死刑判決を下した判事に傍聴人席から「人殺し!」と言われるから・・・
1 :
ぽてぽんφ ★:
死刑制度廃止求め、92歳の元最高裁判事らが訴え
死刑制度の廃止を求める宗教者や人権団体などが主催するセミナーが20日、東京・四谷の上智大であり、
74〜83年に最高裁判事をつとめた団藤重光さん(92)らが、死刑制度への疑問を訴えた。
団藤さんは判事時代、「一抹の疑問」を感じながらも、被告人を死刑台に送る下級審の判断を支持する判決を言い渡した時に、
法廷の傍聴人から「人殺し」と声が上がったことがあった。
「声が怖かったわけではない。しかし、何とも言えない打撃を受けた。人間である以上、誤判がある。
死刑は執行されてしまえば、後悔しても取り戻せない。こんな大きな不正義はない」と語った。
上智大のホセ・ヨンパルト名誉教授(76)=法哲学=は「死刑を続けながら、内容を秘密にしているのは、
世界で日本だけ。死刑が正しいと思うならば、公にすべきだ」と批判した。
http://www.asahi.com/national/update/0520/TKY200605200210.html
2
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:34:36 ID:Wv9AE1g+0
じゃあ判事になるなよボケジジイが
4 :
г(0´W`0)ノねぇねぇ:2006/05/20(土) 19:34:40 ID:AJI2JZ6h0
ラジオ商殺し事件はえん罪として名高い。
神様のような人だぞ
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:35:05 ID:XiQLQQzeO
公開死刑ねぇ…
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:35:39 ID:7aE9pyeV0
人殺した犯罪者を裁いて何が悪い
8 :
ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2006/05/20(土) 19:35:52 ID:c1kWgsUu0
だから何年もかけてやってんだろうが。
人殺しと叫ぶ左翼うぜー
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:36:08 ID:tTisEiR80
>法廷の傍聴人から「人殺し」と声が上がったことがあった
それ左翼活動家の可能性も…
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:37:19 ID:OJv7wH+F0
あらららら、ボケが始まっちゃったようですねぇ。
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:37:28 ID:cbMUHzmk0
>死刑が正しいと思うならば、公にすべきだ
ここだけは同意
今の平和ボケしてる日本人にはいい刺激になるのではないか
左翼ってコワイネー
13 :
http://mimizun.mine.nu/donation.html:2006/05/20(土) 19:37:34 ID:jE+nryeI0
カ ネ く だ さ い
みみずん検索つかっているあなたたちは
タダで使って寄付もしないで良心が痛まないんですか?
本 人 が 公 表 し て い る 口 座 番 号 で す
* ジ ャ パ ン ネ ッ ト 銀 行 本 店 営 業 部 普 通 3 0 6 1 2 3 5 キ ク チ カ ツ ヨシ
* 郵 便 貯 金 記 号 1 0 7 9 0 番 号 4 0 7 7 3 8 1 菊 地 克 佳
* イ ー バ ン ク 銀 行 支 店 番 号 2 1 1 口 座 番 号 1 6 8 4 7 2 6
本 人 が 公 表 し て い る 口 座 番 号 で す の で 削 除 対 象 外 で す
14 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:38:14 ID:USFmM8WFO
団藤…こいつ刑法の大家だぜ
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:38:43 ID:Kwnm0lj10
>>6 公って公開のことなのか???
罪人当棄市。
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:38:46 ID:yewHlSUq0
団藤さんて92歳だったんだ
裁判官と執行人は大変だと思う
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:39:10 ID:9b35kyXq0 BE:721386869-#
死刑反対論者の家族が惨たらしく殺されても
死刑反対と言い続けられるだろうか
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:39:17 ID:XiQLQQzeO
公にテレビ中継なんぞしていただけると、大変楽しそうなんだが
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:39:24 ID:OJv7wH+F0
もしかしたら、団藤・大塚時代が終わりつつあるから売名してテコ入れを図ったのかもw
売国したら逆効果なのにw
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:40:03 ID:C7GveGme0
被告人に言えよプロ市民ども
死ねよ老害
平野が死んで、こいつが生きているのが許せない
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:41:21 ID:tJI6X4xy0
死刑廃止訴えてる人間なんて
身内が殺されればコロっと変わるよ。極刑を望むなんて普通に言っちゃうよ
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:41:29 ID:IV/ibZBD0
バトル・ランナーが見られるようになるの?
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:42:08 ID:idYpogDI0 BE:125820566-#
何でこいつ判事になったの?
26 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:42:09 ID:s2J2N3Di0
犯人の家族に人殺しと罵られようが正義と真実の為に怖れず判決を下すべきだろ
それができないのなら判事など辞めてしまえ
27 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:42:32 ID:9RHtWYf50 BE:135666645-#
ボケが進行してるんじゃないの?
92歳の老人の言うことなんてほとんど何いってるのか分かんない事も多いし
28 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:43:02 ID:8s13CMgM0
これからの社会に関係無い人はいいよね
死刑囚も人殺しているからいいんじゃね?
30 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:43:53 ID:1OJh2HzC0
俺を判事にすればいいんじゃね?
31 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:44:08 ID:OJv7wH+F0
それにしても、こいつの説を必死で勉強していた法学部生は哀れだな
まさかここまでキてた人間だとは思わなかっただろう
これからは大谷を使うべし
32 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:44:30 ID:uSZbGYJf0
公開は賛成。抑止力も増すだろ
33 :
名無し募集中。。。:2006/05/20(土) 19:44:54 ID:IU4Vj+Uv0
井田だろ行為無価値なら
朝日は8歳のガキから92歳のジジイまで担ぎ出すのか
35 :
г(0´W`0)ノねぇねぇ:2006/05/20(土) 19:45:08 ID:AJI2JZ6h0
団藤重光でググって色々調べている内に失禁した。
日本の頭脳じゃん。
36 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:46:34 ID:HBykYgVL0
死刑の日は予め告知
当日はライブカメラで実況
ネットでリアルタイムアンケートを実施
終了時に過半数を超えてたら即時執行
そんな未来はどうですか?
そんなこと言ったら人が人を裁くこと自体できねーじゃん。
自分のやってきたこと全てを否定してるようなもんだぞ
38 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:46:44 ID:idYpogDI0 BE:104850656-#
カレー臭くなるからカレー屋はカレーの販売辞めるべきって店員が言うのと一緒じゃね?
そうだな
俺を判事にしてくれればいいよ
俺「はいはい死刑死刑」
傍聴席「人殺し!」
俺「プロ市民乙 m9(^Д^)プギャー」
ってやってやるよ
40 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:47:09 ID:KzOVkXnf0
死にぞこない
42 :
ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2006/05/20(土) 19:48:03 ID:c1kWgsUu0
逮捕されたら 人さらい! といいたくて仕方ないんだろうなあ
43 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:48:48 ID:tJI6X4xy0
裁判員制度始まったら、一般人も死刑下せるの?
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:49:09 ID:mU/w7zQl0
陪審員制度って判決まで出せるのか?それとも判事に提言するだけとか?
45 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:49:18 ID:2f93nuZE0
だから刑法は前田説で行けとあれほど
46 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:49:30 ID:7KTeA2n/0
>勲一等旭日大綬章
これはすごい
47 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:51:38 ID:FZlH2rY90 BE:200709874-#
「人殺し!」って叫ばれたら
子供を何度も中絶した人がよく言うね(笑)って言え
48 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:52:01 ID:uCs2CUaa0
人間って死ぬ間際に過去を清算したがるんだよ
つーか、最高裁の判事を退官して20年以上も生きてるってすげぇな
宮沢元総理なみに化け物じゃね?
自分の判断で人の生き死にが決まるって、どれ程の重圧なんだろうな…怖い。
51 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:55:35 ID:+Vp+kFfq0
死刑廃止を唱えるのは一向に構わんが
現行法の刑罰として死刑が認められてる以上、
職務権限がある裁判官が死刑判決を
出す事はなんら違法ではない、それを
発狂して批判する方が遥かに大人気ない
己の思想の奴隷になってるようにしか見えない。
思想じみてて気味が悪いと俺個人は強く思う。
>>44 陪審員制だと量刑は職業裁判官が決めるよ。
参審制なら民間人と職業裁判官が事実認定と量刑に関わる。
53 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:58:54 ID:Vto5vwyd0
>>35 団藤博士が2chの国士たちにとってはただの売国サヨに認定されちゃうんだからすごいよw
うわっ、大団藤だ。ちょっと感動した。こんな活動をしてらっしゃるのか。
55 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 19:59:19 ID:9tBdfECo0
殺人が駄目なのは人間は社会生活を営む生物だから。
死刑反対論者は反社会分子として抹殺した方が世の為だと思います><
56 :
◆l8A/No6666 :2006/05/20(土) 20:01:27 ID:3oyMiHQW0 BE:37382382-#
左翼はね、恐ろしいね。
57 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:01:57 ID:OJv7wH+F0
>>53 そりゃそうでしょ。
宗教者や人権団体なんて、組んでる面子が売国組織じゃん。
死刑制度に疑問があったなら、自ら退官すれば良かっただけの事。
それもせずに、全て終わってからグチグチ言い出す神経は、日本人には理解できない。
58 :
こさん ◆yXDnqpYtKk :2006/05/20(土) 20:02:17 ID:SweuV0gl0 BE:32144843-#
弾頭さんまだ生きてたんだね
59 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:02:46 ID:LP7MQyDf0
そう言う人間が裁判官になってはならない。
60 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:03:23 ID:BtmqrooT0
そんなに自信が無いなら、最初から裁判官なんかになるな。
高給貰っといて、何を今更。
61 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:03:38 ID:BY7OxjMa0
裁判員制度で俺が選ばれたら、
「ハイハイ死刑死刑」と言うね
62 :
横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2006/05/20(土) 20:03:55 ID:xvtE5A+R0
せめてそういう事は、干からびてボロボロな死ぬ前じゃなくて現職のときに言えよ
引退してなんの責任も負わない奴が今頃、グダグダ言ってもな
63 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:04:09 ID:rwWXyRRx0
遺族にボタン押させりゃいいんだよ
冤罪の可能性は常にあることを説明したうえで
万が一冤罪だったとしてもボタン押した責任は
問われないことも説明する
押せたら死刑執行
押せなかったら懲役20年仮釈放なしに減軽
これでええやん?
64 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:05:38 ID:NSpslqlK0
団藤先生まだ元気なのか
65 :
ハワイアンセンター:2006/05/20(土) 20:06:44 ID:Myc2tbRE0
世界的な死刑廃止ってのは人道云々じゃなくて誤審の可能性を否定出来ないからじゃないのか?
極端な話検察側がいざ本気になれば証拠なんてどうにでもなりそうだし。
66 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:07:01 ID:LP7MQyDf0
>>63 で、左翼に因縁付けられるのか。遺族は。
正統な「人殺し」をそう言う問題にしないために、
国家による死刑という物が存在してるのだと思うんだが。
67 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:07:14 ID:86FXfIUZ0 BE:610106459-
朝鮮・創価は大嫌いな俺でも
死刑には反対
68 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:08:16 ID:gXPyl51d0 BE:76392746-#
死刑制度廃止の活動してる連中の家族やら親戚やら親友が殺されたとき
一体どういう反応するのか見てみたいと
小学生の頃から疑問に思ってた
69 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:08:50 ID:EzRFWLOY0
こんなに説得力の無いヤシもめずらしいw
死刑制度には賛成だけど、執行人のことを考えると胸が痛いわな。
71 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:09:09 ID:QxtefvjHO
ハンムラビ法典は正しい
72 :
オナ禁13日目@フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/05/20(土) 20:09:40 ID:Uy6k7p970
執行人やりてー
73 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:09:59 ID:8s13CMgM0
>>70 ハムスターとかにボタンおさせるといいと思う。
74 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:10:05 ID:SDSgAQ5O0
>>1〜
>>59 おまえらに、このニュースについて議論する資格は無いと思うよ。
だって税金払ってないもん。
75 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:10:33 ID:LP7MQyDf0
裁判官とは祭司である。
それもわからず最高裁判事までやってるって、
しかもやめた後に問題にするって
なんなのさ、それ。
死刑確定から六ヶ月過ぎても書類に判を押さない
法務大臣は憲法違反で死刑。
77 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:11:31 ID:kCzQvUgn0
ネトウヨの売国認定はすごいな
78 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:12:03 ID:VUF5VpDc0
死刑って余程のことをしなければ、なかなかでない判決だよね。
それだけのことをしたやつを、人として扱う必要はないんだよ。
死刑廃止なら、毎日人間限界ギリギリの虐待をして、自殺もさせないように
見張る罪も考えて欲しいところだ。
79 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:12:24 ID:wVuUdVJo0
行為無価値なんて時代遅れですよ
80 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:12:39 ID:6B5538H10
団藤の「死刑廃止論」はひどい本だった
81 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:13:07 ID:OJv7wH+F0
>>68 在日に殺されたルーシーブラックマンの親がそうだよ。
イギリスでは熱狂的な死刑廃止運動やってた。
でも、いざ娘が殺された途端に「織原を死刑にしろ」ってファビョり始めたw
それだけじゃなく、欧※の新聞に日本の司法当局を批判する記事をバンバン書いてる。
82 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:13:16 ID:30+I19vr0
処刑人になりたいんだけどどうすればなれる?
83 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:13:24 ID:J6CIsXcY0
>>77 >ネトウヨの売国認定はすごいな
人並みのIQがあれば、ネトウヨなんてやってないから。
85 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:14:08 ID:OJv7wH+F0
>>79 結果無価値を主張するはサヨ教授ばかり(´・ω・`)
じゃあ何で裁判官になんかなったんだ
87 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:14:37 ID:rmB+2hDu0
中国では電柱盗んだだけで死刑って本当ですか?
88 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:14:39 ID:DcdZMb0p0
なんかなんとなくν速っぽいな
このスレは
まあ死刑廃止云々言うなら先に終身刑を設けたら?
海外で死刑がないところはちゃんと終身刑があるし
終身刑にかかる費用やら設備やらをちゃんと検討して
十分にそれを運用できるような体制があるんなら死刑廃止でもいいよ
ただ人道的どうこうで死刑廃止死刑廃止言うならそれはただの馬鹿
宅間なんて出所したら同じことやるだろう
90 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:14:55 ID:cE4sB7TO0
団藤刑法(笑)
91 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:15:10 ID:ZXxc1tGB0
人殺し!
あー?聞こえんなあ
92 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:15:11 ID:VUF5VpDc0
死刑の執行人は、希望があればだが、被害者の関係者から募ればいいと思うな。
散々苦しませて殺した被害者のことを考えれば、加害者が
安楽死に近い死に方なのも疑問だ。
1ヶ月くらい地獄を体験させてから、殺せばいいのに。
93 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:15:11 ID:PPz1e7l30
死刑廃止にしてもいいから アメリカみたいに懲役何百年とかにしよう。
94 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:15:16 ID:g+qSPuAb0
人を死刑にする覚悟も無いくせに判事になるな
95 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:15:54 ID:uSZbGYJf0
終身刑無いしな。
有りなら多少傾くんじゃね?
96 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:15:55 ID:DcdZMb0p0
しまった。。。
ここν速だった・・・
97 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:15:59 ID:30+I19vr0
>>93 その間の罪人の飯代はどこから出ると思ってるんだ
98 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:16:08 ID:C/q4AvKu0
執行は死刑囚にやらせれば解決
個室の檻にボタンつけてある時間になったら押させる
どうせ殺人犯なんだから一人や二人殺しても
何とも思わないだろ正味
99 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:16:28 ID:78jWvXMq0
死刑廃止論者の身内が殺されたら変わるって意見あるけど、
それって何の反論にもなってない気がするよ。
死刑推進論者が冤罪で死刑宣告受けたら?
で終了しちゃう話。
100 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:16:32 ID:8s13CMgM0
大阪の姉妹殺人事件の犯人についてはどういう見解なのかな?
快楽殺人で反省のかけらも見られない。
あれは病気だから、で終わりか?
新潮に載ってた犯行の詳細よんで吐き気がした。
101 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:17:09 ID:O1sPNe1Z0
中国様見習おうぜ!
102 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:17:17 ID:4W8Ieo470
誤審があったら取り戻せないって、別に死刑じゃなくても
懲役20年ぐらいした後に「やっぱアレ誤審でした」ってなっても取り戻せないじゃん。
103 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:17:42 ID:K4KPpdSOO
日本人は負けた奴とか罪人に情けをかける悪習があるからな
わけわからんね
つまり人を殺しても平気な位の人物を裁判官にしないと駄目だな
105 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:17:56 ID:BFp++fI70
>74〜83年に最高裁判事をつとめた団藤重光さん(92)
僅か9年?
106 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:18:29 ID:wOLboqQU0
DNA等で明らかに関係ある凶悪犯罪者どものいる部屋にサヨクどもを一緒に住ませてやるべきだ
サヨク女性は、性犯罪者の部屋で住め。
107 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:18:41 ID:VUF5VpDc0
いつでも優先されるのは、「加害者」の人権
108 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:18:54 ID:LP7MQyDf0
>>104 あたりまえ。
その覚悟がなければ人を裁くなんて出来るわけがない。
109 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:19:07 ID:/cUp80Sw0
オレが最高裁の裁判官になってやる
死刑以外の判決はださないから安心しろ
実質高等裁判所で決着がつくから裁判も長期化しないし
110 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:19:11 ID:J6CIsXcY0
どんどん死刑にしちゃっていいよ
中国ぐらいさっさと死刑判決出せばいいのに・・・
>>101 コンピュータで過去の事例と照らし合わせて判決するんだっけ?
112 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:19:21 ID:MGUV31Zk0
死刑って2世紀前の野蛮な刑って感じがするし廃止でいいだろ
それで身内殺されたら報復で犯人ぶっ殺していい制度作ればいい
113 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:19:34 ID:8s13CMgM0
> 死刑推進論者が冤罪で死刑宣告受けたら?
いや、それは死刑廃止に直接つながらないだろ。
> 死刑廃止論者の身内が殺されたら変わる
こっちは思い切り実例があるわけだが。
114 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:19:39 ID:6B5538H10
>>102 犯罪者の自由ならいくらでも侵害してもいいと思ってるんだろうね。
115 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:19:53 ID:qEwVPLje0
116 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:20:07 ID:fdSOGY1A0
>犯行の詳細
kwsk
117 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:20:12 ID:k2fFghxf0 BE:290376858-#
中国って死刑確定から執行まで最短どれくらいなんだろ
118 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:20:55 ID:OJv7wH+F0
119 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:21:08 ID:6B5538H10
中国は窃盗罪から死刑があるそうだな
120 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:21:20 ID:XPq0znLn0
モザイクやなにやらフィルターがかった社会ってのは良い事ないな
あと死刑反対の判事や大臣も糞。
秩序の為に死刑は大々的にすべき。
>>113 アメリカのどこぞの州で冤罪の可能性がある人を死刑にしてしまって、それ以来その州では死刑を廃止した。冤罪の可能性も考慮するべきではある。
>>117 最短は即日。
死刑判決→ちょっと裏の空き地に行ってねー→銃殺
マジ
123 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:22:51 ID:6Z5klemf0
中国は逮捕よりその場で射殺するケースのほうが多いよ
124 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:23:06 ID:YayR5Wn90
なんで極悪人が消滅すんのが歓迎できないんだろね
125 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:23:40 ID:30+I19vr0
じゃあ冤罪の可能性を考慮して
麻酔なしで脳を取り出して冷凍保存しとけばいいんじゃね?
100年後には蘇生する方法が見つかるだろw
127 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:24:32 ID:2M7pOwfH0
死刑廃止になったら、人権プロ市民のお宅で飼ってね^^;
税金の無駄使いは嫌ですから^^
129 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:25:08 ID:J6CIsXcY0
冤罪は手続上の問題だから刑罰全部にあてはまるし
死刑制度とは別問題だと思うなあ
爺さん無理すんな
中国の場合は死刑執行後の臓器売買のほうが問題だわね。
133 :
ハワイアンセンター:2006/05/20(土) 20:27:19 ID:Myc2tbRE0
>>130 回復出来るか出来ないかの問題だろう。
懲役刑なら少なくとも「本人」に対し国家賠償で補償することが出来る。
134 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:27:33 ID:0JDqknbd0
つい最近も遊ぶ金目当てに強盗殺人で4人の老人殺した奴が
死んで償いたいって言ってたのに死刑判決でたら速攻上告してやんの。
やっぱり死刑は必要だと思える瞬間でした。
137 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:29:03 ID:jp4ZHTQ0O
懲役刑をアメリカ並にしないとダメだ
138 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:29:26 ID:30+I19vr0
139 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:29:34 ID:J6CIsXcY0
>>137 税金で飯食わせないんならそれでもいいよ
判事に向いてなかっただけだろ
神父でもやっとけ
>>134 殺しちゃったら真実は闇だからね。と言いつつ、死刑制度には賛成なんだけど。
142 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:29:44 ID:wOLboqQU0
>>68 銀座・弁護士妻子殺人事件
http://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage313.htm >昭和31年1月18日午後1時頃、東京銀座の第二東京弁護士会副会長・
>磯部常治さん(当時61歳)の事務所兼自宅で妻の文子さん(当時52歳)の
>絞殺体と次女で大学4年生・恵依子さん(当時22歳)の刺殺体を学校から
>帰宅した三女の賀代子さんが発見し警察に急報した。
>事件から2日後の20日午後になって窃盗などで前科2犯の別府(べっぷ としお/
>当時27歳)が逃亡先の名古屋で警察に自首してきた。
>別府は現場に近い中華料理店で出前持ちとして働いており、
>磯部宅にも出前で3回ほど訪問したことがあった。
>別府は犯行後、良心の苦しみに耐えかね、かつて戦時中 自分が疎開していた
>拳母市に行き祖母、姉の墓前でお参りしてから警察に自首したのだった。
>昭和31年11月20日東京地裁は別府に死刑を言い渡した。
>別府は控訴せず12月5日死刑が確定し昭和35年に死刑が執行された。
>−死刑廃止論者の弁護士−
>磯部弁護士は「熱心な死刑廃止論者」で帝銀事件で平沢貞通の弁護人としても有名だった。
>その磯部弁護士の家族が殺されて犯人が死刑になるという皮肉な事件だった。
>別府の死刑が確定した時、磯部弁護士はどのような気持ちであったのだろうか。
人殺しと言われる覚悟もなしに裁判に関わるなよ。
144 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:32:15 ID:4IIILEv60
民主主義なんだからネット投票すりゃいいんだよ 死刑判決への投票は田代砲OKで
ってか堂堂と死刑だせよ裁判官!責任逃れしてんじゃねぇよ!!!
刑の様子すら公表しろ キチンと罪には罰が与えられる それを国民全てが認識してる 当たり前の社会を作ってくれよ
145 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:33:22 ID:LF915RhJ0
それが仕事だろ!嫌なら判事なんかなるな!
死刑は必要悪
147 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:33:39 ID:OJv7wH+F0
148 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:33:44 ID:W5FqjG9U0
僕は曽根ちゃん!
149 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:33:45 ID:rJviB59z0
団藤かよ
団藤知らない文系はゴミクズレベル
俺は誰も殺す予定はないから死刑支持する
誰も俺を殺さないために
151 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:34:29 ID:/cUp80Sw0
冤罪なんてのは疑われるような生活してるから捕まるんだろが
そんなのは死んでもたいした社会の損失にならないからどんどんやれ
152 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:34:52 ID:XloZMu980
スレタイいらいらする
153 :
ハワイアンセンター:2006/05/20(土) 20:35:33 ID:Myc2tbRE0
>>135 資本主義である以上カネで大抵の事は解決する。
嫌な話だが。
154 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:36:11 ID:MM8x9jFi0
デービットソン並みに誤審があるなら俺も死刑反対でいい。
155 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:37:12 ID:OJv7wH+F0
>>151 いや、松丸伸一郎あたりは分からんぞ
証拠が一切なくても平気で死刑判決を出すだろう
156 :
ヘ(°◇、°)ノ ◆NEWSAM5bn2 :2006/05/20(土) 20:38:20 ID:PwD8YXWq0 BE:367878839-#
人を殺したら死を持って償うのは当たり前
死刑廃止論者は屑を死ぬまで飼っておく資金を提供してから反対しろ
157 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:39:28 ID:J6CIsXcY0
158 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:41:06 ID:jp4ZHTQ0O
死刑賛成者を地区ごと隔離して重犯罪者と一緒に暮らせ
160 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:41:37 ID:TT2+PHD50
死刑反対派が、死刑の代替案を具体的に示した、という話は聞いたことがない。
死刑廃止に伴い、囚人を養うコスト、収容場所、応報感情を封殺された被害者に対するケア等、具体案は微塵もない。
奴らは単に感情論から出る反対を唱えているだけにすぎない。
161 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:42:58 ID:pRArluNN0
冤罪が怖いのも事実だが、明らかにそいつが凶悪犯なのに
死刑が下せないって世の中も怖い
162 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:43:06 ID:D5OvRxdzO
でも死刑判決されるような被告は大抵人殺しだろ?
人を悪意で殺しといて死刑にならない被告のほうが納得いかん。
163 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:43:18 ID:jp4ZHTQ0O
164 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:43:58 ID:KAnvRfPD0
日本で冤罪で死刑になるなんてまずない。
傍聴人がクソなだけじゃん
166 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:44:34 ID:hplNr9bkO
自分が殺人被害者の遺族だったら
自分の家族を殺害したクズが安穏と生きてるのに我慢できんよ
犯人の家族もDQNならそいつらを代わりに殺すかもしれん
どうせ死刑にはならんし
死刑無くして終身労働カップラーメン刑を導入
支給される食事はカップラーメンのみ。
労働内容に応じてカップラーメン銘柄の選択肢が増える。
病気になっても許されない。
体力と運があれば長生きできるかも。
ってのはどうよ。金かからんし。
168 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:45:20 ID:30+I19vr0
冤罪とちゃんとした死刑どっちが多いと思ってるんだよ。
169 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:45:34 ID:z1h6Edek0
日本には無人島がいくつかあるんだから、流刑地作って、そこに送り込めばいいのに。
沿岸はきっちり警備して、島からでようとしたら銃殺刑
170 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:47:51 ID:6B5538H10
死刑なくすんなら10年くらい東南アジアで
地雷除去作業に当たらせればいいよ。
171 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:47:55 ID:5K91n4620
団藤先生ってまだ生きてたのか、、、
>>153 ま、資本主義っつーかそれしかないんだけどね
173 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:48:42 ID:30+I19vr0
もし俺の家族や恋人、友達が殺されて、明らかな実行犯が死刑廃止論者のせいで死刑にならなかったら、
俺はその犯人、死刑廃止論者をなるべく多く殺してやる。俺も死刑にならないからな。
死刑廃止になれば同じように考える奴はどんどん必ず出てくるだろう。
死刑廃止論者はその覚悟があるのか?
174 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:49:27 ID:8s13CMgM0
そりゃ、まぁ、死刑なくなったら法曹関係者は楽だろうけどね。
死刑か、無期懲役かほど審理を尽くさなくていいんだから。
175 :
名称未設定:2006/05/20(土) 20:51:09 ID:GG+05sF40
>>27 でもこういうインテリ職だった人間って
かなりの高齢でも結構しっかりしてるよ?
そういうの見る度に人間、努力で越えられない差って有るのかと思う。
176 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:51:36 ID:Lx2ZjEj50
被害者がどうなるのか、考えろ
177 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:51:51 ID:0MYHPw1g0
命懸けで裁判官やってりゃいつかは避けては通れない道だな>死刑言い渡し
腰掛け気分で死刑言い渡されるのも何か嫌だが
178 :
ヘ(°◇、°)ノ ◆NEWSAM5bn2 :2006/05/20(土) 20:54:12 ID:PwD8YXWq0 BE:858381697-#
「死刑ハンタ〜〜イ!」ってデモってる最中に
その団体の奴ら2〜3にんを目の前で殺されても反対と言えるのかな?
179 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:55:12 ID:/cUp80Sw0
囚人にハイテク産業のライン工とかやらせれば
人件費もかからないので国際競争に勝てるとおもいます
180 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:57:22 ID:TT2+PHD50
>>179 凶悪犯罪を起こすようなDQNは脳に欠陥があるので
とてもハイテク産業のライン工など、どんなに教育しても勤まらないとおもいます
税金の無駄なので、さっさとこの世からお引取りいただくのが筋でしょう
181 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:57:52 ID:ZlT2bytu0 BE:97149233-
個人的には刑を受けるなら死刑より終身刑の方がいやだな
182 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 20:58:59 ID:t5OAREYG0
こいつはあれか
中国に土下座旅行に行ったジジイか
死刑は正しいとは思うけど内容を公に公開する必要はない
by北村
184 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:00:54 ID:D5OvRxdzO
仇討ちOKにしてすぐに釈放されるなら死刑なくしてもいいよ。
俺が代理人になって代わりに殺してやるよ。結構いい商売になるとおもわね?
185 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:01:03 ID:22uYF3NN0
ならこの爺さんを死刑にしたら良いよ!
186 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:01:36 ID:mt7cT+sc0
>>180 ノルマ制にしてノルマ達成しなけりゃ飯抜きにすればいいんだよ
DQNは自然と淘汰されるだろ?
187 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:03:13 ID:30+I19vr0
>>186 それが人権的に許されると思ってるのか?
SEXと死刑は江戸の華なんだよ〜!
刑事での死刑廃止するなら民事で損害賠償の選択肢の一つに「首吊り」を入れるようにしろよ
金なんて貰ったって死んだ人間が生き返る訳ではないし元々金のない奴は支払いが滞るもんなんだから「賠償金請求」か「相手の首吊り」を選べるようにしろ
190 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:05:21 ID:0MYHPw1g0
>>180 荒くれ者を統御するにはコロッセオでも作るしかないな
大人しい無宿者なら江戸時代に佐渡金山に送ってたけどw
191 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:05:43 ID:gldTjrKGO
>「一抹の疑問」を感じながらも、被告人を死刑台に送る下級審の判断を支持する判決
テキトーな仕事してたんだな
外国だと犯罪者の刑期を短くするのに「ボランティア制度」があるらしいな
要するに一定期間老人ホームで働くらしい
だから福祉制度がよくないのさ
193 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:07:44 ID:iZYggCS80
(1)人殺しぃ
(2)日露戦争、反対
(3)独逸人は支那人だ。
194 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:07:54 ID:uSZbGYJf0
>>187 自分の飯代稼ぐのはシャバでも同じ。問題ない
195 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:09:05 ID:30+I19vr0
>>194 飯を配給するのではなく、務所内で働いて稼いだ金で買う制度にするってことか?
196 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:10:20 ID:2q3L0gCq0
あっひゃひょお〜
みーんな処刑してやるもんね。
汚物は消毒だぁ〜
197 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:10:56 ID:+f8S5RwS0
死刑制度無くなってもいいからさ、死刑囚はどっかの国の地雷原を500mほどダッシュしてもらおうよ
198 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:16:11 ID:nbSKtz8X0
死刑は他の刑に比べ再審請求権の行使可能性が著しく制限されている(原則として執行は刑確定後半年内)。
刑確定囚の再審請求権の行使可能性は刑の種類を問わず平等であるべきである。
ゆえに、死刑は廃止されるべきである。(Q.E.D)
199 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:17:21 ID:G2O5KvWN0
じゃあ死ぬまで強制労働
死刑判決を言い渡す人より、死刑執行する人のほうが辛いと思うけどね(´・ω・`)
201 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:19:54 ID:F2GbH2L/0
人殺しの死刑因に言ったかもしれないのに
202 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:20:17 ID:30+I19vr0
死刑廃止されて親類が殺されたら廃止に協力した奴を皆殺しにしようとする奴が必ず出てくる。
203 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:20:41 ID:U/4LJjHAO
団藤と大谷だけはガチ
204 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:23:36 ID:TT2+PHD50
>>198 お前寝言は寝て言えよ。
あの自ら死刑を熱望した宅間ですら、刑の執行まで1年以上間が空いたんだぞ。
10年以上タダ飯食ってる死刑囚の在庫が何人いると思ってんだ。
205 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:23:53 ID:8/SJm5PK0
ときには厳しい判断を下さなきゃならないのが人間だ
206 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:24:38 ID:n3QBfDO+0
>法廷の傍聴人から「人殺し」と声が上がったことがあった。
犯罪者の身内かテロリストだろ。
ついでに死刑にしとけば?
この団藤重光って
刑法の大先生じゃなかったけ?
208 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:26:27 ID:iEBBudu90
中国とか中東みたいに公開処刑にすればいい。
209 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:29:42 ID:9p1Ypm6DO
ロリコンは死刑でいいよ
210 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:39:21 ID:a7S2kVcb0
死刑廃止論者は自分の家族が殺されても平気で死刑廃止を叫び続けると思う
211 :
ヘ(°◇、°)ノ ◆NEWSAM5bn2 :2006/05/20(土) 21:40:46 ID:PwD8YXWq0 BE:163501643-#
終身刑を採用するのなら所内に畑とか田んぼとか作って
自分らで食べる分は自分らで作らせる位しないとだめだな
肉が食いたきゃ豚を飼うとか
212 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:41:52 ID:FYYVMhI10
そりゃ死に際になると生死には敏感になるだろうよ
213 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:42:49 ID:f5fc2coNO
中国は死刑制度が素晴らしい。片っ端から死刑にするからな。
ほかはクズだが
214 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:44:54 ID:dMh3766p0
無期懲役やめれ
ちゃんと100000000年懲役にしてくれ
215 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:45:02 ID:8G6Jbd1Y0
死刑と無期懲役の差が有りすぎる
216 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:45:52 ID:53xDpb0/0
死刑になるに値する罪を犯したなら死を持ってつぐなってもらうのは当然
今の判例ですら生ぬるいよ
> 10年以上タダ飯食ってる死刑囚の在庫が何人いると思ってんだ。
それが問題だというなら、食費以上を賄える懲役を科せば解決するわな。
218 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:47:14 ID:+f8S5RwS0
重犯罪者は流島の刑にすりゃいいんじゃないかな
もうそこなら何やってもよしの無法の島
ただし外部からは一切の援助は無く、全て死刑囚達による自給自足の生活
元々人間的に致命的欠陥のある奴らばかりだ
きっと地獄のような島になるだろうな・・・死刑より極刑かもしれん
219 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:48:12 ID:8gSnRF8t0
>「人殺し」と声が上がったことがあった。
団藤センセには余程ショックだったんだろうな。14年前も同じように引用しとるし。
220 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:48:40 ID:Lk78TIeW0
どっちが非人道かって話だよなぁ
>>218 だれが見張るんですか?
すぐ船をつくって逃げますよ
終身刑よりも死刑のほうが人道的だと思うが
死刑って社会的制裁だよね。だから本当に殺すんじゃなくて、社会的に殺せばいいんじゃにゃい(´・ω・`)?
人間としての権利を剥奪して、国家の保護対象から外す。
死刑囚と一般人が喧嘩しても理由の如何を問わず、死刑囚が悪いとする。
一般人が死刑囚を殺しても、殺人じゃなくて器物破損程度の罪。
224 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:51:17 ID:+f8S5RwS0
>>221 あんなならず者達が結託して船なんぞ作れるのかね
225 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:52:47 ID:bpfUOAfn0
左翼はこういう所を突くのが上手いからな
人権云々で何も言わせなくするのが超得意技
226 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:57:16 ID:uSilt1me0
文化勲章受章者・団藤重光VS生きる屍・ニート
227 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:59:01 ID:cE4sB7TO0
>>223 それでいいんじゃね?
仇討ちも出来るし国家が手を下す必要もないし
臓器売買なんかも問題なくなる。
228 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 21:59:05 ID:VG1BtRu20
けっきょく自分がいい子でいたいだけだろ
229 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 22:00:26 ID:LxItOeZL0
人を大量に殺した罰に死刑しかないのがぬるいよな
だってさ、100年後には結局みんな死んでるんだぜ?
50歳の奴に死刑を課したって
死ぬのがちょっと早くなるだけじゃねえか
230 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 22:01:01 ID:9u5sDtLJ0 BE:664184197-#
死刑と終身刑の間にバランスの取れる刑を整備しないとダメだろ
いまは極端すぎ
人を殺しておいてそれかよW
232 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 22:04:02 ID:Ck39vSbR0
>「人殺し」と声が上がったことがあった。
裁判官になるような奴って、エリートだから打たれ弱いんだな。
2ちゃんで「氏ね」とかレスされたらショックで夜も眠れないかもな。
>>232 真面目だから、「そこは氏ではなくて死です」とか指摘しそう(´・ω・`)
団藤さんってもう90超えてたのか
235 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 22:06:51 ID:5K91n4620
団藤重光は偉大だが、やはり被害者の遺族の事を慮ると
死刑廃止は受け入れられない。
何も考えず左翼だのいい子でいたいだけ だの言う奴は脳に欠損があるんじゃね?
236 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 22:07:43 ID:Vto5vwyd0
東京大学法学部首席の団藤博士 VS 高卒ニート2chねら
237 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 22:08:09 ID:3zx/GbNA0
>>224 人間ピンチには利害が一致してれば団結するよ
死刑になるような奴が元々人殺し、それも大抵罪がない複数人を殺している。
死刑でも均衡はとれない。
そもそも2人以上殺さないと死刑にならないっていう判例が理解できません(><)
240 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 22:13:50 ID:7sTtGQd50
そんなに死刑がイヤならまともな代替案くらい出せやクズどもが
241 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 22:14:30 ID:6B5538H10
殺された人間の身になってみれば、自分は殺されて、
犯人はあと2人くらい殺さないと死なないなんて理不尽。
人殺したら被害者の人数に関係なく死刑にしろよ。
242 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 22:15:11 ID:Ck39vSbR0
243 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 22:15:35 ID:ZyjDAsmo0
偉そうに死刑がどうのこうの語ってるのに団藤氏を知らないような口ぶりの奴はギャグでやってるの?w
244 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 22:19:35 ID:8G6Jbd1Y0
>>230 終身刑なんて無いよ、今あるのは無期懲役
245 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 22:19:47 ID:ZHUhVWcs0
>>団藤さんは判事時代、「一抹の疑問」を感じながらも、被告人を死刑台に送る下級審の判断を支持する判決を言い渡した時に、
法廷の傍聴人から「人殺し」と声が上がったことがあった。
これって、被告人に対して言っている可能性も
…1%もないな
246 :
":2006/05/20(土) 22:20:24 ID:4oDK+QR60
アムネスティインターナショナル主催でしょう。
学生の頃、一度だけ団藤先生の講演を聴いたことある。
法学部出身の学生なら当然知っていると思うが、団藤先生は
「刑法概説」とか「刑法総論、各論」「死刑廃止論」の著者で
有名だね。団藤説と呼ばれる学説が色々あるね。
死刑制度は廃止が望ましいと思うね。廃止する代わりに
終身刑等を導入したっていいが。
247 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 22:21:13 ID:EUSn3rF4O
人殺したから死刑になったんじゃねーの?
248 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 22:22:01 ID:3ngGPzVJ0
>法廷の傍聴人から「人殺し」と声が上がったことがあった。
これは退廷のケースだが退廷させられた奴は官報に載せる必要あるんじゃないかな
250 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 22:24:21 ID:Wh6MAC3R0
死刑無くすなら終身刑ありにして懲役期間も加算する方式にしろよ。
今の状況で死刑だけなくしたらもうグズグズだろ。
251 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 22:25:11 ID:l5IjH+gT0
じゃぁ、裁判そのものを陪審員制にすればいいんじゃない?
252 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 22:27:23 ID:dx/H7s6r0
この国では、
人権>人命
ですからw
253 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 22:29:26 ID:3ngGPzVJ0
死刑が無く終身刑が最高刑の国の場合、犯人が猛烈に抵抗して射殺されてますから
執行されるまでは生きられる死刑と氏ぬまで刑務所の終身刑とではどちらが恐怖なのか。
もっとも終身刑でや懲役数百年でも途中で出す事もあるが
254 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 22:31:39 ID:uDtncnPI0
どうせ何度も出てるだろうから俺も言う。
陪審員制度は法の崩壊への第一歩。
結論が法の元ではなく一般人の「感情」によって左右されるようになれば
法なんてものはものの数年で機能しなくなるだろう。
あと、死刑制度自体がどーこーいっても対立する主張は絶対交わらない。
だから言わないけど、
>死刑が正しいと思うならば、公にすべきだ
これだけは正しいと思う。死刑という制度が日本を治める法によって
定められているからには、死刑の方法は克明にし、広く知らしめ、
またその受刑者がイスに座り死に至るまでの映像を
NHKで昼と夜に分けて流すべきだ。罪を犯し死刑の判決を受けたものが
どうやって死んでいくのか、もっとしっかり国民に知らせろ。
255 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 22:32:32 ID:Ck39vSbR0
自然科学と違って法学って思想や宗教みたいなもんだから、
権威とかでも論破できるよね。
だだだだだだ団藤先生!!!!!!!!
257 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 22:33:10 ID:BdexKvCC0
それ気にするようなら仕事やんなよ
取り戻せないったって無期懲役なんかにされて15年刑務所入れられて無罪でしたって言われても取り戻せないよ
258 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 22:37:12 ID:0kEQiGzu0
とりあえず、お前ら死刑論者だけはどんだけ処刑しても良心が痛まなくて済みそうだ
259 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 22:39:44 ID:Vto5vwyd0
>>255 法学、とくに刑法はそういう権威主義的な傾向が強い。
弟子が学説を変えたら、師匠が「この裏切り者!」と罵る世界。
>法廷の傍聴人から「人殺し」と声が上がったことがあった。
こんな理由で安易に死刑制度廃止を訴えるのはちょっと困る。
犯罪被害者と遺族のためにも運動してください。
>>260 こいつの家族が頃されたら転向するだろうね
262 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 22:43:04 ID:fdjzBh7P0
被害者のこと考えたら死んで当然だろ
263 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 22:45:25 ID:zvGYz6jb0
「人殺し」って叫んだのが、複数の罪のない人を殺して死刑判決を言い渡された極悪犯の
家族であるだろう事は容易に推測できるよね
264 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 22:45:31 ID:6B5538H10
1967年に法務大臣として23人の執行命令書にサインした
田中伊佐次の言葉
「死刑囚に祈った? とんでもない!
どうして極悪非道なことをやった人殺しの冥福を祈らにゃならんのかね。
合掌するのは被害者の霊魂にであって、これから死刑を執行するから、
どうか成仏してくださいと、被害者の霊に合掌したんです」
265 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 22:45:49 ID:rd/+pZXg0
市中晒しがオススメ
266 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 22:47:59 ID:edIjffeBO
辛さで言えば一生ムショの中のほうが嫌だが金の無駄
267 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 22:48:31 ID:tt7RMEJq0
大学時代この人の名前は嫌というほど目にしたな。
俺は死刑賛成。
268 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 22:48:44 ID:rru7KOW30
ダンサーインザダークみたいに死刑執行を見せるとこってほんとにあるの?
270 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 22:52:25 ID:snv+rPjj0
死刑は必要だと思うけどこういうの読むと考えちゃうなあ、
でもなあ、冤罪だったら取り返しがつかないって言ったら、
懲役とかだって同じような気がするなあ。
>>270 > 冤罪だったら取り返しがつかないって言ったら、
> 懲役とかだって同じような気がするなあ。
懲役は生きているかぎり再審請求できる(再審理由があれば)。
死刑は刑を執行されたら再審請求できない。
これで「取り返しがつかなさ」が同じなんですか?
272 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 23:00:06 ID:rru7KOW30
273 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 23:02:43 ID:tt7RMEJq0
昔犯罪報道の犯罪をいろいろ調べてたんだが、当時小野何某ってレイプ殺人犯が
冤罪で釈放されたんだ。法曹界でも有名な事件で、いろいろのシンポジウムが
開催されたりしてね。
しかしその男は釈放後女性を殺してつかまった。
で、思ったんだが、現代において本当の冤罪ってのは存在するのかってね。
まっさらな人が捕まって死刑までいくのかって。
前科もんが冤罪で死刑でもしょうがないという意味ではないのだが。
ふと思ったんだよ。
この人の学説は昔は通説だったんだけど
今や全部覆って批判されまくり
今は個人的体験からの情緒的死刑廃止運動しかやることなし
275 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 23:06:32 ID:O0M+ZW/l0
いまの問題は、とりあえず死刑囚の扱いだろ。アメリカはバンバン死刑にしているけど、
オープンだよ。死刑制度が不透明な中で、議論するのはあんまり意味がないと思うな。
情報公開をすすめれば、日本の世論は死刑廃止に流れると思う。なぜならやっぱり
日本人の基本的なものの考えは仏教だから。
>>1 迷いがあるのは責任もって仕事してないからでしょ。
何?このヘタレ。
自分が仕事やめればいいだけじゃん。
なんで他の人間巻き込みたいわけ?
277 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 23:15:29 ID:BMpdEK0f0
責任もって仕事してたって、間違えることはあるだろ。
仕事の間違いや失敗は取り返すことが出来るが、人の命は取り返せないだろ。
278 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 23:32:26 ID:1OJh2HzC0
判事唯一の楽しみ「死刑判決」をしないヤツは何の為に判事になったのか思い出してみろ。
279 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 23:34:13 ID:uBF3e0+F0
上告審が法律審だって事を知らずにレスしてる奴多いな
280 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 23:36:47 ID:XPq0znLn0
よし、カイジみたいに一生地下で働かせよう。
それか死刑の2択。
281 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 23:36:51 ID:uSZbGYJf0
>仕事の間違いや失敗は取り返すことが出来るが、
が
>人の命は取り返せないだろ。
に掛かる意味がわからん。文章おかしくね?
もうちょい丁寧に書いてよ
282 :
クララ ◆Clara/Czqo :2006/05/20(土) 23:38:18 ID:diSqtdzQ0 BE:32738843-#
団籐ってまだ生きてたんか。
懲役で豚箱にぶち込んだ時間と傷つけられた名誉だってry
呉智英の本でくそみそにけなされていた場面の話か。
頭が良くても電波な理由で考えに影響を受けるって事があるんだな。
285 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 23:41:12 ID:8I1sc7VR0
殺人犯罪は実行されてしまえば、反省しても取り戻せない。
286 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 23:43:05 ID:EktTvxKWO
死刑ほどじゃないがおれはむりやり軽犯罪法適用されて警察つれてかれた。今度検事に呼び出される。ドライバー持ってるだけで捕まるというのは体験してみないとわかんないが実際ある。誰がいつやられてもおかしくない。捕まって以降精神やられて本気でおかしくなりそう
誤判の可能性は死刑“制度廃止”の結論には決してなり得ない。
それは、小学校に乱入して無差別に児童を殺傷した宅間守の事件のように、
明らかに殺人の事実関係には疑いを差し挟む余地のない事件が存在するためだ。
誤判の可能性による死刑廃止論は、事実関係に疑いのない件に関してまで、
制度そのものの全否定として死刑を廃止しようとする間にある、論理の飛躍を埋め得ない。
本質的な問題として、本来誤判の可能性に対しては、合理的疑いを超える証明がないときは
無罪、というルールの徹底が要求されるべき問題で、制度の徹底して慎重な運用が要求される
のであり、個々の具体的現実として存在する、前述のような事実認定に疑いの余地のない件が
ある以上、制度そのものの全否定という結論には達さない。
傍聴人:この人殺し!
判事:人殺しは、そこにいる被告ですが何か?
289 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 03:19:44 ID:mLBt7tNQ0
刑法の最高権威対ニートw
290 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 03:29:09 ID:Cy+qR60K0
学者の時は共謀共同正犯否定しておきながら、最高裁の判事になったら肯定したやつだろ。
291 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 03:37:12 ID:g6x1NXT90
死刑反対のやつはいっぺん自分の子供でも惨殺されてみればいいんじゃない?
292 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 03:42:16 ID:UxQ9zJr/O
万引きでも信号無視でも死刑にすりゃあ良いんだよ!
そしたら犯罪やる奴はいなくなる!
293 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 03:49:22 ID:7T0T6nHn0
人殺し!って叫んだ奴は嬉々として死刑判決言い渡しを待ってたんだろうね
294 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 03:51:44 ID:a34WRc4b0
死刑10人したら、裁判官も死刑でいいじゃない。
慎重になるだろ。
295 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 03:59:17 ID:Td/wSBM/0
296 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 06:16:37 ID:O9NyLQoE0
殺人にも色々あるからなあ。
殺されてもしょうがない奴もいるし、なんでこんな人が殺されなきゃいけないんだ、ということもあるし。
山口母子殺人事件なんてのは死刑以外ありえないだろうし。
基本的には無条件の死刑廃止論者は自分の愛する親族があんな形で殺されて、殺人者が友人に「イヌッころを殺してやった。」という無残な手紙を出してもなお廃止を叫ぶのだろうか。
そんな廃止論者もまた人の心を喪っているのではないのだろうか?
297 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 06:24:57 ID:IjCpYyPbO
団藤まだ生きてたのかw
身内ころされたらどうのこうの言ってるやつは何なの?それしかいえないのか
結局終身刑が導入された時にどう考えるかじゃないか
社会的に抹殺されたとかんがえるかのうのうと生きてると考えるか
299 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 09:11:11 ID:dQY57ZrQ0
死刑なくしてもいいよ 被害者遺族に復讐権を認めるなら
死刑から私刑へ 民間に任せる 私刑屋の登場
300 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 09:23:52 ID:bV8x1S+u0
犯罪犯したやつは去勢する
カスは未来に残さないほうがいい
301 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 09:28:25 ID:OFlyEhmU0
死刑廃止を訴えたいなら終身刑もセットで頼むぜ
じゃなきゃ誰も説得できんよ
>>277 死刑反対の奴らは自分の身内や家族を殺されても死刑反対だとかほざくからな
キチガイだよ
死刑は別に復讐の方法じゃないしなぁ
304 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 09:46:11 ID:cOHFHUIEO
305 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 09:47:17 ID:dQY57ZrQ0
アメリカは銃社会だから復讐する気になれば大虐殺も可能だよね
306 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 09:52:18 ID:3NMAIu0v0
こんなんが法に携わってるのか
日本始まったな
307 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 09:52:33 ID:cOHFHUIEO
53: 2006/05/20 19:58:54 Vto5vwyd0
>>35 団藤博士が2chの国士たちにとってはただの売国サヨに認定されちゃうんだからすごいよw
236: 2006/05/20 22:07:43 Vto5vwyd0
東京大学法学部首席の団藤博士 VS 高卒ニート2chねら
傍聴人も、身内が殺されててもそんなこと言えるなら本物だが
309 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 09:55:01 ID:cOHFHUIEO
298: 2006/05/21 07:31:33 VB9oL5k00 [sage]
身内ころされたらどうのこうの言ってるやつは何なの?それしかいえないのか
結局終身刑が導入された時にどう考えるかじゃないか
社会的に抹殺されたとかんがえるかのうのうと生きてると考えるか
310 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 09:56:36 ID:K4Og655z0
退出してもらえばいいじゃん。
妨害行為だよ、お前は裁判官じゃないんだから。
311 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 09:58:44 ID:YsfSEqJB0
まぁこのジジイの言ってることは同意できる
この人の著書も結構影響受けたし。
ってか団藤は死刑廃止論者のラスボス的存在だぞ。
そろそろ寿命だろうけど。
こーいうバカが判事やってるから困るな
313 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 10:00:34 ID:bV8x1S+u0
裁判官って悪は死ぬべきだって思ってるようなやつはいないのか?
死刑廃止論に対するレスって感情的なもんが多いね 仕方ないのかな
>>314 まぁ死刑廃止について感情論でモノを言うのはどうかとか言ってる連中も、加害者は反省してます、とか感情に訴える様な事もするしな
316 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 10:04:25 ID:bV8x1S+u0
>>316 治安云々費用云々色々ある
個人的に法は冷徹なものであるべきだと思ってる
319 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 10:08:55 ID:EiQ93B6A0
320 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 10:10:13 ID:nUXVjjgF0
結構なお題目を喚いているようだけど、本当は漠然とした不安を
掻き立てる事で、自分の立場を際立たせたいだけだろ?
ねえ、死刑廃止論者さん?
321 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 10:10:39 ID:J3ZC8sT60
>>260のところは、昔からツッこまれてるところだな
所詮、法律サークル内での権威でしかなかったということか
>>319 反省してますっていうと罪は和らぐことあるけど、
恨んでますっていっても罪は重くなる?無知でスマソ
この爺さんが判事に向いてなかっただけだな。
神父でもやらせとけ。
324 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 12:09:00 ID:cOHFHUIEO
>>318 死刑を宣告される殺人鬼にか
>>314 感情で語るなというなら死刑はいらないよな
お前の身内が殺されても感情的にならずに相手の釈情余地を祈るんだな
325 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 12:12:43 ID:0EaJN/Ff0
俺は死刑賛成だが、死刑廃止論者のほうが学歴が高いのは気になるね。
左翼と馬鹿にしていても彼らの学歴と偏差値は高い。
なぜ学力が高いと左になるのだろう
326 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 12:12:53 ID:+jB+iH7q0
それを判断するのが裁判長だろ?
なに言ってんの?
327 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 12:14:25 ID:lHmdiVZb0
スレタイがおかしいということを指摘する俺。
328 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 12:15:11 ID:66Qsw6eB0
人殺し!っていうのは裁判官にじゃなくて人殺しで死刑になる被告に言ったんだと思うよ。
勘違いはよくないと思います。
329 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 12:18:41 ID:x0BQP7vv0
こんなことでたじろぐようじゃ、裁判長なんかやる資格ないとおもいまつ。
330 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 12:19:04 ID:zIs6XTpr0
死刑撤廃でいいよ。
その代わり懲役300年恩赦特赦無しとか取り入れて欲しいね。
法学部行ってる奴は死刑反対論者が多い気がする
332 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 12:24:07 ID:dMzBKc/L0
国による人殺しは許せないだの憲法に違反するだの言ってる香具師。おまいら凶悪犯が暴走したら身を持って食い止めろよ。
自分だけは安全なところへ避難してその高台から死刑廃止とか大声出してんじゃねーよ。
333 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 13:35:48 ID:dmRRALsv0
334 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 13:38:53 ID:oOTmGCN90
公開処刑にし、そんでもって中継しろ。興奮するぞ。
335 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 13:41:05 ID:C+smMcWy0
死刑判決を下した判事に傍聴人席から「人殺し!」と言われたから今日は死刑記念日
336 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 13:44:14 ID:K4Og655z0
日本人て年間何人死刑になるの?
自分がこの空の下、見知らぬ誰かの死体を踏みつけて
生きていることを知らないから、そんな暴言が平気で吐けるんだ。
>>331 左巻きの馬鹿が多いのか…
全体の利益よりも個人的な感情を優先する連中は、公職に就くべきではないな。
339 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 13:45:52 ID:s7yFmPdq0
>団藤さん
これ、なんて読むの?
だんとう?
公開死刑やれよ
342 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 14:45:09 ID:FGWlX7TC0
343 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 14:47:47 ID:RQcSzVGl0
>>337 じゃあ椿町にいるおぢさん達をまず正社員にしようぜお兄ちゃん。
公開死刑が無いのもおかしいし、
死刑執行までの時間に差がありすぎるのも変
ああ言う仕事やりたがるやつ少なくて、コストがかかるから
法務大臣か遺族がボタン押す係やれ
345 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 15:14:12 ID:wfnhtasa0
>法廷の傍聴人から「人殺し」と声が上がった
こういうことを言って死刑=殺人として非難するなら、
まず殺人犯に対して「人殺し」と言ってから、裁判官に対して言って欲しい。
346 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 15:17:30 ID:OjJyAvBi0
ヤヴァイ
>>3が全てを物語ってる
死刑判決を自ら下すまで気づかないヤツが
権威ある刑法学者で良いのか?
347 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 15:18:19 ID:EX+LfN/U0
>死刑は執行されてしまえば、後悔しても取り戻せない。
懲役刑だって取り戻せないんですが・・・
住む家も無いのに、5年10年経ってから釈放されたって(;゚д゚)
348 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 15:58:47 ID:RffRfZGy0
共謀共同正犯否定説(笑)
349 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 16:08:46 ID:9hDumOIK0
>>325 それより何故馬鹿は総じて右寄りなんだろうかね?
350 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 16:12:36 ID:jcrqWG740
92際で何がやりたいんだよ
もういいから現世のことに口だすな
のうのうと税金使って トンでも判決してたくせに
351 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 16:18:22 ID:HaP6Q5RK0
「声が怖かったわけではない。しかし、何とも言えない打撃を受けた。
人間である以上、誤判がある。久美子さんゴハンはまだですか?」
「やだ、おじいちゃんたら、さっき食べたばっかりじゃない」
352 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 16:20:58 ID:4omlNWJs0 BE:198324858-#
何年も人を裁く側に立ってると、裁くことに対して抵抗が無くなるって言わない?
353 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 16:26:49 ID:HFb0/B9A0
殺人は全て死刑。よって冤罪が起きた場合、一般の陪審員、捜査担当者、並びに裁判官も死刑。
354 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 16:32:27 ID:P147MbKE0
死刑より終身刑の方が、精神的に辛いような気がするんだけどな。
日本にも終身刑を導入すればいいんじゃね?
それを死刑廃止論者が納得してくれれば、少しは歩み寄れる気がするんだけどな
355 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 16:38:30 ID:pfS59GiPO
判事「死刑」
傍聴人「人殺し!」
判事「チャオ」
356 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 16:39:23 ID:+Qc7KyQU0
じゃあ仇討ち認めろよ
357 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 16:39:30 ID:jz8xmMSc0
「人殺し」と叫んだ傍聴人は遺族か何かで、被告に対して言ったんじゃないのか?
死刑になる場合は殆ど殺人が絡んでるだろうし。
358 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 16:42:05 ID:pfS59GiPO
終身刑っても、普通に出てくるからな…
359 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 16:44:04 ID:cOHFHUIEO
360 :
保田さん@絶世の美女:2006/05/21(日) 16:44:37 ID:NC7ulnnP0
( `.∀´)<いや〜ね、人殺しは執行者じゃない 頭が弱いのかしら
361 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 16:44:59 ID:y6eohOKH0
このおっさんまだ生きてたんだ!!
362 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 16:49:11 ID:pfS59GiPO
殺人犯した奴は問答無用の死刑でいいのに
畑に生き埋めで植物元気!
冤罪や道義的な事情がある奴も無視
人殺しが減るなら誤差で納得
とりあえず年間死刑者の数調べてからかきこんだらどうですか
364 :
↑何言ってんのコイツw:2006/05/21(日) 17:19:18 ID:CbBxHL7d0
365 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 17:26:03 ID:I18RRB150
>法廷の傍聴人から「人殺し」と声が上がったことがあった。
これは被告に浴びせられた罵声でFA
市内を一周してから郊外の公開処刑場に連れて行き、正座させて至近距離から後頭部を狙って処刑すればいい。
こんなことがありそうだから裁判員になんかなりたくないんだよ
368 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 17:30:03 ID:ebnQa3u20
団藤って、刑法の大家だったよな?俺が学生時代はそうだった気がする。
まだ存命なのか。
殺人事件とかで遺族がインタビューで
「さっさと犯人を死刑にして欲しい!」
みたいなこと言ってるの見ると
なんかがっかりするし同情する気も失せる
370 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 17:31:47 ID:wFmymssh0
死刑がなくなったら残虐な人殺しが後をたたないでしょう。
371 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 17:33:04 ID:ebnQa3u20
「死刑を続けながら、内容を秘密にしているのは、世界で日本だけ。
死刑が正しいと思うならば、公にすべきだ」
これはそのとおりだな。執行するなら何日何時にするのか事前に公表してもらいたい。
別に死刑に反対という意味ではなく、その方が2ちゃん的にもいいだろ。
372 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 17:36:00 ID:eunI4b1NO
犯罪者の命>>>>>>>>>>>>被害者の命
って図式はおかしくないの?
その苦しみを含めて仕事です。専門職です。
374 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 17:39:39 ID:fqIMAM+40
えーと、幼女レイプ殺人犯のヤギ。
こいつどうせ懲役6年くらいでしょ。
だったら告訴を取り下げて衆人環視の前で親に殺させればいい。
法的に仇討ちができるのなら死刑は撤廃してもいいよ。
375 :
炒飯 ◆dkGgj.f1S6 :2006/05/21(日) 17:40:08 ID:fkc/qnRtO
>>1 90歳だかになっても、そんなこと覚えてるんだな。
>372
なんでそういう発想になんの?
それなら理由があれば人を殺してもいいっていう今の現状もおかしいと言えないか