれば下向いて走ったときの酔う感覚が大分改善すると思うんだが。

自分のキャラクタも見えてTPS好きな日本人にもばっちり。
690番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:33:57 ID:3GAVtx3Z0
つうか本当のゲーム好きはPS3買うからwww
あいつらにとってwiiなんて眼中にないしね。
第一お前ら、ソニーが任天堂のコントローラーをぱくったとかいってたじゃん?
じゃあこれは何?
http://www.engadget.com/media/2006/05/wiiclassic.jpg
どうみてもpsと同じ配置なんですけどぉ〜w
「PSはコントローラーが糞だから買わないブヒーw」とかいってた妊娠の豚ども
どうやって釈明するんだ?え?
とりあえずお前らは任天堂が出してるやつを手放しにほめてるだけだろ。
本当にバカだよなwww
まぁ、俺は勿論Wiiを買うよ。PS3って高いしキモオタのイメージあるし。
691番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:35:41 ID:d8vhzOoM0
>>690

スーファミから初期PSのコントローラーはいいのか?
692番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:37:12 ID:WGi89iJ10
>>690
確かに、SFCコントローラーパクったPSは頂けないな。
693番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:37:56 ID:u71L3YTA0
必死すぎてもうw
694番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:41:43 ID:OWxFDTbs0
FC→SFCに移った時
ボタン大杉www操作だきねーよwwwwって思ったが全然okだった
だからsonyはボタン数30超えるぐらいのコントローラー出せ
695番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:42:56 ID:HBJQYQ3O0
>>689
つポスタル2
696番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:43:31 ID:J0ALTCjV0
なんだサクソスか
697番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:43:54 ID:3GAVtx3Z0
メモ帳に書いてコピペしたら
それにソニーも任天堂のコントローラーパクッタしね。
という文が抜けちゃった。
698番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:46:10 ID:DPTFRcIf0
この妊娠スレまだあったの?

毎日宣伝しなきゃ勝てないほど
PS3が脅威だって逆にPS3の宣伝してるようなもんじゃね?

しかもWiiってGCの在庫処分なんだろ?
699番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:46:44 ID:6tcaGPyZ0
>>697
それは、許さない
700番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:46:50 ID:WGi89iJ10
>>697
後出しジャンケンって知ってる?

そういえばiPodとウォークマンAの時のソニーもやったよね。
あれも後出しで豪快に負けてたが。
701番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:48:37 ID:xahuLWoj0
>>697
都合のいい言い訳してももう遅いよ
702番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:48:47 ID:4fyDAE0g0
>>697
(失笑)
703番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:48:52 ID:d8vhzOoM0
>>698

DCの在庫処分でセガは儲けてるけどな。
704番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:49:57 ID:CuruMkXx0
>>700
そっちは構想自体はソニーの方が先なんだけどな
705番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:49:59 ID:u71L3YTA0
>>697
しゃぶれ
706番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:51:49 ID:WGi89iJ10
>>704
この場合、5GiPodとウォークマンAの同日発表だけの話だが?
Apple側の発表にあわせて後から同日発表して
即日発売のiPodに比べて惨敗したウォークマンAの逸話を
「後出しジャンケンで負けた馬鹿企業」と言うわけだが。
707番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:52:18 ID:WEiW1HEb0
「クラシック」コントローラーというネーミングは結構な皮肉だと思う
708番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 16:56:46 ID:WGi89iJ10
>>706
5Gじゃなくてnanoだったなスマソ
709番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 17:18:06 ID:3Dk0zq+G0
                     /))))))))(((((()))))ヾヾ、
                      i((´        ゙i((i(((
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                  / )
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ /
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  (
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   |
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        |
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      /
     \    (    /                        .\     )    /
                     /))))))))(((((()))))ヾヾ、
                      i((´        ゙i((i(((
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                  / )
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ /
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  (
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   |
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        |
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      /
     \    (    /                        .\     )    /
710番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 17:19:24 ID:3Dk0zq+G0
                     /))))))))(((((()))))ヾヾ、
                      i((´        ゙i((i(((
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                  / )
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ /
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  (
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   |
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        |
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      /
     \    (    /                        .\     )    /
                     /))))))))(((((()))))ヾヾ、
                      i((´        ゙i((i(((
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                  / )
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ /
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  (
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   |
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        |
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      /
     \    (    /                        .\     )    /
711番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 17:20:30 ID:3Dk0zq+G0
                     /))))))))(((((()))))ヾヾ、
                      i((´        ゙i((i(((
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                  / )
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ /
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  (
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   |
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        |
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      /
     \    (    /                        .\     )    /
                     /))))))))(((((()))))ヾヾ、
                      i((´        ゙i((i(((
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                  / )
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ /
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  (
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   |
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        |
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      /
     \    (    /                        .\     )    /
712番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 17:22:17 ID:3Dk0zq+G0
                     /))))))))(((((()))))ヾヾ、
                      i((´        ゙i((i(((
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                  / )
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ /
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  (
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   |
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        |
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      /
     \    (    /                        .\     )    /
                     /))))))))(((((()))))ヾヾ、
                      i((´        ゙i((i(((
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                  / )
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ /
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  (
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   |
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        |
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      /
     \    (    /                        .\     )    /
713番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 17:23:31 ID:ZWXNKKh30
あとになってmp3対応(笑

atracは嫌いじゃないが。
714番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 17:24:20 ID:3Dk0zq+G0
                     /))))))))(((((()))))ヾヾ、
                      i((´        ゙i((i(((
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                  / )
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ /
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  (
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   |
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        |
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      /
     \    (    /                        .\     )    /
                     /))))))))(((((()))))ヾヾ、
                      i((´        ゙i((i(((
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                  / )
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ /
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  (
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   |
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        |
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      /
     \    (    /                        .\     )    /
715番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 17:27:13 ID:3Dk0zq+G0
                     /))))))))(((((()))))ヾヾ、
                      i((´        ゙i((i(((
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                  / )
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ /
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  (
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   |
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        |
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      /
     \    (    /                        .\     )    /
                     /))))))))(((((()))))ヾヾ、
                      i((´        ゙i((i(((
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                  / )
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ /
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  (
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   |
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        |
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      /
     \    (    /                        .\     )    /
716番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 17:28:17 ID:3Dk0zq+G0
                     /))))))))(((((()))))ヾヾ、
                      i((´        ゙i((i(((
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                  / )
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ /
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  (
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   |
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        |
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      /
     \    (    /                        .\     )    /
                     /))))))))(((((()))))ヾヾ、
                      i((´        ゙i((i(((
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                  / )
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ /
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  (
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   |
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        |
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      /
     \    (    /                        .\     )    /
717番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 17:31:15 ID:X4S9gtnd0
何この良スレ認定
718番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 17:36:11 ID:pidry4N8O
いやあ自慰系は相変わらず必死だねえww
719番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 18:27:28 ID:f695aDau0
詐糞酢に思いっきり釣られたからって荒らすなよ妊娠
720番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 18:28:38 ID:1ymxaFJu0
ゲハで死ね
721番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 18:31:37 ID:iKSYZV0a0
まずい高級レストランに客は来ませんでした・・・・・
722番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 18:32:20 ID:Stdbh7Dq0
妊娠無様w
723番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 18:33:52 ID:f695aDau0
妊娠(爆)
724番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 18:40:32 ID:eKGumxcC0
また任天堂信者が暴れてるのか・・・
725番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 18:40:39 ID:OOaepJzb0
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / /
726番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 18:47:16 ID:4UMe4xzm0
なんだソース消えてるじゃん
デマだったのかYO!
727番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 19:18:37 ID:I/cGN4lB0
25000円だったら微妙だけど
18000円だったら間違いなく買うね俺は。
728番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 19:29:20 ID:rrBO5GFK0
     一万    二万   三万   四万   五万   六万   七万     (円
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬ 
│ 
│<----------> wii

│>---------------------------------------------------------< ps3

 

一見PS3の方が高く見えますが、これが目の錯覚です。
729番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 19:34:44 ID:SlKe3WE60
せめてCELLをやめたらどうだろう
730番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 19:37:04 ID:pqobTcpK0
   円 |  ┌┐75,000
      |  ││
 70,000├  ││
      |  ││
      |  ││
 60,000├  ││
      |  ││
      |  ││
 50,000├  ││
      |  ││
      |  ││    グラフで比較すると
 40,000├  ││    むしろwiiの方が高く感じられる
      |  ││
      |  ││
 30,000├  │└───┐
      |  └───┐│
      |  ┌┐    ││
 20,000├  ││    ││
      |  ││    ││
      |  ││    ││
 10,000├  ││    ││
      |  ││    ││
      |  ││    ││
      └─────────
         wii     PS3
731番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 19:37:45 ID:eETO4SscO
任天堂とその信者って、ほんと感じ悪いよな〜
732番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 19:38:50 ID:rawg9IsA0
>>724
よくみろよ
てめーの真上だ
>>723
>>722
>>719
>>716
>>715
>>714
733番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 19:44:41 ID:siF7fD210
454 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/29(月) 18:52:36 ID:yfFTTsrt
ほら。心霊写真をやるよ
一枚目(鏡を良く見てみろ)
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/27/img/200510/461865.jpg
二枚目(一枚目じゃまったくわからんのでフォトショかけてみた)
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/27/img/200510/464586.jpg
三枚目(さらにフォトショ)
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/27/img/200510/464593.jpg

結果・・・ガクガクブルブル
734番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 20:17:42 ID:FAdoyJsi0
確かにPS3一台分の金ででwii4台買えるかもしれんがwii4台も買う気はしないだろ。
だからPS3買え。
735番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 20:19:57 ID:NTpy1K4S0
サクソスはソニーに酷い事したよね
もうソニー製品は卸してくれないかもしれんね
736番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 20:36:57 ID:DtsymzRc0 BE:81833832-
これは買い
737番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 21:00:57 ID:8ye/uqIt0
デマだったの?ヒドス
738番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 21:02:28 ID:C+YrY/140
捏造・デマが専売特許の妊娠がデマに引っかかったのか(バロス
739番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 21:06:04 ID:FXjUm6NW0
751 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/05/29(月) 00:09:28 ID:E92c5YV60
PS3を10万で売る → 赤字はないが一台も売れず  ソニーおわた\(^o^)/

PS3を6万で売る → 売るごとに4万の赤字、しかも普及せず  ソニーおわた\(^o^)/

PS3を4万で売る → 普及はするが売るごとに6万の赤字  ソニーおわた\(^o^)/

PS3をいくらにしようと  ソニーおわた\(^o^)/
740番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 21:12:53 ID:4iPNzGDd0
妊娠哀れw
741番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 21:21:53 ID:AqqgimZV0
ソニーのGKだらけだ・・
742番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 21:29:38 ID:Qw0voFKi0
かつてないGKの発生率でSONYがどんだけ追い込まれているのかがわかる
743番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 21:36:53 ID:Stdbh7Dq0
ヽ  ノ        `ヽ r´       ヾ ソ
  ~ヽヽ         U        /ノ
   ヽノ

         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴) /
      |   <  ∵   3 ∵> <ソニーのGKだらけだ・・SONYがどんだけ
     /\ └    ___ ノ   \追い込まれているのかがわかる     
       .\\U   ___ノ\
         \\____)  ヽ
           妊娠の正体
 患者:ゲーオタ  性別:男  年齢:26歳             
 身長:162センチ 体重:103キロ                  
 職業:無職     最終学歴:代々木アニメーション学院声優科 
                                        
 当人は容姿に対するコンプレックスが異常に強く、しかも興奮   
 しやすい体質で、強烈なルサンチマンと妬み嫉みや日頃の    
 うだつのあがらなさから、粗暴な行動や、暴言を吐く等の行動  
 により周囲に危害を与えており、病的と判断するのが適当である。
 当人の病名は反社会性人格障害と推測される。
744番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 21:38:29 ID:AqqgimZV0
>>743
お前の書き込み抽出すると、反社会性人格障害の症例が良く分かるなw
745番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 21:39:15 ID:aMhXhHZv0
ところでよく見るGKって何の略?
746番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 21:49:13 ID:PZLYzIZ+0
Gorodebu Kimoota
747番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 22:28:35 ID:PZF0G0Xo0
ついにウィルス貼り付けによるスレ潰しが始まったんだね。
748番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 22:33:08 ID:EsKt40m20
>>745
Goal Keeper。つまり川口のこと。
749番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 23:17:59 ID:nJnngNix0
赤いのいいなぁ
750番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 23:29:13 ID:AwjXGBbN0
デマで狂喜乱舞する池沼妊娠ども皿仕上げw
751番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 23:31:53 ID:8ye/uqIt0
ゲーオタ妊娠はニュー速から出て行け
752番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 23:45:49 ID:Stdbh7Dq0
                ,, -‐''''''''''‐- 、
               ,ィ´: : : : : : : : ノ、:\
              /:::: : : : : : :;' ツ  ゙i: :i,
               |::::: : ; ''' ´       l: :l 
                  l  i ,. --、__, -- 、 l ノ
               `>l‐'、:::::ノ l、::::::ノ〈i
               、{ j    ' '    /l 妊娠君・・・
                  l  -‐ー‐-  l'´ 君のアホ面には心底ウンザリさせられる
                  } l    `  /l 
                rl_`'‐-ー--'__),
          __,,,,,, ,-‐''´{‐- ,,_ミv彡_,,-‐l`'‐、_
     , -‐''  ̄   /   l`''ッ‐'´' ; \ /    \`''‐- 、,,__
    /       /     〉' ,'   ',  ヽ  ___〉     \,
  /     ,    ̄フ  /  ,'    ;    l \_          \
 ./     /    `'‐- /      ;    l_,, -''      l    l
. ノ     /       ,l  ,, -‐''-、'    ,,-l         l    `l
/     /     -='´‐' ̄`‐-‐ '''`、_,, -''-‐'         l     ヽ
753番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 23:48:55 ID:siF7fD210
ID:Stdbh7Dqは0アニオタしかわからないようなAA張るなよ。
なんのギャグだかわからん
754番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 23:59:52 ID:AwjXGBbN0
753 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/29(月) 23:48:55 ID:siF7fD210
ID:Stdbh7Dqは0アニオタしかわからないようなAA張るなよ。
なんのギャグだかわからん
755番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 00:04:37 ID:dT3u+SH50
753 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/05/29(月) 23:48:55 ID:siF7fD210
ID:Stdbh7Dqは0アニオタしかわからないようなAA張るなよ。
なんのギャグだかわからん
756番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 00:05:39 ID:+Lzg+LAb0
733 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/29(月) 19:44:41 ID:siF7fD210
454 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/29(月) 18:52:36 ID:yfFTTsrt
ほら。心霊写真をやるよ
一枚目(鏡を良く見てみろ)
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/27/img/200510/461865.jpg
二枚目(一枚目じゃまったくわからんのでフォトショかけてみた)
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/27/img/200510/464586.jpg
三枚目(さらにフォトショ)
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/27/img/200510/464593.jpg

結果・・・ガクガクブルブル

753 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/05/29(月) 23:48:55 ID:siF7fD210
ID:Stdbh7Dqは0アニオタしかわからないようなAA張るなよ。
なんのギャグだかわからん
757番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 00:59:20 ID:gXXyxfLC0
妊娠はこんなデマで3スレも踊ってたのかwwwwww
758番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 01:39:22 ID:+lQe+Muk0 BE:128579292-#
過去のゲームがネット対戦できるわけねーんだから
GKはもっと懐古厨を煽った宣伝すべき
オンラインで対戦できますよーって
759番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 01:51:52 ID:XDx8ek+80
パンヤ出るから買う
760番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 02:08:51 ID:qrhfUNvj0
>>757
ソニーには何も期待されてないね
761番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 02:52:54 ID:CuHXVDoh0
762番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 05:54:32 ID:k/jYSAAR0
733 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/29(月) 19:44:41 ID:siF7fD210
454 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/29(月) 18:52:36 ID:yfFTTsrt
ほら。心霊写真をやるよ
一枚目(鏡を良く見てみろ)
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/27/img/200510/461865.jpg
二枚目(一枚目じゃまったくわからんのでフォトショかけてみた)
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/27/img/200510/464586.jpg
三枚目(さらにフォトショ)
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/27/img/200510/464593.jpg

結果・・・ガクガクブルブル

753 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/05/29(月) 23:48:55 ID:siF7fD210
ID:Stdbh7Dqは0アニオタしかわからないようなAA張るなよ。
なんのギャグだかわからん
763番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 07:07:30 ID:mLVCKGwA0
ソニーの任天堂叩きはここまで来たか。
764番組の途中ですが名無しです
しばらく2ch見てなかったんだけどWilってなに?レボリューションとは違うの?リモコンの奴?