■Windows Vistaの動作にはメインメモリ1GB以上が必要

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼133

コンシューマ向けのWindows Vistaには,最低限の機能が提供される
「Home Basic」と,上位版「Home Premium」,そしてオフィス向けの機能も含めた
全機能を搭載する「Ultimate」の3ラインナップが発売予定となっているが,
その動作条件は以下のように発表された。
http://www.4gamer.net/news/image/2006.05/20060525230441_3big.html

ソース
http://www.4gamer.net/news/history/2006.05/20060525230441detail.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:00:34 ID:e2gW4gb/0
笑える
3番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:00:48 ID:WOA3YdZu0
またVistaスレか!
4番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:04:22 ID:trk+VOK/0
 しかも,これはあくまで必須環境。「そこそこ使えるための要求」仕様だ。この倍のスペックくらいは満たしていないと,快適に使うのは難しいかもしれない。



こりゃ、やっぱ1年間は放置だな
2008年からだな
5番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:05:44 ID:GrdLm3+D0
今のOSから無理に乗り換える必要が無いからなぁ
6番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:08:26 ID:ANCcPbIS0
重いOSか
7みみずん検索(笑):2006/05/26(金) 12:08:33 ID:BBCt643P0
みみずん検索(笑)
8番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:08:44 ID:b+Q09Fb80
OSって基本ソフトなのに
なんでメモリをこんなにバカバカ使ってんだよ?
Vistaってゲームなのか?
メモリを節約する工夫とか全然やってないとか?
9番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:09:41 ID:PtmAH5uJ0
デュアルコアなのに2k使ってるやつって通ぶったバカ
10番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:11:01 ID:3yCSYR+V0
心にメリットはあるのかい?
11番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:11:12 ID:r548FL9d0
これからは基本ソフトがハードを選ぶのか・・・
12番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:11:15 ID:rV2yyFvZ0
>>8
うん。ゲーム用途のGUI だから
13番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:17:08 ID:/3zcOzAd0
>>12
でもOS軽い方がハードの性能をゲームにまわせるんじゃないの?
14番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:17:56 ID:mtqY/9js0
ウチは無問題ですな
15番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:18:59 ID:IBhQ8YYx0
面倒くさいからまた数年新作を発表しなくても良いようにしてるんじゃねーの
16番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:21:32 ID:C3QxqyJeO
はいはいいつものお決まりの二倍換算…

2GB!?
17番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:22:18 ID:MUdG2d9v0
>13
DirectX10
18番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:24:21 ID:MAE2ffiM0
「グラフィック処理では6-8倍程度のパフォーマンスUPが見込める。」

*GPUの独立処理
XboxがPCゲームに対して優位な点の一つに、GPUが主でCPUが従というアーキテクチャが挙げられる。
PCは何をやるにもCPUがメインであり、GPUは何か処理をする度にCPUにお伺いを立てないとならない。
しかしXboxではGPUが単独で処理を行い、必要に応じてCPUを呼び出すという形態なのでグラフィックの
処理に関しては高速である。
これと同じ手法をOS, DX10及び対応ビデオカード用ドライバに適用しており、一々CPUにアクセスを行わないで
GPUが単独で処理を行えるようなシステムを構築している。MSによればDX9ベースのゲームに 対して、
グラフィック処理では6-8倍程度のパフォーマンスUPが見込める。
19番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:25:42 ID:dVKCoG7S0
>>18
IDがメイ
20番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:25:55 ID:2IvEpb5v0
ゲーム機買えばいいやん
21番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:26:37 ID:/3zcOzAd0
つまりメモリ1G以上とかの必要条件を満たしてさえいれば
同じPCでもゲームやるだけならパフォーマンスはあがるってこと?
22番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:28:36 ID:1e8sIoeT0
結論: Pen!!!600MHzで余裕のWinMe最強
23番組の途中ですが名無しです
既出やね Lite出すとかもゆうてますがな