久夛良木(クタラギ)が言いそうな台詞を考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
僕は、普通のラーメンなんて食べたくない。
だからキャビア、フォアグラ、トリュフが入っている10万円のラーメンを作った。
もはや、これはラーメンではない。
スーパーラーメンと呼ばれるだろう。
ラーメンが10万円で高いというかもしれない。
しかし、コンビニと高級料亭では値段分の差があるでしょ?
それと同じこと。

よほどのことがない限りスーパーラーメンは年間1000万食売れる。
こんなことが出来るのは僕しか出来ないと思う。
これはラーメン業界だけではない、全産業にも影響する壮大なプロジェクトだ。


2番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 11:49:28 ID:8v05zoCl0
oo
3番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 11:49:49 ID:UZtJRaVX0
ガイドライン板でやれよ
4番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 11:53:03 ID:62yZooVzO
>>1
おもしろいけどネタ考えるのがめんどい
5番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 11:54:26 ID:DRwV96VTO
玉袋かゆい
6番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 11:55:21 ID:Jijw+IFlO
ガ板にスレがないぞ
7番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 11:56:12 ID:pp7rijzG0
久夛良木的ニートの面接キボンヌ
8番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 11:56:17 ID:1l/uivjE0
関連スレ

「それがPSPの仕様だ」のガイドライン2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1109924430/
9番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 11:56:56 ID:Jr9+11DC0
安すぎたかも のガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1147170322/
でもそれが、プレイステーション3のガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1147391053/
10番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 11:59:20 ID:PtMKDGMX0
例え話や置き換えは論点のすり替えと変わらん
逃げの論理
詐欺師の口上
11番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 12:00:10 ID:B8o75WJs0
ゲーハーもしくはゲー速でやれ
12番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 12:00:45 ID:ffe5nrU+0

PS3の登場を心待ちにしていた俺だが、
今は久夛良木が失脚するのが楽しみだ。
13番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 12:03:10 ID:iYMv2mtN0
「飛行機を飛ばすとき、エコノミークラスじゃなくてビジネスクラス、ファーストクラスで
収益を上げているっていうのは常識でしょ。だったらビジネスクラスを増やせばいい、
でも世間の反応が怖いからやらない。固定観念がある。そういう固定観念を壊して、
ユーザーに喜んでもらうのが経営者の役割だと僕は考えています。」
141:2006/05/15(月) 12:03:12 ID:9jxvX0Wp0
>>11
もちろんマルチです


久夛良木が言いそうな台詞
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147661324/
15番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 12:04:33 ID:icisZrsx0
本当のラーメン好きは高いラーメンのみを愛するの?それとも、インスタント麺から手打ち麺まで幅広く愛するの?
俺はラーメンなんていう低俗な食べ物には興味ないけど。
16番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 12:05:29 ID:5rpp+etr0
タタラバ
17番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 12:05:30 ID:iR+9rryE0
値下げしたら負けかなと思っている
18番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 12:07:16 ID:Nh5bSmKw0
振動機能 これは特許法違反ではない
19番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 12:07:20 ID:x0tdIjHC0
クターストーカーは凄いねぇ
20番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 12:09:17 ID:PK2NM3TW0
僕は、普通のおにぎりなんて食べたくない。
だからキャビア、フォアグラ、トリュフが入っている10万円のおにぎりを作った。
もはや、これはおにぎりではない。
スーパーおにぎりと呼ばれるだろう。
おにぎりが10万円で高いというかもしれない。
しかし、コンビニと高級料亭では値段分の差があるでしょ?
それと同じこと。

よほどのことがない限りスーパーおにぎりは年間1000万個売れる。
こんなことが出来るのは僕しか出来ないと思う。
これはおにぎり業界だけではない、全産業にも影響する壮大なプロジェクトだ。
21番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 12:10:48 ID:oFKpm2mP0
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |       なんて時代になったんだろう……。
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |      そうつぶやいた僕に向かって
|  / ''`\  ̄ ̄―‐‐ |    
| /   -・=\ / <  | =☆  久夛良木社長はにっこりと笑ってこう言った。
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|       ー―- _   | <   すごい時代になったでしょう。
|       `ニニ´   |   | 
| _\____//   |   でもそれが、プレイステーション3なんだよね
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\  \____________________
22番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 12:13:13 ID:vf1Ag7I80
昨日電気屋に行ったとき「なんだこれは・・・・」と言う作品があった。PS3だった。
23番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 12:20:33 ID:JAWcwklj0
ふいに美咲は赤いブラジャーを外し、豊満な胸を僕の前にさらけ出した。
そのときふと目の前に飛び込んできたのが、奥の棚にあるPS3だった。
僕は迷わずPS3を抱いた。
24番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 12:21:35 ID:Ol4lncmf0
いくらスレを立てりゃ気が済むんだ
工作員じゃねーのここまでくると
25番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 12:22:02 ID:XCvRvQEu0
妊娠はしゃぎすぎ
26番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 12:23:21 ID:r2a2P2WP0
>>1
それ「言いそう」なことじゃなくて実際に言ったことを
ラーメンに当てはめて書き換えてるだけじゃねえかつまんね
27番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 12:25:52 ID:4iVYwjgdO
たとえば、音楽一つとってもラジカセで聞くのと、オーケストラの生演奏とでは
だれもがオーケストラを選ぶでしょう。

僕はPS3の芸術性はオーケストラに匹敵するものがあると思っている

そして、家庭にオーケストラの芸術性や臨場感を届ける、
これはPS3にしか為し得ない役目だ
28番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 12:26:00 ID:62yZooVzO
なんかクタラギって経営版、範馬勇次郎みたいだな
29番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 12:26:30 ID:HFldDLw70
おいおい、ユージローは口だけのハッタリ野郎じゃぁないぜ?
30番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 12:30:21 ID:fav3HNkD0
>>1-1000
「うるさい!」
31番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 12:30:38 ID:Nh5bSmKw0
>>26
だよな
この後を続けてくれ


振動機能 これは特許法違反ではない


しかしクタってあんな台詞をポンポン出てくるんだから実はすごいんじゃね?
大げさすぎる言い回しが出てこねー
32番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 13:10:35 ID:JvMETSko0
まずクタラギがにっこりと笑った顔が想像できない

怖い
33番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 13:13:40 ID:4Rml9lw4O
クタラギ『PS3は勝ち組のハード、買えない奴らは人生の楽しみの半分以上を失う。』
34番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 13:17:42 ID:VUMSBKKx0
くたの言葉はときめきを伴わない
35番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 13:21:00 ID:S5DDg0uZ0
大人になったキチガイゲーマー少年
http://video.google.com/videoplay?docid=833299423124223847
36番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 13:21:23 ID:pgENp2S50
くたらぎ「任天堂さんのような、未来を求めない姿勢は全産業において認められないと思う。
その点PS3は先を探求した末のスペックと、ユーザーを引き付ける厳選されたソフトで遊ぶことができ、社会に認められる。」
37番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 13:21:57 ID:dz23Nj9r0
たとえば人類がかつて宇宙を目指したように我々はコンピューターエンターテイメントの
世界でそれをやろうとしている、はっきり言わせて貰えばこの哲学性からいって
他のゲーム会社と同じに見られたくないという気持ちはある
人類の新たな一歩を2006年11月にみなさんと、プレイステーション3という名の宇宙船に乗っていこう
38番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 13:22:51 ID:1qmR/aJr0
「PS3は今までとはまったく違った人生の扉を開くカギ」
39番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 13:30:12 ID:LARgwfGi0
PSシリーズの発展は、人類の進化に匹敵するだろう。
これから先、我々人類が滅びて原始人が繁栄するだろうか。

PS3はつまり、うわ〜家庭用ゲーム機の新人類やで
40番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 13:30:49 ID:r1Jt/iGC0
「高価なレストランの食事というものは大抵コース料理で少量ずつ給仕されます
それと同様にPS3が一時的に他ハードより販売数が少なかろうと
トータルでみれば社員食堂の定食よりも総量・クォリティともに凌駕できる
これは極端な例ですが、まさにそういうことなのです
それと同じこと」
41番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 13:33:43 ID:A0hpjAa00
PS3は高級ブランドだ。PS3は他所のチープなものとは違う、持つだけで凄さが伝わるはずだ。
42番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 13:34:55 ID:hBbPqx9G0
PSPってどれ位売れたの?
43番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 13:36:05 ID:E5ajg46f0
PS3を買ったら宝くじに当たりました。
44番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 13:37:14 ID:1q9Mdaie0
プレイステーション3はまさに時代の申し子、21世紀のβなのです
45番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 13:38:03 ID:owYc1ftp0
久夛良木は無茶苦茶頭良いと思うよ。
ここまでの発言は並の国語力じゃ出来ないし。
46番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 13:39:29 ID:AVqfR0Ij0
最後はサムソンから廉価版をドスンである
47番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 13:39:41 ID:Uzn5A6vGO
2ちゃんねらのが上手いな
48番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 13:39:49 ID:aLIf+WP40
ゲームユーザーなんて馬鹿なんだから
馬鹿が作った方がいいよ
49番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 13:48:21 ID:dnGYOakqO
PS3売れなくてもうクタクタだよ
50番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 13:53:08 ID:ubzcu3Rs0
ある晴れた日の午後、道を歩いていたらPS3を頭に乗せた男が歩いてきました。
PS3の中にはたっぷりの水、男はその水を一滴もこぼさないように、ゆっくりゆっくり歩いています。
私は勇気をふるって『ちょっとすいませんが、あなたどうしてそんなPS3なんか頭に乗せて歩いてるんですか?』と聞いてみました。
すると男は答えました。・・・「それはね、」





51番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 13:53:45 ID:/3dibd8L0
                              
                              
              ,,,,----、,_             
            ,r'″    ゙\            
        ,/′       ゚┐          
       ,/゜             ゙'i、          
      ,/′./  ヽ_,/ \  ゙'i、    おてぃんてぃん    
      .l゙       ヽ/      ゙l        
      ゙l,,_      ″    .,,,,i´        
       | `'ーv_、   _,,,,r‐'"`|        
       |      ゙゙゙゙゙̄~`    |         
       |             |         
       |             |         
       |             |         
       |             |         
       |             |         
       |             |         
     ,,,,,,ト----、,,、   .,,,,ぃ---ん,,_        
    ,r'゚`      ~'r,,r'"       `'┐      
   .|          廴         ,}      
    `=,,,、    _,,,r'"゙ヘ_     ._,,r'"      
      `゙゚"'''''''"″    ⌒''''''''"゙^  
52番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 13:56:36 ID:+RGgSBbM0
>>50-51
いい流れだ
53番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 13:58:25 ID:qy+MNKT8O
あっ、いまさら赤いバケツのオチがわかった!

「落ち(オチ)ないからだよ」か
54番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 15:22:20 ID:r1Jt/iGC0
「PS3はゴッホの絵だ
俺の死後評価される」
55番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 15:24:14 ID:nHxR1wFo0
貧乏人は麦を食え
56番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 15:28:36 ID:JhIpWCRz0
` 、` 、` 、` 、` 、` 、/:::::::::::/   ヽ、::::::::::::::::::::::::/
` 、` 、` 、` 、` 、` .!::::::::/      `゛ ー- ::::::/  ど
.` 、/ ̄ ̄ ̄`ヽl::::/  ,,,,,.-   - 、,,,,,,,,,,,,,,_|   う
   く ワ な.  l::::| ''"二 _     , -――‐┤ で
    る ク ん  |::::f'"´    `l=={       |  す
.   で ワ だ  |::::l       l   ヽ     |   :
   し ク か  |::::|ヽ____ノ   ヽ、__,.ゝ    ノ
   ょ し    |::::l//////人_、__,-_人//////`)ノ´|::
   う て     > ',   ノ{|i!||l|li|l|}|l|iヾ、    ノ  |::
   !?       /!:::lト,   /ーt―――‐ァ{    /  /|::
, "\____/ |:::!|:::',     `ー一'"´          ノ
, ", ", ", ", ", " "ヽ:ハj >、   `ー一       /
, ", ", ", ", ", ", ",. "/:.:.:`ゝ、      _ノ - '´/ ,. -
, ", ", ", ", ", ", "/:.:.:.:.::.l:.|\` ̄ ̄´,. - '"´´/:.:.:.
57番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 15:29:28 ID:GOebOHFv0
PS3の販売台数が伸びなかった時
「我々は先に行き過ぎたのかもしれない」
PS3が売れ出したら
「時代がやっとPS3に追いついた」
58番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 15:31:34 ID:OApRcPf10
「落ちぶれてスマン」
59番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 15:34:05 ID:IvvrL5fT0
9 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/15(月) 14:36:02 ID:v1wp+mqd
「まだクリスマスと年末年始商戦がある。心配していない。」
「まだソフトが出揃っていない。FF13が発売されれば一気に普及する。」
「今回の値下げで普及に向けて一番の障害だった価格問題が解消された。まだ逆転の機会はある。」
「社員のボーナスを一部PS3で支給することになった。これで在庫がかなり減らせると思う。」
「PS3はゲーム機ではないので、販売台数をWiiと比べるのはおかしい。これほどたくさん売れた家電製品を、私は他に知らない。」
「売れた売れなかったはともかく、PS3という製品を市場に出したことは非常に意味のあることだった。」
60番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 15:34:33 ID:2hsbHEnY0
今は宇宙旅行にも行ける時代になった。
私たちは家に居ながらにして宇宙旅行以上の体験をさせる自信がある。
多少高いかも知れないが宇宙旅行に行くことを考えれば安いでしょ?
61番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 15:36:55 ID:HyLV38pb0
社. 売 6 .俺 |  / つ ホ よ
長 っ 2 は |  l い イ か
な ち 7 P  !  〉 て ホ っ
ん ま 9 S |  | き イ た
だ う 0 3 |  | て    の
ぜ   円 だ |  ヽ       か
ヽ    で   っ !   l \    /
ノ!\__   て /   |  〃''7´
  {  l ̄`ヽ(  ヽ ! / ,;〈
     j| /     `ヽ;;,,   ヽ
  / / l!        ',;    ',
  / /         |
  /   l          !    l
,.イl!    l!         /,    l!
ゞ{l       , , ,;;;ノ、,,,
r''l      ' ' ' ' ''l;;;''''''
、 |           |;;
.ヽ!   !         |;
__」   l        |ヽ
<!  ヽ      | ヽ
62番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 15:52:00 ID:dNLVG6C+0
PS3発売前大幅値下げ発表

クタ「PS3は高級な家電製品、今までの値段でも安いぐらい
   けど、それがゲーム機としての値段で買える。
   すごい時代になったでしょう。」
63番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 16:01:01 ID:7GhhFM+30
われわれにはできる
64番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 16:02:01 ID:3ivjUBPm0
俺は悪くねぇ! 俺は悪くねぇ!
65番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 16:03:33 ID:7GhhFM+30
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |       なんて時代になったんだろう……。
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |      そうつぶやいた僕に向かって
|  / ''`\  ̄ ̄―‐‐ |    
| /   -・=\ / <  | =☆  久夛良木社長はにっこりと笑ってこう言った。
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|       ー―- _   | <   すごい時代になったでしょう。
|       `ニニ´   |   | 
| _\____//   |   でもそれが、プレイステーション3なんだよね
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\  \____________________
66番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 16:06:17 ID:7GhhFM+30
僕は、普通の味噌汁なんて食べたくない。
だからキャビア、フォアグラ、トリュフが入っている10万円の味噌汁を作った。
もはや、これは味噌しるではない。
スーパー味噌汁と呼ばれるだろう。
味噌汁が10万円で高いというかもしれない。

よほどのことがない限りスーパー味噌汁は年間1000万杯売れる。
こんなことが出来るのは僕しか出来ないと思う。
これは味噌汁業界だけではない、全産業にも影響する壮大なプロジェクトだ。

みんなも是非スーパー味噌汁の世界をまず目で見て体験してほしい

67番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 16:08:11 ID:IQChBy990

   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |       
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |      
|  / ''`\  ̄ ̄―‐‐ |    
| /   -・=\ / <  | =☆  
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|       ー―- _   | <   決してPS3は失敗したんじゃない!
|       `ニニ´   |   | 
| _\____//   |   我々にまだ世の中がついてこれてないだけだ
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\  \____________________

68番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 16:10:07 ID:8LilaTqj0
クタはPS・PS2成功の立役者だから誰も待ったをかけられない…。
69番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 16:10:32 ID:rtu7lmsc0
PS3が売れないなんて…
この世にはもう馬鹿しかいないらしい
70番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 16:11:17 ID:6Mx8cfJU0
私は神、いわゆるゴッド
71番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 16:11:33 ID:2EAbaY9fO
>>64
あまり俺を幻滅させないでくれ・・・
72番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 16:11:52 ID:p2C/zSfd0
ゲハでやれ。
73番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 16:14:30 ID:U5MKcpHBO
世の中には二種類の人間がいる
PS3を持っている人間と持っていない人間だ
74番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 16:28:13 ID:/tBrQyEG0
「PS3は失敗なんかじゃない。むしろ構想の実現という意味で成功したといえる。
CELLプロセッサを軸とした新しいアーキテクチャは今後もあらゆる家電に
搭載しようと思ってる。あらゆるコストが上がって行くかも知れないが
そんなことは良い物を買おうとするニーズには問題にはならないだろう」
75番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 16:36:05 ID:I770Ks6W0
「ンニー精神が具現化したのがPS3。
ゲーム機は性能。CELLは我々の夢を実現する可能性を秘めている。
大人のワンダーマスィーン、それがPS3です。」
76番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 16:38:45 ID:Z04qVTsI0
初期不良の数や多少のユーザビリティの低さ等、些細なことで判断されるよ
うな下らない製品ではない。
77番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 16:41:28 ID:WkhzwBXC0
     ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、              ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             す  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            ご  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          い
     ;:;:;: __      /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ   な    時
     ;:;: |    |    ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   つ   代
     从753900| _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     た   に
      从从   }と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     だ
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\   ろ
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./    う
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´    ?
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
78番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 16:42:22 ID:sjjDzcNd0
消費者がここまでバカだとは思わなかった
79番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 16:43:37 ID:aFnCq7pm0
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |       なんて時代になったんだろう……。
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |      そうつぶやいた僕に向かって
|  / ''`\  ̄ ̄―‐‐ |    
| /   -・=\ / <  | =☆  久夛良木社長はにっこりと笑ってこう言った。
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|       ー―- _   | <   すごい時代になったでしょう。
|       `ニニ´   |   | 
| _\____//   |   でもそれが、全自動洗濯機なんだよね
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\  \____________________


80番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 16:44:04 ID:MNGHnuKg0
「PS3を体験することによって、人類は一歩前に進める」
81番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 16:44:09 ID:ffrv7uRx0
有象無象がうるさいわ
死ねカス
82番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 16:45:20 ID:aFnCq7pm0
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |       なんて時代になったんだろう……。
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |      そうつぶやいた僕に向かって
|  / ''`\  ̄ ̄―‐‐ |    
| /   -・=\ / <  | =☆  久夛良木社長はにっこりと笑ってこう言った。
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|       ー―- _   | <   すごい時代になったでしょう。
|       `ニニ´   |   | 
| _\____//   |   でもそれが、玉ねぎスライサーなんだよね
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\  \____________________
83番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 16:46:24 ID:aFnCq7pm0
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |       なんて時代になったんだろう……。
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |      そうつぶやいた僕に向かって
|  / ''`\  ̄ ̄―‐‐ |    
| /   -・=\ / <  | =☆  久夛良木社長はにっこりと笑ってこう言った。
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|       ー―- _   | <   すごい時代になったでしょう。
|       `ニニ´   |   | 
| _\____//   |   でもそれが、テフロン加工のフライパンなんだよね
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\  \____________________
84番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 16:47:20 ID:FEKV62Mc0
PS3はsonyにとっては小さな一歩だが、人類にとっては大きな一歩である
85番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 16:47:31 ID:c1tm+Dtn0
「プレイステーションに時代が付いて行っている」
86番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 16:48:33 ID:Ji8xdjH30

` 、` 、` 、` 、` 、` 、/:::::::::::/   ヽ、::::::::::::::::::::::::/
` 、` 、` 、` 、` 、` .!::::::::/      `゛ ー- ::::::/  で
.` 、/ ̄ ̄ ̄`ヽl::::/  ,,,,,.-   - 、,,,,,,,,,,,,,,_|   も
   な ス プ  l::::| ''"二 _     , -――‐┤ そ
    ん テ レ  |::::f'"´    `l=={       |  れ
.   だ | イ  |::::l       l   ヽ     |   が
   よ シ   |::::|ヽ____ノ   ヽ、__,.ゝ    ノ
   ね ョ   |::::l//////人_、__,-_人//////`)ノ´|::
   ! ン    > ',   ノ{|i!||l|li|l|}|l|iヾ、    ノ  |::
   ! 3      /!:::lト,   /ーt―――‐ァ{    /  /|::
, "\____/ |:::!|:::',     `ー一'"´          ノ
, ", ", ", ", ", " "ヽ:ハj >、   `ー一       /
, ", ", ", ", ", ", ",. "/:.:.:`ゝ、      _ノ - '´/ ,. -
, ", ", ", ", ", ", "/:.:.:.:.::.l:.|\` ̄ ̄´,. - '"´´/:.:.:.
87番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 16:54:21 ID:sd84ApHX0
責任を取り今月末を持って退職を申し出ました
88番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 16:55:28 ID:sd84ApHX0
訴状が届いていないためコメントできない
89番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 16:58:16 ID:8CqZhhUfO
アイフレばいいじゃん
90番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 17:01:56 ID:bWRC9OGQ0
「ウォークマンはご存知ですよね?
世界中で愛されて携帯型ヘッドフォンステレオの代名詞になりました。
累計3億5,000万台以上も売れたんです。
PS3一台分の価格でウォークマンが何個買えるでしょうか。
そう考えるともうこれは凄い。
とんでもない数のウォークマンが売れるのと同じです。興奮しますよ」
91番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 17:03:28 ID:8DMoqlg40
少し先を行き過ぎたかもしれないが、時代が後から付いてくる
92番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 17:04:31 ID:bY8hSTcq0
>>54
生きてるときにまったく売れないのかよwww
93番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 17:05:34 ID:FRNA1YXD0
クタラギの先祖のルーツは韓国らしいな。
「百済来」
94番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 17:07:17 ID:NraYemIK0
>>93
百済と今の韓国は無関係だけどな
中国と朝鮮連合軍に国が滅ぼされて日本に亡命してきたわけだから
95番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 17:08:30 ID:Q0zjzIBR0
あんなもんに社長任せた奴らって何なの?バカ?
96番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 17:10:48 ID:IvvrL5fT0
>>90
なんかもうすごいねw
97番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 17:11:23 ID:ubzcu3Rs0
PS3の良さを理解できない池沼は任天堂のおもちゃでもしゃぶってろよwww
PS3を買ったやつは時代の最先端を行く賢者。
98番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 17:12:23 ID:SytSBmOk0
負け組みは餓死しなさい
99番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 17:12:56 ID:Z1l2jZxM0 BE:64426032-
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060510/237221/?ST=newtech&P=2
  |   /         |  
  |  /   ` | | ´   | (20GBや60GBでは)HDDの容量が 足りなくなるのは確かだ。
  | /  <・)   <・) |
  (6       つ.   |  そういう人は,大容量HDDを買い足せばいい。
  |     ___     | 
  |     /__/   |  来年か再来年には120Gバイト品が出るかも知れない。
  |_______/   
. / \ \ ◇、/ |\   
100番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 17:19:15 ID:n9HRzZKK0
ソニーから大切なお知らせとお願いです。

2006年度以降に発売された最新式のPS3を探しています。
Memory Stick/SD/CompactFlashスロット、IEEE 802.11 b/gワイヤレスLAN、HDMI出力端子が付いているタイプでご覧の品番の引き取りや点検修理を行っております。

未点検のまま御使用になりますと、万一の場合、(ソニーの)死亡事故に至る恐れがあります。
101番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 17:28:41 ID:Z1l2jZxM0 BE:214752454-
俺は死ぬほどの肉体労働で月給9万ペリカ
102番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 17:30:26 ID:CDTqDp2F0
PS3の本体もそうだが、ソフトの値段も高く、売り上げに影響があるのでは?と言われている。
だがちょっと待ってほしい。
たしかにPS3用のソフトの平均価格はDSのソフトのそれに比べ、約2倍の値段設定となっている。
実はソフト単価が高いということは、本数に比べ利益は大きいということだ。
(逆にDSはソフト単価が安いので、本数に比べ利益は薄い。)
それに何度も言うようだが、PSシリーズは単なる子どものおもちゃ、ゲーム機ではない。
日本経済の最先端を行くソニーだからこそ作ることのできた、他社にはまねの出来ない性能、
そしてそれによって実現されたPS3を中心としたPSワールド。
これを体感できるのだから実際には安すぎたといっても過言ではない。
従来の価値観にばかりとらわれる人間には理解されにくいかもしれない。
事実歴史上の天才芸術家達の作品は生きていた時代には評価されなかったものも多い。
そこで一つ言わせてもらいたい。
皆さんはこの芸術品を潰してしまって本当によいのか?と。
このまま日本経済の象徴であるソニーを潰しちゃいけないでしょ?
だからサードパーティー、そしてユーザーである皆さん!
とりあえず一度、誤射だと思ってPS3およびBRAVIA、これをそろえた上で
私達の提供するPSワールドを体験していただきたい。
ソフトの値段もそのPSワールドを体験しているうちに、なぁに免疫がついて気にならなくなる。

飽きた
103番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 17:31:13 ID:9DCK4bxj0
貧乏人はWiiを買え!
104番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 17:32:15 ID:rGNNg/mk0
>>90
セールスポイントになってないぞw
105番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 17:32:25 ID:sAZ+U1MN0
一般人がPS3の芸術性を理解できるわけが無いんだから
おとなしく買って恩恵にあずかってろ、金づるドモが!

とか思ってそう
106番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 17:33:15 ID:1wngtdjL0
しゃぶれよ
107番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 17:43:33 ID:VnSO9gMb0 BE:179618459-
皆さん、WW2を想像してください。xぼx360は零戦、WIIは回天PS3はヤマトです。
108番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 17:46:46 ID:9DCK4bxj0
ああ、確かにPS3は大和だ。いいこと言った
109番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 18:47:34 ID:DY35S0jn0

「ゲートキーパー」っていうのはソニー本社の管轄でしょ?
中傷活動で自社IPアドレスを晒すなんて
ネットに詳しいウチの社員じゃ考えられない手落ちですよ(笑)

ただ、定型文のコピペが検索エンジンに収集されていたり
あそこまで騒がれるとは僕にも予想できませんでしたね。

でも、ネットや週刊誌で話題にもされない企業や製品よりは
叩かれるだけまだマシだと逆に自信が沸いてきましたよ(笑)
110番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 21:00:04 ID:ntG6XYAm0
>>102
長ぇ。
てか、他の奴の発言とか混ぜてんじゃねえか。
111番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 21:04:56 ID:xQkEwzOT0
「ゲームができないって初期不良ぐらいで騒がないで欲しい たった六万程度なのに・・・」

初期不良がでてこんなこと言って欲しい
112番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 21:07:51 ID:pa0LURPn0
勝った
圧倒的に勝った
113番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 23:02:13 ID:pa0LURPn0
わたしまけましたわ
114番組の途中ですが名無しです
佐伯(おこちゃま)はなんか言ってないの