【PC】 物理演算チップPhysX搭載カードキタ━(゚∀゚)━ッ!!
1 :
( ゚Д゚) ゴルァ! ◆m.2MyuMuho @チューリップ記者 ★:
物理演算チップPhysX搭載カードが登場、ゲーム用PPU
物理演算を高速化、GPUに続くPPUが誕生
3Dゲームに必要な物理演算を高速化させるAGEIA製の物理演算プロセッサ「PhysX」を
搭載したBFG製PCI対応カード「BFGRPHYSX128P」が発売となった。物理演算子処理のみ
を担当するゲーム向けの拡張カードというのは、これが初めて。実売価格は39,800円〜44,800円
物理演算プロセッサは、爆発やその破片、風になびく髪の毛の動きや、物体の破壊など、
オブジェクトの「動き」を物理法則に従ってリアルに描写するためのもの。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060520/etc_physx.html |゚Д゚)ノ Voodoo?
2 :
あぼーん:2006/05/19(金) 21:20:57 ID:bo3eMCnx0
あぼーん
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:21:18 ID:CsV/jJid0
野球のポジションで説明してください
剛体シミュとか憧れる
イリュージョンも参戦しろ
>PhysXによるパフォーマンスの向上が見られるのは対応ゲームに限られるが、
( ゚ 3゚) エェェー
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:26:54 ID:mFYnC27h0
>物理演算プロセッサは、爆発やその破片、風になびく髪の毛の動きや、物体の破壊など、
>オブジェクトの「動き」を物理法則に従ってリアルに描写するためのもの
この前のPS3のカンファレンス見てて一番感じたのがこの
「物理法則に従った動きの描写」の無さだったな
あれじゃいくら画面が綺麗になっても同じ
物理法則と言っても相対論や量子力学は無理なんだろうね。
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:28:18 ID:CsV/jJid0
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:35:27 ID:ij1NB3o90
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:37:09 ID:Yj5Oxmct0
相対論の計算ができないんじゃ、
ブラックホール宇宙域での戦闘とかの計算は無理か。
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:39:57 ID:XAfQMWNN0
光源演算チップとかのほうが需要ありまくりんぐ
14 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:58:24 ID:7IlaJ5ZK0
オッパイが?
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:59:32 ID:iZXL4Zyb0
>>13 レイトレースか?
それはどっかが専用チップ作ってたな。
まだ研究段階だったけど。
これから先はグラフィック処理するグラボと各種演算をするボードを
二つそろえてPCゲームをする時代になるんかね
流体力学、統計力学、熱力学もだめか
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 22:07:45 ID:XAfQMWNN0
HDRIとか瞳孔の露出補正とか、このあたりも本格的に導入されれば
ネトゲのFPSも戦い方が変わるだろうな
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 22:08:23 ID:D1syZ16C0 BE:682252979-
グレープ5の廉価版くれ
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 22:16:11 ID:XAfQMWNN0
22 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 22:24:06 ID:7qjpCJSH0
これがあったら3Dの映画とか作りやすくなるんじゃないの?
Appleオワタ\(^o^)/
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 22:25:00 ID:E+DlT1Y50
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 22:27:18 ID:6NZke8nl0
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 22:29:20 ID:FrNL5ioi0
イリュージョン系のゲームが対応すれば
おっぱいの揺れとかザーメンの飛びとかがリアルになるのか?
物凄く意味のない物だと分かった。
銃で道を撃った時に散らばる破片数がよりリアルになる機能が4万円。
すばらしくキチガイな一品。
>>12 戦車の動き、なめらかだね…
今のゲームって、進化してるな…
29 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 22:36:23 ID:XAfQMWNN0
>>27 単なるエフェクトで使う限りではたいした意味はないね確かに
これからのゲームメーカーはどう取り入れるかが課題だな
やりようによっては今までのゲーム性とは根幹から違ってくるはず