1 :
依頼586@鯛茶漬けφ ★:
政府の規制改革・民間開放推進会議(議長・宮内義彦オリックス会長)が「教育」を6月答申の目玉候補のひとつに掲げ、
文部科学省と衝突している。18日には同省幹部を招いて公開討論会を開き、教育委員会制度の抜本的見直しで激しく応酬した。
公共事業削減、医療費抑制と並び、小泉首相の退任前に「改革」を一気に進めたい会議側の思惑どおり、規制撤廃は進むのか。
規制改革会議委員 「教育委員会は学ぶ者の立場を守っていない」
文科省幹部 「政治的中立のためには必要だ」
18日午後、東京・永田町の会議室。双方の議論は2時間に及んだ。
規制改革会議はこれまでも学校選択制の徹底など文科省にとって耳に痛い提言を重ねてきた。今回、
やり玉にあげたのは地方自治法(180条の5)で「地方公共団体に置かなければならない」とした教育委員会の義務規定(必置義務)。
戦後、公選制で出発した教育委員会制度もその後任命制へ変わり、「硬直化した文部行政の上意下達システムとして機能している」と規制改革会議はみているからだ。
4月の経済財政諮問会議でも「今の教育委員会は教員OBのたまり場みたいになり、教育的な効果は余りない」(与謝野経済財政相)との意見が出た。
47の都道府県教委とともに2千以上の自治体教育委で働く教育委員の数は教育長をのぞいても「全国で1万人以上、業界のようなもの」(規制改革会議)と映る。
会議側には気になる動きもある。自民党の文部科学部会・文教制度調査会は12日、「私立学校についても教育委員会が指導・支援できるようにする」などと、
規制改革会議とは百八十度異なる施策を提言した。
規制改革会議は6月答申を政府の「骨太の方針」に反映させる考えで、中馬規制改革担当相と文科相が折衝する局面も出てきそうだ。
http://www.asahi.com/national/update/0518/TKY200605180358.html
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 21:16:40 ID:JC94CpDj0
脅威QUEEN会
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 21:16:59 ID:ovtpy93Z0
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 21:17:42 ID:PqvlXhGv0 BE:2596032-#
日教組が一番不要だと思うんですよ
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 21:19:00 ID:kJ6CMdee0
日教組をなんとかしないと何しても無駄
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 21:22:11 ID:jA58wuNf0
北朝鮮と日教組の関係をはっきりさせる
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 21:28:05 ID:MqwqQaSb0
教育委員会は公選を前提としていた制度なので廃止しても問題ない。
つーか行政委員会なんて全部意味ないだろ。公安委員会とか選挙管理委員会もなくしちゃえよ
議長・宮内義彦オリックス会長