「ニワトリより卵が先」 英学者らが「結論」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
ロンドン――卵が先か、ニワトリが先か。長年にわたり、学者から酒場の酔っ払いまでを巻
き込んできた疑問に、英国の遺伝学者と哲学者、養鶏家の計3人でつくるチームが結論を出
したと主張している。

彼らの言う「結論」は――「卵」だ。

生物の遺伝物質は生きている間には変わらない、というのがその理由。ニワトリ以外の鳥が
途中でニワトリになることはなく、ニワトリの遺伝物質をもった卵を生むこともないという理屈
だ。

このことから彼らは、最初のニワトリは卵の中でニワトリの遺伝物質をもつようになったと主
張。この「進化した卵」こそ、現在数多あるニワトリの卵の最初だったとしている。

「進化した卵」がニワトリ以外の鳥から生まれたのだとしたら、それはニワトリの卵とは呼べ
ないのではないかという主張については、「ニワトリが中にいるのなら、それはニワトリの卵だ
。カンガルーが温めていた卵からダチョウが生まれたら、それはカンガルーの卵ではなくダチョウの卵だ」(哲学者)と反論している。

http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200605260024.html

2番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 21:56:31 ID:bz1AkXkJ0
男は匣を持つてゐる。

大層大事さうに膝に乗せてゐる。
時折厘に話しかけたりする。
眠い目を擦り、いつたい何が入つてゐるのか見極めようとするが、
壼か花瓶でも入つてゐるのか。
何とも手頃な善い厘である。
男は時折笑つたりもする。
如何にも眠かつた。
「ほう」
匣の中から聲がした。
鈴でも轄がすやうな女の聲だつた。
「聴こえましたか」
男が云つた。蓄音機の剛吠から出るやうな聲だ。
うんとも否とも答へなかつた。夢の績きが浮かんだからだ。
「誰にも云はないでくださいまし」
男はさう云ふと匣の蓋を持ち上げ、こちらに向けて中を見せた。
匣の中には縞麗な娘がぴつたり入つてゐた。
日本人形のやうな顔だ。
勿論善く出來た人形に違ひない。
人形の胸から上だけが匣に入つてゐるのだらう。
何ともあどけない顔なので、つい微笑んでしまつた。
それを見ると匣の娘もにつこり笑つて、
「ほう、」
と云つた。
ああ、生きてゐる。
何だか酷く男が羨ましくなつてしまつた。
3番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 21:57:14 ID:D/Z1HRtQ0
お風呂が先か、私が先か決めてよねっ
4番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 21:57:50 ID:bz1AkXkJ0
>カンガルーが温めていた卵からダチョウが生まれたら、それはカンガルーの卵ではなくダチョウの卵だ」(哲学者)と反論している。

いや、カンガルーから生まれたならカンガルーの卵だろ。
5番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 21:58:55 ID:BLNW0FnH0
>>4
ダチョウが生まれるんならダチョウの卵だろ
6番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 21:59:01 ID:WzkGeX/I0
>>3
メシくれ
7番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 21:59:12 ID:DV4D2paN0
>遺伝学者と哲学者、養鶏家

これまたうさん臭せぇメンツだな
8番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 21:59:42 ID:4zu/S6ESO
じゃあニワトリの卵は未来人が持ち込んだ事にするか
9番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 21:59:48 ID:ofXKVXthO
>>2 京極堂乙
10番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 21:59:56 ID:kTGM73ZM0
>>3
しゃぶれよ
11番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 22:00:33 ID:Oq5nbB7v0
カンガルーって胎生じゃなかったっけ?
12番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 22:00:43 ID:mElpMuoF0
カンガルーが卵を温めるかどうかについては、もっと良くカンガルー必要があるな。
13番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 22:01:50 ID:VcGANl9b0
キリスト教圏の人間なら
神は卵ではなくニワトリを作ったんだと言いそうだけどな
14番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 22:03:01 ID:smLI1Gwp0
「卵が先かニワトリが先か伊東美咲か」 英学者らが「結論」
15番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 22:03:15 ID:wqXhEQU10
>>12
うわっおめっおもしれっ
ねぇねぇ、あっちこっちのスレでID:mElpMuoF0っておもしろいって
言ってきていい?
16番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 22:03:26 ID:hq+RskLu0
>この結論は、映画「チキン・リトル」のDVDの宣伝として、
>発売元のディズニーが学者たちに依頼してまとめた

ネズミーの宣伝かよ
17番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 22:04:24 ID:Taw2RqcB0
卵は卵だろ?アホか?ひよこはニワトリなのか?あ?
18番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 22:04:39 ID:zXVcoT/V0
ちょっと前にカンガルーノート読んだ。
結構面白かった。
それだけ。
19番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 22:10:12 ID:6kR2c7ae0
卵がどのように定義されるかで決まる。

カモノハシが産んだ卵からひよこ(鶏)が孵化した場合

孕んだ生物の卵だとした場合、カモノハシが卵から鶏が生まれたことになり、鶏が先。
孵化した生物の卵だとした場合、鶏の生まれる卵になり、卵が先。

卵の定義次第でどうにでもなる。
20番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 22:17:27 ID:Y8YIAG+o0
「ニワトリが中にいるのなら、それはニワトリの卵だ
。カンガルーが温めていた卵からダチョウが生まれたら、
それはカンガルーの卵ではなくダチョウの卵だ」(哲学者)

会話の最後に(哲学者)ってこういうの、
なんか新たな笑いを生み出しそうな予感
21番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 22:18:59 ID:Xbw2Pe4C0
ニワトリ以外の卵を作れるようになったニワトリ以外の鳥はすでにニワトリではないのか?

22番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 22:22:35 ID:Xbw2Pe4C0
21は

卵が放射線やウィルスによって進化してニワトリになったならわかるけど、
人間みたいに親の免疫系とかの影響で遺伝子が変化してニワトリの卵になったのなら
親もニワトリではないのか?

ということ。
23番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 22:24:35 ID:bBjOp6B/0
そういや、フタバスズキリュウの卵なんて地上に存在しなかった
って話のスレはなんで立ってないんだぜ?立った後素早く落ちたのか?
24番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 22:26:51 ID:RTcGoUqJ0
ヒント:馬とラバの間に生まれたラバ
25番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 22:29:38 ID:NNaB8uyj0
紅茶が先かミルクが先かとかイギリス人はこういう話好きですね
26番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 22:30:25 ID:S72u9s7D0
>>1を読んだだけだが、これは俺が小学生のときに出した結論と全く同じだな。
なに学者が偉そうに語ってんだよwww
27番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 22:31:13 ID:fDKVrGvJ0
ウンコが先かオシッコが先か
28番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 22:31:16 ID:l2j7zCebO
これでエッグラとチキーラの喧嘩も収まるな。
29番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 22:32:34 ID:mElpMuoF0
>>23
それにあれって、そもそも恐竜じゃないしな
30番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 22:34:46 ID:2ME0D3d50
この議論からひよこが黙殺されているという、著しいひよこ差別に対し、日本ひよこ党は断固抗議いたします。
31番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 22:35:55 ID:97csBeTC0
セックスが先が結婚が先か
32番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 22:35:55 ID:yt7RUZaL0
庭鳥の卵を
33番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 22:36:35 ID:EnOmdzmG0
哲学者はすっこんでろって感じだが
34番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 22:37:19 ID:PLZ79AYk0
なんだ、俺の考えとおなじじゃんw
35番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 22:39:10 ID:u8cxLT9Q0
養鶏家は何したの?
36番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 22:40:01 ID:mP7kul0mO
コロンブスが先かタマゴが先か
37番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 22:40:10 ID:TdsW6D4W0
>>26
くそワロスwww
38番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 22:40:24 ID:ECMKDhCV0
パタリロであった話と同じ
39番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 22:54:32 ID:vrNt3d350
試験管ベイビーは法律上は子宮提供者の子供だからな
40番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 22:58:52 ID:d9D5dolP0
ニワトリと卵だったら卵が先に決まってるだろって
3年前の段階で2ちゃんねるに書いてたよ。
「そりゃそうだけど、このスレはそんな正論をいう所じゃない」
っていうレスをもらっておしまいだったのに。
41番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 23:00:51 ID:/wewx1Os0
こんなの俺が五歳の頃に結論出してたぞ
42番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 23:00:57 ID:Z8A12NnI0
もうどうでもいいよ
43番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 23:01:26 ID:2v2Oof220
ヒヨコが先だろ
44番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 23:03:42 ID:ES9zZqz10
俺がイクのが先か

それとも

AV男優がイクのが先かぐらいどうでもいい
( `.∀´)<結論を出すべき問題ではないと思いますが
46番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 23:06:09 ID:/JRfeTqv0
結論の妥当性はおいといて、画像のひよこはかわいい。
47番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 23:07:21 ID:3n8Dot7s0
今年のイグ・ノーベル賞は決まったな
48番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 23:11:51 ID:ixWC/Nei0
哲学者って世の中でもっとも要らない職業だよね。
49番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 23:12:41 ID:ONc86jme0
カンガルーは卵産まないしな
50番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 23:13:44 ID:Oq5nbB7v0
比叡はそんな法事しない
51番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 23:28:02 ID:48fjwKw+0
>>49
カンガルーが卵産んだりしたら、それこそ鶏が先か卵が先か、どころじゃなくなる。
52番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 23:32:11 ID:sm0s9KNg0
でもさ、俺が買った卵は俺の卵だよ。
53番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 23:33:06 ID:jdBx7r1p0
カンガルーが産んだ卵から孵ったダチョウは、カンガルーか?ダチョウか?

馬鹿な哲学者のせいでまた一つ問題が生まれた。
54番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 23:39:20 ID:KCbI7lGv0
詭弁のガイドラインで例えてくれ
55番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 23:53:51 ID:jWpH1ojU0
同時
56番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 00:05:05 ID:8W4kv9Z+0
言っていいか?

ばーか、ばーか
57番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 00:05:46 ID:RNgd5sQ80
これはバーボンかと思ったが違うのか
58アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/05/27(土) 00:07:58 ID:mqGWa4RN0 BE:330259076-#
ポケモンは進化する。
59番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 00:08:13 ID:wcipkequ0
哲学者、心理学者、経済学者、この辺ははったりだけで生きてく商売だからな
60番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 00:09:26 ID:AUdfyWcP0
>>2
ほう、
61番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 00:10:06 ID:hjtShfsX0
確率1/2なら言ったもん勝ち
62番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 00:17:41 ID:aDh/9XQS0
>>2
関口アルバイト乙
63番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 00:30:33 ID:x0Jxf1FJ0
当たり前のことを今更「結論」ってw
64番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 00:32:14 ID:psiAihOJ0
>>1
卵とは受精卵のことである。つまり、さかのぼれば、有性生殖細胞の合体
した細胞となるのである。この場合、無性生殖から有性生殖の過程を考え
なければならない。つまり、受精卵と有性生殖細胞のどちらが先かと問う
のなら、有性生殖細胞が先という答えになるのではないのか!!!
65番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 00:33:05 ID:IDb4gxy90
騙されスレかと思ったら本当だった
66番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 00:34:07 ID:GsAxauwA0
こいつら馬鹿だな
67番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 00:39:27 ID:1K7OIPWQ0
>>1の一番下
>この結論は、映画「チキン・リトル」のDVDの宣伝として、
>発売元のディズニーが学者たちに依頼してまとめた。


宣伝かよ
68番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 00:40:10 ID:IcgK/8Sb0
何年も前にたけしの万物創世記でやってたよ。
69番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 00:41:28 ID:x0Jxf1FJ0
昔こども科学電話相談でも卵が先って言ってた
70番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 00:46:25 ID:8+s0xr5G0 BE:191647049-#
>>64
なるほどw 
おまい、イギリス出張を命じる。それ言って来い。
71番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 00:48:40 ID:VFqVM3Iu0
名前忘れたけど、他の鳥に自分の卵をかわりに育てさせる鳥がいるから
温めているからといって、その鳥の子供とは言えないもんな
72番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 00:48:59 ID:bJprdhT+0 BE:457632588-#
いや、そもそもカンガルー玉子産まないだろ
73番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 00:49:39 ID:7Iz7sbYb0
意味が分からない。
74番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 00:50:34 ID:BDOXfhuw0
>>71
おぬし、何かたくらんでるな?
75番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 00:50:49 ID:HGBr9jL0O
カッコー
76番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 00:54:15 ID:psiAihOJ0
しかも、一足先に孵化して、本当の卵を木の上の巣から
落として、餌を独占しやがる。気づかない親の哀れな
ことよ。
77番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 00:54:36 ID:3QxlntLe0
78番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 00:56:04 ID:fSUpDlQD0
tikin egg だから、

辞書で言うなら、卵>鶏だね
79番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 00:57:03 ID:01ibzmoP0
>>78
tikin
80番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 00:57:37 ID:ZMvztADA0 BE:119993055-#
どっちでもよくね?
81番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 00:58:58 ID:fSUpDlQD0
>>79
揚げ足取り乙
正確には thikin だって言いたいんだろ?
82横浜の人:読める空気少なめ ◆sGF4Rj5kqo :2006/05/27(土) 00:59:38 ID:ylF8zQGl0 BE:15637537-
正直単細胞生物からどんどんニワトリに近くなっていくんだろうからどっちが先とかいう問題じゃない気がする。
8371:2006/05/27(土) 01:00:30 ID:VFqVM3Iu0
>74
( ゚Д゚)え?・・・
84番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 01:00:47 ID:oiV8Fufo0
これトリビアの種になったかもしれないのにモッタイナイ
85番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 02:10:46 ID:BDOXfhuw0
>>83
託卵でるだろ?
86番組の途中ですが名無しです
当たり前だろ
卵が孵って(*゚∋゚)なんだから