日本はこの先中国に勝てないのか本気出して考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
ほっとけば分裂するとか希望的観測はなしで。
2番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 23:12:14 ID:W7zKeOiE0

「俺たち(風馬と嵐)はどこどうすれば いいか みんな分ってるんだ!
ただ 股をおっぴろげで 寝ているだけの 女とは違うんだ!
俺、風馬さんの アレ しゃぶるんだよ! ザーメンだって 飲めるんだよ」
と 姉のユイにゲイを理解させようと過激な発言で説得をするが
ユイは 理解できず、弟の嵐の頬を叩き、不潔!おぞましいと罵るのだ。
3上月:2006/05/18(木) 00:50:43 ID:ZWlwYZjG0
上月
4番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 00:51:46 ID:hk+Dt6v/0
俺が永久機関作るから大丈夫
5番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 00:52:56 ID:h+bvFx010
宇宙人が攻めてきてそれどころじゃなくなる
6番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 00:53:04 ID:46sE9EBa0
これから暫くは厳しいことになるだろうね。だが、これは希望的観測じゃないんだけど、
迫害された者達の中から救世主(メシア)は現れるだろう。
7番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 00:53:36 ID:Jzwr4tcU0
内陸部の貧民に武器を供与し沿岸部を攻めさせて内戦を作り出し、
中国全土を疲弊させる。
8番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 00:54:57 ID:hPWZPC7s0
工場全部
他の国に移転いちゃえ。
9番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 00:55:20 ID:dYDhUCqP0
またこの先生きのこるスレか
10番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 00:55:21 ID:zkkJyW8c0 BE:95191283-#
日本も、台湾のような苦渋を舐める日が訪れるのかもな(><;)
11番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 00:56:09 ID:j3FcDOeH0
戦争まで持っていければ勝てる
12番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 00:56:43 ID:G+VZFX8j0
中国が発展すればその分日本も儲かるでしょ。
13番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 00:57:00 ID:F0Cyihzg0
中国政府の中枢に、宦官を派遣するんだ。
14番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 00:57:05 ID:76uZVySS0
割り箸や工業製品を大量注文すれば勝手に農民大爆発
15番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 00:57:39 ID:V8zEnGNE0 BE:170622353-#
ぜんじろうに全て任せろ、さすれば道は開かれん
16番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 00:57:42 ID:F3m5o4x20
おまえらが2chに費やしている時間を
労働する時間にあてれば勝てるかもね。
17番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 00:58:16 ID:Jay0tL140
>希望的観測はなしで
だったら100%「無理」だろう。

今は昔のように、膨大な数の未開人を奴隷として使役して
先進国が利益を上げる、というような関係は当然容認されない。国際的非難をあびる。
外国人労働者の低賃金労働は奴隷労働に近いと言えるが、それだって
中国の民生レベルが上昇して人件費が上がれば無効になるだろう。

かと言って、戦争で完全に殲滅するには13億人は多過ぎる。
朝鮮7千万人だったらやろうと思えば出来るだろうけど(ていうかやった方がいい。日本のために)。

植民地経営も出来ない、戦争で米日関係のような上下関係を作る事も出来ないとなれば
すくなくとも日本一国としては打つ手は無いね。
中国に、というか中国とインドの圧倒的なマンパワーに単純に圧倒されるだろう。
勝ち目があるとしたら、中・露・印・パあたりのユーラシアの大国を敵対的関係に誘導して
そちらに国家的リソースを浪費させるように仕向けるくらいなんじゃない?
18番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 00:59:00 ID:4O+SP4LYO
エロだな
近代都市にエロゲをばらまいたら一人っ子政策のせいで自己中なバカガキが
エロいパッケージに吸い寄せられ、のめり込む
その後も断続的にエロゲをばらまき続ければ中国は停止する
19番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 00:59:14 ID:wlSPG0730
>>1
ほっとけば分裂する
20番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:00:26 ID:0hboy6i80
中五区の軍事産業関係の政策ってどうなの?
21番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:00:29 ID:EPsYCotK0
日本オワタ^^
22番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:01:29 ID:Axp+yUSc0
なんだかんだでやっぱ製造業の競争力UPに全力を注ぐことでしょう。
知的財産にも力を入れるべきだと思うけど、アメとかがかなり先行してる
からなぁ。でも無視はできない。
23番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:02:03 ID:Kjx0vqHq0
覚せい剤でも流行らせたら?
24番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:06:38 ID:eZkbXNj10
>>17
いっとくけどその13億人というのは同時に中国自身にとっても
脅威なんだけど。
中国自身が中国につぶされるのはもう確定してます。
25番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:12:49 ID:xtr+uh0S0
民主化を促して混乱させる。
26番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:13:42 ID:LyTapXQTO
世界中の大都市には必ず中華街がある
東南アジアの国の中には中国人が経済界を牛耳っている
日本もヤバイ
27番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:14:02 ID:Jay0tL140
中国なんかより朝鮮の方が問題だろ?
日本史の記録にあるだけで5回は戦争してるぞ。完全な敵性国家。

朝鮮人を皆殺しにして、さらに
朝鮮半島自体を物理的に破壊してしまうのが一番良い。
生き残りがいようが、国土が無ければ国は作れない。
28番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:16:33 ID:k4bhiBdt0
多くの日本人が中国語を勉強する。 中国人と堂々と議論し、日本の正当性を説く。
日本人が多くの中国語サイトを使って、中国共産党の悪党ぶりを説く。うちらが変わらないと。
29番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:17:20 ID:mWXEH7ll0
>>24
あの国は自国の人口を調整するくらい平気で出来る。
30番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:18:27 ID:J3A+sa4J0
ぶっちゃけ最終的に支配されるのは避けられんな
31番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:19:20 ID:6FQUj5L20
利権のスクツ
妥当中狂
32番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:20:28 ID:Jay0tL140
>>28 中国が、日本や欧米みたいな
複数の政党が割拠する通常の議会制民主主義を実際に適用したら、どうなるわけ?
(まあ実際には中国は超がつく官僚国家かつワイロまみれだけど)
何にせよ、10億単位の人口が等質な政治的要求をいだくとは考えにくいけど…。
やっぱ分裂?
33番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:21:16 ID:5eDMh+Fo0
生産能力・物量で勝たんことには・・・・ 競争せずにすむ循環社会が作れればええね
34番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:24:18 ID:YpWN5IX70
技術で勝つためにも、教育を見直さないとな。
英語なんて一部でいいから、数学勉強させろ。
35番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:28:06 ID:5wnQ8sy70
>>32
分裂は絶対避けられないと思う。
少なくとも民主制に移行時の内紛or内戦時にチベットとウイグルは独立を狙うはず。
それぞれチベットにはインド、ウイグルにはムスリムが介入するだろうし。

日本企業にとってはその混乱を早期に納める英雄みたいな存在を今のうちに目を付けとくぐらいしかできんのじゃないか?
36番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:29:05 ID:dMEdHHnR0
中国の工場をインドに移転させりゃいい
品質の向上にもなるんじゃね?中国人使えねーし
37番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:31:16 ID:YpWN5IX70
未だに>>36みたいな事言ってる奴がいるから困る。
38番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:31:24 ID:CifYEP0v0
とりあえず核武装しようぜ。
これだけでもある程度は
冷静で居続けられるだろうし。
まあ内側から侵食されたら
意味無いけどさ。
39番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:32:06 ID:hPWZPC7s0
日本も武器商売出来るようになったら
どうなんだろ?
40番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:33:04 ID:4/HH6MFG0
日本はいずれアメリカ合衆国ジャパン州になる。
つまり世界最強の国になるわけよ。
41番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:33:04 ID:Jay0tL140
逆に疑問なのは、何故今まで
中国との間に物理的なコンフリクトが数える程しかないのかという事。
日清・日中戦争、二回だけか。
(元軍はモンゴル帝国であって中国ではない)

日本の国力が中国を上回っていた時期って、ぶっちゃけ
明治期以来の近代、今までだけだし。
逆に言えば、つねに超大国であり続けた中国には、本気を出せば
日本を併呑(へいどん)するなど造作も無かったはず。
何故出来なかった、というかやらなかったんだ?
日本が余程上手くあっちの権力者を買収していたとか?
42番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:34:03 ID:FXUoaLUK0
>>41
メリット
43番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:34:12 ID:8FoZmVFp0
結局日本が中国以上になるって発想は出ないんだよな。 
中国の発展を止める事でしか日本が中国に勝つ術は無い。
44番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:34:50 ID:g0XA0ldq0 BE:183150239-#
>>37
なんで?
あちこちにリスクヘッジするのは基本じゃないの?
45番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:34:52 ID:rHCSLl1G0
子供生みまくる
46番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:35:37 ID:JiwBEHVv0
10年後には日本を越えるらしいよ
中国の都市部の写真見たらわかるけど高層ビル群すげーし
30年後には確実に日本は日陰の存在だろうね
47番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:35:52 ID:lv1KauBX0
>>41
白村江、秀吉の朝鮮出兵
48番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:36:24 ID:vLW/uRmU0
分裂したら逆に海岸線に最強国家が誕生するんですが・・・
49番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:36:29 ID:YpWN5IX70
>>44
それは日本側がメリットになる対策なだけであって、
中国の工場で作ってるのは日本だけじゃないんだぞ。
50番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:39:53 ID:g0XA0ldq0 BE:135666645-#
>>49
日本が良ければそれでいいんじゃない??
51番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:41:15 ID:910e4wyq0
>>46

10年後に中華人民共和国は成立してるのか?
52番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:41:52 ID:cGWssGwp0
中国が発展すると金持ち起業家が増える
社会主義でも共産党でも抑えられないよ
抑えられたらそれは資本主義でなくなる
企業が発展するのは資本主義の土壌のみ
よって中国は発展すると崩壊する
53番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:41:52 ID:2FMbSqLY0
>>46
さっきNHKみてたら竹中大臣が

「2020(or30or40)年代には中国のGNPが確実に日本を抜きます」

って言ってた。(年代はよく聞き取れなかった)
抜かれるの確定みたい、マジヤバス...orz
54番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:43:07 ID:4/HH6MFG0
>>41
ヨーロッパみたいに植民地を作るって発想が無かったんでしょ。
鄭和は中国の大航海時代を築いたけど彼の没後はプッツリ途絶えてる。
55番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:44:05 ID:vLW/uRmU0
>>41
相手にする必要もない小物だったんだろ。
56番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:47:34 ID:g0XA0ldq0 BE:135666454-#
>>54
単純に物理的に無理なんじゃないの?
地続きでもない所に当時の船舶で侵略なんて難しすぎない?
57番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:48:55 ID:910e4wyq0
>>52

同意。
共産党一党独裁だから、10億を超える民を押さえてられる。
自由主義、資本主義になったらすぐに内戦、独立運動が起こる。
58番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:49:32 ID:lv1KauBX0
>>41
朝鮮出兵時(明万暦帝)あたりは日本の方が軍事力財政力でも上だろ
それに元が中国でないとするならば清も中国ではない
モンゴル帝国なんてフビライの時代なんて各ハーン国で勝手にやってた
元の領土は基本的には現在の中国が主体なんだから、中国とみるべき
59番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:50:27 ID:YpWN5IX70
>>50
そりゃそれでいいって言ってしまえばそれで終わりだろw
リスク回避にはなったが、利益や利益率が+になったわけじゃない。
他国に分散した分開発費用が増え、また人数的に限りがあるので、生産数にも制限がでてくる。

そんな中、アメリカやヨーロッパが中国で安く、
また日本やその他大勢の国が教えた技術を使い精度のよいものを作る。

中国内で崩壊しない限り、日本が勝つのは難しいと思うなぁ。
60番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:51:58 ID:A+XWMzwp0
元ハーバード大学の客員研究員でもあり、たくみに日本語を話す中国外交部(外務省)
のS氏はこう話す。
「中国が日本に追いつくのは五十年から百年かかるでしょう。ひょっとしたらおいつけないかもしれません。
現在の都市部の繁栄は、民工潮、盲流といった貧困層の、人権のカケラもない
安価で過酷な労働によって成り立っているものであり、真の発展とはとてもいえません。
賄賂漬けの政府高官だけでなく、軍、公安警察と黒社会(マフィア)、それに地域の
権力者がタッグを組んで成金になり、溜めこんだ金をせっせと外国の銀行に貯金し<
子弟も欧米に留学させています。
つまり、上層部ほどこの国の未来を信用していないのです。」
61番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:55:37 ID:g0XA0ldq0 BE:366298496-#
>>59
「勝つ」必要もないと思うし

中国が発展すればするほど人権費も高くなるわけでさ
そんな単純なもんじゃないと思うけど
62番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:55:56 ID:BLOU4Xaj0
>>41
>日本の国力が中国を上回っていた時期って、ぶっちゃけ
>明治期以来の近代、今までだけだし。

うそつき。
江戸が世界でもっとも大きな都市だ。
63番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:57:42 ID:LIn4M3LU0
>>1
まずどの分野で勝つのか 経済力か軍事力か科学技術力か等
経済力なら既に勝ってるが、軍事力なら核がなければ中国が上のまま

とりあえず話の方向が決めないと、話がまとまらんと思うが
64番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:59:25 ID:sl0XHicN0
>>17
朝鮮人は世界の為に消えたほうがいい
65番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:59:36 ID:yY89UxGFO
糞多い人口のせいで放っときゃ沈むだろ
66番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:03:52 ID:YpWN5IX70
>>61
うん。発展すればするほど人件費が高くなるのが普通だよね。
それが東南アジア等になると顕著に現れる。人口少ないから。
が、事中国に関しては、人口が圧倒的に多い事もさながら
地域経済格差や人権的な問題、ひいては独裁と言える政治内容を考慮すると
他国に比べて人件費が上がり難い環境であると言える。
(わかってると思うが、決して中国を褒めてるわけではない)

というか、「勝つ」必要が無いといわれたら、このスレの主旨も何もないわけでw
67番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:04:43 ID:IhGwYwv50
中国は問題抱えすぎ、日本の比じゃない。
つうかほっとけばそのうちうまくいかなくなって分裂するよ。
68番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:07:49 ID:cGWssGwp0
>>57
現に日本政府は切り崩しにかかってるだろ
ハルピンの富裕層日本に呼び込んでる
笹川とか勝谷とか一生懸命
あれヤル気まんまんじゃん
69番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:09:15 ID:kFyF0XgI0
日本が戦争に巻き込まれたら自衛隊だけじゃなく、一般人男性も
戦争にかりだされるの?
それとも侵略されるとか、核爆弾とかミサイルを発射される?
なんかいまいちぴんとこない。
原爆だと一瞬だもんな。
70暗黒大陸担当。:2006/05/18(木) 02:09:32 ID:16v8SgII0 BE:436137784-#
国力ではもう明らかに抜かされてる。
71番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:12:41 ID:5wnQ8sy70
>>69
それはそう国民が納得のいく状況になったらそうなるだろうけど、
今の状況では政府自体が国民に理解が得られんだろう。
しかも戦闘の素人が前線に出る状況って相当追い込まれてる状況よ。
72番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:14:10 ID:Ux7efVXl0
これからはどんどん中国に持っていかれるよ
国際的なイベントもアジアでやるなら日本だなってのが今までだったけど
これからは中国だなってなって行くと思う
他にも例えばハリウッドスターが極東で宣伝するのも10年後ぐらいには日本
通りこして中国に行ったりするんじゃないかな
海外アーティストにしても日本公演取り止めてアジアは中国公演のみとかに
実際なって行くと思うよ
73番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:15:10 ID:kFyF0XgI0
手っ取り早いのは核だけど、現実的にはないと思うわ。
74番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:15:27 ID:cGWssGwp0
>>72
それやるには規制が大きすぎる社会主義国家
75番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:15:46 ID:g0XA0ldq0 BE:27133722-#
>>66
うーん
でもそれをいうなら中国に生産力を依存・集中したらそれこそ
中国には「勝つ」事は出来ないと思うけど
76番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:17:06 ID:hioNQFL+0
チャイナタウン本当に多いよな・・・
この前フィリピンのしょぼーい島行ったら、そこにも細々とあったよ・・・
どーなんなのよ俺達豆腐先生orz
77番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:17:21 ID:NI0XiSuo0
別に国力で抜かされても、国民の平均生活レベルが中国の平均より上だったらよくね?
ってか13億人が日本人並の生活したら、地球が滅b(ry
78番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:17:50 ID:jxfEQyAA0
洋楽アーティストなんかはアジア公演は日本のみって多いからな
これが中国にシフトして行く日が来るのかな・・・
まあ韓国は永遠にないと思うけど
79番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:18:13 ID:910e4wyq0
>>72

中国が、民主主義、資本主義なら同意できる。
だが現在の中国ではあり得ない。
80番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:18:38 ID:jTW8BSuV0
>>62
>江戸が世界でもっとも大きな都市

詳しく
興味あるから本の名前とかでも
81番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:18:50 ID:JOmHzgBE0
答えは一つ

中国は共産党支配のままにしておく
行政の非効率化と官僚の腐敗体質が続いてくれればいい
民主化したらマジでアメリカ抜く
82番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:18:59 ID:cGWssGwp0
>>78
過激な奴は無理だって
教科書に出てくるような死にかけアーチストだけOKだろ
83番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:19:24 ID:+1Bc/20T0
>>36
インドってぶっちゃけ都市部ですら中国の田舎みたいな連中が大半だぞ
84番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:19:41 ID:5wnQ8sy70
>>78
とりあえずストーンズは中国公演失敗したね。
まだ早過ぎたってコメントしてた。
85番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:20:11 ID:YpWN5IX70
>>75
俺は別にそんなことを推奨したくて言ってるわけじゃないw
この日中の関係から考えると、依存・集中なんて必要無いというか危ないわけで。
俺はあくまで、工場を全部移動したからってどうなる問題でもないって事が言いたかった。
そんなことよりやるべき事が沢山ある。
86番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:21:49 ID:kFyF0XgI0
日本はギャラが高いからじゃね?
87番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:21:55 ID:7KJ4PWcJ0
・へんな義理人情は捨てること。
・ビジネスに「友情」はないと思え。
・相手は「長い付き合い」よりも「目先の利益」を考えてる。
・恩はアダでかえされるものと思え。
・仕事で組むときは感情論抜きで斬るときはバシっと斬る。
・親しげにしてくるのはそこに必ず打算がある。

泣きを見たくなきゃ心得る事。
大陸人はいい言い方したら、ほんとビジネスうまいと思うよ。
88番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:23:05 ID:5wnQ8sy70
>>36
インドを妙に評価し過ぎじゃないか?
インドは中国以上にまだ問題が多い。国家レベルでの日本との関係に置いては中国よりないかもしれないけど。
こと一般の国民層は教育自体がまだ乏しい状況だし、カースト制が生活習慣的にもまだ残ってる状況。
旅行者として訪れればすぐ理解できると思うけど、正直、国としてまとまってるのが不思議なぐらい。
日本の工場や労働者になるには中国とは10〜20年は差があるように思う。

ここ面白いよ。
〜特別レポート1:世界の首都〜
http://www.sakusha.net/indoryokouki/sekainoshuto.html
89番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:23:13 ID:g0XA0ldq0 BE:135666454-#
>>85
でも少なくとも技術が流れる事は少なくなるでしょ
リスクヘッジはやるべき事の全てでなくてもやるべき事のひとつだと思うけど
90番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:24:03 ID:WheMrRFS0
91番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:24:36 ID:Jay0tL140
>>62 ああいやいや、国際社会における存在感など
色々なパラメーターを含めてだよ。
第一次大戦以降、欧米はこぞって中国に植民地を作った。
良くも悪くも中国にはそれだけ国際的注目度が高かったということ。


…2chで言ってもネタとしてしか受け取ってもらえないのかも知れないが、
中国と仲良くする事は出来ないのか? 真面目な話。
日宋貿易、日明貿易とか国家を挙げて盛大にやっていたという事は
相当な友好国だったわけでしょ?
鑑真のような、本当に日本のために尽くした中国人もいたし。
日朝関係とは属性においてあきらかに違う。
92番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:24:36 ID:yIKqjJ5e0
中国の都市部の都会化はすごいって
上海とかもう東京超えそうだぞ
東京が田舎に見える
93番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:27:04 ID:SVf3aMgZ0
原潜の核ミサイル900発を中国の主要都市に向ける

日中友好
94番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:27:08 ID:jTW8BSuV0 BE:6599232-#
>>92
ああいうのは地震が少ない国の特権だと思うんだけどな
日本はこれでも都会化すぎじゃね?
95番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:28:06 ID:YpWN5IX70
>>89
だから、その考え方がどうなんだよって話。
最新技術等に関しては当然そうだと思うが、
最新技術を利用していないものも多く、
日本が技術を渡さなくてもどこかの国が渡してしまったり、既に持ってる技術だったりするわけで。
96番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:28:08 ID:4FOIWnTD0
いつか来る現実

W杯アジア代表=中国、韓国、オーストラリア、イラン
97番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:28:29 ID:cGWssGwp0
>>88
国をまとめるのは不思議な力だからなぁ
それがあるって事は評価に値する
日本にもそれがある
中国には無いね
98番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:28:50 ID:g0XA0ldq0 BE:366298496-#
>>91
少なくとも、今の中共が支配してる中国では無理だろう
将来中国という地域と友好的になる可能性はあっても中共とは無いと思う
99番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:30:20 ID:WheMrRFS0
日本を超えることはあってもアメリカはないだろ
っていうかアメリカがさせないだろ
日本の時だってそうだったし
だから現状維持でアメリカの犬なのが一番いいんだよ
100番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:30:34 ID:910e4wyq0
>>91

皇帝制と一党独裁制の違いが多少は関係してるのかな・・・
101番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:30:44 ID:tXS462F60
102番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:31:18 ID:YpWN5IX70
>>101
指定されたページまたはファイルは存在しません。
- URL、ファイル名にタイプミスがないかご確認ください。
- 指定されたページは削除されたか、移動した可能性があります。
livedoor Blogへ戻る

※3秒後、自動的にlivedoor トップに移動します。
103番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:34:28 ID:Jay0tL140
>>98 >>100
まあ毛沢東は事実上世界史上もっとも多く殺した為政者だからな…。
104番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:37:31 ID:g0XA0ldq0 BE:488398289-#
>>95
技術ってのは単純な科学技術だけじゃなく
効率よく生産するノウハウも含まれてると思ってるんだけど
そういうのは日本独特のものとかあるでしょ

それに
例えばインドが中国以外の安価な生産拠点として発展すればそれは
他国だって目をつける訳だ
そうすれば中国に外資が集中したり、生産力が集中する事もなくなる
中国への一極集中なんて事にさせないためにもインド等に肩入れするのは
決して間違っていないと思うけど
105番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:41:08 ID:j1hbibc/0
希望的観測は良くないけど
じゃぁ中国がエネルギー問題、貧富の差、公害をどう切り抜けるのか
って、誰か教えてくれお。

個人的には竹槍一揆が・・・・みたいです。
106番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:44:57 ID:7KJ4PWcJ0
>>105 ちょっと前にやってたでそ?
竹槍一揆じゃなくて棍棒、カマ、クワ、包丁だったけど。
107番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:49:55 ID:n0sMFGE/0
中国って好景気で急激な成長を続けてる今はいいけど不況になったらどうすんだろ
不満の受け皿がないよな
108番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:50:01 ID:WheMrRFS0
世界の排他的経済水域
1米     762万km2
2豪     701
3インドネ  541
4ニュージー483
5カナダ   470
6日本    451
7旧ソ    449
8ブラジル  317
9メキシコ  285
やっぱ海使うのが効果的じゃね?
109番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:50:31 ID:910e4wyq0
>>104

道理だね。
110番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:51:49 ID:j1hbibc/0
>>108
ヒャッホー。
島国は優秀じゃん。
そら半島は妬むわな。
111番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:54:24 ID:dipwa3ml0
オマエら馬鹿だなw
広島や島根や山口ごときに日本が負けるわけないだろ( ´,_ゝ`)プッ
112番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:54:24 ID:iiwpy1iF0
20世紀は軍事的にも経済的にも日本がアメリカの敵だった。
21世紀はそれは中国に変わる。
んだから中国はそんなに伸びないよ。あと10年以内に頭打ち。
113番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:55:15 ID:910e4wyq0
>>107

市場もでかい分、影響も当然大きいよね。
内乱かな・・・
114番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:55:33 ID:iiwpy1iF0
分裂せずに民主化するという奇跡が起きれば話しは別だけど。
115番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:55:50 ID:j1hbibc/0
ほんとに中国の経済って発展すんの?
表舞台に引きずり出されたらアウアウしそうなんだけど
116番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:58:01 ID:n0sMFGE/0
>>113
民主国家では政権交代や批判票が野党へ流れたりするんだけど中国はどうするんだろうな
マジで興味ある
117番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:58:05 ID:YpWN5IX70
>>104
ん、いやいやそれはそれでいいんだけどさ、
君が例えば と言ってるように希望観測的なものってだけであって
現実的には難しいよって話
118番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:58:19 ID:jTW8BSuV0
なんか虫を思い出した。
物凄く強いんだけど、巨大化したら自重で外骨格が潰れてしまう。
119番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:00:02 ID:tXS462F60
まあまあ中国の7色に輝く河川と食品でググってみて
120番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:01:12 ID:n0sMFGE/0
まぁ 中国がGDPで日本を抜くのはほぼ確実だろうな
購買力平価で算出すればもう抜かれてるしドル換算にしても今は固定されてるけど実際はもっと高いだろうし
121番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:03:36 ID:Pq8+fCGH0
中国って工場以外に何があるの?人件費上がったらもう終わりでしょ?
122番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:03:39 ID:iw4nWDbj0
メタンハイドレードを中国に横取りされずに独り占めできたら
中国はもちろん、EU、アメリカにコールド勝ちする可能性はある。
123番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:03:57 ID:ZpmxywpB0
中共はインテリ層を殺し文字を捨て文化も捨てた
124番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:04:46 ID:910e4wyq0
>>114

できたらまさに奇跡だね。
125番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:08:44 ID:910e4wyq0
>>116

今の中国の民にできる事と言えば・・・一揆しかないのかな。
あるいは政権に対する不満を外に向けさせるか・・・日本とか・・
126番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:08:47 ID:ZpmxywpB0
>>72
そう言えば、どっかのロックグループが中国でコンサートして終わった後に
「中国共産党による検閲の結果、青少年の混乱が避けられて非常に良い事だと思う」って言ってたな
127番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:08:50 ID:5wnQ8sy70
>>122
まだ実用化のめども立ってないじゃん
128番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:08:54 ID:g0XA0ldq0 BE:101750235-#
>>117
そんなに現実的ではないかな?
安価な生産力をインドに求める所もあるし、インド政府自体もそういう方向性を
推進してるように思える

中国がこのままずっと発展し続けるという観測もまた中国の希望的観測で
中国が内部にいろんな不安要素を抱えているのもまた実情でしょう
129番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:11:07 ID:HSJ0/6MS0
>>1
ヒントつGNP
130番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:13:22 ID:n0sMFGE/0
>>125
不況下で反日デモなんておきたら一気に政府批判に昇華するんじゃね
131番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:14:57 ID:TODYojH90
チャイニーズが一匹あたり年50マソ稼げば日本のGNP超えるらしいな。
132番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:16:37 ID:vQ0Rwuc10
中国の街ってすごく発展してね?日本抜かされてね?
以下ビルだけでなく人の格好・表情、車や道路など”生きた部分”にも総合注目。

東京⇒新宿・汐留・・・
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=2008
●上海 ⇒近未来都市&超巨大ビル群/ 仰天インターチェンジ
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=193251
広州 ⇒首都高顔負け/ デパート / 繁華街
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=243034
深セン ⇒人口100万以下クラスで既に東京レベル
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=181902
南京 ⇒地下鉄凄すぎ・・・
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=249300
重慶 ⇒大陸奥地のはずが完全豹変、目を疑います
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=257120
さらに香港(ビル数でついにマンハッタン抜いた)や北京も続々と・・・・

★★★★上海リニア(2001年開業--超圧巻!!これが時速430キロの車窓のすべて) ★★★★
http://kishanori.web.infoseek.co.jp/move/s_maglev/s_maglev.wmv
↑並走する巨大高速にも注目。

中国のGDPは既に日本の二倍(購買力平価GDP)
http://zhongguo.livedoor.biz/archives/50134964.html
米CIAの各国経済力ランキングも名目GDPでなく購買力平価GDPの方を
採用しており、中国が2位。日本は3位で半分。
http://www.cia.gov/cia/publications/factbook/rankorder/2001rank.html
133番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:17:02 ID:j18p1ttS0
いざとなったら北方領土放棄してロシアと組めばいい。
米露を味方に出来れば100%勝つだろ。
134番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:17:54 ID:g0XA0ldq0 BE:237415875-#
ジェトロの調査だとわずかてゃいえ中国よりインドのほうが評価高かったりするし
そんなに現実的でないとは思えないなあ・・

中長期的な生産拠点でタイが評価トップ、ジェトロ調査

日本貿易振興機構(ジェトロ)が東南アジア諸国連合(ASEAN)6カ国とインドに進出している
日系製造業企業1865社を対象に今年1月実施した調査(有効回答数966社)によると、東アジアで
中長期的(5−10年程度)に、自社事業・製品の生産拠点として最適と評価された国・地域は、
1位がタイ(237社)、2位ベトナム(199社)、3位インド(110社)、4位中国(100社)だった。
http://www.newsclip.be/news/2006/03/post_233.html
135番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:18:14 ID:HSJ0/6MS0
企業規模でみた世界地図

The Forbes Global 2000

The 2,000 corporate titans listed here get a composite ranking from four metrics:
sales, profits, assets and market value.

http://www.forbes.com/lists/2005/03/30/05f2000land.htmlThe

違うスレにあったやつだけど
これで支那見たら絶句するw
136番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:18:17 ID:mnpfCWFG0
ロシア人はもう一回日露戦争をしたいらしいな、
マッハで日本に占領されたいんだと。
137番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:18:39 ID:Xg36Qt430
・今現在、アメリカには百万人のインド系アメリカ人がソフトウェア開発会社で働いている。
・1980年から90年の10年間に、インド人コミュニティーは、125.6%も増加している。
・全アメリカの小規模のIT会社の25%は、インド系アメリカ人が創業者である。
・アメリカに住むインド系のうち87.5%がハイレベルなシステムプログラムの学業を修めている。
・アメリカに住む28%のインド人が、博士号あるいはそうして学位を持ち、これはアジア系で
 最も高い比率である。そして、日系米人を除けば、あらゆるマイノリティーで最も平均収入が多い。
・アメリカの医師の38%はインド人である。
・アメリカの科学者の12%はインド人である。
・アメリカ航空宇宙局(NASA)従業員のうち36%はインド人である。
・マイクロソフト社の従業員のうち34%はインド人である。
・IBM社の従業員のうち28%はインド人である。
・インテル社の従業員のうち17%はインド人である。
・ゼロックス社の従業員のうち13%はインド人である。
・シリコンバレーで創業する7社に1社はインド人によるものである。
・アメリカで発行されるH1Bビザ(専門職の就労ビザ)のうち46%はインド人に対してである。
138番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:19:50 ID:Am5ggO0t0
日本と中国とアメリカの関係は
アメリカ 天下布武を歌う尾張
中国   尾張と対立する岐阜
日本   墨俣に作られた一夜城
墨俣に住む農民としては、腰巾着といって下げずむのではなく。
尾張から持ち込まれる物資で、美味しい思いをして。
本格的な戦闘によって、田畑を荒らされることがないようにして。
って考えないとな。
ただ中国に降伏するって手は、相当な痛手になる。
今まで、ノド元に突きつけられた白刃だったわけだ。
手下になっても優遇は無いからな
とりあえずは近くは攻め遠くと結ぶって考え方で、インドに支援がいいんじゃない?

139番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:21:57 ID:910e4wyq0
>>130

矛先が政府に向いたら、すぐに戦車で鎮圧かな。
140番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:23:49 ID:s/EX50tJ0
中国に勝つ云々よりもまず、日本がすべきことは日本がアジアのリーダーで
あるということを再認識し、そしてアジア諸国と向き合うということ。

日本は戦争に負けたけど、もしも明治維新が無くて他のアジア諸国のように
西欧の属国になっていたら、今頃アジアは西欧列強の植民地だよ。それくらい
中国や韓国の良識ある若者は分かっている。中国や韓国の日本叩きだって、
日本がそれを忘れて、アメリカに靡いてアジアを省みないことに対して覚醒を
促しているんだYO。

ところでオマイラ、CL決勝は見るよな?
141番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:23:56 ID:7KJ4PWcJ0
インドって宗教道徳教育ですでに医学・数学が込み込みだから
医者、数学者、エンジニアが多いってのは聞いてたけど、
そういう教育を受けれるのは一部の裕福層だけで
その他大勢の貧困層が未だに階級制度の名残でイパーイなんだっけか。
142番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:24:04 ID:5wnQ8sy70
>>135
その米日欧の大企業の工場や支店が中国にあるんだけどね。
143番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:24:29 ID:Xg36Qt430
中国はダメだ。そのうち物故割れる。それよりもインドと仲良くしようぜ。
144番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:25:33 ID:n0sMFGE/0
>>139
あの国にある軍は中国軍じゃなくて人民解放軍だからな  つまり中国共産党の軍隊
天安門事件のとき軍は党に付くか民衆に付くか世界が注目したらしいけど結果はあの有様
145番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:25:39 ID:HSJ0/6MS0
>>142
中国国内が混乱状態になったらあっという間に資本が撤退して終了じゃね?
146番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:25:52 ID:Xg36Qt430
>>140
>日本は戦争に負けたけど、もしも明治維新が無くて他のアジア諸国のように
>西欧の属国になっていたら、今頃アジアは西欧列強の植民地だよ。それくらい
>中国や韓国の良識ある若者は分かっている。

そんな風に考えてるシナやチョンの若者なんてまずいないと思うぞ。
147番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:27:20 ID:tWuTJ6rs0
中国が挑発してくれると日本の軍拡が進んでいいよね
148番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:28:08 ID:ZpmxywpB0
149番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:28:52 ID:9HydnCes0
なんで勝たなきゃいけないのかが謎
2050年には人口も半分になるし、日本は日本の道を行くしかないでしょ
150番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:29:34 ID:n0sMFGE/0
>>140
反日教育を受けた若者ほど反日だろ

というか中国って国は20年くらい前まではけっこう親日だったんだぜ?
151番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:32:36 ID:NI0XiSuo0
日本がまずすべきことは特定アジアと手を切ってEUに対峙するためEU外先進国と手を組むべき
もしくはEUに参加する
152番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:32:39 ID:vLW/uRmU0
2ちゃんではネタ扱いされるけど中国政府は歴史問題は靖国だけを問題にしてるんだぜ。
それがなくなれば何も言ってこない。領土とかは別問題だけど。
153番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:35:18 ID:ZpmxywpB0
解放軍にも地方閥があって色々複雑らしい
154番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:35:30 ID:5wnQ8sy70
>>145
それ自体がもう日本にとってはかなり痛手のはず。
今、中国製じゃないものの方が身の回りに少ないぐらいじゃん。
あとそれを見越してなきゃインドに投資するかは疑問だよ。
ある意味では中国の脅威あってのインドの発展かな?

>>152
外交カードに使えなくなれば何か引っ張りだしてきそうだけど。
155番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:36:14 ID:n0sMFGE/0
>>152
それは甘い
けど外交カードとしてではなく、これ以上民衆の反日感情を高めたくない中国政府としては参拝はやって欲しくないってのもあるだろうな
かと言って日本としても譲れないものではある   
難しい問題だよ
156番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:38:22 ID:af1mVJpA0
中国を代表する企業って何よ?
ペトロチャイナ?
157番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:39:07 ID:8FoZmVFp0
地域と手を切る事など不可能。 
これからの国際社会は地域事の区切りがより顕著になる。 
地域で浮いてる国家はかなり厳しい立場になる。
158140 :2006/05/18(木) 03:41:19 ID:s/EX50tJ0
オレは海外営業担当でアジア担当しているから、マスコミからの情報と主観でしか
物事判断できないオマイラよりは客観的に物を見ている(つもり)。

日本はアジアのリーダーとして自覚して行動すれば、みんな付いてくる。
今の日本(特に小泉政権)はその意識が全く無し。
159番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:41:57 ID:hioNQFL+0
>>138
やっぱ韓国が統一朝鮮になって日中の間で生かさず殺さずが・・・。
急激なアクションまずいから、北チョンが滅びなくてもいいや。
とにかくあの地帯はずーっとただれてて欲しい。
>>156
も、一つじゃないの?
ただ、どこに石油権益を実際もってるのかわからんから、
怖くて株は買えないが。
160番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:44:59 ID:4sfHI06g0
何か知った風な口聞いてるけど、アジアのリーダーとしての行動ってなに?
161番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:45:24 ID:TO5ZP98Z0
アジアのリーダーってより世界の怪物だと思うけどね<日本
162番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:45:35 ID:5wnQ8sy70
>>158
なんか具体性が薄いな。
せっかく現場の人なんだからなんか第一歩となるような具体的な方策てある?
163番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:45:39 ID:n0sMFGE/0
>>158
それってもの凄く主観じゃね?
164番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:46:02 ID:gejxaiKI0
華僑を見たら解るように、中国人は商売の鬼だ。それが十数億人いる。
さらに重要な点は、アメリカも、台湾を平気で裏切って対中関係を重視してる。
日中が対立していれば、アメリカは、将来的に日本を切って中国をパートナーに選ぶ方が得になる。
さらに、文化大革命やアメリカ型階層社会への転身を見ても解るとおり、
やると決めたら、ほとんどキチ外のようにホントにやっちまう連中だ。
165番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:47:54 ID:vLW/uRmU0
実際東南アジアは中国の影響下にあるわけだが。経済的にも政治的にも。
外務省がアジアを無視してきた結果なんだけどね。それでいいならいいけどどうなんでしょうか。
166番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:48:27 ID:910e4wyq0
>>152

中国政府の狙いは靖国という個別の問題とは別のところにあるかもね。
167番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:48:44 ID:4sfHI06g0
日本を切って軍事的にも経済的にも脅威になってしまった中国をパートナーに選ぶなんてねーよwww
168番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:49:11 ID:5wnQ8sy70
>>164
実際インドネシアの人口にカウントされてなさそうなぐらい辺境の村に行った時、
一軒だけ貴金属店を経営している華僑がいたのには心底驚いた。
169番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:49:12 ID:WheMrRFS0
>>122
他の国にもあるかもしれないじゃん
170番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:49:40 ID:TO5ZP98Z0
韓国は言うに及ばず中国にしても経済的に日本を凌駕することは不可能
171番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:49:48 ID:mnpfCWFG0
>>164
架橋のやってることは入植して自分たち向けの商売をやって、
軌道に乗ったらその地域に住んでる別のやつらにつかってみたらどうよ?
ってやってるだけで、別に商売をしに世界中に広まってるわけじゃない。
中華街を作っちゃうのはそのせい。
172番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:50:28 ID:vQ0Rwuc10
どう考えても中国が世界の王になるよ。あと30年かからんだろう。
世界史上何度も何度も隆盛を繰り返せるのは中国だけ(必ずしも中華民族に限らない、あの地域にできる国がということ)。
多くの地域・民族が有史上1度は世界トップレベルになれるが、世界最高レベルの隆盛を何度も繰り返せるのは中国だけ。

ローマ帝国しかり、オスマントルコしかり、古代エジプトしかり、ソビエト連邦しかり、モンゴル帝国しかり、
アッバース朝しかり、大英帝国しかり、大航海時代のスペインしかり、こないだまでの日本しかり、ね。
このことは世界史上最大の謎といわれています。なぜ1度だけか?なぜ中国だけ例外なのか?
ちなみに日本史上最大の謎は、@あの天皇一家がなんで延々滅びもせず続いてきたかというのと、
A鎌倉時代になぜ新興宗教が一気に勃興したかの2点だそうです。

・・・中国が再び世界のトップになるのは歴史の必然です。おかしいことでもなんでもない。
日本が再びJAPANアズNO1になるのが希望薄なのも、同様に煽りぬきで歴史の宿命です。別に悪あがきもいいけどw
石原慎太郎とかって歴史に詳しいらしいけど、アホだよね。こういうダイナミックな長期の視点を知らずに、
わずかここ100年かそこらの短絡で中国を見下してる真性アフォ。
日本がここ100年だけ特に勃興した事がむしろ「異常事態」であって、中国中心できたアジアの歴史的な秩序を壊し、
この100年間の各種不幸や軋轢を招いているという見方の方がむしろ真をついているんです。
日本はたった一度の機会を使い切ってしまったorz アーメン†〜

※GDP世界2位は、既に日本ではなく中国です。
米CIAの各国経済力ランキングも、購買力平価GDPの方を採用しており、中国が2位。一方日本は3位で半分。
http://www.cia.gov/cia/publications/factbook/rankorder/2001rank.html  (内容は2005年の最新数値)
ページトップに「GDP」と明記されているのに注目。(purchasing power parity 購買力平価PPP)
今どき名目GDPの方を拝んでいるのは、日本ぐらいです。アメリカと欧州は購買力平価GDPが基準です。(wikipediaのGDPも参照)
数百年のスパンで大隆盛と、それがゆえの沈降・混乱期を繰り返す中国が、再び隆盛の時期に入ってきましたにょ。
173番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:51:04 ID:hioNQFL+0
ちなみに、フィリピンのしょーもない島でもチャイナタウンだけはあった。
174番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:51:22 ID:Q2e/4zzf0
タレントの江頭2:50さん 鼻にモチがつまる

ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/toba/1121080053/
現行スレ
175140:2006/05/18(木) 03:51:47 ID:s/EX50tJ0
みんなレスthanks。オレが言いたいのは、オマイラ目線を高くしろよ、てことだ。
目線が低いと、物事の良くない部分ばかり見えるからね。

CL始まったから、あとはオマイラにまかせた!
176番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:52:03 ID:JF0HOaj10
そういや中国って州なの?都道府県なの?
177番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:52:39 ID:5wnQ8sy70
>>172
古代エジプト、ローマ、オスマントルコって場所被ってないか?
178番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:52:49 ID:mnpfCWFG0
>>176
179番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:53:23 ID:4sfHI06g0
いるよな、抽象的な事しか言わないのに偉そうな奴
180帝都SS隊 ◆qqcnPZRzkE :2006/05/18(木) 03:54:24 ID:FKd0kH5A0
中国っていうよりもBRICs自体が列強G5のシビリアンコントロール下での虚像の繁栄だから問題なし。
WW2からの近代世界は常に日米独英仏のG5によって形成されている。
地球上での利権争いにおいては今後もG5の地位は永久に変わらないし
この秩序を壊そうとする国は潰される。
181番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:56:43 ID:g0XA0ldq0 BE:237416257-#
>>164
華僑は確かに商売上手いけど中国に忠誠誓ってるわけじゃないんだよね

日本見てもわかるけど華僑団体があんまり政治的な事を口つっこんだの見た事ない
総連とか民潭はよく見るけど
182番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:56:48 ID:4sfHI06g0
ブラジル、ロシア、中国は確かにあれだがインドだけはガチ。
183番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:56:52 ID:hioNQFL+0
>>180
だといいんだけどねー。根拠は?って思っちゃう。
184番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:57:05 ID:DteZMGJg0
アメリカが日本を切り捨てても中国との関係を良好に保ちたいと考え始めたらおわい
185番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:57:24 ID:910e4wyq0
>>172

まさに中華思想だね。
186番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:58:43 ID:mnpfCWFG0
>>181
?シンガポールみてみ。
187番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 03:59:48 ID:TO5ZP98Z0
華僑、華僑言ってるけど
海外に飛んだ中国人のほとんどは華僑じゃなくて華人ね
その国に骨を埋めた元中国人

中国人とはメンタリティも大きく違うし、みんながみんな親中ってわけでもない
188番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 04:00:14 ID:j18p1ttS0
中国はこれから資源とか食料とかどうするつもりなのかね?
なんかイランに手を出してアメリカ怒らせちゃってるみたいだけど。
189番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 04:02:27 ID:7KJ4PWcJ0
>>181
そういや前にTVでとりあげられてたんだけど、
兵庫県にある華僑系高等学校は、普通に日本人も入学できて
審査受けて認可もきちんととってて、ちゃんと高等学校卒業資格が
卒業時に得られる学校だった。
どこぞの民族系学校とエライ違いだなとオモタ。
190番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 04:03:22 ID:Am5ggO0t0
かぶってるな
172は中国人が漢人を名乗って(事実上他民族)それが隆盛を繰り返したから
中国がって勘違いをしてる。
事実177のようにその場所その場所での隆盛は世界中あちこちにある
ただ中国の場合統一されやすい思想の大本に、
ワレワレは漢人。すなわち中華の人であるという意識があり
それが背景で大統一国家になりやすく
大きな国家になればばなるほど、周囲の国家に影響を与えってのが歴史上の背景
だが現状で世界の王はどうかと思う。
同じ規模の土壌を持つアメリカカナダなども共同体意識は強く(各個人のじゃなくてわれわれはアメリカ人であるってやつね)
EUなども、「ローマの子孫としての」という共同体意識の元に当たるものはある。
日本には、そのおおもととなりうるものが希薄。希薄にさせられてきた
そういった意味でも、日本単体での対中国は厳しいというのが現状
191番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 04:03:55 ID:vQ0Rwuc10
去年の10月に線路が完成し、試運転が始まったラサのチベット線はテラすごいよ。
これで北京と4000キロで結ばれたしね。

俺は日本のド田舎のローカル線みたいな、なんのガードもない赤茶けた細い鉄橋とか、
線路だけとりあえず延々続いてるってのを連想してたら、↓スゲー!!

http://www.asahi.com/international/weekly-asia/TKY200510040139.html
http://www.asahi.com/international/weekly-asia/image/TKY200510040133.jpg
↑鉄橋の写真(スゲー!!これがド田舎!?) しかも列車は航空機並の密閉空調をそなえたハイテク車両。

チベット人テラウラヤマシス
192番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 04:05:15 ID:mnpfCWFG0
>>191
見れないよ。
193番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 04:06:16 ID:gejxaiKI0
>>181
そうそう、それ大事。忠誠心なんてどうでもいいんだよ。
結局資本主義では、賢くたくましい連中が沢山いるところが強い。
「上に政策あればしたに対策あり」。こういうのが十数億人だぞ。ヤバイって。

194番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 04:06:57 ID:TO5ZP98Z0
そういえば
海外のリゾート地とか行くと華僑の人間よく見かけるけど
やつらの選民意識はすごいな
ガキに奴隷みたいなのが就いてて全ての世話を奴隷がする
でガキは口も聞かず目や態度だけで指図する
傍で見てて背筋がぞっとするくらい相手も人間という意識が欠如してる

もし自分が奴隷として売られたとしても中国人にだけは買ってもらいたくないと本気で考える
195番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 04:08:35 ID:910e4wyq0
>>191

ただのコピペだったのか・・・
>>172も同様のようだな・・
196番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 04:10:39 ID:gejxaiKI0
>>194
らしいな。
曲がりなりにも文明持ってるくせに人間食っちゃうのは
中国人ぐらいだろうからな。
197番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 04:10:57 ID:hioNQFL+0
>>191
あ、それ世界中で非難轟々のやつね。
あのラサの情景を中国が無神経かつ無計画にド派手で強引に路線ひいてぶっ壊したって。
その路線が引かれる前にチベットをこの目で見たいって世界中の
旅行者が大挙して押し寄せたんだよね。
198番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 04:22:46 ID:nt36IEqr0
>>181
それだけは本当に救われるよな
まぁそれがやつらの強さの所以なのかも知れないけど
199番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 04:27:56 ID:gejxaiKI0
>>198
政治に興味が無く、変なイデオロギーや習慣へのこだわりもなく、
とにかくパワーを商売に集中させて、何にも囚われることもなく何でもやる、
ってことで、まさに最強って事だと思うが。
200番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 04:28:16 ID:Gxdyx2OU0
これからどうすりゃ委員会
アメリカに移住するのか?
201番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 04:29:13 ID:E5ev2EI10
勝てないけど適当に仲良くしとけば生き残れるとは思うが
202番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 04:33:23 ID:gejxaiKI0
>>201
だったら、他のスレで、中国と仲良くするべき、なんて言ってみなw?
世論は、ネットの先導のもと、どんどん逆に行ってるだろ。
たぶん、手遅れになってからじゃないと、そういう意見が多勢を占めるようにはならんのじゃないか?
203番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 04:39:39 ID:nt36IEqr0
そもそも中狂が日中対立を煽ってるんだよな。
日本を仮想的に仕上げることでナショナリズムを高揚させて分裂を防ぐようにさ。
だから適当にやっていたら仲良くは出来ない。
仲良くするにしろどうするにしろ、こちらから能動的に行動を起こさなくてはいけないと思う。

「中国人を愛して中国共産党を憎む」
これでなんとか上手いことやってくれ、官僚様。
204番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 06:55:42 ID:A4kquH8c0
元ハーバード大学の客員研究員でもあり、たくみに日本語を話す中国外交部(外務省)
のS氏はこう話す。
「中国が日本に追いつくのは五十年から百年かかるでしょう。ひょっとしたらおいつけないかもしれません。
現在の都市部の繁栄は、民工潮、盲流といった貧困層の、人権のカケラもない
安価で過酷な労働によって成り立っているものであり、真の発展とはとてもいえません。
賄賂漬けの政府高官だけでなく、軍、公安警察と黒社会(マフィア)、それに地域の
権力者がタッグを組んで成金になり、溜めこんだ金をせっせと外国の銀行に貯金し<
子弟も欧米に留学させています。
つまり、上層部ほどこの国の未来を信用していないのです。」
205番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 09:48:45 ID:Edpbq+G60
日本が中国に負ける定義って何なんだろう。
中国は人口も圧倒的だし、
ある程度力をつければ、
必然的に軍事、経済の両面で日本を抜くでしょう。
しかし多くの日本人はそれを認めたくない。
そんな事わかりきっている事なのに。
でも国家の優劣なんて、その国に住んでいる人間の在りようだと思う。
大飯喰らいで筋肉隆々。そして糞をよくする大きな人。
小食だが、栄養バランスと消費を理解し、糞をあまりしない小さな人。
食費、水道料金、プロテイン。
世界の資源を喰らい尽くす中国に誰が敬意を示すだろう。
世界の四分の一も人口がいるのに、
なぜ中国は世界から愛されないのか。
勝敗はみえている。
ただ、いい加減なODA政策とか、拝金主義が蔓延すれば、
日本なんて前者の仲間入りでしょう。
敬意を示される国になりたければ、
みんな選挙に行くしかない。
中国に負けたくないなら、選挙。選挙に行こう。




206番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 09:51:46 ID:2+JuUEtc0
そもそも歴史的にみたら日本が中国より上だったのなんて
明治維新で西洋の技術文化をパクるのに成功したここ100年間くらいだけだろ
ようはこの100年間がたまたまラッキーなボーナスタイムだっただけ
それが元のノーマルな状態に戻るだけ


207番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 09:53:20 ID:j7bB84NH0
数の論理だけで勝負がつくジャンル以外にもあるから、日本に勝機はある。
ただ俺が懸念するのは、最近、朝鮮人の執拗な粘着に感化されて日本の
若者もクズ朝鮮人化して感情的になっているのが不安だ。
あんなもの見下して安心してないで、軽く周回遅れをパスするように黙って
頑張って日本を発展させるべき。

208番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 09:56:04 ID:FfIUMywZ0
ハラ痛ェスレだな。
209番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 11:46:06 ID:k/2MS2c80
中国で栄えてるのって、沿岸部だけだろ?人口でも面積でも、全体の数%以下。
それで既に、GDPが日本を抜いてるんだから、
この先調子付いたらアメリカにも迫る可能性がある。
210番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 11:52:55 ID:nt36IEqr0
>>209
GDPはこの前イギリスを抜いたばかりだった気がするけど
211番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 11:56:11 ID:2+JuUEtc0
てか、中国が発展したら、地球の環境がおかしくなって、生物が住めない地球になりそう。
212番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 11:58:43 ID:rqKSEB9k0
まずは外国の奴隷な連中の力を無くさないとな
213番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 12:00:39 ID:w7l1qfQs0
日本はいままで中国に勝ったことなんてありません
214番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 12:02:07 ID:iHV9XB6d0
13億が一つの国でまとまってるんで
まだこれだけで済んでいたりいたりして・・・

分裂なんかした日には
215番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 12:04:03 ID:236EWi+c0
中国の国土の広さは利点と同時に欠点でもある
今やってる急速な成長は格差を生むだけだ
このまま格差の是正を怠ったまますすむのなら、中国に未来はない
216番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 12:06:04 ID:k/2MS2c80
>>210
それは詐欺臭い為替レートを使った計算だろ?
購買力換算値では、すでに世界2位。
217番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 12:06:39 ID:+z1oG7uA0
>>172
シナ工作員だな。ご苦労さん。
218番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 12:06:54 ID:vLW/uRmU0
今まで日本が優位に立ってたのが歴史的にみて特殊かそうだよな。
これで少しは気持ちが晴れるだろ。
219番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 12:08:09 ID:BwCCGH6T0
おまえらVOICEのエモットの記事嫁
220番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 12:08:39 ID:+z1oG7uA0
でもさ、栄えているって言っても、そのすぐ裏は田んぼだぜ。
内陸なんて今の日本人は住めっていわれても、絶対に住めない。
衛生条件が悪すぎる。あの広い大陸はそんなとこばっかだぞ。
それで日本を凌駕するなんて妄想の世界だろ。日本のどんな
糞田舎でも外で糞たれている所なんて無いからな。
221番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 12:10:15 ID:PrRPbCHjO
100年遅れて帝国主義やろうとしてるからな。
最終的にはアメリカと戦争になるんじゃね?
222番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 12:12:50 ID:7n+iukbX0
国家百年の計が今実りつつあるんだな。よかったね。
223番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 12:14:14 ID:k/2MS2c80
>>220
そういうのを、現実逃避とか妄想って言うんだぜ。
古い資料だが、つ http://criepi.denken.or.jp/jp/serc/topics/images/fig113.gif
224番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 12:18:47 ID:236EWi+c0
っつーか、中国より先にシンガポールとかベトナムあたりの東南亜の時代がくるだろうに
225番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 12:19:18 ID:uzHLfPYl0
日本の格差は広がるどころか縮まっていることに注意
226番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 12:19:47 ID:p7IPTcd3O
台湾と戦争して上海とかあぼーんすれば…。
227番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 12:23:41 ID:k/2MS2c80
中台戦争が勃発したら、
瞬時に嘉手納から空爆機が台北に飛んでって、台湾阿本だろ。
228番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 12:27:34 ID:gF8nOshW0
他の板にあったやつだけど。

中国についての考察
ttp://www.choseijyuku.jp/webqa/member/mwqaq76.htm
中国問題(2)一人っ子政策の恐ろしさ
ttp://www.choseijyuku.jp/webqa/member/mwqaq78.htm
229番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 12:28:52 ID:AjhS6IB00
欧米から見ると・・・

中国:考え方に異なる点が多いし、腹の立つことも多い。
だが、何を考えているのかは分かりやすいし、また、どうして
そう考えるのかも分かりやすい。

日本:一応、民主主義と資本主義の価値観を共有している
ことになっているが、いつまでたっても何を考えているか
分からないし、どうしてそう考えるのかも分からない。
要するに、気心が知れない。

実際のところ、思考回路、教育制度、企業文化、商慣習など、
中国の方が欧米にずっと近いと思われ。
230番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 12:32:11 ID:XVQCMaTc0
>>229
米国にあるチャイナタウンはすげー嫌われてるけどな
231番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 12:34:41 ID:SShH8TGk0
沿岸部の農村に武器ばらまくのがいいかもな
232番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 12:35:12 ID:80we1Gse0
日本は何も考えてないからな
仕方無い
233番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 12:36:46 ID:z9oHhUjq0
先端技術の類は全部アメリカに押さえられてる
資源、労働力は言わずもがな

現存の工業系技術だけで日本がどこまで食っていけるのかな?ってのはある
旗になる物が「車」だけではちと弱い
234番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 12:38:07 ID:JS2GFPL80
半日デモんとき現地に居たが
化粧品なんかは日本製品を並んで買ってたくせに
しかも商品を持ちながら半日デモ参加したりとか
不買運動やってた
わけわからん人種だ
235番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 12:41:33 ID:5h6QXnltO
中国が日本より勝ってるのは人口と国土の広さだけだよ。人間の格的には日本人が断然上。
236番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 13:04:36 ID:8961Lghg0
宗教+メディアで中国がブッ古和れ婁
237番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 13:06:47 ID:vfFrOAl00
先のWBCで、イチロー選手の幼稚さを嫌というほど感じましたが、
今度は酷すぎますね

ttp://blog.livedoor.jp/karen1985/

238番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 13:07:59 ID:+z1oG7uA0
>>237
在日工作員認定
239番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 13:09:55 ID:nivm53AA0
何をもって勝ちとするかが問題だな。
民度か?文化か?経済か?
240番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 13:10:17 ID:+z1oG7uA0
>>41
クソチョンどもがクッション代わりだったからに決まっている
だろ。これからもクソチョンをチャンコロへの盾として使い
続けよう。便利だもんな。
241番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 13:10:17 ID:gVezbLdx0
>>235
んな精神論じゃなくて具体的な数値で議論してください><
242番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 13:21:42 ID:sMhzs3nL0
>>235
そういう抽象的なこと言うと馬鹿だと思われるよ
243番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 13:24:55 ID:z9oHhUjq0
馬鹿だろ実際
この種の人間は日本に必要ない
244番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 13:26:18 ID:qeWgIUUM0
ケネディスクールの留学生の中で一番多いのは中国人だけど
彼らが中国でトップの座に就くころには日本は勝てないと思う。
245番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 13:31:15 ID:OmUEM37M0
そもそも、ここ100余年を除けば中国の方が国力は上だろう
246番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 15:51:15 ID:Edpbq+G60
東アジア共同体なるものが成されるならば、
盟主って、やっぱり中国なんだろうけど、
本当に中国が盟主であることをアジアの各国は望んでいるのか?
247番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 15:55:51 ID:+z1oG7uA0
>>246
ファシストのチャンコロが盟主なんてありえないだろ
248番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 16:08:47 ID:lH1eRCaH0
>>246
日本が盟主じゃ米ドル依存から抜け出せないから、あんま意味無いな。
まず日本自身が米ドル依存から脱却する必要があるが、
それで日米離反が起これば正に中国の思う壺で、
ますます中国の影響力が強くなる。

あと日本は過去のイメージが悪いかもしれない。
ODAは結局日系ゼネコンの利益になってたり、
日系企業の進出はただの利益の吸い上げになってたり。
それがまた日本の経済力を後ろ盾にして急ピッチで進められたもんだから
東南アジア諸国で日本の進出は経済侵略だと言われてしまった時代がある。
249番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 16:09:57 ID:YnQqMMat0
沿岸部だけで日本の総人口を超えて、日本以上に金持ちが居る国
数では絶対に勝てない。
250番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 16:11:03 ID:0k7MOMd50
ローマ帝国にはなれないだろ
251番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 16:34:01 ID:lrTfsnOu0
中国の国としては工業は頭打ちだろ
工場回す水がなくなってきてるらしいじゃない
世界の中華系の人全部集めれば
もう日本は抜いてるっしょ
中国国内より中華系で考えると恐ろしいな
252番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 16:35:48 ID:ufSA8aoC0
おまえらバカすぎwそんなうまくいくはずが無いだろwだいたい中国って国自体がまとまりがないんだぜ今だって暴動が相次いでる
これから発展していって近代国家にむかっていくにつれて上手くいかなくなるのは目に見えてる、つーか中国自体が順調に行くとは思ってないんだからw
共産党だって国民の不満が増えてるのは知ってるし難題が山積みなのわ世界中の専門家が指摘してる、はっきりいって中国の内政問題は日本以上だよ。
253番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 17:42:15 ID:W38pNltx0
戦うことより、うまく丸め込む方法を考えろ。
254番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 21:15:17 ID:+z1oG7uA0
糞チャンコロの自壊を待つのが上策だ。水不足、国土の砂漠化、
等々、しばらく放置しておけば、内乱がそこらへんじゅうで
起きて手がつけられなくなるって(笑)。そのとき、チャンコロは
絶対に日本国内に入れないこと。水際で機銃掃射、全員蜂の巣
ってことで。
255番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 22:12:49 ID:Edpbq+G60
中国人に農民の反乱は活発なのか?と聞いたら、
「そんなものない。あったとしても大したもんじゃない。」
と豪語した。
情報操作が上手いのか、国民性なのか、共産党依存症なのか。
温首相ですら、農民問題を全人代で議題にしてる。
崩壊は足元からくるんじゃなかろうか。
あと、少数民族の離反などは、アメリカの小細工で
成立しそうなもんだが、そんな事できないんだろうか?




256番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 22:37:20 ID:QUJHDnsi0
正面からぶつかったら無理
でも全ての日本人が日本のために動く気になりゃ勝機はある
257番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 22:40:23 ID:j3FcDOeH0
戦争しよう、普通に勝つだろ
258番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 22:45:59 ID:iLuJe17+0
>>135
見たらさ中国って台湾よりも下じゃん日本の10分の1も無いし
要するに海外資本が引いたら即終了って事だろ?
結構楽観視してて良い様な気がしてくるなあ
259番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 22:48:07 ID:+LKzYqeY0
奴ら黄砂を飛ばして九州と大陸を陸続きにしようとたくらんでるらしいぞ!
260番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 00:01:48 ID:YXgqiq360
中国とASEAN、民間友好協力宣言に調印 。
覇権主義が鎌首をもたげたなぁ。

261番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 01:13:31 ID:ot9lFhxcO
>>241
誰と議論しろって?
お前中国人か?まともな理論が通用しねー土人と話しにもなんねーよ、ボケナス。
あと>>242 243と自演ウゼーよw
262番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 01:24:29 ID:41U9X4Rw0
一人ノルマ10人でいけばいいんだろ?楽勝だって!
263番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 01:25:34 ID:IqPXh9m+0
>>261
ガキは早く寝ろよ。
つまんねーからさ。
264番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 02:22:51 ID:xMOH0ZfH0 BE:19268328-
今思いついた

こんだけ日本でエロゲが流行って国の行く末が悲観視されてるんなら
逆に日本が中国にたくさんエロゲを輸出すればいいんじゃね?

とここまでかいて、中国のことだからどうせ海賊版がすぐに出回るだろうと予想
でも、中国の更なる少子高齢化を誘導できればそれで良しとしようじゃないか
265番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 04:57:55 ID:o4fcILEs0
中華って 自国の技術は何かあるのか?
266番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 05:59:17 ID:rheIASD10
>>265
ちゃいなどれすだけ
267番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 06:02:59 ID:Day1bAvs0
もともと中国は大国だったからな
268番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 06:06:15 ID:ormVKf260
日本人が中国に移住して経済を握れば言いだけじゃん
ユダヤのように在日のように生きるんだ
269":2006/05/19(金) 06:08:21 ID:dGVb7NZI0 BE:311312674-
単一民族ではないから分裂しそうだな。
270番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 06:09:24 ID:Day1bAvs0
>>268
日本人はユダヤ人と違ってすぐに現地に同化しちまうから話にならない
日本人は宗教を持たないから日本国を離れて三世になる頃にはすっかり現地の民族のように成り果ててる
ユダヤ人はユダヤ教を持っているので土地を追われてバラバラになっても民族としては生き残り続けられる
過去にユダヤのように土地を追われた民族は全て消滅している
日本人も土地がなければ消滅してたな
271番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 06:13:04 ID:ormVKf260
今こそ国家神道復活のときだな
日本人のためだけの日本教を作り上げろ
272番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 06:14:44 ID:jCnfggHF0
共産主義ってのが一番のネック
台湾人が中国と統一したがらないのは、民主主義じゃないかららしい
実際はビジネスなんかで、大陸行く人は多いし、将来は中国で働くって人も多いけど
統一となると話は別
かといって、民主主義になるとイラクみたいになりそう
273番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 06:18:19 ID:MmDEReMX0
中国の新5か年計画、地方が暴走…中央方針「空洞化」(19日3時17分、読売新聞)

【北京=藤野彰】中国の第11次5か年計画(2006〜10年)の国内総生産(GDP)年平
均成長率を巡り、全国各レベルの地方政府が中央政府の指標を30〜60%も上回る目標値を策
定し、胡錦濤政権が目指す「持続的な安定成長」の足並みに大きな乱れが生じていることが、幹
部らを対象にした中国政府の「秘密」扱い情報誌「改革内参」(5月10日号)の調査報告で明
らかになった。
 
報告は、成長率を競い合う地方政府の暴走により中央の大方針が空洞化している実態を指摘し、
「このままでは全国が混乱に陥り、収拾不能になる」と警告。中国では、やみくもに成長率を追
求してきた結果、土地収用に絡む農民暴動、環境汚染、貧富格差などの社会問題が深刻化してお
り、統制を欠いた過熱経済の加速が諸矛盾を一段と増幅させることは必至だ。

報告は国務院国家計画委員会副主任(次官)などの政府要職を歴任した経済専門家の房維中・中
国マクロ経済学会会長が執筆した。

それによると、中央政府が第11次5か年計画のGDP年平均成長率を7・5%に設定したのに
対し、地方政府は省(直轄市、自治区)レベルで平均10%以上、地区(市)レベルで同11%
以上、県レベルで同12%以上の目標値をそれぞれ定めた。省レベルでは、数値が最も低い省で
も8・5%と全国目標を上回っており、11〜13%の目標を掲げた省が八つに上った。

下位の地方政府になればなるほど高い数値を掲げているのが特徴だ。過大な固定資産投資、工業
重視などにより、重複建設をはじめとする不合理な経済運営が懸念される事態となっている。
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060519i501.htm?from=main5
274番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 06:20:01 ID:NFQ/tlvF0
なんだかんだいって問題ありながらも成長してるからな中国
GDPで日本を抜く日も近いだろうな
275番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 06:27:17 ID:19/gZv81O
ますます広がる格差
暴動が起きたら行方不明になる死体多数
どこまで力で押さえ込めるかだな
276番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 07:10:34 ID:w/0HHW+K0
問題のない国はないからな。
公害だって先進国のどの国も経験した事だ。格差だって資本主義ならどこにでもある。
それを鬼の首を取ったように「だから中国は崩壊するんだ」という人間のいうことは信用しない。
277番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 07:14:24 ID:l/VrerYW0
中国臨海部の地盤沈下凄いらしいな
地下水くみ上げすぎで7cm近く沈んでるとか
278番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 07:16:58 ID:IaPxgb9e0
>>237
イチローで幼稚ならチョンなんてほとんどが3歳児程度だろ。
ノムチョンなんて一歳児以下だろ。
279番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 07:21:37 ID:Isb1wJkM0
元ハーバード大学の客員研究員でもあり、たくみに日本語を話す中国外交部(外務省)
のS氏はこう話す。
「中国が日本に追いつくのは五十年から百年かかるでしょう。ひょっとしたらおいつけないかもしれません。
現在の都市部の繁栄は、民工潮、盲流といった貧困層の、人権のカケラもない
安価で過酷な労働によって成り立っているものであり、真の発展とはとてもいえません。
賄賂漬けの政府高官だけでなく、軍、公安警察と黒社会(マフィア)、それに地域の
権力者がタッグを組んで成金になり、溜めこんだ金をせっせと外国の銀行に貯金し<
子弟も欧米に留学させています。
つまり、上層部ほどこの国の未来を信用していないのです。」


なんで中国工作員はこれ無視すんだろなwwwww
280番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 07:21:50 ID:0jhi5QfJ0
いずれ中国に併合されるんジャマイカ?
281番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 07:35:27 ID:dBvweHXQ0
同じ高層ビル街でも、西新宿やニューヨークとは何かが違う、
と考えていた。
ガランとした巨大な駐車場には数えるほどしか車がなく、
隅に小さなゴミ山がある。
レストランやブティックも通り沿いに見当たらない。
空き地の仮説プレハブは、労働者たちの住居なのか、窓からぼろきれのような
手ぬぐいや、下着がヒラヒラと風にたなびいている。
写真からは窺い知ることが出来ないが、歩いてみるとやはりここは、
中国政府が勝手にマンハッタンと喧伝してるに過ぎないところなんだとわかる。
ニューヨークのように人種の混沌から生まれる息吹や、文化が感じられない。
282番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 09:55:02 ID:PMVEDT4n0
>>281
箱物都市だからな。
高層ビルは技術が確立してもう百年ぐらいになる。
意外と安いんだよ。<−これ重要
行政の担当者が、買って並べて都市設計してみました、って
感じで作られたのが中国の都市。
283番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 10:26:39 ID:rPH5YrZ50
>>277
高度成長期の日本の方が酷かったんじゃないのかな。
284番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 10:33:39 ID:ghL18FepO
はっきり言って中共が崩壊してからの経済が本当の中国の発展だろ、中国なんて分裂したらどうなるかわからん。
285番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 10:39:31 ID:1ZxZyuTc0
中国外貨準備高 【9000億j】 を遙かに上回る

《商業銀行不良債権》
286番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 10:42:43 ID:QM5JNsn+O
暴動を起こしてる農民にAK配れば中国崩壊するな
287番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 10:43:27 ID:1gL7YJFBO
戦争になったら圧倒的物量の前に敗れそうな予感
288番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 11:27:26 ID:YXgqiq360
なんか実体の無い化け物を相手にしているようで、
観測の域を出ないな。
でも中華が軍事経済において存在感を高めている事も事実。
日本政府がODA戦略の見直しなど、焦りを感じているのも事実。
朝鮮半島もアセアンも覇権主義の波にさらされているのも事実。
そろそろ、日本人が日本人である事を自覚する時が来たのかな。
子供は産まないし、自分の時間が欲しいし、金持ちになりたいし。
そんな日本人の隙が、中華を助長させたんだろな。


289チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :2006/05/19(金) 11:33:46 ID:CvxJ7owr0 BE:32177524-
車でもなんでもいいけど、産業的に※国やユーロと対等以上に
やってこれてるわけで、
下請け工場の中国が市場で大きなマーケットにはなっても、
日本は儲かるだけで問題ないんじゃね?
人件費あがってきたら、ロシアにシフトしていけばいいわけだし…
290番組の途中ですが名無しです:2006/05/19(金) 11:35:58 ID:FQ1w3oxB0
中国の大学生だけど質問ある?
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1147005241/
291番組の途中ですが名無しです
彼らは虎視眈々と人材や企業の国際競争力を高めている。
独自の産業を展開しだすのも時間の問題だと思う。
日本も独自に色々やりたいんだろうが、
アングロサクソンが許さない。