【鰯餌より】老舗旅館が生ゴミを餌にタイの養殖技術を確立【ゴミ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼29@それもまたロマンシングφ ★
老舗旅館の戸田家(三重県鳥羽市)は三重県科学技術振興センターと共同で、厨房から出る生ゴミを
養殖マダイの餌としてリサイクルするシステムを開発した。
魚のアラや伊勢エビの殻など新鮮な部分を選別・加工して再利用する。
高騰するイワシに代わる餌として養殖業者の利用を促し、生ゴミの減量にもつなげる計画だ。

戸田家から出る生ゴミ量は1日150―200キログラム。
その一部は1992年から堆肥(たいひ)化し、近隣農家に供給して育てた野菜やミカンなどを
買い取る循環システムを確立していた。ただ、堆肥の需要は春と秋に集中する。
県内で盛んな魚介養殖用の餌なら通年需要があるとみて、04年から科技振興センターと組み、
飼料化に向けた研究を進めてきた。

厨房で下ろした新鮮な魚の頭や骨、イセエビの殻、野菜・穀類だけを分別、破砕機でミンチ状にし、
イワシの代用として粉末配合飼料に混ぜて養殖マダイに与えた。

振興センターのいけすで1年間実験した結果、従来の餌を摂取させた魚と比べ、
ミンチを20%混ぜた餌の方が5%近く体重が増えた。「マダイの生育に適し、
衛生面からも餌として10分リサイクルできることが分かった」(振興センターの原正之主任研究員)

ソース:http://www.nikkei.co.jp/chubu/news/arc1774.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:09:52 ID:doeiY1dJ0
さすが三重
3番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:10:17 ID:10wqnEB90
肉骨粉を牛に食わせること考えたやつは悪魔
4番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:10:49 ID:9H5RgcuA0
こんなスレ立てて誰が得するんだよ
5番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:12:08 ID:rHZb37Oh0
10分て
6番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:12:29 ID:YOYKsLV30 BE:57295229-#
>10分リサイクルできる

10分かぁ〜すげ〜
7番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:12:37 ID:9B2MPUns0
なんだよ鯛、鯛って・・
そんなに鯛が美味しいのかよ!














美味しいよね、鯛
8番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:14:41 ID:ZTDze+kB0
俺、三重県民だけどコレは誇らしいな
もっと自慢しても今の過大評価韓国人のお陰で怒られないと思う
9番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:18:52 ID:+Z8GFvHo0
旅館の生ゴミうめええぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwww
10番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:19:54 ID:wlMZwhHB0 BE:380865247-#
     ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l    
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ <  ええい!女将を呼べ
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
11番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 21:32:31 ID:n6Gt0uNJ0
大丈夫なのコレ?
12番組の途中ですが名無しです
贅沢な鯛に嫉妬する