【雷霧】関東の天気が悪くなってキタ━━(゚∀゚)━━!!【風雨】3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
頑張って帰って(ヽ゚д)クレ
1時間位局地的な雷雨が降るから急がない人は待った方が良いでしょ
2瀬能 仁美 ◆hVsenoKWWQ :2006/05/24(水) 19:10:59 ID:qlvzkTEM0 BE:293391173-#
2
3番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:11:15 ID:BqYgzZXD0 BE:44203722-
自信を持って5
4番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:11:20 ID:EW9tYdvh0 BE:746424678-#
【雷霧】関東の天気が悪くなってキタ━━(゚∀゚)━━!!【風雨】3か4
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148464545/

こっちが先らしい
5番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:11:21 ID:iGnxg+nA0
方舟でもつくるか
6番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:11:22 ID:tnVFN5B+0
5
7番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:11:25 ID:2+Qu26st0
>>1
8番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:11:27 ID:MDstNZvp0
>>1

千代田区麹町はビクともしてねーぜwww。
9番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:11:40 ID:LXEjREZs0
光りすぎだぜ?
10番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:11:47 ID:jqtorDJX0
6時半位に帰ってきたけどギリギリセーフだったな
11番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:11:51 ID:aqdjAuky0
猫が怖がってて かわええ
12番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:11:55 ID:eatrR94MO
でかいよでかいよ
柏市
13番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:12:05 ID:gFIwKYiT0
>>1が風呂場で滑って洗濯干し用のひもに絡まって死にますよーに
>>1が友達と談笑してたらいきなりバスに轢かれて死にますよーに
>>1がコーヒーをPCにこぼして漏電した電気がガスに引火して死にますよーに
>>1が線路で事故って散らばったパーツが電車に飛ばされて頭直撃して死にますよーに
>>1が強風で切れた高圧線に当たって死にますよーに
>>1がカフェでくつろいでるときに看板が落ちてきて死にますよーに
14番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:12:06 ID:5BIvmf/z0
ペカペカよう光なぁ
15番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:12:18 ID:nn8bRwV00
どこの田舎だよw
どこの田舎だよw
どこの田舎だよw
どこの田舎だよw
どこの田舎だよw
どこの田舎だよw
どこの田舎だよw
どこの田舎だよw
どこの田舎だよw
どこの田舎だよw
どこの田舎だよw
どこの田舎だよw
どこの田舎だよw
どこの田舎だよw
16番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:12:29 ID:NeGla82r0
>>1
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/index.html
気象情報リンク集 http://www.w-shinkou.org/link/index.html

雨量情報(6分で更新されます)
http://www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=1&zoom=2
雷雲情報・落雷情報ほか(雨量・雷観測情報)
http://www0.thunder.ne.jp/index.html
東京電力レーダーの観測結果を6分ごとに表示。雨雲の様子が一目瞭然!
http://www.wline.co.jp/thunder/thunder.html
アメダス・観測順位・雲のようす・雨と雷のようす他実況あり(LBW天気予報)
http://www.wline.co.jp/
東京アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
6時間後までの雨域(TBS WEATHER GUIDE) http://www.tbs.co.jp/weather/r_ame3_c-j.html
関東地方の雨雲予報(livedoor天気情報) http://weather.livedoor.com/rader/3.html
ピンポイント予測(asahi.com天気・季節) http://weather.asahi.com/pinpoint/kanto/index.html
東京都の最新の観測データ http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map30.html

http://www.tbs.co.jp/weather/index-2j.html TBS WEATHER GUIDE
http://weather.livedoor.com/ livedoor天気情報
http://weather.asahi.com/ asahi.comピンポイント天気情報
17番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:12:45 ID:xDis/9m+0
サビ残残業したほうがよかったな

かさが意味を成さなかった
18番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:12:47 ID:bho9LDsZ0
雷は落ち着いたが今度は風が強くなってきたよ@所沢
19番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:12:50 ID:EW9tYdvh0 BE:239923229-#
【雷霧】関東の天気が悪くなってキタ━━(゚∀゚)━━!!【風雨】3か4
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148464545/
こっちへ移動よろしく
20番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:13:05 ID:3I+qLCti0
21番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:13:27 ID:HOnuYkSgO
世田谷被弾!!
ダメです!持ちません!!!
22番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:13:34 ID:5extWegB0
>>20
美しい・・・
23番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:14:01 ID:wRzgozaB0

ゴロゴロ言ってるな
24番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:14:20 ID:zHFpE9BX0
スマン
今オメガと戦ってるからしばらくサンダガ使いっぱなしだわー
25番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:14:26 ID:2+Qu26st0
出窓から雨漏りしてきた
26番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:14:39 ID:cs02NhEX0
422 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2006/05/24(水) 19:11:01 ID:dsF9q1iu
東京タワー落雷動画。
出待ちならぬ落ち待ちして3分で撮れた。
マジで怖かった。

http://www.uploda.org/uporg399256.3gp
27番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:14:53 ID:ot3+Jf8p0
>>22
神々の怒りのダンスだな
28番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:15:21 ID:Pu4R4/feO
横浜 金沢区は豪雨でございます
29番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:15:32 ID:MDstNZvp0
>>21
千代田区麹町、至近弾あるも異常なしw。

世田谷、諸君の健闘は記録に残るw。
30番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:15:36 ID:Tzmx3dLk0
横浜オワタ
31番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:16:19 ID:24mKa1sW0
東京ドーム上空やべえ・・・
32番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:16:22 ID:eatrR94MO
雨がさらに激しくなってきた
柏市
33番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:16:33 ID:Jpuau1Dn0
>>28
俺も金沢区だw外すごい
34番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:16:49 ID:8Be1fWDV0
すごいよ埼玉戸田。
妻が雨戸閉めちゃったので稲妻が見えないけど、ゴロゴロざばざば。

ちょっと屋根の瓦見てくる。
35番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:16:53 ID:R8Xn3Osc0
風が気持ちいい(・∀・)(・∀・)(・∀・)いい
36番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:17:10 ID:hRjgeddR0
>>26
おおお
撮ったやつGJ

早稲田はただの雨になっちまった
37番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:17:37 ID:Uq0vjyOJ0
大田区は雷オワタ
38番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:18:00 ID:iGnxg+nA0
39番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:18:05 ID:o/25V9dT0
まだだ、まだおわらんよ。
40番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:18:14 ID:WCCQOkiE0
>>37
大井町まだ鳴っているよ
41番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:18:17 ID:UCpLJkr10
http://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs_c/0/infrared/0/200605231930-00.png
これみてみろ。
関東がすごいことになってる。
42コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2006/05/24(水) 19:18:25 ID:rUAsOMCh0 BE:130399564-#
リーマンざまぁみろ
43番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:18:26 ID:GIHYniwC0
これから夜勤なのに(´ω`)・・トホー
44番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:18:50 ID:Pu4R4/feO
>>33
停電したら私泣いていいですか…ww
45番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:19:00 ID:uGjGedU10
前、アマ無線のアンテナに雷落ちたがものすごい音だったよ。
46番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:19:07 ID:kpYF0/Ie0
東京ドームがどうしたって?
オレ帰れるのか?
47番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:19:15 ID:Uq0vjyOJ0
>>40
じゃあ大岡山は雷オワタ
48番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:19:16 ID:8ey+TKZ20
ゴロゴロゴロゴロ






               牛乳飲みすギタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
49番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:19:27 ID:WgNMn/uO0
KGUおつ!!!!!!!!!
50m9( `Д´)ノ梅谷少佐 ◆RUfrkcRDrY :2006/05/24(水) 19:19:32 ID:mHmt2ZnF0
ローソンでおにぎり大量に買ってくるか・・・
今夜はそれでしのぐぜ
51番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:20:04 ID:iGnxg+nA0
明日晴れるって言ってたけどホントかよ
気象予報士やたらと自信満々だったけど
52番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:20:14 ID:o/25V9dT0
横浜線
町田駅の雨量計規制値をこえたため、長津田〜古淵間35Km/h以下の徐行運転



らしいです
53番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:20:24 ID:+AgRV3qC0
気を抜いたことにでかいのが来るな
54番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:21:01 ID:Pu4R4/feO
こちら金沢区!金沢区!!!!!!
雷が聞こえました隊長!!!!!!
55番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:21:14 ID:hRjgeddR0
神奈川全域大雨洪水警報だって
丹沢とかどうなってんだろ
56番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:21:16 ID:V9Co42acO
栃木
両毛線がまさかの雨ストップ
57番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:21:28 ID:zHFpE9BX0
http://www.youtube.com/watch?v=JvgGOg5QfFc
ととととととっととととりあえずおおおおおおおおおおお落ち着けよおおおおおおおお
58番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:21:48 ID:8bCrRU/U0
59番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:22:31 ID:bB8+cKQX0
隕石の影響すげー^^
60番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:23:00 ID:hRjgeddR0
「3か4」つってんだから向こうが4でもいいんじゃね?
61番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:23:14 ID:zHFpE9BX0
62番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:23:14 ID:Uq0vjyOJ0
大田区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
63番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:23:28 ID:WgNMn/uO0
おおおおおおおおおおれえええぇらlwれはいつだってええええええ
冷静だじぇぇぇぇぇえぇぇぇぇえっぇぇええ
64番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:23:40 ID:LeOKnmbW0
大田区だけどめちゃくちゃ近所にカミナリ落ちた
65番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:23:40 ID:w2xVOJfI0
大田区すげえええええええええええ
66番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:23:51 ID:2+Qu26st0
世田谷ただの雨になった
67番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:24:03 ID:2jDtfGgJ0
68番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:24:09 ID:R8Xn3Osc0
雨が降り出したよ @神奈川西部
69番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:24:14 ID:qVO9shpZO
>>54
こちら港南区!ダメです!これ以上は持ちこたえられません!
クソ!また空がひかっ
70番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:24:23 ID:kqp7EZSV0
横浜、雷ゴロゴロしてます
71番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:24:33 ID:hRjgeddR0
そろそろ終わりかな
72番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:24:40 ID:ATHG+oyD0
でっかい雷です
73番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:25:07 ID:ISKNZUFF0
大田区直撃したよ。
ベランダでタバコ吸ってたら目の前が真っ白になって
その1秒後にすごい音が来た。
74番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:25:15 ID:B6ZdF+w80
ダッダンダッダンドン゙トン大田区
AMラジヲ聞いてるけれど雷のせいかプツプツ音する
75番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:25:30 ID:Tzmx3dLk0
南区、雷ktkr
76番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:25:34 ID:WpxvEvsz0
>68
止むと思ったのにまた降るのか、、、海老名
77番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:25:41 ID:2+Qu26st0
さ、コンビニ行こう
78番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:25:52 ID:eatrR94MO
でかいのキタ━(・∀・)━!!
柏市
79m9( `Д´)ノ梅谷少佐 ◆RUfrkcRDrY :2006/05/24(水) 19:26:28 ID:mHmt2ZnF0
雷のせいか肛門が痛い
80番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:26:29 ID:ISKNZUFF0
昨日の天気予報だと今日晴れじゃなかった?

そう思って、昨日羽田空港に原付で行ったんだけど
今日帰ってくるとき死んだよ。
スーツ着てるのにパンツまでびしょびしょだ。
81番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:27:18 ID:p4dCtKE00
雷どっか落ちた@市川市
82番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:27:55 ID:taqoxs8V0
秋葉原落ち着いてきた模様
83番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:28:22 ID:6VWZcl3E0
>>73
340メートル先で雷が落ちたな
84番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:29:38 ID:zUioKtl30
大田区がんがん鳴ってますよ
85番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:30:40 ID:w6AIqPxy0
>>83
おまいのこと尊敬するぜ
86番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:30:47 ID:bZLjHuPz0
濡れ濡れの女子高生画像マダー??(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
87番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:31:08 ID:1wNO2H300
南のほうが酷いみたいだな
88番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:31:20 ID:vBCeni1Q0
地球が・・・怒っている・・・











ヽ('A`)ノ
ヽ('A`)
ヽ(. 'A)
  (ヽ´)
 (  .)ソ
ヽ(   )ノ
. ヽ  .)
 (`ヽ.)
 (A` )ソ
 ('A`)ソ
ヽ('A`)ノ
89番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:32:53 ID:R8Xn3Osc0
キタ―――――(゜∀゜)―――――!!!!
雷雲が頭の上に
キタ―――――(゜∀゜)―――――!!!!
90番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:32:59 ID:kqp7EZSV0
こちら横浜
猫が机の下に逃げ込みますた
91番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:33:05 ID:X/Q4HoB20
92番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:33:24 ID:vm4RxJPi0
家に帰ったら、ブレーカーが落ちてすべて真っ暗になっていた。
UD動かしていたPCも…


でも、無事に起動して本当によかった。
93番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:35:22 ID:X/Q4HoB20
ADSLのモデムが何度もアボーンしそうになった。
こりゃヤバイ。
94番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:35:37 ID:n35mxYI10
雷が大船のほうに近づいてきた
95番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:36:01 ID:vBCeni1Q0
光って2〜3秒で音来たwww

おもわず
「おえっとっ・・!!」なんていっちまったよw
96番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:36:47 ID:/u9qZuIyO
そろそろ来そうな感じ@愛知県海部郡
97番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:37:57 ID:UjpTyRn20
落ちたぁあああああああああああああああああああああああああああ
カミナリ 

横浜市磯子区杉田 5発くらい
98番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:38:07 ID:n35mxYI10
きたーーーーーーーーーーー
99番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:39:00 ID:eatrR94MO
雷より雨がやばい。
柏市
100番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:39:36 ID:0FKB92E80
カミナリ近くで落ちたかも。すごい地響きした@横浜市上大岡
101番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:40:31 ID:yy/wfuBR0 BE:86908984-
魔王復活の予感
102番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:41:10 ID:Tzmx3dLk0
>>100 奇遇だな、俺も上大岡なんだが。

雷こええぇええええぇえぇえぇ
103番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:41:18 ID:yy/wfuBR0 BE:32591243-
やっぱPCから美少女の方がいいやwww
104番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:42:04 ID:Pu4R4/feO
絶対いま近所に雷おちたよおおおおおえおおえとああああ!!
横浜市金沢区金沢八景
105番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:42:42 ID:SFfDJBTw0
雷雨全然止まない 多摩市
106番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:42:50 ID:uW+xFrlo0
少し雷・雨とも弱くなった@神奈川秦野
107番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:43:01 ID:00jmESBj0
座間市

いったん雨宿りしたけどますます酷くなる一方なので思い切ってダッシュ。
3秒でぐちょ濡れ。ズボン重え

帰宅後速攻で風呂入ったけど、もう少し雨宿りしてれば弱まったのかな
108番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:43:56 ID:yv1Qx/vbO
大したことない@大和市
109番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:44:37 ID:yxEzdAAh0
ピカピカ光り過ぎ
110番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:44:58 ID:UjpTyRn20
あの すいません 金沢区とか 上大岡とか 言ってる 人達?

落ちたの 杉田ですからあああああああああ
111番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:45:30 ID:rd3H5CUb0
モデムの電源再投入@墨田区
雷は静かになった
112番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:46:47 ID:ot3+Jf8p0
まだパソコン蛾ぶっこわれたって人いないね
113番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:47:43 ID:D7YkiGaC0
杉並だけど、すごいな。ちょっと駅前まで行ったけど雷がバンバン
114番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:47:57 ID:VDPy6a5k0
115練馬区:2006/05/24(水) 19:50:22 ID:WxmmO1Hr0
すごいの落ちた
116番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:51:21 ID:pykBiOxq0
日本第二の都市、金沢区脂肪
117番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:51:45 ID:trUoy1v8O
大田区快晴です
118 (・∀・) ◆4dC.EVXCOA :2006/05/24(水) 19:52:06 ID:eGQHg/A00
沼袋から江古田川通って帰ってきたけど、サイレン鳴り捲り、
北江古田公園の調節池にも溢れた水が入り始めてた。

今夜は祭りっぽい。
119番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:52:47 ID:YwelpDpl0




        吉祥寺 水没 5秒前!!



120番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:54:05 ID:pykBiOxq0
一瞬テレビ消えたぞ


@日本第二の都市、金沢区
121番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:54:10 ID:llrPW7Ra0
まだ雷うるせえ
122番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:54:56 ID:YwelpDpl0





       吉祥寺に連邦の新兵器が炸裂しました!!




123番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:55:59 ID:dQM7Sr8P0
雷雲はそろそろ木更津あたりを爆撃
124番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:56:12 ID:c9QveJJxO
光って2秒でゴロゴロ
真上だ(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル @西東京
125番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:56:33 ID:FsaD32X60
やっぱ地球はもうだめなんだな
126番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:58:01 ID:S/a/8vZZ0
127番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:58:00 ID:qCZVPVOA0
でかい雷なった次の瞬間停電してpcぶちきれたwwwwwwwwwww
一分しないで回復したけどこえぇな(´・ω・`)
128番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:58:13 ID:pykBiOxq0
NHK
129番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 19:58:32 ID:x3xmdsgpO
新宿南口を歩いてたらすぐ近くに雷がドカンと落ちて、みんなビビってた。


てーか耳痛ぇ
130番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:00:27 ID:dq3GMgSB0
>>127
よお^^
131番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:01:20 ID:i3o2IVOY0
ぬこー
132番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:01:47 ID:Wgg26eb10
うおっ!まぶしっ!
133番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:01:47 ID:uW+xFrlo0
神奈川は
        ,.;-'',.r''""   ,>  ̄l-''"/'''>__,.-''"  _,..-‐’,-,~ /' '~7,. / / ,r" / ,r、_  ̄~,"'"
     _,.r '",.r'"   ,,   / 〃,r''""’ / =  _,r-''",.-、  ~~/   / /  ,! -"~ ,/~ ,/ /
    _,r''_,.-''"   _,.r''/  ,l ,/   _,.;;ゥ  / {,.:-'.,,jr''"~  ,f  ,/  / ,/ ./ _ノ"},! /,∠_
_,.r-'",j'"   ,..r''" ,/' /} / ,f''" ,/  / _,.-''"  , ,  / ,/   i"  ,/  ,! L,.r''`-'"___  ,/
つ  |',;; ,r''"_,.〃 /   | / /  /  ,.''"  ,.,.-'"7  / ,/  , │ ,;;;;’  冖 ̄ ̄ ̄ ̄/ !...,
 ̄7,.. /__i''" / / ,ヘ  `’,-’  ,/'  /"'-/_,,  /  // /:| .| L  ,r―───‐┘,.-''"
  " `'"  ,/ ,/ /  |.  [.   |  / ,.-- '" / /  /," ,/  .|  | /   | i''" ̄ ̄ ̄ ̄
      ,/ ,/ / ,ヘ `、 `、   ,!  | |   i /  / ,/" /i | | /  | |
      / /  / / !、 `l;;''!  l  , | |   ,! / i'"/ ,/' | | .|./   ,| |
    // ,!’l"  V:、  |  ,!,! |,,| |  / / /'" /  │ | | }  ,! |
   / "彡" ,!    `ヽ  /.レ'",.、_|  ,/ /, / ,`/   | | j { /! /
   ~{_,..,  /       }   /    / /j ’ _j      | |,! `" /
まさにこの状態
134番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:02:19 ID:1wNO2H300
浸水したらうpよろ
135番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:03:11 ID:HChVGEyn0
ピザ注文したけどもっとカミナリ鳴れよ!
136番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:03:59 ID:WxmmO1Hr0
この放送は 創価学会 の提供でお送りします。
137番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:06:16 ID:7aDaFNxD0
今帰った
傘なしだけど今小雨。千葉と東京の境
138番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:07:56 ID:/MhB8qEe0
腹減ってきたんだがこりゃ外に出られないな。どうしたらいい?
出前は高いので却下で。
139番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:11:29 ID:qTgAGhwH0
http://www.uploda.org/uporg399312.jpg
いい写真撮れねーー@横浜港北
140番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:14:14 ID:XyWTCc1y0
雷雨再開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!@松戸市
141番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:14:20 ID:00jmESBj0
彗星どころじゃなくなったな
142番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:14:33 ID:rd3H5CUb0
まだ光ってる@墨田区

雷がしつこい
今日くらいネットをやめろということか
143番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:14:56 ID:Ehn0OeUV0 BE:336645555-#
>139

おー、いい写真だ
144番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:15:05 ID:oF+44o4J0
こっちもまだ鳴ってるよ…@川崎
145番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:20:06 ID:KBBsIbGr0
>>139
稲妻ばかり見てると、盲目になるよ。
146番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:22:17 ID:fJ3Byh3I0
今ピカってなった光赤かったと思ったら
凄い音がしてびっくりした・・・
今の落ちたんじゃないか
147番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:23:39 ID:5extWegB0
昔の地球は世界は雷が毎日永遠と続いてたなんて考えるだけですごいよな

148番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:24:19 ID:nn8bRwV00
やべーwww今瞬電したと思ったらもの凄い音で家が揺れたw
近くに落ちたな
街灯消えてるし電柱に落ちたかな
149番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:24:59 ID:X7WGO/bw0
横浜
一瞬電気が止まってPCの電源が落ちた
150番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:25:32 ID:7QskyOek0
明日の前座にしてはまぁまぁだな
151番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:25:48 ID:1Aimg9xl0 BE:164358454-#
静岡東部 雨が降り始めた。祭りの予感かも・・・・
152番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:26:03 ID:nn8bRwV00
>>149
俺漏れも横浜
ノートPCで良かったよ
153番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:29:10 ID:JYmrbIS60
>149 >152
 横浜のどこ?オレは神奈川区でいまんとこ停電は平気
154番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:31:36 ID:bB8+cKQX0
世田谷スゲーのが落ちたな。ブレイドのベルトして外でるわ
155番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:34:56 ID:nn8bRwV00
>>153
保土ヶ谷区ッス
156番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:37:31 ID:8w/lzSji0
平塚あたりで雷落ちまくってるな。
157番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:37:34 ID:28RYXBmH0
スゲー
158番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:37:56 ID:jBOkWEkq0
ドカ━(゚□゚)━ン!!!!
159番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:38:12 ID:vB5h0xS+0
中央区ヤバス
160番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:38:12 ID:YfrzUUrF0
コワス
161番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:38:13 ID:3meONulE0
彗星による異常気象か…マジでヤバいな。
162番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:38:14 ID:MKkw1zkQ0
ビックリした!!!@人形町
163番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:38:14 ID:FgGJVlTS0
なんだいまの
164番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:38:21 ID:X7WGO/bw0
>>153
緑区
今のところ一回電気が途切れた
165番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:38:21 ID:OpKBsfIn0
なんかすげーのが来たなw
166番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:38:30 ID:fJ3Byh3I0
また光ったこえー
雨はもう弱まったのに雷いつ止むんだ
167番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:38:35 ID:iMUF0Qab0
家が揺れた!
168番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:38:41 ID:rd3H5CUb0
大きかったな
169番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:38:41 ID:mauhBKww0
こりゃまだまだクルな
170番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:38:47 ID:DDGGw0Dq0
彗星が衝突するから稲妻が壮絶だ
171番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:38:53 ID:Ybl60XYf0
いきなりどでかいのがきた
死んだ
172番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:38:57 ID:5PJR5xdb0
かれこれ6時間ほど雷続いてるんですが
173番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:39:05 ID:Y6t9NKbDO
まだ鳴ってるよゴロゴロ@新橋
かれこれ16時くらいからだ。
なげーなあ。
174番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:39:16 ID:srYxUbMu0
おいおい ずいぶん長く続く雷だなあ
175番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:39:16 ID:HlvxzS2tO
異常気象やる気マンマン
176番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:39:18 ID:ZKjJn9a10
雷こぇぇ
177番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:39:32 ID:eatrR94MO
また雷が近づいて来たみたいだ
柏市
178番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:39:37 ID:taqoxs8V0
思い出したように鳴るな、こら。びっくりするじゃないかw@千代田区
179番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:39:53 ID:28RYXBmH0
雷か?彗星でも落ちたんじゃ・・・
180番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:39:56 ID:yiAevaJs0
中央区、凄まじい鳴動だった
181番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:40:00 ID:uOZDTNbx0
182番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:40:05 ID:PNYMxOEaO
品川@雨は弱まった 雷はどんどん遠くに行ってる
183番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:40:19 ID:1mFo9AwB0
>>171
近所に落ちたお
184番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:40:36 ID:ZKjJn9a10
ADSL止めたほうがいいかな・・・
185番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:40:55 ID:6h93mpWZ0
多摩市

タバコ買いに行きたいのにめんどくさい
186番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:41:34 ID:vtwYpdJq0
ADSL切れまくるんだが
187番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:42:01 ID:pKbvkOAk0
さっき停電した
HDDが飛びそうで怖い
188番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:42:09 ID:cs02NhEX0
>>186
俺も、ID変わりまくりでなにがなんだかわからないw
189番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:42:10 ID:pZtTw58R0 BE:287627257-#
静岡東部 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
瞬停キタ━( ´∀`)σ)*゚ー゚)σ)・ω・)σ)´ー`)σ)・∀・)σ)´_ゝ`)σ)`Д´)σ)´Д`)━!!停電
190番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:42:16 ID:6VWZcl3E0

CSの映りが悪い…
ちょっとアンテナ直してくるよ。
191番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:42:29 ID:5E/ys6Ra0
頭洗ってこよっと
192番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:42:35 ID:3jl1nz720
洗え!!〜〜〜〜 洗い流せーーーーー
犬尿野朗が汚した道を洗い流してくれ!!!!!!!

雨の日 サイコーーー!!! もっと洗ええええ!!!!!
犬尿キチガイ飼主死にやがれ!!!!!!!!!
193番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:42:36 ID:x77mfyo30
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/

関東狙い撃ちか
194番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:42:58 ID:PDM0hAYZO
@日野市東部

晩飯はカレーライス
195番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:43:12 ID:uOZDTNbx0
196番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:43:28 ID:8w/lzSji0
これじゃいつ帰ればいいかわかんないな〜
197番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:43:28 ID:oBta3geN0
ちょっと用水路見てくる
198番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:43:43 ID:UpK4iesy0
草加市。スロ打ってっからわかんねぇwwwww
199番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:43:44 ID:Bg57dVSd0
ようつべでアニメでも見ようと思ったのに回線がブツ切れ
200番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:43:59 ID:pZtTw58R0 BE:295845449-#
201番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:44:10 ID:6h93mpWZ0
いまさらだけどコロッケ買ってこようかな
202番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:45:19 ID:taqoxs8V0
雷雨がやんだら会社を出ようと思うのだが、
やまねえぇぇぇぇぇぇぇ
203番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:45:34 ID:Y6t9NKbDO
PC-UNIXで200万件のテストデータ・バッチ流したまんまオンボロ事務所でてきちまったけど、大丈夫かなあw
204番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:47:56 ID:pZtTw58R0 BE:197229964-#
雨すげぇ
205番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:48:42 ID:rd3H5CUb0
またきたー@墨田区
206番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:48:56 ID:MKkw1zkQ0
うおおまたでえかいのきた
207番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:48:59 ID:8w/lzSji0
さあ、帰るか。


バイクで。
208番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:49:07 ID:L/mYArW90
すっげー光ったが遠い@三鷹
209番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:49:42 ID:2X7AXnOS0
でかいの一発キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
210番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:49:47 ID:9uxwD1y90
今西東京に帰ってきた。
でさ、帰り井の頭通りの道路が(水道センターみたいな所の前、武蔵境近い)が見た事ないくらい水たまってた。
この辺どん位ふった?
211番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:49:49 ID:DeCtKO1ZO
相模線一時間一本とかなめんな
212番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:50:02 ID:XyWTCc1y0
いつまで雷鳴ってんだよもう
213番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:50:23 ID:CUK3B7OH0
乙女さんが震えてまつ@品川
214番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:50:26 ID:pZtTw58R0 BE:147923036-#
雷と雨すげぇ@富士市
215番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:51:40 ID:2Q+TmQ0o0
雷まで省エネなんだな
もっと激しくこい
216番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:51:57 ID:7QwR+ZZo0
音とかもう半端じゃねぇよ雷さん。
眩しいよ眩しい@富士市

217番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:52:04 ID:pZtTw58R0 BE:525946188-#
今激しいよ
218番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:52:21 ID:pZtTw58R0 BE:49307832-#
>>216
富士市民発見
219番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:54:17 ID:w6AIqPxy0
>>197の死亡フラグ立った
220番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:54:45 ID:0WKNLOKM0
雷雨で道路と歩道の段差が無くなっています!
@浦和
221番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:55:04 ID:Rm/sbmgD0
やまない雨はない
222番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:55:43 ID:7QwR+ZZo0
>>218ナカーマ
俺は富士見台だがもう凄杉ww
223番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:55:45 ID:pZtTw58R0 BE:460203078-#
BSデジタル 降雨対応に切り替わった
224番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:55:54 ID:w0Ostk4h0
もうすっかり治まったな
225番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:55:58 ID:Zy4E+je70
マリンスタジアムで轟音キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
226番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:56:03 ID:eNfqqLNcO
雷って絶対落ちないところから眺めるのが好き。
外を歩くのはガクブル。
227番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:56:16 ID:pZtTw58R0 BE:262972984-#
>>222
富士見台か。おいらは今泉だがこっちもすごすぎ
228番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:57:12 ID:7QwR+ZZo0
放送があるけど聞こえない
久しぶりに凄いから正直嬉しかったり
229番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:58:09 ID:pZtTw58R0 BE:82179252-#
>>228
広報は防災ラジオで聞けるが雑音がまじる
230番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:58:47 ID:LlZXmwU70
MXテレビでトゥインクルレース中継やってる
大雨の中だけど、馬からすごい湯気が出ててかっこいい。
馬は雷はあまり関係なさげ。
231番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:59:10 ID:7QwR+ZZo0
>>229
途切れ途切れでまるで聞こえない
親父とか携帯のムービーとかで音拾おうとしたし
232番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:59:15 ID:aqdjAuky0
すげーのきた
233番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:59:15 ID:rPG5DrXO0
でけええええええええええええええ

234番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:59:20 ID:+AgRV3qC0
またまたまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@相模原市矢部4丁目
235番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:59:21 ID:n4Ri23km0
びびったあああ
236番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:59:21 ID:rd3H5CUb0
ぎゃあああ
237番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:59:22 ID:H12kWG3y0
すげえ長い雷
238番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:59:29 ID:ZKjJn9a10
またなんか鳴ってる
239番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:59:30 ID:oF+44o4J0
でかいのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
240番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:59:31 ID:CnPaHnQJ0
相模原メチャ光った
241番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:59:31 ID:x/r7ePGE0
すごいのキタワァ━━━ *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n゚∀゚)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* ━━━!!!!
242番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:59:36 ID:2X7AXnOS0
でかいのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
243番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:59:37 ID:pZtTw58R0 BE:221884439-#
もう一回ぐらい停電がきそうな予感が
244番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:59:38 ID:v2OKgYvK0
いきなり凄いのきたぞ@相模原市上溝7丁目
PCまた落とそう・・・
245番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:59:41 ID:Ap5KGkzv0
家が揺れる
246番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:59:44 ID:XyWTCc1y0
うわあ地響きした、すごいな@松戸
247番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:59:44 ID:0WKNLOKM0
落ちた
248番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:59:47 ID:rPG5DrXO0 BE:328421546-
爆弾でも落ちたのかと思っちまうぜ
249番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:59:48 ID:7tpS6S+E0
雷で地響きした(((;゚Д゚)))ガクブル
250番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:59:48 ID:xsZg7fQR0
この世の終わりキター
251番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:59:49 ID:zgraLMXC0
これはデカイ@葛飾
252番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:59:52 ID:lLeVIihj0
でかく長い雷が来た
253番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:59:53 ID:TooHjt/d0
また鳴り出した@八王子
254番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:59:56 ID:RqrWNJBr0
なんだ今の壁がびりびり言ったぞ
255番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:59:57 ID:N+3V/aTP0
すげえ音がした@国立
256番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 20:59:58 ID:W9baXlxP0
雷やべえええええ@川崎市多摩区
257番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:00:04 ID:8JsJDebZ0
やべー雷で地鳴りがするなんて何年ぶりだ?@相模原市御園5丁目
258番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:00:07 ID:un4WF2pt0
おう、雷で窓が揺れたぞ
259番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:00:08 ID:l339tc460
地球オワタ@相模原
260番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:00:14 ID:H12kWG3y0
松戸から相模原まで同じ雷が聞こえるのか?
261番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:00:18 ID:+hXS1gEP0
NHKキター
262番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:00:19 ID:I0W4uBDO0
6時ごろ大学にいたがすごかったなwwwww
今もまだ光ってるしゴロゴロいってる
263番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:00:25 ID:yxEzdAAh0
今すげー光ったな
264番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:00:29 ID:7tpS6S+E0
なんだ、みんな近所なんだな@町田
265番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:00:34 ID:7s31Quol0
相模原@田名
今のヤヴァ過ぎ・・・
地響きがした
266番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:00:35 ID:u961KYmC0
カミナリ光ってるじゃん。
こえーよ。
267(^▽^・)ヒロシデス ◆164/PWNJO. :2006/05/24(水) 21:00:38 ID:xSJVcaNR0
雷怖ぇー@台東区
268番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:00:46 ID:Zhubn4VO0
今スッゲーのが落ちた@墨田区
269番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:00:48 ID:BsqVkzP80
上の階の奴がベランダに布団を干したままだ
270番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:00:48 ID:ngZJD2ZZ0
すごいズンズン鳴ってた@日野市
271番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:00:54 ID:aG+RhHy+0
デカいの落ちた@町田
272番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:00:57 ID:lLeVIihj0
>>260
ほぼ、同時だったのでは。
@相模大野
273番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:01:04 ID:ZKjJn9a10
>>260
違うのだと信じたい@葛飾区
274番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:01:07 ID:qrHhwvUtO
まじでびびったぞ
275番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:01:08 ID:v2OKgYvK0
この広い世界で同じ雷の音を聞いているなんて
お空がくれた素敵な全国放送ですね
276番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:01:14 ID:7QwR+ZZo0
山らへんは大変だ
天候悪杉だろ
277番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:01:19 ID:grtQGTK/0
ひかったひかった
278番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:01:42 ID:oKqESvt30
さっきのは不意を突かれた@墨田区
279番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:01:46 ID:gli6ZxKL0
松戸停電したな UPSいれとけって笑われたが金ねえぞお!!
280番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:01:51 ID:HECgkHfT0
東京人必死だなw、
281番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:01:55 ID:pZtTw58R0 BE:394459586-#
>>231
もう一台、防災ラジオあ゛あるがこっちは外部アンテナつけてあるから問題なし。

つーかBS/CS 死亡した。
282番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:02:27 ID:XyWTCc1y0
>>260
時間は一緒だけどどうなんだろう@松戸
283番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:02:38 ID:v2OKgYvK0
>>265
田名付近に落ちた予感・・・@相模原市上溝7丁目
284番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:02:45 ID:Df7HZluc0
横浜住民いない?さっきから雷なりっぱですごいんだけど
285番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:02:54 ID:luno42jr0
にゃんだ
たった44ミリくらいの雨で浸水するなんて
何て東京って脆弱な都市なんだ?www
286番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:03:00 ID:rd3H5CUb0
今のところPCは平気@墨田区
287番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:03:03 ID:7QwR+ZZo0
富士市も必死だ
床が微妙に揺れとる
288番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:03:20 ID:7s31Quol0
例の隕石スレのアレだったりして
一日フライング?
289番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:03:27 ID:XRk4bpxJ0
東京23区、警報でてるじゃん
290番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:03:35 ID:Zhubn4VO0
>>278
もしかして姉歯マンション周辺?
291番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:03:35 ID:pZtTw58R0 BE:369805695-#
>>287
同意。必死だわ。
292番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:03:49 ID:M6PJYKE50
>>260>>282
雷鳴の聞こえる距離は一般的に約20kmまで。
293番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:04:10 ID:XyWTCc1y0
>>279
まじ?どこ?夕方なら停電したけど
294番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:04:29 ID:oKqESvt30
>>290
ほんじょ
295番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:04:32 ID:sS8t+f7f0
5時にはおさまっていた雷が8時過ぎからまた鳴り出した。@群馬西部
296番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:04:35 ID:grtQGTK/0
まあ2階の俺には関係ないな
っていうかもっと雷鳴れよ!@豊島区
297番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:04:41 ID:7QwR+ZZo0
富士市の状況は
雨もこれ程にまで無いほど酷くなってきている
雷はさっきよりは小さくはなってきたが頻繁になってるよ
298番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:04:51 ID:TQ7LpiTp0
うぜぇ これから出勤なのによ
299番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:05:00 ID:Y3Q9kFLcO
雷鳴り過ぎでそとでれん
300番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:05:17 ID:6IRfIJj50
雷雲無いはずなのになんで雷落ちるの?多摩
http://www.wline.co.jp/thunder/thunder.html
301番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:05:26 ID:6ub6Szzx0
なんか午後からずっと雷鳴聞き続けてる

昼過ぎに世田谷にいて今赤羽だけど、どこに移動してもゴロゴロいってやがる
302番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:05:39 ID:aqdjAuky0
303番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:05:56 ID:pZtTw58R0 BE:591689489-#
>>297
ひょうみたいな物がテラスの屋根に穴が開きそうなぐらい降っているよ@富士市
304番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:06:19 ID:8JsJDebZ0
大の男なのに雷怖い。2chやって気分紛らわさないとやってらんない…
305みのる:2006/05/24(水) 21:06:24 ID:63PkpTqC0 BE:715032-#
未だ雷止まず 川崎市宮前区
306番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:06:28 ID:gli6ZxKL0
>>293
夕方だ こちらも
鯖通電で再起かからないから死んでたw
307横浜の人:読める空気少なめ ◆sGF4Rj5kqo :2006/05/24(水) 21:06:28 ID:3TK5D0Ls0 BE:26061757-
なんだよこの天気は・・・死ぬかと思ったぞ。
河川敷を自転車で走ってたら雷が光ってから音が聞こえるまで1秒も無し。
自分に落ちてきたらどうしようかと
308番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:06:29 ID:pZtTw58R0 BE:443766896-#
デジカメ持ってこよう
309番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:06:38 ID:+oN6afOO0
定期で立つけど、
どうやって天気の話で盛り上がってんの?
310番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:06:52 ID:grtQGTK/0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
けど音がちいせえ!
311番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:07:16 ID:7QwR+ZZo0
ベランダがカンカン言ってる原因はそれか。@富士市
312番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:07:28 ID:CnPaHnQJ0
まだ空がすごいうなってるよ…

313番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:07:32 ID:v2OKgYvK0
まじでやばい
近くに落ちてる
またPC電源落としといた方がいいな@相模原市上溝7丁目
314番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:08:06 ID:Z+DWCuPi0
静岡の富士市ですが
とてもやばいことになってる
315番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:08:20 ID:pZtTw58R0 BE:369805695-#
ひょう すげぇよ
316番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:08:26 ID:Y6t9NKbDO
最寄り駅に着いたけど、これから家まで20分歩くのかorz
317番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:08:26 ID:XyWTCc1y0
>>306
そうか、それは乙だったのう(´・ω・`)
318番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:08:34 ID:pZtTw58R0 BE:115050672-#
>>314
どこ?
319番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:08:58 ID:Pcp7PBqh0
320番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:09:05 ID:pZtTw58R0 BE:402677677-#
撮影しそこねた
321番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:09:09 ID:2X7AXnOS0
でかめの地響きキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
322番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:09:20 ID:7QwR+ZZo0
富士市民がイパーイ
もう光りすぎ
323番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:09:27 ID:7s31Quol0
http://www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=1&type=2&zoom=2
雷雲はないはずなんだけどな・・・
324番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:09:45 ID:Z+DWCuPi0
>>318
吉原付近
325番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:09:51 ID:gli6ZxKL0
>>317
( ´`ω´)ノ
326番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:10:01 ID:v2OKgYvK0
あれだけいた相模原組はPC落としてるのか?@相模原市上溝7丁目
しばらくPCコンセント抜いとくわ ノシ
327番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:10:06 ID:i6khjmgD0
>>300
恐らくレーダーエコーにならないような低い雷雲かなと。

レーダーエコー
http://www.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=2&type=2&zoom=4
落雷
http://www.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=2&type=3&zoom=4
328番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:10:10 ID:pZtTw58R0 BE:328716285-#
329番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:10:31 ID:+AgRV3qC0
さっきのでかいのは町田か?
330番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:10:51 ID:nGleg2Qp0
ひょうが振ってきた
331番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:11:00 ID:pZtTw58R0 BE:98614962-#
>>324
今泉だよ。吉原付近だったらここから近いな
332番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:11:16 ID:knMs0aKtO
雷さんの距離は光ってから音が来るまでの時間×340mでいいの?
333番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:11:16 ID:rd3H5CUb0
またモデム落としておこう
334番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:12:17 ID:7s31Quol0
雷タイム終了したっぽい@相模原
335番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:12:26 ID:v2OKgYvK0
PC落とそうとすると鎮まるのな@相模原市上溝7丁目
336番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:12:36 ID:RqrWNJBr0
近くで光ったら急いで電源切れば雷落ちる前に間に合うからネットしてよっと
337番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:12:40 ID:7QwR+ZZo0
こっちは富士見台。隣家の明かりがぼやけて見える。雨で。
338番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:12:45 ID:7aDaFNxD0
さっきすっげえのきた
浦安
339番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:13:01 ID:6LT1sVEbO
鉄製の金具のついた親父のヅラが心配だ
340番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:13:25 ID:Z+DWCuPi0
実をいうと俺は富士の三ツ沢
341番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:13:38 ID:+AgRV3qC0
まだ油断はできないっぽいな@相模原市矢部4丁目
342番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:13:43 ID:ZKjJn9a10
食糧買い込むかどうしようか悩む
343番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:13:52 ID:CnPaHnQJ0
>>341
同じの聞いてるw
344番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:13:58 ID:v2OKgYvK0
また凄いのきた!!@相模原市上溝7丁目
厚木の方か?
345番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:14:00 ID:l339tc460
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @相模原中央
346番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:14:08 ID:pZtTw58R0 BE:369806459-#
>>340
隣の地区だな
347番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:14:17 ID:n9XbD/IR0
夕立特有の集中落雷ではなく
広範囲にわたっての落雷かよ。
348番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:14:52 ID:8JsJDebZ0
もうだめだ滅亡だよ@相模原市御園5丁目
349番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:15:09 ID:rssEVIc40
また雨強くなってきた@大田区
350番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:15:09 ID:v2OKgYvK0
>>343
この広い相模原で同じ雷の音を聞いているなんて
お空がくれた素敵なローカル放送ですね
351番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:15:11 ID:gli6ZxKL0
たぶんサーヤが初アクメをむかえたに違いない
352番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:15:53 ID:+AgRV3qC0
>>344
俺は横浜線の向こうから聞こえる気がするんだけど@相模原市矢部4丁目
353番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:16:15 ID:Z+DWCuPi0
けーさつしょからー
りんじにー ゆくえふめいのー
354番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:17:18 ID:pZtTw58R0 BE:172576073-#
>>353
無事発見されたようです。
355番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:18:05 ID:v2OKgYvK0
>>352
音が近いとどこからきてるかわからんね

またちょっときた!!@相模原市上溝7丁目
356番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:18:46 ID:XMX1oJ7z0
麻生区だけどもう普通の雨だな
時々だけど雷がある
357番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:19:31 ID:n4Ri23km0
>>275
恥ずかしい台詞禁止!
358合体:2006/05/24(水) 21:19:42 ID:UCpLJkr10
けーさつしょーからー
りんじにー うたれたー
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
∽∽∽∽∽∽∽∽ζ∽∽∽∽∽∽∽∽∽
          /./
         <  `\
         /   /
            ゝ   \
        /     ./
      ウワー\●/
          ||
         ./~~\
359番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:20:07 ID:f5hxUgMf0
>>350
恥ずかしい台詞禁止。
360番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:21:05 ID:7QwR+ZZo0
この天気が終わったら俺達の会話も終わっちまうのか
361番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:21:51 ID:pZtTw58R0 BE:147922463-#
>>360
そうゆうことだね。
362番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:22:43 ID:UCpLJkr10
363番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:23:48 ID:zcHbSBH80
今日は激しい雷雨、明日は隕石が降ってくるのか。
日本も大変だな。
364番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:24:00 ID:pZtTw58R0 BE:172576073-#
ttp://otenki.city.fuji.shizuoka.jp/_amedas.html
吉原で14.5ミリだって。
365番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:24:20 ID:udwR47Ob0
今渋谷で赤羽まで帰るんだけど、埼京線遅れてるかなぁ…
366番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:27:33 ID:fgiZy9oR0
停電から帰ってきました@相模原市南部
367番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:28:53 ID:8JsJDebZ0
南部は停電してたのか@相模原市御園5丁目
368番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:30:46 ID:7QwR+ZZo0
だんだん流れも遅くなってきたな。
天気も徐々に回復してるしね。
なんか寂しいなぁ
369番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:31:15 ID:fgiZy9oR0
>>367
1時間半近くね@相模原市新戸
370番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:31:21 ID:+AgRV3qC0
また地震か雷か台風の時だな@相模原市矢部4丁目
371番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:31:24 ID:pZtTw58R0 BE:295845449-#
雨も小降りになってきたしそろそろ終了かな。
372番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:31:47 ID:v2OKgYvK0
相模原南部ってどこだよ@相模原市上溝7丁目
373番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:31:52 ID:DFUyaeHV0 BE:284508937-#
おい!神田川あふれそうだぞ!
374番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:33:08 ID:7QwR+ZZo0
富士市民見つけられただけでもなんか嬉しかった
まだゴロゴロ鳴ってるけど終りぽ
375番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:33:20 ID:pZtTw58R0 BE:131487528-#
空だけは相変わらず光っているな。愛鷹山とか沼津方面の空が特に@富士市
376番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:34:11 ID:D7YkiGaC0
>>373
どのあたりの神田川?
俺浜田山だけど
377366:2006/05/24(水) 21:34:19 ID:fgiZy9oR0
バイトから帰る途中に停電したらしく、信号とか止まってて焦った。
378番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:39:36 ID:v2OKgYvK0
>>377
どこに落ちたんだろう
さっきの地響きより前から停電してたのか
379番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:40:53 ID:SP4bRlhQO
停電中@茨城真ん中
380番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:42:01 ID:rjFKbGmB0
静岡市雷ゴロゴロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
381番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:42:28 ID:XVzdc0sD0 BE:26569272-#
関西に住むのって超気持ちい だって話題にのれるもん
382番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:42:41 ID:fgiZy9oR0
>>378
停電発生時、家にいた親の話では20時まえだそう。
383番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:43:12 ID:H98yd0ZxO
また降ってきた。
384番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 21:50:05 ID:v2OKgYvK0
>>382
19時頃が一番酷かったもんな

雨も弱まってきたか
385番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:03:05 ID:pZtTw58R0 BE:517728479-#
まだ光っているよ
386番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:14:17 ID:fgiZy9oR0
おおきいのきたー!!!!
387番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:14:41 ID:8JsJDebZ0
まだ来るかあああああああ
388番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:15:02 ID:pZtTw58R0 BE:287627257-#
またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
389番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:15:56 ID:v2OKgYvK0
またきたな@相模原市上溝7丁目
390番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:16:37 ID:L5CSgiDa0
東電のサイトには雷雲なんて全然表示されてないのに、ゴロゴロ鳴ってるのはなんでだぜ?
391番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:16:38 ID:+AgRV3qC0
来ましたな
392番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:18:33 ID:v2OKgYvK0
相模原市民は反応しすぎだな
393番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:19:23 ID:8JsJDebZ0
住んでてよかった相模原
394みのる:2006/05/24(水) 22:22:04 ID:63PkpTqC0 BE:1667472-#
ドサクサ紛れに創価学会の看板磨いてきた
395番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:23:59 ID:v2OKgYvK0
おいおいまた来てるぞ@相模原市上溝7丁目
396番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:24:44 ID:3S2kejaQ0
バイトから帰ってきた相模原陽光台4丁目
ダイエー浸水おめ
397番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:25:26 ID:+AgRV3qC0
お帰り
浸水ってなんだ
398番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:29:03 ID:toyYQk59O
小田急トマタ
399番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:30:13 ID:v2OKgYvK0
>>396
マジかw
オレも昔、ダイエーでバイトしてたよ

浸水する場所といったら・・・
社員入り口&納品所あたりか?
400番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:30:26 ID:wQFyFD3N0
もしかして都内すごい?
こっち(神奈川)は雨も雷も終了なんだけど、東京タワーに向けた地上波アナログのテレビの映像が乱れまくる
401番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:30:44 ID:fgiZy9oR0
最寄の相武台前で落雷かよ・・・
402番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:31:53 ID:3S2kejaQ0
一回の社員通路が膝上くらいまで浸水してたのさー
凄いぜ相模原今も雷鳴ってるし
403番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:32:26 ID:wiSyHG960
>>400
土砂降りでもないけど、まだやみそうにない
雷はだいぶ前におさまってる@世田谷区
404番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:32:59 ID:+AgRV3qC0
>>402
そういうときは写真撮ってこないと駄目だろう
面白くないかもしれないがw
405番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:33:44 ID:EY0VTunS0
コロッケ買ってきたやつらはいないのか?
406番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:34:42 ID:o/25V9dT0
又北運送


もう荒らしはオワタのか??
407番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:35:51 ID:8qIir5GG0
>>405
いや、台風じゃないからw
雷はたしかマンゴープリンだったかな。
オマイラ、次からは用意しとけよ。

しかししつこい雨だな。甲府のほうじゃまだ雷なってるみたいだし。
408番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:36:00 ID:doJRzLyI0
最近雨ばっかりで鬱だ(´・ω・`)
409番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:38:29 ID:8qIir5GG0
練馬は道路冠水、世田谷は雷がひどかったみたいだな。
中野は大した事無かった。
410番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:41:04 ID:v2OKgYvK0
>>402
そんなに酷かったのかw
あそこ坂になってるし水捌け悪いししょうがないな
浜銀あたりから川のように流れてくるもんなぁ
411番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:41:24 ID:sPDym0N8O
小田急氏ねっ。何が落雷じゃざけんな
412番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:42:18 ID:asG9GgPaO
深谷雨音がかなりうるせー
413番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:42:34 ID:pUB2HN/r0 BE:200693287-#
すげぇふってるな
414番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:43:04 ID:af/Wt7Zf0
>>408
もう梅雨でいいよね(´・ω・`)

>>411
俺を面接で落とした天誅が下ったからだよ
415番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:44:06 ID:e12XyZ0h0
ネットが繋がったり、繋がらなかったりするんだけど、なんでかな?地方プロパイダーだからか?
静岡なんだけど。ゴロゴロ鳴ってるけど、そんなにひどくないんだけどな
416番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:44:22 ID:o/25V9dT0
雨雲どーなってるのかな??
417番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:48:18 ID:ZfWcTUu9O
店に入って夕飯食べてる間に雨止んだ@吉祥寺
418番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:49:10 ID:p3SDBXZd0
しょうがないな
419番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:51:29 ID:8qIir5GG0
>>416
神奈川全域に広がってるね。

雷は甲府から伊豆半島、静岡のほうにいってる。
420番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:52:27 ID:o/25V9dT0
>>419
さんくす。
じゃあ東京はオワタっぽいな
421番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 22:59:09 ID:Wb2U1EuS0
雨音やんだ。@目黒区
422番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 23:00:27 ID:8qIir5GG0
>>420
東京も降ってるところは降ってるよ。
雷は無いだろうけど。
423番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 23:09:59 ID:odYqyPLr0
神奈川人レポは
424番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 23:21:49 ID:v2OKgYvK0
またかよ@相模原市上溝7丁目
いつまで雷に怯えてなきゃならんのだ
425番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 23:22:20 ID:1PX3LO3h0
こちら日野。また雷。
426番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 23:24:54 ID:uRJ34gBP0
夕方くらいに会社ではごろごろいってたよ@千代田区丸の内
今はふつーに降ってるよ@横浜市西区
427番組の途中ですが名無しです:2006/05/24(水) 23:25:09 ID:Y6t9NKbDO
鶴見まだ降ってる
雷は聞こえない
428番組の途中ですが名無しです
昼間だったら、近くの公園に行って写真を撮ってきたんだけどな。
夜じゃデジカメダメポ