【速報】トンガでも大地震の模様ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼襖 ◆UlHP/NKnew @西条くんψ ★
現在詳細不明
ソースはBBC速報

http://news.bbc.co.uk/
2番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:09:09 ID:DnbQ3stN0 BE:371779586-#
なんと
3番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:09:12 ID:oeQN2WRd0
マジ??
4番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:09:26 ID:Xpx4rATh0 BE:113999292-#
地球オワタ\(^o^)/
5番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:09:34 ID:FtpPROkx0
地球オワタ!!!!!!!!!!!!!!!!!
6番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:09:47 ID:8L3tyjcY0
彗星が落ちたんじゃね?
7番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:09:53 ID:Y3znmHPs0
地球ヤバイって
8番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:10:03 ID:TPccMtle0
地球の胎動
9番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:10:05 ID:LI30CfmA0
今度はトンガか
これはもうダメかもわからんね
10番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:10:09 ID:rZ/YdHoo0
もう、トンガないな
11番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:10:11 ID:CgY8PFg10
とんがりコーン
12番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:10:21 ID:0giuzVPXO
えぇ・・・?
さっきパプアであったばかりじゃないすか・・・
地球どうなってしまうん?
13番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:10:22 ID:o1J1DSI10
キタ━━━━('A`)━━━━!!!!
14番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:10:22 ID:kNeF1KBW0 BE:83826623-#
うげ
15番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:10:33 ID:Yf0VyTXp0 BE:189984588-#
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
16番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:10:43 ID:Jci62vmC0
地球おしまい
17番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:10:42 ID:+xM9mSu70 BE:210744454-#
そうトンガるな
18番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:10:43 ID:Nw5BdDq20
地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/
地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/
地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/
地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/
地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/
地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/
地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/
地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/
地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/
地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/
地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/
地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/ 地球オワタ\(^o^)/
19番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:10:44 ID:tBoyRw+s0
なぜ俺の住んでるところに来ない!!
20番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:10:54 ID:sHD+0h1Y0
いったい何が始まるんです?
21番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:10:59 ID:Kz55wKxB0
半島には?
22番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:11:05 ID:pOETm+tE0 BE:271986645-#
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ   
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、  
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }  
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //  
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
23番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:11:09 ID:wb8+l4cMO
トンガ馬鹿な!
24番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:11:10 ID:dUDkuaGg0
地球が怒ってるんだよ
25番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:11:13 ID:Rg2yXSAk0
トンガで駄洒落を考えてみたが
思いつかないのでやめた
26番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:11:31 ID:OsDGKN+c0
似たような所で起きてるな
27番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:11:32 ID:ph7PI2y50
大地震、いくつあるんだ?まとめてくれ。
28番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:11:43 ID:B+AkK5Pm0 BE:48762443-#
                               ! i レ1.,'  /  .i ./ i /   ,..<__ .il i !  !   ',
                            i l  ! レi フー-.、 レ  '  _,.ィ/⌒i;;;;;',ヽil |  |- 、  ',
                            | i   li/ //i⌒i;;ヽ     ヘr';;;;;;;;;;l } |  | i .}  .i
   ┏┓  ┏━━┓         ,. -‐‐ 、__  .| l   |ヽ i| 'r';;;;;;;!        ',;::::::::ノ_ .! !  | ./   .!           ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃         ,'  ´ ,,,... ヽ_ .! |   ! ヽ  ヽ:::::!       ̄ ̄´ l l  iノ  |i  l          ┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━,'      - ヽ l   l ゝ,ヽ ` ̄´  、        .ノ !  .!  i ', .|━━━━━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃     ,'        ,..、 | |   |  `.\    _,,..- '   ,ィ' i l  !  i,.--<`ヽ、.    ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ ,'       ,ヘ__ノ .i   |  _,. -- ,`  、      ,. ' !l /  ,'i  /´~``  ` , ヽ.━━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃       |      /  i  !   l /     ヽ i `>- '"    .|i,'.  ,'-‐/´``  `  i .l     ┏━┓
   ┗┛      ┗┛       l     ノ    | li    |  /   /入<j      ィi'  ./  .t_ー,      |      ┗━┛
                  ',      レ^ヽ .レ' ヽ  ! l ,'   , ' '  ` ``ー-‐ '"// , ' ,    `}      !
                   ',   / /r‐if´.l .〉、ヽi,'/ ,. -- ..,,_      _//, '  l / , ' l      i
29番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:11:44 ID:+px7P1C+0
>>20
第3次世界大戦だ
30番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:11:53 ID:CgY8PFg10
今日のサーヤ神の予定は?
31番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:11:55 ID:FfOP3OrJ0
地球ヤバイ
32番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:12:22 ID:sWKzaKRtO
地球やべえええええええええええええええ
33番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:12:22 ID:qnWYeV580
地球沈没か
34番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:12:32 ID:x+Uj+EFG0
マジでやばい
自家用飛行船の点検でもしないと
35番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:12:29 ID:s4BuFhfs0
  ┏┓  ┏━━┓   ∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ≠ミk\\ヽ   X´;ィ=≠く リ :  |\\ .:\!     ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、  "f〃下:ハ>|:::::  |、 \\ l      ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.|         |rヘ::j.リ '゙ |:::::  l、}  lヽ/;━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐'    ,    ゝ‐-'   |::::  l_ノ::.|: |: l: |    ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━|::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f`      _____      ,'::::  ハ:::. l:: |: l: |━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃    l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ     ∨     リ      /:::: /::  /::: l: l: |      ┏━┓
  ┗┛      ┗┛    ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: l.\       /   ,. ィ/:::: /::  /:::: /:/l:リ      ┗━┛
                  \ \ゝ :::::: ヽ ::ハ  fヽ、   ー '  イ |: /::: イ::  /\/ノ リ
36番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:12:37 ID:o1J1DSI10
最近「M10,5」っていうDVD見たんだけど、
核兵器で地殻を破壊すると、連鎖は止まるらしいよ
37番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:12:44 ID:aDmOd1rA0
おいおいどうなってるんだよ
38番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:12:42 ID:T3MT4FcgO
ネシア

ニューギニア

トンガ


確実に東進している。次はワイハか
39番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:12:46 ID:s1ImyE270
日本もやばい?田んぼの様子見てくる
40番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:12:50 ID:cMbFk7Bj0
で、トンガってどこ?
41番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:13:10 ID:vk4ZZxCx0
>>29
カービー大佐乙
42番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:13:22 ID:cMbFk7Bj0
>>39
じゃあ俺は船の様子を見てくる。
43番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:13:26 ID:BXiwJQFM0
地球始まったな
44番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:13:34 ID:sMxLpfk70
地球終わるのか
45番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:13:40 ID:wb8+l4cMO
救援物資はとんがりコーン。
46番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:13:43 ID:s4BuFhfs0
一連の地震スレが全部依頼っつーとこが泣ける。
47番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:14:00 ID:T84lxAtsO
トンガにいる知り合い大丈夫だろうか
48番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:14:03 ID:PRddTK0n0
そのうち日本にもくるのか?
49番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:14:28 ID:sWKzaKRtO
トンガって.toだよな?ほえほえ
50番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:14:25 ID:B+AkK5Pm0 BE:60953235-#
トンガ






                         リ
51番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:14:30 ID:CgY8PFg10
ちょっと世界地図見ないとトンガの場所がイメージできん
52番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:14:35 ID:cMbFk7Bj0
>>46
パプワとトンガにN速民はいないらしい。
53番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:14:36 ID:Zg7nyvKH0
***********.toドメイン終了のお知らせ***********


 大地震で終了しました
54番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:14:38 ID:QuH/38JRO
…で詳細なMが分からないのかな
55番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:14:43 ID:T3MT4FcgO
ちょっくらドリルマシンに乗ってマントルに喝入れてくるわ
56m9( `Д´)ノ梅谷少佐 ◆RUfrkcRDrY :2006/05/28(日) 14:15:01 ID:dys/Zc4z0
日本でいう、東海→東南海→南海大地震の連鎖だな
57番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:15:07 ID:hTyL5Csz0
オーストラリアの北東辺りの島だよな?
58番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:15:10 ID:R2Hp7fKL0
スネーク被害状況報告しろ
59番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:15:22 ID:miKaUkJ10
ガトンガトンガトン!!!
60番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:15:24 ID:DvypCgq2O
トンガったまま地球をまっぷたつワーオ♪トンガれトンガれトンガれトンガれっ♪
って歌を思い出した
歌詞があいまいだから違うかもしれん
61番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:15:25 ID:88ySgsb+0
日本も今日地震あったろ・・
地球どうなってしまうん?\(^o^)/
62番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:15:36 ID:Qh/fAJRN0
トンガってどこ?アフリカ?
63番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:15:39 ID:HiZGdzTs0 BE:71059182-#
またビック・ジョン・テンタかよ
64番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:15:37 ID:yKwYEscUO
中学の時、トンガっていうあだ名の女がいたな…
65番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:15:42 ID:ZoFWxLnd0
何にもないけど
66番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:15:55 ID:ei7PaMJz0
彗星の正体=大地震
67番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:15:59 ID:ph7PI2y50
誰か、地図の画像で、場所含めて説明してくれ。
68番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:16:10 ID:HiZGdzTs0 BE:35529942-#
PSに俺トンバってゲームあったな
69番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:16:14 ID:o1J1DSI10
>>60
覚えてるけど何だっけ。ポンキッキ?
70番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:16:17 ID:PqydhxRJO
なんか太鼓みたいなやつだっけ?
71番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:16:19 ID:rtiNGfV30
ソース元には記事はないが
72m9( `Д´)ノ梅谷少佐 ◆RUfrkcRDrY :2006/05/28(日) 14:16:32 ID:dys/Zc4z0
ラヴォスはオセアニアの地下に存在する模様
73番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:16:33 ID:wXigkiiW0
デガワ島とヤバイヨビーチが(;´ρ`)
74番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:16:37 ID:2HOydVg70
ムホムホ
75番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:16:38 ID:DkXxbgwF0 BE:1125236399-#
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
76番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:16:39 ID:T22NABXz0
サーヤ受胎かな
77番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:16:48 ID:IslK2i0P0
トンガッ!トンガッ!トンガッ!
78番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:16:54 ID:hj9MjZEt0 BE:426247875-#
関東にも来い!
大学潰れろ!
79番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:17:06 ID:aDmOd1rA0
M6.7か
80番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:17:11 ID:z/NtCCFr0
プレートが押し合って、日本ヤヴァイか?
81番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:17:12 ID:c58GITst0
>>66
ちゃう、地震の正体=彗星の落下
82番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:17:21 ID:XCYTs/+B0
bbcのサイト見ても何も書いてねえよ
83番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:17:22 ID:10U7puHm0
トンガの地図うpキボン
84番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:17:23 ID:ZoFWxLnd0
85番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:17:39 ID:rbfR5DbAO
今年が真の1999年だったんだよ!
86番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:17:45 ID:Qg6gEqNr0
どこの田舎だよwwww
87番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:17:53 ID:YO5UGFyX0
マジかよ?やばくね?
88番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:17:57 ID:55aB0lnG0
ヒント:神示
89番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:18:02 ID:H4Ky8+xT0
そういや島サミットで沖縄来てないか>トンガ首相
小泉さん動きが遅いな
もう死に体か
90番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:18:03 ID:28GhS8hq0
なぜ彗星が落ちたと報道しないんですか
91番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:18:12 ID:R6u1tvCE0
やばいな。
俺もしいたけの見回り行ってくる。
92番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:18:02 ID:dJ7+iIBYO
あぁ、釈由美子がCMやってた、辛いラーメンか


>>70
それはコンガ
93襖 ◆UlHP/NKnew @西条くんψ ★:2006/05/28(日) 14:18:14 ID:???0 BE:350073893-#
襖|┃_ゝ`,,)速報ででてるよ>>71
94番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:18:13 ID:DvypCgq2O
>>69うんそれ
たしか世界の歌だったけどトンガしか思い出せない
95番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:18:22 ID:YxFPICbb0
M6クラスが連発かよ
96番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:18:26 ID:Z9sFpXTD0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
97番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:18:38 ID:LkSz6/TY0
俺、このレス書き終わったら結婚するんだ。
98番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:18:42 ID:XCYTs/+B0
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/tonga/index.html

トンガってこんな所にあったのかよ・・南米だと思ってた
99番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:19:03 ID:SxLkU0hl0
この歪が数週間遅れぐらいで日本のプレートにも影響を及ぼします
100番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:19:08 ID:RycKLOGo0
インドネシア=M6.3
パプアニューギニア=M6.2
トンガ=M6.7

次どこ〜?
101番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:19:12 ID:d7aRjPVG0
彗星
102番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:19:12 ID:tKB1a+UW0
?? ???????????■???????????
????????????     ??■???????
?? ?????????           ?????
???????????            ????
 ?????????          ??? ???
  ??????            ? ?? ??
  ?????   ?       ?? ??????
  ?????  ??? ??            ?     
    ????  ??? ??     ?
     ??? ?????? ?? ??     ?
     ?????          ???  ??
       ????      ??????????
           ??       ???????
              ????      ????
              ▼ ?■???■???
103番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:19:14 ID:5x0CPwOr0
パプアニューギニアとトンガは一緒の地震らしいよ
104番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:19:18 ID:odC8jzS/0
トンガってどこよ
105番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:19:26 ID:qnWYeV580
106番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:19:38 ID:ei7PaMJz0
>>81
教えてくれてありがとう
これあげる
http://www.youtube.com/watch?v=ss7Ni9eB9Tc&search=WANDS
107番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:19:51 ID:fHOhOsrQ0
やべぇ、やっぱり5/25になんかあったんだろ。

実は日本の反対側あたりが滅亡してるんだけど、情報規制されてるとか
108番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:19:55 ID:71vLNyQJ0
被害は?
支社は?
日本に津波くるの?誰か!教えて!ハアハアハアハア・・・・
109番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:20:08 ID:TpIQhcV+0
150 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2006/05/28(日) 14:17:54 ID:qnWYeV580
ジャワの「ジャ」 
パプアニューギニアの「パ」 
トンガの「ン」 

フラグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 

110番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:20:26 ID:hmO4M02S0
MAG UTC DATE-TIME
6.7 2006/05/28 03:36:18 -20.047 -174.523 50.2 TONGA
6.2 2006/05/28 03:12:10 -5.682 151.150 39.2 NEW BRITAIN REGION, PAPUA NEW GUINEA
111番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:20:27 ID:n6aycGk00 BE:301064876-#
また、、人が消えていく
112番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:20:28 ID:+xM9mSu70 BE:84297942-#
>>100
  ”  シア

 ン

シ”アパン
ジャパン
113番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:20:30 ID:f3gg1HBgO
地球:くやしいっ・・・!!ビクッビクビクッ!!
114番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:20:45 ID:WnEP7Zes0 BE:694632479-
アフリカか?
115番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:20:49 ID:RycKLOGo0
>>109

あばばばっばばbbっばば
116番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:21:00 ID:2Dpxi5xo0
>>109
きゃあああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!
117番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:21:26 ID:aDmOd1rA0
トンガ付近は4日にも8.1、7.8があったのか
118番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:21:33 ID:ZoFWxLnd0
>>109
チンチンビローン
119番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:21:42 ID:XVWnEQvM0
120番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:21:43 ID:hmO4M02S0
>>103
別の地震
121番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:21:56 ID:Yf0VyTXp0 BE:166236678-#
>>109
うわw
122番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:22:03 ID:c58GITst0
>>109
それだと「ジャパト」じゃね?
123番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:22:30 ID:5JT09dtk0
>>103
どうも発生時間が微妙に違うみたい
124番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:23:01 ID:GerZlkwO0
>>109
早く地震来い!!学校めんどい!!
125番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:23:05 ID:10U7puHm0
>>105
サンクスコ
126N ◆HQmKQahCZs :2006/05/28(日) 14:23:09 ID:FToDO/vkO
>>117
ニュージーランド、フィジーの辺り
日付変更線のすぐそばにあるから見てみ
127番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:23:28 ID:AxVtOpPA0
インド・オーストラリアプレートは始まったか
フィリピン海プレートも近々か
日本が東海、富士噴火でトリプル安に入るのも時間の問題だな
128番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:23:31 ID:WnEP7Zes0 BE:540269677-
>>109
    ナ ゝ        /    十_"
     cト  ̄ ̄ ̄ ̄ /^、_ノ  | 、.__ 
                                             
            ,. -─- 、._  
            ,. ‐'´      `‐、
       /           ヽ、_/)ノ 
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ 
      i.    /          ̄l 7
      ,!ヘ. / ‐- 、._        |/ 
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /
      /`゙i         ´    ヽ  ! 
    _/:::::::!             ,,..ゝ! 
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  / 
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' / 
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" / 
129番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:23:35 ID:Rg2yXSAk0
レビテトレビテト
130番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:23:39 ID:Zjgxpdf00
人類絶滅へのプロローグが


ハジマッタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
131番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:24:09 ID:o1J1DSI10
日本のプレートにはさすがに影響ないだろ?
132番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:24:24 ID:+px7P1C+0
>>109
ハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!
133番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:24:25 ID:ir0vRqrk0
こ、これはっ、地殻の下で何かがうごめいているんだ・・・。
まさか、ゴ○○か?
134番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:24:37 ID:Z9sFpXTD0
いよいよモヒカンでトゲトゲ革ジャン着て「ヒャッハー」っていえるんですね
135番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:24:50 ID:5JT09dtk0
これはヤバイぞ
136番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:25:10 ID:lbzLzjo+O
地球が爆発すればいいのに
137番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:25:20 ID:sL1Np7gn0
俺の名を言ってみろ
138番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:25:23 ID:nac1qNy+0
USGSきたよ
USGS Earthquake Hazards Program ≫ Magnitude 6.7 - TONGA
http://earthquake.usgs.gov/eqcenter/eqinthenews/2006/usngah/
139番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:25:48 ID:wiUYWCZ00
地球終わったな
140番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:25:58 ID:qdOGkbR70
いんせきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
141番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:26:17 ID:Kz55wKxB0
うはは、そんなに揺れちゃうの?
142番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:26:30 ID:Nw5BdDq20
>>137
血江里 棒意
143番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:26:44 ID:T3MT4FcgO
床屋とバイク屋に行かなきゃ
あとスパイク埋まった服ってユニクロに売ってるかな?
144番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:26:48 ID:28GhS8hq0
見てください。この一方的な攻撃
145番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:27:08 ID:gxw08Rwv0
オワタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
146番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:27:46 ID:LNAFCsRN0
地球キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
147番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:28:02 ID:Zg7nyvKH0
>>137
み、ミッチー
148番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:28:03 ID:5JT09dtk0
トンガ壊滅状態の悪寒
149番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:28:09 ID:AXXLtYr10
地球オワタ\(^o^)/
150番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:29:01 ID:mHnRndlY0
ハルマゲドンハジマタ\(^o^)/
151番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:29:04 ID:OtTeEb3F0
日本以外全部沈没
152番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:29:10 ID:1DoLSIOe0
彗星落ちてたんじゃねーか
153番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:29:33 ID:MGCoxenc0
おい、東チモールは人災で次は、インドネシアの地震、今度はトンガの地震かよ。
地球が怒ってるな。
154番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:30:08 ID:qdOGkbR70
人類オワタ\(^o^)/
155番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:30:08 ID:miKaUkJ10
「今年は大国で大地震が起こる」  by 細偽数子
156番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:30:17 ID:Zjgxpdf00
これって地球がエネルギーを放出し始めたってことなのか?
157番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:30:24 ID:G08nmqL10
細木先生のいったとおりだ
158番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:30:34 ID:w+VoLtu2O
ヒャッハー!ここは通さないぜ!
159番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:31:16 ID:oeQN2WRd0
大国じゃないじゃん
160番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:31:20 ID:GerZlkwO0
わかった!!
彗星の重力に地表が引っ張られたから地震起きてるんだ!
161番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:31:46 ID:QjBSSV6T0
ソースがびわ湖放送かよwww






なーんてな
162番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:31:50 ID:71vLNyQJ0
皆でクエーサーに帰ろう・・・。
163番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:31:51 ID:kpt2oT0j0
彗星が通過した際に起きる特殊な磁場が地球に影響をもたらしたのだ
164番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:31:56 ID:GFxsp2Nj0
地球終わったな\(^o^)/
165番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:32:08 ID:G6REeju50
>>153
ちゃーらーへっちゃらー

何が起きても気分はーへのへの河童ー
166番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:32:39 ID:WSoecJPq0
日本が無事ならそれでいい
167番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:32:50 ID:o1J1DSI10
地球は終わらんが、人類は終わる。
2億年後くらいに
168番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:33:19 ID:H4Ky8+xT0
本当だNNN24でも言ってるぞ
169番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:33:20 ID:qzNPobsE0
どこの田舎だよwwww
170番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:33:33 ID:BcHoqSry0
津波情報は?
171番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:33:40 ID:42/r7b8E0
地球終わったな
172番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:33:45 ID:Nuwun3gw0
このまま童貞のまま地球が壊れるのは、心残りなので
↓とセクースするよ(´・ω・`)いいよね?
173番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:33:55 ID:TPccMtle0
>>167
西暦3000を無事に迎えられないのは定説
174番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:34:04 ID:UJHgcExEO
>>20
第三次世界大戦さ
175番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:34:11 ID:bpHuEPL40
トンガ馬鹿な!!!
176番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:34:19 ID:hTyL5Csz0
今日洗車したらマズイ・・?
177番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:34:22 ID:H4Ky8+xT0
>>170
両方とも今の所入ってきていません by NNN24
178番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:34:22 ID:fOx4sapT0
  ⊂⊃  /~~\ ⊂どこの田舎だよ⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............
179番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:34:45 ID:+GyxMFnO0
地球さん今まで好き勝手にしてきてごめんなさい。
僕達が中国人の傍若無人ぶりを止められなかったばっかりに怒らせてしまって…(10歳・地球市民)
180番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:35:44 ID:SWvWpZkA0
ふトンガふっとんがーーーーーーーーーーーーーーああ?
181番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:36:36 ID:o1J1DSI10
いくつかプレート移動のシミュレーション見たけど
ユーラシア大陸あたりは最後まで残る。日本は飲み込まれる
182番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:37:04 ID:43MFoHCD0
Strong earthquakes rock Papua New Guinea and Tonga.
http://news.bbc.co.uk/
183番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:37:08 ID:GP3+q9xY0
やっぱり彗星は衝突してたんだよ
184番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:37:50 ID:dlZrl4TSO
>>1
日本語でおK
185番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:38:04 ID:7lR6Ov9j0
日本以外全部沈没が近いな
186番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:38:12 ID:2aE6uiCg0
tesut
187番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:39:05 ID:S/WfSd920
W杯中止になるかもな
あるいは日本からw杯見に行ったヤシだけ生き残ったり
188番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:39:21 ID:NwF9rcqo0
誰かインドネシアとパプアとトンガ位置関係を説明しる
189番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:39:28 ID:Lgz74GzV0
さっそくグーグルアース起動した
190番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:39:54 ID:7cHKoDPE0
福ノ島(本名ウリウリ・フィフィタ)改め
プリンストンガ(改め
キングトンガ改め
キングハク改め
ミングは大丈夫なのか?
191番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:40:10 ID:43MFoHCD0
えーい現地被害状況報告はまだか!
192番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:40:13 ID:b0+SuzIy0
早速ちんぽこ起動した
193番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:40:28 ID:EWQfLGHa0
何やっとんが・・・
194番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:40:35 ID:V0Z2FCFM0
test
195番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:41:00 ID:+3xNkh4W0
死者2万人きたあああああ
196番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:41:24 ID:ZoFWxLnd0
机の下に隠れるから、まあ、大丈夫だろ。
197番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:41:38 ID:Kz55wKxB0
日本で大地震なら、家にいるときにしてくれ
仕事場でじじい達と死にたくない
ねこに囲まれて死にたい
198番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:42:26 ID:b0+SuzIy0
>>197
おまいは生き残る
199番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:43:06 ID:/plARpxz0 BE:258437546-#
来年は日本か・・
200番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:43:55 ID:WSoecJPq0
>>188
まず、パプアが日本の真下、オーストラリアのちょう上
インドネシアはパプアの左
トンガはパプアの右
ttp://www.stat.go.jp/data/sekai/worldall.htm
201番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:44:09 ID:+3xNkh4W0
明日はどこ?
202番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:44:23 ID:wjHvbKlb0
トンガ M6.7地震:
http://earthquake.usgs.gov/eqcenter/recenteqsww/Quakes/usngah.php
パプアニューギニア M6.2地震:
http://earthquake.usgs.gov/eqcenter/recenteqsww/Quakes/usngaf.php

トンガCNNによるとM7.9 - CNN.co.jp 5/3
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200605040002.html


情報が錯綜している模様です。
203番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:44:25 ID:Od1iBjU/0
>>188
南の国 以上!
204番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:45:34 ID:nac1qNy+0
>>202
M7.9のは5月4日の地震
http://www.jma.go.jp/jp/quake/04032500394.html
205200:2006/05/28(日) 14:45:40 ID:WSoecJPq0
間違えた
ちょうじゃなくてちょいな
206番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:46:09 ID:V0Z2FCFM0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
207番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:46:22 ID:SmR1kncQ0
>>202
最後のCNNは前のやつだろ
208番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:46:40 ID:H4Ky8+xT0
>>201
北へ行けばフィリピン
南へ行けばニュージーランドに行くな
209番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:46:57 ID:GerZlkwO0
            日本
             ↑
ジャワ→パプア→トンガ
210番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:47:06 ID:NwF9rcqo0
>>200
Thx.
ご近所なのね
だったらほぼ同じ震源域か?
だとすると、群発大地震の始まり?
211番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:47:13 ID:kjGaX/i70
>>197

ご主人さま、ご主人さま、しっかりするのにゃあ!

〜三日後〜

ご主人さまはおいしいのにゃ
212番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:47:34 ID:10U7puHm0
>>188
インドネシア   パプアニューギニア    トンガ
 ○             ○
                            ○
213番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:47:35 ID:SmR1kncQ0
>>209
曲げてきたあああああああ
214番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:48:03 ID:djwl1DZv0
>Strong earthquakes rock Papua New Guinea and Tonga.

BBCだとセットみたいに書いてあるけど別件か。
215番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:48:49 ID:Yf0VyTXp0 BE:124677667-#
>>200
最後はイースター島のモアイが宇宙に向かって飛び立つなきっと
216番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:49:07 ID:bpHuEPL40
>>205
すげぇ上って意味かとオモタ
217番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:49:10 ID:TpJklJ/00
ttp://atlas.7jigen.net/jp/tonga.html
場所がイメージできないのでググってみたのは俺だけではないはず
218番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:50:06 ID:qnWYeV580
奇数月の月末付近は大地震が多い説の信頼度がまた上がったな
219番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:50:28 ID:BmRTw3pV0
おろかなにんげんたちのためにちきゅうがおこってるんだ!!

ちきゅう、ごめんなさい
220番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:52:10 ID:o9pCIAbt0
>>200
ジャワとかパプアとか全部スマトラの延長線上だな
221番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:52:34 ID:+3xNkh4W0
ユーラシアプレートが隆起し始めてるんだ
みんな逃げてええええ
222番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:53:29 ID:5GJBksic0
http://up01.2ch.io/_img/2006/20060528/14/200605281430557690412855082.jpg

赤丸6 左がパプアニューギニア

赤丸6 右がトンガです

223番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:53:40 ID:rduE9etU0
トンガから社会人ラグビーを習いに来ました
224番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:53:45 ID:7cHKoDPE0
幸ノ島ことコンガ・ザ・バーバリアンは大丈夫なのか?
225番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:54:33 ID:ei7PaMJz0
http://www.machiawasepoint.com/ccc/index.htmlで
国番号 
ジャワ(62)、パプアニューギニア(675)、トンガ(676)

合計 1413
      ↓
   1 4 1 3
      ↓
   3+4+1 1
      ↓
      81

日本の国番号と一致した
226番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:55:23 ID:SmR1kncQ0
NHK
227番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:55:51 ID:Kz55wKxB0
キタ!
228番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:55:54 ID:9L+THb8tO
ブタゴリラでも大地震
229番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:56:07 ID:Zjgxpdf00
>>225
ノストラダムスのこじつけ予言と同じぐらい信頼性がない
230番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:56:22 ID:+3xNkh4W0
太平洋プレートが動き出したんだ
みんな逃げてえええ
231番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:56:22 ID:uV+Hea+40
ごめん
今年起きてるM6.0以上の地震の日時と地域を順番に教えて
232番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:56:41 ID:6XTqRZZI0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

           \   ̄ ̄~Y〜 、  |  \ __    |丶   \   ̄ ̄~Y〜 、
      |  \ __    /    \ |ゝ、ヽ  ─     |  \ __    /    \
      |ゝ、ヽ  ─     /    ヽ|│ ヾ ゝ_      |ゝ、ヽ  ─     /    ヽ |
     │ ヾ ゝ_         \ |│  ヽ_ _ /  │ ヾ ゝ_         \  |
     │  ヽ_ _ / /| |\   |\ヽ   _ // /│  ヽ_ _ / /| |\   \|
      ,!\ヽ   _ // / |  \ |ヽ\二_二// ∠\ヽ   _ // / |  \   |
.      | ヽ\二_二// ∠二二二|.l    | ヽゝソゝ|TT|<ゝヽ\二_二// ∠二二二| ヘ |
      !_ヒ;  | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |     ヽ___ ノ/|| .ミ__ | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |,.-'、 |
      /`゙i  ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ     !{    凵@    ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ|//ニ !
    _/  !       凵@    !      ゙!  .F二二ヽ u  .゙!    凵@     | トy'/
_,,. -‐ヘ    ヽ、 u  F二二ヽ /        !、 |/⌒⌒|   /!   F二二ヽ u   ;-‐´
 !   \    ヽ   |/⌒⌒|/          ヽ ==′ / ヽ  |/⌒⌒|    / ト、
 i、    \    ..、  ==/             ヽ.___,./  //ヽ、==′     / ゝ
 .! \    `‐、.   `ー;--'´             //イ     //〃 \   __, ‐'  / / \
  ヽ \     \   /               /  /i     //      ̄   / /


233番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:56:45 ID:hTyL5Csz0
>>222
オーストラリアの砂漠化ヒドイな・・
234番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:56:49 ID:wjHvbKlb0
一連の地震は、すべて太平洋プレートの西側境界。

http://wwwold.k-net.bosai.go.jp/publication/Sect-1/Fig1.2.2-1.JPG
235番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:56:54 ID:/kO/bmGX0
>>231
それだけは出来ない
236番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:57:00 ID:Z0NTPevd0
              / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   { <あまり私を怒らせない方がいい
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
           ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ      iiJi_,ノ
           /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i
          ./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i
          i 、  /    ヽ ',;::'、| 
         丿  〈       ヽ''  {
         ト,   i        | 、 i
         |',',;;  }        ! ',',;;i
         |,','、 /        ヽ',',','|
         !;;', /          !,',;,;'|
         ゙i',';;;;i          |:::;;;i

237無双 ◆musouvu6yE :2006/05/28(日) 14:57:31 ID:6+X7J+B4O
地球ヤバい
238番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:57:50 ID:7cHKoDPE0
六本木でバイク(Hondaモンキー)を飲酒運転したうえ
職務質問してきた警官にバイクを路上で投げ付けた
南海龍(本名キリフィ・サパ:ドラゴンボンバースにも所属)
は大丈夫なのか?
239番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:57:51 ID:cnec2eUS0
日本はジャカルタの地震のために1億出すんだって。
マジ税金なんだからやめて欲しい。
日本は貧乏なのに・・・
240番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:57:59 ID:d7aRjPVG0
>>234
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
241番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:58:36 ID:uV+Hea+40
>>235
なぜだああああああぁぁぁぁぁあぁ!!!1
242番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:58:40 ID:z0TCDAmR0
そろそろ日本にもきそうだな
243番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:59:04 ID:Kz55wKxB0
>>239
トンガにもパプアにも出すんじゃないのか?
244番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:59:33 ID:gY/o0PbXO
彗星の次は地震騒ぎか糞ニートどもが
245番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 14:59:59 ID:To9xWJEL0
どこに逃げたら安全なんだ?
246番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:00:50 ID:fdxZj0e70
>>245
HEAVEN
247番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:00:55 ID:Kz55wKxB0
ラシュモア山
248番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:01:26 ID:cG96VrCj0
ビクトリア山
249番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:01:53 ID:/UiVpRqV0
またトンガリ’95か
250番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:02:02 ID:lnXWewqJ0
なんで中国大陸と朝鮮半島には起こらないん?
251番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:02:11 ID:nH8xSDca0
>>234
日本がちょうどぴったり境界線にあるじぇねーかよ
252番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:02:35 ID:cnec2eUS0
金を出すのは先進国の役割だから金を寄付するのはわかるが。
その金の使い道を、教えて欲しい。
前のジャカルタの地震の義援金はなんか復興よりも他のところに使われてそう。

日本は金出すだけって思われてるし。なめられてる。
253番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:02:41 ID:5mDFTwak0
>>239
中国へのODAや毒ガス処理やら無駄なモノを廃止すればその何倍も税金節約できるわ
災害の援助をケチるなボケ
254番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:02:47 ID:Kz55wKxB0
大阪と分離してくれないかね
255番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:03:24 ID:rtiNGfV30
>>239
インドネシアは親日国だ。援助しておいた方がいい。

これが特亜ならびた一文出さないところだろうが。
256番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:04:10 ID:pAqu9Kvz0
大陸移動か
257番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:04:12 ID:43MFoHCD0
↓トンガリくんが一言
258番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:06:04 ID:r6MQmLcf0
こないだも地震あったのに(´・ω・)
259番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:06:07 ID:Od1iBjU/0
また韓国が見栄を張って巨額の義捐金を提供するって言い出すんだろうな
しかもその後十分の一に値切った挙句に出さないとかさ
260番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:06:21 ID:utlfNG1v0
>>225
ジャワ島       →ジャ
パプアニューギニア  →パ
トンガ        →(ト)ン

ジャパンキター  
261BSニュース:2006/05/28(日) 15:06:50 ID:w++Iuf7o0
262番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:06:51 ID:Rummc6g70
布トンガ吹っトンガー
263番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:07:33 ID:+3xNkh4W0
太平洋プレートが西に移動しるんじゃ
てことは日本でも・・・
264番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:07:44 ID:cU3lXKXo0
名前は分かるけど場所が分からない国No1だな
265番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:07:48 ID:dm7w7qEY0
トンガってガンバッテガンバッテイコー!のところ?
266番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:08:38 ID:43MFoHCD0
>>261
267番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:08:45 ID:aesMDCEyO
日本にも来るね(´・ω・`)ショボーン
268番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:08:46 ID:o9pCIAbt0
まあでも日本でM6クラスだったら
大丈夫
269番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:09:29 ID:3ECMl8YQ0
現地情報が入らないのはなぜだぜ
270番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:09:52 ID:ZoFWxLnd0
日本はユーラシアとフィリピン海プレート次第だな。
271番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:10:13 ID:r6MQmLcf0
マグニチュード6.2だって
やぁねぇ
272番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:10:44 ID:10U7puHm0
地震速報に直ぐ書き込める準備は整ったorz
273番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:10:48 ID:ml0g26v60 BE:530641177-
衛星直上来ました
274番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:10:50 ID:aEEVUCPX0
M6くらいの地震で普通何千人も死ぬか?
ジャワ島とか
275番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:11:23 ID:+3xNkh4W0
日本海溝で水温上昇きたああああ
276番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:11:29 ID:Kz55wKxB0
>>274
つ姉歯仕様の建物
277番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:15:19 ID:3ECMl8YQ0
トンガ語ww

Malo elelei/マロ エレレイ
こんにちは・もしもし

Malo elelei ki he pongipongi/マロ エレレイ キ ヘ ポンギポンギ
おはようございます

Malo elelei ki he efiafini/マロ エレレイ キ ヘ エフィアフィニ
こんばんは

Fefe hake?/フェフェ ハケ?
元気ですか?

Alua:nofoa/アルア ノフォア
さようなら

Koau/コアウ


Ko koe/コ コエ
あなた
278番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:16:04 ID:Zjgxpdf00
>>274
耐震性のない家
土砂崩れ等
279番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:17:06 ID:MTzbC8GE0
>>234
って日本もかかわってるじゃねーかそれじゃ!
280tes:2006/05/28(日) 15:19:19 ID:lxgLv/Z10
281番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:19:35 ID:nH8xSDca0
そういやこれらの地震の震度はどれくらい?
マグニチュードだけじゃあんまりピンと来ない。
282番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:19:41 ID:uJMhQjQ00
死者が出てませんように
283番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:20:18 ID:gIe73IN40
【地球オワタ(:∀; 】
284番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:20:25 ID:NuaxFGAP0
トンガラガッシャーン
285番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:20:47 ID:+wAWJK9B0
日本ならこの程度…って「経済設計」が乱立してんだっけか
286番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:21:05 ID:28pO+pMI0
南太平洋 M6超の地震相次ぐ
http://www3.nhk.or.jp/knews/news/2006/05/28/t20060528000065.html
>日本時間の28日午後、南太平洋のトンガとパプアニューギニアで、
>マグニチュード6を超える地震が相次いで発生しました。

パプアニューギニアで強い地震、M6・2
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060528it04.htm

津波警報訓練中にM6.0の地震 トンガ
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200605170029.html

5月4日の記事
南太平洋のトンガでM7.9の地震、目立った被害は報告されず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060504-00000148-reu-int

巨大プレートの境界域で発生、大地震「活動期」に
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060527i213.htm

インド洋を取り囲むように、インドネシアからインド北部、
パキスタンへと続く長大な「インド・オーストラリアプレート(岩板)」。
今回の地震は、一昨年のスマトラ島沖地震、昨年10月のパキスタン大地震と
同様、この巨大なプレートが他のプレートの下に沈み込む境界付近で起きた。

BBCの大地震記事
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/5023874.stm
インド・オーストラリアプレートの画像
http://newsimg.bbc.co.uk/media/images/41695000/gif/_41695472_ring_fire_4map416x255.gif
287番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:22:54 ID:5f9oh2FQ0
やっぱ彗星だろこれ。米軍が緘口令ひいてるな。
288番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:22:59 ID:xppSemLc0
>280
詳細
289番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:23:54 ID:o9pCIAbt0
そういえばパキスタンでもあったんだな
290番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:23:56 ID:+jjF8cFs0
これ大地震なのか??
291番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:26:06 ID:gVltdhJcO
日本では大地震ではないけど
トンガとかではまた違うんだな
292番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:26:26 ID:WSoecJPq0
ジャワ島地震、死者5000人に上る恐れ - 読売新聞(15時9分)
293tes:2006/05/28(日) 15:26:30 ID:lxgLv/Z10
そうでもないでしょ多分
294番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:27:45 ID:+3xNkh4W0
地球が活動期に入ったのは確実なようだな
295番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:28:12 ID:SmR1kncQ0
>>280
これなに
296番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:30:55 ID:lunUPd1z0

 あそこのプレートの反対側には


 日本があります
297番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 15:37:43 ID:qnWYeV580
298番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 16:18:18 ID:n6aycGk00 BE:401419878-#
5000人…。
なんか、あんまり報道されてないね
299番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 17:24:10 ID:gdgRQfrG0
台風?なのか
300番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 17:31:04 ID:lifeY3OP0
>>298
国外のことだからメディアはとりあげないんでしょうね。
さっと報道してさっと終わる。
301番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 17:32:23 ID:RXo1wrAPO
大地震の宝石箱や〜(T∀T)
302番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 17:32:53 ID:djwl1DZv0
メラピ山、ジャワ島、パプアニューギニア、トンガ、すべて
ユーラシア−太平洋プレートとオーストラリアプレートの境界だ。
303番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 17:34:04 ID:uJMhQjQ00
じゃ次は?
304番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 17:36:26 ID:djwl1DZv0
フランス領ポリネシア?
305番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 17:42:11 ID:f/IeUse90
サーヤなにやったんだ!
306番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 17:43:36 ID:fpUjhy1h0
実を言うと地球はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

2、3日後にものすごく
赤い朝焼けがあります。

それが終わりの合図です。
程なく大きめの地震が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。
307番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 17:46:55 ID:05zfu5BMO
外国の事は報道過小。それは少し違う。欧米や近隣アジアの事なら、報道の扱いが違う。
308番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 17:48:22 ID:ph7PI2y50
>>234
日本ってすごいところにあるんだな。4つもプレートが集中してる。
309番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 17:52:45 ID:IdK7cIOw0
これは日本にもきそうだね
310番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 17:53:03 ID:NALM+YaC0
たしか島サミットで沖縄にパプアやトンガの首相も現在来日中だったような
311番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 18:50:31 ID:HA+V99E70
>>310
本当か? 上層部が国を出ているときに立て続けに地震が・・・
何かウラがあるな
312番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 18:54:22 ID:LfEcng/c0
せっかく隕石が通りすぎたのに、
と、とんがーまた地球の危機か…
313番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 19:03:26 ID:oETX0TQG0
エロビデオを500倍速でダビングしないと
314番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 19:28:52 ID:sYGqYrKt0
>>231
今年発生した主な大地震

南極M7.5
フィジー諸島M7.2
カリフォルニアM7.0
ギリシャ湾M6.8
バンダ海M7.7
モザンビークM7.5
東シベリアM7.6
ケルマディック諸島M7.5
トンガM7.4
東シベリアM6.2
ベーリング海付近M6.6
インドネシアM6.3
パプアニューギニアM6.2
トンガM6.7
315番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 21:34:36 ID:NALM+YaC0
>>311
島サミット 親日国の集まり
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060528AT3S2700227052006.html
出席者
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/ps_summit/palm_04/meibo.html

日本としては強力に支援するべきだろう
被害状況がこの後に及んでも不明ってのはかなりヤバイ状況なのかもしれんしな
316番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 21:57:42 ID:djwl1DZv0
>>315
ジャワ島のインドネシアは入ってないんだね。
パプアニューギニアとトンガに被害があったら全面支援するべき。
317番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 22:08:24 ID:jF/4flae0
トンガに被害が出るとカボチャとかが値上がりするかも。
復興支援をした方がいいんじゃ。
318番組の途中ですが名無しです
調べてみたらジャワ島は日本と人口が似たようなもので、今のところ5000人近い死者が発見
されてるんだから、阪神・淡路大震災と似たような規模だね。
阪神・淡路は死者6433人だったから…。