ひろゆき氏、2chへの投稿確認を変更「ワシの掲示板でワシが何をしようが勝手じゃろ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
投稿確認
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし
 第28条に規定される権利も含む)その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を
 含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。ただし、掲示板運
 営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布
 及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。また、投稿者は掲示板運営者が指定する第三
 者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


ソース:2chへの書き込み

関連スレッド

■LR変更議論スレ アフィリエイトブログへの転載について 6
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148734582/
JaneStyleを更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!【書き込めるよ】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148721169/
■ 専用ブラウザから書き込めなくなった方々へのお知らせ[2006/5/27] ★2
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148716994/
2番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:13:42 ID:9YGIfCPQ0
誰だそれ?
3番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:14:01 ID:nWHjScCO0
そりゃそーだ
4番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:14:08 ID:riS2yhjO0
5番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:14:23 ID:NAEMF7dr0
まろゆき出て来い!
6番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:14:27 ID:ypd0kmoC0
どこが変更点?
7番組の途中ですが名無ιです:2006/05/28(日) 00:14:45 ID:RT2MYPkv0 BE:56997252-#
いろいろ制限あるわりに内容パクって販売するから酷い
8番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:15:20 ID:gcR3T/110
つか当たり前のことだよな
大きくなりすぎて会社運営みたいに思いこんでる奴おおいよ
9番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:15:20 ID:0/MX6Og/0
わからんからドラえもんで説明してくれ
10番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:15:21 ID:cwwOeH/+0
>>1
URLくれ
11番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:15:26 ID:fRgEtfWt0
ひ ろ ゆ き ちょ っと 来い
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1148738593/
12番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:15:29 ID:UAOx8D2s0
漢字多いよ
13番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:15:34 ID:UtQL58400
ひろゆき 2ちゃんのネタを好きにできるお

投稿者  自分のレスは好きにできるお

第三者  ひろゆきに許可貰えお、この判断には誰も口出しできないお

こんな感じ
14番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:16:02 ID:HBcCGwBP0
要約:お前らもっと●買え
15番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:16:03 ID:oLpVn6CC0
ひ「ここの投稿はブログじゃなくて全部ワシのもんじゃああ!!!
16番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:16:21 ID:gcR3T/110 BE:126972285-#
>>9
創世日記で疑似地球を作ったけど
神様は僕(のび太)なんだからどうでも良いでしょ?って感じ
17番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:16:33 ID:6mU0ndFq0
のまネコ騒動より性質が悪く感じるのは俺だけ?
18番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:16:40 ID:RyCpUM6Q0
いつの間にかものすっごく長くなってるなw
前は3行くらいだったのに
19番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:16:43 ID:Fb3ZPljE0 BE:558193076-#
以前のもの

>投稿確認
>・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰す
> ことを承諾します。
>・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を
> 支払うことを承諾します
>・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、
> (著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
> その他の権利につき、掲示板運営者及びその指定する者に対し、
> これらを日本国内外において無償で非独占的に利用する一切の権利
> (第三者に対して再許諾する権利を含みます。)を許諾することを承諾します。
> また、掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利
> (第三者に対して再許諾する権利を含みます。)を許諾しないことを承諾します。
>・投稿者は、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
20番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:16:47 ID:x8Wz3ZHK0


95 番組の途中ですが名無しです 2006/05/27(土) 22:42:36 ID:zticETd50
もはや名実ともに俺らの書き込みの権利のほとんどは2chに譲渡。
自分の書き込みをコピーする権利も2chから「借りている」状態w
今まではまだこっちが2chに許諾してる立場だったのに。


21番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:16:48 ID:N+ScmLcI0
1行以上は読むきしない
22番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:16:59 ID:Pke3PiFk0
早くjaneview対応しろ
23番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:17:24 ID:XRFaikLE0
>>21
っていうことはお前一行のレスも読めないじゃねえかよ
24番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:17:28 ID:t9/IyviV0
>>嘘を嘘で
まで読んだ
25番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:17:35 ID:Fb3ZPljE0 BE:358838093-#
>>10
ねぇよw
26番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:18:04 ID:zpplOzSG0
ワシの掲示板で(ryのAA↓
27横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2006/05/28(日) 00:18:18 ID:6G95F2qL0
管理責任(義務)は果たさないが、権利は一方的に貰いますってか
通らねーよ バーカ
28番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:18:24 ID:1nWRLS0a0
なにそれ?だれかzipでくれ
29番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:18:41 ID:UtQL58400
------------------おまえらのもの---------------------------------------
著作者人格権 著作者個人に帰属し譲渡不可能
公表権 未発表の著作物を公に発表する権利
氏名表示権 著作物の公表の際に著作者の氏名を表示する権利
同一性保持権 著作物の公表の際に著作者の意に反する改変を禁ずる権利

--------------↓ここからひろゆきのもの↓---------------------------------

著作者財産権 創作の時点で著作者個人に帰属するが譲渡可能
複製権  著作者が著作物を複製する権利
出版権  複製権者が「文書又は図画として複製する権利」として許可できる
上演権及び演奏権  著作者が著作物を公に上演したり演奏したりする権利
上映権  著作者が著作物を公に上映する権利
公衆送信権等  著作者がその著作物について公衆送信したり、自動公衆送信の場合は送信可能化する権利。また、公衆送信されるその著作物を受信装置を用いて公に伝達する権利。
口述権  著作者がその言語の著作物を公に口述する権利
展示権  著作者がその美術の著作物や未発行の写真の著作物の原作品を公に展示する権利
頒布権  著作者がその映画の著作物をその複製によって頒布する権利。また、それを上映する権利
譲渡権  著作者がその著作物を原作品か複製物の譲渡により、公衆に伝達する権利(ただし映画の著作物は除く)
貸与権
翻訳権、翻案権等

--------------ここまで-----------------------------------------------
30番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:19:17 ID:KRKsU/F90 BE:383584166-#
内容は俺のものだが責任はお前らが負えよってことで宜しいか?
31番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:19:20 ID:UAOx8D2s0
おまえの物はおれのもの
俺のものは俺のもの
32番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:19:37 ID:99soPaJn0
みみずんも脂肪?
33番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:19:47 ID:ZZjIUXGEO
不細工市ね
34番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:19:48 ID:vO5WbAcC0
文字が多い
35番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:19:51 ID:2TTgVQuy0
そろそろ、2ちゃん終了→新掲示板へ



こうしないとダメだね
36駒猫φ ★:2006/05/28(日) 00:19:53 ID:???0
スーパーうんこ

↑これもひろゆきのもの。
37番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:19:59 ID:h6i6JokD0
>>30
よろしいお
38番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:20:05 ID:6mU0ndFq0
みみずんもgoogleも死亡
39番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:20:06 ID:UnU+CJ8c0
 i          / )(     \, 、  ,/ ,   ヽ ヽ
 |          |  ⌒ ,,___\l,::,l/___|  |
 |          |.    ー-ゞ'-'">><ー-ゞ'-'"'|  |
 |         ;:|        '""^     、   |  |
  |         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)  |  |
  |       /ヾ..       /       ヽ  |  |
  |          |       ./ゝ二ニニニニ二、  |  |
..   |        `、ヽ     へ"\┼┼┼ノ/  /  | ワシの掲示板で何しようが勝手じゃろ
    |         ヽ\     `\ ̄ ̄ ̄ノ  /  |
    |          l  `ー-::、_  " ̄ ̄" ,,..'|ヽ./
    ヽ.        :人     /`ー――'''''  /
    /;:;:;:;;:;:;: _/
40番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:20:14 ID:oLpVn6CC0
でもまあいいんじゃない?
誰だかわからんブログ管理人に利用されるより

タラコがこれ悪用したら祭ってやればいいよ
41番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:20:16 ID:cwwOeH/+0
>>25
ん?俺勘違いしてるのか?
>ソース:2chへの書き込み
ってこれは2ちゃんねるのどこかの板に
ひろゆきが書き込んだってことじゃないの?
42番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:20:34 ID:UtQL58400
>>35
そゆこと
権力行使しすぎ
調子にのりすぎ
43\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2006/05/28(日) 00:20:42 ID:4Gmv+iKT0 BE:242622263-#
>>36
駒猫死ね
44番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:20:48 ID:yxo7ljmy0
犯罪予告はだれのもの?
45番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:20:59 ID:x8Wz3ZHK0
これまでは俺らが著作権を主張できたのに
もはやこの書き込みは全部ひろゆきのもの

2ちゃんオワタ\(^o^)/
46番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:20:59 ID:iNLgKNtj0
47番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:21:08 ID:Z92sAjdh0
2ちゃんはひろゆきや関連会社の金儲けの為に存在してるのだから
こういうのは当たり前でしょ。いまだに2ちゃんはひろゆきの個人掲示板とか言ってる人たち恥ずかしいから。
48番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:21:20 ID:oSmCCmyC0
年食って金に汚くなってきたな
49番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:21:22 ID:DTV3J8uR0
ここの管理人には朝鮮人の血が混じってるんじゃないのか?
50番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:21:33 ID:Fb3ZPljE0
おまいらのもの

・名前欄に好きなトリップや実名を書く
・名無しのままでいてもいい
・メール欄にメアドを書いてもいい
・「氏ね」を「死ね」って書いてもいい
5141:2006/05/28(日) 00:21:34 ID:cwwOeH/+0
あ、ごめん。今理解したわ
52番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:21:37 ID:9uP63Auj0
53番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:21:36 ID:RyCpUM6Q0
ソースはbbs.cgiのソース、だな
54番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:21:39 ID:zobonoCh0
>>44
連帯責任だろ
誰かが犯罪予告したら全員体育教師に殴られる
55番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:21:40 ID:FaRFYtO30
3行で説明しろよ
56番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:21:44 ID:u1vdvzQH0
権利関係が糞化してなけりゃなんでもいいよ
57番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:21:55 ID:l3ByQlsu0
こういうセコい真似したところで
日本の法律に反するような契約はできないのにね・・・
58番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:22:01 ID:Jci62vmC0
homu
59番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:22:02 ID:ZzBjmwD+0
今揉めてるアフィBlog対策だろ。
60番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:22:10 ID:TsMNMXaH0
mixiに客持って行かれて必死なんだろ
61番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:22:25 ID:n7/Y/yLV0
お前らの書き込みが金になる日なんてこねえから安心しろ
62\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2006/05/28(日) 00:22:33 ID:4Gmv+iKT0 BE:970488689-#
ひろゆきさんよお
俺の遊び場で何さらしとんじゃあ!
カスが
63番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:22:39 ID:RPd/6+9k0
テスト
64番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:22:44 ID:uspghgRN0
こうなりますよって言ってるのに書き込んで
それでも書き込んでレスに権利を主張するのって
どうなのよ?
65番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:22:56 ID:ay6VC8/A0
ひろゆきって人が大家さんなんだ。
66番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:22:59 ID:p0D4diU6O
ニャー速に金儲けされるよりはマシだが・・・



とりあえず、タラコ野郎の良心に期待・・・・・・
67番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:23:12 ID:6mU0ndFq0 BE:112327542-
2ch株式取引所とかBeとかでモリタポ(現金で買うポイント)のようなものを買わせようと誘導したり
最近おかしい
68横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2006/05/28(日) 00:23:23 ID:6G95F2qL0
人間は金のためには変わります
電車男でよっぽど蜜を吸ったのでしょう
今度のアフィブログ対策とか言ってるが
そんなもん結局管理人のいいように利用されただけだ
69番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:23:31 ID:RtIC2hSt0
ぅぉぃ
70番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:23:33 ID:9DyI/IVu0
test
71番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:23:36 ID:jveQrsXS0
2chに代わる新しい掲示板誰か作ってよ。
そっくりなやつ頼む。
72番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:23:36 ID:z7JLSL5P0
俺はひろゆき信じてるよ^^
73駒猫φ ★:2006/05/28(日) 00:23:36 ID:???0
>>57
だよな。幼稚園児が勝手にこれはぼくのものですぅ〜って言っても著作権は本人にあるよな。
裁判して判例が出ればおk
74番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:23:42 ID:9UU4ofvlO
みみずんはおまいらを煽ってたからそこでひろゆきの怒りを買った
75番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:23:47 ID:uspghgRN0
嫌なら書かなきゃいいのに
76番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:23:48 ID:TTiWUv6a0



マジでどうでもいい



77番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:23:50 ID:Z92sAjdh0
ああ、2ちゃんに投稿された物は全部俺の物だから、
アフィブログ叩きをする権利はお前らにはないよ、
って言う意味か。
78番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:23:53 ID:7UIOPLOj0
2ちゃんの書き込みという前提な時点で公表権はないから
俺らに残っている著作人格権は、「自分のレスだよ」「改変しないで」の2つのみ
しかし、これらを発言するためには自分が投稿者だという証明が必要
その証明にはひろゆきの協力が必要なんだが、ひろゆきに対する著作人格権行使は禁止されてる

よって、俺らに著作人格権は実質ないに近い(コテは別かもしれん)

次に、著作財産権(本にしたりコピペしたりする権利)
投稿者以外の利用に関しては全部ひろゆきが決めることができる
自分のレスがどこに載ろうが俺らは文句は言えない
79番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:24:24 ID:my6W0W090
これはしたらば、ふたば、あたりに移住かなぁ・・・・・・
さよなら2ちゃんねる・・・
80番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:24:40 ID:2mPgjPD30
まあ全員がコテハン付けて登録制とかにでもしない限り、こーなっちゃうのかもね
81番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:24:47 ID:XRFaikLE0
>>75
公園がいきなり公民館になったようなもんだよ
82番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:24:54 ID:UtQL58400
前から準備はしてた
この祭りのゴタゴタにあわせての変更

ブログに対抗するためと言い訳できるし

うまー

って感じ
83番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:24:55 ID:XSJhs18O0
やっぱりROM最強だな
84番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:25:01 ID:6mU0ndFq0 BE:294859837-
ひろゆき、○ャー速連合から いくら貰ったの?
85番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:25:06 ID:VTGrx1ha0
test
86番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:25:20 ID:FQmiYWZ80
グリッドコンピューティングみたいな感じで掲示板サイト運営ってできませんか。
一人一板担当して、それを寄せ集めて巨大掲示板サイトにするって感じで。
87番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:25:21 ID:V+K7QxHt0
じゃあ新しい掲示板群作ろうか?って言って
成功した話を聞かない
3chもだめっぽいし
88番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:25:24 ID:SE144Yp60
実は>>1に載ってる文はひろゆき氏が勝手に言ってるだけで
法律的には認められない可能性もある。
裁判やって負けたら終わり。
89νかおりん祭り ◆KAORIN3qpQ :2006/05/28(日) 00:25:31 ID:gcpwvpAG0 BE:23125695-#
          /       ヾ''"         ~`ヽ
         /       _,,,...  ヽ;:  /""ヽ     ヽ
        /         ;'"  "\ l /;:;;:::-'''ヽ,   i
       /         /::::::::-'''''"~        ヽ,   .|
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |                ヽ  |
      /        ;/      、        ,/ ヽ  i,
     /        ;:;:ヽ      \,      /   ヽ  i,
     i          / )(     \, 、  ,/ ,   ヽ ヽ
     |          |  ⌒ ,,___\l,::,l/___|  |
     |          |.    ー-ゞ'-'">><ー-ゞ'-'"'|  |
     |         ;:|        '""^     、   |  |
      |         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)  |  |
      |       /ヾ..       /       ヽ  |  |
      |          |       ./ゝ二ニニニニ二、  |  |
..       |        `、ヽ     へ"\┼┼┼ノ/  /  |
        |         ヽ\     `\ ̄ ̄ ̄ノ  /  |
        |          l  `ー-::、_  " ̄ ̄" ,,..'|ヽ./
        ヽ.        :人     /`ー――'''''  /
        /;:;:;:;;:;:;: _/
                わ し の ホ ー ム ペ ー ジ だ か ら
                      何 し て も い い ん じ ゃ キ サ マ ラ
90番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:25:32 ID:uspghgRN0 BE:124665555-#
>>81
ビルの建設予定地に予定通りビルが建つことになって
空き地で遊べなくなっただけとも言える
91番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:25:33 ID:DkXxbgwF0 BE:347295555-#
うざいんだよたらこのくせに   誰が利用してやってると思ってんだ?
92番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:25:38 ID:z7JLSL5P0
まぁ匿名性高いとこうなっちゃっても仕方ないかね
93番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:25:40 ID:k8cpqYb90
おれ今ソフト作ってて、2ちゃんでテスター募集しようと思ったけど
やめたほうがよさそうだな
94番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:25:48 ID:HIiCTZP10
vipとかニュー速のスレまとめていた人がやばいの?
95番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:25:51 ID:ZZjIUXGEO
ワンクリック詐欺業者
96番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:25:59 ID:h9+WSQtu0
te
97番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:26:14 ID:z4nnaMiI0
おわったな でもひろゆきは頑張ったよ
98駒猫φ ★:2006/05/28(日) 00:26:19 ID:???0
>>94
おまえがやばいんだよw
99番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:26:33 ID:jveQrsXS0
>>78
そ、そんなぁ〜 (`;ω;´)ブワッ
100番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:26:38 ID:oLpVn6CC0
今までもなんか変な2ch本いくつか出してるじゃん
それ問題になった事ないよね
あ、電車は別かな?
101番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:26:57 ID:uspghgRN0 BE:403915199-#
2chがログ見せなきゃ自分の書き込みかどうか証明できないんだから
法的にもひろゆきのものになっちゃわない?
102番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:27:03 ID:MS+w1OY60
つまりひろゆきとしては

・旨味は全部貰う
・発言の責任は全て発言者が持つ

という事だなw
103\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2006/05/28(日) 00:27:03 ID:jRr2y0wD0 BE:53916522-#
じゃあ俺のレスは著作権主張できるな!>>78
もっててよかった糞コテハンドル!
104番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:27:12 ID:Fb3ZPljE0 BE:837289297-#
おまいらの権利

・俺にポインヨ入れてもいい
105\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2006/05/28(日) 00:27:38 ID:jRr2y0wD0 BE:377412274-#
>>98
死ね
106番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:27:43 ID:LF1AHpS40
こんな一方的な規約意味ねーよと思っても
2ch利用者vsひろゆきで規約の無効の訴訟を起こし
勝たない限り
全てひろゆきのものになる
107番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:27:43 ID:aB2G1ofq0
1
108番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:27:44 ID:ryB0H4QN0
ちょっとまて?
まとめサイト系も作ることできなくならない?
109番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:27:44 ID:LdSPmi6z0
よくわからんのだが、デジカメ板なんかで画像を投稿したりしてるのだが
その画像はぴろゆきの物になるってことですか?
110番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:27:53 ID:IzQs8lU20
>>35
ゆきひこの出方で、こうなる事もなきしにもあらずかもな。
今回の件で、ねらーがひろひこに見切りをつけそうな
状況になった時、見計らったかのように、新たな掲示板群
を作ったやつが現れれば。

かつて、あめぞうから2chへ人が流れていったようにさ。

111駒猫φ ★:2006/05/28(日) 00:27:53 ID:???0
よく考えたら権利を主張できるような価値のある書き込みをしたことが無い。
112番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:27:54 ID:pP59kC530
>>103
いや、著作人格権だけじゃね?w
113番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:27:55 ID:eSQaQash0
お前ら便所の落書きに価値を感じてたのか。
うんこくせぇ
114Scienceφ ★:2006/05/28(日) 00:27:55 ID:???0 BE:337191348-#
>>104
お前のBeどっかで見たことあるな
115番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:28:06 ID:Ml1pTWCL0
>>87
負担が大きすぎてユーザーを支えきれないやね
ネタごとに分散してユニオン型の巨大掲示板郡作るしか
116番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:28:07 ID:UcP2WriA0
堤は蟻の穴より崩れるって言うし
どうでもいいや
117番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:28:15 ID:p0D4diU6O
で、ニャー速連合はどうなんの?
118番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:28:30 ID:MS+w1OY60
>>108
その通り
だが、何か問題あるのか?

2ちゃんの出来事なんだから2ちゃん見ればそれでいいだろw
119番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:28:32 ID:z7JLSL5P0
>>108
まゆまろに許可もらえば作れんじゃない?
120番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:28:41 ID:WdF5JrSw0
2ch終わったな
121\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2006/05/28(日) 00:28:51 ID:jRr2y0wD0 BE:660471577-#
てか利用者に一方的に不利な規約は消費者保護法で無効だけど。
122番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:28:51 ID:uKJTS3TF0 BE:183516858-#
結局、例の転載馬鹿ぼんどもに対してはどうなんの
123番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:29:09 ID:TsMNMXaH0
47氏に作ってもらおう
124番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:29:10 ID:ryB0H4QN0
>>118
祭りが盛り上がらない。

最近の低俗な祭りはどうでもいいが、
2年に一回はものすごい祭りくらいあるだろう。
125番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:29:38 ID:7UIOPLOj0
>>103
いや、結局僕が書いたんです><改変しないで><しか言えないぞw

>>109
画像の投稿はUPロダへの投稿となるから
それにリンクしたところでアドレスの投稿としかならないから大丈夫だろう
126番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:29:39 ID:MS+w1OY60
>>124
だからニュー速見ればいいだろw
127番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:29:44 ID:XXlDRyJ5O
以下の解釈でいいの?
例えばお絵描き掲示板ってあるじゃん?
あれに書き込んだ絵も管理人のものになるということ。
その絵を管理人が売っても全額管理人の収入になるということ。
書き込んだ人がその絵を使うのは自由だけど、他人に使わせたらダメ。自分の絵だけど売ってもダメ。
128番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:29:46 ID:KV80rt3n0
嫌なら出て行けば?
129番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:29:50 ID:WFD8V7dH0
●持ちも持ってない奴らと同じ扱い?
130\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2006/05/28(日) 00:29:53 ID:jRr2y0wD0 BE:566118476-#
もうP2P型掲示板を俺らで作って乗り換えようぜ!

FUCK2chねる!
131番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:30:10 ID:Z92sAjdh0
>>117
ひろゆきがだめって明言したらやばいことに。
ひろゆきが放置したら、住民には批判する権利はなくなる。
132番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:30:19 ID:Pke3PiFk0
とりあえず何か問題起きるまで今までどおりにやってりゃいいだろ
133番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:30:22 ID:eSQaQash0
>>130
お前が作れ一人でやれ。
134番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:30:24 ID:uspghgRN0 BE:49866825-#
>>127
普通はそんな規約になったらそこに書き込まないけどな
135番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:30:23 ID:gpjmgU8i0
>>81
うまい例えだな
何がひろゆきをこんな考えに至らせたんだろう
やっぱ金なのか?
136番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:30:27 ID:LF1AHpS40
>>109
基本的にはひろゆきにあげたことになる

ん?画像ってどっかのうpロダのリンクを2chに貼るだけ?
それなら関係ない
137番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:30:38 ID:iKoiTg5U0
>>108
汚い金儲けしてなきゃ、そんな所までゴチャゴチャ言わないでしょ
今回のはブログで儲けようって輩に対して・・・、だよね
138番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:30:40 ID:my6W0W090
>>115
りんごchはどうだ?
139\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2006/05/28(日) 00:30:50 ID:jRr2y0wD0 BE:323497038-#
>>133
ひどいや。
ぐすん。
ひまわりみよっと!
140番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:31:01 ID:t3BmOLeL0
よーするに今まではβでこれからが本番ですよ
みたいな感じ?
141番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:31:04 ID:7UIOPLOj0
>>127
そのお絵かき掲示板に同じ規約がのってたらそうなるね
嫌なら出てけよってことでしかないんだろう
142擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2006/05/28(日) 00:31:31 ID:bjYVRzxG0 BE:4484148-#
普通のまとめやらWikiでやってる限りはガタガタいわれんだろ
143番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:31:32 ID:KgxPXM5V0
今こそ東京kitty復活を
144番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:31:40 ID:NMsnqhfO0
>>117
閉鎖しかなくなる。つっぱねて続けた挙句、くちびるが怒って裁判になったらくちびるの勝ち

くちびるの涎が止まらなくなるような献上物を出し、くちびるが転載許可を与えたら存続
145番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:31:57 ID:V+K7QxHt0
>>137
法律を変えるときは、いつでも理由が付いてます。
それを業界用語で建前といいます。
146番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:32:05 ID:Mo4Qy7qj0
>ただし、掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において
>無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。

てのは、

・複製などをできるだけ
・複製などをでき、他人に制限できる

どっちよ?
147番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:32:10 ID:uspghgRN0 BE:69812472-#
くちびる怒らせなきゃいいだけってことは
ニャー速とかにしてみれば楽だよな
148番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:32:14 ID:9DNwmhOb0
アフェブログ対策にはなるが、
俺らが書いた名レス書き込みがあっても
すべて印税はひろゆき行きになるというわけだ
149番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:32:14 ID:SE144Yp60
というか著作権の無償で譲渡なんてたかだか表示確認だけで法的に認められるの?
著作権の放棄というのは法律的にできないけど譲渡はどうなんだろ
150番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:32:15 ID:pcm7r7s30
[OVA Memories Off 2nd Vol.1 映像特典 水樹奈々・仲西環・池澤春菜座談会&出演声優インタビュー (640x480 DivX5.03 18m17s).avi]
640x480 24Bit DivX 5.0.3 23.98fps 26319f MPEG1-LayerIII 48.00kHz 2ch 320kbps 00:18:17
152,621,404Bytes
真空おまけ 040101

[OVA Memories Off 2nd Vol.2 映像特典 「Nocturne/水樹奈々」 「Usual Place/千葉紗子&南里侑香」 PV (640x480 DivX5.03 05m30s).avi]
640x480 24Bit DivX 5.0.3 23.98fps 7918f MPEG1-LayerIII 44.10kHz 2ch 160kbps 00:05:30
38,827,938Bytes
真空おまけ 040101


151\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2006/05/28(日) 00:32:19 ID:jRr2y0wD0 BE:269580645-#
大佐ブログ潰れるなら仕方ない。
やむ終えない賛成!
152番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:32:40 ID:LdSPmi6z0
>>125
>>136
よかった(´ω`)、
153番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:32:41 ID:1nWRLS0a0
ひろゆきの真意がわかんね
154番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:32:43 ID:7UIOPLOj0
>>146
よく読め
「非独占的に」とあるだろう
排他的な複製権があるわけじゃないから他人への制限は_
155番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:32:55 ID:RPd/6+9k0
電凸まだぁー?
156番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:33:05 ID:31q3jWTb0
>>1
すまん文学部卒にもわかるように翻訳してくれ
157番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:33:07 ID:z7JLSL5P0
まとめサイトとかに転載してもそこで金発生してなかったら特に問題ないんじゃないかな。
158番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:33:12 ID:UtQL58400
同意ボタンをネコに押させればいいんじゃね?
159番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:33:24 ID:vwtvTHDG0
>>117
まあ強権発動もどうかと思うので、普通は仲良くやろうね。建設的にね。ってことだろう。
メール、コメント無視、雑誌メディアでやりたい放題するとひろゆきが出ますよ。と。
160番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:33:35 ID:ToH6m9tQ0
朝鮮人にはついて行けないよ。ひろゆきにもロッテにも阪神にも!
161駒猫φ ★:2006/05/28(日) 00:33:36 ID:???0
2ちゃんねるからログを取得しつつ
それに対して書き込みができるようなP2P型掲示板ソフトをつくってみようかと思った
名前は裏2ちゃんねるにする
162番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:33:42 ID:oUbHTrWM0
どこまでもあつかましいな
ひろゆきって奴は。テメーの勝手な主張なんか知った事かよ
まともな人間がまともな主張してるフリしたいなら、その前にとっとと最高裁判決にしたがえやクズ。テメー自身は日本国の法の基に下された賠償命令無視
にもかかわらず、自分だけはローカルルールを主張かよww
それじゃまるで傍若無人のチョソと同じじゃねーか
あん?ww
163番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:33:52 ID:9w6g55lK0
ひろゆきのコピペブログ潰しなのこれ?
164番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:34:06 ID:JsbhpD380
みみずん怒りのアフガン始まったな
165番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:34:26 ID:eSQaQash0
>>161
陰口専用ツールってことか
166番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:34:37 ID:uspghgRN0 BE:74799353-#
ブログ祭りを良いことに
権利を自分のものにしようとし始めたわけだな!
167番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:34:51 ID:GNKMoNT20
書いたネタはお前らのものです
でもおいらもちょっと好きにするですよ。。。
ブログ連合は許しませんです
168番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:35:20 ID:Mo4Qy7qj0
>>154
そうするとアフィブログに文句言えるのはひろゆきだけってことになるの?
169番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:35:30 ID:my6W0W090
> 121 名前:\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA [] 投稿日:2006/05/28(日) 00:28:51 ID:jRr2y0wD0 ?#
> てか利用者に一方的に不利な規約は消費者保護法で無効だけど。

これでいいんじゃね?
てかこういう書き込みもoutか?
170番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:35:36 ID:9DNwmhOb0
オタ女

ニャー速

みみずん

ひろゆき

2ch史上最大の祭り?
171番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:35:44 ID:QudsJVmj0
とりあえず今まで通り2ちゃんブラウザでも書けるようにしろ
172番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:36:00 ID:gO4/VEKL0
お前の物は俺のもの
お前はっ…俺のものっ!!
ってことか
173番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:36:01 ID:p0D4diU6O
ようするに牽制だけってことか
174番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:36:02 ID:KV80rt3n0
これで厨房が消えれば少しは面白くなるかな。
175番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:36:17 ID:jZtKVUVc0
何がどうなったのか良く分かりません><
176番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:36:17 ID:sZGcvC7PO
携帯で書き込む時はこんなの表示されまっせ〜ん

これは穴なんじゃね
177番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:36:18 ID:Sh3bCIZM0
著作権主張したくなるような有益な書きこみもしてないしなw
ただの個人的な要望とかじゃなくて>>1って正式な決定項なの?
2chは広過ぎて把握できんですよ(´Д`;) 教えて偉い人
178番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:36:21 ID:fk+Xj54X0
なにしようと勝手だけど、利用者に前もって知らせるのはマナーだろう
対処方法を案内するのは社会的道理じゃん
179番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:36:32 ID:7UIOPLOj0
>>157
そうなるだろうが、でも自分の書き込みを利用する権利はひろゆきにあって
俺らは自分が書いたのにひろゆきの許可のもとに利用できるという関係は
本来とは逆の関係で物凄く抵抗感がある
180番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:36:41 ID:Z92sAjdh0
ひろゆきは問題さえ起こさなければアフィブログは容認でしょ

しかし、ニュースサイトやブログからのパクリで金儲けてるのは2ちゃんの方なのにね
すげー強欲w
181番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:36:42 ID:gpjmgU8i0
>>169
消費者保護法って売買関係のある利用者に限定されるんじゃないの?
182番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:36:55 ID:uspghgRN0 BE:239357568-#
法律的には何の効果もない規約だけど
この規約があるんだからブログは辞めろってことかw
183番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:37:01 ID:eSQaQash0
>>170
今ですら殆ど盛り上がってないのに、二次関数的に増えなきゃならねーだろ
184番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:37:12 ID:IzQs8lU20
>>171
専ブラから書き込みできないん??
さっきからそれ系のレス見かけるが・・・
185番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:37:32 ID:oUbHTrWM0
投稿確認
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし
 第28条に規定される権利も含む)その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を
 含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。ただし、掲示板運
 営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布
 及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。また、投稿者は掲示板運営者が指定する第三
 者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。




ひろゆき自身はこれ本当に遵守してもらいたい風なのかね?
しかし、実際そうなったら、ココ糞つまらなくなるのは目に見えてるし、言ってる本人自身本気じゃないだろww
186番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:37:36 ID:Fb3ZPljE0 BE:318967946-#
>>156

・俺自身が書いた投稿について俺は著作権を主張する事は可能
・投稿に関する責任は投稿者にあり
・2chのログをコピペしたりは企業による商用利用等では無ければ良いけども、
 ひろゆき氏が「駄目」と言ったら駄目ぽい

こんな感じか?
187番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:37:37 ID:MS+w1OY60
そもそもまとめサイトなんていらんだろw
お前ら見てねえだろどーせ
188番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:37:38 ID:z4nnaMiI0
ひろゆきが守ろうとしているものが見えない

説明してくれ
189番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:37:39 ID:SE144Yp60
法律家じゃないから詳細は法律家の人出て来いだけど
著作権というのはあくまでその著作物を創造した人間が得る権利であって
何も創造していない、ただその場所を提供しただけの人間がそれを主張するのが無理だあると思うんだけどね・・・
だって例えるならばさ、
ある映画があるとして、いきなりこの映画の著作権タダであげますからどうぞと
何らその映画の製作に携わっていない会社なり団体に譲渡することは不可能なはず
190番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:37:41 ID:cmdCaWkP0
2chオワタ
191番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:37:50 ID:Yoka5rsJ0
ひろゆき死ね
192番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:38:07 ID:pP59kC530
>>177
Webブラウザで、クッキー削除してから書き込んでみ?
193番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:38:19 ID:WpDIKSyw0
>>158
お前頭いいな
194番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:38:19 ID:GNKMoNT20
馬鹿なのか釣りなのか工作員なのか中2なのか
よくわからない人が沢山わくスレッドですね
195番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:38:32 ID:2Bk/+6x70
ひろゆきが正しいぜ
196番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:38:40 ID:LF1AHpS40
2ch利用者vsひろゆきで規約無効の訴訟を行い
勝たないと

この規約は有効です
197番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:38:41 ID:p4+OElrk0
私なんかノーブラだもんね
198番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:38:45 ID:6mU0ndFq0 BE:84245832-
結局、ひろゆきとしてはアフェブログにイカサマブームを作ってもらった方が
何かと話題性が出て出版するには嬉しいってことなのかね
199番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:38:48 ID:qKIxi0eY0
>>179
出版原稿を書く職業に就くと,むしろその法が自然で抵抗感は感じない。
200番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:38:54 ID:z7JLSL5P0
まぁ自転車の2人乗りと同じような感じじゃね?
一応禁止しておくけどほとんど容認。でも悪質な奴には本気出したら取り締まれるよって感じ。
201番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:39:00 ID:+7BlYYFF0
前々から言われてるけどこれ意味ないよな
202番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:39:04 ID:87kkv9g+0
低脳管理人を辞めさせたい
203番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:39:05 ID:aB2G1ofq0
便所の落書き
204番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:39:11 ID:RyCpUM6Q0
>>187
まとめサイトは後生の人たちに伝えていく意味もあるのであろう
205番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:39:18 ID:ryB0H4QN0
>>188
自身の未来
206番組の途中ですが名無しです ◆vYWEEXBB2M :2006/05/28(日) 00:39:34 ID:MTzbC8GE0
空気キャップをつければいいんでね?
207番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:39:38 ID:mguxEF9R0
>>161
まだ?はやく公開してくれ
208番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:39:46 ID:fPuGZdTo0
>>1
>投稿者は掲示板運営者が指定する第三
 者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。



ここの意味が分からない。誰か解説頼む子
209番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:39:49 ID:MS+w1OY60
じゃあ商売モノにならないようなつまらない書き込みだけをすればいいw
210番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:39:53 ID:hqgT8k1x0
>>180
ニュースサイトで2chのように匿名で自由に話せればいいんだがな
211番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:39:55 ID:7UIOPLOj0
>>189
できるよ
著作権は著作人格権と著作財産権に分かれる
著作人格権というのは公表する権利、自分が書いたと主張する権利、改変する権利
著作財産権はそれ以外、複製したり出版したりお金儲けたりする関連は全部ここ

そして著作人格権が譲渡不可能で、著作財産権は譲渡可能
今までは著作財産権の利用をひろゆきに許諾していたが、今は譲渡になってる
212番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:39:56 ID:FW8tlm6X0
>>194
俺は馬鹿な方だな
213番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:40:08 ID:8/a83MGg0
>>188
たらこ
214番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:40:15 ID:njRrbR5A0
つまり電車男みたいなのがまた出てきたら金は全部ひろゆきに行って、
逆に犯罪予告が書き込みされてたらそれは書いたやつが悪いってこと?

頭悪いからよくわかりませmんm
215番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:40:20 ID:uspghgRN0 BE:119679438-#
書籍化とかするときに文句言われておじゃんになるのが嫌なだけなんでしょ!
216番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:40:25 ID:PZN2qBtI0
test
217番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:40:26 ID:phM5+vVM0
2ちゃんも人増えたし面白くない人は去ってもいいんじゃね?

好きなとこいけよ 掲示板は2ちゃんだけじゃないぞ

俺はひろゆきに従う ここはひろゆきの掲示板だから
218番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:40:28 ID:HyThmsW50
yokuwakannne
219番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:40:41 ID:5RtHD3V60
他人の書き込みをコピペするのもアウト?
220番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:40:43 ID:TY3XLn100
だから何度も何度も何度も言うが削除ボタン付けろっての。
221番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:41:02 ID:MS+w1OY60
お前らそんな面白い書き込みしてる?
222番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:41:10 ID:ryB0H4QN0
>>187
最近雨後竹の子のように出てきてるまとめサイトと、
大きな祭りのまとめサイトは違うものだぞ、
分かってるとは思うけど一応。
223番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:41:12 ID:Mo4Qy7qj0
投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、〜略〜 無償で譲渡することを承諾します。
=著作権はひろゆきに譲渡

掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布
及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
=自分のレスをコピペしたりしていいよ。

投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
=ひろゆきが許した第三者に文句は言うな。

投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
=譲渡できない人格権は行使させない。


これ投稿者が、アフィブログへ文句言えないだけじゃね?
224番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:41:14 ID:V+K7QxHt0
■いままで
ひ:2chに書き込まれた物は勝手に使うよ?
ひ:俺が嫌なところには複製しないでね。
ひ:俺の関知してないところで勝手に複製された物は自分で訴訟なりなんなりしてね。

■これから
ひ:2chに書き込まれた物は俺の物だよ。
ひ:投稿者が自分で書いた物を無償で配布する分には許してやるよ・
ひ:俺の関知してないところで勝手に複製された???訴訟?複製権もないのにどうすんのwww

こういうことかい?
225番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:41:21 ID:+pPmfHt20
>>199
グーテンベルクの時代ならいざ知らず、現代の肥大化した著作権ビジネスに
疑問を感じないのは書き手としてヤバイ
226番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:41:31 ID:/4GfZYhB0
そろそろ電車男の真相を教えてください(w
227番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:41:35 ID:HIiCTZP10
>>220
負担が凄すぎて無理なんじゃね?
228番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:41:43 ID:x8Wz3ZHK0
>>223
そうだよ、ひろゆきは俺たちの権利を奪った
229番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:41:58 ID:7UIOPLOj0
>>199
そりゃ対価を得てんだから当然だろう
230番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:42:10 ID:mDiIgyft0
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


前スレにも書いたけど、指定外のアホには著作者人格権を行使してもいいんだよな?
それなら寛之の許可のないニャー速には抗議できるだろ
231番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:42:17 ID:9DNwmhOb0
あーあおめーらがブログ叩きまくるから
232番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:42:19 ID:uspghgRN0 BE:279250278-#
ニャー速に賄賂でももらったんじゃないのか!!!
233番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:42:26 ID:oXz6PLK20
俺は今まで通り使ってれば問題はない気がする
234番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:42:33 ID:IzQs8lU20
>>217
この書き込みに、もの凄い慨視感を感じる訳だが・・・
235番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:42:42 ID:MS+w1OY60
結局どっちの味方なんだお前らわw
236番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:42:44 ID:wYEqmmov0
アフィおkて事か
237番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:42:39 ID:6mU0ndFq0 BE:168491243-
たらこ出てこいよ
238番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:42:53 ID:Rnu2rYp80
test
239番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:43:17 ID:pP59kC530
>>230
著作人格権をこうしして何ができるって言うんだよ。
240番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:43:17 ID:9UaK4LnZ0
つっても俺等がここに書く分には何も困らないな
外部的なルール変更と見ていいかも
241番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:43:21 ID:ryB0H4QN0
>>225
それは外からみた感想だろ、
実際中で生きる為に戦ってると違うってことが>>199は言いたいんじゃねぇの。
242番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:43:26 ID:7UIOPLOj0
>>230
どうやって自分が投稿者だと証明するのかが問題だぞ
243番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:43:32 ID:qc7Cz5ts0
ひろゆき氏は営業妨害だなんだって訴訟起こされまくってるのに
ただで場所を提供させて貰ってる訳なんだから
まぁ当たり前の事なんだよな。

2ちゃんの魅力は人が多くてそれ故情報が豊富なところ。
もしひろゆき氏が勝手なことしだしたら、他へ流れるのは本人も判ってると思うけど。
244番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:43:41 ID:s3PP4ZlN0
嫌なら2chから出て行けばいいじゃん
おらは不満はないべ
245番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:43:52 ID:31q3jWTb0
>>186
なるほど
糞レスばっかしてる俺には何の関係もなさそうだな
246番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:43:55 ID:R/Zqt4PQ0
tes
247番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:43:57 ID:+pPmfHt20
クライアントキャッシュに依存して通信コストを抑えてるので
鯖のDATとユーザのキャッシュの不整合が頻繁に生じる削除ボタンが
実装は見込みはうすいぽ
248番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:44:06 ID:KwVHYtIC0
>>185
楽観的に見ると「この件は面白くないから瞬殺」
あとは今まで通りでいいよ

にも感じるんだが
249番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:44:40 ID:TY3XLn100
>>227
使う使わないは別にして
削除っていうか自分のレスを自分が消せるようにしといた方が
運営的にも面倒が減っていいと思うんだよ・・・
250番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:45:00 ID:z21DvDU00 BE:170389872-#
>>243
人の多さ=広告収入
多くの書き込み=本にして売れる
251番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:45:35 ID:ryB0H4QN0
つうかこのblog祭りがでっかくなって2chがアクセス過多になる前に
ひろゆきが手を打ったって事で良いのか。
252番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:45:35 ID:5e4yVndE0
ひよゆきって誰だよ
253番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:45:53 ID:Z92sAjdh0
>>243
賠償金全部踏み倒してるけどね
254番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:45:59 ID:Ml1pTWCL0
255番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:46:00 ID:k5CV1Tur0
>>224
×ひ:投稿者が自分で書いた物を無償で配布する分には許してやるよ・

○ひ:投稿者が自分で書いたものを配布するのは無償で許可するよ
256番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:46:02 ID:QK3YRVRL0
たらこは早くアフィブログへの転載を不可にしろ
257番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:46:03 ID:eSQaQash0
>>250
別のとこいきゃいいじゃん。
258番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:46:13 ID:nQImRtHk0
あーかきこめなくてなんでだろ と思ってたんだよな
259番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:46:17 ID:uspghgRN0 BE:124665555-#
賠償金って踏み倒せるんですか!?
260駒猫φ ★:2006/05/28(日) 00:46:20 ID:???0
>>249
その発想が今まで無かったのが不思議だ。
ほかの掲示板は削除キーつけて消したり変更したり出来るのが当たり前なのに。
ここはなにかおかしい。
261番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:46:36 ID:V+K7QxHt0
>>224
だれかこの疑問に答えてくれ
262番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:46:41 ID:a9J0rRHz0
クソカキコしかしない俺の生活は何も変わらない
263番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:46:43 ID:+pPmfHt20
>>241
そりゃ逆だ
企業はライセンスを売り資産は自社に残すんだぞ
264番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:47:11 ID:AS7IZ+ND0
楽して儲けるはずだったのにここまで規模がでかくなるとやっぱいろいろあるんだね
265番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:47:14 ID:4d3Z2P2f0 BE:578607899-#
犯行予告も著作物
266番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:47:18 ID:/hF+zTFa0
2ch発祥のネタは勝手に使わせねーぞ


って言ってるようにも見えるな
267番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:47:26 ID:fPuGZdTo0
やっぱりここがわからん

>投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。

投稿者が、ひろゆき指定の第三者に対して、自分書いたものの一切の権利を許諾しないことを認める??

許諾する、じゃないの?
268番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:47:36 ID:Mo4Qy7qj0
まとめ?

投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、〜略〜 無償で譲渡することを承諾します。
=著作権はひろゆきに譲渡

掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布
及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
=自分のレスをコピペしたりしていいよ。

投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
=ひろゆきが許した第三者に文句は言うな。

投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
=譲渡できない人格権は行使させない。

ようするに、
・ひろゆきの許可なしに、アフィブログどころかまとめサイトも作れない。
・投稿者がアフィブログへ文句言うことも出来ない。

かな?
269番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:47:43 ID:8afMO+gI0
ぽまいらが漏れのレスをコピペしたら
著作権侵害で訴えて良いんでつか?
270番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:48:24 ID:+pPmfHt20
レスが削除されたら毎回DAT再取得なんだぞ
回線死ぬわ
271番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:48:33 ID:fPuGZdTo0
>>255

じゃあ貴方の書き込みを私がコピペしたらどうなるの?
272番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:48:46 ID:9DNwmhOb0
ようはひろゆきが指定した第3者=出版社 にレスを転用されても文句はいえないしロイヤリティはわしのもんじゃ ということでしょ? 
273番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:49:02 ID:z4nnaMiI0
ああ、これは終わったかもわからんね
274番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:49:08 ID:GNKMoNT20
>>261
簡単に考えろ。
今までとは何も変わらないところに
「俺様の掲示板で勝手に金儲けするなよ」が加わっただけ。
275番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:49:21 ID:a9J0rRHz0
>>267



誰か「この書き込み本に載せていいですか?」
書いた奴「掲示板の規約でひろゆきがアナタの会社の本には載せないと言ったのでダメです。」
276番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:49:22 ID:Z92sAjdh0
>>259
民事で負けても賠償金は踏み倒してOK<ひろゆき談
277番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:49:36 ID:fPuGZdTo0
>>270
??
278番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:49:54 ID:LF1AHpS40
コピペをどうこういえるのは

著作権のなかの複製権を持っている人

つまりひろゆき

著作者人格権では文句言えない
つまり俺たち投稿者は文句言えない
279番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:50:08 ID:pP59kC530
>>269>>271
2chのトップページに2chの書き込みはコピペして良いよって書いてある。
280番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:50:16 ID:0Mlbrdq+0
>>261
著作者人格権を行使できないのは、管理人と管理人が指定した者(出版社とか)のみ
その他の無断転載者には著作者人格権を行使できる
まぁ、その中で使えそうなのは同一性保持権ぐらいで
レスの内容を端折ったり、書き換えたりできないという程度なんだが
281番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:50:42 ID:Nt5+XCHe0
2chに次ぐ掲示板体なんて、作ることはできても維持していくのが難しいよ。
それだけの人数を受け入れられるサーバやらなんやら。
282番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:51:09 ID:9DNwmhOb0
ああ、複製権(コピペ権)はまろゆきに譲渡されるのね
283番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:51:09 ID:wYEqmmov0
電車男みたいな本は出すよ。でも、ブログに2chのスレをコピペするのダメ、アフィはもっとだめ

ってこと?
284番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:51:18 ID:87kkv9g+0
みんなで引っ越そうぜ 愛着とか無いだろこんな糞板
285番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:51:20 ID:qc7Cz5ts0
>>250
だからー
それは当たり前でしょ
これだけの膨大な情報を管理しなきゃいけないんだから。

いやなら日記帳にでも書けばいいやん。
286番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:51:27 ID:4d3Z2P2f0 BE:192870239-#
だからもうだめだよ
面白いことなんて書いたらだめよ
287番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:51:51 ID:fPuGZdTo0
>>275
要するにひろゆき判断で決定させるための布石だよね?
でも日本語おかしくない?
じゃあひろゆきが本出版を許諾したことには承諾しなくてもいいわけだよね?
288番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:51:53 ID:Z92sAjdh0
>>274
ひろゆきはアフィブログをだめだとは一言も言ってないわけだが
289番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:51:56 ID:WxjtUdyn0
test
290番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:51:56 ID:uKJTS3TF0 BE:68818853-#
ひろゆきの機嫌如何でどうとでもできるんだな
291番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:51:56 ID:uspghgRN0 BE:314156197-#
いっぱい金くれるスポンサーがつけばできるんじゃね
まあスポンサーつくと言いたいことも言えない掲示板になっちゃうけど
292番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:52:04 ID:a9J0rRHz0
2ちゃんに書いたものをひろゆきに無断で商品にするなってことだろ。
293番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:52:26 ID:5RtHD3V60
そうか、じゃあコピペする時はひろひこに感謝しながらコピペするよ
294番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:52:34 ID:dTFVSOyk0
「電車男」出版の話が持ち上がった頃からすべてが変わっちゃったんだ
295番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:52:46 ID:ryB0H4QN0
>>277
レスが消せるって前提だと、
2chブラウザもdatの差分を読み取るんじゃなく、
毎回datを読み直さないといけないじゃないか、ってこと。

まぁデータ構造変えて削除された事が分かるテーブルを別に用意して、とかすれば
いつも通り差分だけでもOKになるが
それだと更にサーバーに負荷がかかりどうしようもなくなる。

加えて削除の認証はどうするのかって問題も出てくる。

どう考えても削除は妥当じゃないよな。」
296番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:52:47 ID:JcCRUDlk0
>>276
踏み倒すっていうか支払いの時効が来るまで待ってるってwikipediaに載ってた。
297番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:52:53 ID:LF1AHpS40
まとめサイトだろうが、アフィブログだろうが、書籍化だろうがなんだろうが
ひろゆきに許可もらわないと駄目ってことになったの
298番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:52:55 ID:fPuGZdTo0
>>279
そっかー
なんでここに併記しないんだろ・・・
ここの確認画面で併記しないと効力ないような・・・
299番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:52:57 ID:ydeWc2ut0
実害がなければトリビアと大して変わらん知識だな
ってことで誰かスケープゴートになれやw
300番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:52:59 ID:GNKMoNT20
おめーらただで一日中あそばせて貰ってるのに
ひろゆきが儲けるのは嫌なんだな。
301番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:53:02 ID:oUbHTrWM0
過去の最高裁でのコイツの負けっぷりからすると
例えばこんな事もありえる

A君があるAAを創作→それを共謀のB君(※直接面識がなく通信記録など足跡も消して後で関係がばれない人物)にわざと2ちゃんに投稿させる→A君が勝手に掲載されたとひろゆきを、使用者責任で訴える。

ひろゆき:「ぼぼぼっ、ぼくじゃないよぅ。ほら、ちゃんと規約もつくってるぉ」
最高裁:問答無用あんたの負けww
302番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:53:05 ID:jTjs3Ifn0
>>292
逆に許可したらなんでもOKってことれすか
303番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:53:11 ID:9DNwmhOb0
なんか攻撃対象が
ヲタ女

ニャー速

ブログ連合

ブログ連合に強力したニュースサイト

コピペサイト全て

アフェついてる鯖会社

と拡大していきそうだったから焦ったのかもなあ
304番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:53:13 ID:mDiIgyft0
>>239 Livrdoorブログは著作権者からの通報なら違反ブログを削除すると言ってる。
名無しやコテが自分の書き込みで転載が嫌だと言えば削除できるはず。
でブログはアボーン。

でひろゆきのメリットは電車男等、ひろゆきを通して作った本等には名無したちの著作権を行使できない。
ってとこじゃね?

ひろゆきあってる?
305番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:53:20 ID:/hF+zTFa0
>>284
じゃあキミが管理者をやってくれ
306番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:53:22 ID:Mo4Qy7qj0
てーか、非独占的が癌すぎる。
投稿者は、コピペされて怒る権利も奪われた。

文章をそのまま読むと。
307番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:53:27 ID:eSQaQash0
>>250
慈善事業が好きなんだな
なんとかの会〜とかのNPOでも作れば
308番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:53:31 ID:vaxfg7xu0
犯罪予告もひろゆきにくれてやるから責任擦り付けるなよ
309駒猫φ ★:2006/05/28(日) 00:53:54 ID:???0
権利とか金とか持っててもいつかひろゆきは死ぬんだぜ。
そとのき最高の祭りがおこるだろ。
それが楽しみで楽しみで
310番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:53:57 ID:TY3XLn100
もっと簡単に考えろよ・・・TOPに書いてるのを投稿確認に追加しただけだろ?
311番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:54:04 ID:cwwOeH/+0
>>260
数年前に運営にそんなスレが立ってた。
内容は全く覚えてないんだけど800ぐらいまでは伸びてた気がするし
現在もボタンついてないのを見ると何か問題があるんだろうね
312番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:54:06 ID:MHaMv9P+0
専門的な質問はこの辺りでやってみてはどうだろうか?

やさしい法律相談part175
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1148472329/

【文化の】著作権総合スレッド・第4条【発展】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1140368349/
313番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:54:11 ID:WdF5JrSw0
ますます2chが詰まらなくなるなこれ
314番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:54:30 ID:eSQaQash0
>>309
流石駒豚殺人予告
315番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:54:47 ID:9DNwmhOb0
投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、
一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)
を許諾しないことを承諾します。

つまりまろゆきが指定していない第3者には一切の権利(コピペ権)を許諾するってこと?
316番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:54:51 ID:Mo4Qy7qj0
>>304
今回の修正で、転載が嫌だって言う権利を奪われてる。おわっとる。
317番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:54:56 ID:fPuGZdTo0
>>295
ごめん、datの仕組みとかがよくわからなかったから・・・
しばらく書き込みなくて掲示板の下のほうにスレがいって
底より↓に落ちたらdatするぐらいにしか思ってなかったから、
そう言う深い話は分からなくて・・・。
datのシステムがよくわからない。
318番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:54:56 ID:qPSnAIwc0
>>309
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
319番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:55:00 ID:7UIOPLOj0
結局俺らのレスで第三者が金儲けしようとしても
俺らはそれについて何も文句言えない

だからコピペブログに俺らは何も言えない

改変するなと自分が書いたんですぐらいは言える
320番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:55:11 ID:J5Pq30K+O
要するに、複製されても俺らは文句を言えないってことだろ?
文句を言う権限を管理人に譲るんだから。
つまり、「アフィブログにごちゃごちゃ言うな!
文句があるとワシが思ったときはワシが言う」ってことかな?
321番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:55:19 ID:HIiCTZP10
IP記録を宣言した時もいろいろ言われたけど、
人は増え続けてるし、犯罪予告スレも立ち続ける
結局アフィサイトで多少の影響あるかもしれんが
普通に使う感覚では何も変わらないだろ
322番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:55:38 ID:Ml1pTWCL0
323番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:55:40 ID:ryB0H4QN0
>>303
俺も近い事を考えていた、

だからこそこの祭り参加者の一部の行き過ぎた行為が
「自分で自分の首を絞める」事になると思ってたんだがなあ。
まぁ当然ながら相手にはされなかった。
324番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:55:42 ID:1+G6mwSA0
本やメディアの内容をコピペした場合、これは成立しないだろ?
そのへんから隙間は無いのか?
325番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:55:56 ID:919Nyr7L0 BE:505980195-
       /     ヾ''"         〜`ヽ
      /     _,,,...  ヽ;:  /""ヽ    ヽ このひろゆき様が>>2getだぁ!!
    /       ;'"  "\ l /;:;;:::-'''ヽ,   i文句あっかぁ!?
   /      /::::::::-'''''"〜        ヽ,   .|
  /     /;:;;:::'''           ヽヽ>>1、わしの掲示板に糞スレ立てんなぁ!!
  |   |                ヽ|>>3、またわしのサーバー重くしてんじゃねぇ!!
  /  ;/      、        ,/ヽ i,>>4、わしの掲示板でいちいち爆破予告すな!!
 /;:;:ヽ      \,      / ヽ  i,>>5、またYahoo!BBか!!また規制するぞ!!
i/ )(     \, 、  ,/ ,ヽ >>6、わしに告訴するなんてイイ度胸してんじゃねぇか!!
||  ⌒ ,,___\l,::,l/___||>>7、IP公表してやるから、覚悟してろ!!
||.    ー-ゞ'-'">><ー-ゞ'-'"'||>>8、しょーもない自作自演すんな!!
|;:|        '""^     、||>>9、わしのグロAAコピペしてんじゃねぇよ!!
|ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)||>>10-1000、わしのおかげで2ちゃんねるが
|/ヾ..       /       ヽ||存在するんだ。ひれ伏せアホどもが!!
|       /ヾ..       /       ヽ  |  |
|          |       ./ゝ二ニニニニ二、  |  |
|        `、ヽ     へ"\┼┼┼ノ/  /  |
|         ヽ\     `\ ̄ ̄ ̄ノ  /  |
   |          l  `ー-::、_  " ̄ ̄" ,,..'|ヽ./
  ヽ.        :人     /`ー――'''''  /
  /;:;:;:;;:;:;: _/ わしのホームページだから何してもいいんじゃキサマラ
326番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:55:59 ID:FYc71R6S0
わかった全員でコピペブログを作ろう
327番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:56:00 ID:TY3XLn100
基本的にこれのことだろ?
http://2ch.net/warn.txt
328番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:56:10 ID:6mU0ndFq0 BE:561636858-
自分のレスだけ集めて自費出版する場合もひろゆきの許可が必要ってことになるのか

いくらか金積まないと出版認めないとかありそうだ
329\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2006/05/28(日) 00:56:21 ID:jRr2y0wD0 BE:849177779-#
>>309
不謹慎な!
死ね駒猫!
330番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:56:22 ID:oXz6PLK20
コピペされるのが嫌ならはなから2chに書くなよ
331番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:56:26 ID:mDiIgyft0
>>316 それはひろゆきが許可した相手だけだろ。
332番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:56:29 ID:a9J0rRHz0
2ちゃんの書き込みを・・・

ひろゆきが使用許可→許可した会社が商品化、自分のブログに載せて金儲けしていい
ひろゆきが拒否→金儲けに利用するの禁止

書き込みした奴の権利→書き込み時に内容のコントロール権がひろゆきに移るのを許諾してる
333番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:56:40 ID:phM5+vVM0
2chが面白くない人は引っ越せ

弐編とこでもふくやんとこでも双葉でも好きなといけ

だいたい2chに一極集中しすぎなんだよ
334番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:56:43 ID:Q6EatM2U0
ひろゆきんたま。
335番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:56:44 ID:GNKMoNT20
タカラギコネコ騒動の時なんかは
こういう問題が起きたら面倒だからもう
ひろゆきが全部権利主張すればいいのにって思ったけど
何か起きてからチクチク文句言うだけなんだよねくちびるオバケのおっさんは。
336\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2006/05/28(日) 00:57:13 ID:jRr2y0wD0 BE:377412274-#
ひろゆき調子ノンな
337番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:57:16 ID:t62ordFw0
結局2ちゃんのコピペをブログにはっていいの?
338番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:57:18 ID:9DNwmhOb0
>>325
ずれすぎ
339番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:57:25 ID:FQmiYWZ80
ひろゆきって法律の知識どっから得てくるんだろう。
優秀なブレーンでも居るのか?
340番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:57:27 ID:V+K7QxHt0
以前の規約の「指定する第三者」に
TOPの「2ちゃんねるのデータの利用に関して、原則的に自由ですが、 」
っていう文章を準用すると、投稿者単独で複製権を根拠に無断転載に文句言うことはできなかってことなのかな。

なら俺の心配はなくなった。悪い方向にだけど
341番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:57:46 ID:SE144Yp60
結論としてはひろゆきは2chのレスを使っていくらでも儲けることができるってこと
自分に権利があると言ってるんだから本を出そうが何をやろうは印税は全部自分のものじゃないか
342番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:58:03 ID:ryB0H4QN0
>>315
ひろゆきが指定したヤツにはコピペさせねぇってことだろ。
343番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:58:12 ID:Mo4Qy7qj0
>>331
著作財産権を全部うばわれて、
非独占的に複製する権利だけ
もらったの。

複製を制限する権利は奪われたまま。
344\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2006/05/28(日) 00:58:17 ID:jRr2y0wD0 BE:202185353-#
ひろゆきを徹底糾弾しよう!
345番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:58:20 ID:Nt5+XCHe0
>>339
優秀なブレーンがいるのに裁判に負けてちゃ意味ないなw
346番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:58:26 ID:+pPmfHt20
hoge~
347番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:58:32 ID:n2s/hsF+0
今までは裁判大変だからな。ってことで見守ってきたけど。こりゃあね。
うんこ超ぷりぷり ←これ2ちゃんに進呈してやるよ。
348駒猫φ ★:2006/05/28(日) 00:58:41 ID:???0
この変更がある前に書き込んだレスは昔の規約に従うってことでいいの
349番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:58:47 ID:32y5+qt50
げへへ電車男印税ウメェwww
350番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:58:48 ID:KyRND5I90
いつの日かひろゆきが死んだら2chってどうなるの?
351番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:58:55 ID:uspghgRN0 BE:314156197-#
俺の書き込みは1レス400円の価値があるぜ!
352番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:59:14 ID:VcOtUHJj0
3行でわかりやすく説明してくれ
353番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:59:19 ID:UL2D/sGm0
>>311
削除は鬱陶しいお
3分だけ生きてた犯罪予告レスとか
ややこしくて
なくていいお
354番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:59:24 ID:uspghgRN0 BE:89759063-#
>>350
FOX
355番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:59:25 ID:mDiIgyft0
>>316 それはひろゆきが許可した相手だけだろ。
356番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:59:38 ID:/hF+zTFa0
>>352


357番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:59:39 ID:yxo7ljmy0
著作権とかの権利切れたもの2chに貼りまくれば
一気にひろゆき資産家じゃね??
358番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:59:44 ID:yoMCWcnB0
でも権利を譲渡させるのなら、全責任も負わなくちゃおかしくね?
359番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:59:45 ID:Mo4Qy7qj0
360番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:59:58 ID:32y5+qt50
>>355
ふくせいけんはじょうとしてるんだよ
361番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:00:07 ID:pP59kC530
>>304
著作人格権だけでは
「著作者の名前を表示しろ。
改変すんな。」
ということしかできないと思う。
362番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:00:12 ID:KyRND5I90
>>354
FOXがひろゆきだったり、
FOXもまとめて不慮の事故かなんかで死んじゃった場合は?解散?
363番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:00:27 ID:LF1AHpS40
自分のレスが使われて文句が言える権利は

著作権の中の複製権を持つ人
これはひろゆきにあげたものだからひろゆきのもの
つまり、文句を言う権利がなくなったってこと
364番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:00:40 ID:eZzekLk5O
>>328
そのレスが2chで多くの人の目に触れることができたのもひろゆきのおかげだし
嫌なら自分のサイトにのみ(または2chへの書き込みと並行して)連載するなり
ノートに書き貯めるなりしたものを
出版すればええんでないの?
365番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:00:55 ID:z4nnaMiI0
FOXにはひろゆきほどのカリスマがないから終わるだろ
366番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:01:02 ID:N0uN6AHZ0
ハルヒのコピペ貼ってた奴は、1レス当たり幾ら請求されるわけ?
367番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:01:06 ID:Mo4Qy7qj0
文章どおりだと、これひでえなwww
368番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:01:32 ID:n2s/hsF+0
>>358
だね、そこんところがまさにガキの思考だよな。
369駒猫φ ★:2006/05/28(日) 01:01:36 ID:???0
>>362
ひろゆきの親戚が引き継いでどこかの会社に売る。
370番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:01:43 ID:vcd1kJpE0
まとめサイトなんかもひろゆきが許可しなかったら閉鎖しなきゃならんのか
371番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:02:04 ID:Vyd3p0/Z0
西村 博之(にしむら ひろゆき)氏 プロフィール
1976年生まれ。2000年中央大学卒業。米国留学中の1999年にネット掲示板「2ちゃんねる」を開設。
現在、東京プラス株式会社社長、有限会社未来検索ブラジル取締役、
株式会社ニワンゴ取締役など複数の企業の経営に携わる。

年収は約1億円
http://pandoravote.net/snup/uploader/src/up1724.jpg

ひろゆきはお前らと違って、いろんな会社で利益を上げさせないといけない立場なんだよ。
それにブログの件だって初めから好意的なコメントをしていたのに、お前らが暴走するから
こんな規約を作らなくてはいけなくなったんじゃねぇの?


372番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:02:10 ID:J5Pq30K+O
転載して金儲けしてる奴らがいようが、俺らはごちゃごちゃ言えないってこと。
今回の一連の騒動は収束する。
ある意味、さすがだと思うよ。
373\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2006/05/28(日) 01:02:13 ID:jRr2y0wD0 BE:215665128-#
>>369
★つけて書き込んでんじゃねーよ池沼氏ね。
374番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:02:14 ID:0af00YL20
ピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザ意pザピアzピザピアピザピザピザピザピザぴざおぴあざぴあzぴあぴざぱいpざぴあpz
375番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:02:15 ID:SmiQJYae0
俺は数年ニュー速にいるが回転率は年々悪くなっている。
わざわざPV数ちらつかせなくても肌で感じてるからよく分かるよ。
でmixiが賑わってるかというと実はそうでもない。

簡単な結論は”分散しまくっている”ということ
ネットのコアユーザーは確かにブログ、SNSなどに分散したが

今じゃライトユーザーでさえも分散しまくってるからね
SNSだけでも腐るほどいろんなのがある

「家に帰ってすぐ2chを見る」というコピペもかなり昔のものだと思う
今じゃブログ書いて、mixi書いて、2ch閲覧なんか一番最後だもんな俺の中で


376番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:02:41 ID:Dol84hqk0
>>259
賠償を請求出来るが企業は2ちゃんねらのあらぬ風評被害を恐れているのさ。
もし、

2ちゃんねるの規模が小さくなったり、無くなったりしたら


ひろゆきはアボン♪



377番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:02:43 ID:32y5+qt50
>>370
わざわざひろゆきに譲渡しなくても
俺らが権利もってれば閉鎖しろということができたはず
でも権利やるってことは印税ウメェwww
378番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:02:52 ID:+yRSibOk0
常識的には>>358の言うとおりだよな
美味しい所は全部吸って、何か問題が起きたら全責任を押し付けるという・・・
ある意味ヤクザよりタチが悪いかと
379番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:02:56 ID:iyyBX/y60
bbs.cgi再開発プロジェクト7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1130918407/608

608 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2006/05/27(土) 23:31:56 ID:J2qOThHl0
>>607
対応済みブラウザ (2006/05/27 23:18時点の最新版)

Internet Explorer、Firefox等の通常ブラウザ
2ちゃんねるターボ(壷)2.5.5.5     http://tubo.80.kg/
Castella 1.0.12.1             http://members.at.infoseek.co.jp/molees/Castella.html
Jane Nida 060527            http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida/beta.htm
Jane Style 2.24/2.30β2        http://janestyle.s11.xrea.com/
katju88 Version 0.2.2.2         http://www.geocities.jp/katju88jp/
Live2ch v1.13               http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
p2.2ch.net(公式p2)           http://p2.2ch.net/
V2C T20060520a             http://v2c.s50.xrea.com/
かちゅ〜しゃ 2.102+kage 0.99.1.1165 http://kage.monazilla.org/
q2ch_0.3.27oreama1           http://www.medias.ne.jp/~k_yanase/
twintail ver2.1.5             http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5459/
OpenTwin based on twintail 20_2_1_60527 http://prdownloads.sourceforge.jp/opentwin/20298/OpenTwin_NET20_2_1_60527.zip


380番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:03:04 ID:GNKMoNT20
>>372
文句言うのは別にいいだろ
381番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:03:12 ID:+Vv0gh+80
           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >



       \     /
       _ `゙`・;`' _バチュ--ン
          `゙`・;`
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >



         ∧ ∧
        (・∀ ・) <何だっけ
        ノ(  )ヽ
         <  >
382番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:03:20 ID:oUbHTrWM0
FOXってふぉっかいどうで捕まった前科のあるあの人が正体?

やきんさんはわるくな(ry
383番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:03:27 ID:d3wNH7540
また、随分長くなったな。
こんなアホなことのなめに、一時 bbs.cgi にエラー多発させてたのか。
384番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:03:34 ID:4d3Z2P2f0 BE:514318098-#
後日、著作権を主張するとしても
著作者であることを示す方法がめんどくさいからねええ
385番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:03:37 ID:2gxCM1AD0
うぜえええええええええええええええええええええええ

リップスみたいなツラしやがってえええええええええええええええ
386\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2006/05/28(日) 01:03:39 ID:jRr2y0wD0 BE:849177779-#
結論はひろゆきてめえうぜえよ空気嫁。

ということだな?

これでいいんだな?
387番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:03:41 ID:iWgAef1+0
売国奴&在日に右も左も関係ない。
国益に沿った当たり前のカキコに対して嫌韓厨またはネットウヨと叫ぶのが売国奴&在日。
388駒猫φ ★:2006/05/28(日) 01:04:06 ID:???0
>>370
ひろゆきが閉鎖しろって言っても閉鎖しなければい。
389番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:04:08 ID:/zsPSns50
これが元でブロガーと2chの距離が広がったね。
ブログ勢力がさらに拡大したら2chは置いてけぼりね
390番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:04:30 ID:7UIOPLOj0
ひろゆきが金儲けするのは構わない

ひろゆきが俺らの代わりに勝手な出版に対して文句言うのも構わない

ただ、俺らに文句言う権利がなくなるというのはいかがなものか
391番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:04:55 ID:gpLfLEhJ0
お前らにとっては遊びでも、ひろゆきにとってはビジネスなんだよ

閉鎖騒動のときまでは遊びで出来たけど、それ以降はビジネス

そのかわり当時に比べて鯖が相当増強されてる
392番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:04:57 ID:VcOtUHJj0
>>375
え〜ブログをいちいち見てるのwwwwww
RSSリーダーで見るだろwwwwwwwwwwww
393番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:05:03 ID:Q6EatM2U0
>>375
ブログやmixiは更新めんどくさいので2ちゃんばかりになりました。
他にもそういう人もいるでしょう
394番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:05:04 ID:mDiIgyft0
>>359,361

カスラックからの引用だけど

著作者人格権

そもそも著作物とは、それを創作した人の全人格を表したものとも言うことができ、
著作物がどのように利用されるかは、単に、経済上の問題にとどまらず、
著作者の人格的な問題にもかかわってきますので、著作権法では「著作者人格権」
として次の3つを定めています。
◆公表権
著作物を公表するかしないか、公表するとすればどのように公表するかを決めることができる権利。


公表権を行使すればコピペサイトに載せさせなくできると思うが。
どの文で公表権を譲与したっけ?
395番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:05:16 ID:FQmiYWZ80
2ちゃんが衰退したらひろゆき殺されるんじゃね?
多方面に相当な恨み持つ奴いるだろ。
やばい団体にも。
396番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:05:25 ID:32y5+qt50
ふぇらゆきもmixiに追われて厳しいからなー
397番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:05:28 ID:J5Pq30K+O
>>380
「言う」だけになる。
法的な権利はにゃい。
398\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2006/05/28(日) 01:05:34 ID:jRr2y0wD0 BE:431328948-#
>>388
氏ね
399番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:05:49 ID:p9Nijq/T0 BE:3291326-#
これは酷い
400番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:05:50 ID:IWOtQUh/0
専ブラで書き込めねえぞ
401番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:06:00 ID:4d3Z2P2f0 BE:342879168-#
犯行予告   → お前らのもの
おもしろネタ → おれのもの
402番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:06:02 ID:7UIOPLOj0
>>394
公開掲示板に書き込んだ時点で公表権うんぬんはどうしようもないだろ
403番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:06:11 ID:GNKMoNT20
>>390
いままでも文句言う権利無い所に散々文句つけて祭りしてきただろ。
文句はどんどんいえばいい
404番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:06:20 ID:UL2D/sGm0
ひろゆきがいなくなると
運営方針がかわって
居心地が悪くなる可能性がある
愉しむなら今のうちだお
405\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2006/05/28(日) 01:06:26 ID:jRr2y0wD0 BE:202185353-#
ひろゆきはリアルジャイアン
406番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:06:28 ID:V+K7QxHt0
>>370
違う違う
ひろゆきがめんどくさがり屋だったら何もアクションを起こしてこない。

でも、金になりそうだったら、即削除要求が来て
似たような本が後日発売されるだけ。

でもこれは実は今までと同じで

今までと違うのは、今回の問題で言えばヲタ女が、自身のレスを
まとめサイト管理人に削除させることを要求できたが
規約が変わってからの書き込みではそれができないってこと
407番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:06:29 ID:Mo4Qy7qj0
>>394
>未だ公表されていない自分の著作物を公表するかしないかを決定する権利
だって、2chに書き込んだ時点で無意味じゃね?
408番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:06:36 ID:lRTUG5O40
>>394
公表権はすでに公に公表してあるものに関しては無意味
409番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:06:40 ID:VcOtUHJj0
よくわからないんだが ID:jRr2y0wD0が面白くないのは分かったNGNG
410番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:07:04 ID:pP59kC530
>>394
それは未公表の著作物に関するものだよ。
411駒猫φ ★:2006/05/28(日) 01:07:06 ID:???0
個人の書き込みはほとんど無価値だがスレの流れには価値が出てくる
そこだけうまいこと奪えないかな
412番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:07:08 ID:uKJTS3TF0 BE:289038479-#
転載アフィ厨Uzeeeeeとか
トリビアまたパクリかよUzeeeeeeeee
ってときは
「ねぇひろゆき〜またパクられたよ〜〜」
ってのび太みたいにひろゆきにすがれ、と
413番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:07:13 ID:+yRSibOk0
>>394
公表権というのは著作人格権の1つだから
人格権の扱いとイコールになる
414番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:07:15 ID:uspghgRN0 BE:179518649-#
456はホントつまんねーなー
415番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:07:20 ID:SmiQJYae0
>>393
例えばネタ元を見ても新聞社が発するニュースじゃなくて
ブログ、mixiの痛い奴、YouTube、wikipedia
昔はこんなに豊富だっただろうか?

Wikipediaをネタ元にスレ立ててる奴もいるからね

別に2chでやらなくてもブログやmixiでやればいいじゃん
という人間が増えたのじゃないか

416番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:07:24 ID:FYc71R6S0
とりあえずここしか集まる場所ないからって調子に乗ってると
ポスト2chが出来た時にごっそり人がいなくなるぞひろゆき!!
そうなってから戻って着てくださいと床に唇つけても遅いんだからな!!
417番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:07:27 ID:j3BKb8X+0
毒板の件がにちゃん全体になったんだな

うん日本語でおkだと思うけど伝わるよな?
418番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:07:35 ID:7UIOPLOj0
>>403
実質的な根拠なしの野次にしかならない
今まではいきすぎない限り正統な意見だったがこれからは荒らしとされかねない
419\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2006/05/28(日) 01:07:36 ID:jRr2y0wD0 BE:283059937-#
420\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2006/05/28(日) 01:08:16 ID:jRr2y0wD0 BE:566118667-#
>>414
あれ高木くんじゃん。
元気?
421番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:08:21 ID:gpjmgU8i0
>>409
無い内定らしいから関わらない方がいいぞ
よっぽどの低脳らしいし
422番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:08:44 ID:Mo4Qy7qj0
>非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。

これさ、間違ってないか?凶悪すぎるぞ。
423番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:08:51 ID:PcVOimX60
ひろゆきってだれ?
424番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:08:59 ID:4d3Z2P2f0 BE:128579292-#
http://www.2nn.jp/
こういうとこが金取り始めたら
ひろゆきポッポー
425番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:09:07 ID:n2s/hsF+0
>>419
このスレの流れと空気についていけないなら消えたほうがいいと思うお
426番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:09:44 ID:vcd1kJpE0
>>406
ひろゆきが強くなった、というより俺らが弱くなったってことか。どうも
427番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:09:51 ID:lRTUG5O40
>>424
しかし2chのスレ自体も新聞などのニュースサイトの転載

ぽっぽー
428番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:10:19 ID:IuNrTjfd0
舐められたもんだ
429番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:10:27 ID:p4qFwp8i0
>>416
したたかだとおもーよ
430番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:11:05 ID:V+K7QxHt0
>>427
全責任は投稿者が負うwwww
記者(笑)とかどうなるんだろうな
431\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2006/05/28(日) 01:11:06 ID:jRr2y0wD0 BE:202185353-#
>>425
思うお
    ̄
432番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:11:07 ID:pDZt83Hk0
>>416
まぁ、出る杭はつぶしに来るんじゃない?
433番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:11:13 ID:lRTUG5O40
    夜勤
  ヽ(;´Д`)ノ みんな はさーん
    (    )
    く   >
434番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:11:13 ID:Dol84hqk0
あれ?アフィリブログの件が2ちゃん運営に飛び火?w
435番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:11:36 ID:gpLfLEhJ0


でも結局お前ら2chに残るんだろwwwwwwwwwwwwwwwww
436番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:11:56 ID:HdQH/jUI0
>>416
したかただとおもーよ
437番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:11:56 ID:z4nnaMiI0
>>427
ニュースソースはそうかもしれんが
なされている意見交換は貴重なものだと思うよ
438\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2006/05/28(日) 01:11:56 ID:jRr2y0wD0 BE:727866869-#
草厨うぜwwwwwwwwwww
439番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:11:56 ID:SmiQJYae0
最近ガキの使いの動画をブラジル人が真似した動画がYouTubeに
うpされたけど、すごいなと思ったね
もうね、誰が情報発してるか分からない時代だよ
インタラクティブどころじゃない
テレビ局、ホースト、YouTube、2ch、ブラジル人
誰が誰に情報発してるとか相関関係がいよいよ分からなくなってきたよな
440番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:12:18 ID:VcOtUHJj0
サーバー代金+サイト構成(プログラム含む)にかかった時間の対価
ぐらいは広告で稼いでもいいとおもうし、それ以上でもまぁいいんじゃない?とは思う
441番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:12:25 ID:n2s/hsF+0
>>435
映画実況とかはここじゃないと盛り上がらんしね
442番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:12:26 ID:2mPgjPD30
まあひろゆきも、まったり生活がかかってるからねぇ
443番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:12:28 ID:A0gAJZLM0
3chに大移動が始まる
444番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:12:40 ID:oUbHTrWM0
おれがこのクズ(ひろゆき)を唯一評価するとすれば、それは奴があのタラコクチビルで
すがおを晒して、逃げも隠れもしていない点。俺がもし奴ならはずかしくて絶対できんww
もし奴が、ボディーガードガチガチで普段は秘密のアジトに潜んでたりするのなら、単に軽蔑と嘲笑
だけでおしまい。
そこんとこだけは、ひろ君えらいww
445番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:13:22 ID:87kkv9g+0
てか、スクリプトだの自治だの無償で奉仕してきた職人や住人に悪いと思わないのか?
ここの糞管理人は 
そろそろマスコミが一斉に叩けよ(他力本願)
446番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:13:37 ID:TsMNMXaH0
2ちゃんねるはもうピークアウトでしょ。
447\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2006/05/28(日) 01:14:14 ID:jRr2y0wD0 BE:53916522-#
もうさ、移住しようぜ!
ヤフー掲示板へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
448番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:14:24 ID:6mU0ndFq0 BE:884577479-
これから想定されるパターン

全く出てこない・・・都合の悪いことによくある
燃料を追加・・・ 何が悪いの?嫌なら消えれば?
お茶を濁す・・・一言二言だけ言って去り、あとは取り巻きが登場しグダグダにさせる
449番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:14:26 ID:DkXxbgwF0 BE:194485272-#
あれ?  お前ら気づいてないの?  

2ちゃんが出来てからひろゆきは何回か人変わってるんだよ
今のは4代目ひろゆき
450番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:14:34 ID:FYc71R6S0
>>447
一人で逝けよバーカ
451番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:14:36 ID:GNKMoNT20
2ちゃんねるはさいていですね!みなさんもう2ちゃんはやめましょう!!!!
人が減ってテレホ時代くらいのスピードになったほうが面白いや。
452番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:14:57 ID:Kn3DY5VN0
なにこれ
6月から始まる人権擁護法案と関係あるの?
453番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:15:23 ID:PuAdKjmg0
やっぱり、ある程度オーソライズされたスキャンダルメディアが必要だよ。
454番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:15:24 ID:SmiQJYae0
俺がいいたいことは
管理人は著作権にこだわって?今回の行動に移ったみたいだけど
今後ネットトレンドのネタ元は2ch発という保障はどこにもないよ、
ということだ。それを分かっているのかと
ただでさえ素でユーザーは減少しているのに
455番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:15:32 ID:j3BKb8X+0
にちゃん人減らす方法って簡単なんじゃね?
ずっと重くしとけばへるんじゃね?
456番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:15:38 ID:jc6uniGz0
で、どういうこと?
ひろゆきは2ちゃんの書き込みで出版したり金儲けできるけど、
投稿者はできねえってこと?
457番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:15:47 ID:igqFy12O0
なにクチビル調子のっちゃってんの?
458番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:15:47 ID:xJGyxhpf0
もっとわかりやすく説明してくれ

要するに、
ひろゆき「お前らの書き込みは俺のもの。俺のものだから勝手にブログに転載もダメですよ。」ってこと?

で、ひろゆき次第でまとめサイトもダメになるってこと?
459番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:15:48 ID:lRTUG5O40
http://1ch.tv

ツイニキタカ ヒトニヤサシイケイジバンノ ジダイガ!
460番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:16:01 ID:FwFJvUkzO
ぴろゆきー、てめーいい加減にしろよ
461番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:16:14 ID:uP2lv/Wo0
責任は投稿者が負うのに権利はひろゆきか

受益者が危険を負担するって法理があったよね
462番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:16:20 ID:Sh8NGE/k0
>>449
WANDSかよwwwwwwwww
463番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:16:21 ID:gpLfLEhJ0
>>424
そこは2chからリンクされているんだが…

IEで左側見てごらん
464番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:16:23 ID:J5Pq30K+O
ま、普通に使う分には影響ない。
他人が儲けるのを許せない奴には影響あり。
465番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:16:29 ID:GwhzrErH0 BE:47898926-#
やーさんはわるくなry
466番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:17:19 ID:pP59kC530
>>458
そういう可能性もある。
でも今現在は転載許可されてる。
467\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2006/05/28(日) 01:17:23 ID:jRr2y0wD0 BE:53916522-#
ひろゆき見損なったぞ!
468番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:17:25 ID:lRTUG5O40
>>464
アフェつぶしだったら
なぜひろゆきに全権利を移転する必要があるのかということ
俺らが権利もってればふつーに抗議できるじゃん?
469番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:17:30 ID:COom1DNz0
>>1
難しすぎて意味がわかりません
訳してくれよ
470番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:17:47 ID:NMsnqhfO0
>>448
3番だ、間違いねえ
471番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:17:49 ID:+Vv0gh+80
>>452
始まっちゃうのか
やれやれ
いままで楽しかったよ
472番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:17:57 ID:QKXs8rx70
じわじわひろゆきにうまみが集中するように動いていくんだな・・・
初期のころは、ひろゆきが2chを宣伝して回っていたのに
473番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:18:02 ID:J5Pq30K+O
>>461
権利と義務・責任は裏返しだからね。
ただ、名誉毀損の損害賠償は2ちゃんが負担してるからなー。
払う払わないは別にして。
474番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:18:08 ID:xJGyxhpf0
>>458続き
「さらにはお前らの書き込みはおいらの者なので、
 お前らのレスがブログに転載されようが、文句を言えるのはオイラであって、
 お前らはそのブログに文句言えませんよ」ってこと?
475番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:18:14 ID:uP2lv/Wo0
ホントにこのタラコは金に汚いな
476番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:18:16 ID:BwTEAwte0
AA保管サイトはどうなる?
477番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:18:32 ID:ryB0H4QN0
んで、今例の祭りはどうなってるんだろうと見てみたら、

181 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/05/28(日) 01:15:39 ID:gKee6f1g0
>>167
ニャー速、ワロタニッキは俺のデスノートに刻まれてる。
デスノートってなんだか知らんが、とにかく潰す帳だw

終息期だな。


結局ひろゆきが規約を厳しくして幕を閉じたって訳か…
なんか解せない。
478番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:18:35 ID:Mo4Qy7qj0
>>458
・自分のレスの著作財産権全部奪われた。
・自分のレスをコピペするぐらいなら許してやる。
・自分のレスが転載されても文句言えない。→言えるのはひろゆき。
479番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:18:53 ID:uspghgRN0 BE:159572148-#
>>476
潰れるんじゃね?
480番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:19:03 ID:gpLfLEhJ0

 そもそも誰かがν速で著作権とかで大騒ぎしたから
こういう事態になったわけだ

 だれだよ いいだしっぺは
481番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:19:38 ID:Sh8NGE/k0
なんかひろゆき斜め下にいっちゃったな
482番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:19:53 ID:uP2lv/Wo0
>>473
レスに対して民事で訴えられたら、ひろゆきとしては
書き込んだヤツと訴えたやつで勝手にやってください、ってスタンスだろ
なんの責任も負ってない
483番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:20:00 ID:1kXI/QXC0
某ゆきってまじでキショイwwww
484番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:20:10 ID:ryB0H4QN0
>>468
ひろゆき:
お前らは文句言って事態をややこしくするな、
俺が決めた特定の第三者には転載を許可しない事にするから黙ってろ。

ってことだから、結果自由が奪われた形だよ。
485番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:20:16 ID:SmiQJYae0





      い  や  な  ら  見  る  な








486番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:20:28 ID:COom1DNz0
まぁなんか閉鎖騒動の少し前くらいから2chの雰囲気も変わってきてたしな
もう昔の2chはないって事なのかなぁ
487番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:20:31 ID:URXxlVTh0
結局どういうこと?
基地外左翼のひろゆきがお前ら退治をするってこと?
488番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:20:35 ID:z4nnaMiI0
大きくなりすぎちまったのか
489番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:20:45 ID:J5Pq30K+O
>>468
勘ぐると、逆にアフェを潰すつもりはないじゃないか?
むしろ、潰したくないといいか。
490番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:20:51 ID:uklFzdyT0
2ch終了って事?
491番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:20:58 ID:DkXxbgwF0
とりあえずたらここのスレに来いよ   もしかして寝てる?  勝手な奴だなほんと
492番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:21:04 ID:N4MPfMJc0
>>1
何この暗号??
わざと分かりにくく書いてない?
493番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:21:04 ID:FYc71R6S0
全ての原因は低年齢化。これに尽きる
494番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:21:12 ID:7UIOPLOj0
なんで譲渡にしてしまったのか
利用権と代理権とかにしちゃえばよかったのに
495番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:21:19 ID:QKXs8rx70
コピペブログの馬鹿どものおかげで、、、
496番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:21:41 ID:RyCpUM6Q0
どうやらひろゆきのバックには相当な切れ者がいるみたいだ・・・・
497番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:21:42 ID:9UaK4LnZ0
2ちゃんねるの外部に手を出す事が自由とか言っちゃうのか?
498番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:21:43 ID:uKJTS3TF0 BE:165164494-#
ひろゆき「書き込みをしたのはお前かも知れんが
      書き込まれた時点で、その書き込みをどうするかは
      わしの胸先三寸じゃよ」
499番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:21:46 ID:KwVHYtIC0
>ただし、掲示板運営者は、
>投 稿 者 に対して日本国内外において
>無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を
>投 稿 者 に 許 諾 し ま す。

これ大変そうだなw
500番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:22:04 ID:8eim/D9Q0
くだらね

俺らはひろゆきとブログ連合のお小遣い稼ぎのために
せっせとカキコム電車男たち、かよ
501番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:22:04 ID:ryB0H4QN0
>>489
これはただの憶測だが、あわよくば書籍化で金儲けって魂胆かも。
書籍化する場合の利権は全部ひろゆきだから。
502番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:22:07 ID:lRTUG5O40
荒らし突撃スレが過熱しすぎて大罰が返ってきました

なんか攻撃対象が
ヲタ女

ニャー速

ブログ連合

ブログ連合に強力したニュースサイト

コピペサイト全て

アフェついてる鯖会社

と拡大していきそうだったから焦ったのかもなあ
503番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:22:25 ID:KyRND5I90






      い  や  な  ら  見  る  な








 








504番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:22:27 ID:V+K7QxHt0
>>489
潰す必要なんかないだろ
ブログでどんどんライトユーザーが流れ込んでるわけだし
こーいうサイトはユーザー数が全てだし
505番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:22:28 ID:xJGyxhpf0
>>478
その著作権うんぬんがわからんから、「わかりやすく」って言ってんだハゲ
506番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:22:30 ID:VcOtUHJj0
507\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2006/05/28(日) 01:22:43 ID:jRr2y0wD0 BE:336975555-#
もうやめた。
さよならおまいら。
508番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:22:55 ID:t62ordFw0
結局2ちゃんのコピペをブログにはっていいの?
509番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:22:56 ID:J5Pq30K+O
>>482
やっぱり、これからはそうなるのかねぇ。
ただ、削除しないと責任が管理人にあるのは変わりない。
そうすると、俺らが自分のレスの削除を依頼したら、削除を簡単にしてくれるんならいいのか。
510駒猫φ ★:2006/05/28(日) 01:23:06 ID:???0
ノ(^℃^)ノ

↑このAAは俺が作ったのにひろゆきのものになるわけ?
このAAをプリントしたTシャツは売れないの
511番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:23:08 ID:qZsYm5y00

 2ちゃんねるから猿やつ 元気でな〜〜〜〜〜〜〜

   俺は残るけど
512番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:23:16 ID:rtiNGfV30
>>328
まあそういうことになるが、自分の書いたものを自費出版するなら
解説を加えたり編集することになるだろう。
その時はレスは「引用」ということにして出典を明記すればいい。

自分の書いた文章だって一回出版されたら、二次利用の際は
引用の形を取らないといけないからね。複製には出版社の許可がいる。
513番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:23:21 ID:FYc71R6S0
>>507
永遠にな
514番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:23:31 ID:KyRND5I90






      い  や  な  ら  書  く  な






 
515番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:23:40 ID:xGwWkom20
何が問題なんだ?
516番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:23:41 ID:2nYwcsc70
正論
517番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:23:54 ID:+xM9mSu70 BE:252893164-#
      , -―-、
     ,//´ ̄ヾ:丶   、/レi
   //l:l(・)Y(・)l:::l    }:::::;ニ
   7 ヾ、   ノ:ノ   /::/
   lL_>`'''''"::<_/::/    ,, -ェェ- 、
       l::::::::::::::::::::::,r'"    (::(・)_(・)::) b  すいません、ちょっと通りますよ
      l:::::::::::::::::/       `┐┌'"/
      /::::::::::::::<         /l::::l/ ヽ
    /:::::::::::::::::::::\       / l::::l  /
  /:::::::::::::::::::::::::::::::\    ●  l::::l/
   ̄ ̄フ::::::::::::ヾ ̄ ̄       l/
    /:::/`丶、::丶、      /
   /:::/    `丶丶-―ッ  く
  'ヲ:::/        丶> ̄         
  (:::/
518番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:24:17 ID:qke8YuWk0
ひろまろの態度はアフィブログ潰させないぜって感じにしか見えないんだが
俺がおかしいのか?
519番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:24:30 ID:jc6uniGz0 BE:59068782-#
よくわかんね。
520番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:24:36 ID:uklFzdyT0
とりあえずひろゆき出てきてよ
521番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:24:38 ID:Mo4Qy7qj0
投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、〜略〜 無償で譲渡することを承諾します。
=著作権財産権はひろゆきに譲渡

掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布
及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
=自分のレスをコピペしたりするのはいいよ。転載されても文句は言っちゃ駄目よ(非独占的)。文句言うのはひろゆきだから。

投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
=ひろゆきが許した第三者に文句は言うな。

投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
=譲渡できない人格権は行使させない。
522番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:24:46 ID:lRTUG5O40
>>518
とにかく例の祭りを沈静化させたいのかも
523番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:24:49 ID:J5Pq30K+O
>>504
だよなぁ。
少なくとも、経営者としては正しい判断だと思う。
524番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:24:51 ID:Nt5+XCHe0
アフィだかなんだか知らんが要するに祭りに便乗して自分の権利周りを強めたんだろ
そもそも書き込むときは実況とか雑談ばっかで、
有益な情報は自分のブログに書いてる俺には関係ナス
525番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:24:54 ID:SmiQJYae0






    て  り  や  き  バ  ー  ガ  ー  食  い  た  い







526イオナ:2006/05/28(日) 01:25:02 ID:Uj4prMgkO
良く分からないけど万歳万歳ナNo〜〜♪
527番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:25:11 ID:87kkv9g+0
ひろゆき擁護派ってショボイレスしかしないね〜
終わったな
528番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:25:25 ID:DkXxbgwF0
ああもう意味わかんね   もっとわかりやすく説明しろや糞ゆきが
寝る
529番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:25:37 ID:mDiIgyft0
>>480 間違いなく俺だな。
530駒猫φ ★:2006/05/28(日) 01:26:09 ID:???0
531番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:26:11 ID:p4qFwp8i0
いろんな人種が集まってますねw
532番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:26:12 ID:V+K7QxHt0
>>518
○客を呼ぶアフィログは潰させない。
○アフォな人にアフィログを潰すとミスリードさせて自分の権利を強化。

したたかなり。
533番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:26:15 ID:Yu3bYt5O0 BE:505872386-#
結局ニャー速は潰れないってことか?
534\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2006/05/28(日) 01:26:19 ID:jRr2y0wD0 BE:539160285-#
>>526
韓国人はだまっとけ!
535番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:26:21 ID:KO69O09JO
なにか起きてるのか
536番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:26:24 ID:uP2lv/Wo0
ってか著作権って一身専属なんだから
譲渡できないんだけど
537番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:26:35 ID:uspghgRN0 BE:69813427-#
諸悪の根源はニャー速

あいつが

えげつない広告の貼り方したり
ネトランで住人煽ったり

しなければよかった
538番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:26:38 ID:4d3Z2P2f0 BE:192870239-#
ヤスヒロみたいなやり方なら問題ない
539番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:26:43 ID:gQdu0+I00
>>524
なんかny騒ぎに便乗したプロバイダみたいだな
540番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:27:05 ID:n2s/hsF+0
AA板なら、ほかの掲示板でAA作って、
そこのレスへのリンクを貼るだけにすればいいんじゃね?
んで次第次第に人自体を移行すればいい
541番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:27:19 ID:acTowFZL0
判りにくく書くのが法律ですw
馬鹿は騙されてください  ってスタンスが今の法律w

日本語のめんどくさい言い回しがうざすぎ
542番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:27:33 ID:oUbHTrWM0
>>445
そうそこなんだよ
そこんとこが、厚かましい
ひろ君がチョソっぽく臭うとこww

例えば、今よく見るロナウジーニョのイケメンAAとか、Tシャツにプリントしたらマジ売れるだろ
つーか俺なら買うなマジww

規約によれば、そのAAの権利も著作者じゃなく、ひろ君あんたが主張するんかい?ww

なことがまかり通るなら、だーーーーーれもこんぜよ。ww

543番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:27:40 ID:qZsYm5y00
>>534
やめたんじゃなかったのか?
544番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:27:51 ID:SmiQJYae0
AAやコピペの権利とられるのは非常に痛いね
2chなどこれで成り立ってるようなものでしょう
545番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:27:51 ID:pDZt83Hk0
546番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:28:03 ID:jc6uniGz0 BE:265810289-#
>>536
出版の場合、著作権と版権は違う。
お互いが同意しないと、出版物は出せないと思った。

映像は知らない。
547番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:28:09 ID:Mo4Qy7qj0
お前らが、書いたレスはひろゆきのだ。
お前らは、自分のレスをコピペすることだけを許される。転載されても文句は言えない。
ひろゆきが許したサイトには一切文句言うな

ってことだ。
548番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:28:11 ID:7UIOPLOj0
>>505
お前にあるのは
自分が書いたレスです言える、改変しないでと言える
自分のレスに限りコピペとか複製できる

自分のレスを誰かが利用してても文句は言えない
一切の権利はひろゆきにある(俺らはひろゆきの許可で自分のレスに限り複製できるにすぎない)

>>536
譲渡できないのは著作人格権
549番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:28:50 ID:p9Nijq/T0 BE:14807096-#
出版物なんかはもともと ひこまろに許可とるのが筋だったろ?
今さら こんなの変えてどうなるっていうんだ。
550\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2006/05/28(日) 01:28:52 ID:jRr2y0wD0 BE:242622263-#
ひろゆきはたらこに帰れ!
551番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:29:13 ID:uP2lv/Wo0
ああ、著作財産権は一身専属じゃないわ
552番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:29:25 ID:SmiQJYae0
まあ著作権ガチガチに固めた映像物が
NO広告のYouTubeで垂れ流しだからなw
553番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:30:13 ID:4d3Z2P2f0 BE:250015875-#
コピーレフトなもんになると思っていたがなぁ
だめだこりゃ
554番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:30:16 ID:uP2lv/Wo0
こんなことやってるからユーザー減るんだよ
バカじゃないかしら
555イオナ:2006/05/28(日) 01:30:17 ID:Uj4prMgkO
>>534

>>526
> 韓国人はだまっとけ!

お前の童貞奪ったろかゴラァ!!!!!ナNo♪
蹂躙してやるナNo!!!!!!
556番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:30:40 ID:KUvrGqjO0
なんの問題がある?俺らはひろゆきの作った広場で遊ばせてもらってるだけ。
いやなら去ればいいだけだと思うが。それにひろゆきも注意書きを列挙して
訴訟対策しなきゃならんのだろうから理解してやれ。
557番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:30:44 ID:uspghgRN0 BE:44879933-#
>>552
ようつべはガッチリ広告貼ってますけど
学のないあなたには英語がわからないので
見えないようですね
558番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:30:46 ID:J5Pq30K+O
あぁ、専ブラはヤバいわな。
つーか、携帯からだと公式から入っても、どこにもそんな規約はないんだが。
559番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:30:50 ID:Nt5+XCHe0
>>539
似たようなもんだな。

実況とかはどうしても2chから抜けられんってやつは多いだろうし、
2chはそういうどうでもいいことのみに限定すればいい。
あとはブログなりmixiなりが本拠。
560番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:30:54 ID:olNzgWEbO
有能な奴程損をする
2chがどうなっていくかは決定した
561番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:30:58 ID:I0rzi1O80
基本的にこんなことすればするほど面白いことを書く人は減るに決まってるので
当然面白くなくなるはずなんだが・・・
562番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:30:57 ID:2/95q44A0
>>1
ソースは2chかw
563番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:31:05 ID:dTFVSOyk0
mixiに移動するしかないのか
564\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2006/05/28(日) 01:31:53 ID:jRr2y0wD0 BE:363934139-#
>>555
うばえよ。
好きにしろよ。
井川はるかみたいに美人ならッ歓迎ナNo
565イオナ:2006/05/28(日) 01:31:57 ID:Uj4prMgkO
>>547

> お前らが、書いたレスはひろゆきのだ。
> お前らは、自分のレスをコピペすることだけを許される。転載されても文句は言えない。
> ひろゆきが許したサイトには一切文句言うな

> ってことだ。

ふーん。ハゲ管理人終わってんな
566番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:31:59 ID:3049wtGC0
掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
567番組の途中ですが名無ιです:2006/05/28(日) 01:32:11 ID:RT2MYPkv0
本出版された頃からマジレスは控えてますわ
568( ´ー`)y-~~~ ◆1/lnr.PUKA :2006/05/28(日) 01:32:14 ID:/qUCRU0I0 BE:249108645-#
糞コテども
馴れ合いなら運営でやれ
569番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:32:18 ID:ggy5QLha0
というか、プログラムのパッチとか貼り付けられなくて困るんだよねー…
なんとかならないもんか。
570番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:32:32 ID:87kkv9g+0
もうyoutubeとかダラダラ見てるほうが面白くて楽なことに気づいたから
前みたいに殿様商売ちっくに閉鎖や規制をちらつかせて統制するの無理なんだよ
や め ち ま え
571番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:32:40 ID:igqFy12O0
これから面白いことやろうとするやつは
テキストファイルなりなんなりをうpロダに上げてやれってことか
572番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:32:44 ID:uP2lv/Wo0
>>556
実質ユーザーの書き込みで成り立ってるサイトなんだから
その理屈は通用しないんじゃない?
573番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:32:45 ID:SmiQJYae0
今本家のスレ見てきたが

>ハルヒブームを作ったのがブログ管理人だという件、

こんなのも見破れないバカは2chやる前にどっかいけよww
ガキが多いからしかたないか
574番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:33:11 ID:iKoiTg5U0
とりあえず著作権が発生しそうな書き込みは別の所に書いてリンク貼れば
回避はできる?
俺には関係ないけど
575番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:33:45 ID:acTowFZL0
これってガ板とか終わるって事?
一部ソース書きたくなくなるわな
576番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:34:22 ID:u/zCWyID0
おまえら2ch以外に掲示板しらないのかよwwwwwwwwwwww

megabbs、1ch、いちご、3ch、双葉、山田、おんぷ、ザ、いろいろあるよ
577番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:34:27 ID:jc6uniGz0 BE:155056267-#
ひろゆきは何をしたいのだ?
578番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:34:49 ID:u7DGW5EZ0
つまりひろゆきは俺のアイデアを盗んで特許取るつもりなんだな?!
579番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:34:59 ID:iyyBX/y60
445 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/27(土) 16:22:23 0
質問・雑談スレ224@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1148709150/258

258 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2006/05/27(土) 15:59:32 ID:e5NAmibS0
キタコレ!
運用情報臨時板にカキコしてからなら、JaneStyleでもOKみたい。


【365Main】 回線増速(ニュー速とかお引越しのご案内) Part2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1148497454/334-335

334 名前:FAX ★[] 投稿日:2006/05/27(土) 16:18:50 ID:???0
view で書き込み、

335 名前:FAX ★[] 投稿日:2006/05/27(土) 16:19:34 ID:???0
おおー

書き込めた。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1148709150/258 さんに感謝

446 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2006/05/27(土) 16:23:14 0
どうすればいいの?カチュの更新が来るまでIE使うって待てばいいの?

447 名前:445[sage] 投稿日:2006/05/27(土) 16:24:52 0
かちゅはどうだか知らん
Open Jane Doeはこれでいけた
580駒猫φ ★:2006/05/28(日) 01:35:02 ID:???0
for(i=1;i<100;i++){
if(i%7==0)
printf("ひろゆき");
}

この著作権もひろゆきのもの。
二度とソースは貼れませんな。
581番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:35:15 ID:QaS3jP4zO
俺のものは俺のものお前のものも俺のもの
オカシクね?
582番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:35:21 ID:I0rzi1O80
まぁ、要するにあれだなヤフオクが手数料簡単に値上げできるのと同じだよ
掲示板は2chが独占しすぎたってことなんだろうな
583番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:35:21 ID:J5Pq30K+O
>>575
趣旨からして、2ちゃん内なら適用されないと思う。
584番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:35:23 ID:xY3dWAFA0
244 名前:View ◆AcQTmXmylo [sage] :2006/05/28(日) 01:00:33 ID:2jGFs+BC
今回、書き込めるようにするのは簡単でもそれは実は法的なリスクを
拡大する可能性ががあるので、どうすっか考えてるところです。

268 名前:名無し~3.EXE [sage] :2006/05/28(日) 01:17:12 ID:2jGFs+BC
この時期に2chが書き込み時点での同意を厳密化しようとしているのは、
書き込みを利用した何かを始めようとしている可能性があるわけです。


ちなみに同意させられる内容は著作隣接権の2chへの委譲や
広告料徴収の可能性の受諾だったりするのですが、
現在のJaneは本来はユーザーが行うべき「同意」のクリックを自動処理してしまうので、
ユーザーが能動的に同意したとは言えない。
2chが同意フォームの内容に基づいてなんらかのアクションを起こした場合に、
「そんなの聴いてねえよ。Janeがきちんと表示してないのが悪いだろ」と
言えてしまう状況だったわけです。
これが今後問題になる可能性が高まった、というのが要旨ですね。

269 名前:View ◆AcQTmXmylo [sage] :2006/05/28(日) 01:18:11 ID:2jGFs+BC
あー268でトリップ忘れた。

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1148655649/244,268,269
585番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:35:25 ID:jc6uniGz0 BE:29534742-#
>>574
それはそうだと思う。
586番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:35:31 ID:QKXs8rx70
これがひろゆきの言う「面白いこと」なの?
587番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:35:32 ID:9UaK4LnZ0
>>578
お前そんな事言い出したら所場代取られるぞ
588番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:35:34 ID:lRTUG5O40
589番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:35:37 ID:oUbHTrWM0
>>89

気に入った。Tシャツでくれww
590番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:35:43 ID:SmiQJYae0
>>556
その卵が先か鶏が先か的な版権理論はつまんないからやめて

>>557
昔のYouTubeのことを言ってるだけですよ
591番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:35:43 ID:09ch1f+B0
2ちゃんねたアフィサイト終わったなw
要するにひろゆきが週刊アスキーで面白いスレ紹介するコーナー担当し始めたから
おまいらそれ買って読めってことだろ?
592番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:35:44 ID:4/eDmIcj0
マジでこいつ危機感なさすぎる経営能力0じゃないの
今の2chは金儲けの稼ぎ場だぞ
工作員を使って芸能人アニメその他を宣伝
工作員を使って集団自演してブログで金儲け
593番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:35:55 ID:6Ol3NWSe0
test
594番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:35:57 ID:Nt5+XCHe0
>>576
ザってwwwwww
595番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:36:38 ID:p4qFwp8i0
みんなひろゆき好きなんだな
596番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:36:39 ID:tn4Gz2s70
>>576
人が集まるからこそ面白いんだよ。
5割以上の人が一つの掲示板に移動するっていう流れがあればそっちにいくかもしれないし。
597番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:36:45 ID:Vl+g1RfW0
      ,.r''´      ; ヽ、
    ,ri'  、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
   r;:   r'´        ヽ ヽ
  (,;_ 、  l          ::::i 'i、
 r'´    i'   _,   _,.:_:::i  il!
 ヾ ,r  -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
  ! ;、 .:::;!    `´'  :::.   ' .::i: ,i'
  `-r,.ィ::i.      :' _ :::;:. .::::!´
     .l:i.     .__`´__,::i:::::l
     r-i.     、_,.: .::/
      !:::;::! ::.、     .:::r,!
     l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
     l;::i' l:     ̄,.rt':::::::/   ` -、
    ,r' ´  ヽr'ヽr'i::::::::;!'´

 ソレナンテ=エ=ロゲ[Sorenant et Roage]
     (1599〜1664 フランス)
598番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:36:46 ID:DkXxbgwF0
ひろゆき変わっちまったな  


電車男から何かがおかしいな

    
599番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:36:55 ID:Fb3ZPljE0
ネット口座、ネット証券、商用サイトのポイント還元、ブログにmix、ネトゲi・・・・。
皆、パソコン使う時間が増えた。2chは息抜きと複数の情報を選択する時の参考資料か。
これからも2chがネット利用者のポータルで有り続けるのかねぇ
600番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:36:59 ID:R3lAMkDN0
頭の悪い俺にもわかるように教えてほしい

結局ひろゆきはブログ連の肩を持つのか?
601番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:37:01 ID:SmiQJYae0
単純に6月から始まる人権法対策だと思うが
602番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:37:04 ID:xJGyxhpf0
>>548
ありがとう、お前は優しいハゲだな。
603番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:37:12 ID:lQ69DqBF0
もう怒った
これからは嫌韓ネタしか書いてやらん
604番組の途中ですが名無ιです:2006/05/28(日) 01:37:31 ID:RT2MYPkv0 BE:199489875-#
とりあえず移行先リンクくれよ、と思ったけど、
そのリンクした時点で2ch違反になっちまうなwww
605番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:37:45 ID:uP2lv/Wo0
みみずん検索を冷遇したり
なにかおかしい

TVに次ぐメディアになろうとでもしてるのか
606番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:37:49 ID:xY3dWAFA0
View作者も責任負えないから困ってるってさ
同意ボタンでもつけるのかww
607番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:37:51 ID:vwtvTHDG0
>>591
のまねこのときといい、ひろゆきって何気に悲惨な時期に祭り起こってるんだな。
608番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:38:15 ID:cT14UYg80
609番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:38:21 ID:J5Pq30K+O
>>600
俺らからすると、そうとも取れる。
610番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:38:26 ID:z21DvDU00
>>604
どーゆーこと?
611番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:38:28 ID:tln1btWJ0
>>552
ようつべっていつからNO広告になったんだ?
612番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:38:49 ID:Nt5+XCHe0
>>578
特許とるんならこんなところに書いた時点で無効だと思うが
613番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:38:52 ID:WtOM9S+z0
結局今回のスレパクリアフィサイトにだけ天罰がくだる新ルールを発行したってこと?
614番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:39:06 ID:uP2lv/Wo0
ブログ連合VS2ちゃんという捉え方では見誤る
615番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:39:12 ID:pDZt83Hk0
>>586
笑いが止まらん事になるんじゃないか
616番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:39:38 ID:Pke3PiFk0
早く18禁になぁ〜れっ!!
617番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:39:43 ID:FYc71R6S0
なんかもう必死でしょのAAくれ
618番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:39:51 ID:Nt5+XCHe0
>>608
いや場所はわかってる。
設立当初から参加してるから、そこがもうどうしようもないってことがよくわかってる。
619番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:40:08 ID:roFZxFDL0
実際、2chって商業サイトのようなもんでしょ
一部はすでに有料化してるし
利用者が減れば、2chは危ないだろうけど

2chと同じようなサイトができても
あめぞうのように潰されるだけかもね

あと削除拒否を理由にした裁判もあるわけだが
今だの削除拒否をして訴えられてるのがなんとも言えないねぇ
管理責任なんか放棄してるし

完全にガキの遊び感覚の運営だよな
620番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:40:12 ID:SmiQJYae0
>>576
悲しき日本人の性分なんだろうな どこかに一極集中というのはできない性。
外国でビデオサービスはじまってからもグーグル、ヤフー、Myscape
いろいろあるのになぜかYouTubeがもてはやされてるからな

理由は分かんないがユーザーが4割たっしたら、そこからユーザー移動
というのがなかなか難しいのがこの国の国民性そしてサービス
621番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:40:27 ID:Mo4Qy7qj0
>>613
622番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:40:42 ID:2EAw3nS60
じゃあ、これからは皆で人が食いつく面白い犯罪予告や大企業への中傷レス乱発だなw
623番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:41:15 ID:RyCpUM6Q0
匿名での発言は許さんとばかりに強固なプロキシ規制を引き
特殊なクッキーを食わせて個人識別・個人追跡をする。
2chはネット上で最も匿名性の低い掲示板。
624番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:41:16 ID:n2s/hsF+0
>>595
2001年ぐらいまでは結構面白いと思ってた
625番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:41:17 ID:VxzTrMvb0
JaneView終了の可能性までありえるのか・・・・
とんでもない事になってきたなぁ
626番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:42:09 ID:Q10w2MyT0
2ちゃんねらが匿名じゃなくなったときの
あの礼儀さと謙虚さが怖いときもある。
627番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:42:18 ID:+Vv0gh+80
>>591
週刊誌で面白いスレ紹介されてて間に合うんだろうか?
628番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:42:25 ID:RbkY/XYo0
とりあえずここは全部電車男が悪いって事にしてもう寝ようぜ。
明日もはやいんだから。
629番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:42:38 ID:uP2lv/Wo0
つーか完全な囲い込みだよなこれ
代替が無いのわかってて、ユーザーの権利制限&メリットの収奪
お前はどこの悪徳領主だっつーの
630番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:42:46 ID:J5Pq30K+O
そりゃ2ちゃんを紹介するブログが潰れたら困るもんな。
こういうのは人の流れが大事なんだから、紹介してるブログは有り難いはずだ。
経営者としては正しい判断だけど、利用者からは反発を喰うわな。
631番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:42:46 ID:7UIOPLOj0
>>600
まだわからない
ただ、ブログ連合関係の話でいうと、だ
今までは

ブログ連合 VS お前ら&2ch

だったかもしれないがこれからは

ブログ連合 VS 2ch(ひろゆき)

   観戦者:お前ら

になっただけ
632番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:42:59 ID:v0WXLD39O
633番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:43:04 ID:igqFy12O0
>>614
つーかクチビルがブログ連合に取って代わろう、ってことだよね?
634番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:43:15 ID:lRTUG5O40
だから抗議をするのなら
権利をひろゆきに譲渡しなくてもよかったはず

権利まるごとあげたのならひろゆきしか抗議ができないし
ひ:印税ウメェwwwになる
635番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:43:16 ID:SmiQJYae0
最近はテレビ局の番宣スレがあざとい。
今トップにあるダウンタウン関係も関係者が作ってるだろ
日曜夜のガキの使いに合わせて必ず上がって来る
まあ宣伝といえばそれまでだけど
636番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:43:48 ID:1kXI/QXC0
さすが部落ひろゆき
637番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:44:01 ID:dTFVSOyk0

               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近のひろゆき
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
638番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:44:15 ID:9UaK4LnZ0
クチビルとか言ってるが
ひろゆきはアナゴに脳内変換して楽しんでると思うぞ
639番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:44:17 ID:roFZxFDL0
>>636
そんな感じの噂をどっかのサイトで見たがガチなのか?
640番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:44:49 ID:tn4Gz2s70
今回のでアフィリエイトついてないまとめサイトとか
そういうもの含めて転載したサイトは訴えられる可能性が出るんだよね?
もっともひろゆきはそういうサイト訴えないと思うけど、0とはいえない状況なんだよね?
2ちゃんコピペ系列はすべてグレーサイトになったと考えていいのだろうか
641番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:44:49 ID:KdjYCEoT0
Test
642番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:44:55 ID:89aPLKrw0
つーか、ルールを変更した理由について説明はあったの?
643番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:44:58 ID:olNzgWEbO
俺に能力があればこれはチャンスなんだけどな
644 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/05/28(日) 01:45:06 ID:0yRVrYN80
             ,,----、,,,,,,,,,,,,,,,、、
            / ,,-―‐、、、ヽヽヽヽ
            〔/     、))))ヾヽヽ
            / .,,,,、、 , ヽξ\Ξ/
           /  ==/  .,==-    レi!
          〔 、 ,(_,、ノ( "",,ノ:::::: 6)       
          λ:"::: ‐=‐^ン ...::::::::: |/  
          λ:::::. .:::::.. ::...::::::::::::::::/λ             
           λ::::::::::::::::::::::::...:::::::/  λ       
            \:::::::::::::::::::::::::// .  λ、
645番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:45:12 ID:vO5WbAcC0
つーか、2chの書き込みを1レス1円に変換されて
自分の口座へ入金される方法を思いついた

しかし問題は入金が多すぎて不振に思われるから
複数口座へ分散させる方法を考え中

これでおれも1000億長者だウヘヘ
646番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:45:19 ID:uspghgRN0 BE:119679146-#
一般家庭の子なら2ちゃんねるなんてやってたら親が許さないんじゃないの?
647番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:45:24 ID:uS0EkcyOO
もうにちゃんね・るオワタ
648番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:45:26 ID:SmiQJYae0
6月までに最適な代替掲示板を探すんだ!
649( ´ー`)y-~~~ ◆1/lnr.PUKA :2006/05/28(日) 01:45:27 ID:/qUCRU0I0 BE:298930346-#
ここで色々議論しても
何も変わらんよ。
ひろゆきからすれば
貧乏人は黙ってろってこった。
650番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:45:34 ID:cyI3WcAC0
>>592
まぁSONYはそれ失敗したけどねwwwwwwwwwwwww

今回のブログも結局アホ女がヘマしただけ。
651番組の途中ですが名無ιです:2006/05/28(日) 01:45:35 ID:RT2MYPkv0 BE:256487459-#
過去ログ売って商売してるんだから当然の処置
652番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:45:49 ID:uHNrFxbp0
大陰唇丸出しで
恥ずかしくないの?
653番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:46:17 ID:uklFzdyT0
   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)
654番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:46:18 ID:gJexE+de0
「投稿者」と「投稿された内容」の繋がりは書いてないよな。

「投稿者乙」は、『「投稿者丙」の投稿した内容』

ともとっていいの?
655番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:46:22 ID:N97Es8M/0
油豚が狂喜乱舞しそうだな
656番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:46:40 ID:uP2lv/Wo0
ってかブログ連合と手を結んじゃう可能性や
ブログ連合潰して自分がその地位につく可能性だってあるわけだし
2ちゃんねらーVSブログ連合だったのが、
ねらーは連合と戦う権利をひろゆきに奪われて、
ひろゆきがどうしよっかなーとか言ってる状況
657番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:46:52 ID:Q10w2MyT0
この状況もまた盛り上がっていいねぇ。
こういうサプライズがあるのがいいんだよねぇ。
658番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:47:16 ID:Flt3ps0A0
ひろゆききめぇ
659番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:47:18 ID:cyI3WcAC0
>>630
普通のブログで紹介やればイイだけ。
アフェ使って金儲けするなって事。

660イオナ:2006/05/28(日) 01:47:23 ID:Uj4prMgkO
温いビールて美味しいNe☆
661番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:47:30 ID:dTFVSOyk0
ひろゆきは今何してんの?もう寝たの?
662番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:47:59 ID:2Jmzcm33O
指定する第三者ってのをアフィコピペサイトと解釈すればいいのか?
最後の著作者人格権って何だぜ?
663番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:47:59 ID:J5Pq30K+O
>>656
その通り!
それが言いたかった。
664番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:48:12 ID:roFZxFDL0
>>646
普通に見せないだろうな

>>651
過去ログ見るのに金取るしな
665hage:2006/05/28(日) 01:48:27 ID:zmCJMXVO0
要するに

「2chに勝手に広告張る奴は追跡して(ログ取ってるIPで)金取るから覚悟しろよ^^」
「ブログに載る事でネットへの影響力を保持し続ける事が肝要なんだよ^^」
「そこの所が分からない自称過激派は頭悪いだけなんで黙ってて下さいwwwwwwwwww」
「ちなみに、2chは完全に僕の持ち物なんで、何しようと勝手ってのは今回のではっきりさせましたからね?」
「後から何が出てきても痛くも痒くもありませんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」


って事だろ。
666番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:48:30 ID:jTjs3Ifn0
紹介ブログで人が増えたとしても
それって微々たる物だと思うがな
667番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:49:06 ID:uHNrFxbp0
>>660
早くレーザー治療してこい
668番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:49:18 ID:WtOM9S+z0
要するにどういうことなのか3行で頼む
669番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:49:40 ID:tn4Gz2s70
>>668


670番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:50:02 ID:3n5Pa8870
てす
671番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:50:11 ID:xJGyxhpf0


 2ちゃんねらーVSブログ連合 っつっても、実際に動くヤツなんか居ないだろ。

今までもそうだった。これからもそうだった。ただダダを捏ねるだけ。
これまでも「動いた」んじゃなくて、ダダを捏ねてただけ。


 ひろゆきVSブログ連合 になっても

お前らにとっては何も変わらん。元から「動いて」ないんだし、
ダダこねるだけだったら、これからも出来る。
672番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:50:11 ID:utlfNG1v0
2chブラウザだとその文章が出ないわけだが、
でない奴は法的に同意してないわけだよな
673番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:50:13 ID:IuNrTjfd0
なんだよ昼過ぎ頃はこっち寄りみたいな事言ってたのに唇野郎
674番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:50:20 ID:Q10w2MyT0
明太子の方がおいしいです><
675番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:50:20 ID:+Vv0gh+80
>>660
いや、普通にまずいと思うが
676番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:50:29 ID:iyyBX/y60
445 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/27(土) 16:22:23 0
質問・雑談スレ224@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1148709150/258

258 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2006/05/27(土) 15:59:32 ID:e5NAmibS0
キタコレ!
運用情報臨時板にカキコしてからなら、JaneStyleでもOKみたい。


【365Main】 回線増速(ニュー速とかお引越しのご案内) Part2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1148497454/334-335

334 名前:FAX ★[] 投稿日:2006/05/27(土) 16:18:50 ID:???0
view で書き込み、

335 名前:FAX ★[] 投稿日:2006/05/27(土) 16:19:34 ID:???0
おおー

書き込めた。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1148709150/258 さんに感謝

446 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2006/05/27(土) 16:23:14 0
どうすればいいの?カチュの更新が来るまでIE使うって待てばいいの?

447 名前:445[sage] 投稿日:2006/05/27(土) 16:24:52 0
かちゅはどうだか知らん
Open Jane Doeはこれでいけた
677番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:50:38 ID:roFZxFDL0
>>665
>「ブログに載る事でネットへの影響力を保持し続ける事が肝要なんだよ^^」
なんちゅーか、ネットでの絶対的力を欲しがってるでしょ<運営
ドコモBBS潰しってのがあったよーな?
678番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:51:09 ID:amBXSuZ80
マッチョドラゴン
679番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:51:16 ID:Nt5+XCHe0
>>660 >>675
本場のエールビールは常温で飲むそうだが
680番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:51:44 ID:7UIOPLOj0
>>662
自分が書いたんです><とか、改変はしないで><とか言う権利
ちなみにこれが規約に書かれているのは譲渡不可能な権利だから
譲渡できなくても実質的にこの権利を無効にするために規約で行使不可能と書かれてる

ただ著作人格権についての部分はおそらく訴訟になったら無効とされる可能性が高い
他の部分についてはひろゆきが得する部分が圧倒的に多いからその点を公序良俗違反と
される余地はある、あるにはあるがなんともいえん
681番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:51:50 ID:J5Pq30K+O
ただ、利点が一つあるね。
業者が広告をするリスクが高くなる。
ただ、どう判断するかが問題だけど。
682番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:51:50 ID:siyM54Qi0
>>662
自分の名前を著作物に載せる権利や、著作物の内容を変えさせない権利のこと。
この権利は他の人にあげることはできないから、「この権利を主張するな」という
契約を結ぶしかない。
683番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:51:51 ID:lRTUG5O40
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
//訴訟あったら書き込んだオマエラがなんとかしてね

・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します
//広告爆撃はお金払ってね

・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし
 第28条に規定される権利も含む)その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を
 含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
//オマエラのレスはタダで全て俺のもの

ただし、掲示板運  営者は、投稿者に対して
日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布
及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
//無償で使用してもいいけど非独占的だから誰が利用してもよいよ

また、投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、
一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)
を許諾しないことを承諾します。
//掲示板運営者が指定した第3者は神だよ。本出しても文句言わないでよ?

・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、
著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
//運営者や出版社に文句言うことはできません
684番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:51:55 ID:igqFy12O0
>>659
クチビルにとってはアフィかそうでないかは重要じゃないと思うなぁ
なんつーか、最近のアレはきな臭い。
685番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:52:11 ID:PndCP2+J0
今までとどこが変わったの?
686イオナ:2006/05/28(日) 01:52:39 ID:Uj4prMgkO
>>667

>>660
> 早くレーザー治療してこい

温いビールは酔うのが早いナNo♪ピヨピヨ
687番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:52:45 ID:xJGyxhpf0
>>668
「お前らのレスはおいらの物ですー。だからどうしようがおいらの勝手ですー。
 ブログに勝手に転載したりするのもダメですー。でもおいらの物だからお前らには関係ないですー」
ゆえに、2ちゃんねらVSブログ → ひろゆきVSブログ。ブログ問題に俺らが口出し出来なくなった。あとはヤツ次第。
688番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:53:02 ID:wS7tahJf0
救世主東京kittyの再臨はまだか
689番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:53:24 ID:uP2lv/Wo0
>>671
実際に動いてたろうが
ネット上でだけど
690番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:53:26 ID:Nt5+XCHe0
いくらブログやmixiがあったところで、
どうせ実況とかなんとかで2chから抜け切れんだろ、お前ら。

だから有益な情報は自前のブログに書いて、
2chには雑談とか実況だけ書き込んでれば良い。
691番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:53:30 ID:/xaFnwPF0
>>688
松戸豚死ね
692hage:2006/05/28(日) 01:53:32 ID:zmCJMXVO0
>>677
あめぞう乗っ取ってから始まってこっち2chはそれだけを考えてやってきたんじゃん。
「ネットで一番」という虚構の地位を作り上げようと新聞やTVに載るように色々煽ってきたし
専用の煽り屋もいる。

そいつらを使役する2chがわざわざ2chだけで閉じるような事をするはずがないんだよね。
「転載スンナ」って連呼してる奴らはバカでしょうがないなぁって思いながら見てたけど、今回ので
はっきりしたなw

非常に滑稽だ。
693番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:53:35 ID:Q10w2MyT0
口で喋ってる言葉とかは著作権にならないのにそれが文になると著作権
になるとは著作権も大変だな
694番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:53:43 ID:BwTEAwte0
>>685
たらこの一声でログ保管系を潰せるようになった
695番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:53:44 ID:LF1AHpS40
ヒトヨニどうしたかな
あいつなら規約無効の訴訟とかしてくれそうなんだけど
696番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:53:58 ID:cyI3WcAC0
>>684
電車男のまとめサイトってまとめたヤシはアフェで儲けたのかな?

697番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:53:58 ID:WLJ/MnOW0
てすと
698番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:54:08 ID:TCE83+He0
世の中金なんだよ
699番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:54:13 ID:acTowFZL0
>>685
プログラムの一部分を2chに書くのも嫌になる事w
700番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:54:19 ID:a0zVCKMS0
>>1の文面がでて更新してるサイトってあるの?
701番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:54:24 ID:7UIOPLOj0
>>685
今までは投稿内容に関しては投稿者が著作権を持っていて、
ひろゆきはそれを俺らから借りている感じだった

これからは投稿内容に関してはひろゆきが著作権を持っていて、
俺らはそれをひろゆきから借りている感じになる
702番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:54:30 ID:n0bnaLhY0
子供が遊べる砂場を作った
     ↓
野良が便所として使った
     ↓
「ばっちいから子供遊ばせるな」の看板立てた
     ↓
ペット連れの馬鹿が散歩時トイレとして使わせたから糞尿まみれになった
     ↓
大量の糞尿を掻き集めて肥料で売り出したバカが現れた
     ↓
この糞尿は俺のもんだ! と怒り出した

みたいなこと?
703番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:54:34 ID:uP2lv/Wo0
だから、まだひろゆきVSブログ連合とはなってないんだって
んっとに盲信者はこれだから
704番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:54:38 ID:0NgyDnBQ0
>>683
よくわかった。ありがとう。
705番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:54:51 ID:tn4Gz2s70
とりあえず、まとめサイト等の転載系サイトはあぼんって考えていいの?
706番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:54:56 ID:VcOtUHJj0
「ナNo」 ってなに?
707番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:54:58 ID:N97Es8M/0
油豚の2ch代表固定って看板もとうとうはずれるのか
708番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:55:22 ID:igqFy12O0
>>696
知らん
709番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:55:23 ID:z4nnaMiI0
さっさとパクリサイト作れよ あめぞうみたいな
710番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:55:29 ID:Q10w2MyT0

"郷には郷に従え"
711番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:55:36 ID:BwTEAwte0
>>705
ひろゆこが警告すれば一発。
712番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:55:50 ID:SmiQJYae0
>>666
アフェって儲けが出てる人間は全体の7%くらいらしい
713駒猫φ ★:2006/05/28(日) 01:56:04 ID:???0
>>705
ちげーよハゲ
まとめ転載には俺たちは手出しでききなくなった
ひろゆきはできるが絶対しない
714番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:56:06 ID:MS+w1OY60
とりあえずまとめサイトができたら潰さないといけないんだな?
715番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:56:21 ID:U65tn9lO0
>>656
これって遡って権利奪えるのか?
今までの書き込みは俺たちのものだろ
問題なく攻撃できるはずだが?
716番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:56:47 ID:7UIOPLOj0
>>705
無償でやってるならまだしも
広告つけてやってるところはいつ訴えられるかわからない上に
訴えられた途端広告料全部持ってかれるから非常に萎縮効果が高い

だからこれからはまとめサイトを自分から買って出る人は少なくなるかもしれない
717番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:56:50 ID:uP2lv/Wo0
まとめサイトに対してひろゆきは動かないよ
「損する人がいなければ別に良い」ってのがスタンスだし
718hage:2006/05/28(日) 01:56:55 ID:zmCJMXVO0
今まで「転載するな」ってのは書き込みには書き込んだ奴に著作権が存在するから〜
ってのを理由にしてたと思うんだけどこれからはひろゆきが特にその辺は規制しないから
全く意味がなくなったわけだ

>無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布 及び翻訳する権利を投稿者に許諾します

>>687
いや間違ってる間違ってるw
719番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:57:02 ID:lRTUG5O40
>>705
ひろゆきが何かいえばあぼんだが、
その瞬間新聞社から転載禁止の
お知らせが2chに届くので動かない可能性大

そもそも著作権利を譲渡しなくても
俺らが抗議可能だったわけで何の問題もなかったはず
720番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:57:17 ID:Nt5+XCHe0
>>715
もちろん、遡及法になっちゃうからお前の言うことは正しい。と思う。
721番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:57:26 ID:p9Jt0ZNS0
てゆうかなんで怒ってる人がいるの?
著作権主張したり金儲けしたい人は2chを使わずに自分でやればいいだけじゃん?
ひろゆきが無料で提供してる遊び場を使わせてもらってるだけなのに、なんでえらそうなこと言ってるの?
722番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:57:53 ID:Mo4Qy7qj0
・著作財産権を譲渡
 →自分のレスをどうこうする権利は全部ひろゆきのモノへ

・非独占的に複製その他をする権利は、投稿者に許諾
 →自分のレスをコピペする権利を許してもらってるだけ。
 ○自分のレスをコピペする
 ×自分のレスを転載するな文句言う(独占的だから駄目)
 ×自分のレスを転載するアフィサイトに文句を言う(言えるのはひろゆき)
 ○勝手に改変するなと文句言う(同一性保持権は、著作人格権だからおk)

・指定した者に対して、著作者人格権を一切行使しない
 →ひろゆきがおkしたサイトには、一切文句言うな。

ようするに、アフィブログやまとめサイトに話をつけるのはひろゆき。お前らは黙ってみてろ。
723番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:58:11 ID:IuNrTjfd0
なんとなく 俺ら vs クチビル&ブログ になりつつあるって事か
724駒猫φ ★:2006/05/28(日) 01:58:34 ID:???0
じゃあ俺が私的ニュースサイト作ってその文を誰かが転載したらひろゆきを訴えればいいの?
725番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:58:38 ID:xGwWkom20
なるほどねぇ
726番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:58:42 ID:PndCP2+J0
>>719
無償でやってたら別にそんなにムリは言われないわけだよね
つか人あんま来ないからアフェつけても意味ねえようち
727番組の途中ですが名無ιです:2006/05/28(日) 01:58:45 ID:RT2MYPkv0 BE:45598324-#
新聞記事もパクった時点で2chのもの。
新聞記事を盗んだ罪だけは投稿者のもの。
728番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:58:51 ID:v3ZSXnTh0
つまり、最近の2chコピペブログで儲けてる連中が気に入らないってことか?
電車男で良い思いできたから、今後もそれでッて感じなのかな?
729番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:58:55 ID:HPuTkjZK0
アフィブロガーの糞どもがいやがることならいいよ別に
730番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:59:11 ID:siyM54Qi0
おそらく、2chログの出版を確実にするためにやった措置だと思う。


「毒男」のときに問題になった物。
http://outermirror.client.jp/chosakukenhtm.html

http://subway.seesaa.net/article/1803598.html
731番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:59:16 ID:jc6uniGz0 BE:110754465-#
過去のレスに関しては、これまで通りだろ?

これからのレスはひこまろのもんでも。
732番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:59:25 ID:MS+w1OY60
まとめサイトだって2ちゃんから転載してんだけどさ。
733番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:59:29 ID:xJGyxhpf0
>>689
それを「ダダこねる」って表現してるの。
今回の件で変わったのは、著作権云々に関する法的な権利の所在だろ?
つまり実世界で、それなりの行動を取ろうとした時に初めて意味を成すものだろ。
「ネット上で動いた」? お前ホームラン級のバカだな。
734番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:59:32 ID:BwTEAwte0
>>721
今回の変更でたらこは2chで金儲けしやすいようにしたんだよ。
電車男とか毒男とかのときはなにかと軋轢があったからなあ。
735番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 01:59:47 ID:igqFy12O0
>>721
お前みたいな盲目的信者はうざいよ
736番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:00:26 ID:lRTUG5O40
>>728
ならばなぜひろゆきに権利を譲渡する必要があるのか?
俺らに権利があれば俺らが抗議すればいいJAN?
737番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:00:29 ID:uP2lv/Wo0
>>733
まあここでネット云々議論するつもりは無いけど
ネットも現実の一部だと言っておこう
738番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:00:36 ID:Q10w2MyT0
もうお開きでいいじゃんか
739番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:00:37 ID:7UIOPLOj0
ここまで包括的な譲渡にしなくても
包括的利用権の譲渡と、包括的代理権の授与というかたちにしちゃえば
なんとでもなったはずじゃないか?
740番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:00:47 ID:MS+w1OY60
シャア専用ブログとか死ぬなw
741hage:2006/05/28(日) 02:01:16 ID:zmCJMXVO0
>>721
うるせーバーカ

偽善者の仮面被り続けたいなら「お前らのレスは俺のもの!m9(^Д^)プギャー!!」


っていきなり手のひら返してるんじゃねーよwwwww
って事。よっぽど権利家関係のビジネスがお盛んなんだろうな。
ブログ様様だろ
742番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:01:53 ID:roFZxFDL0
2ch関係の本にレスが掲載された人
全員、金もらいました?
743番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:02:03 ID:cyI3WcAC0
>>728
>2ちゃんねるのデータの利用に関して、原則的に自由ですが、
>2ちゃんねるのデータ自体を利用して対価を取る行為はご遠慮下さい。
>要するに、2ちゃんねるをモニターして、お金をとってるマーケティング会社の方は
>ご相談頂けないと面倒なことになるかもしれません、、、ってことです

これがマーケティング会社から個人を含めた全てになったて事じゃねーの?
744番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:02:14 ID:jrNfKLAx0
油豚死ね
油猫死ね
745番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:02:20 ID:TsMNMXaH0
一層客離れ進むな
746番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:02:54 ID:XhMIN1FC0
>>660
なんか洋楽で

「凄く暑い夏の昼下がり 女の子が 車のボンネットに座って 温いビールを 飲んでる」

みたいな歌詞があって、すごくいいなと思ったんだけど、
どんな曲だったかすっかり忘れてて原詩も忘れてて頭の中の日本語訳しか覚えていない。

もし知ってたら教えてプリーズ
747番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:02:59 ID:whH/UoXQO
ひろゆきのお陰で駄目人生
748番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:03:03 ID:Q10w2MyT0
>>742
貰ってないんじゃないかい。。
そもそも匿名だからこそ書いた人が身元晒すかな?
749番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:03:07 ID:MS+w1OY60
>>742
オンドゥル語生誕の瞬間のログが掲載された事はあるけど、たしかに金は貰ってねえなw
750hage:2006/05/28(日) 02:03:07 ID:zmCJMXVO0
>>724
書き込みに対しての「責任」は投稿者が取らなきゃならないのは今までどおりだろ。
権利関係の一極集中が今回の要旨。
751( ´ー`)y-~~~ ◆1/lnr.PUKA :2006/05/28(日) 02:03:07 ID:/qUCRU0I0 BE:896789298-#
ひろゆき擁護したらいくらか貰えるかな?(w
752番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:03:23 ID:I0rzi1O80
あー、忘れてた他人の著作物をコピペした場合の著作権の扱いはどうなるの?
何か問題が発生した場合は投稿者に責任を押し付けるんだろうけど・・・
これ場合によっては凄くヤバいんじゃ?
753番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:03:36 ID:Fb3ZPljE0
おまいらは、お代に上がったモンを何でもかんでも叩いておけば気が済む性質だからなw
754( ´ー`)y-~~~ ◆1/lnr.PUKA :2006/05/28(日) 02:03:42 ID:/qUCRU0I0 BE:174376627-#
>>742
もらえなかったお^^
755番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:03:44 ID:IuNrTjfd0
でもまぁクチビルのバランス感覚を信じるよ。
756番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:03:44 ID:uP2lv/Wo0
ブログがひろゆきの利益に合うなら潰さないで「特定の第三者」として指定するだろうし
利益にならないなら潰すだけだろうな
757番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:03:47 ID:g2YGiYRF0
しゃぶれよ
758番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:03:48 ID:xJGyxhpf0
>>718
>無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布 及び翻訳する権利を投稿者に許諾します
これは「投稿者」に対してだろ?

で、
>投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、
その第三者は運営者が指定したものに限るんだから、勝手に転載したらダメだろ?

違うの?
759番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:03:50 ID:v3ZSXnTh0
良くわからんけど、電車男の作者?というか本人みたいなのは
印税から募金したとかいうニュースまでなかったっけかぁ?
760番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:03:55 ID:nGHdxcw60
2ちゃんもうだめぽ
761番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:03:56 ID:roFZxFDL0
>>727
>新聞記事もパクった時点で2chのもの。
>新聞記事を盗んだ罪だけは投稿者のもの。
それだと、その辺のにゴロゴロしてDQNだろ
・お前の俺は俺の物
・自分より強い奴には頭を下げるけど、弱い奴は従わせる

たいしてかわらんじゃないかw
762番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:03:56 ID:p9Jt0ZNS0
>>735
俺は信者でもなんでもないつもりだけど、ひろゆきが気に入らないなら2ch使わなければいいだけじゃないの?
なんで2ch使ってるの?(正確には”使わせてもらってる”の?)
763番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:03:59 ID:fkacw1V+0
ほいほい
764番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:04:13 ID:SmiQJYae0
>>727
その説明一番分かりやすい。
765なななし:2006/05/28(日) 02:04:48 ID:FCFDxefA0
>746
ボルト・スロワーのセノタフだよ。
766番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:04:54 ID:vwtvTHDG0
>>752
複製権の侵害にあたるかもね
767番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:05:05 ID:uP2lv/Wo0
>>762
お前、民放がタダだと思ってるクチ?
768番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:05:46 ID:tn4Gz2s70
>>713
おそらくしないだろうと思うけど、可能性は0ではないよね
ひろゆきの気分次第では訴訟できるグレーなサイトになるってことなんだよね。
まとめサイト作った時点で、ひろゆきの許可がないんで、一応形は違法サイトになるのかな?
で、ひろゆきが許可したらそのサイトが営利目的なアフィリエイトサイトでは
俺らでは文句は言えないってことなんだよね(´・ω・`)


769番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:06:23 ID:IuNrTjfd0
>>762
やべぇなんかそーいう事言われると、在日の気持ちが少しだけわかってしまった
770番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:06:26 ID:MS+w1OY60
お前らの存在意義なんてそんなモンだろうから頭抱えて悩むものでもあるまい。

他者からパクられたくない、利用されたくない。
だったら自分でホムペ立ち上げるとかブログでもやりゃいいじゃんと。
そこで好きなだけ全世界に向けて公開すれば?
771番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:06:27 ID:roFZxFDL0
>>748
電車ってメルアド晒してたっけか?
事件か何かじゃないと身元は割り出せないはずだし…
電車はコテハンだったから?
772hage:2006/05/28(日) 02:06:28 ID:zmCJMXVO0
>>743
一応その含みも残しつつ、実際には相手してもしょうがないし祭りになったら火消しが
面倒くさいから触らないだろうけどな

まぁどーとでもなるんだよ。
今回の改正で分かるように全てひろゆきのさじ加減だから。
管理者様がその気になればなんでもできる^^

今までもお手製の書き込み部隊使ってやりたい放題やってきたしなwwwwwwwwwwwwwww
自作自演祭りで楽に金儲けできるようになったからもっと増えるだろうよ
773番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:06:47 ID:w8YH0j/c0
テスト
774番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:06:59 ID:lCEhO4uT0
どれ
775番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:07:08 ID:xJGyxhpf0
>>768
つまりはブログに対する「抑止力」にはなるわけでしょ
776番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:07:13 ID:XBlzDgmf0
ただひろゆきが金儲けのためにこういうことしたんだろ
俺たちが何を言おうが仕方がない

糸冬 了
777番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:07:14 ID:igqFy12O0
>>762
え?
"使わせてもらってる"からといって、あらゆる批判を言っちゃいけないって規約を承諾した覚えは無いよ?
778番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:07:22 ID:dm9YwlMa0
a
779番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:07:36 ID:7bIh81cO0
んじゃさ、他人の著作物を転載した書き込みの著作権もひろゆきに譲渡される以上
著作権上のトラブルが起きたらそれは当然ひろゆきが全て責任を取るってことだよね?
色々あり得るよ
780番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:07:36 ID:lRTUG5O40
>また、投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、
>一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します

つまりまろゆこの指定した第三者への再許諾(載せてもいいよ)という権利を主張できなくなる と書いてある
しかしどこにもふぇらゆきの指定した第三者への転載は許諾しない とは書いていない
781番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:07:48 ID:ZZHHEupE0
俺が荒らしに使ってたスクリプトが急に使えなくなったみたいだ
お前らも使ってみてくれないか?
「乳酸菌」っていうスクリプトだ。知ってる奴も多いと思う

http://www.uploda.org/uporg402048.zip.html

782番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:07:54 ID:SmiQJYae0
隠れ消費税だもんな ネット見なきゃいい、テレビ見なきゃいい
いやいや、実は君たちが買ってる日用品の小売価格にメーカーの「広告費」
は上乗せされているんです。
資本社会の宿命。
例えポップアップをブロックしようが専用ブラウザを使おうが
お前らはメーカーに「広告費」を払っちゃってるわけ
783番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:07:56 ID:tn4Gz2s70
>>768
アフィリエイトサイトでは→アフィリエイトサイトでも  だ(´・ω・`)
784番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:07:56 ID:uzQst0Xh0
転載に関してどうこういってるが、これまでだって無断転載何でもありだったじゃんwww
785番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:07:59 ID:KyRND5I90
>>777
在日が文句言ってるのってお前みたいな考え方してるからなの?
786番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:08:01 ID:9w8YmGph0
正直、めんどくさくなったんじゃないか?
787番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:08:13 ID:roFZxFDL0
>>772
2chが専門の煽り屋をやとってる話は昔からあるが
何名くらいいるのかねぇ
事実だったら組織ってことになるし
788番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:08:16 ID:OYRYNxnr0
アホかひろゆき
著作権が2chなのに責任は投稿者なんて理屈が認められるわけ無いだろ
789番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:08:18 ID:jrNfKLAx0
アフィリエイトサイトが死ねばいい
790番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:08:23 ID:MS+w1OY60
イヤイヤ言ってる割にはしがみついてるよなw
791hage:2006/05/28(日) 02:08:31 ID:zmCJMXVO0
>>752
だから俺らは書き込んだ時点でひろゆきの権利を譲渡してるの。
だからひろゆきが責任押し付けようとしたり訴えてきたりしてもどうにもできないの。
「合意」が発生してる事を自覚しなきゃならん
792番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:08:42 ID:acTowFZL0
>>768 個人的には文句言えるけど
書き込みを使うなとか、2ch関係のことに対してはいえなくなるね
793番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:08:45 ID:0uQjNFSC0
とりあえずはやめに各板の移転先を決めないと
2ちゃんから逃げられなくなる
794番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:08:46 ID:ryB0H4QN0
>>768
ひろゆきが許可したらコピペOKになるの?

ひろゆきが指定した第三者は、コピペできなくなるんじゃなくて。
795番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:08:56 ID:7UIOPLOj0
>>775
なるにはなるが、ブログへの対抗策だけなら他にどうとでも手段はあった
今回はそれ以上のことを規約で定めたから他への飛び火が懸念されてる
というかブログだけにとどまらない問題、ブログで騒いだ奴らが発端だけどな
796番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:09:18 ID:uP2lv/Wo0
あーここにも理性的な話が出来ない連中が沸いてきました
797番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:09:53 ID:0uQjNFSC0
Vipだけは2ちゃんでいいと思われ
798番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:09:54 ID:SmiQJYae0
>>764
え?
799番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:09:55 ID:XhMIN1FC0
>>765
dくす
ぐぐってみるお
800番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:09:59 ID:0V3N0urb0
「どんな訴訟が起きてもオイラが矢面に立ってオマイラを守ってやる!
 だからどんなヤバイネタだって安心して書き込んでくれ!」

かっこいいいぜひろゆこ
801番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:09:59 ID:MS+w1OY60
>>796
自分からそんな連中の巣に入り込んでおいて何を言うか!(`・ω・´)
802番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:10:32 ID:y3Sos3xlO
>>788
犯罪予告して、ひろゆきが逮捕されたら面白いな。
誰か試してみて
803番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:10:34 ID:igqFy12O0
>>785
さあ、在日が何を考えてるのかはしらんなぁ
804番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:10:35 ID:7bIh81cO0
>>791
だってさ、書き込んだ時点で譲渡してるなら何か問題が起きたとき
どうして投稿者に責任を押し付けられるんだ?
その理屈はおかしいだろう
犯罪予告とかならば話は別だろうけれども
著作権上のトラブルは著作権者と著作権者の話し合いになるだろ不通
805番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:10:37 ID:p9Jt0ZNS0
>>777
だから、気に入らないなら使わなきゃいいじゃん・・・・・
別の遊び場探すか、自分で納得のいく遊び場を作りなよ。
なんで文句言いながら使うの?
806番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:10:43 ID:Q10w2MyT0
なんだかんだいってみんな2ちゃんねる好きなんだね><
807番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:10:48 ID:uHNrFxbp0
まろゆきの唇カッコイイよね



これでお幾ら万円貰えますか?
808番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:10:52 ID:uP2lv/Wo0
まあ、コレって、「今すぐ2ちゃんやめる」ってのに直結する問題ではないな
ただ、面白いというか、下らなくない、重みの有る書き込みは別の場所でやるぜってなるだけで
809番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:11:07 ID:SmiQJYae0
>>796
レス見る限りおまいさんもかなり感情的な会話してますが
810番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:11:10 ID:roFZxFDL0
今まで2chに出版された本
・書き込みレスが掲載された人は金をもらっているのか?

電車男って書き込んでた人がお金もらってたよね?
ちょいとその辺を詳しく教えて欲しい
811hage:2006/05/28(日) 02:11:12 ID:zmCJMXVO0
>>775
ブログに対する「抑止力」じゃなくて「影響力」ね。
「ひろゆき様の私物を使って文章書かせてもらっています」という事だから。
2chと名の付く全てがひろゆきのものになったって事だから

>>787
まぁその辺は専用のサイトがあるんで適当に調べて
812番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:11:13 ID:siyM54Qi0
>>794
ひろゆきには、コピペをOKにすることも、NOにすることも
出来るということ。
813番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:11:54 ID:OYRYNxnr0
犯行書き込みの著作権も2chになるので2chが責任取るしかなくなる
814番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:12:05 ID:iBoZMCDg0
asdf
815番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:12:09 ID:HPuTkjZK0
ひょっとしてにくちゃんねるとかやばいのか?
●の売り上げに邪魔っぽいし
816番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:12:14 ID:uP2lv/Wo0
>>800
ちげーよ
「やばいネタで生まれるメリットはおいらのもの、だけど責任はおまえらな」
だよ
817番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:12:32 ID:GRWKjLZ/0

 す
  と
818番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:12:44 ID:msMG+mtv0
>>788
アホ、おまえはそれに承諾するに(クリックして)書き込む以上そうなるんだよ
819番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:12:45 ID:xGwWkom20
成り行きが注目されます
820番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:12:56 ID:89aPLKrw0
>>727 >>788
この辺についてはどうなの?
ノーリスクでリターンだけ吸い取るって規約は素で有効なの?
821番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:12:58 ID:zMq9rUNi0
コンテンツのネタをタダでどんどん蓄積できるんだから
こんな上手い商売はないわな
822番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:13:01 ID:RyCpUM6Q0
ッーヵ、こうなったら東京kitty神を次期管理人に推挙しようぜ!
823番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:13:03 ID:pP59kC530
>>804
発言内容の責任は投稿者が追うけど、
著作権のトラブルだったら
著作権をもってる2chが対処するんじゃね?
っていうか著作権をもってない
投稿者は口出しできないんじゃね?
824番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:13:25 ID:ryB0H4QN0
>>812
まぁ、とどのつまりはそうだよな。トン。
825番組の途中ですが名無ιです:2006/05/28(日) 02:13:25 ID:RT2MYPkv0 BE:273586368-#
双葉janeができれば3秒で移行するんだけどな。
専ブラに慣れすぎた。
826番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:13:28 ID:igqFy12O0
>>815
そもそも●ってどんぐらい売れてるんだ?
827番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:13:29 ID:v3ZSXnTh0
>>818
承諾といっても無理がある場合は無効になるんじゃねーのか?
ワンクリ業者と同じだろ?
828番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:13:33 ID:MS+w1OY60
全板IP保存の時点で、書き込みの責任は書き込み者自身が持つ、というスタンスを決めてあるんだけどな。
動物病院の訴訟でそうとう痛い目にあってるから。
829番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:13:41 ID:uklFzdyT0
>>813
そして閉鎖…?
830番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:13:57 ID:uef2/fv00
コピペアフィサイトが調子のってやりすぎたせいでこんなことに
831hage:2006/05/28(日) 02:14:05 ID:zmCJMXVO0
火消しが激しくなってきたwwwwwwwwwww


>>813
バーカ
832番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:14:28 ID:ATEFplyl0
糞ブログ乞食が一掃できるならそれでもいいよ
電車男みたいな流れも俺は正直嫌いだしな
833番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:14:30 ID:lRTUG5O40
>また、投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、
>一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します

1:ぽろやすと提携した出版社、アフェブログ等が
レスを載せていても載せないでよ…と主張できなくなる

2:なおゆきと提携していない出版社、
アフェブログがレスを載せていても別にどうするとも書いてない
ただし権利のあるはふぇらゆきが訴えることはできる

3:まさひこがアフェブログを訴えた瞬間に
  いつもレス転載されている新聞社が怒って訴えると予想できるが
  そのときは書き込んだ本人が責任を負う
834番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:14:55 ID:Mo4Qy7qj0
コピペアフィサイトが調子のったら、
俺らがそいつらに文句言えなくなった。

wwwwwwwwwww
835番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:14:56 ID:oEImRXZG0
あんたの利益は俺の物、あんたの損はあんたの者。
1行で足りるお♪
836番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:15:00 ID:wcTranYo0
たしかに何をしようと勝手だけど、それに対して迷惑してる人がいるんだったら一言声を掛けるべきだな。
837番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:15:26 ID:olNzgWEbO
>>793
賛成
あー掲示板作っときゃよかったな
野心のあるヤツはこれをチャンスに変えろ
838番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:15:37 ID:Q10w2MyT0
アフェ言ってる奴は厨房。
839番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:15:49 ID:0V3N0urb0
>>820
ここはまろひこのサイトなんだから「嫌なら他行けば?」の一言で了
ぶっちゃけひこまろ自身は何もしないような気がするが
840番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:15:51 ID:tn4Gz2s70
たとえば、先にひろゆきに許可をとったアフィリエイトがまったくない
2chまとめblogサイトがあって、結構住民の評価もよかったんだけど
ある日、アフィリエイトをガンガンはりまくり出したら、ひろゆきはどう動くんだろう。
俺らは何も出来ないがさびしい(´・ω・`)
841hage:2006/05/28(日) 02:15:53 ID:zmCJMXVO0
>>823
だから「ひろゆきが投稿者に責任を押し付ける権利」すらも譲渡してるの。
だからひろゆきは責任取る必要なんかひとつもない。

ということにはなっている。

しかもそれに「合意」したと看做されるから、法的にその事を争うとしても難しい。
「合意」ってのは結構グレーゾーンだからな。
842番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:15:57 ID:roFZxFDL0
>>828
あれは削除を拒否した運営にも責任があるのでは?

IPを取って書き込み者を特定するほか

削除拒否による管理人に対しての損害賠償請求は可能

それを未だに理解できないてないのが運営
843番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:16:11 ID:ATEFplyl0
>>833
お前もうちょっとそれ呼称統一したほうがいいんじゃないか
844番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:16:13 ID:PndCP2+J0
つまり自作ポエムが増えるってことだろ
それがたまってポエム集出しても著作権は2chと
盗作だったら投稿者が責任負うと
845番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:16:31 ID:v3ZSXnTh0
DHCについてまた語ってみるかw
846番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:16:38 ID:SmiQJYae0
>>835
一行たりない

入退場は自由♪
あんたの利益は俺の物、あんたの損はあんたの者。
847番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:17:20 ID:VDxSnGWq0
あーあ
コピペブログのせいで
848番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:17:23 ID:OYRYNxnr0
つまり書き込みすべては2chの著作権であり
2chが責任をもって検閲して表示してますって意味なので
犯罪予告とかも2chのものになるのでひろゆきが責任とればいい
849駒猫φ ★:2006/05/28(日) 02:17:26 ID:???0
>>844
そういうことだな。ひどい。
850番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:17:45 ID:osfSsFh90 BE:74542133-#
始まりあれば終わりあり。
いつか2chもゆっくり死んでいって廃れるんだろう。
でもどこにいけばいいのかわからないw
851番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:17:50 ID:Jci62vmC0
2ちゃんねるは変わった。
国家や思想のためではない。利益や民族のためでもない。
金で雇われた傭兵部隊(アルバイト)と作られたスクリプトが、果てしない煽り合戦を繰り返す。
時間を消費する煽り合いは、合理的な痛みの無いビジネスへと変貌した。

2ちゃんねるは変わった。

ID登録された兵士達は
ID登録されたブラウザを持ち
ID登録された書き込みをする
個人のBeが彼らの成長を助長し管理する

情報の制御
感情の制御
書き込みの制御
スレッドの制御

全ては監視され、統制されている
     
2ちゃんねるは変わった

時代は言論の自由から抑圧へと移行し。
権利の乱用によるカタストロフは回避された。
そして、2ちゃんねるの制御は、思想のコントロールをも可能にした

2ちゃんねるは変わった

思想が制御管理された時
2ちゃんねるは普遍のものとなった
852番組の途中ですが名無ιです:2006/05/28(日) 02:17:50 ID:RT2MYPkv0 BE:410378898-#
まぁまともなFlash職人とかは早々と2chから消えて行ったな。
853番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:17:58 ID:uP2lv/Wo0
運営者がひろゆきだから何やってもいいってのは
理屈としては成り立ってませんよ
854番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:18:06 ID:VGHVYhNI0
責任は負わされるのに権利は捨てろと?
855番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:18:38 ID:433KvB+10
え?なになに?どうなってんの?誰か分かりやすく抽象的に説明してくれ
856番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:18:38 ID:Q10w2MyT0
アパートの住人が犯行予告しても大家は悪くないと思うが。
857番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:18:42 ID:+Ce4X4AR0 BE:11416436-#
大佐の所はどうなる?
858番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:18:46 ID:lRTUG5O40
まとめ

1:ぽろやすと提携した出版社、アフェブログ等が
  レスを載せていても載せないでよ…と主張できなくなる

2:なおゆきと提携していない出版社、
  アフェブログ等がレスを載せていても別にどうするとも書いてない
  ただし権利のあるふぇらゆきが訴えることはできる

3:まさひこがアフェブログを訴えた瞬間に
  いつもレス転載されている新聞社が怒って訴えると予想できるが
  そのときは書き込んだ本人が責任を負う

4:オマエのレスはオレのもの
  だから印税は100%オレのもの byゆきひこ

5:オマエラがレスを使う場合は無償に限るからね!
  ただし独占しちゃだめだよ(仲良くみんなで使おうね)
859番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:18:54 ID:ATEFplyl0
>>851
早速のポエムありがとう
860番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:18:54 ID:SmiQJYae0
>>850
今は昔と違って代替メディア腐るほどあるから
あなたにに取捨能力が備わってればの話ですが
861番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:18:55 ID:yoL85fdc0
2ちゃんねるオワタ
862番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:18:59 ID:oUbHTrWM0
>>659

当然2ちゃんもそんなアコギな事しないよなww
863番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:19:00 ID:xYMAQmf/0
よくわからんけど、つまらない書き込みばっかりすればいいんだろ?
864番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:19:02 ID:pP59kC530
>>841
著作権を持ってない人間に
著作権がらみのトラブルを押し付けるなんて
できるのか?
865hage:2006/05/28(日) 02:19:11 ID:zmCJMXVO0
>>832
電車は2chの自作自演の最たるものだろwwwwwwww
2chも自分でやったことなのに名無しが権利主張してきて滑稽極まりなかっただろうよw


>>840
バカか?アフェでどうやってもせいぜい月100万くらいしか稼げない。
そんな奴らから金取ろうとしても煩雑だし大してメリットはない。
2chの広告収入その他もろもろがどれくらいになると思ってんだ。
桁が違うぞ
866番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:19:16 ID:Mo4Qy7qj0
867番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:19:22 ID:siyM54Qi0
2chログの書籍化について(be朝生)
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/argue/1105351720/

156 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA [] 投稿日:05/01/10(月) 22:15:58 ID:QYRR72lh
>153
「出版されて本にされるのがいやなら書き込むな」
おいらのスタンスは変わりません。

おいらは、情報は制限なく発信できて、受け取れるべきだと思ってます。
だから、そういう制限を加える気はまったくありません。
868番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:19:25 ID:MS+w1OY60


>>844



じゃあ全部の2ちゃんで自作ポエムで埋め尽くそうぜ!
869番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:19:45 ID:0V3N0urb0
>>853
もちろん法律に違反しない限りの事だが
どこがどうなって理屈が成り立たないんだ?
870番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:20:00 ID:KyRND5I90
>>853
法律の範囲内では何やってもいいんじゃねーの
871番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:20:05 ID:roFZxFDL0
>>858
>4:オマエのレスはオレのもの
>だから印税は100%オレのもの byゆきひこ
いくつか本が出版されてるし
レス掲載された人が印税の一部をもらったか
もしくは掲載料をもらったか調べることはできないかねぇ
872番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:20:19 ID:xGwWkom20
衰退の始まりか?
873番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:20:25 ID:7bIh81cO0
>ひろゆきが投稿者に責任を押し付ける権利

結局これがグレーだよね
絶対的に投稿者が責任を負うってのは
どこまで?という話になるからね
874番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:20:25 ID:4wqX4izl0
875番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:20:28 ID:osfSsFh90 BE:33130122-#
>>863
そうだなw
876hage:2006/05/28(日) 02:20:37 ID:zmCJMXVO0
>>864
できます。そういう「合意」をしたと看做されてますから。
877番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:21:00 ID:uP2lv/Wo0
>>869
無償で提供してるわけじゃないから。
ユーザーは広告収入に貢献する形で還元してる。
持ちつ持たれつだから。
878番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:21:02 ID:igqFy12O0
>>863
そりゃ得意分野だぜ!
879番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:21:03 ID:z4nnaMiI0
おまえら自分の書き込みには責任もてや!
ここは俺の個人サイトだから、著作権は俺のモノだ

ってこと?
880番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:21:04 ID:uHNrFxbp0
俺らみたいな屑を受け入れてくれる
引越し先ある? 

あの世だけ?
881番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:21:05 ID:IuNrTjfd0
2ちゃんも住みづらくなってきたな。もう俺的にここは潮時だ
882番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:21:20 ID:v3ZSXnTh0
ばっかじゃねーの
883番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:21:28 ID:SmiQJYae0
確かに雑談カテゴリなんか今でもネタの宝庫だもんな
あれは1板だけで1000万単位の資産価値はあると俺は見ているよ。
884番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:21:28 ID:MZsbJuLE0
で、どっかにひろゆき現れてないのか?
885番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:21:33 ID:MS+w1OY60
たしかにクリエイティブ事業部がなくなった制作会社的な印象はある(版権管理しかしないとこ)

フラッシュ職人も2ちゃんに一切関係持たなくなったのもそれと同じ事だろう
886番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:21:34 ID:7UIOPLOj0
2chも広告収入で生計たててる以上
広告主が同じサイトに文句言ってサイト閉鎖させるとは思えない
多分上納金とかのかたちで決着つけそう、その上納金もたいした額じゃあなさそう
887番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:21:35 ID:+Ce4X4AR0 BE:13318373-#
権利の主張をしているだけで
裁判には負けるっと
888番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:21:43 ID:TpBjsxez0
駐車場の無断駐車100万と変わらんなあ
889番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:21:45 ID:OYRYNxnr0
>>856
大家はアパートの住人の発言にまで著作権を主張しない
890番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:21:46 ID:EIZf1e8rO
法律に違反しなきゃいいんじゃね?
891番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:21:49 ID:roFZxFDL0
>>865
つーことは、やっぱり創作か?
電車男本人に許可を取ったと管理人がいってたらしいし
892番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:22:04 ID:zMq9rUNi0
ひろゆきが正しいだろ
人の家の壁に絵を描いて、それを家の人にどうされようと文句は言えない
893hage:2006/05/28(日) 02:22:09 ID:zmCJMXVO0
>>867
「ただしその情報の場を提供している僕様ちゃんの所有物とさせて頂きますがね^^」

ってのが抜けてるな
894番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:22:16 ID:J7HJ9K7l0
アフリカでは

よくあること。
895番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:22:27 ID:BwTEAwte0
>>859
つMGS4
896番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:22:30 ID:0V3N0urb0
>>877
だから文句があるならわざわざ収入に貢献していただかなくても結構ですって事だろ
897番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:22:33 ID:yr/Mk8jw0
>>86
ny2掲示板
898駒猫φ ★:2006/05/28(日) 02:22:35 ID:???0
損得のある世界に引っ越したほうが良いよ。
みんな対等に書き込んでるから何も発展しない
899番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:22:37 ID:MS+w1OY60
>>883
シャア専用板なんかそれにあたるよな
900番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:22:37 ID:8lyvHq8Y0
なんかよくわからんが
てsと
901番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:22:51 ID:acTowFZL0
リンク先に関しては2ch外だよね?
リンク先のフラッシュとかもとかだったら嫌だよw
902番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:22:58 ID:igqFy12O0
>>892
自ら進んで「絵を描いて下さい」と図々しく宣伝して廻ったのにか?
903番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:23:09 ID:ATEFplyl0
いやまぁタラコの行動パターンとして、訴訟だのビジネスだのの為に先手を打っといただけに過ぎないだろ。
タラコが悪用しようとしたら可能だが、タラコはそこまでセコくないよ。
何だかんだいって今まで通りだよ。
904番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:23:21 ID:7UIOPLOj0
>>870
法律には公序良俗違反というのがある
片方だけに利益が偏りすぎる契約は公序良俗違反とされる可能性が高い
ただし、かなりグレーな基準だから結局は裁判所がどう言うかだな
905番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:23:49 ID:Q10w2MyT0
2ちゃんねるライバルサイト
3ちゃんねる
http://www.3ch.jp/
4ちゃんねる
http://www.4ch.in/
5ちゃんねる
http://5ch.tanuq.net/junks/
7ちゃんねる
http://ch.kaz7.tv/
8ちゃんねる
http://honeybee-club.com/
10ちゃんねる
http://www.10ch.net/bbs/
906番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:23:51 ID:MZsbJuLE0
この件に関して本人がどっかでしゃべってたりしないの?
907番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:23:53 ID:yoL85fdc0
橋元弁護士が言ってたよ
2ちゃんの投稿確認には法的には何の意味も持たないって
908番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:24:08 ID:9UaK4LnZ0
おまいらひろゆきがグレーになった途端
呼び名変わるな
909番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:24:09 ID:uklFzdyT0
たらこ必死だな
910番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:24:23 ID:MS+w1OY60
しかし、これはナンセンスだ!
911番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:24:27 ID:uP2lv/Wo0
>>896
そこなんだよ。嫌なら他行け、っていっても代替となるサイトは無いんだよ
それを知ってて足元見てるわけだ
マイクロソフトのOSが百万円になったら誰だって文句言うわ
912番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:24:30 ID:433KvB+10
>>907
橋元か ならアテにならないな
913番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:24:36 ID:U65tn9lO0
334 名前:ひろゆき[] 投稿日:2006/05/27(土) 09:30:43 ID:oK/ZgWNJ0 ?#
いざというときの武器は用意しとこうかなと。
必要なときに手遅れになるよりは、
武器だけあったほうが選択肢が広がる予感。

これはこの規約改定での俺らの権利を極限まで奪う事について
言及した物だったんだろうけど
・・・にしてもやり杉だろ。。。
914番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:24:42 ID:pP59kC530
>>876
ひでえ話だな。
915番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:24:51 ID:gpjmgU8i0
俺にはとしゆきがいるからどうでもいいや
916番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:24:55 ID:siyM54Qi0
>>903
なんかそれ、ギコネコ商標問題のときに
タカラを信用しましょうという意見と同じような感じだな。
917番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:24:55 ID:OYRYNxnr0
著作権はひろゆきにあるんだから犯罪予告もひっくるめて
実質ひろゆきが責任もって書いたも同然って意味だから
918番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:24:56 ID:osfSsFh90 BE:198778346-#
基本に返ってここはチャットか!
ネット始めた頃はAOLよくいってたけど今はどこでチャットすればいいのだろうw
919番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:25:00 ID:MZsbJuLE0
ひろゆき氏、2chへの投稿確認を変更「ワシの掲示板でワシが何をしようが勝手じゃろ」part2
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148750655/
920hage:2006/05/28(日) 02:25:13 ID:zmCJMXVO0
>>891
そうだよ。検証サイトあるならググってみてね。

>>880
次はSNSの時代だろ。
少なくとも匿名で書き込むことを前提でここまで巨大になった2chは明らかに不健全。
企業の広告料についてもちゃんとした会社が管理してる健全なサイトをターゲットにしだしているしな。
921番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:25:16 ID:lRTUG5O40
3ちゃんがよさそうだなあ
922番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:25:20 ID:SmiQJYae0
代替作れば一気に移動するでしょ
923番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:25:25 ID:gIe73IN40 BE:96465762-#
たてといた

ひろゆき氏、2chへの投稿確認を変更「ワシの掲示板でワシが何をしようが勝手じゃろ」part2
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148750655/
924番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:25:26 ID:7UIOPLOj0
>>907
実際のところ、ネット上での同意確認は法的にはかなり軽視されてるという実情はある
違法ぼったくりサイトもこの辺で抑えてるところはあるからな
925番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:25:29 ID:uHNrFxbp0
大陰唇必死だな
926番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:25:29 ID:M+BjRNhM0
ん?
927番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:25:46 ID:XUaPq30y0
ニャー速うぜぇ

コピペブログうぜぇ

ブログうぜぇ

糞ブログ量産した糞ISPうぜぇ

ネット広告塔堀江うぜぇ

そもそもブログなんて作った糞アメ公うぜぇ

ブログ広める要因になった911うぜぇ

アルカイダうぜぇ

ニャー速うぜぇ

928番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:25:49 ID:a18nYosSO
これは賛同しかねる
929番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:25:52 ID:tn4Gz2s70
>>865
でも、これでアフィ付き2chコピペ系blogに抑止がかかって
さらに、今回のひろゆきの行動が気に食わないまとめサイトとか作ってる人が
そういうサイト作らなくなったら、唯一許可とってるそのまとめサイトは、
かなりのアクセス数になるような気がする。
930番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:25:54 ID:MS+w1OY60
>>922
ウザい業者が暗躍して乱立する悪寒・・・
931番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:26:05 ID:xGwWkom20
問題点が見えてきましたね
誰かまとめブログ作ってちょ
932番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:26:15 ID:89aPLKrw0
>>876
お前の言ってる事信じていいの?
何か専門家に尋ねたらアッサリ「違うよ」って言われそうなパターンを感じるんだけど
933番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:26:20 ID:igqFy12O0
>>916
全く同じだね。
で、モラルハザードが起こって泣きを見るとw
934番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:26:34 ID:1/56ptRn0
ひろゆきが指定したかどうかってどうやってわかるんだよ
935駒猫φ ★:2006/05/28(日) 02:27:07 ID:???0
>>934
指定しないんだよ
936番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:27:08 ID:xO4pK/B20
>>927
結局ニャー速うぜぇかよwwww
937番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:27:18 ID:uP2lv/Wo0
著作権法の立法趣旨論とかまで突っ込む問題だなコレ
938番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:27:24 ID:0V3N0urb0
>>911
・・・2chがネットの全てじゃないんだよおまえ
939番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:27:25 ID:SmiQJYae0
>>930
2chは業者どころじゃなく「団体」が活躍してるからなw
ユーザーも昔に比べて取捨能力ついてるからいけると思う
940番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:27:31 ID:L64p6GerO
>>913
いざというときのためって俺らが著作権を主張し始める時ってことだったんだな…
そしてほとんどの権利を奪った
941番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:27:37 ID:MS+w1OY60
>>934
認定記号つけるんじゃね?

(ひ)200605280001032 とかってのをホムペのどこかに明記しておくんだよw
942番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:27:39 ID:8eim/D9Q0
>>920
SNSは自己管理できないヒキーやニートのいる場所はない
943番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:27:52 ID:7UIOPLOj0
>>932
>>876と断言はできないよ
合意の効力にも限界がある
特にネット上での合意はその効力を制限されやすい傾向がある
944番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:27:57 ID:pP59kC530
規約が改正されても今んとこは
トップに転載許可の表示があるから
ブログ作ってもOKだろ。
アフィも対価を取ってないからOKだろ。
945番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:28:00 ID:KyRND5I90
>>911
おまえは2chがすべてなのかよw
946番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:28:16 ID:TpBjsxez0
アフィサイトは許諾受けようと必至になる構図かね?
947番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:28:23 ID:gaAVmCrh0 BE:435921449-#






犯罪の責任だけ俺ら負担で 著作権とかは全部2chかよ   横暴だな





948番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:28:35 ID:VcOtUHJj0
ところで 走行12万キロのユーノスロードスター23万なんだけどどうなの?
949番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:28:40 ID:PndCP2+J0
>>911
1ch
950番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:28:47 ID:ZZHHEupE0
俺が荒らしに使ってたスクリプトが急に使えなくなったみたいだ
お前らも使ってみてくれないか?
「乳酸菌」っていうスクリプトだ。知ってる奴も多いと思う

http://www.uploda.org/uporg402048.zip.html
951番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:28:48 ID:roFZxFDL0
>>945
VIP、ネトヲチ、鬼女、噂板あたりにはそういうの多いだろ
952番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:28:49 ID:MS+w1OY60
お前らは犯罪予告する予定でもあるんですか?
953番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:29:19 ID:GpIZyUUs0
>>950
乳酸菌取ってるぅ?
954番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:29:19 ID:0QL350Gc0
テスト
955番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:29:23 ID:/LbX4m2W0
お前らのレスは俺のもの 犯行予告はお前のもの
956番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:29:34 ID:4wqX4izl0
この時間帯にこんなに人がいるのって2ちゃんくらいな物だよな。
957番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:29:34 ID:uP2lv/Wo0
>>938
>>945
話のすり替えをするなよ
2chが掲示板のスタンダードになってるのは事実だろうが
そりゃあネットには他にもいろいろあるがね
このジャンルで、って話をしてるんだよ
958番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:29:35 ID:SmiQJYae0
>>942
SNS=mixiという思考は偏見そのもの
mixi内にもニートやヒキーはうじゃうじゃいる。
959番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:29:39 ID:jc6uniGz0 BE:99679739-#
>>948
買わないのが無難
960番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:29:46 ID:8eim/D9Q0
実況板くらいかなぁ
何のしがらみもなく楽しめるとこは
961番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:29:50 ID:uHNrFxbp0
来たな
ザの時代が
962駒猫φ ★:2006/05/28(日) 02:29:58 ID:???0
>>950
対応してやりたいが中間テストがあるのだよ
963番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:30:03 ID:igqFy12O0
>>951
ジャンルにもよるよな。
2chにしか居場所が無いものもある。かつてのFLASHとかね。
964番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:30:04 ID:MS+w1OY60
>>956
ネトゲにもいる
965hage:2006/05/28(日) 02:30:26 ID:zmCJMXVO0
>>932
まぁ情報の取捨選択の自由が君や俺らにあるのは変わらないから自分で判断してくれ。
ただし、特に間違った事を言ってるとは思ってないよ。

っていうか、ここまで管理人が「これは俺のもの!お前らいいから俺の元に金運んで来い!」
ってなったら普通は皆そっぽ向くもんだけどねw
966番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:30:48 ID:Q10w2MyT0
中間テストとかアフェとかやっぱ厨房しかいなかったんだな。。
967番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:30:57 ID:OYRYNxnr0
権力者の考える事はいつも自分勝手
968番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:31:15 ID:8eim/D9Q0
>>958
自分でブログ作ったりネトゲやったり
ようするに能動的な人間でないとSNSはやってけないと思うのだが
969 ◆l8A/No6666 :2006/05/28(日) 02:31:25 ID:n5Qqk4aZ0 BE:63082793-#
こっちは場所借りてただで遊んでるから好きにしてくれ。
970駒猫φ ★:2006/05/28(日) 02:31:28 ID:???0
>>966
てめえよりは年上ですよ
971番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:31:29 ID:F0/u7AtH0
ワロスニッキ閉鎖おめでとう
972番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:31:32 ID:xJGyxhpf0
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /         ま、ええんやないの
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ
973番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:31:48 ID:pZX3ewRi0
規約の内容自体、別に以前と変わらないじゃん。
「2ちゃんはログを使って商売する権利を有します、
なので文句ある人は書き込まないでね」

それを厳密に考えればアフィとか寄付とかグレーゾーンなのに、
「別にアフィやってもいいじゃん」って開き直るバカとか
増えてきたから、「あーそうですか、そういう態度なら
こっちも黙ってませんよ?」っていう警告だろ。

アフィの収入如きに目くじら立ててるんじゃ無いんだよな。
「もし裁判起こしたら裁判所はどう考えるだろう」とか
「それによってネット界はどう反応するんだろ」とかとか。
あくまで興味本位。
でもひろゆきは洒落で裁判起こすくらいの事、ゲーム感覚でやるからなw
洒落に付き合って「裁判上等」ってノリのいい人がいる事を願うよ。
もしくはVIP辺りの真性のバカがスケープゴートにされますように。
974番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:31:59 ID:0V3N0urb0
>>957
消えたらそれっきり
諸行無常
代替が無ければ自分で作れ
他人に甘えるな
975番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:32:06 ID:MS+w1OY60
心配してんのはニュー速民だけだろうから心配すんなw

専門板にゃ何の関係もない事だし、これ。
976番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:32:21 ID:igqFy12O0
>>970
お前は一体何歳の厨房なんだ
977番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:32:25 ID:yoL85fdc0
政府が2ちゃんねる級の巨大匿名掲示板を作ればいいんだよ
978番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:32:28 ID:7Nneir4J0
1000
979番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:32:29 ID:SmiQJYae0
>>968
あくまで俺の周りだけだけどね
mixi内でヒキーいっぱいいるよ
招待はもちろん2ch内

能動でないとSNSやれないというのはとんだ偏見
はっきりいって2chの方が100倍能動的w
980番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:32:55 ID:M8cbyfmI0
ひろゆき氏、2chへの投稿確認を変更「ワシの掲示板でワシが何をしようが勝手じゃろ」part2
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148750655/
981番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:32:57 ID:uP2lv/Wo0
2chがつまんなくなるだけだな
俺は糞レスしかできないから利用し続けるよ\(^o^)/

>>974
うん、意味不明
982番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:33:01 ID:Q10w2MyT0
>>977
うるさい厨房だな
983hage:2006/05/28(日) 02:33:36 ID:zmCJMXVO0
>>943
確かにそうだ。判例がない以上断言はできない。
だがひろゆきは「合意」を振りかざす事によって抵抗することができるようにはしているという事。
どうなっても「俺は悪くない!」といえるという事。

DHC事件で最後まで罪を認めず更にはおちょりまくってたひろゆきの性根を考えりゃ
どうなるかは容易に想像付くってもんだ
984番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:33:36 ID:yr/Mk8jw0
>>973
この書き込みの中の人が気になる今日この頃
985番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:33:52 ID:7bIh81cO0
どちらかと言うと専門板の方が後々問題になるんじゃ
986番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:33:56 ID:SmiQJYae0
mixi内のほうが数倍クソスレ(クソコミュ)多いけどなあ
987番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:34:00 ID:tn4Gz2s70
>>977
そんな怪しいサイトつかいたくねぇ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
988番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:34:02 ID:roFZxFDL0
>>977
すでに各政党がやとってる工作員がいますが?
普通の利用者より企業の工作員とかの方が圧倒的に多いだろ
989番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:34:04 ID:Q10w2MyT0
>>982
まちがった
>>982>>970
990番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:34:05 ID:OYRYNxnr0
>>973
いままでは著作権は投稿者にあったけど2chに使用を許可してただけ
それが著作権が2chにされるので全然違う
991駒猫φ ★:2006/05/28(日) 02:34:08 ID:???0
>>982
アンカーまちがえてんじゃねーよハゲ
992番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:34:17 ID:acTowFZL0
>>975
ガ板には色々と迷惑な話だ
993番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:34:44 ID:5AsYoKL60
1000get
994番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:34:59 ID:uP2lv/Wo0
                  /:::::::::::::::::\
                 /;(O)=(○)=(O)、
                /_,ノ::::::::::;;;;;;;;;;;_;::::(.)、
               /::(_):::::∠メ´|∧レ、:::::::`、
         _,-‐‐‐{:::::::::::::::::<・_.〉 ミ 彡〈._・)、:::::\ー-、
       /::::://:::|::::::::::::イ ミ'_´,,<,、_、>_,,-  ト、::::|(_)、:::\
      /:::::::/O )\:::/i `ー、 ヽ_,ィュ- ァ/./''"ト、i!::/t イ:::::::::\ 
    /:::::::::::::::ヽィヘ::::\//| i!| \`ヽ- / /i |ll.|ヽ|/ノ=く::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::ゝイ、、::〈;;;;| /'|!;;;;;;ヽ_三ノ '!/;;;i!;八_○丿:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::(○.)、__,,レ=ー─────‐',--//":::::::::::::::::::::::::::::::\
995番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:35:03 ID:uef2/fv00
997
996番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:35:07 ID:pP59kC530
1000なら2ch閉鎖
1000じゃなくても閉鎖
997番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:35:18 ID:SmiQJYae0
ピカピカの教科書と昆虫年鑑ばかり見ている俺

超高層ビルの上の空
すぐ目の前の夢を見てる
すがすがしいこの気持ちの扉開けたい

校舎の裏 ゴミ拾いして見つかれば
逃げ場もない

しゃがんでかたまり背を向けながら
心のひとつも解りあうことばかり
大人たちを尊敬する

そして仲間達は今夜ゴミ拾いオフの計画を立てる

とにかくもう学校や家に帰ってかーちゃんや先生の顔を見たくてたまらない
自分の存在の大きさに
解らってしまいに震えている75の夜

バイト代で買ったバイクで走り出す 行き先は近所の老人ホーム
暗い夜の帳りの中へ ヘルパーさんにはにも縛られたくないと
逃げ込んだこの施設に
自由になれた気がした75の夜

998番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:35:24 ID:V6L1ikPyO
<丶`∀´>
999【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2006/05/28(日) 02:35:27 ID:oc030rA60 BE:52278629-#
>>1-999
教えてやる
これが、1000を取るっていうことだ
1000番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:35:27 ID:TsMNMXaH0
1000なら2ch滅亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。