ソニーのせいで日本の歴史が外人にクササれてる!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
ソニー E3カンファレンス
http://www.youtube.com/watch?v=pJElsNaC6yQ

ナレーション:「紳士淑女の皆さん、ようこそカズ・ヒライです!」
ヒライ「イッツ リーッジ レイサァァー!」
(まばらな歓声)
ナレーション:「GENJI2は日本の歴史に基づいたアクションゲームです。」
ナレーション:「この戦闘シーンは昔の日本で実際にあった有名な戦闘シーンに基づいています」
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ーーいきなりデカいカニが登場ーー

ナレーション「これは敵のデカいカニです」
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ヒライ「リーッジ レイサァァー!」
ナレーション「弱点を狙うと大ダメージが与えられます」
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ヒライ「リーッジ(以下略)」


コメント数:406
halo899さん(アメリカ)「”この戦闘シーンは実際の日本の歴史に基づいています”だって?
ウーンン、日本はいつこんなでかいカニの襲撃を受けたの?」
revo360さん(アメリカ)「彼らはゴジラの襲撃を受けたよ。知らないの?」
shawnzee102 (アメリカ)「ソニーは糞」
SleepQuestionさん(アメリカ)「巨大かに!リーッジレイサァー!599USドラーズ!
599USドラーズ!599USドラーズ!」
CommunistFries さん「ブワハハハ、最高だ。まともに見れないよ」
Obviously さん「あー中世の日本に生まれなくてよかった。この巨大なカニは強そうに見えるからねえ。」
IconoclasticMuchさん(アメリカ)「ねえ、何で彼らは”日本vs巨大カニ”みたいな事を
そのあほうな歴史書に載せないの?」
2番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:48:10 ID:3DpgXQGM0
まじで
3番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:49:10 ID:2AbvbRsk0
何がしたいんだ
4番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:49:12 ID:41Q/wqKi0
>日本はいつこんなでかいカニの襲撃を受けたの?

5番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:49:39 ID:xyKhibr+0 BE:464625667-#
糞ワロタ
6番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:50:28 ID:2PCZu3MX0
はぁ?日本VS巨大カニの大戦はちゃんと教科書に載ってるぞアメ公
7番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:50:30 ID:6sEGdun+0
ソニックブラストマンが倒してくれたよ
8番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:50:38 ID:9vtDx3x30
見てないけどたぶんピンクちゃんか e3ライブは見たからなんとなく予想
9番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:50:38 ID:FlkZNsQm0
のちの平家蟹である
10番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:50:44 ID:S6QPeBVQ0
アメリカ人はアホなのかw
11番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:50:46 ID:6GRYAUJH0
なんかチョンの歴史が2chで馬鹿にされてる光景にそっくりw
12番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:50:50 ID:sjlaFR0f0
                    r'`l、
        __,...,_r'´ ̄ ̄`i |`弋コヽー‐‐‐-- 、_
      ,. '´ Lkト、l_   ,.....,_l__lノ L_ ヽ、     `ーァi'´)
     ,∠=<_/   (::ソ   `ヾー-=、」_ ー  -‐‐' ´t_」>'`ヽ、  _
   /L_r!   !         ヽ.-F7'´ニ‐v- 、__」,.. , ___ー彡>'´ `ヽ、
  /  ! 弋ー-|           !  し' ノ レヘ`T=イ___  `フ,..,__     ヽ
  トイ´|,rく´ ̄l         __,ヘl`ン /、j 」.ヽノl / ,.r'´    ヽ_,、-‐-ト,
  ヽ.\ト、__ _i、       ノ   V´tハ_〉`ーtキ‐v'´       `ー'´  Y
   `ー!   l  ヽ      r┴、   i ̄`ー-‐-、!l,ノ、           l7、
     i、 r‐i   \   i、 \  ヽ    /  '、            kv'\
     V´  !     ヽ、  '、  ヽ、 |.  /    !           ノ7、  \
      ヽ  弋ー、_____ \ !   l  j  /    _r‐'、         /ーi´ヽー‐ヽ、
       `、  l`ー‐‐'´  `     `´ /   r-‐'  r'        ,r'、_/´ !  l`ヽ、 \
        `ヽ、\            !   /   /      _,. '´ > ト、_ i、 \_ ヽ,
          `ー一          〈_,.、-'   ノ   _,.、 -'´   rく´  /\ `ー!   \ !
                            (_,.、 -'´     /  ! /    !  '、   ヽl
                                    /  〉′    '、 i
                                  r'  /      !  |
                               t‐_二!-‐'´        ├イ
                                             | i
                                            ノ ノ
                                             ー'´
13番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:51:01 ID:u5exekcO0
ゴッドマーン!ゴッドマーン!
14■■■■業務連絡■■■■:2006/05/19(金) 20:51:22 ID:TlLnWLhW0
サンテレビに喧嘩売ってんのかコラ
15きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2006/05/19(金) 20:51:44 ID:obZLc1n+0
>>7
ww
16番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:51:54 ID:oW8y2QWZ0

 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |             |  /  / | アメリカかかってこいや
\ ` ‐ヽ  ヽ  ●    ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \ /       \/
      /\|   人__人  |/\     
    //\|           |/\\   
    //\|           |/\\    
    /   /\_____/\   \
17番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:51:59 ID:++pHbPpNO
えっ?
アメリカはかにと戦ったことないの?
嘘だろ
18番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:52:00 ID:SsbaxYni0
>ナレーション:「この戦闘シーンは昔の日本で実際にあった有名な戦闘シーンに基づいています」
何がどうなってこんなんなったの?w
19番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:52:38 ID:sjlaFR0f0
        _, ;-:=:=ー-  ー=;-;-;-;, , _
      ,; ';";; ;;`-' '""   ,;="ヽ_ ; ; ;:丶
   ,,_  !;_<"     o从o     /; /  ,,.;- ,
  (; ; ";''-ヽ 丶,,   ノ;; ;;:;丶   //-;';";" /
  , -"'' -';;";;' ー:ニ;人 ;;; ;; ;:ノヽ//,,-;''" ,,-"-=-,,
  ' -";;;"' -; ,二',-:(;;; ;;;ヽ; ;/; ;; ;);" ',, - 二-- '' "_ノ
   ,ー"';--;;,;;_,二| ;; ;; ;;);:( ;; ;; ;| ""二"--,-二""
    "'' '-;- ;;:;__ ,,,ヽ;;; ; ;:; ;;; ;; ;丿'""二二;---"
      ヾヽ, ,,- ="'-,;;__;;,-',' '''=二,,_,/i
        '--- '"        "'''''-- -'
20番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:52:46 ID:E+DlT1Y50
よくわからんがAll your base are belong to usみたいなものか?
21番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:53:12 ID:UYubRiiG0 BE:257418094-#
>>16 これでもくらえや
                  _          ._
                  ヽ ヽ  ●  ●  ./ ノ
                / ̄r  |_//_//_/ /|
    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ   |  ,|  /       ヽ/./
  / ´`ヽ _  三,:三ーー|    | `ヽ _     |/三,:三ー
 .ノヽ--/ ̄ ,    `    ゝ   /  ノ   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  }  ...|  /!       /\\γ ミ }
  }`ー‐し'ゝL _    / /\    _}
  ヘr--‐‐'´}    ;ー /ー/    _,:ヘヽ-------------
   `ヾ---‐'ーr‐'"==/\______/\\= ==-
             ./             /
22番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:53:30 ID:Ql+dvLic0
アメリカは歴史がないからなw
23番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:53:49 ID:3Ek5XofS0
Realtekの話かとオモタ
24番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:53:49 ID:udR/gtbO0
アメリカ人は、ボクシングもバカにしてるし
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1147975801236.jpg
25番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:54:15 ID:sjlaFR0f0
                    ,r‐;
                   //,r┐
                 /`<ノ /
     M  。   。       /    /
     ヽ〉、 |__j_ r'弋 ̄7_ノ´
        Y´     j / ̄
.  /オニゝjWvwWwvレ'___
 〈j'7ハイニハrュェェrュ仏二スハ
   k! k!       ` ̄リ'jノ
      `        "
26番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:54:15 ID:x45uPCCc0
ソニーはいつだって嘘ばっか
27番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:54:26 ID:SjkyeCzo0
つくづく馬鹿だなぁメリケン人は
カニが大きいんじゃなくて昔の日本人が小さかっただけだ
28番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:54:58 ID:/FLGU7A40
かにちゃんめ!!
29番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:55:10 ID:KY2wFZZC0
アメリカには暴カニ男がいないのか
30番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:55:29 ID:+rcfv1vS0
暴カニ男知らないのかよ
31番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:55:33 ID:KXCl5rYK0
襲撃してきたカニの剥製こそがカニ道楽の看板である
32番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:55:37 ID:Wlxu6jBX0
( ´D`)ノ< 外人はとっとと道頓堀に来いや!ゴルァ
33番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:56:24 ID:dQQ3V+JD0
じいちゃんは竹やりでカニと戦って死んだわけだが
34番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:56:40 ID:Ou6ZPEGY0
PS3が高額すぎるってのはあっちでもネタになってるんだなw
35番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:57:06 ID:0fw/ElCM0
カニはちゃんと生け捕りにして道頓堀に飾ってあるだろ
食い倒れ人形ばっか見てんじゃねーよガイジンwwww
36番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:57:04 ID:nMDJ/N/b0

   Viiv... Wii... Wii...
      Wii...
    Viiv... Viiv...
37番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:57:08 ID:eoAg+2SP0
○○○てイメージ変わったな。
母○ゃ○!
38番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:57:18 ID:lqincmwE0
PSPでPSソフトをダウンロードプレイできるというデモンストレーション中、
あまり盛り上がっていないと感じた平井さんがリッジレーサーですよ、と言う事をアピールする。
平井「イッツリッジレーサー」
(会場からはまばらな歓声)
平井「(やばっ)リィーーーーッジレーーーーサーーーー!!」
(´・ω・) カワイソス

「Genji2は日本の実際の歴史に基づいたゲームです・・・
ところでこれがボスの巨大ガニです」
(´・ω・) ナンカオカシス

廉価版PS3の価格599ドルと発表した瞬間会場の空気が凍りつく
(´・ω・) ワカッテタコトス

39番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:57:22 ID:g2ra/dL20
>>30
忘れてたけど思い出したw
40番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:57:25 ID:yoeEJDlD0
サルカニ合戦とかそういうの無かったっけ
41番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:57:50 ID:oW8y2QWZ0
阪神優勝で道頓堀の蟹に上ってるニュース映像を「巨大蟹に応戦する日本の若者」ってタイトルで貼れば信じてくれるだろう
42番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:57:55 ID:UYubRiiG0 BE:114408544-#
             ∧..∧   
           . (´・ω・`)  < いやいや、このカニが日本なんですよ。
           cく_>ycく__)    リトルボーイとファットマンにやられてるでしょ?
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
43番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:58:37 ID:Yd5OK3Xy0
サルカニ合戦?
44番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:58:40 ID:6PeAdips0
45番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 20:59:07 ID:dQQ3V+JD0
動画みたらおもいっきり編集された映像じゃん
46番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:00:23 ID:YF6/V0+I0
後のかに道楽の看板である
47番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:00:37 ID:/pFUkD7C0
そういえば奇形でリアルカニ家族がいたよな?
手足が二本ずつしかないやつ
遺伝した子供が親を殺したんだっけ
確かアメリカでの話
48番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:00:38 ID:RtP179s/0
ソニー不買運動はじまったな
49番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:01:00 ID:uHFEyjF6O
かにかにどこかに?
50番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:01:51 ID:YLsm1G55O
>>38
きっと想像を絶する修羅の空気だったんだろうな……。
一生に一度味わうか否かの。
51番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:02:08 ID:QFHdVNkY0
>>47
くわしく
52番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:02:16 ID:optBbmJF0
なんかもうダメっぽいなPS3
53番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:02:43 ID:Gx1uK8v30
カニのAA見ると超絶魔界なんたら思い出すな
54番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:02:56 ID:41Q/wqKi0
>>47
やべぇ
俺も手足日本ずつしかない
55番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:03:33 ID:++pHbPpNO
>>47
お前って手足三本以上あるのが普通な環境に暮らしてるわけ?
56番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:04:16 ID:J4lGtPOW0
そもそもどうやって株主を納得させたんだろ
57番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:04:22 ID:kjHz1MBJ0
>>54
俺もwww
ヤバスw
58番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:04:40 ID:wpaGpmZXO
アメリカには巨大ガニがいないの?!うらやましい
日本じゃ巨大ガニとの戦闘なんてごくありふれた光景だから、歴史書なんかにいちいち載せるわけないじゃん
59番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:04:46 ID:HrZMJoJn0
暴カニ男の襲撃は現代でもあるけど?
外人はものを知らないなw
60番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:05:42 ID:eoAg+2SP0
○○○の○○シャブ食いてー。
61番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:07:19 ID:sjlaFR0f0
                      o      o
             ___.    ,r‐-i i‐'`‐-‐´`‐i i-‐z     .___
           /  \.r-‐'  、        , `‐-z._/   \
          / ./~\.``i    \  , - 、 /   i´ ._./~\. \
          /. /,- ―-`/   ./ i ´` ‐-‐ ´` i \  ヽ.-―- 、.\. \
        /  i/~, -.ニニ|   .|´  l  ______  ) `l   |ニニ-、. i. ヽ ヽ
        | l | i/    ヽ ト   ,i.  ` -- ´  .i  ,l  /.    \i `l | .|
       /././ / / ̄~./ |,/    ゝ ――― <    ヽ.i|ヽ~ ̄\ ヽヽ.ヾヽ
.        ~ | | .|   ./ |.|     _` i    i´ _.    | | ヽ   |  | i  ~
          /./|  |   | ,|. \ (´`ヽヽ.  / ./´`) / | .|   | .|ヾヽ
.        ~  | |.   | .|.  \`l | ./ .ヽ .| l´/   .| .|  .| |  ~
          /./   ヽ. |    ヽi l/   `、l i/     | /   `、ヽ
.          ~     I_|                 |_I     ~
62番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:07:36 ID:EWHfkhslO
恥じ晒し('A`)
63番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:08:18 ID:UYubRiiG0 BE:514836498-#
                      _________
                    /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
                   /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
                  /∴∵∴∵∴∴∵∴ .∵∴∵∵∴\
                 /∴∵∴∵∴/  ゙^\. ,/゙ ¨\,∵\
                /∴∵∴∵∴「  ● | 》  l|  ● ゙》∴|
            ___.  /∴∵∴∵∴i,.    ,ノ .l|  《    ..|´∴|    .___
           /  \.|∴∵∴∵∴\___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v∴|z._/   \
         / ./~\.|∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|´ ._./~\. \
         /. /,- ―-`|∴∵∴∵/       ヽ_/      \ |ヽ.-―- 、.\. \
       /  i/~, -.ニニ||∴∵∴ /    ,,____ |_____    | |ニニ-、. i. ヽ ヽ
      /././ / / ̄~.|∴∵∴|    /┘┘┘┘┘┘┘|    /.    \i `l | .|
      /././ / / ̄~.|∵∴∵|    | lllllllllllllllllllllllllllllllllllll〕   /.|ヽ~ ̄\ ヽヽ.ヾヽ
.       ~ | | .|   ./ |\∵|     |l;⌒ヽ⌒ ヽ|lllllllllll|    / | ヽ   |  | i  ~
         /./|  |   | ,|. \ |     |   \  ヽlllllllll|    /  | .|    | .|ヾヽ
         /./|  |   | ,|.     \   \┐┐┐┐┐┐   /  .| .|   .| |  ~
.       ~  | |.   | .|.      \________/   | /   `、ヽ
         /./   ヽ. |                         |_I     ~
.         ~     I_|
64番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:08:30 ID:Ou6ZPEGY0
ゴジラの襲撃何度も食らったり
ゼットンの一兆度の火球攻撃食らうのが日本なんだよな。
外人はカニ如きで驚くから困る。
65番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:09:00 ID:7lLYhsO40
結局あっちでも値段がネタになってるんでしょ?
66番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:09:19 ID:6GRYAUJH0
日本の歴史に無関心な一般のアメリカ人から見れば日本の歴史も
悪役を主役が皆殺しにする時代劇とかニンジャ映画とかのイメージで
韓国のファンタジーな歴史に抱く2chネラーの感想と
たいして変わらないんだろうな。
67番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:09:32 ID:W5eo8tDu0
ソニーのカンファレンスで盛り上がってたのはゴッドオブウォーと
メタルギアソリッドと我らがクタタンの登場シーンだけだった。
クタタンって外人には結構人気あるんだな。
68番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:10:12 ID:EnxQSSS40
海外でもネタ扱いかw
69番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:10:14 ID:nYn1L2s20
大阪にさ生け取りして看板にしてるところがあったべ
70番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:11:06 ID:Zb8YmBE10
ソニー(失笑)
71タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/05/19(金) 21:11:08 ID:YqDNxy0GO
そんなことロスじゃ日常茶飯事だぜ
72番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:11:42 ID:KTREXuzp0
巨大ガニはぱにぽにだっしゅにも出てきたれっきとした史実
73番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:12:51 ID:pt++Te0s0
俺も毎年冬になるとカニと格闘してるよ
日本の平和を守るために必死で闘っているんだ
カニをやっつけたあとの勝利の美酒は最高!
74番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:20:26 ID:6GRYAUJH0
カニはエチゼンクラゲを食べてくれる救世主になるから
大量に人工繁殖させて幼体を放流するとかいう記事があったな。
75番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:23:14 ID:K7tqKEqP0
そもそもなんで日本は59800円なんだ?為替で考えれば54800円だろ。
76番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:25:46 ID:pQtm/ipH0
クササれてるって何?
77番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:27:06 ID:UYubRiiG0 BE:107258235-#
>>74
ほぼ海面にいるクラゲを水深500M以上に居るカニがか?
78番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:29:19 ID:se8RLhQe0
リーッジ レイサァァー!
ttp://www.pajamas.ne.jp/%7Esupport/s_ani017.gif
79りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2006/05/19(金) 21:30:01 ID:LFqWu8860 BE:50952724-#
ソニータイマーのせいでちゅわ
80番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:33:00 ID:SjQa6/w/O
>>77
以下だろ
81番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:34:50 ID:ptwfyR/O0
なんかこのスレ、朝鮮人がどさくさに紛れてない?
82番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:34:55 ID:yltTj0R/0
ttp://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/news/060519_e3/index.html

今回の発表を見る限り、ソフトの充実を図るXbox360が北米市場を支配することは間違いないだろう。

日本の市場は、WiiとNintendo DSを擁する任天堂が有力。

PlayStation 3がどこまで伸びるかはまだ分からない。今後の発表次第だろう。
ソニー・コンピュータエンタテインメントがライバルとしているのは、もはやゲーム機ではなく、
ハードディスクレコーダーやパソコンであるような気もする。

前述した「メタルギアソリッド4」の映像では、最後に衝撃の展開が用意されていた。
長年、戦場で生きてきて老兵となった主人公が、銃を口にくわえ、自殺を図ろうとするのだ。
戦争が変わり、老兵は去る。

いま、ゲーム産業は全世界的に変革期を迎えている
83番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:35:52 ID:GoKFGsr10

期待の超大作「PS3」ソフト、GENJI2 動画
http://media.ps3.ign.com/media/761/761160/vid_1502520.html

平凡以下ダメダメ「PS2」ソフト、God of War2 動画
http://trailers.gametrailers.com/gt_vault/t_godofwar2_2.wmv


さすが元カプコンの岡本さん!作りこみが違う!
PS3ソフトGENJI2に超期待!(o^ー')b


E3ソニーカンファレンス後に、
満足げにインタビューに答える岡本さん動画!
http://impress.tv/cgi-bin/play/play.plx?bw=700&cd=ogm060511_01&no=all




84番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:37:05 ID:0jypC0Os0
>>1
ゲンジ2すげえな

10万円出せばこんなゲームが出来るとは
ttp://www.youtube.com/watch?v=eaVWi1iGRcY&search=genji2
85番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:38:31 ID:2zcuDxfJ0
リーッジレイサァー!599USドラーズ!
86番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:39:46 ID:/X6oUEAR0
なんでリッジレーサーを連呼してるの?
87番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:40:39 ID:IkhiJuWm0
こりゃつっこまれるだろ
俺がアメリカ人でも突っ込むよw
88番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:41:13 ID:t0vWrkDi0
599wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:43:53 ID:yGFR2apH0
>>86
どう見ても編集です
90番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:46:47 ID:sjlaFR0f0
>>83
ひでーなこのインタビュー
91番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:51:32 ID:XrknsUx+0
アメ公はバルタン星人の恐ろしさを知らないようだな!


教科書云々言ってるのはチョン系だろ。
92番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:52:40 ID:gfRJqJVN0
599USドラーズ!
599USドラーズ!
599USドラーズ!
599USドラーズ!
599USドラーズ!
599USドラーズ!
ジャイアントエネミィクラァブ
リィィィィィィィィッジッッッれぇイサァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!
93番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 21:59:04 ID:ptwfyR/O0
アメのチョン系も日本の在チョンも鬱陶しいことこの上ないな
94番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 22:00:55 ID:6GRYAUJH0
登場人物や時代背景などの設定の下地に史実を盛り込んでいる
って書き方をすれば誤解されなかったのにな。

英語は細かく正確に事柄を説明しないと
日本語みたいに比喩や大雑把な表現でも相手側が
日本での常識や慣習に合わせて
言葉に含まれる意味まで読み取ってくれるってことがないし。

日本国内と同じような感覚で宣伝文句を書くのは国際的な認識甘すぎ。
95番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 22:06:04 ID:NZhW3H2H0
>>1
ウワサには聞いてたが本当に無知なんだなアメリカ人は
日本とスベスベマンジュウガニの因縁を知らんのか
96番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 22:11:06 ID:CsV/jJid0
>>83
アメリカ嫌いなのがカッコイイと思ってる手合いだな
97番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 22:12:15 ID:lLiMjERu0
ゲハでやれ。
http://game10.2ch.net/ghard/
98番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 22:13:09 ID:BbbeUOEO0
ってゆーか、おもいっきりバカにされてるじゃん
チョンだったら、必死になるくせに
アメ公にはおまえらやさしいな w
99番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 22:14:07 ID:NZhW3H2H0
>>96
多分MSに契約切られたりしたんだろう
100番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 22:16:00 ID:LHCj7z9W0
いよいよゲームも米帝に支配されるのか...
101番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 22:18:27 ID:ptwfyR/O0
大東亜戦争の二の舞か
まるで成長していなかったのか…
102番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 22:18:46 ID:FeTsIXXB0
本日のGKホイホイスレ
103番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 22:20:13 ID:JSKrXX5D0 BE:209677076-#
アメリカ人は平家ガニをしらんのか。
ゲンジが戦って撃退した巨大ガニ。
104番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 22:21:36 ID:+gSrNHuR0
>>98
バカにされてるのは日本じゃなくてこのピンクのバカだからな
105番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 22:22:52 ID:CImuK4unO
隔離板から出てくるなよ
臭いから
106番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 22:30:00 ID:5HfP13IV0
>IconoclasticMuchさん(アメリカ)「ねえ、何で彼らは”日本vs巨大カニ”みたいな事を
>そのあほうな歴史書に載せないの?」

>そのあほうな歴史書

こんな言い方するのはチョンぐらいです
107番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 22:30:45 ID:tHvLql/70
うわーE3でPS3の評判を落とした下痢JIのせいで面倒なことになったな
死ねよ
108番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 22:32:00 ID:ptwfyR/O0
>>106
シナ・チョン系だろうな
109番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 22:52:10 ID:clbQ2YZQ0
巨大平家ガニの襲来もいまや忘却の彼方か
110番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 22:57:35 ID:1HQig7fBO
ソニーは朝鮮系企業だよ。日本関係ない。
誰か英語で伝えてよ
111番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 23:04:40 ID:l6U+Gf7H0
確かまほろさんが巨大ガニ退治してくれたはずだけど。
112番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 23:07:26 ID:XrknsUx+0
Already, SONY is SUMSONY. X(
113番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 00:15:31 ID:d3bDzkyd0
GKまたもや発狂死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 00:18:57 ID:kyHOQuDn0
                       ○    ○
                      |     /
             ___.    ,r‐-i i‐i`‐-‐´'〈i i-‐z     .___
           /  \.r-‐'  、        , `‐-z._/   \
          / ./~\.``i    \  , - 、 /   i´ ._./~\. \
          /. /,- ―-`/   ./|〈●〉i  〈●〉 i \  ヽ.-―- 、.\. \
        /  i/~, -.ニニ|   .|´  |         | `l   |ニニ-、. i. ヽ ヽ
        | l | i/    ヽ ト   |   ∩    |  ,l  /.    \i `l | .|
       /././ / / ̄~./ |,/    |  (⊥)    |    ヽ.i|ヽ~ ̄\ ヽヽ.ヾヽ <俺は蟹座の黄金聖衣、デスマスク
.        ~ | | .|   ./ |.|     |        |    | | ヽ   |  | i  ~
          /./|  |   | ,|. \  /-==≡==-|  / | .|   | .|ヾヽ
.        ~  | |.   | .|.  \/`       |´/   .| .|  .| |  ~
          /./   ヽ. |    ヽ      /      | /   `、ヽ
.          ~     I_|     |     |       |_I     ~

115番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 00:25:02 ID:5Dq9TLPc0
>>1
盛り上がらないからって何度もリーーッジレイサァーって言うなよ
恥だなw
116番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 00:25:13 ID:QxtefvjHO
聖書を本気で信じてる奴らが言えることではないのは確か
117番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 00:27:31 ID:fL9/Uyat0
GENJIって・・・・w
また爆死したいのか岡本
118番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 04:36:38 ID:d7Q7Z4uN0
>>9
とりあえずあんたのことは大好きだ
119番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 04:40:04 ID:FKY8fjaG0
昔の教科書にはちゃんとのってるよ
ttp://bakamaru.cside1.jp/chinpin/chinnpinn-5.html
120番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 04:52:19 ID:5+dwgBts0
歴史のある国ならカニの襲撃くらいは普通だろうな。フランスとか。
121番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 04:53:31 ID:7o/8hpsM0
ソニーって外資?なのに日本企業だとして扱われてんの?
122番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 04:54:33 ID:SeUXlSjK0
「事実に基づいてるフィクション」が、向こうで通訳が通じてないだけでは?
123番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 04:54:55 ID:nojaYMhLO
海の先は滝になってて下には大王イカとか
巨大蛸がいるんだぜ
124番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 04:54:59 ID:E09nGU0A0
ハライタイww
125番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 04:55:50 ID:rHLHbAnS0
こんなカス企業に占領されてる任天堂カワイソス
さっさと潰れろゴミ企業
126番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 04:56:08 ID:Ro2yjND20
仮面ライダーの見すぎだ
127番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 04:57:12 ID:E09nGU0A0
リーッジレイサーw
128番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 04:58:05 ID:Furshy850
信じるアメリカ人がバカ
129番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 04:58:36 ID:YRJMSxIf0
巨大ガニを撃退したのが初代征夷大将軍坂上田村麻呂なわけだが
130番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 05:03:20 ID:TjOFIBAx0
すごいコメントの数だな400以上あるぞ
アメリカのどっかの掲示板にさらされてるに違いない
131番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 05:05:11 ID:i8nPm9Uw0
ソニーわろす
132番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 05:10:39 ID:QJ3vymbC0
英語で自己紹介するとき自分の名字と名前を逆にする奴きめぇ
日本人が英語しゃべってるだけで何で文化まで外人にあわせますか?
133番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 05:13:18 ID:XEiCD3tX0
LとRの発音を区別するため
134番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 05:16:28 ID:TjOFIBAx0
オリンピックの中継のときに気づいたが
中国人と韓国人は姓、名の順なんだな
オリンピックはヨーロッパ人だけのものじゃないのにちょっと考えると日本だけひっくり返すのが不思議
135番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 05:23:47 ID:SjUxmPVS0
>>134
脱亜入欧だからおk
136番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 05:26:21 ID:2jLdcUX90
いつでも・どこでも・何度でも
あなたのそばにカズ・ヒライ
http://i6.photobucket.com/albums/y201/ElChibo/KazHiraiSoundboard.swf
137番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 05:27:32 ID:5MdzjHsS0
ルゥィ〜ッジ、ルゥェィスワ〜
138番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 05:51:27 ID:3XTjPTzl0
休戦協定を破ってカニ帝国が攻めて来ていなければ、
太平洋戦争は日本が勝っていたと言われてる事実をアメ公は知らないのかよ
うちの爺さんもよほど恨みがあるのか、カニを見るとまるで親の敵を見るかのようにすさまじい勢いで貪り食ってたよ
139番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 05:53:46 ID:og8GNFxD0
Recent Comments (409 total)

おいおいw
140番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 05:57:08 ID:8zSJ/AE50
リィィィーッジレイサァァァァァーーー!!
141番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 05:59:48 ID:Jiem50fs0
エーンドゥのヒライって何者?
日本人なの?
142番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 06:02:45 ID:PPi/x4q60
(><)これ、アメリカでは XD で表すんだな。
どうでもいいけどw
143番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 06:05:37 ID:qUOnow/60
599 ユーエス ダラーズ ジャイアント エネミィ クラァブ
wrs
144番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 06:06:08 ID:g6GqXu7B0
他にもこんなのがよく使われる
:)
:-)
:-(
:p
:-P
||:3ミ
145番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 06:07:00 ID:8I1sc7VR0
>>132
アーノルド・シュワルツェネッガーを
英語でいう時はアーノルド・シュワルツェネッガー
日本語でいう時もアーノルド・シュワルツェネッガー。

日本語そのものが相手に合わせすぎw
146番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 06:13:05 ID:3YjDiqN70
ローマ字で記述するときはファーストネームを先に書くルール
日系人が向こう式表記で書けば当然そうなるし
日系人と日本人の名前が混ぜて記述されたら
どっちが名前か考えなきゃわからねーなんて不便
普通に便利なルールだと思うけどな
漢字表記で逆に書くようになったら笑えるけど
147番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 06:17:55 ID:4IU8I9BA0
ワロタ
148番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 06:18:40 ID:6DEA/rwJ0
>>144
ちょ 1番下はw
149番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 06:19:39 ID:De5IuUPL0
このおっさんなんでこんなにネタにされてるの?
150番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 06:21:12 ID:xeEhC3a10
・・・のちの「かに道楽」の看板となる。
151番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 06:23:38 ID:pqzLWYNx0
ワラタw
152番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 06:28:42 ID:FkC858zC0
$599とリィーッジレーサーの連呼で吹いたw
153番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 06:38:11 ID:yzeYzHBr0
猿カニ合戦。
154番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 06:48:20 ID:/5bIUaVU0 BE:210942454-#
うちのひい爺ちゃん、でかガニと戦ったって聞いた
目を狙うのが必勝のコツ
155番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 09:16:15 ID:aWSDzTF20
 
156番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 09:44:46 ID:EBsfJf5m0
どこが面白いのかよくわからん
カニのところ?
リッジレーサーや値段連呼のところ?
157番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 09:46:41 ID:Q2egbJNn0
また暴カニ男か
158番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 09:47:28 ID:2aRnSicB0
ヨーロッパには狼男伝説や吸血鬼伝説が
日本には巨大蟹や巨大百足の伝説がある
しかしアメリカは歴史が短いからゲームにしても映画にしても
宇宙人が出てきて彼らと戦争をする。
159番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 09:54:41 ID:5uX+1bXE0
ファイナルジャスティス使えば大絶賛さったのに
160番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 09:58:36 ID:mdpDn6YGO
これはひど
161番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 09:59:58 ID:2aRnSicB0
去年NHKの大河ドラマで「義経」やったから作っただけってゲームだったのに
なんで続編作るかね
162番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 10:01:06 ID:9oW739680
そういう伝説なら一杯あるってのに
163番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 10:08:12 ID:uu7RIWu20
どうでもいいけどコメント欄に自尊心が汚されたニダー!みたいなこと書き込んだら駄目だよ。
164番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 10:12:34 ID:QJcsS9hf0
大阪に巨大蟹の剥製あるじゃん
あれがその何よりの証拠だろ
165番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 10:18:55 ID:7hSVG4gcO
とーれたってぴーちぴち
166番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 10:21:13 ID:f1PEXdYq0
アメリカはなんでも持ってる国だけど、唯一持っていないのは伝統と古い歴史。
167番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 11:19:23 ID:Lxa+Foe60
忘年会シーズンになると蟹と格闘しているサラリーマンがよく見かけるんだが。
168番組の途中ですが名無しです:2006/05/20(土) 12:17:22 ID:qUOnow/60
>>166
動画を見てからいえ
169番組の途中ですが名無しです
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   l        l
  .||         ||
  i| |      | |
  |]~|       l、,l           l
  | /,,、    |[] |         ||
  ~\,,\   |[] |        | |i
    <\ \ ..|[] |  _____|~[|
     \>、)γ''-''ヽ(___(ヽ_|
  ┌─┐  lニ○ニl └─┘
 |ヽ、 ̄ ̄ ̄)ゝ, 、ノ(~\へ
 |]_| ̄ ̄ ̄ //./   \ \>
 i| |     //./      \,,\
 .||      |ヽ、        /~|
  l.      |]_|~        |. [|
       i| |          | |i
        ||          ||
        l          l
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''