社保庁、27日に緊急会議…年金保険料の無断免除

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ51@ポンポコφ ★
 社会保険事務所による国民年金保険料免除の不正手続き問題で、
社会保険庁は27日に、 全国の社会保険事務局長を集め、緊急会議を開く。

同庁では、不正手続きの有無について、3度目の全国調査を行っており、
会議までに回答を求めることにしている。

25日に会見した戸苅利和・厚生労働次官は「各社保局長に
社保事務所長と一対一で面談して、詳細に掌握するよう指示する」と述べた。

この問題をめぐっては、社保庁の調査に対し、大阪や三重などの
社保局が「該当する事例がない」と虚偽の報告をしていた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060525i412.htm?from=main4
2г(0´W`0)ノねぇねぇ:2006/05/25(木) 20:56:50 ID:tW/o0Asa0
まったく社会保険庁にもいい加減にしてほしいですね!ふざけるな!
3番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:57:35 ID:81KZt6kw0 BE:490936649-#
全県でやっとるにきまっとるー
隠さず出せよバカ
4番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:57:49 ID:JeSLeF6D0
社保庁が虚偽
5番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:58:11 ID:YaicmOrf0
年金払ってるよ65まで生きられるかわかんないけど
隕石落ちないし
6番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:59:56 ID:w2Fb320x0
これって、企業で言うと粉飾決算みたいなものだよね。
7番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 21:02:02 ID:EdkYsU4nO
マジメな話、全然問題ないんだが。払う奴がバカなんだよ
8番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 21:02:53 ID:/S0tl3jb0
中央官庁には、もう少し頭のいい、モラルの高い人間を採用しないとダメ。
アホなことをすると日本中に被害が及ぶからね。
9番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 21:07:20 ID:9o3swny+0
おまいら今回の件は「猶予」じゃなくて「免除」だからな〜。
なんで3万人も4万人もいるか良く考えようぜ。
10番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 21:08:35 ID:SvWH8VlM0
今回悪事をした奴は新しい組織で雇うな、悪事をしてなくても成績の悪い人間も雇うな、
つまり総入れ替えってことだw
11番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 21:11:35 ID:vCXK8cbG0 BE:46042122-
なぁ、懲戒免職の上、民事で財産没収だよな、普通に考えると
12番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 21:21:45 ID:OEExPLJ90
社会保険庁はもうつぶしたほうがいいね。
税務署に権限移管すればいいんじゃね?
13番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 21:22:11 ID:Gq/UbSIR0
まさかコネ採用なんてしてないんだろうね、中央官庁。
そんな反国家的行為はするわけないよね。
14番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 21:24:15 ID:en0h+MBUO
無断免除をはぶくと納付率上がってねーんじゃないのか
15番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 21:25:47 ID:vaklbbaG0
>>2
未納者が一番悪いんだよ。
どれだけ勧奨しても免除出さない。
戸別したって居留守。電話代・郵送料・職員の残業代…
奴らにどれだけの納付者の年金積立金が使われてることか。。
そこをマスコミも取り上げてほしいよなー。
16番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 21:26:09 ID:WA7Woln20
今いるやつ全員縛り首にして職員そうとっかえしろや
17番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 21:39:47 ID:qAATyAFw0
>>15
奴隷根性丸出し。
潰れると分かってる金融商品に大切な金を出す奴なんて、
いまどき馬鹿と貧乏人くらいしかいないだろw
18番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 21:44:03 ID:Gq/UbSIR0
政治家も官僚も、その多くがアホすぎ。
これが今日の国家的困難の元凶。
戦前と同じ。
19番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 21:48:34 ID:Gq/UbSIR0
アホがしゃしゃり出るとだめですな。
分を知れ、という言葉を思い出すね。
20番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 21:51:15 ID:Gq/UbSIR0
「つかさ、つかさ」か。
要するに統率できんから、おまかせ、ということでしょう。

そんなもんが、総理大臣になるな。
21番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 21:52:53 ID:BM/vowRZ0
>>15
俺は無職で支払いしなかったとき、
一度も免除の勧誘は無かったぞ。
ただ単に催促の手紙だけが来る。
あれが免除の勧誘だと思ってるならキチガイだ。
22番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:03:31 ID:xfUmMOa70
三重社保事務局長を更迭=年金不正免除で−川崎厚労相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060525-00000162-jij-soci

川崎二郎厚労相は25日、国民年金保険料の免除手続きの不正が発覚した
三重社会保険事務局の原和雄局長の更迭を村瀬清司社保庁長官に指示した。
年金保険料の不正免除では既に大阪社保事務局長が更迭されており、
三重のケースも悪質と判断した。 


更迭 【こうてつ】

ある地位に就いている者を他の者にかえること。
ある役職の人を替え改めること。「大臣を―する」
23番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:05:39 ID:x4exKe6j0
長官が、はっぱをかけすぎたんじゃないの?
24番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:12:09 ID:vaklbbaG0
>>3
359 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/03/18(土) 22:50:17 ID:uIwJZs77
保険料免除に一定の歯止めさえなくなっている。未納率の分母を減らすために、
年収2000万超の高所得者すら徴収職員相手に高圧的に納付拒否を宣言すれば免除になる。
なぜなら「離職証明の添付による特例免除」や「世帯分離」等の裏技の入れ知恵があるからだ。
そんなこんなで、保険料免除にはまるでインチキさらながの面白いカラクリがひそんでいる。
真面目な納付者を欺くようなトリックを使わなければならないほど、
年金システムは危機的状態なのかと思わずにはいられない。
もう、俺の周囲の若者の大半は年金システムを信じてはいない
それでも、社保庁職員の職権濫用によるトリック免除が盛んになる前は、
国民皆年金制度を信じている者も比較的いたもんだが・・・。
トリック免除解禁以降、国家が責任をもって護持する年金システムを信じていた
友人達の大半が年金を単なるギャンブルとみなすようになったのが、極めて印象的だ。

社会保険庁や国民年金制度だけを守るためにある見せかけの収納率向上を目指した
保険料免除という行為そのものが、年金の信用を深く傷つけている様子がうかがえる。
この責任は村瀬長官に帰属するものだろう。

【国民年金】本人に無断で保険料免除手続き 8千人分、京都社会保険事務局[03/14] 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142332539/
【年金】納付率アップに「トリック」使う 免除・猶予者増やし見掛けの納付率アップ  
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1142182157/
【国民年金】留守の未納者を「未納」→「免除申請」に 実績上げるため徴収員が架空の書類作成 名古屋  
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138420498/
【粉飾】国民年金、見かけの納付率アップで信頼回復【捏造】  
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1142098170/
【損保ジャパン】社員が保険庁建て替えなど違法契約で 与謝野金融相「事実なら対処 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139897872/
25番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:20:47 ID:qlL58wKJ0
65歳になってから月3万円貰って2〜3年で氏ぬだけ
もしくは50歳ぐらいで氏ぬ

国民年金を払うのは自営業とかフリーターとか
生活習慣も食生活もめちゃくちゃ(コンビニとかインスタント食品ばっかり)
こんなのが長生きするなんて奇跡
26番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:35:37 ID:I9Pb9eC10
この会議に来る奴らって、年金保険料ネコババしまくってる連中だろ。
♪ドカンと一発、やってみようよ!
27番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:37:35 ID:K8HclANK0
推進員がやたら免除手続きを薦めてきてたけどこういうことだったのか
たぶん全国でやってるんじゃね?
28番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:39:12 ID:Z+Mbp2lF0
3日も4日も経って何が緊急なんだか
29番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:44:22 ID:3UpBUgG60
勝手に免除にしたり
審査を甘くして無理やり免除にしたり
とにかく無職で仕方なく免除になったヤツも含めて

免除取り消し。
これをきっかけに
すべての国民は、年金保険料を納めなければならない。

だから、収入がなく仕方なく保険料を納められない
免除対象者が迷惑をこうむり
収めるのが当たり前なんだから
本当の国民年金が確立される。
30番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:46:03 ID:vyGKz6po0
これって他国なら暴動で社保庁も厚労省も潰されてもおかしくないのに
日本人はなんとまあおとなしい。
マスコミも「あきれますね」なんてトーンでやってるが
そんなレベルじゃないだろ。
日本はおかしなことばっかだ。
31番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:47:03 ID:jroGmBW60
一番の馬鹿は年金を正直に払ってる奴らだ・・・オレも含む orz
32番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:50:18 ID:EnjqSsau0 BE:631680678-#
俺は去年まで払ってたけど彗星が落ちてくるって聞いて年金払うのやめた
33番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:51:32 ID:yAdx6KoK0
■民主党が伊藤公介の証人喚問を要求■
衆議院ビデオライブラリ
5月24日 国土交通委員会
質疑者 馬淵澄夫(民主党・無所属クラブ)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=30831&media_type=wb&lang=j&spkid=6933&time=01:42:39.7

5月12日 国土交通委員会
質疑者 馬淵澄夫(民主党・無所属クラブ)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=30577&media_type=wb&lang=j&spkid=6933&time=01:39:06.6
47:00ぐらいから
見どころ・・・新たな疑惑が発覚
34番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 00:51:46 ID:5l9a8DTd0
上からのお達しで、ノルマがあったんだよ…
逆らえないから嘘つくしかなかった
35番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 00:55:25 ID:hq+RskLu0
社会保険庁の職員名簿って高くで売れそうだな
36番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 00:56:02 ID:N9KMcTa+0
いまんとこデカイのが
大阪が4万件
三重が7500件
九州のどっかの県も6000件くらいだっけか?
37番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 00:56:31 ID:jgAWn9z70
勝手にやったやつ懲戒免職にしろよ
38番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 01:50:56 ID:VLAXlh140
なんでバカを雇ってるの?
コネ?
関係者は厳罰に処すべし。
39番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 01:51:48 ID:Vds/X6NO0
家出したい女の子を泊めるOFF
1 :名無しさん :2006/05/24(水) 16:28:40 ID:i7/LrD0H0
夏休みに家出を計画中の●●●生の女の子たち!
お金や泊まる場所に困ったら、このスレのお兄ちゃんに相談してみよう。
きっと優しくしてくれるよ。
でもギブ&テイクは忘れちゃ駄目だぞ(´ー`)

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1148455720/l50

これは未成年者略取及び誘拐の未遂罪です。未遂のうちに逮捕していただきましょう。
40番組の途中ですが名無しです
厚生年金には共済がパラサイトしたけど
国民年金には貼りつかなかったから財政的にヤバいんだろうな。

戦後だいぶ経ってから自営業に導入された制度だから
戦後60年を期に止めてしまうって可能性もあるな
制度としては一応優秀だが人件費が異常にかさみ過ぎ。