ニュースーパーマリオ 売れすぎてスミマセンwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
いよいよ発売されるマリオ新作『New スーパーマリオブラザーズ』ですが初回出荷は80万本になるようです。
小売からの受注は120万本で、出荷のほうも翌週までには120万本に達するようです。
久々の2Dマリオということになりますが、ここ最近のニンテンドーDSの大爆発の流れで
マリオもミリオンが最低ラインになりそうです。

http://www.nintendo-inside.jp/news/184/18459.html


ミリオンが最低ライン
      ~~~~~~~~~

あれー10万本でヒットとか言ってるのはどこの携帯ゲーム機だっけ?
2番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:32:15 ID:5sSPFjfw0
うんこ
3番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:32:39 ID:rEDx1SSZ0
>>1
禿同
やっぱりよかったPSP
4番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:32:39 ID:1OJUVrF40
携帯ゲームじゃなくても、どっかのは10万でヒットだよ
5番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:32:40 ID:MjNEf7eC0
今DSL売ってないから
落ち着いてから買う
6番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:32:55 ID:09XEb1fU0
7番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:33:23 ID:YLiU53RC0
任天堂のゲームが売れても妊娠には一円も還元されませんけどね。
8番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:33:47 ID:Q92XhMXN0
いい加減にマリオ・ポケモン・ゼルダをPSPで出せよ
セガを見習ってくて
9番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:34:14 ID:3l/F+0fG0
>>7
任天堂が負けてもソニー信者には一円も還元されませんけどね・・・・
それどころか、ゲーム業界自体が縮小して共倒れ
10番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:34:24 ID:/PKyMLjM0
買ってきたけどワールド1で死にまくり^^;
11みみずん検索(笑):2006/05/25(木) 16:34:35 ID:thsV1hgj0
 
12番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:35:17 ID:Ts+N8wdV0
あんま売れてねえな
FFXII 230万本の1/4じゃん。

もうマリオの神通力も衰えたな。
13番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:35:26 ID:9XO6mQJa0
>あれー10万本でヒットとか言ってるのはどこの携帯ゲーム機だっけ?

Pなんとかといったと思ったが、思い出せない・・・
14番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:35:36 ID:3l/F+0fG0
>>10
ひさしぶりだからでしょう
あなたみたいな人のほうが楽しめそう
15番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:36:04 ID:WOD85cMH0
>>7
信者は金銭的な見返りなんか求めませんよ?
教祖様が儲かればそれで幸せなんですよ
16番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:36:06 ID:u6Syg+uV0
SFCで、マリオワールドを超えるアクションが、とうとう現れなかった
17番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:36:17 ID:3l/F+0fG0
>>12
ヒント:FF XII の230万本は、中古落としも含まれる
18番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:36:39 ID:gp3f0l/Q0
買ったけど 言うほど面白くなかった。
多分本来マリオってこの程度のゲームなんだけど
妙に神扱いしてたのがわかった。
19番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:36:44 ID:+C3E5OW60
値段はいくら?
20番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:37:10 ID:L6UtNR9j0
さて、このゲームはいつもワープを抜けた直後の4-1だかで死ぬ漏れにもできるのかな?
21番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:38:19 ID:3l/F+0fG0
>>19
ヤマダで3800円
22番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:38:29 ID:YpFywyLR0
俺が読んでるブログの管理人が、
昨日フラゲして今日クリアしたそうなんだが、そんなに簡単なのか?
23番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:39:08 ID:frRIDvlZ0
そんなことないよ カズオ3000万本だよ
24番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:39:19 ID:AQs05UNpO
今日発売だったのか・・・
まだポケダン買ってねえよ
25番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:40:10 ID:TxyDrr/s0
イタストの方が売れるんじゃなかったの?
26番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:40:33 ID:0fycPc020
>>22
小さい子供や普段ゲームに触れない層を狙って作ってるから
どうしても易しくなるんじゃない?
27番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:40:37 ID:NCIMtJ5g0
http://www.youtube.com/watch?v=cOc3Ij5LtKQ
ニューマリオはフリーズする不良品wwww 妊娠死亡www
28番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:40:56 ID:XoKrR5kT0
久しぶりにマリオやってみたが楽しいな
29番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:41:38 ID:rGeCXs3z0
>>25
イタストはなかったことに・・・・ロード地獄・・・・
30番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:42:19 ID:u6Syg+uV0
8−4ラストのハンマーブロスみたいに
胸がドキドキしちゃうような敵はいるのか?
31番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:42:34 ID:Q92XhMXN0
>>27
とんだ欠陥品だな

>>28
PSPでやりたいよな
いい加減にセガ見習って他機種でソフトを配給しろと
32番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:42:57 ID:Ts+N8wdV0
ヌルゲーばっかり作ってしゃあないな最近の任天堂は
腕のなまったおっさんゲーマーとか脳トレでDS買った初心者には
とっつきがいいかもしらんがすぐ飽きられちゃうだろ
こんなもんばっかり出してるとゲーム業界終わっちゃうぞ
33番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:43:10 ID:VSu7rpeR0
買ったけどDS持ってなかった
34番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:43:15 ID:ly6S5Med0
本体売ってないよ!
35番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:43:18 ID:w62uXmk40
てかマリオって全部ミリオンくらいいってなかったっけか
むしろ今までのマリオを買わなかったのがむかつく
誰かが言わなきゃ買わねえのかよと
36コトー心労所 ◆sQjmCjwDnw :2006/05/25(木) 16:43:22 ID:1oTpdLB70
セーブできないって聞いたんだがマジか?
37番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:43:23 ID:rbwq12ca0
マリオをみたけどあんまりだなぁ・・・あれで4000円かぁ
38番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:43:59 ID:i2Z5i0jM0
どう森の半分くらいなら売れる。充分な筈なのに、なんかな。
39番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:44:36 ID:DShP3fa00
>>33
ばーか
40番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:44:36 ID:Q92XhMXN0
>>32
同意。少しはソニーを見習って欲しいですな
41番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:45:29 ID:YVz7x+EI0
3800円か、小遣いやお年玉の残りで買える金額だな
42番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:46:27 ID:sVtAmyhf0
売れすぎてすみませんフヒヒ
43番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:46:56 ID:Q92XhMXN0
ソニーは常に新しいことに挑戦し続けてきた

それだけでなく今までも様々なことに挑戦してきたのは事実です
・コントローラーにステックをつける
・コントローラーに振動機能をつける

また携帯ゲーム機のPSPでは、UMDとい独自メディア独自開発し
新しいことに挑戦しつづけていると言えます

どれも家庭用ゲーム機としては新しいものであり
これらがそんざいしなければ、今日にもそれらが標準とはなっていなかったでしょう

少しはソニーを見習え
44番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:47:18 ID:PUgjNmJN0
朝買ってきたけどずっとやってたらもうクリアしちゃった
45番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:47:31 ID:5X2a7udd0
>>7
儲かればソフトやハードの開発費用になるから
別にいいことじゃないのか
まー任天堂は腐るほど金持ってるけど
46番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:49:08 ID:ntQXZD6m0
横移動しか出来ない物を2Dっていうんか?
47番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:49:42 ID:rbwq12ca0
あーやべ・・・ファミコンに比べたらえらく簡単になったものだ・・
そろそろ裏技おしえてくれ
48番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:49:54 ID:9XO6mQJa0
ソニーがゲーム業界をダメにした。ベクトルが違うんだよ。
49番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:50:15 ID:RBnQh1G60
>>17
その中古落とししたのも売れるじゃねーかーwwww

バーローwwwwwwwwwwwwwwww
50番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:50:27 ID:znpMysLJ0
持ってて良かった

  P   S   P  !  !  !

51番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:51:08 ID:7Y/wTb2CO
なんか今日は一段とGKが多いぞ
52番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:51:27 ID:Q92XhMXN0
>>48
は?ソニーがゲーム業界を活性化させ、人々のゲーム離れを止めてきたんですが?
53番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:52:00 ID:WfSh26240
54番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:52:01 ID:z1tQT7Gc0
マリオってキングカズみたいなものだろ
55番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:52:03 ID:j9PTHVTL0 BE:34913524-#
物語の導入部分だけだけど、かなり面白そうだね
http://www.youtube.com/watch?v=T7VQJ5g9S5A
56番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:52:08 ID:/MPVZbya0
>>52
そしてまた手放してるが笑えるww
57番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:52:21 ID:3l/F+0fG0
>>49
売れないで1980円になるソフトのことも考えてあげてください・・・
58番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:52:41 ID:3l/F+0fG0
>>51
今日頑張らないでいつ頑張るよ
59番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:52:46 ID:DD77L7UY0
ニュースーマリがどんなに売れようがPSPの優位はまったく変わらない
60番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:53:16 ID:koSXRjyu0
今買ってきた
61番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:53:21 ID:Nku2kx9+0
>>55
見ててよかったエンディング!
62番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:53:28 ID:7YSOOLeJ0
>>55
氏ね
63番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:53:50 ID:DIuSWWb90
>>55
マリオED
購入者に有害
64番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:53:57 ID:ZCPy++mC0
第二のMSは任天堂
65番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:54:00 ID:0ByarmUu0
66番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:54:07 ID:z0W7JsDF0
さっき買ってきた
67番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:54:56 ID:3l/F+0fG0
>>59
ついにそうきたかwwwwwwww
だったらハナから比べるなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:55:21 ID:SiQkLpik0
>>6を開きながらこのスレ読んでたら気分盛り上がってきたwwww
69番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:55:28 ID:Q92XhMXN0
>>53
事実を指摘されて必死ですねw
ソニーはいつも最先端、常に先を行く
70番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:55:32 ID:CksHMRyu0
さっきツタヤ行ってきたけどもう売り切れてた(><)
71番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:55:37 ID:vZet81JR0
マジレスきぼん
>>43みたいのをGKの振りをした妊娠っていうの?
72番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:56:22 ID:3l/F+0fG0
>>69
振動は任天堂が先なんですが
特許サイト見てください
73番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:56:39 ID:zyCY+6kH0
PSの偉大さ

1:ゲーム機初のCDドライブ
2:ゲーム機初の14ボタン
3:ゲーム機初のアナログスティック
4:ゲーム機初のポリゴン搭載
5:ゲーム機初のメモリーカード搭載


PS凄すぎるよね
74番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:57:36 ID:iJfeL+5aO
今日発売になった大戦略DSのこと、
ときどきでいいですから、思い出してあげてください・・・
75番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:57:40 ID:bApNVXtP0
>>49
新品500円でも売れない高橋尚子のマラソンしようよのことも考えてあげてください・・・
76番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:57:54 ID:VO/lv4yd0
>>71
GKのフリした妊娠に見せかけたGK
77番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:58:06 ID:Q92XhMXN0
>>72
はいはい

>>73
まぁ、全てPSがなかっら存在しなかったってことだよ
CDでゲームってのはかなり前から構想されていて
メガCDやPCエンジンより先にアイディアが出されていたからね
78番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:58:36 ID:EIUYUIii0
買ったけど
好きな時にセーブできないのが腹立つな
79番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:58:48 ID:eYPQUp+n0
>>73
CDに傷をつけるとゲームができなくなる恐れが出た
ロード地獄

という欠点も忘れないで
80番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:58:49 ID:9XO6mQJa0
スクウェアもゲーム業界をダメにしたwベクt
81番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:59:12 ID:3l/F+0fG0
>>77
はいはいって何だよテメエ!!!!!!!!!!!!!
議論放棄すんなら書き込むな!!!!!!!!!!!!!!!

CDドライブだって元々はスーパーファミコンCD−ROMを持ち出しただけじゃねえか!!!!!!!!!!!!!!!!!!
82番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:59:16 ID:de9nuzeK0
犯人はマリオ
83番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:59:24 ID:Ppiynpzd0
>>76
妊娠とはGKの自作自演だからGKそのものだろ
84番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:59:36 ID:SdP+W2Kx0
マリオ64とどっちが面白い?
85番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:59:44 ID:T3bp0pHu0
64だな
86番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:59:50 ID:/MPVZbya0
プレイディアにはなんか功績ないの?

悟空!左よ!
わかったよ祐美ちゃん!波ァーーーーーー
87番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 16:59:56 ID:3l/F+0fG0
>>77みたいなやつが真剣に許せない

なんだよ「はいはい」って!!!!!!!!!!!!
本気で死ね!
トラックに轢かれてミンチになって死ね!!!!!!!1
88番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:00:30 ID:tc1z7L3F0
>>87
はいはい
89番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:00:46 ID:sN7wNGFI0 BE:164805326-
>>87
はいはい
90番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:01:11 ID:iJfeL+5aO
必死だな・・・
91番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:01:16 ID:HVZBIXp80
>>87
はいはい
92番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:01:19 ID:8qODemkF0
>>87
はいはい!
93番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:01:19 ID:3l/F+0fG0
振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 
振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 
振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 
振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 
振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 
振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 
振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 
振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 
振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 
振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 
94番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:01:21 ID:xzi5i2340
>>87
はいはい
95番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:01:29 ID:ZSLg1mPH0
>>87
はいはい
96番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:01:41 ID:Tq/q44z7O
アナログも振動も64のパクりでCDもメガドラPCエンジンが先じゃ・・
97番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:01:47 ID:/FyRggKM0
なんでお前らマリオの話しないでCD-ROMの話してんの?
98番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:01:55 ID:+dQ4FnIc0
>>87
ぱいぱい
99番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:01:56 ID:3l/F+0fG0
振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 
振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 
振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 
振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 
振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 
振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 
振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 
振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 
振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 
振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 
振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 
振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した 振動の特許を ソニーは侵害した
100番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:02:02 ID:3BeK9t0rO
ああこれか梅田ヨドすげー並んでた
101番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:02:11 ID:zyCY+6kH0
メモリーカードも天の声の方が先じゃ・・
102番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:02:27 ID:eYPQUp+n0 BE:190210728-#
ID:3l/F+0fG0お前つまんない

他の奴呼んで来い
103番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:02:27 ID:ZCPy++mC0
    / \
    /´3`\
   ⊂\__ /つ-、
  ///  /_/ /
  ||/⊂ソ||/」
 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ ||
||-----------|

はいはいわろすわろす

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒

はいはい
104番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:02:29 ID:tc1z7L3F0
>>97
あれにちんぽ突っ込める奴は短小かもしれないから
105番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:02:42 ID:Kib843/X0
>>87
はいはい!
106番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:02:44 ID:rbwq12ca0
>>87
はいはい
107番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:03:00 ID:fGsRG6oG0
Wii、価格は2万5千円以下になることが明らかに  出荷台数は600万台 2
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148543974/
108番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:03:04 ID:nssKXaN60
980円でも売れない、FF7・ケルベロスのこともたまには思い出してください・・・
109番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:03:12 ID:Broc9xA0O
>>87
なにもいいかえせないんだろ
つまりきみのかちだよおめでとう^^
110番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:03:23 ID:Ts+N8wdV0
>>87
   ハイ! ハイ! ハイ
  (. `Д)_(Д´ )
  ノ ノヽ |  |>
  ノ >  < ヽ

     ハイ!
  (.   )_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノ >    <

     ハイ!
  (`Д´)_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノノ     <
111番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:03:23 ID:Q92XhMXN0
>>93
妄想ばっかしてんじゃねぇよw
特許侵害が認められるといいですねwこのクズ野郎が!

>>101
はぁ?構想段階から考えるとPSが先
112番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:03:49 ID:XEXBZyyC0
>>87の人気に嫉妬
113番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:03:50 ID:rV7uDUlf0
2Dだったらだったで
どうしても奥に行きたくなるもんだね。
3Dやってると、別に2Dでも良いやっておもうんだけどさ。
114番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:03:54 ID:UJeGg6Qg0
                _,、、、、、、、,_
              ,riTl|l.il|..ll..|ll.i..lli、
              ril l!|.|l|.l||!.l|.|l|lil.l|l|l
              ||l!i!|州l|l|ll||lllミillll|l|
             !|||ラ''' '´!|ll||l!lソ|||l||                         こ
               `t'_,,,ヽ   i´l州                     の
                ゙iー ''  /i',ノ'゙入                   荒 ス
                `ー'、´ /,r'´ ,>、                れ レ
                  ,イy' /  /,r ヽ,                見 て
                ,r'// /  /,i' '  i ゙、              え い
                  /,/li,/ ,/,i',i' ,r ,r7' ヽ,i.           奥 る る
               〃,//l/ .// ,' /'´ /   ハ.         が が. よ
             /,' / l./  ,i'i l//  /   / l          深     う
            / ,i ,i ,!/  ,i' l // ,/   ,/  l.         い 案. に
           ,/ l l i l./  !i .l / _,/  /   l!         . ・ .外
          ,r'=‐、_ll_!j'_,_、-‐、‐'   __,,.     !l.       . ・
         /ノ /´/ ``ヽ、 `  ``''''"´      ,! l          ・
        /´ ,/-/     ``  ``ヽ、、___,,   i  l
         / ,.イl /       ,.r‐ ``ヽ、,__    ,! ./!l
115番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:04:00 ID:/MPVZbya0
>>108
あれってちゃんとFFの続き?
それとも独立したくそげ?
116番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:04:06 ID:3l/F+0fG0
>>111
じゃぁなんでPS3のコントローラーから振動が消えたのか説明してみろよ!!!!!!!!!!!!!!ファック!!!!
117番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:04:39 ID:b/7fppt0O
PCエンジン…
118番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:04:42 ID:qs8UREm80
サード率5%くらいになりそうだな
119番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:04:48 ID:GxzE4IAt0
ハイハイ!らーびゅ!
ハイハイ!
120番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:05:16 ID:gp3f0l/Q0
ミニゲームがいっぱい入ってるよ!

64DSの使いまわしだけど!
121番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:05:38 ID:3l/F+0fG0
ジャイロと干渉した?

他社の特許と干渉したんだろうが!!!!!!!!
122番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:06:04 ID:Wf+MM9D/0
マザー3以来、ゲームから離れてたが
これとテトリス、もうすぐ発売するメトロイド買おうかな
123番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:06:44 ID:rdzR9d/20
お前らいくつだよw
いい年したおっさんどもがマリオマリオってw
精神年齢低すぎw
124番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:07:42 ID:m084tCk+0
うわすげえ荒れようだw
ゲームオタ乙
125番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:08:06 ID:XEXBZyyC0
>>123
坊や、買えなかったのかい?
126番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:08:12 ID:vZet81JR0
>>122
離れてた期間みじか!
127番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:08:29 ID:bB6JSo1o0
ここにもGKか!
128番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:08:43 ID:w62uXmk40
正直最初3Dがどうだのとかお前らがいってたからどうなんだ
と思ってたがこういう事が起こって突き放した離さないってのが分からなくなってきた
今まで糞ゲーっていわれてるのは本当に糞ゲーだったのかとか
糞ゲだ糞ゲだっていってた物でも大衆は誰かが買えば右ならえでおかまいなしに買うのかとか

と考えると単に宣伝不足だっただけなんじゃねえのか
>>122
マザー3てそんなに前じゃないでしょw
129番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:09:23 ID:LESDZotW0 BE:69840724-#
1,00台買ったwwwwwwwwwwwwwwwww
130番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:09:45 ID:WxghE2DK0
開始2時間でワールド8なんだけど
ワールドいくつまであるの?15くらい?
131番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:09:59 ID:3W5aewOF0
同じく今日発売のいたストときたら・・・
132番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:10:35 ID:2CJ2nvNd0
うほほ、そんなに儲かっちゃうの?
133番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:11:00 ID:tI+3GGoV0
マリオカートはサルゲッチュGPのパクり
134番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:11:19 ID:Q92XhMXN0
>>88-89 >>91-92 >>94-95 >>98 >>105 >>106 >>110
お前ら最高!超笑ったw

>>116
長年の構想を経て完成した傾きセンサーという素晴らしい機能が内臓されたから

>>123
自社ハード独占状態なのは問題だよな。正直どうかと思う

これはゲームユーザーの間で常識のことだけど
他者ハードで発売したのをPS系列機に移植するのは良いことだが
ソニーハード以外でしか発売しないタイトルとかは絶対に許せないよな

特にPS系列機でゲームを発売しておきながら
平気で非PS系列機オンリーソフトを出している会社が数社ある
あいつらはユーザーを無視し裏切ってる

PS系列機で出さないソフトがあることは許されてはならない

それと同じようなもの、全てのゲームが集まるのにふさわしきPS系列機
だからこそセガを見習って、PS2やPS3でゼルダ、PSPでポケモンを
展開することこそがユーザーに答えることになると思うがどうだろう?
135番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:11:27 ID:knC3HpXd0
おk、ロックマンXリメイク買うわ
136番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:11:27 ID:gZ/+Jw6p0
>>132
こいつホリエもんっぽくね?
137番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:11:31 ID:eVc5wMQq0
なんでゲーム会社に信者がつくの?
CD出したり写真集出したりしてるわけ?
そんなに社長がイケメン?
本当に謎
138番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:11:45 ID:iJfeL+5aO
誰か鎮火しろ・・・
139番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:12:09 ID:7EULglY/0
そもそも「妊娠」っていう言葉を創ったのはGK。
狂信的な任天堂信者「妊娠」になりすまして、さまざまなスレを荒らし捲ったのもGK。

という事実を聞いて愕然としました!
140番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:12:18 ID:9tw1cu6x0
すみません、流されるままに買っちゃいました。
クリボーに狙いすましたように当たるのは仕様ですよね。
141番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:12:19 ID:/MPVZbya0
ゲームよりさ
そろそろ大人になって
品川さんの舞台みにいきたくならない?
142番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:12:24 ID:JVcFgx2qO
つぅかDSもPSPもWiiもPS3も全部買えばよくね?
143番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:12:37 ID:3l/F+0fG0
NG推奨 ID:Q92XhMXN0

風説の流布すんな
144番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:12:49 ID:rdzR9d/20
頭おかしいな
マリオが売れて半狂乱してるオタクって・・・
教科書採択の時に走り回ってたピザのようだ
145番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:12:52 ID:yrm9pI3y0
>>137
ミヤホンがベビーフェイス
146番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:13:01 ID:LT4lfY+l0
DSつえー
マリオ激つえー
任天堂鬼つえー
147番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:13:14 ID:gZ/+Jw6p0
>>141
こいつ品川っぽくね?
148番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:13:29 ID:We5RATDm0
スミマセングー
149番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:13:58 ID:8icUC81h0
いたストポータブルが評判悪いからってマリオに当たらないでください><
150番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:13:59 ID:CYY9A5Gj0
>>134
おっちゃん、釣り針太すぎだよ。
151番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:14:41 ID:gEOAog9V0
>>123
煽るなよwwwおれも注文してるってのにw
大人なゲームってやっぱ囲碁とか将棋とか脳トレになんのかな・・・
152番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:14:43 ID:k59oU2TW0
任天堂のゲームってすげえな
PSの陰で10年耐えてきた貫禄すら感じさせるわ
153番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:15:18 ID:XZx1/VZT0
ああそうですか、ゲームキューブはほったらかしですか
154番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:15:43 ID:3l/F+0fG0
>>134
>だからこそセガを見習って、PS2やPS3でゼルダ、PSPでポケモンを
>展開することこそがユーザーに答えることになると思うがどうだろう?

>どうだろう?


きんもーっ★
155番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:16:35 ID:nilKxvQ+0
ぬるいって聞いて購入意欲失せた
156番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:16:49 ID:i96wsEED0
DSって十字キー小さいよな
ゲーム屋のサンプルやったけどちょいやりづらかった
157番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:16:52 ID:7EULglY/0

尼で予約した分がまだ届かないわけだが・・・

今朝の時点で発送完了メールはきてたのに・・・
158番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:17:09 ID:Q92XhMXN0
>>154
ゲームユーザはそれを望んでるんじゃないかな?
それがPS系列機の普及にも繋がるしね
159番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:17:53 ID:3l/F+0fG0
・・・・吐き気がしてきた
160番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:18:20 ID:Nk3UatF/0
DSLも同時出荷で、平日なのにあちこちで行列が
161番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:18:55 ID:iFqSuuIm0
Amazon.co.jp ご注文の発送(#

********************************
Amazon.co.jpトップセラーは時間ごとに更新!
今すぐ人気商品をチェック=> http://www.amazon.co.jp/topsellers
********************************

Amazon.co.jpからのお知らせ

お客様からご注文いただいた商品を本日発送させていただきました。

ご注文の処理が完了しましたのでお知らせします。

Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございました。またのご利用を
お待ちしております。

今回発送する商品は以下のとおりです。
---------------------------------------------------------------------
数量 商品 価格 発送済み 小計
---------------------------------------------------------------------
1 ニュー・スーパーマリオブラザー ¥4,080 1 ¥4,080
販売元: Amazon.com Int'l Sales, Inc. -

---------------------------------------------------------------------
小計: ¥4,080
配送料: ¥0
合計: ¥4,080
--------------------------------------------------------------------

配送方法:Sagawa Mail (1~3日)  ←←ちょwwwwwwwww
162番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:19:15 ID:qdsPDZ8s0
>>158
>PS系列機の普及

なんか消費者にメリットあるの?これ。
163番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:19:39 ID:aoJaIktu0

 そ ん な に も う か っ て る な ら G C に ソ フ ト だ せ よ !
164番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:19:46 ID:/FyRggKM0
だからマリオの話しようぜ
165番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:20:53 ID:aSdkRaJN0
任天堂好きだけどWiiもDSも買わない
ゲームしてるよりゲーム業界の話するほうが楽しい
166番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:21:06 ID:w62uXmk40
今まで興味なくなってやってなかった奴が今更になって
マリオ好きなんですよーとか言われても
なんかムカつく気がするんだがどうか
マリオ難易度低いとかいうけど見た感じ1っぽかったけどな
でも難しくして欲しい。ゆとり世代に(r

>>157
尼は大物タイトルとかまず当日に来ないでしょ
167番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:21:35 ID:DAEprtfT0
1-1で無限増殖できるなら超難易度は間違いない
168番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:21:59 ID:gZ/+Jw6pO
今やってるけど簡単だな‥
169番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:22:18 ID:Q92XhMXN0
>>162
何って消費者がPS系列機に全てのゲームが集まることを望んでるから
170番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:23:20 ID:L5GXlzdI0
ID:Q92XhMXN0

すごいあほ・・・
171番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:23:26 ID:hrUY7FWC0
>>166
無茶苦茶頭悪そうな書き込み
172番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:24:03 ID:qpv/+H4V0
そういやコントローラーに振動機能つけるって特許米の会社が持ってるんだけど
ソニーだけ特許使用料払ってないってニュースになったよね?
ν即で見た気がする
173番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:24:13 ID:5bbXrBAv0
マリオといえど携帯ハードだとちょっとなって感じだ

で、ウィーまだ〜?
174番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:25:06 ID:6Zn8JnzR0
GKって本当にいたんだ・・・
捏造までして大変ですね。朝鮮人みたいだ。
175無双 ◆musouvu6yE :2006/05/25(木) 17:25:06 ID:j6CZ53Ok0 BE:25175399-#
買ったお
ヤマダで山積みだった
難しいステージあるの?
176番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:25:12 ID:2YHrPhMq0
にゅーまりふりーず
http://www.youtube.com/watch?v=cOc3Ij5LtKQ
177番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:25:13 ID:k59oU2TW0
>>169
それはない、任天堂のゲームは絶対他所では出ない。
だから任天堂ハードに集まるのが一番良いんだが
任天堂は64のトラウマで高性能=クソだと思ってるから始末に負えない。
178番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:25:32 ID:3l/F+0fG0
>消費者がPS系列機に全てのゲームが集まることを望んでる


DSとかがバカ売れしてるのは、お前のいう消費者とは違う層を開拓したからだ
わきまえろ
179番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:25:53 ID:Ts+N8wdV0
>>177
ハァ?
PC8801とかX1とかでマリオ出てたろうが
180番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:26:31 ID:k59oU2TW0
>>179
ごめん、家庭用でと読み替えてください。
181番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:27:15 ID:8WdYms0X0 BE:70955647-
任天堂否定するわけじゃないが

こんなので今時のがきんちょは楽しめるの?
182番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:27:19 ID:6BRiPEH50
>>179
画面端で強制スクロールするあれか なつかしぃ
183番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:27:41 ID:w62uXmk40
>>171
いや揚げ足でなくて普通にそう思わないかっての
現にこうしてまた作って3Dなんて売れねーよなんておまえらが言ってたのに
売れてるって事はまた興味向いたって事でしょ。
184番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:27:43 ID:yrm9pI3y0
ファミコンのマリオ3のワールド8の飛行艇みたいなアドレナリンでまくりなステージってある?
185番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:28:04 ID:909KYBOK0
いい加減任天堂商法から目を覚ませよw

バーチャルボーイで痛い目あった癖になんで気づかないんだ?
186番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:28:07 ID:Bp3z4Lp50
マリオを叩く流れが出てくるとソニーを異常に持ち上げる書き込み
そしてGK乙と
毎度毎度3段コンボよく飽きないね
187番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:28:10 ID:6KclotZo0
同じグラフィックで難易度が高い版を作ればいいんだよ
スーパーマリオ2みたいに
188番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:28:33 ID:j+VfxEdx0
任天堂好きだけどこのソフトは微妙っぽくね?
189番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:29:24 ID:XEXBZyyC0
妊娠とかGKって何?
190番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:30:05 ID:qpv/+H4V0
ID:Q92XhMXN0
こいつすげーな
GKにしか見えねえ
191番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:30:05 ID:909KYBOK0
DSの出始めだってGBと同じ様になるからとか言われていたじゃん

今年中にまた新しいDS出すぞ
またお前らは買うのか?GBAどうするんだ?
192番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:30:06 ID:iLS71V740
ソフト買ったけど本体が無い罠
193番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:30:16 ID:u0sCrzUG0
信者の脳みそて気持ち悪い
194番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:30:45 ID:dvNOJcoN0 BE:111762274-
マリオブラザーズって後ろに戻らないのが普通何かな
オレはしょっちゅうブレーキかけてたけど
知り合いの女の子は常に
敵を踏み飛びながら前しかいかない神プレイだった
195番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:30:47 ID:i96wsEED0
>>189
ゲハ板池
196無双 ◆musouvu6yE :2006/05/25(木) 17:30:57 ID:j6CZ53Ok0 BE:8391593-#
Info.5 名前:【ID】ランキング 自動集計 New! 投稿日:2006/05/25 17:30
1位 ID:3l/F+0fG0[19件]
2位 ID:Q92XhMXN0[11件]
3位 ID:w62uXmk40[4件]
4位 ID:Ts+N8wdV0[4件]
5位 ID:/MPVZbya0[4件]
6位 ID:XEXBZyyC0[3件]
7位 ID:k59oU2TW0[3件]
8位 ID:iJfeL+5aO[3件]
9位 ID:rbwq12ca0[3件]
10位 ID:9XO6mQJa0[3件]
197番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:31:53 ID:fb/7bDbG0
>>180
CD-iでホテルマリオがでてるだろう
198番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:31:57 ID:3l/F+0fG0
199番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:32:02 ID:9XO6mQJa0
>今年中にまた新しいDS出すぞ

Q筐体にLiteの液晶ってやつ?
200番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:32:33 ID:sN7wNGFI0 BE:123603833-
どうせまたひどいロイヤリティつけるんだろ。
任天堂は
201番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:32:40 ID:TaMusHRq0
>>198
興奮した
202番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:33:11 ID:5bbXrBAv0
お店のお試しのDSライトでこれやった時小さくてしっくりこなかった
アクションはきついな
203番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:33:11 ID:iLS71V740
>>198
下3枚保存した
204番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:33:34 ID:909KYBOK0
>>199
任天堂商法から言って

DSカラーとかDSスケルトンだと俺は思う
205番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:34:00 ID:w62uXmk40
>>196
1位誰だと思ったら>>1かw
206番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:34:44 ID:vZet81JR0
>>196
それって何で集計してんの?
207番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:35:41 ID:CYY9A5Gj0
>>198
下から四番目の詳細
208番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:36:02 ID:/tZEnFF90
別にマリオが売れたからって火病起こす事ないだろ。
ソニー製が好きならソニー関連のゲームで楽しめばいいだろ。
任天堂のゲームに関しても同じ。

どうしてわざわざ他製品を叩くのに必死になるかねw
209無双 ◆musouvu6yE :2006/05/25(木) 17:36:14 ID:j6CZ53Ok0 BE:13054267-#
>>206
Live2chの機能
210番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:36:27 ID:3l/F+0fG0
ID:Q92XhMXN0 って韓国人みたいだな

・特許侵害、パクリを指摘すると「何のことです?」みたいな態度
・全てはソニー起源であると主張
211番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:36:47 ID:SCOdqzwC0
>>27
それ起動中にROM動かしたらしい

そもそも都合良く撮影してることにおかしく思え
212番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:36:58 ID:3l/F+0fG0
>>208
俺もそう思う
なんで任天堂が売れると面白くないのか理解に苦しむ
213番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:38:32 ID:3/i7lILL0
不毛スレ
214番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:39:59 ID:u0sCrzUG0
>>211
毎回同じところで不リーズしてんだろ
215番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:40:07 ID:5X2a7udd0
マリオの操作感てこんなかんじだっけ?
なんかすごいやりずらい、、。
216番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:40:21 ID:/tZEnFF90
>>211
それが本当ならそこまでして任天堂ゲーム叩きする奴って狂ってるな。

しかしここ最近ニュー速でソニー信者と任天堂信者、GKと妊娠の叩き合いが酷いな。
俺から見ればどっちもどっちだ。素直にゲーム楽しめばいいものを叩き合いに必死だもんな。
ゲームを遊び、楽しみとしてできなくなった廃人だと思うよ・・・。
217番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:40:22 ID:909KYBOK0
別に売れても良い

俺だって親に頼まれてアマゾンでDSL買ってるし

でもな、任天堂は派生ハード出しまくるのをいい加減に止めろと言いたい
218番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:41:10 ID:3l/F+0fG0
>>217
文句があるなら買わなければいい。
それが消費者としての意思表示。

お前が買わなくても、売れるときは売れるし、売れないときは売れない。
219番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:41:40 ID:mG7GzqqM0
>>217
別に買わなきゃ良いじゃん
220番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:41:42 ID:909KYBOK0
>>218
あほかボケ
ぶっ殺すぞ
221番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:41:43 ID:vZet81JR0
>>209
専用ブラウザの機能なのか
Jane使いだがlive2chナイスだな
222番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:42:18 ID:tc1z7L3F0
固執と妄執で狂う信者
223番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:42:21 ID:3l/F+0fG0
>>220
キレられても何に怒ってるのか理解できない
何を怒ってんの?
224番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:43:00 ID:TuWn6P2lO
これだから底辺ハード信者って哀れだな。なんでも批判的な意見なら敵対してるやつの仕業だって妄想する単細胞w
糞ゲーでも売れなきゃ叩く。売れれば開き直って万万歳なのが信者だもん。しょーがない
どうせそんな奴らはゲームなんか買わずに煽り合いの方が楽しいからやるだけ
225番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:43:54 ID:/3yVuwxLO
モッサリって噂は本当だったか
226番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:45:14 ID:909KYBOK0
頭に来ないのがおかしい

任天堂に洗脳されてるのか?
GBの事もあるし様子見て運良くDSLを買ったが
DS買った後にいきなりDSL出たらおこるだろw
227番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:46:11 ID:6Zn8JnzR0
>>220
朝鮮
228番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:46:22 ID:3l/F+0fG0
>>226
直ぐにDS売り払えばよかったんじゃない?
どっちにしても品薄で買いにくい時期だったから、被害は少ないはず。

DSL発表前にDS買った奴は、オークションとか裏ルートで手に入れたやつばっかりだろ?自業自得。
229番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:47:11 ID:fb/7bDbG0
>>226
別に買わなきゃ良いじゃん
230 :2006/05/25(木) 17:47:18 ID:+mSxAHTE0
DSの勢いは天井知らずだなwwwwwww
231番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:47:25 ID:rV7uDUlf0
マイナーチェンジに腹が立つなら
もうPCゲームやるしかないな。
232番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:47:42 ID:7EULglY/0
DSL買えたんなら旧DSをオクで売ればいいだけじゃん
実際に多くの人はそうしてたわけで・・・
こいつバカじゃねーの?
233番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:47:59 ID:6Zn8JnzR0
>>230
ID:909KYBOK0のようなGKのおかげ
234番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:48:16 ID:3l/F+0fG0
バカだから直ぐキレるんだろ
235番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:48:29 ID:/tZEnFF90
ゲームに本気で怒る、叩き行為を行う奴

これぞまさに真の  ゲ ー ム 脳
236番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:48:43 ID:6R7Dpafw0
wktk
237番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:48:50 ID:l9vqmwn40
妊娠もアンチも必死すぎ
238番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:48:53 ID:909KYBOK0
親が脳年齢調べる奴欲しいって言うから仕方なく買ったんだよw

でも、絶対DSの次が出るからそれが出てから買った方がいいとか説得したんだよなw
239番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:49:54 ID:i4CDgZuy0
親は旧モデルであろうが新モデルであろうがどっちでもいい
240番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:50:10 ID:B1iqOjxK0
DSL持ちにくくて、旧DS手放せない
241番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:50:45 ID:QW1pcbl20
すげぇ!赤いIDかどうかで社員かどうか見分けられるな!
242番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:50:53 ID:HXKjm6is0
楽しいスレですね。
243番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:51:02 ID:0z5kj2/a0
買ってきた、ファミコンのマリオとあんま変わってない
できればドット絵のほうがよかった
244番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:51:04 ID:909KYBOK0
何だよこれはw

俺は親に感謝されたぞw

DSLを否定するなw
245番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:53:03 ID:e0AX6GWt0
>>238
会社でのルーチンワークとTV視聴という単調な日常を過ごしていながら、DSのゲームごときで脳年齢を若く保とうなんてどだい無理

って親に教えてやれ
246番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:54:38 ID:909KYBOK0
>>245
マスゴミが煽ったらうちの親はハマル世代だw
韓国ドラマもそうだしw
247番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:54:39 ID:L+wjFJ7aO
DS欲しい…
マリオとマザーやりたい…
買おうかな
248番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:55:01 ID:07Izzkbl0
nDS r0m 似つひて その12
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1147201364/

( ^ω^)
249番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:55:58 ID:B1iqOjxK0
派生ハード商法よりも、同じものと見せかけて実は違う型番商法の方が悪質
250番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:57:00 ID:Nk3UatF/0
GKもWiiの価格スレでも煽らなきゃいけないので今日は忙しそうですね
251番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:58:08 ID:3l/F+0fG0
>>249
俺もそう思う・・・
なんで薄型PS2の黒と銀色で仕様が違うんだよって感じ
252番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:58:41 ID:l9vqmwn40
ファミコンも、初期と後期では中身が大きく違う
型番どころか、全く同一商品として売ってたがな
253番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:59:05 ID:l+NvpKxh0
まだDSL売ってるの見たことねえー
254番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:59:06 ID:H5KV7yEiO
ワールド1の大砲(?)って意味あるの?スターはコンプレって出てるんだけど
255番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:59:52 ID:Jf6dh0QIO
一面のクッパ
あっさりやられすぎ
256番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:00:15 ID:909KYBOK0
ぶっちゃけ俺はセガ信者だが
PS2の70000番台は神ハードだな
本体だけ買っただけでソフトは買ってないし
257番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:00:17 ID:3l/F+0fG0
>>252
初期型ファミコンと、後期型ファミコンで、動作するソフトに差異があったか?
うごかない、不具合の発生するソフトはあったか?

PS2は最新のソフト(鉄拳)で不具合出すから困る。
258番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:00:44 ID:3l/F+0fG0
>>256
俺も黒の70000番持ってる
静かだしいいよね
259番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:01:18 ID:l9vqmwn40
<<257
コナミなどのカスタムチップを搭載したソフトは、
初期型では動作しなかった
260番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:02:19 ID:l9vqmwn40
アンカーの付け方間違えたw
261番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:02:35 ID:3l/F+0fG0
そうなのか・・・知らんかった
262番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:03:44 ID:0z5kj2/a0
>>259
マジで?じゃソフト買ってきても動作しなかったなんて事あったの?
263番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:03:51 ID:909KYBOK0
つか、妊娠は背中に気をつけろよ

GKだと思っていたら俺みたいなセガ信者に撃ち殺されるからな
マジ気に入らない・・・なんで任天堂にメガドライブを・・・・ムカツク
264番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:04:34 ID:3bVHy+610
とりあえずWORLD6までやったが、不満点が非常に多い
コウラマリオとファイアマリオの付け替えすらできないし
スター全然出てこないし
265番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:05:08 ID:O4ojYv/Y0
任天堂の宣伝うぜー
266番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:05:24 ID:B1iqOjxK0
マスターシステム
267番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:05:32 ID:155yxazm0
MGギャン買いに行ったのにレジ混み杉だから帰ってきた
268番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:06:22 ID:fyU0vbFn0
>>263
セガはまだ死んでない、今は耐えるべき時。
269番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:06:27 ID:5xjVII1i0
これ面白いわw
甥っ子や彼女にやらせてあげたくなるゲーム。
270番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:07:43 ID:909KYBOK0
>>268
マジ我慢の限界です・・・
271番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:08:46 ID:l9vqmwn40
>>262
うむ。うちのファミコンではグラUが動かなかった。
旧型と新型ではCPUが別物だったらしい。
272番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:09:23 ID:iLS71V740
>>268
おちつけ忠臣蔵を思い出せ
273番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:10:02 ID:umewWn2D0
間違えてアドバンスのマリオ買っちゃった(´・ω・`)
274番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:11:08 ID:Gb/iKDq60
>>1
禿同GC
やっぱり今回も天下の任天堂が勝つ
275番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:11:27 ID:wEG2wxJjO
仕事が終わって、今から買いに行くが
予約してないとアウトなのか?
276番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:11:49 ID:909KYBOK0
セガは早急にハード出すべき

妊娠やソニー信者のカス野朗がゲームを駄目にした

セガのゲームが移植されたりリメイクされて
こいつらカスに神ゲーだの言われて絶賛されるのが悔しいです!!
277番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:12:37 ID:aeIZzg720
ソニーは松嶋菜々子を使うべき
278番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:12:54 ID:fyU0vbFn0
10年待て、セガ復興の時はきっと来る!
279番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:14:02 ID:3bVHy+610
>>275
普通に買えたよ
280番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:14:11 ID:cKY+cXpu0
ID:909KYBOK0
281番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:14:35 ID:freZd8/J0
>>277
あのCM酷いよね
282番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:15:03 ID:2j96kBy70
>>276
もうセガじゃないんだよセガサミーなんだよ
思い出にしとこうや
ドリキャスもブラシレスモーターさえ使っていれば長持ちしたのにな
283番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:15:40 ID:W7M9Zohn0
ニューカルノフも出すべきだよ
284番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:16:02 ID:NlH2DfLD0
> セガのゲームが移植されたりリメイクされて
> こいつらカスに神ゲーだの言われて絶賛されるのが悔しいです!!

こんなことあったの?
285番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:16:31 ID:JnMCMFJU0
ID:909KYBOK0はかわいそうな子

セガは地力があるから大丈夫だよw
286番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:17:12 ID:909KYBOK0
>>284
俺にはかなりの煽りレスだ・・・だぜ
287番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:18:07 ID:nQ5QK9+h0
いまこそソマリをDSに。
288番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:19:02 ID:6Zn8JnzR0
セガは大丈夫。俺も大好きドリームキャスト。
289番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:20:00 ID:gYKdypvSO
せいぜい50万本が限界って言ってたGKどこー?
290番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:20:06 ID:JHCdlIj50 BE:9049853-#
DSL大量入荷してたな。
朝ヨドバシ見に行ったら3色売ってて、
夕方また寄ったら3色とも売り切れてなかった。
291番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:20:52 ID:909KYBOK0
PS2のセガラリーやサカつくの体たらくを見ると・・・悲しい

セガはこんなもんじゃない!!
292番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:21:23 ID:R1gs9sKV0
ニュー速終わったな
293無双 ◆musouvu6yE :2006/05/25(木) 18:21:38 ID:j6CZ53Ok0 BE:16783496-#
Info.5 名前:【ID】ランキング 自動集計 New! 投稿日:2006/05/25 18:20
1位 ID:3l/F+0fG0[30件]
2位 ID:909KYBOK0[15件]
3位 ID:Q92XhMXN0[11件]
4位 ID:l9vqmwn40[5件]
5位 ID:w62uXmk40[5件]
6位 ID:6Zn8JnzR0[4件]
7位 ID:vZet81JR0[4件]
8位 ID:9XO6mQJa0[4件]
9位 ID:Ts+N8wdV0[4件]
10位 ID:/MPVZbya0[4件]
294番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:22:38 ID:Zn1Wf9jOO
今から池袋行って買えるかな?
295番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:22:49 ID:aJX8da1q0
>>293
1位必死すぎwww
ダブルゲームじゃねーか
296番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:23:33 ID:8yJNJ8iW0
買うのに30分くらい掛かった
並びすぎキメェ〜〜〜〜〜〜
297無双 ◆musouvu6yE :2006/05/25(木) 18:23:35 ID:j6CZ53Ok0 BE:19891788-#
>>294
買える買える
298番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:24:12 ID:909KYBOK0
GCからPSOにハマッタ奴を見かけて情けなくなった

妊娠もこんな程度
299番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:24:12 ID:94Zmy9nI0
ソニーって連発してる釣り師にたくさん釣られてるのがマジでウケルwwwwwwwwwwwww
300番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:24:15 ID:3l/F+0fG0
>>295
必死なんじゃなくて、●があるとどうしてもその他の奴より書き込み頻度が増える
●持ちは30秒規制ないんだよ
301番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:24:28 ID:freZd8/J0
ゲームスレって必死な奴多いNE!
302番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:25:24 ID:qVnoY4Q9O
うううっうっう
やっと買えたよDS本体

ありがとう武蔵境ファミコンショップアトム
303番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:25:38 ID:lonxdf1+0
     ,..、    /´,!        圧 勝 宣 言 !!
.     l l ,....、 ! l       不 沈 艦 で い く !!!
_     l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、  !           |
     ト' 〉   ``ソ        ___  |
    l i'    /         |      |
.    !     l               /    /
     !'´    .!              /     |    ___/
     !     i             / _/ |
.     !     .i                 _|
.     l      i                ___
     !      i             ,r'´    `ヽ、
     !       i、           j'        ヾヽ、
     !       ヽ          l          ヾヽ
     l.        ヽ         ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._.
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____          ヽ.  ヽ/
.      i         i  ヽ、   r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ  l l   ,r'-゚->、
.      i         l    ヽ、 l-‐r'   ̄ー  ,!..._,r‐‐、      .!   l l_ ,,_/⌒Y⌒Y^ヽ_
  ∩∩  l         ヽ     `ー! (  _ i、       r i !     ,!  . ゝソ'´l f。〉  く゚) l `ヽヽ
  (7ヌ)   !         .ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi    ,..イ      'i,   =   l  ヽ'i
 / /    ヽ          ヽ、  l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´   .     L,人__人_,ノ  l l
/ /  ∧_∧ヽ          ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !      !    . ∩∩ ∧_∧ }`ー--‐'7   l l
\ \( ´∀`)ーヽ            ,..l ,ー‐'  ./      .ト-、  (7ヌ)(´∀` ).`ー '"~´    iiリ
304番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:25:55 ID:909KYBOK0
マリオはきこりの与作のパクリ
305番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:26:12 ID:QW1pcbl20
それぞれの信者が居るのは見てて面白い
306番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:27:01 ID:YMJVIE/b0
トイザらス亀戸 ライト全色あた
307番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:27:03 ID:Kib843/X0
早く買わないと売りきれますよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
308番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:27:24 ID:GFxZGA3Q0
千佳ちゃん俺のことどう思ってのかなぁ
309番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:27:43 ID:Zn1Wf9jOO
>>297
信じるよ
今から池袋に行ってくる
310番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:28:29 ID:OS/GJY7v0
セーブできないってことはヨッシーストーリーを思い出すな。ありゃ地雷だったが。
311番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:28:49 ID:2ePf5bKt0 BE:208744676-#
DS本体手に入らないのなんとかしろよ
任天堂
312番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:30:14 ID:LYpv8wFo0
test
313番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:30:37 ID:3d6r33vR0
十数分並んだが俺の2つ後ろで売切れだった

  ∩∩
  (7ヌ) ウィー
 / /
/ /  ∧_∧
\ \( ´∀`)
314番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:30:58 ID:sN7wNGFI0 BE:659217986-




またひどいロイヤリティとるんだろ




315番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:31:07 ID:RIFMBX+g0
  ∩∩
  (7ヌ) ウィー       ウィー
 / /
/ /  ∧_∧    ∩∩ ∧_∧
\ \( ´∀`)    (7ヌ) (´∀` )
316番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:31:28 ID:Nk3UatF/0
DSLも今日、明日と大量出荷するのでニューマリオと同時購入者多いだろうな
317番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:31:34 ID:LYpv8wFo0
agetemiyouka
60 byoukisei
318番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:31:51 ID:JHCdlIj50 BE:28958786-#
いまさらマリオwwwww
319番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:32:15 ID:Zr9pyXzc0
                  .  ヽ/         ヴィー
                     l l   ,r'-゚->、
                     l l_ ,,_/⌒Y⌒Y^ヽ_
  ∩∩             .    ゝソ'´l f。〉  く゚) l `ヽヽ
  (7ヌ) ウィー       ウィー  .   'i,   =   l  ヽ'i
 / /                      L,人__人_,ノ  l l
/ /  ∧_∧    ∩∩ ∧_∧     }`ー--‐'7   l l
\ \( ´∀`)    (7ヌ) (´∀` )    `ー '"~´    iiリ
320番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:32:53 ID:909KYBOK0
>>311
それが任天堂商法

SFCでも同じことがあった
入手困難で本体が店で買えない

でも、パチ屋で大量にSFCが出回っていた
で、整理券配って本体とコントローラを別替えでしかも本体2500玉コントローラー2500玉なんて事もあった
321番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:34:36 ID:Ay1ZHvEc0
おいおいあまぞん朝に出荷メールってことは今日こないじゃん
死ねよアマゾン
322番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:35:06 ID:kGKHMGqa0
天外魔境って面白かったけど
あれってTとUしかでてないの?
10年以上の前の事だから忘れたけど

ゼルダの伝説も面白かった。
323番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:35:42 ID:PC18mqpJO
DSLの新色でたら買う
予定あるか知らんが
324番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:36:30 ID:SJp59M4Z0
>>321
アマゾンから発売日に届く事をあてにするなと、何度言ったら分かるんだ!
325番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:37:11 ID:IaVSfwodO
本スレには笑った
326番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:37:17 ID:6Zn8JnzR0
>>323
黒でたんじゃね?
327番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:37:19 ID:aFunUS7M0
DS Liteのホワイトを先週買いましたが何か質問ありますか?
328番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:37:27 ID:Nk3UatF/0
>>323
海外では黒が出た
329番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:38:35 ID:Zn1Wf9jOO
Liteはダサいし持ちにくいし最悪
330番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:38:45 ID:0z5kj2/a0
>>327
操作しづらくなったゲームってある?
331番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:39:07 ID:3l/F+0fG0
>>329
じゃあ旧型買えば?
332番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:39:24 ID:94Zmy9nI0
GBA→GBASP
DS→DSL

明るさ増やしてコンパクトにするだけで売れます!!
だから最初のDSは画面が暗かった

任天堂は商売上手ですなあ
333\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2006/05/25(木) 18:40:02 ID:4YlNPFsG0 BE:646992768-#
無双 ◆musouvu6yE
334番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:40:28 ID:aFunUS7M0
>>330
脳トレとテトリスしか買ってないからよく分からない
それと1箇所ドット落ちしてたからこれから無料修理出すかも
335番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:40:33 ID:JHCdlIj50 BE:38008679-#
>>322
VがPS2で出てる気がする
336番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:40:58 ID:MWpiHwdB0
337番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:41:04 ID:J3KHZt4VO
マジコンでやるからどうでもいいな
338番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:41:11 ID:909KYBOK0
>>332
それが
任天堂商法

この間、週間アスキーで光栄商法だのコラム載っていたが
光栄より任天堂の方がひどいと思ったな
339番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:42:13 ID:YMJVIE/b0
>>336
これはエロい。成人男性狙い撃ちだな。
340番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:42:33 ID:3l/F+0fG0
任天堂商法任天堂商法って
どうせソニー型番商法に対抗して生まれた言葉だろ?
あまりにも現状にそぐわない。

任天堂がいつあくどいことしたよ?
341番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:43:30 ID:909KYBOK0
>>340
空から何が降ってきたんだ?ああ?
342番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:43:59 ID:3l/F+0fG0
>>341
日本語でしゃべれよ韓国人!
343番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:44:47 ID:3bVHy+610
>>340
SFCの時代はかなりひどかったぞ
今は大分まともになってるけどね
比較する相手がソニーだから、超優良企業に見えるだけでしょ
344番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:45:04 ID:gCk2iYEe0
で、おもしろいの?それを教えろよ

妊娠とかGKとかどうでもいいから、両方死ね
345番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:46:44 ID:909KYBOK0
サテラビュー買った俺にお前ら餓鬼はひどい事を言う・・・
346番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:46:46 ID:3l/F+0fG0
>>344
何でもかんでも質問すんじゃねえよ!
クソガキが!
社会なめんな!って利根川が言ってただろ!!!

「今からでも買えるかな?」
「3980円と5%ポイントって安い?」
「これ面白い?」


今すぐ首つってしね!
暴走トラックにはねられてミンチになれ!
347番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:47:09 ID:O57gJFDx0
>>344
それは全くないですね(笑)
348番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:48:21 ID:gCk2iYEe0
>>346
そうか、それは悪かった
349番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:48:40 ID:WHGrJki60
売り切れだった、もっとでかいとこにいくぜ
350番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:48:42 ID:3bVHy+610
>>344
つまらなくはないよ
シリーズ中で、マリオ1が一番好きって人にはお勧めできる
操作感覚はマリオ1と2に近い
基本はファイアマリオで進むゲームだから、時々しっぽやマントが恋しくなる
351番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:49:45 ID:7gaSMkan0
マリオ3っぽい人もいるよな。

問題は、クリボーあたりにぶつかった死んだときの効果音と
死んだときの効果音がどうなってるかってことだな。
352番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:50:07 ID:IGQi36yl0
操作性は見た感じより良かったがステージ構成が簡単すぎる
353番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:50:45 ID:gCk2iYEe0
>>350
そうか、俺はマリオ3が一番好きだな、まぁ1も嫌いじゃないけど
友達のでも借りてやるかな…
354番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:51:27 ID:94Zmy9nI0
買って損はない

不満点
ジャンプがへん(慣れれば大丈夫
スターがあんまりねえぇ
デカマリオいらね
簡単すぎる(8面はむずかった
355番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:52:26 ID:9mMIOgurO
>>332
最初からハイスペック版だせ
消費者を何だと思ってんだよ
ソニーにさえでかい顔出来ねぇんじゃねぇのか?
356番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:53:52 ID:u611hzx50
   ◎
   |||
 (+□::)  死ねくそDS

ファビョーーン
357番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:54:17 ID:3l/F+0fG0
>>355
あぁ?
最初から今のDSLのスペックで売り出したら15800円じゃ作れねえんだよ!
何でもかんでもハイスペックの部品詰め込んで七万五千円の誰かさんとは違うんだよ!
358番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:55:44 ID:909KYBOK0
>>357
お前とは差しで酒飲みながら話したいな
359番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:56:16 ID:boyzyfMR0
 [ .□ ]
 [+□::]  PSPへ げんきですか。いまうれています

 (+□::)  うるさい死ね 売れるな殺すぞ

 [ .□ ]
 [+□::]  ごめんね。おこちゃま以外にも売れて、ごめんね

 (+□::)  うるさいくたばれ、もうCMすんな

 [ .□ ]  新マリオ初回出荷は80万本 小売からの受注は120万本です
 [+□::]  お客様はたいせつにしてね PSPは売れていますか?

   ◎
   ||| ピュー
 (+□::)  死ねくそDS
360番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:57:02 ID:O57gJFDx0
ソニーの初期不良か
任天堂の試作品か
どうせ信者は喜んで買うからなぁ
361番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:57:11 ID:YquhhwMB0
店頭でプレーしたが、ビッグマリオになった時は笑い堪えるのに必死になる
362番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:57:45 ID:BRZLLQCR0
なんでこんなセーブ方式にしたんだろう
ここが任天らしからぬ不便さを感じる
363番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:58:20 ID:94Zmy9nI0
しかしソニーの初期は特典も漏れなくついてくる
364番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:58:35 ID:909KYBOK0
結局、冷静に考えるとセガ信者が勝ち組

お前らカスが煽り合ってる間に面白いゲーム沢山したし

365番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:59:48 ID:jLlmj7Se0
Wiiが2万5000円以下で買えるなら、
DS lite + NEWマリオをガマンしてあきらめて
Wii買ったほうがいいじゃん
366番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:00:11 ID:0AorI0+v0
あんまり売れてないみたい
367番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:00:26 ID:3bVHy+610
>>362
4も同じシステムじゃなかったっけ
さすがにどこでもセーブにすると簡単すぎちゃうからな
1UPの意味が完全になくなるし
368番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:00:27 ID:3l/F+0fG0
>>366
単発IDでなに抜かしやがる
369番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:00:57 ID:J7m5PMfP0
>>1が切れたのは>77のせい
370番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:01:08 ID:94Zmy9nI0
>>367
1うp馬鹿みたいにある
371番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:02:06 ID:SCT8D4os0
アクションゲームでセーブ、セーブって馬鹿ですか
372番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:02:26 ID:2ePf5bKt0 BE:89461692-#
>>320
パチンコorスロットやんないヲイラはどうやって
手にいれりゃいいんだよ _| ̄|○
373番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:03:10 ID:3l/F+0fG0
>>372
玉だけ借りてそのまま換金すればいいじゃん
374番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:03:19 ID:Bhhf20N+0
ゲーム評論家デビッド・マニング氏はなんて言ってるの?
375番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:06:08 ID:l9vqmwn40
>>374
うーん、マンダム
376番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:08:11 ID:2ePf5bKt0 BE:59641834-#
>>373
どれだけ金掛かるんだよ
377番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:08:44 ID:xD0PmcpE0
なんでDSってタッチペンのかわりに十字でも操作できるようにしないの?
378番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:09:44 ID:3l/F+0fG0
>>376
1玉4円。
換金できる怪しいお札じゃない場合は、等価交換だけど?
379番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:10:24 ID:1HjN2c7k0
>>87
はいはい
380番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:12:00 ID:3l/F+0fG0
>>379
タイミング悪すぎ、遅すぎ。
彼女居ないでしょ?
381番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:12:31 ID:wZdkZrX10
しかしこれつまらんな
スーパーマリオ以来のマリオだったけど、こんなにマリオって面白くなかったっけ?
382番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:12:38 ID:O57gJFDx0
>>377
そこにタッチペンがあるからさ
383番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:13:06 ID:Y8FA6WX/0
GCは売れなかったのにな
384番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:13:15 ID:3l/F+0fG0
マリオを批判するレスが総じて単発IDの件
385番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:14:03 ID:wZdkZrX10
批判は許さないってか
386番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:14:33 ID:94Zmy9nI0
ゲームスレでよく単発単発ってみるけどなんなの?
387番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:14:50 ID:BRZLLQCR0
なんかもう一つスレあるけど
それとあわせて、もの凄い数の擁護レスされてる方がいらっしゃるようで
388番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:17:03 ID:oAgL6I5/O
>>322
SFCで天涯魔境ZEROがでてる
面白いよ
389番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:19:46 ID:o2but8v80
CMで異常にでかくなった時は、「おお〜」と思った。
390番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:20:21 ID:j+VfxEdx0
キラー遅くね?
391番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:22:15 ID:8LS8Olpc0
マリオをあまり難しくしなかったのにはわけがある
392番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:28:23 ID:Y8FA6WX/0
ゆとり世代向けのゲームだな
ハードモードつけて欲しかった
393番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:30:03 ID:0b6n9ARy0
W8の後半ステージの構成が神がかってる件。
394番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:30:14 ID:uMKWA4Hd0
>>388
カブキ伝にあやまれ
395番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:33:39 ID:NIuKtf9C0
部署内で買った奴らに聞くと
初代マリオやマリオ2やドクターマリオから途中抜かして一気にこれって買った奴が多い。
CM効果なのか、時期的なものなのか。
396番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:34:24 ID:Zn1Wf9jOO
売り切れじゃねーか!
無双の嘘つき!死ね!
397番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:38:36 ID:/Scncwi80
自分は任天堂の見方だけどこれやっていまいちに思ってしまった。

面は多いんだけど印象としては狭く感じる。
ワールドのほうがもっと多彩で広くて長くて冒険してる感じがかなりつよかった。
今回はマップが整頓されすぎてるのもあるかもしれない。

面のギミックも多彩なんだけど、なんか感動できない。
あと甲羅マリオとかチビマリオも中途半端な気がするし…
マントマリオ出したほうが良かったんじゃないだろうか。

あとは上向けないことがすごい嫌だった、些細なことなのにすごい気になったよ。
上向いて甲羅とか投げられない…
398番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:43:11 ID:USZc4X9f0
ID:3l/F+0fG0
399グラハム・クランキー ◆TZKC753DFg :2006/05/25(木) 19:52:05 ID:Xi75rNX60
まあおもろいよ、ステージ短い気がするけどまあおもろいよ
マリオ4みたいなのが好きだけどこれはちょっと違うよ、おもろいけどね
400番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:53:08 ID:frRIDvlZ0
そんなことないよ PSPバカ売れだよ
401番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:56:16 ID:82e4Zccn0
アマ来た奴いる?さすがに発売日当日は無理か・・・
402番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:00:18 ID:l4MY4lgw0
俺が買いに行ったとき、レジで前に並んでる女性もマリオ持ってて
後ろにいる女性もマリオ持ってた
こりゃ、めちゃくちゃ売れるな
403番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:00:41 ID:68/wizhc0
セーブとマメキノコ確保問題さえなければよかったのになー
404番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:01:12 ID:155yxazm0
>>400
秋葉淀でみんながDSLiteやマリオで並んでる傍らで
トークマンのキャンペーンやってた。
なんか可哀想だった。
405番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:04:13 ID:Ay1ZHvEc0
>>402
DSでマリオすれば
CMでやってる女優みたいになれるとか思ってんのか
糞女どもは
406番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:05:58 ID:bfBb0ypO0 BE:28798632-#
ゼルダも2Dで新作つくってくれよ
3Dイラネ
407番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:06:20 ID:YquhhwMB0
ニュースーパーマリオとPSPを買ってきた
408藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2006/05/25(木) 20:08:14 ID:b4kdJeFNO
∧_∧
( ´・З・) アルェー
( つ-日O >>406
と_)_) 年末に出るDSのゼルダが見下ろし2Dらしいな。
    
409番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:08:36 ID:n48VWC5/O
>>13
リンクスとかネオポケとかいっぱいありすぎて
Pからはじまるならポケステってやつかも
誰かポケステ!
410番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:12:26 ID:fYb4bZjb0
>>27
任天堂はどうしようもないな
マジで終わってる

>>28
PSPでやりたいよね
ソニーのゲーム機でマリオが遊べたらいいのに。

>>29
PS3はもちろん買うよな?
411番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:12:40 ID:ssqwdRxo0

クリアした。
World8難し過ぎ!
412番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:13:31 ID:QlUn7IXc0
>>401
俺も尼で予約したんだけど明日らしい
楽しみだ〜
413番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:14:43 ID:fYb4bZjb0
>>412
PSPもついでに予約したら?
414番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:15:02 ID:TsmiBq/h0
ニュースーパーマリオがフリーズしちゃったよ><
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1148525330/
ニュースーパーマリオがフリーズしちゃったよ><
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1148525330/
ニュースーパーマリオがフリーズしちゃったよ><
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1148525330/
ニュースーパーマリオがフリーズしちゃったよ><
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1148525330/
ニュースーパーマリオがフリーズしちゃったよ><
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1148525330/
ニュースーパーマリオがフリーズしちゃったよ><
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1148525330/
ニュースーパーマリオがフリーズしちゃったよ><
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1148525330/
ニュースーパーマリオがフリーズしちゃったよ><
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1148525330/
ニュースーパーマリオがフリーズしちゃったよ><
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1148525330/
ニュースーパーマリオがフリーズしちゃったよ><
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1148525330/
ニュースーパーマリオがフリーズしちゃったよ><
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1148525330/
ニュースーパーマリオがフリーズしちゃったよ><
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1148525330/
ニュースーパーマリオがフリーズしちゃったよ><
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1148525330/
ニュースーパーマリオがフリーズしちゃったよ><
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1148525330/
415 ◆MisakI77y2 :2006/05/25(木) 20:15:28 ID:oLeTkW2M0 BE:109406693-#
DSライト 買ってくるか・・・
地元の店売ってる
416番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:16:00 ID:QlUn7IXc0
>>413
PSPイラネ
417番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:19:35 ID:UFJfg7Rz0
色んなスレ見たけどGK以外の普通っぽい奴にも結構不評だなマリオ・・・・
418番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:22:32 ID:M/aSL7cs0
Newスーマリ普通に面白いけど、
360のロストプラネット体験版の方が面白いのはちょっとなー
やっぱり過去のシステムのマンネリ化はだめだな
419番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:23:00 ID:91FmE6vi0
・ミニマリオや甲羅マリオなどでしか隠しステージへ行けない場合も多いが、
 変身するための方法がない(どこかのステージでミニとか甲羅マリオなかったか
 思い出してもう一度そのステージへ戻ってクリアしないと、変身が完了しない。めんどくさすぎる。
 どうして命を引き換えにいつでも変身できるロックマンスタイルにしなかったのか。それが無理なら
 もともと存在感の薄い、ミリマリオや甲羅マリオなど必要なかった。
・ミニマリオがふわふわしすぎて、動作が遅くていらいらする。
・甲羅マリオはダッシュすると勝手に甲羅になってしまうから、キャンセルボタンを押して戻すのがうざい。
・壁蹴りなどが不意に発生して、予期せぬ動作をマリオがすることがある。
・ダッシュの3段飛びの存在感が皆無。実践でほとんど使用しない。
・空を飛べないことによるストレスおよび閉鎖感。マリオ3やマリオワールドに遠く及ばない爽快感。
・ひとつのステージが、短すぎる。ダッシュしてるだけであっという間に終わる。
・特殊マリオでダメージを食らってもスーパーマリオに戻るだけなので、2回ダメージを食らえる。
 よって、多少難しいトラップもダッシュさえしていれば、なんとなくゴールラインに到達できる。
・最後から2番目のステージだけ難易度が異常。30回近く死んだ。その難易度も、非常に不条理な
 ランダムブロックの動き方によるもの。死んでブロックの動き方を覚えるしかないという不条理。
・1−1でデカマリオになって猛ダッシュするだけで1UPが4つ取得できる。その作業を10分ほど繰り返せば、
 あっというまに99UPすることができ、1UPのありがたみが序盤で皆無になる。
・コインを取る意味が皆無。ブロックを頭突き連打するなど意味がなくなった。
・トラップの動作が全体的に鈍く、待ち時間が長く感じられる(石像の踏み潰しのサイクルなど)
・オートスクロールのステージが多く、遅くてイライラする。
・全体的に視界が狭く、ジャンプして着地したら地面がなかったとかいう不条理も結構ある。
・ミニゲームの方が本編よりも目立っている
420番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:28:49 ID:dI2UiyM+0
ソニー関係のスレはどこも素晴らしく工作員臭くなるけど。
最近は、任天堂系のスレまでそういう感じになってきてちょっと嫌になるね。

まあほっといたら今までみたくGKに風評を流されるし、自衛?の為に仕方のないことなんだとは思うけど、正直気分わるい。


…つか、ここもGKやらなんやらすごいな(´д`lll)
421番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:30:07 ID:xSf9w1B70
まあどうせ売れるんだろうな
422番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:38:42 ID:i96wsEED0
>>419
お前ゲーム向いてないよ
と釣られてやろう
423番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:41:53 ID:1t7A0iCj0
4と7ステージ素で気付かなかった・・・
424番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:42:53 ID:8DaKJwikO
>>419
全部マリオ3、マリオワールドと同じじゃん。面白そう。
425番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:44:15 ID:ZxO96K8u0
ちょっとやってみたいのでDS手に入るなら買うわ
426番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:44:48 ID:1t7A0iCj0
悪い所は簡単に見つかるけどいい所はあんまだね
無駄にアンチが多いのは悲しいわ
普通に良作なのにな
427番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:46:47 ID:1t7A0iCj0
>>419の最後から2番目のステージ云々、
前作もあんなんあったし文句言っちゃあかんべ
普通に攻略できる範囲だ死ね
428番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:47:43 ID:3bVHy+610
>>424
マリオ3を期待して買うと微妙と思ってしまうかもしれないよ

任天堂が作ったんじゃなければ普通に良作なんだけどさ、任天堂にはもっと上を期待してしまうんだよね
過去、何度も期待を上回ってきたし
今回は、期待を少し下回ってしまったかな・・・
とはいえ、このクオリティでアクションゲームが作れるメーカーはあまりないし、値段分の価値はあると思うよ
429グラハム・クランキー ◆TZKC753DFg :2006/05/25(木) 20:48:38 ID:Xi75rNX60
>>419
そうなんだよ、なんつうか創意工夫する余地がねーんだよ
「ここ、こういう遊び方してください、それ以外禁止」みたいな
それでおもしろいところが大半だからいいんだけど最後から2番目の糞さは目立つな
4にもあったけど全体を見渡せたからそんなストレスなかった
430番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:49:12 ID:M/aSL7cs0
Newスーマリは新しいDSユーザのためのマリオだからな
今までの続編ではないので、スーマリ3の方が面白いに決まってるんじゃん
今後スーマリ3より面白くなるのは、
この続編またはNewスーマリ3または家庭用ゲーム機の新作2Dマリオ
にならないと面白くならないよ
431番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:49:44 ID:kKKBINo50
ヌルゲーマーにはちょうどいいんだろ
432番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:50:00 ID:9rHZZGH80 BE:871800697-
始めて3時間ぐらいで最後の面まできちゃったんだけど
433番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:50:59 ID:6Cw/RyVX0
あのCMみて買おうって思う人っているのかな?
434番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:51:58 ID:IGm5LZr80
可哀想なクッパが溶岩に沈んでいくところエクすぎるw
PTSDで食欲減退、夕飯も食べられない
怖くてこれ以上進められませんwww
435番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:52:26 ID:8FdIjcg30
稲垣メンバーをCMで使った時はもう終わった
と思ったがマリオはしぶといなぁ。
客を脅したり罵倒する会社とはちょっと違う。
436番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:52:28 ID:1t7A0iCj0
ゲーマーじゃない人向けだからおいらとしてはタノシス^^
437番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:54:31 ID:/jae/Hgr0
ヨドバシで買ったら袋にトークマンのチラシ入ってたぞ
ソニー必死すぎて泣けた
438番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:56:04 ID:9cA2Yh4+0
アマゾンのギフト券が余ってたんで予約したけど、アマゾンは発売日に届かないのか。んー。
439番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 20:56:11 ID:LKAGThz40
PSPが欲しいんですけど任天堂とソニーではどっちのPSPがいいんですか?
440番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 21:00:49 ID:O1gIKSq80
ゲハでやれ。
http://game10.2ch.net/ghard/
441番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 21:27:42 ID:M/aSL7cs0
来週はメトロイドだぜ〜
442番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 21:42:23 ID:EwsruZQj0
>434
結構グロだよな
443番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 22:01:30 ID:os5hAC+2O
νマリオジャンプの感覚が違うから
なんかもっさりした感じだな
444番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 22:04:11 ID:AlGQQIlS0
ジャンプが妙に滑るし動き出しが遅いんだよな
445番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 22:09:18 ID:t3x6+ryP0
>また携帯ゲーム機のPSPでは、UMDとい独自メディア独自開発し

UMDってMiniDiscの応用ジャンw
ただ、MDと違うのは中のディスクを密閉できないから
埃入りまくり、傷が入りまくりと言う、退化している規格として
開発したのかな。
446番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 22:10:08 ID:Ti2roDNi0
メトロイドとどちら買うべきか悩む
447番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 22:53:12 ID:zVB1mUIi0
ミニゲームがバカくさくていいね
448番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:14:23 ID:tngJL+Df0
一回クリアしたらどうでもよくなるな
小学生の頃は何度もやってたのに
449番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:15:39 ID:Xy08nxDu0
ID:3l/F+0fG0
450番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:20:34 ID:R5Xnvvxv0
451番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:24:35 ID:AQNAp+QX0
452番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:25:45 ID:66NhWgKu0
DSL買ってきた。
DSはオカンにあげる事にした。
453番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:30:50 ID:oQ+qHZxU0
>>1
禿同
454番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:31:07 ID:/n7Chxkj0
>>446
DSのメトロイドは基本的に対戦ゲームらしいぞ。
一人で遊んでもしょうがないタイプのゲーム。
マリオは一人用ゲームだから、対戦したいかしたくないかで
どっちを買うか決めたら?
455番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:32:51 ID:TVvrdvWt0
ふざけるなアキバヨド!
閉店間際でも行列で50人は並んでて
並ぶのだるくて帰ってきた。
いい加減レジ増やせや!
456番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:33:34 ID:8EiHCL5t0
今日ヨドで買ってきたけどかなり売れてたな。
でもこれつまんね
457番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:33:54 ID:O6PClK0J0
帰りに買おうと思ったら売り切れてた\(^o^)/
458番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:34:55 ID:s+mIYwOz0
メトロイドは全部プレイしてきたけど
プライムは全く別物でなんとか一回クリアして売った
もちろんプライム2なんてもってのほか

まあDS持ってないから関係ないな

マリオは単純に面白そう
459番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:35:57 ID:CWlZ6RLd0
対戦が意外に楽しい
ヨッシーのミニゲームで酸素足りなくなったよ
460番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:43:13 ID:S2dGu4US0
>>73
ポリゴンはス−ファミでスターフォックスで使ってるよ
461番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:43:23 ID:2JYLb5HsO
今日これ買ってきたら知り合いにに馬鹿にされた
PSPに比べたら子どもっぽくて嫌だってさ
いたストが欲しいって言っててネットやらないやつだからリアルでGKみたいなこと言うから吹き出しそうだった
462番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:44:27 ID:NUjAotEQ0
ミニゲームが結構面白い。
これだけで新幹線のひまつぶしに使えそうだ。
463番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:48:35 ID:JHCdlIj50 BE:6033825-#
>>460
つうか全部初じゃねぇよ
464番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:49:55 ID:Z3RSAjnJ0 BE:4442437-
>>460
アウターワールドだっつってんだろ
465番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 23:50:31 ID:+omqI92A0
本編の自信の無さを隠すかのようなミニゲームの充実ぶり
しかしミニゲームでゲームが評価されることはないので無駄な徒労
466番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 00:04:33 ID:uanoKEf20
>>73
1:ゲーム機初のCDドライブ       PCエンジン CD-ROM^2
2:ゲーム機初の14ボタン        12ボタンじゃねーの?
3:ゲーム機初のアナログスティック   ニンテンドー64
4:ゲーム機初のポリゴン搭載      セガサターン
5:ゲーム機初のメモリーカード搭載   NEO・GEO
467番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 00:11:20 ID:44h6Rnpw0 BE:25339267-#
>>466
なんで3DOを誰も思い出してやらねーんだよ・・・
468番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 00:49:54 ID:C7XBxh680
暴れてるGKがいるけどマリオの時ぐらいは静かにしようぜ。
みんなガキの頃よくやってたじゃないか。
いつから情報に毒されてしまったんだい?
469番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 00:52:46 ID:DT5b7wIA0
ポリゴン搭載て
470番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 00:54:46 ID:CKu8XNg90
つうかDSLがどこに行っても買えないのは
転売屋のせい?任天堂のせい?
いつになったら買えるの?
471番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 02:38:34 ID:+PJF67PoO
本体もマリオに合わせて量産してきたね。
昼ごろに普通に本体とソフトを買えた
472番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 02:41:55 ID:iKpa3VIS0
>471
マリオに合わせて増産出来る余力が有るなら、普段からガンガン生産しろよ
って気はするがな。
473番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 09:31:59 ID:vQiIMvtGO
どうなり?
474番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 09:39:11 ID:m/BmAZJx0
まだポケモンもゼルダも発売してないのにどーすんだよ
475番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 10:14:23 ID:8fIhu32i0
476番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 10:16:47 ID:447OJpgm0
>>475
通報しますた
477番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 10:17:50 ID:Cl+hELxQ0
DSのエミュないの?
478番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 10:29:36 ID:TlHudI97O
さあいよいよGK発狂の瞬間が近づいてきました
悪者が倒される様はほんと見ていて気持ちがいいものです(^0^)
479番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 10:35:27 ID:1awpl2ne0
ゲーマーがやりごたえあるゲームじゃないと思う、
ライトユーザーが楽しむようなゲーム。

小学校低学年やゲームそんなにやんない女の子とかに
やらせると凄く楽しんでくれる感じ。
480番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 10:38:26 ID:QQoVG6Ke0
確かに懐古ゲオタにはあんま評判良くないな
481番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 10:41:07 ID:QqqRSrlO0
普通にイマイチだな

まあマリオっちゃマリオだけど
今までに比べてメリハリが少ない無いまま淡々と進むというか
482番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 10:43:15 ID:vxaPtAkT0
やらなくても出来るような感想ばかりで、アマゾンから届くまで予想の立てようがない
483番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 10:44:26 ID:JjJ2xQQR0
>>420
日本語でおk
484番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 10:45:49 ID:Ulw3vVP30
もう全国的に品切れボンバーです!!!!!!!!!!
嬉しい悲鳴が止まりません!!!!!!!!!!!!!!!
485番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 10:50:51 ID:vhY2Cfsi0
>>445
それをタイマーの強化と言う
486番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 10:53:20 ID:6YiExrYh0
売り切れ?
売り切れてると欲しくなるんだよなー
487番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 10:54:05 ID:PtmAH5uJ0
ストゼロFG買った俺の選択は間違ってない
488番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 10:56:55 ID:4nt2dlt+0
>>487
通勤中はニューマリ
家に帰ったらストゼロFG

なのは俺だけだろうな・・・
489番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 11:13:48 ID:H/V28nJC0
>>336
うぉぉおぉぉお、欲しぃいいいいいい
490番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 11:15:49 ID:zxOplHtA0
PSPでもスーパーマリオ出せばいいのにソニーは馬鹿だな
491番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 11:34:18 ID:nYYK7W920
>>490
マリオは任天堂の作品なので無理
492番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 11:35:32 ID:fqTr4Dzk0
newマリオは売ってても、DS本体が売ってないんだがw
493番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 11:39:41 ID:ZklSGN+yO
このニューマリって初代にちょっと色づけしたもの?
それとも完全新規?
494番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 11:49:23 ID:+ftA4+PTO
買ってまでやりたいとは思わないな、やり始めたら止まらなくなりそうな気はするけど
495番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 11:53:27 ID:Tu+7GytJ0
FC時代からやってるヤツからは評判悪いな。
悪いゲームでもないけどいまいちつまらないらしい。
難易度もかなり低いらしいし。
496番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 11:54:53 ID:sRt85+IJ0
ゲーマーは物足りない
ライトは普通に面白い
497番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:04:14 ID:jZ9XspVDO
ポリゴン最悪
498番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:15:45 ID:3RBLWQYz0
十字キーの上押そうとして指が滑ってその上のPOWERボタン押しちゃったよ。
アクション下手な俺にとって難解な場面をがんばってクリアしていたのに。
DS壁に投げ付けてやったよ。
なんであんなところに電源ボタンあるんだよ。
499番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:21:52 ID:qVObpveO0
DSLってスタートとリセットのボタンがしょぼくね?
500番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:26:41 ID:py1iCswG0
買いに行くヒマがない
501番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:28:33 ID:joBsvY5NO
会社の人がやってる…音聞いたらやりたくなった
502番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:29:43 ID:4rJRVlDy0 BE:86667034-
ニューマリオ買ったが、なんか操作し辛い。
動きが初代に合わせてるせいか、
SFCマリオの方が操作し易いし面白い。
503番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:31:41 ID:JJ64AYfb0

          /二 ̄ ヽ、
       〈(M )    \
      ∠、二二≧ュ、⊥   にゅー
         ,lカ 仞} 〈ミ} r; 〉
   ,ィTl'7Y⌒ヾフ') '‐ヘー'´ ̄`7ー;、
    kヒヒど,ハー<,rく_, ィ´| {⌒Yィ 、 ソ
      `´ ̄`下[__j,-Lハヽ `^ー′
            Y   `‐'/ レ'}
            >ー −7ごノ
        __,∠     /
      〈、   \`Y
       \、__ノ7′
         ` ̄´
504番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:33:01 ID:3RBLWQYz0
巨大マリオになると、「あの吹き飛んだ土管…地下への入口だったんじゃないのだろうか…」とか
不安ばっかりが過るんですけど。
505番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:33:47 ID:hjDXB3300
ミドリで3300円
506番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:37:26 ID:ZHSMkEp0O
今DSって普通に買えるのかな?数ヶ月前は品薄品薄って騒いでたけど。
507番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:47:17 ID:tyhc6q0d0
面白いが操作性がな・・・
まあ、慣れるまで我慢か
508番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:50:13 ID:3RBLWQYz0
なんとなく夢工場ドキドキパニックを思い出した。
あれ、好きだったな。
509番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:51:10 ID:Lzwiit0J0
不満と言えば
上下左右見える範囲が狭く動かしてて閉塞感があるってことぐらいか
着地ブレーキとか久しぶりに使った気がする
510番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:53:16 ID:hxGhYKoF0
( `.∀´)<妊娠の端くれとして、うれしいわ
        あたしは買ってないけど
511番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:55:07 ID:u6RM/bDP0
もう六月になるのに未だにDSが買えないってのはふざけてんのか?
アマゾンで買えねーよ
512番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:57:37 ID:4nt2dlt+0
>>506
昨日ビックカメラで売ってたぞ
100人くらい並んでたんでまだまだ品薄だろうけど
513番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 12:58:30 ID:3RBLWQYz0
DSが品薄になるなんて、俺が買った時は想像もできなかったな…
514番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 13:00:12 ID:tQQKJ8rL0
ワールド4と7の行き方教えろよ
515番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 13:04:01 ID:Iqa+rnnc0
>>514
ワールド2と5のボスをマメマリオで倒せ
516番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 13:05:35 ID:wAYV9mUEO
これって64みたいに、三段ジャンプとか壁キックしたときに、
「いやっふぅー!」とか「いやっふぅー!」とか
「やややややややっふぅー!」とか言ったりすんの?
517番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 13:09:41 ID:idAbJ5JB0
>>43はネタだと思ったらリアルGKだったのかw
518番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 13:15:02 ID:Iqa+rnnc0
■振動型ゲームコントローラの特許を持つImmersion(裁判相手)に
「干渉しないような振動機能の使い方を教えてあげようか?」と煽られる
ttp://www.joystiq.com/2006/05/19/immersion-offers-to-teach-sonys-dualshake-to-dance/
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶
       |     ( _●_) ミ    :/  クタ   :::::i:.   ミ (_●_ )    |   教えてあげようか?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ 教えてあげようか?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
519番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 13:16:10 ID:wr3Y6jYi0
マ メ マ リ オ は

チ ェ ル ノ ブ の パ ク リ
520番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 13:28:29 ID:JjJ2xQQR0
これのスーパープレイ動画早くみてーなぁ
521番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 13:32:25 ID:wr3Y6jYi0
http://touch-ds.jp/mediagallery/st37.html
マリオの冒険篇その2の最後に驚愕
522番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 13:37:23 ID:RHc8TVbr0
>>516
大砲の仕掛けのある土管から飛び出すと爽快に叫ぶよ
523番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 13:39:37 ID:4atJgqE90
これテレビでできないの?携帯機だとつかれちゃって。
524番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 13:46:38 ID:447OJpgm0
がんばればできるんじゃね?
525番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 13:47:51 ID:xP23xAig0
カビの生えたゲームやってて楽しいの?
526番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 13:51:46 ID:bbMv3H8q0
527番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 13:55:36 ID:Rou3e8c80
妊娠wwwwwwwwwwwwwwwwwww
528番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 13:58:13 ID:bLZuJw1T0
戦え応援団の方が100万倍面白いど
529番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 13:59:43 ID:uzZ8LkCW0
歴代のマリオの中では一番つまんないけどね
アクションゲーム全体では良作の部類
530番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 14:00:24 ID:VVwyO1k70
哀れGKwwwwwwwwwwwwwww
531番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 14:01:16 ID:vJlRnIBQ0
メテオスが意外に面白いのにマイナーなんだよな。
532番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 14:01:48 ID:2sc8Z32a0
ワールド5テラムズカシス
533番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 14:07:31 ID:Kwbjiy2A0
普通に難しくね?
今ワールド3で残機1〜3くらいから全然増えない
534番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 14:14:25 ID:TuFAzIl40
なにこのクソゲー。
ファミコンの2のルイージ並につるつる滑る。アホか。このスリップはもともと宙返りコマンドを入れるための入力時間だったろ。今回はそれないからムダに滑るだけ。死ね。
なにこの3段ジャンプ。ダッシュしながらポンポンポーンて飛ぶと3段階にジャンプ力が変わるの。64マリオみたいに。おかげでタイミングとれねぇわ狙ったところに行けねぇわでうんざり。普通にピョンピョンとジャンプさせてくれ。死ね。
ダッシュしながら甲羅にあたってもそのまま蹴飛ばすときと持ち上げるときがある。バカかよ。ちゃんと持てよ。クソが。死ね。
コウラマリオうぜえええええええええええええええええええええええ。甲羅で半無敵になってさくさく進んでたら壁に反射→穴に落下で何度死んだことか。クソ。反射するな。死ね。
動きがきめぇ。スーファミマリオみたいな無機質さがウケる要因なのに、だんだんキャラを前面に出して来てる。きもすぎ。分かってない。死ね。


あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
こんなクソゲーしか生み出せないバカばっかりなのかああああああああああああああああああああああああ
535番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 14:14:59 ID:iCFmktStP
残機っていつからマリオはロボットになったんだよ
536番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 14:15:34 ID:3RBLWQYz0
>>534
全部お前がへたくそなだけじゃん。
俺並みにorz
537番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 14:16:57 ID:TuFAzIl40
>>536
俺はアクションゲームうめぇよ。お前みたいなクズと一緒にすんな。
538番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 14:18:52 ID:TuFAzIl40
>>536
全クリして感想を言ってんだよ。未クリアのクズ野郎にへたくそよばわりさせう言われはないね
539番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 14:19:35 ID:PsVc7vIA0
ヨッシーアイランドとマリオ2とマリオワールドを足したような面を
サンシャインのマリオが移動する感じだった
540番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 14:25:34 ID:TuFAzIl40
どーせなら初代ステージとスーマリをリメイク全追加収録するぐらいの根性みしたれよ。
こんなのうざいだけ。
541番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 14:26:04 ID:YCdlDPGy0
>>537-538
           _     へ________      丶\      _ __      ヘ
     _    √ |    (__  ___  __ )      | |_〜、  レ' レ'  ヘ__/ /____
     |   \ /  /        / /___ |  |      へ_,/    ノ   ,へ   \       /
     \_У / _      /  _  / |  | ノ ̄|   \_  ー ̄_,ー~   )     ̄/ / ̄ ̄ヘ
   /ヽ| ̄ヽ/   /l   \    ノ   ヽ/ / |  |'  ノ      フ ! (~~_,,,,/ノ/      / ノ  ヘ ヽ ヽ
  /   | l、    / ヽ─-′ ∠_ノヽ  /   |  /       | |             ノ/  _ノ | \ノ
  l_/  /   ヽ_,ノ ̄\     / ノ   |  |__/|   ノ |  /(            /   \
    /  /ヽ_      )  / ノ    (      丿  / /  | 〜-,,,__       | ◯  |ヽ ヽ
   ∠_/    ̄ ̄ ̄ ̄     ̄       ̄ ̄ ̄ ̄  (_ノ   〜ー、、__)      \_ノ  ゝノ
542番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 14:26:14 ID:FInbOz7l0
どーせなら初代ステージとスーマリをリメイク全追加収録するぐらいの根性みしたれよ。
こんなのうざいだけ。
543番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 14:30:35 ID:b9vg9BDqO
>>498
GKお疲れ〜(*^_^*)
544番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 14:40:34 ID:Rou3e8c80
いい年こいてノスタルジーにひたる、おっさん妊娠必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
545番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 14:44:41 ID:VojClX/70
妊娠(笑)
546番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 14:45:52 ID:l24kZeLQ0
コウラマリオってどうすればなれるん?
547番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 14:47:19 ID:VVwyO1k70
出川必死だなwwwwwwwwwwww
548番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 14:47:46 ID:3RBLWQYz0
いい歳こいてるからノスタルジーにひたるんじゃないのか?
549番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 14:48:09 ID:sv99XD320
妊娠バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
550番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 14:49:22 ID:IsZBroGc0
ミリオン宣言はコケると言うジンクスがついに破られるのかと思ったら
任天堂の発言じゃなくて>>1のサイトが言ってるだけかよ
551番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 14:53:20 ID:WOA3YdZu0
>>506
さっき近所で普通に売ってたぞ

マリオはパッケージ見て買うのやめた
552番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 14:58:18 ID:xccj40b10

それ以前にDSLiteが売ってねえんだよばっきゃろう!はやく作れ!
553番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 15:01:19 ID:jZ9XspVDO
何故ドットで作らなかったのか?
キタヨの方が面白かった
554番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 15:07:33 ID:/73Iyhhu0 BE:387202098-
>>552
また出た工作員
ヤフオクにたんまりあるのに
555番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 15:09:53 ID:SlXU2MvE0
ゲームごときで必死な妊娠カワユスw
556番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 15:11:09 ID:sEajMP090 BE:108794742-#
>>554
よ!転売厨
557番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 15:11:36 ID:jyxNGQE80
このスレの伸びなさっぷりが人気の無さを表してるな
558番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 15:12:17 ID:OsD4Ft4X0
で、初日何本売れたの?
そんなに名作じゃないってことはわかったけど
559番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 15:12:37 ID:Tu+7GytJ0
DSLiteなら近所のブックオフに中古が3台もあったから
もう普通に買えると思ってたが。
560番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 15:12:58 ID:TcBAelEE0
昨日ヨドバシでちょっとやってみた


ちょっとほしいと思った
けどDSにはこれ以外に欲しいソフトないなぁ
561番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 15:15:00 ID:1awpl2ne0
ゴールした時たまに初代スーパーマリオのゴールの音楽が鳴って
感動した。

やりこみゲーマーには簡単だからオススメできないけど、
ゲームあんまりやんない層とかは楽しめると思うよ。
562番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 15:15:29 ID:Uo4Mu3pr0
>>534
3段ジャンプ?
俺昨日からやってるが、そんなのあったっけ?
ちょい起動してみるか
563番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 15:17:42 ID:xqBbgKMN0
メトロイドを待たずに買うべきか?
564番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 15:24:03 ID:F+pzUgsvO
任天堂のPSPは必死にムキになってる感じがする。
なんか毎回品薄を煽って「人気なんです」の主張しかしてないじゃん。
消費者のことを無視してるきらいがあってなんだかなー。
565 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/05/26(金) 15:31:26 ID:nYYK7W920
   ∩___∩   
  / ⌒  ⌒ 丶|   
  (●)  (●)  丶   
 ミ  (_●_ )    |   
 ミ 、 |∪|    、彡___   
   / ヽノ      ___/   
   〉 /\    丶   
    ̄   .\    丶   
         \   丶   
           /⌒_)   
           } ヘ /   
           J´ ((   
              ソ   
566番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 15:37:46 ID:UOYeEBGZ0
三段ジャンプってあるの?
567番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 15:40:57 ID:usbpehCi0
3Dマリオって64版とほとんど一緒?
568番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 16:16:29 ID:JjJ2xQQR0
説明書よまねー屑が多いな
569番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 16:17:09 ID:7vJyLpTm0
あるけどまったく使わない
570番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 18:09:01 ID:lHIF7+8W0
地雷ゲーだった
571番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 18:09:32 ID:pbb1sMkI0
>>564
正直日本語で話して欲しい
572番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 18:10:54 ID:+tqplbOP0
1日1ワールドペースでやってる

一気にやる元気がないです
573番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 18:53:25 ID:wAYV9mUEO
>>567
64の横スクロール版って印象が強いよね
一応、三段ジャンプ、壁キック、ヒップドロップも出来るみたいだし
それだけに「ひぃうぃごー!」とか「まんまみーや!」とか、
「ちょろんげなんとか」とか喋ってくれるのか気になる
574番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 19:01:10 ID:wpLSdWAU0
だれが最近の信者論争の馬鹿騒ぎを誘導しているのか考えた事あるだろうか? ある事象が起こっているときに、それに裏があるかどうかを考えられない奴は操り人形で愚民煽動にタコ踊りさせられる歴史上に幾らでも居た愚劣な大衆と変わり無い。





何よりもこの信者論争は、ゲーム業界を正常な競争から引き摺り下ろし、衰退へと導き、一時的といえども周辺国家で日本のコンテンツ産業を模倣しながら奪おうとしている連中を喜ばせる愚行だ。




はたしてこれが正常な心理から発生しているのだろうか?裏はありえない事だろうか?有り得るとしたら何が?
ガキじゃないなら考えてから信者信者言えよ
575番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 20:02:43 ID:JjJ2xQQR0
>>574
俺はまじめにGKや妊娠はもちろん煽りあってるだろうけど
実はホロン部が裏でかなり煽ってると思うけどな
576番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 20:13:43 ID:VivMc9u80 BE:168606353-
http://video.google.com/videoplay?docid=6590364564874563352&q=mario%20race
ナウなアメリカ人共マリオで大騒ぎ。


577番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 20:37:50 ID:PL5rEn5p0
>>574
他人にどうこう言う前に、読みやすく改行する事を覚えろ
578番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 23:21:24 ID:Ejc7t9HvO
579番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 23:22:23 ID:5Sd9SbrD0
トイザラスに恐ろしいほど余ってたぞ
ざらすが集めまくったのか??
580番組の途中ですが名無しです:2006/05/26(金) 23:48:15 ID:5VDlplsY0
難易度が下がったのがいいね。

今のアクションゲームが難しくて出来なくなってしまった自分に
ちょうどいい感じ。
難しければいいってもんじゃないんだよな。
581番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 00:06:39 ID:4LobrcZq0
卑劣なソニーとその寄生虫まこなこなんかに負けるなよ。任天堂ファンが正しい事はガキじゃなければ理解できる。
582番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 00:51:22 ID:M3LW2OnW0
>>576
馬鹿だなぁwwww
でも、なつかしいいい
583番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 02:30:06 ID:sLYrLYou0
8-8で火山が降って来るのでなかなか先へすすみません。
何か攻略法ありますか?
584番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 02:31:31 ID:Jy5TOjw/0
まこなこって何かと思ったら、キモいキャラが対話形式で話を進めてるヲタブログか
585番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 02:51:39 ID:C8OrE+h20
ファミ通の点数が9・9・9・9ってのがなあ…。

なーんか大した事なさそうなんだよなあ。

俺初代なら10点満点どころか12とか付けちゃうぜ?
それが何?
9?スーパーマリオのくせに9?
586番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 03:38:37 ID:F5macuSP0
ワールド1の大砲の行き方わかんね
587番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 03:39:00 ID:0wHJlcZs0
どうでもいいけどDSライト早く出荷しろよ
588番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 03:41:08 ID:yU3l+RE+0
なんかマリオじゃなくて
スーパードンキーコングだよこれ。
589番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 03:45:52 ID:d9ma2j+3O
ゲーム屋で働いてるが、やばい位売れてるわwこの木金、休日なみの売り上げ
いたスト、アニメのDVDが出たせいもあるがかなり忙しかった
590番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 04:01:26 ID:NwR9tBZQ0
マリオカートのときってすぐ3スレぐらい消費してた気がするけど
この伸びなさっぷりってなんあの??
591番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 04:03:31 ID:pmRk05iW0
こんなのエミュで十分だろ
今さら買ってる奴ってなんなの?
592番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 04:09:52 ID:xX4Abb+CO
買おうと思うがタッチペンでは操作出来ないの?
593番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 04:10:06 ID:NEGtkcS3O
>>586
甲羅マリオでドアに入って右に行く。
594番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 04:15:59 ID:y4Mgd88H0
>>590
あんま面白くないから
595番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 04:38:02 ID:Agia3DLg0
マリカの時は対戦あったから伸び早いんだろ
こっちは基本的に一人でじっくりやるゲームだからな

本当GKは工作が上手いな
馬鹿売れの神ゲー貶されるのは奴らぐらいだな
596番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 04:39:40 ID:MP3+nnWl0
マリオブランドはすげーな
597番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 04:40:09 ID:cGK197Wo0
本当にGKの工作だけだったらこんな事にならないよ
数が圧倒的に違うし
598番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 04:41:18 ID:Agia3DLg0
このスレだけ見ても、明らかに持ってないGKさんたくさんなんですけどw
マリオ対策に動員してきたのかな
売れちゃったけどw
599番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 04:45:36 ID:pmRk05iW0
GKってなにkwsk
600番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 04:49:12 ID:KvLn3YUp0
GK→ソニー社内からの工作員
601番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 04:50:46 ID:NwR9tBZQ0
そんなに馬鹿売れなの?FF12より売れてるの?
602番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 04:54:51 ID:crm5E3XF0
今週分だけでの集計ならFF12の数十倍売れてるんじゃないかな
603番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 04:58:04 ID:1dtluXiD0
俺の中ではマリオ3がマリオを越えた伝説。
604番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 04:59:00 ID:pias/1I/0
任天堂はヲタゲーマーを実質切り捨てて女・カップル・子供・老人が楽しめるようなヌルゲー路線でいくから
お前らはPSP買ったほうがいいよ!メトロイドは最後のプレゼントだ!
605番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 05:00:27 ID:0buXAHRf0
いやーしかしPSPはホントいいよね
まるでPS2のような画面のきれいさ
そしてロードの速さ
しかも値段も安い
まじでこれはいいやつだと思ったね
これには任天堂も負けるなぁと素直に思ったよ
606番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 05:00:44 ID:pmRk05iW0
ネタ化してるだろwwww
607番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 05:01:33 ID:NEDjrUyn0
>>79
おいおいスーファミの
カセット接触不良→セーブ消えのコンボと
アダプタ接触不良→やりなおし(またはセーブ消え)のコンボを忘れたのかよ
608番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 05:01:41 ID:jQFHXo6v0
PSPでもだせばいいんじゃね?
609番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 05:04:54 ID:NwR9tBZQ0
昨日帰りの電車でこれやってるお姉さんがいてちょっと欲しいと思った
ちなみにPSPをやってる気持ち悪いお兄さんもいた
610番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 06:15:52 ID:NaMujfJW0
>>605
ロードの早さwwwwww
あ、もしかして俺釣られた?
611番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 07:16:48 ID:2sHaAwTZ0

任天堂って電通と絡んでるのな
これほど任天堂のゲームスレが立つのも納得できるわ
そういえばDSの頃から変だった
612番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 07:23:32 ID:nBA9zhSJ0
>ミリオンが最低ライン


何それ、イイとこ30〜40万だと妊娠の俺でも思ってたのに。

最近のDSはバブル状態だな。
Wiiが発売される前にバブル崩壊しなきゃいいけど…。
613番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 07:25:07 ID:fUuc87ffO
>>611
それに気付いたらつぎはゲハ板にいってみ
吐き気すっから
614ハワイアンセンター:2006/05/27(土) 07:29:29 ID:4n6kwonM0
100万はどうだろうなぁ。
内容自体は古典アクションゲームだしな(それが良いんだが)。
ネームバリューよりも口コミでジワジワ売れるタイプでは。
615番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 07:29:29 ID:8bezQkiq0
BGMに合わせて敵キャラが踊るのに気付いたときは吹いた
616番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 07:30:40 ID:5A6nnP1Z0
亀が立って歩いてるから、ハンマーブロスかと思ったらただの亀だったorz...
617番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 07:34:26 ID:aNnTWdXNO
ミニゲームのポーカーに夢中になって
本編まだやってないw
618番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 07:34:50 ID:MMlBzLFU0
ダッシュがめちゃくちゃ滑って難しい
619番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 07:51:59 ID:O1R09Crj0
これ正直本編は、まあよくもわるくもマリオ。普通
てかセーブがマリオワールド型なのでやめたいときにすぐやめられないのが欠点。
DSソフトってどれもすぐやめられるのばかりだったので意外。
(逆にどこでもセーブつけたらそれはそれで達成感ないというところからだと思うが)

それよりも、ミニゲームがおもしろすぎる
本編そっちのけでミニゲームばかりやってる。
620番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 08:00:02 ID:z6HOhA6i0 BE:58075924-#
>>576
なんだこれwすげー面白そうw
621番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 08:00:51 ID:2sHaAwTZ0
>>613
これは・・・ひどいwww
企業が絡むとここまで宣伝、工作が進むのか・・・
622番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 08:16:35 ID:L2DHYlkL0
1回クリアすればいつでもセーブできる
623番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 08:20:06 ID:NTTN0amN0
わっひぃ対応?
624番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 08:29:55 ID:O1R09Crj0
>>622
しらんかった

コイン集めとかはほっといてまずはクリアしたほうがいいってことかな?
625番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 08:34:25 ID:L2DHYlkL0
それは人それぞれ
626番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 09:05:20 ID:scFXuLkZ0
売れることは売れると思う。
でも面白くないんだよね・・・。
初代からやってる人間にはウケないわ、これ。
627番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 09:16:36 ID:6xgtc8Yf0
マリオの中ではかなりレベル低い
628番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 09:23:40 ID:6ICJ0WnE0
>>626
逆だろ。
初代やったことある人にこそお薦め。

難易度低いから誰にでもプレイできるよ。
629番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 09:34:59 ID:TYLr9Mvc0
これやってると
十数年前に出たマリオ3の偉大さがわかる
630番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 10:26:43 ID:1CkPXX0g0
初代とか3好きだった人はガッカリすると思うよ
631番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 10:27:49 ID:JJMkiBMP0
これほど期待はずれなマリオはないな
一回クリアして飽きた
632番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 10:29:06 ID:p3q35Czg0 BE:200628083-
妊娠の俺にも擁護できん
ダメだこら 早く売りたい
633番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 10:30:21 ID:nBA9zhSJ0
>>630
じゃあイラネ


でもSFCのワールドの方も好きなんだよなぁ…。
そういう人にもオススメ?
634番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 10:32:09 ID:p3q35Czg0 BE:150471263-
>>633
ワールドみたいな軽快なかんじもないよ
635番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 10:35:21 ID:Ia8MnL0T0
印象としてマリオワールドから色んな要素を取り去って
劣化させただけって感じ
636番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 10:35:53 ID:cbBnZTIt0
確かにワールドと比べると物足りないな
普通に良ゲーなんだけど、期待してた分ガッカリ感がでかい
637番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 10:37:38 ID:p3q35Czg0 BE:526648897-
まじでこれ買うんなら アドバンスのワールド買ったほうがいい
638番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 10:37:46 ID:ihM5SnX+O
ゲームオーバーの音が気に食わない!
639番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 10:39:20 ID:ata+unlo0
簡単に残機ふやせるんだからゲームオーバーの音なんかきかねーよ
640番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 10:42:02 ID:9yKKMuuN0
ゲームを始めてやる人にはお勧め。
ただラスボスがあっさり死に過ぎて「あれ?」って思ったけど、
もうちょっとしぶとさあってもよかったかなーとは思う。
まぁ、昔のマリオをやってる人だと期待感は薄いと思うけど
641番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 10:43:43 ID:SlA8GIqa0
初代スーパーマリオの時点ですでに大人だった俺には充分面白い。
642番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 10:44:17 ID:VBIynX7M0
今日買ってこよう
643番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 10:44:58 ID:Vv8Gqh1x0
>>516
「やややややっふぅー!」ワロスww

>>611,>>621
「DSの頃から変だった」って、「企業が絡むとここまで宣伝、工作が進むのか」って、
任天堂と電通は十何年も前から何かとやってた関係なんだけどなあ。
1990〜1992年の「任天堂・電通ゲームセミナー」とか。
644番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 10:45:17 ID:Vb1R7GM/0
オサレさんが寝る前にちょこっとやる用に作ってあるのであって
1日中こもってゲームするゲーヲタ用に作ってあるのではない
645番組の途中ですが名無ιです:2006/05/27(土) 10:45:25 ID:oWrmNBBO0 BE:205189766-#
DSの限界を感じさせるゲームだった。
クソゲーすぎて、売れたらイメージダウンだな。
646番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 10:45:32 ID:uKqu/kYX0
マジで期待しない方がいい
647番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 10:46:09 ID:VhIKJodN0
すげーー
これが噂のGKですか
648番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 10:47:08 ID:1J4SiOhR0
ネガキャンしてもムダなのにねw
649番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 10:47:33 ID:vRgsjHW30
今日ラオックスに言ってマリオとDSライトが無かったら
ネトゲデビューしてやるからな!ニンテンのせいだからな!( ;><)
650番組の途中ですが名無ιです:2006/05/27(土) 10:48:02 ID:oWrmNBBO0 BE:307784096-#
ファイアマリオが敵に当たったらチビマリオになんないと。
作った奴のスーマリ1への愛情を感じないゲーム。
どの面も似たり寄ったりで、ジャンプの挙動もおかしい。
651番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 10:48:34 ID:p3q35Czg0 BE:401256386-
>>647
>>648
面白かったのか???
652番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 10:48:52 ID:Vb1R7GM/0
初めてゲームに接するような一般向けのイメージを重視しているので
難解なゲームに狂喜するヲタ向けイメージは下がろうがどうでもいい
653番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 10:50:13 ID:kxEGSWLS0
初日48万か
654番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 10:50:51 ID:aDl/BUTe0 BE:38008679-#
DS版で出てるマリオ64買った方がいいですか?
655番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 10:50:55 ID:1J4SiOhR0
>>652
まぁ隠しを除いて、ただクリアーするだけならライト向けかもしれないよね
でも、マリオってそーいうもんじゃないと思うが
656番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 10:54:55 ID:Wf++zdJI0
マリオは大体、ふつーにクリアするのは簡単で
全部やろうとするとやたら難易度高いって感じ
657番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 10:55:49 ID:+qhFrUZu0
PSPに移植される予定はありませんか?
658番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 10:56:37 ID:VBIynX7M0
売り切れってことはないよな?
659番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 10:57:10 ID:Wf++zdJI0
クッパJr.の倒し方がブンブンの倒し方と全く同じパターンだったのが
リスペクトを感じた
660番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 10:57:35 ID:VrLs0Z500
http://sookie.eek.jp/blog/
ニューマリオ、初日48万本!!という驚異的な数字が出ました
661番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:00:24 ID:Wf++zdJI0
ライトやゲームやらん人沢山がマリオ買う→爆売れ→2Dアクション再注目→ドラキュラも爆売れ→万歳

つーかぶつ森やら脳トレとかやってるライト連中を、
普通のゲームに誘い込む撒き餌だと思う。これは。
662番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:00:31 ID:1J4SiOhR0
>>660
キタ━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━⊂⌒O。Д。)⊃━O(。Д。)O━⊂(。Д。O⌒⊃━⊂(。Д。⊂~⌒⊃━━!!!


GKネガキャン効果ゼロで残念でしたねw
663番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:04:57 ID:2194RE4p0
一般的に人気ゲームの売上ってどうなの?
数字見てもいまいちピンとこん
664番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:05:38 ID:m5tqqK1n0
菜々子の可愛さは異常。
あのCM見て漏れもDS買っちゃったよ。
菜々子がPSPのCMやってたらPSP買ってたかも?
665番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:07:18 ID:Wf++zdJI0
>>663
ドラクエが300万だな
666番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:07:50 ID:h1UsMC340
つまりこういう事だ 高いリスクをかけて 購入したが 価値が下落して 損切りできないチキンが

GK


だっ!
667番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:09:56 ID:nBA9zhSJ0
>>666
納得
668番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:10:54 ID:B7enVJYZ0
>>666
新品で買ったPSPの価値が下落しちゃったので
更に中古で2つ買ってナンピンした俺は勝ち組でつね!( ^ω^)
669番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:12:01 ID:pjKYNkUH0
ゲームの画像が一枚もないとはどういうことだ
670番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:12:38 ID:80ZZS4mB0
アマゾンからこねーぞ
まじアマゾンぶっ殺し
671番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:12:42 ID:6ICJ0WnE0
>>651
十分過ぎるほど面白いと思うがね。

「難易度が低い」というのが何故叩かれる原因になるかがわからん。
672番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:12:52 ID:xzelSrlS0
老舗の味って感じ
673番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:14:43 ID:Wf++zdJI0
なになに、この難易度低いゲームに何でこのオレは苦戦してるの
っつーかワールドより高いだろこれ
674番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:14:44 ID:u2p0h92C0
ゲオ行こうかと思ってたのに雨じゃん
675番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:17:30 ID:VrLs0Z500
後半の難易度は異常に高い
676番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:18:09 ID:1J4SiOhR0
>>671
難易度低くはないよなぁニューマリ

逆に本スレでは難しいとか言われて煽られたりもしてたがw
677番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:18:15 ID:b2JdFKs00
あれだけ騒いでたのに、実際はたったの48万本しか売れていないという現実。
(ファイナルファンタジー12は、200万本以上売れてる)
それを隠蔽するかのようにすかさず任天堂工作員の擁護書き込み。
こんな状況では、本当のゲーム好きが正しいゲームを手に取る事が
できなくなってしまうよ! みんな、目を覚まして!
678番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:19:29 ID:wgUxke0t0 BE:110365463-#
2Dマリオシリーズ最低の売り上げやん
どこが売れすぎじゃ
679番組の途中ですが名無ιです:2006/05/27(土) 11:19:31 ID:oWrmNBBO0 BE:319183687-#
48万のうち30万位は電通の力だな。
内容よりも宣伝の方が豪華。
680番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:19:43 ID:1J4SiOhR0
>>677
なんとなく最後の二行ワロスw
681番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:20:24 ID:B7enVJYZ0
ハードの話もソフトの話もファイナルファンタジーばっかじゃん・・・・

いつまで付いていてくれるんだろうねスクエニは(・∀・)ニヤニヤ
682番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:21:02 ID:6ICJ0WnE0
難易度としては
2>3>New>1>ワールド
こんな感じだよなぁ。

ラスボス戦がちょっと面白かった。
683番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:21:45 ID:017T95J50
予約だけでミリオン突破みたいなスレが無かったっけ?
ウソかい
684番組の途中ですが名無ιです:2006/05/27(土) 11:22:23 ID:oWrmNBBO0 BE:205189294-#
スーマリは3時間で終わったから、
今は一緒に買ってきたいたストポータブルやってる。
アリーナでゲームしてミネアに
「また壁壊さないでね」って言われてハマった。
685番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:23:33 ID:SjYtxH0d0



686番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:23:54 ID:6ICJ0WnE0
ていうかまだ初日じゃねかよw


でも最終的に200万とかは行かないような気はするんだな。
今の時代にこういう昔ながらのアクションゲームが受け入れられるか・・・
687番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:24:01 ID:usXrE3f00
買ったはいいが本体がないのに気が付いた
どうしたものか・・・
688番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:24:26 ID:slMytrus0
2>>(超えられない壁)>>3>1=New>ワールド
689番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:24:55 ID:eJi+EsHP0
>>686
本体同時購入ソフトの筆頭だから
かなり売れると思うよ
690番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:25:49 ID:6ICJ0WnE0
>>684
正直いたストも買おうかと思ったが
ロードが滅茶苦茶長い動画を見て買うのやめた。

PS2版で十分だわ。
691番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:26:00 ID:VBIynX7M0
こんなスレでもPSPの宣伝してる
692番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:26:25 ID:cbBnZTIt0
マリオサンシャインをやった時のガッカリ感と似てる
693番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:26:36 ID:oSWW3aUQ0
DSエミュが出来たら買うわ
694番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:26:43 ID:u2p0h92C0
GKはもうちょっと謙虚になれよ
そうすればまた応援してくれる人でてくると思うよ
695番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:27:35 ID:UTXV2gSm0
>>1
> 刑期の良い数字

ちょwwwwwwwwwwww
696番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:28:03 ID:wgUxke0t0
歴代から比較しても
マリオカートを超えることはないよ
順当にミリオン行っても200万までは行かないだろうな
もうマリオアクションなんてその程度
697番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:29:04 ID:eJi+EsHP0
>>678のような意味不明な勘違いをしてる人が
冷静に分析してもダメだよw
698番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:29:20 ID:6ICJ0WnE0
>>689
動物の森を買っていく層が、これも買うのかなー・・・というのが
あんまり想像できないんだ。

昔のスーパーマリオを知ってる俺みたいなオッサンは欲しがるけど
子供とか女性とかはどうなのかな。
699番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:29:47 ID:6nAn7uGq0
最近PSPCMとかマクドナルドで抽選で〜とかやってプレイしてもらおうと頑張ってるのに
GKって人のレス読むとゲンナリしちゃうよ。黙ってればいいのに。裏目ってるよー
700番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:30:09 ID:wgUxke0t0
>>697
反駁するなら火病ってないでちゃんと指摘してよ
701番組の途中ですが名無ιです:2006/05/27(土) 11:30:55 ID:oWrmNBBO0 BE:239387876-#
ニューマリオはブロックの配置が分かってない。
てきとうにキノコの?ブロックおいとけばいいと思ってる。
貯金箱もケツアタックで全部取れるのもなんだかなーって。
マリオ嫌いか、やった事ない人が作ったアレンジマリオっぽい。
702番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:32:38 ID:6ICJ0WnE0
>>701
あんまりそういう気はしなかった。
欲しいところにちゃんと?ブロックあったり、
欲しくないところにちゃんと敵居たりw
703番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:33:01 ID:eJi+EsHP0
>>700
まず>>678の説明を願おうか

まあそれはそれとして
DS版マリオカートの初動売上げ知ってる?
704番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:33:34 ID:cwLu263H0
限定のDSliteでカートに入って決済まで進んだのに在庫切れってなんだよ
決済まで進んだら買えるのが普通だろ
705番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:34:20 ID:UCjMGUJy0
正直DS欲しくなった
706番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:34:41 ID:eJi+EsHP0
歴代2Dマリオの初動も知ってるんだよね?w
707番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:35:56 ID:wgUxke0t0
>>703
読んでの通りだよ
nintendo系ソフトはじわ売れが重要で初動は
参考ならないことはファンなら知ってるのにな
GCと64とSFCのマリオカートとマリオアクションの売り上げ知ってる?
708番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:36:02 ID:q0PTTfKP0 BE:269205555-#
昨日なんかレジに行列できてると思ったらこれか
一般人に混じってヲタっぽいのも並んでて異様だった
709番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:36:24 ID:JJMkiBMP0
>>694はまだ購入してないようなのに
GKと決め付けてるのがウケルw
710番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:36:44 ID:uwXY67Vy0
セーブがあるからある程度やさしく感じるのかも
無限アップセーブ無しだったらクリアできる自信ない
711番組の途中ですが名無ιです:2006/05/27(土) 11:37:05 ID:oWrmNBBO0 BE:256486695-#
ゲームの内容よりゲームの会社とか売り上げばかり気にする人が増えたね。
そんなん関係ないじゃん。プレイヤーには。面白ければなんでもいい。
712番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:38:19 ID:eJi+EsHP0
>初動では参考にならない

任天堂ソフトはほぼ例外なく初動が低いんだから普通に参考になるよ
クソゲーマリオサンシャインですら初動率30%台だって「ファンなら」当然知ってるよねw
そこから逆算するとマリカ以下はありえないんですけど
713番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:38:31 ID:ETJpGy2D0 BE:118933439-
>>663
一般的に1万本売れたら赤字回収らしい。後は売れば売るほどぼろ儲け。
スーファミ等のROM系は、1つ作るのに結構原価か掛かるので作りすぎて売れないとリスクが大きい。
CD、DVDだとダタみたいな値段なのでどれだけ作ってもリスクが小さい。
PSは、ソニーがそのリスクをかわりに受けてソニーが販売してくれたので
売れなかったソフトはBEST版みたいな研磨価格で売られるようになった。
その代わり糞ゲーが乱立してアタリショックに近い今のゲーム低迷期に陥った。
714番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:38:33 ID:m5tqqK1n0
M3使ってる香具師いる?
あれって違法じゃねーの?
715番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:38:49 ID:wgUxke0t0 BE:73577243-#
>>711
スレタイ読めないの??
716番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:39:28 ID:aDl/BUTe0 BE:19305784-#
DSをFlash me化するとどうなるんですか?
717番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:40:06 ID:HcLiM6tH0
おまえら、旧スーパーマリオ、一面何秒でクリアできた?
718番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:40:50 ID:eJi+EsHP0
>任天堂ソフトはジワ売れが重要

重要もなにも任天堂ソフトは特定タイトル(マザー、ファイアーエムブレム)以外ほぼ確実にジワ売れ
マリオタイトルで一番ジワ売れしなかったマリオサンシャインですら初動率30%w
719番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:40:59 ID:q0PTTfKP0 BE:129218562-#
2はストレス溜まるんだよな
Bダッシュしたまま突っ込むとすぐ死ぬ
常にBダッシュ全開だから死にまくった
720番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:41:17 ID:6ICJ0WnE0
>>712
マリオサンシャインて糞というまで酷くはないじゃん。

雰囲気が底抜けに明るいのがいい。やってて楽しいよ。
・・・難し過ぎる感はあるけど。
721番組の途中ですが名無ιです:2006/05/27(土) 11:41:36 ID:oWrmNBBO0 BE:153891893-#
皆が持ってるから面白い、2chでマンセーされてるから面白い、
売り上げ初動が強いから面白い、任天堂だから面白い。

今のオタクは自分でやって面白さも判断できずに、
データとか人の顔色ばかりうかがってて、マジキモイ。
722番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:42:11 ID:eJi+EsHP0
>>720
マリオシリーズの中では不人気で
ジワ売れ率が低かったってことだよ
723番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:44:20 ID:n5v9RzYY0
>ID:oWrmNBBO0
たまには外出ろよ
724番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:44:46 ID:6ICJ0WnE0
>>721
>>1見る限りここは売上の話をするスレだと思ったが。


ていうか、今のオタは自分の好みで判別するよ。
周りに流されるのは一般層で、ぶっちゃけ脳トレとかもそれで売れたんだし。
725番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:44:59 ID:slMytrus0
>>721
俺はこのゲームが発表された時から買おうと思ってたよ。
2年前かな?
726番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:45:29 ID:wgUxke0t0 BE:183942656-#
>>712
DSの普及率もあるからな
マリカ発売から大分売れてる
まぁまだ土日に伸びてくるから記録的な初動になるかもな<乳マリオ
727番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:45:59 ID:F8ITTzjt0
【NEWS】『New スーパーマリオブラザーズ』の初日売り上げ本数は約50万本(消化率50〜60%)であることが判明。
『キミキス』は約3万(消化率50〜60%)

http://s03. 2log.net/home/syoboon1/
728番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:49:54 ID:Wf++zdJI0
初日で50万ってことは、ぶつ森以上か
729番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:50:48 ID:99g3bPvZ0
キミキスとか、そういえばあったね
あれの宣伝もハルヒ同様ブログ連合がやっていたのだろうか
730番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:51:27 ID:F8ITTzjt0
おい森初週33万
マリカ初週22万
731番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:52:05 ID:9yKKMuuN0
棄てて良かった

  P   S   P  !  !  !


732番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:52:38 ID:6ICJ0WnE0
>>725
俺はむしろ当初の仕様(対戦重視)だったら買わなかったねぇ。
733 ◆K7JfUejPmE :2006/05/27(土) 11:53:34 ID:dZBGXbEU0
マリオです
734番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:54:25 ID:wgUxke0t0 BE:171680047-#
初      681万本
2       265万本
3       384万本
ワールド  355万本
ランド    419万本
ランド2   270万本

250万売ったとしても落ちこぼれの部類だからな
ハードル高いぜ
735番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:54:47 ID:auDhRw/Y0
これからはPSPの事を「汚物」と呼びましょう!
PS3は「粗大汚物」と呼びましょう!
736番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 11:58:49 ID:6ICJ0WnE0
>>735
とりあえず擁護しとくとPSPは画像ビューアとしては結構重宝するぞ。

ゲームはやるもんじゃないけど。
737番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 12:01:24 ID:m5tqqK1n0
>>716
ROMのバックアップが出来るようになる。
つかフラミーとか知ってる時点で藻枚やってんだろ?
未開人みたいな真似はヤメレ。
漏れは絶対にやんねーけどな。
738番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 12:04:18 ID:1J4SiOhR0
ここでGKが虚しく煽っている間にもニューマリはどんどん売れていってる事実
739番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 12:28:59 ID:scFXuLkZ0
売上とかどうでもいいよ。

作りは丁寧なのにはっきり言って凡ゲーなんだよね。
マリオ風味だからそれなりになってるだけで。
740番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 12:30:10 ID:L4rov3Iq0
昨日Liteと一緒に普通の店で買った。
息抜きにいいな。
741番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 12:30:18 ID:Zdst9wsLO
もP
742番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 12:31:24 ID:9vvKH2KFO
>>739
プッ(´・_ゝ`)
743番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 12:32:23 ID:mmiuIcAe0
DSの機能をふんだんに使った新しいマリオなら良かったんだけどねぇ
744番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 12:34:57 ID:pjKYNkUH0
で、これは面白いのか?
745番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 12:40:52 ID:FSH8eVXF0
>>55
あーあ。みちゃった。
もうかわなくていいや
746番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 12:43:36 ID:GMT1mlTLP
マリオブラザーズでWi-Fi対戦出来てたらもっと面白かったのにな
747番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 13:12:49 ID:H0YVNPFx0
あのマリオBダッシュ出来ないよね?
748番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 13:14:47 ID:9k/Lx6iyO
もうPSPいらないね。
749番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 13:15:44 ID:iUDkw5x70
>>87
はいはい
750番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 13:18:17 ID:1J4SiOhR0
PSPはいらないな
751番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 13:19:07 ID:DkviUsWW0
そんなことないよPSPおもしろいよ

射出機能とか
752番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 13:19:14 ID:KGjJPxVU0
 ぬるすぎる上に クソゲー。これだけ宣伝したのに買って損した任天堂のゲームってひさびさかも
753番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 13:19:56 ID:3ln82sYy0
PSPのどこが駄目なのかさっぱりわからん
754番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 13:20:09 ID:KGjJPxVU0
キミキスかっときゃよかった
755番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 13:20:27 ID:GMT1mlTLP
DSは買って楽しむもの
PSPは買わずに楽しむもの
756番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 13:23:09 ID:76BZkTZJ0
さっき近所のゲームショップ覗いたら、すっげー余ってたよ。
マジで売れてんの?
757番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 13:32:17 ID:CbFtlkp30
ネガキャン部隊って凄いね
758番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 13:33:39 ID:DkviUsWW0
つまんねーって言われてるから逆に欲しくなってきた
759番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 13:34:09 ID:AYDleMHv0
760番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 13:34:29 ID:9MOMd41B0
初日の販売数も凄かったが
もうクリアしたヤシが大挙して中古屋に売りに行ってる模様
761番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 13:34:46 ID:mmiuIcAe0
個人的にマザー3ぐらいの期待はずれ
762番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 13:36:54 ID:scFXuLkZ0
アクションゲームとしてならそこそこのデキ。
でもプレイしてて爽快感が無いからクリアした後またやりたいと思えない。
763番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 13:38:09 ID:XdSzKPyF0
最初のうちはボタンに違和感があるね
昔どおりにBAでやりたいけど
なんか持ちにくくなるんだよ
仕方ないからYAでやってる
764番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 13:47:04 ID:s6QuTOq60
やってないから分からんけど
脳トレとかぶつ森の影響でゲームに触れるようになった層向けの難易度ってことか
765番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 13:50:20 ID:m/Dr5CQB0
初日50万って、任天モノは土日でさらに伸びるぞ
766番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 13:55:49 ID:3ln82sYy0
>>764
これから出るソフトもずっと同じ難易度なんだろうさ
767番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 14:01:48 ID:6ZVgpou40
ニューマリおもしれぇー
768番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 14:02:21 ID:Oy19IiVV0
やっぱりアクションゲームって面白いな
769番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 14:04:26 ID:m/Dr5CQB0
これはまあヌルくても仕方ないが
ヨッシーアイアンド2は前作クリア者を対象に作ってくれ
770番組の途中ですが名無ιです:2006/05/27(土) 14:05:26 ID:oWrmNBBO0 BE:205189766-#
難易度はこの程度でいいけど、
3時間程度で終わるボリュームがいまいち。
771番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 14:05:55 ID:6ICJ0WnE0
>>762
爽快感を求めるゲームじゃないでしょ。
ソニックラッシュお薦め。面白いのに今ひとつ地味な存在なんだが・・・

>>764
来週のメトロイドで世界に挑戦するというのはどうか。
772番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 14:17:52 ID:9MOMd41B0
>>769
同意
773番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 14:20:11 ID:PKjV6YY80
お疲れ様、ゆっくり休んで良いよPSP
774番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 14:23:46 ID:5Ibz1hov0
スーパープリンセスピーチと比べて難易度とかおもしろさはどうですか?
775番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 14:29:29 ID:Xn+qOFaF0
>>755
ワラタ
776番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 14:31:00 ID:ybVCbwVt0
DSlがまだ手に入らないんですが?
777番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 14:31:53 ID:EformThd0
νスーマリに超難度の裏面があればよかったのにね
778番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 14:47:12 ID:ts3/N0lr0
方向転換してくるプクプクに殺意を覚えた
779番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 14:48:47 ID:pJ/4RpEy0 BE:28959168-#
なんで社員でもないのに必死なんですか?
780番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 15:20:24 ID:XdSzKPyF0
今クリアしますた
781番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 15:39:22 ID:Wf++zdJI0
だから何でコレがぬるいってことになってんのさ
782番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 18:41:49 ID:DkviUsWW0
今友達と通信対戦したけど結構面白かった

内容がじゃなくて、ガチで殺しあってる兄弟が
783番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 18:43:20 ID:p3q35Czg0 BE:208988055-
>>776
ヨドバシとかなら週末行けば売ってるよ
784番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 19:05:09 ID:KNCwlri60
初日48万本売れたんだってさ。
一日でハーフミリオン。
785番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 19:39:03 ID:hXInMI3I0
アクションの苦手なおいらでも楽しめそうだな
買ってみるか(`・ω・´)

子供の頃スーマリ2をクリアできたのが信じられないです><
786番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 19:49:27 ID:G3pRZDwO0
うひ〜、やっと4面に入れた。
787番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 20:06:27 ID:mB8ki1Wf0
>>777
超難易度ってか
もう少しやっていて楽しいステージ増やして欲しかった
なんか全体的に似たり寄ったりに感じるんだよな(´・ω・`)
788番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 20:54:45 ID:FcBdHvbw0
やはり、スーパーマリオ1と2はネ申ゲーだと再認識した
それと、昔より明らかに反射神経が弱っててorz
789番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 20:56:21 ID:0DWuMwm90
普通に面白そうだもんな 懐古懐古
790番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 20:58:39 ID:aTMuPd5f0
難易度とかボリュームより
お前等あのヌルヌルした操作感はアリなのか?ナシだろあれは。
キビキビ動かないからイライラしてたまらん。
791番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 21:00:33 ID:aBiD5LA00
さっき初めてやった

巨大マリオは圧倒的に気持ちいいからおk
甲羅マリオもなんか楽しいからおk
マメマリオは微妙
792番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 21:01:21 ID:Pvw3kk7M0
NEWスーパーマリオ2はまだなの?
793番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 21:01:38 ID:g/LoPeaj0 BE:162695434-
音楽がほんと頭に残らないな
794番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 21:08:43 ID:Joo0P5jx0
>>791
豆は思わず避けるぐらいいらないな
795番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 21:09:51 ID:accA0lvj0
最近の携帯ゲームはすげーんだな
スーファミかと思った
796番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 21:12:18 ID:IQbfxDPy0
マリオおもしれーw
797番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 21:13:26 ID:QDxsAjdm0 BE:96762593-#
ほしかったんだけどDS売ってないんです
798番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 21:16:52 ID:sbd95G4t0
>>790
123やってからワールドやったら、ワールドは軽く感じなかったのか?
それとも、ワールド世代か?
799番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 21:42:26 ID:yM+qnzKw0
こんなクソゲーで喜んでブヒブヒ言ってるのは糞まみれ汚ブタどものファッキン野郎だけ。
汚ぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうげええええええええwwwww
3Dにすんなってあれほど言ってんだろうがよwwwwwwwwwwwwwww横スクロールでも3Dじゃダメだっつのwwwww
ゲロ下郎うぇえええええええええええええええええええええwwwwwwwwっうぇwwwwwwwっうぇうぇwえうぇうぇw
800番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 21:47:40 ID:Kg/MxNNJO
6つの金貨より面白いんか?
801番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 21:56:59 ID:yM+qnzKw0
>>800
全然つまんねえええええええよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
糞の糞。下の下。まじでつまんねええええええええええええええええええええええええええええええええええ
こんなのやったらしぬえうなふぁいああああwqwwwwwwwwwqwqwqwqwqwqwqwqwqwqwqwqwqwqwqwqwww
802番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 22:03:54 ID:Ig8t/LP+0
俺アクション苦手なんだけど、これって買ってもクリアできるかな?
803番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 22:14:30 ID:sbd95G4t0
>>802
そういう人の方がオススメだが
試遊台で操作感の確認だけしといた方がいい、
初代マリオ寄りだから、慣れるまで癖がある風に思われる。
804番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 22:14:45 ID:j5TnzY0I0
新しいとこがどうもいまいちだなぁ。
巨大キノコは最初のステージで簡単に出たけどその後あまり出てこない。
甲羅とマメを使わないと行けないステージが結構あるのは微妙。
しかもそのステージでマメと甲羅が出ない事が多くて絶望的。
805番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 22:48:45 ID:/DWSjbZYO
コレ、つまらん…
マメ位しか目新しい要素がないから飽きてきた…
わざわざファミコンマリオ風にする必要あったのか?
806番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 23:09:35 ID:pFxLG17v0
やっと4面ですよ。あいかわらずいやらしいところに亀とか栗とかいてBダッシュジャンプ即死ですよ。
同じところで同じ死に方する俺は脳トレやったほうがいいですかそうですか
807番組の途中ですが名無しです:2006/05/27(土) 23:19:53 ID:jpi+RglY0
>>802
オモロイ。
俺もあんまりアクション上手くないけど、勢いがあればなんとかなるよ。
とりあえずラスト一歩手前まで行ったが、
念のためW2に行って無限UPしとこう・・・

しかしまだ2つ行ってないワールドあるし
コインも全然取れてないw

808番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:10:05 ID:75JHgBhb0 BE:9049853-#
8bit機のベタ移植の天外2が今のところDSで一番オモロイって噂だが。
809番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:20:59 ID:GRxHX0mM0
天外2欲しいんだけど売ってないんだよな
810番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:29:19 ID:ayrycQR10 BE:96717964-#
誰かDSL2万ぽっきりで買わん?
811番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:41:35 ID:JZUPV7c/0
さすが世界のソニーとスクエニだぜ!!!
UMDの読み込み時間が劇的に速くなっているぜ!!!!!!!

http://www.youtube.com/watch?v=wRPEdxHTkp8
812番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:44:52 ID:pA2e9szh0
>811
さすがにこれはPSPが故障してるんじゃない?
813番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 00:49:21 ID:JZUPV7c/0
>>812
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1148672070/64

故障って何言ってんの?
前に出たプロレスゲーより劇的に読み込み早い!!!!!!
1分なんてPSPなかじゃだいぶはえーぜ?
814番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:34:01 ID:LtfLMKZD0
かなり簡単だったな
まだワールド4・7は未プレイだけど
裏スターロードぐらいのむずい面はあるのでしょうかね
815番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:36:11 ID:2RNPBnZu0
妊娠だけどすっげヌルそうで買ってねーや
816番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:38:34 ID:OGfOlefd0
>>791>>794
お前らアホか。豆マリオが一番気持ちいいし
デカより実用的じゃんよ。
817番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:41:51 ID:8j7PfeUlO
2面の2ー5の3枚目のコインってどーやって取るの?
17歳女子高生です(>_<)
818番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:46:29 ID:Efv+8Juo0
ドカン前のブーメンラブロスの下の砂に潜って右に進む
819番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 02:55:30 ID:8j7PfeUlO
>>818ありがとう!このお礼は
>>820がおっぱいうぷ
820番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 03:01:19 ID:IbVoc+ND0
>>811
持ってないから知らんけどコレは…いくらなんでも遅すぎるゲームの例でしょ?
821番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 03:05:01 ID:GbwBxebC0
822番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 03:14:37 ID:pkpkfYm20
げええええええええwwwwwwwwwwまじつまんねーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwww
いまどき横スクロールてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwとんでもねーwwwwwwwwww
ウェウェwwwwwッウェウェウェウェwンwねんうぇんwねwねwんえwねwエw年ッうぇんうぇんうぇwねんうぇうぇんうぇ
wwwwwwwwwwwjwjウェじぇjwjウェjwじぇwjwjwwwwwwっうぇえjwじぇjうぇjうぇjwwwwwwwwwwwwっうぇjwじぇwじぇ
こんなつまんねーゲーム初めてだぜええええええええええとっくにクリアしちまったがなあああああああwwwwwうぇうぇ
wwwwwwwwwwwみゅwむywmnywwmうwwみwゆい
ゲロは競うwwwwwww明日売ってやるうううううううううううううううううううううううううううううう
823番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 03:17:19 ID:pkpkfYm20
ぐにぐにええええええええええええぐにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
きゃあああああああああつまらなすぎてしっこもらすうううううううううううげえええええええええええええええええええ
ウンコうんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおみみいいみいm
げええええええええええええええええええええええええええええつまんねええええええええええええええええええええ
しょっべええええええええええええええええええええええええ書ぼすgyうぇえええええええええええええええええええええ
なんでこんなの発売できんのおおおおお??????????????信じられないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなクソゲーで儲けるつもりいいいいいいいいいいい?????????wwwwwwwwwwwひどいいいいいいいいいいいい
ションbでいいkwっきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
824番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 03:18:42 ID:RyAJPdaf0
GKもバイト選びは慎重にな
825番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 03:19:23 ID:TTiWUv6a0
うーん・・・駄目だ。まだDS買うにはソフトが足りない
826番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 03:20:24 ID:zgUHplEQ0
各地で評判悪いねマリオ
かなりの任天堂信者ぽい人の日記でまじめに叩かれてたのに驚いた
827番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 03:20:54 ID:bXaVZ9500
今更マリオかよ
828番組の途中ですが名無しです:2006/05/28(日) 03:22:39 ID:0bFyllLO0
ファミコンミニのマリオ2って今買える?

newマリオぬるすぎて消化不良
829番組の途中ですが名無しです
ファミコンのクオリティで新しくマリオ作るのもいいかも名