1 :
依頼413@吉田記者ψ ★:
携帯電話用の燃料電池、商品化へ NTTドコモ
2006年05月27日09時48分
NTTドコモは、富士通と共同開発している携帯電話用の燃料電池を07年春にも商品化する方針を
固めた。ドコモの中村維夫社長が朝日新聞の取材に対して明らかにした。地上デジタル放送「ワンセグ」
など携帯電話の機能が増えるにつれて消費電力が膨れ上がり、電池の容量不足が課題となっている。
商品化される燃料電池を、現在の内蔵電池と組み合わせれば約4倍の容量を確保できる見込みだ。
メタノール燃料で発電し、携帯電話に外付けして使う。05年夏に完成した試作品=写真下=は縦15
センチ、横5.6センチ、厚さ1.9センチの大きさで重さ190グラム。メタノール燃料18ccが入ったカートリッジ
1本分で、第3世代携帯電話「FOMA」の内蔵リチウムイオン電池の約3倍の容量になる。
昨年末以降、ドコモやKDDI(au)から発売されているワンセグ対応機の人気は高いが、現在の電池
容量では最大3、4時間ほどしかテレビを見られない。また、各社のパケット料金定額制導入をきっかけに
データ通信は増える傾向にあり、リチウムイオン電池に代わる燃料電池の開発が課題となっていた。
中村社長は「リチウムイオン電池では容量の飛躍的な伸びは期待できない。燃料電池と燃料カート
リッジを持ち歩けば、コンセントがなくても携帯電話を使い続けられる」と話す。
ドコモは商品化後も、電池容量アップと小型化を目指した開発を続ける方針。KDDIは携帯電話に
内蔵するタイプの燃料電池を開発中だが、商品化の時期は未定としている。
http://www.asahi.com/business/update/0527/003.html?ref=rss
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:34:07 ID:9cz9bl0p0
2
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:35:20 ID:Fu+Jm0Jo0
やっとニューススレで燃料投下だな
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:35:22 ID:i72uxH/g0
↓メタノールと聞いてすぐ失明するだのと浅はかな知識をひけらかす低脳
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:35:49 ID:MayCS0vY0
使い捨てってこと?
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:35:49 ID:UBm/BR1W0
あんなデッカイの持ち歩くの?
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:37:04 ID:T2dwWKnu0
まだ大きくなるのか
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:40:57 ID:eWCi3DrF0
写真が無いジャマイカ?
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:47:42 ID:D42hYXen0
>>05年夏に完成した試作品=写真下=は
ソースに写真がないぞ
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:48:55 ID:wO6Q2R9o0 BE:247298494-
高そう
ニギニギするだけで充電できるのを内蔵しろ
わzわざ燃料買いに行くの面倒杉
なんで単三or単四電池に対応の携帯つくらないの?(充電器じゃなくてね)
普及するまで燃料カートリッジ高そうだから、出先で使い捨て充電器買うのと大差無さそう。
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:54:45 ID:tVdwZ6tH0
個人的には今の最軽量、高性能?FOMAを05年に開発した
大きさ重量でリチウムイオン電池を大型化してくれるだけで
いいんだが・・・
それだけで24時間以上、通話やネットできなくない?
14 :
フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/05/28(日) 00:56:15 ID:s4UbGeSv0
FOMAって時点で問題外
画像ないから何とも言えんが充電器型にして充電したいときだけ
ケーブル接続するような仕組みでいいと思う現状では
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:02:35 ID:zxd2Ti4r0
写真が無いジャマイカ・・・わざわざPC立ち上げたのに
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:07:24 ID:zxd2Ti4r0
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:08:42 ID:lFj4vZ8G0
>>17
面白いだけじゃダメ
俺は手回しの充電器が便利だと思うけどな。
手回しやソーラーで充電したら電池にダメージありそうで心配
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:10:58 ID:KQyjSeH10
燃料電池を携帯で普及させようとおもったら
バラバラの電池サイズ&規格を統一する必要あるんじゃないの?
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:11:29 ID:zxd2Ti4r0
22 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:15:38 ID:2/95q44A0
コスト的にはどうなのかね?
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:18:57 ID:hkA91d7i0
どうせでかくなるんだから、普通にリチウムイオン電池を4倍の容量にしたほうがいいと思うのだが。
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:19:49 ID:whH/UoXQO
GBで出ていたバッテリーパックみたいなのを何故出さないのか?
充電式の単三電池6本入る様な感じにしてベルト通しつければ絶対売れる
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:21:53 ID:cYgkdXSuO
携帯革命キター(゚∀゚)ー!!
携帯のバッテリーを単三電池にすればいいじゃん
消耗品で稼ぐ商法をやりたいだけなんじゃないの?
プリンターのカートリッジみたいに。
容量が何倍になったとて、何日に一回替えないといけないんだよ?
ランニングコスト馬鹿高になるのは考えればわかるだろ。
そりゃコンセントから充電されたら、DOCOMOは儲からんもんな。
外付けでしかも本体よりもでかいのか。
29 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:51:25 ID:YZXBFOcTO
なんだDoCoMoかよ
・・・と、ドコモブラックの奴がほざいてます