今更PS2で るろうに剣心 のゲームが出るでござるよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
186番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 22:45:37 ID:F/T4oxuo0
>>184
ワンピもナルトも売れてんじゃんゲーム
187番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 22:45:48 ID:vLUGW25K0
>>181
油豚なんぞと比べるのはは失礼すぎ
188番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 22:45:53 ID:YXrKpcKrO
あー、ちゃうちゃう
ちゃうちゃうちゃうんちゃう?
ちゃうちゃうちゃうん?
ちゃうちゃうちゃうねぇ
189番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 22:46:03 ID:iYzGoHoI0
腐女子向けなら2Dのがいいんでないの?あいつらKOFとかもやってるし。
190番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 22:47:09 ID:inNKKwLi0
>>166
今の荒木は何人目だよw
191番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 22:50:27 ID:qIQ7T7800
こういう2Dのでやりたい
ttp://asame.web.infoseek.co.jp/renkaku.html
192番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 22:50:41 ID:dBwNvOQc0
追憶編は神。
193番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 22:51:15 ID:COxjFSRW0
アメリカすげぇな…
日本は世界の片隅だと実感させられる
194番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 22:52:03 ID:F/T4oxuo0
1980年当時、手塚治虫がNHKの番組で最近の漫画について聞かれて
「彼の作品に大変興味がある」って名指しで荒木を褒めたんだよな。
その時、荒木はまだ19歳。専門学校に通う傍ら夏休み中に描いた「武装ポーカー」という読みきり作品を
集英社に応募しただけの単なるマンガ少年だったのに、よく見抜いたな手塚。
195番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 22:53:04 ID:Hy5ONJ4f0
>>183
一番上にイチローみたいなやついるじゃん
196番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 22:55:15 ID:RgQfL1kTO
>>194
スゲェ
手塚も荒木もスゲェ
197番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 22:55:21 ID:r3n1EB1y0
久米田って割とイケメンじゃねーか。
一生食っていけるくらい稼いでてイケメンの癖に
「欝だ欝だ」言ってやがるのか!贅沢者め!
198番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 22:56:17 ID:qa1JJS/r0
>>2
これ見るたびに笑ってしまうw
199番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 22:58:49 ID:g/Lis5Iy0
>>166
岡田あーみんて意外と可愛いのでは・・・・
200番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 23:01:11 ID:Id9E8+0D0
なんかのパーティーで荒木が手塚の前でサラダをムシャムシャ食ってる動画があったな
201番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 23:01:14 ID:35A3D5BR0
>>2
はえーよ
202番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 23:01:29 ID:hm2a+JHK0
>>186
NARUTOはまぁまぁ売れてるけど、ワンピースのゲームは全然売れてない。
10万本いってなかったよ。
203番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 23:03:30 ID:F/T4oxuo0
>>197
それほど稼いでないよ久米田は
今秋、ハヤテがアニメ化されたらマジで畑に抜かれるかも
204番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 23:04:28 ID:23eQp9m70
>>192
最近評判を知ってサントラを買ったよ
音楽の神っぷりはすさまじいな

OVA本編も見たくなった・・・
205番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 23:07:16 ID:PG51Puaq0
>>1
絵が同人よりひどい件について
206番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 23:08:12 ID:YwW61gnz0
追億編のOVAはマジで神の出来
見てない奴は見とけ
207番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 23:09:00 ID:6fJPbkA60
サブタイからして京都編っぽいな
刃衛とか雷十太大先生とか縁とか剣路も出せよ
208番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 23:09:10 ID:rLVYc7gR0
>>206
トモエのやつ?
全話ようつべに流れてるよね
209番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 23:10:51 ID:Y/HlfJz70
糞ゲー
210番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 23:14:25 ID:pE7I59CP0
ひでー画だな
211番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 23:17:46 ID:bgRC5GvI0
不二なんかどうやって倒すんだよ
212番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 23:22:59 ID:XDMfQSbi0
213番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 23:25:54 ID:LzWcLb9q0
僕は、かまたりちゃん!!
214番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 23:28:44 ID:iv9YCUGf0
久米田は自虐体質になってしまったからな
南国の頃は生きてるのがたおしいて感じしたが
改蔵中期からおかしくなった
215番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 23:29:03 ID:mxt/pRow0
>>213
分かってるな

操より、薫より鎌足
216番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 23:30:21 ID:iv9YCUGf0
>>215
じゃぁ操は俺の肉壷ね
217"":2006/05/18(木) 23:31:18 ID:nP0VblKo0
アニメでやってたときの道場での vs斉藤とのとこがよかったな
218番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 23:32:28 ID:zoNtO7TuO
今更すぎでござるよ
219番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 23:33:21 ID:cR15nn1w0
BLゲームにしちゃえばいーじゃん
220番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 23:36:19 ID:ouKqP4+Y0 BE:303402839-#
じゃあ俺は巴ね
221番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 23:36:38 ID:tWQ388an0
オレの燕ちゃんは出ますか?
222番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 23:39:04 ID:FC/GWuTe0
ブリーチの焼きまわしの予感
223番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 23:39:26 ID:zw09+ND7O
ウィで出そう
224番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 23:40:48 ID:/w19HjAR0
Wiiで九頭龍閃と二重の極やりたい
225番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 23:41:44 ID:1y69kTrs0
226番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 23:42:47 ID:bXngYW7AO
拙者はポルタのゲームをだしてほしいでござるよ
227番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 23:43:43 ID:tZRyavhG0
>>194
その動画あったな
228番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 23:53:31 ID:iv9YCUGf0
ドラクエの剣のコントローラでやり体と思ったけど
クズ流線やてんしょうりゅうせんなんて、凡人のおれにはむりぽ
229番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 23:55:48 ID:P/Kf2UuC0
九頭龍閃は9ボタン同時押し
二重の極みの最後のコマンドは二連打

とかにしてほしい
230番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 00:02:21 ID:epdR5vEm0
るろ剣連載してた当時はそれほど興味なかったけど、今読むと面白いな。
少年漫画にしては各登場人物の内面描写が多く剣客物としてオッサンでも結構楽しめる。
231番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 00:03:56 ID:WvhtzRmy0
志々雄様の使い手になるかな
232番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 00:08:00 ID:2pSg49Wz0
2Dで出るなら買ったのに
233番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 00:13:49 ID:DMmVeaQ90
>>2
234番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 00:14:21 ID:zY04Cir/0
天草章悟とかオリキャラもでるんかな
235番組の途中ですが名無しです
>>2
はえーな、オイ。
よく分かってんじゃん。