PS3が急に安く見えるBlu-ray搭載VAIO・AR11S発売?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
ttp://www.engadget.com/media/2006/05/sony-vaio-ar11s.jpg

Blu-ray搭載というVaio新機種はこちら。例によって正式発表までは真偽不明ですが、

情報提供者から送られたこちらの広告スキャンによると

スペックは

17インチ1920x1080WUXGA、
2GHz Core Duo、
デュアル200GB HDD、
NVIDIA GeForce Go 7600 GT 256MB、
Bluetooth、
WiFi、
S-ビデオ出力(HDMIは?)、
TVチューナー、

重さは8.4ポンドなので4kg近く、価格は(英国版のこの広告によると)40万円くらい。

HD DVD搭載コスミオのようなフルHD対応全部入り巨大PCのVaio版といったマシンのようです。
PS3が急に安く見えてくる効果を狙った戦略機なんじゃないでしょうか。


そーす
ttp://japanese.engadget.com/2006/05/15/vaio-ar11s-blu-ray-17/
2番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 19:56:34 ID:YuZSw5Zq0
>>2のチンポは最大8.3センチ
3番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 19:57:09 ID:RMW8ZMDw0
ほ〜う、ジョージはVTRを見てどう思ったんだい?
4番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 19:57:22 ID:jBqqVDwt0
まぁ確かに・・・
5番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 19:57:31 ID:Begru6+I0
豚きめーよ
6番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 19:57:53 ID:8Xre2TQg0
禿げ同PS3
7番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 19:58:01 ID:Xzubp4Bo0
本体30万、BDドライブ10万で・・高い?
8番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 19:58:30 ID:0fZyliYs0
性能はすさまじいな

いらんけど
9ネス ◆Ness.AmS0A :2006/05/15(月) 19:59:15 ID:qU0jENxW0 BE:159386562-#
なんで売れる見込みが無いものを進んで作りたがるの?
10番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:00:05 ID:ViwHc7bj0
性能は良いが価格は法外に高い

βの予感
11番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:00:25 ID:Aik/HaI70
たけーよハゲ
12番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:00:44 ID:yZvHsHd10
これは安いな
13番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:00:50 ID:lwmzwVA50
>>1
engadgetスレは伸びない
どうせならノキアブース廃墟で立てろ
14番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:01:38 ID:h47fT4NF0
>>9
それが糞ニー
15番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:01:59 ID:NKRK/BD30 BE:69033492-#
7万5千円出すのなら・・・

芝の地デジ、BSデジのついたHDDレコ買うよ
16番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:02:42 ID:SP/aHEV60
これと同じ性能のデスクトップを自分で作るするといくらになるの?
17番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:03:07 ID:+DQA16Ks0
液晶 4万
CPU 5万5千
HD 2万(2つで)
VGA 2万5千
ブルートゥース 5千(アダプタの場合)
IEEE 802.11 b 3千
TVチューナー 1万5千
マザーボード 1万
筐体 1万
電源 5千

技術:プライスレス
18番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:03:35 ID:yzsIiSbk0
WUXGAとBDで価格の半分以上だな
19番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:04:05 ID:U3XBiU3Z0
>>9
そう見えても、採算取れるだけの需要があるんだろ。
20番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:04:16 ID:+DQA16Ks0
肝心のBDドライブを忘れてたぜ >>17の18万8千に加え、BDドライブで
+10万 計 28万8千 どう考えてもぼりすぎてす
21番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:04:36 ID:YYLJUDPl0 BE:196204984-#
いつからソニーはニッチ産業になったの?
22番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:04:48 ID:doW15h6L0 BE:83459434-#
液晶って四万以上しねえ?
23番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:04:49 ID:0fZyliYs0
>>16
20万あれば軽く超えられそう
24番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:06:39 ID:4rpbpIx30
ps3安すぎだな。
25番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:07:24 ID:yzsIiSbk0
WUXGAは最安値でも13万だぞ。
20万じゃ無理。
26番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:07:55 ID:mc4Ovt130
ソニーの液晶だけは評価します
後はうんこです
27番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:07:57 ID:JCiRzxlw0
BDドライブで10万て、nyの全動画見放題くらいのメリットがねえと無理だろ
何が見れるんだって話
28番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:08:07 ID:fpeB9fII0
BDドライブは素直に松下からOEMか・・・
BD搭載のフラッグシップとしても信じられん価格だな。
29番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:09:14 ID:+DQA16Ks0
WUXGAでも17インチってところに目をつけろよ
市販のUXGAといえば大体20〜24型だろう
30番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:11:02 ID:xJrvqO440
31番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:11:16 ID:J8zBSDsh0
QosmioのG30も同じぐらいの値段だな、これが国内発売されるかどうか分からんけど。
32番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:11:41 ID:cx6kXKt90 BE:162238234-#
33番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:14:18 ID:xQkEwzOT0
バイオって買って何の得があるの?
クソ高いだけじゃね
34番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:14:20 ID:J8zBSDsh0
>PS3が急に安く見えてくる効果を狙った戦略機なんじゃないでしょうか。

この一文は無理があるな、只単にBlu-ray搭載のtype A後継機じゃんか。
35番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:16:41 ID:mc4Ovt130
バイオ他より安くね?
36番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:16:42 ID:3l740Zig0
>>17
メモリが無い
37番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:17:29 ID:vCWeIuv80
スペックの割りに高くねーか?
38番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:20:32 ID:VgSLf0Qo0
これからのソニーのBD必須に向けての工作が楽しみです
39番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:20:52 ID:SEYOQbUa0
17インチでBDの映像見てもねえ…
S出力じゃテレビに繋いだって意味ねえ。
何がしたいんだ?
ただBD搭載って言いたいだけなんちゃうかと。
40番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:22:21 ID:9CYrj+pq0
4キロで40万かい
41番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:23:47 ID:oHLd9uV00
パソコンにもCELL使ってやれよ
開発費勿体ないだろ
42番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:27:15 ID:Gbmi3SSi0
>>41
不思議なことにCELLを組み込む製品が増えるほど
開発費の回収率は下がっていくのです
43番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:27:36 ID:cepSjXAr0
>>41
そのうち家電のBDプレイヤーに使うんでは
44番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:34:35 ID:bJiQFaeB0
BDが普及するとしてもPS3によってじゃなさそうだな
45番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:58:16 ID:ntG6XYAm0
つーかPS3のスペックと比べてこっちが割安に感じるんだが?

フルHD解像度のテレビ用意するよりはるかに安い。
46番組の途中ですが名無しです
17インチのか?