【テポドン】米軍ミサイル観測船が日本海突入【発射近し】

このエントリーをはてなブックマークに追加
37番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 22:04:14 ID:+siKuo0d0
みれねー(´・ω・`)
38番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 22:28:59 ID://GWkrMg0
>>37 >>1-36
佐世保から米軍観測船出港 テポドン警戒か

<5/25 19:42>
http://www.news24.jp/59071.html

 長崎・佐世保基地から、電波の観測や弾道ミサイルを追跡する特
殊な能力を持つアメリカ海軍の観測船が25日、出港したことがわか
った。
 北朝鮮に長距離弾道ミサイル・テポドン発射準備の兆候とみられる
動きがあったことから、アメリカ軍が警戒のため、付近で待機させて
いるものとみられる。

 しかし、今のところ、ミサイルの動き自体に目立った変化はないもよう。



39番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 22:33:18 ID:+siKuo0d0
>>38
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
40番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 22:36:54 ID:duG7fvKC0
竹島近海の測量などを行っている模様
41番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 22:37:47 ID:OaNbZZeq0
アフガンでは対テロ、イラクでは大量破壊兵器、そして北朝鮮では日米安保が大義名分にされるわけだな。
42番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 22:43:46 ID:63FG7hwH0
地味にすごい話題だw
43番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 22:44:48 ID:YpsiXYIb0
コブラボールだっけ?
あれが出撃したら
開戦間近かもな
44番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 22:46:13 ID:PgNA8aDAO
なんであまり報道されないんだ?
45番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 22:46:36 ID:c9mpenZJ0
いやhっほぉおおおおおおおおおついに将軍様が彗星衝突による地球滅亡を防ぐために動き出したぜええ
46番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 22:47:02 ID:XL+X/Tqf0
ほほう
47番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 22:47:20 ID:/+3GUHA90
動きが確認できたら大事だろ
大きな動きがあったら、1時間で発射、1時間10分後には着弾
48番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 22:47:22 ID:GNgKli8n0
先制攻撃で半島が消え去るぐらいの
核弾頭を使ってくれてもいい
49番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 22:51:57 ID:YpsiXYIb0
他スレの転載だが

101 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/25(木) 22:40:33 ID:ZZh0UYi60
ttp://www.news24.jp/59071.html
オブザベーション・ アイランド出港キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
50番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 22:53:16 ID:oXVka3Q50
アメ「出張料3兆円デース!hahahahaha!」
51番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 22:54:44 ID:Q2nrfjLU0
沈黙の艦隊きたーー
52 ◆l8A/No6666 :2006/05/25(木) 22:54:53 ID:4K5euGfr0 BE:93456858-#
ようこそいらっしゃい。
53番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 22:56:38 ID:OaNbZZeq0
撃ってくるの、1発じゃなかったりして。
5・6発で、東京・大阪・広島(秋月狙い)・下関(関門海峡狙い)・佐世保(米軍基地狙い)とかだったら、何気に大ダメージだよな。
54番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 22:57:53 ID:PgNA8aDAO
仙台は安全みたいだな
55番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:01:55 ID:duG7fvKC0
以前の発射実験で日本列島を飛び越えた?時には
事後報告だったよね
56番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:03:51 ID:9vnXocQ20
>53
高速道路が使えないなら関門トンネルをつかえばいいです(*><)
57番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:06:35 ID:OaNbZZeq0
>>56
関門マーチスがやられるだろうから、海上戦力の夜や雨の日の通峡が困難になるお。
58番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:16:49 ID:W69c5/Ih0
>>56
ミサイル発射と同時期に関門トンネルの排水ポンプ破壊工作が実施される。
ヒント:下関は半島とつながりのある土地柄
59番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:18:16 ID:OaNbZZeq0
>>58
そーだねー、鉄道も車道も人道も、爆破して水没させることは可能っぽい。
60番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:22:33 ID:bMNahWtS0
九州ぐらいくれてやればいいよ。 F-2で上陸した九州の敵拠点を一気に空爆だ
61番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:24:44 ID:ZZh0UYi60
>>55
あれも日本のイージス艦がミサイルの航路をしっかりとレーダーで捉えていた
海に落ちてから事態が分かったわけじゃない
62番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:25:06 ID:ZLse/OMp0
>広島(秋月狙い)
ここは狙わなくても数年おきに爆発してるからいいよ。
63番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:29:08 ID:mjuEh3/t0
まあ隕石でもテポドンでも結果が一緒ならどっちでもいいや
64番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:33:43 ID:Rlw2RN/9P BE:484955879-#
北もとっとと撃てばいいのに。ミサイルの迎撃演習にちょうど良い。
65番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:34:20 ID:9377KTPp0
北朝鮮に先制攻撃だ。
66番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:35:50 ID:9U6+fjSf0
>>62
あっこは朝鮮じゃなくて中国だけどなw
67番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:52:02 ID:lcIWH+1f0
はやくマイクロマシンを撒かなきゃ
68番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:54:11 ID:er/3iA7pO
オブザベーション・アイランドか
69m9( `Д´)ノ梅谷少佐 ◆RUfrkcRDrY :2006/05/25(木) 23:57:04 ID:mlUmYejw0
予想
テポドンU発射→太平洋に着弾→北「人工衛星マンセー」→遺憾の意
70番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:57:31 ID:ZtfcDHBa0
>>61
つーことは、しっかりした迎撃ミサイルさえあれば
今すぐにでもMD構想は実現するわけだ
71番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 00:13:01 ID:ScJAb43m0 BE:486584249-#
まあ流石にこれだけの防衛システムがあるんだから大丈夫だろ
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/4gn60526001209.jpg
72番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 00:18:33 ID:mNoetbEc0
どっかに着弾したらさすがにテレ東も特番やるかなぁw
73番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 00:20:25 ID:YkBG0Je50
>>71
構想中
開発中
ばかりなんだが・・・・・
74番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 00:21:16 ID:bNBIymXI0
>>73
そこじゃないだろ
75番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 00:21:32 ID:LRMlDm6i0
>>71
だからそれ全部実用段階じゃねー。
76番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 00:22:05 ID:Lg3c72Kc0
元を絶つため空中要塞ラピュタが必要だな
上空100キロから直径10メートル級の鉄球落とせばでかいクレーターが空くだろうな
77番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 00:22:19 ID:bairLv8J0
>>72
アニメ見る奴いねーだろ
78番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 00:26:32 ID:zi1VHjiI0
日本オワタ\(^o^)/
79番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 00:31:41 ID:F/vqh1AcO
>>71
ド、ドラえもん…!?
80番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 00:38:17 ID:o58+bOjd0
俺がいるところに俺以外が誰もいない時に落とせ
俺が犠牲になって日本の平和ボケを直してやる
81番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 00:41:04 ID:8F0aA8LE0
>>80
ににににに日本語おk
82番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 00:43:48 ID:40EKP7CQ0
あとは野となれ山となれ
83番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 00:55:51 ID:dVKCoG7S0
>>73
ぼくのかんがえたさいきょうばりあー
みたいな物か。
84番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 01:03:50 ID:K6nqbCH90
こーゆー船が出たこと、北朝鮮って気づいてるもんなんだろか。
工作員が日本でテレビ見て、本国に連絡入れてるんじゃないべか?
85番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 01:14:17 ID:YEJPXZIe0
その事実を知り、それでも北朝鮮がいつもの大口を叩けたなら見直す。
一本筋の通った馬鹿野郎だったと、、。
86番組の途中ですが名無しです
取りあえず、鶴橋に一発たのむわ。