一万円込みこみで熱帯魚と飼育セット一式欲しいんだけど
1 :
番組の途中ですが名無しです:
買えるの?
だめ
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 14:59:04 ID:GWoCZxkR0
2
余裕
レッドテールキャット一緒に飼え
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 14:59:13 ID:fcQTTF980 BE:460809195-#
どういうのが欲しいんだ?
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 14:59:26 ID:xC9v/roe0
買える
終了
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 14:59:47 ID:aqN5u1kc0
ショップで聞けボケ!!!!!!!!
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 14:59:50 ID:CgXT0Dqb0 BE:222832229-
掃除できんのかよ・・
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:00:10 ID:EqcS4Y/j0
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:00:11 ID:0SOYzx+P0 BE:464236875-#
女は熱帯魚死んだら便所に流すぐらい非情
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:00:25 ID:idMhJPHx0
余裕で買える。3年半前、60cm水槽とネオンテトラ50匹買って来た。
そのときのテトラが、いまだに2匹生きてる。
13 :
1:2006/05/13(土) 15:00:38 ID:S1xjhNeF0
小さいの飼って心を深夜に帰宅した俺の心を癒したい
14 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:00:46 ID:vslZFnXl0
熱帯魚買ってるやつきめぇ
やっぱりクワガタでしょ
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:00:54 ID:1O079uyp0
種買って花でも育てた方がかねかからんぞ
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:01:01 ID:TZnLqEzA0
俺も熱帯魚好きだけど1万も出す気にはなれない
<<15
お前はガーデニングの奥深さを分かっていない
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:01:38 ID:4aekKOad0
ポリプテルスください\(^O^)/
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:01:44 ID:azryk5230
マリモにしとけ
エサいらんし
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:02:00 ID:Wvm+rDcQ0 BE:192056292-#
ちっちゃいフグが良いよ
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:02:06 ID:fcQTTF980 BE:204804645-#
>>13 じゃあ横30cm縦50cmくらいの全部セットになった小型水槽セットを買え
魚は大量のグッピーとコリドラスだ
その1万円でカルカン100缶買って
近所のノラ猫と仲良くなった方が楽しいぞ
イモリちゃんほったらかしにして干物にしちゃって
ごめんなさい(><)
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:02:41 ID:RDp83RuJ0
60センチ水槽1,980円、ヒーター2,480円、ろ過機器一式2,480円、砂利380円
で飼えるだろ。
あとは魚だけだな。
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:03:19 ID:cWhr+hZ40
アロワナ飼うと毎日ホムセンで金魚買わないいけなよ
26 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:03:13 ID:jvHsCtES0
水草が枯れまくる
27 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:03:31 ID:alguyOpc0 BE:744207078-#
掃除するのめんどくさくなって飽きて殺すのがオチだから飼うな
28 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:03:34 ID:0SOYzx+P0 BE:318333964-#
癒されることより面倒なことの方が多いんだから、よっぽどかわいがってやる気持ちがなけりゃ死なせちゃうぞ。
29 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:03:53 ID:ozFYEIGRO
>>17 鉢植えの植物が今人気なのは適当にやっても思い通りに育つからだ
いわゆるガーデニングの本質とは違う
30 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:04:23 ID:/MFvPMw90
癒しなら掃除係の海老と草をコミでネオンテトラを買うといい
多分三千円くらいでそろうのでは
31 :
豆:2006/05/13(土) 15:04:55 ID:njpQ9XHC0
一番高いのは水槽台
32 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:05:09 ID:fcQTTF980 BE:81922324-#
33 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:05:15 ID:Cc98q1cm0
ADA超おすすめ
35 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:05:19 ID:RDp83RuJ0
>>28 www
そして最後には「こいつら強いな。ヒーター切っても生きてるぞ」とか
いうことになってくる。
36 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:05:33 ID:9hLl9Hc20
熱帯魚はお前を癒す為に存在してるのではない
37 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:05:55 ID:fcQTTF980 BE:122882843-#
38 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:06:52 ID:6T54a2j10 BE:273830764-#
熱帯魚スクリーンセーバーでいいじゃん
39 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:07:01 ID:u5OZeokN0 BE:353540693-#
40 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:07:17 ID:RDp83RuJ0
どんな魚も毒がなければ食えるんだよな。味は別として・・・
42 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:07:48 ID:uBGOlid80
フナで我慢しろ。
43 :
ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2006/05/13(土) 15:08:05 ID:oKJo+OtU0
そういうことはイトーにきけイトーに
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:08:29 ID:07ocCVoC0
口から小魚が沢山出てくる奴いるじゃん
プラネットアースで出てきたやつ
あれ飼いてえ
45 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:08:30 ID:CrmLG/Z00 BE:265036984-#
アクアゾーンでいいじゃん?
何かでかい魚の餌となるべく売られているドジョウ
そいつらを飼うのが好き すごく可愛い
47 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:09:23 ID:Cc98q1cm0
>>40 現地ではプレコ普通に食ってたな。上手いらしい。
48 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:09:48 ID:88B4WuqN0
>>23 俺もイモリだのヤモリだの
干物にしてしまったな、
子供の頃。反省してる。
>>39 びっくりした…中身は生体じゃなくておもちゃか
生体だったら一日ももたなそうな水槽だな
10年くらい前に流行ったな パソコンの熱帯魚
>>1
お前はどっちを目指しているんだ?
・水草水槽派
・海水派
・大型魚派
・濾過槽自作派
・アフリカンシクリッド派
・投げやり派
・ADAはすばらしいよ派
52 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:10:40 ID:xy8oM5ox0
かえんことはないが、そんなしょぼい環境で育てても確実に2日で飽きるぞ
水草主体の水槽にしたいなら設備だけでも最低3万〜4万かかる
そんで土草魚で安くて1万くらいかな
5万あれば十分
53 :
豆:2006/05/13(土) 15:11:30 ID:njpQ9XHC0
水槽がどんどん増えていく
水槽スパイラルの恐怖が1を襲う
>>1 ショーベタで我慢汁。
あれならペットボトルでも瓶でも飼える。
55 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:12:25 ID:CrmLG/Z00 BE:198777683-#
56 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:12:34 ID:aqN5u1kc0
アリゲーターがーでも飼ってろバカ。
つーか水槽なんて部屋に置くもんじゃねえよ。
あんなのがあると部屋の中カビだらけだ
メンテナンスがいらなくて、なおかつインテリアっぽくも使えるかっこよさを兼ね備えつつ
めんどくさがりの俺でも飼える方法は?
58 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:12:49 ID:a0tPqm8QO
昔、熱帯魚飼ってたおれがきましよ
59 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:13:01 ID:TZnLqEzA0
>>53 グッピー飼ったらおしまいだな。
水槽がどんどん増えていく。
最初は4.5匹しかいなかったのが、いつの間にか100匹を超えていたり
60 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:13:29 ID:07ocCVoC0
61 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:13:42 ID:Cc98q1cm0
62 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:13:46 ID:4aekKOad0
>>55 >▲これはエサを撒いてるのかな?
ワロタ
63 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:14:03 ID:QDAGJHod0
1万とかいらんから、送料だけ送れ。邪魔で仕方ない。
でも海水魚な。魚はツバメ系とエビ
64 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:14:44 ID:LDTZ2QVgO
なんか画面に水槽と魚映るやつやるじゃん。
それでいいんじゃね
65 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:14:42 ID:TZnLqEzA0
おれグッピー飼ってるけど全然水槽増やして無いぞ、60cmで十分
あと120cmにスポッテッドガーとポリプのエンドケリー飼ってたりするけど
67 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:14:54 ID:fcQTTF980 BE:122882562-#
68 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:15:18 ID:7i8TI9Rk0
60cm曲げ水槽とパワーフィルターとライトのセットを9500円で買った
水草メイン、魚少しでやろうと思ってるんだけど
近所で売ってる水草が3種類900円とかで売っててどれにしたらいいか迷ってる
迷いっぱなしで水槽には鉢植えのポトスから元気がなく抜けそうなのを植えてみた
ヤフオクとかで水草セット売ってるけどあれってどうなの?
昔ナマズ飼ってたけど、猛暑のある日死滅してもうた…
もう猫しか愛さない
71 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:16:57 ID:88GkbIew0
>>48 俺漏れも、タモリだのモリタだのに
干物にされてしまったな
いいともで青年隊やってた頃。今は料理屋やってる。
72 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:17:00 ID:PyN6OUGW0
>>57 やはりベタかな肺呼吸だから水に酸素送り込む必要ないし冬以外はヒーター不要
掃除しても掃除しても、どこからかいつのまにかタニシが繁殖してる
高杉
75 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:17:54 ID:TZnLqEzA0
>>73 水草に付いていたのが繁殖してたりするよな
76 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:18:09 ID:Cc98q1cm0
>>72 ベタもきちんとした環境を用意しないとだめだよ。
77 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:18:10 ID:fcQTTF980 BE:737295089-#
貝はミドリフグが食うんだっけ
78 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:18:32 ID:88GkbIew0
>>54 お前ベタなめんな、そんな過酷な環境で生だけ与えられている物を見て癒しとか言ってんじゃねー。
79 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:18:43 ID:aqN5u1kc0
ネットで買えば良いやとか思ってる奴=どんなものを飼育するにも向いてない
つーか水草買ってきたら直で水槽入れるんじゃなくて1クッション入れてから入れろよ
81 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:19:06 ID:a0tPqm8QO
82 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:19:40 ID:xy8oM5ox0
>>68 水草主体にしたいなら濾過機は上部式はよくない
水槽の後ろの方に光があたらないから後ろの方の水草が死にやすい
ライトは最低で2灯
CO2添加装置も必須
9500円とかの奴は大体上部式濾過機と1灯式ライトでCO2添加装置もついてないだろ
もしその環境ならすぐに枯れるから金の無駄
やめとけ
83 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:19:47 ID:vQeQoTCB0
なぜか水槽がタニシだらけになるんだよな。
84 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:19:48 ID:lklYAc/J0
コケとの戦いが1を襲う
めんどくさがりやの俺は無理だということがわかった
86 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:19:57 ID:88GkbIew0
87 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:20:22 ID:pfb/bxta0
88 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:20:23 ID:Cc98q1cm0
89 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:20:38 ID:0SOYzx+P0 BE:464236875-#
生き物を飼うのに見返り求めるな。
飽きたら放ったらかしになるから。介護の気持ちでやりなさい。
90 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:20:46 ID:OKjm/6mt0
昨日座布団買いに行ったらヘラクレスオオカブト売ってた
ふざけんな
91 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:21:02 ID:PyN6OUGW0
水草は人口水草にしないと謎のミニタニシが大量繁殖。
別にタニシぐらいええやん
俺もタニシにぶち切れて大型魚系に行ったんだけどな
>>1 1万円で揃えても冬は電気代で死ぬぞwwww
95 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:22:25 ID:TZnLqEzA0
ベタを瓶で飼ってたことがある。
冬が近づいたのでヒーターを入れてやろうとしたが、瓶に入る小さいものなど売ってなかった。
やがてベタは死んだ。
俺は泣いた
96 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:22:27 ID:pekQGbVc0
90cm水槽に小型魚5匹しか飼ってない俺
やっぱり手間がかからないバーチャルペットがいいよ
シーマンでもやっとけ
98 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:22:50 ID:xy8oM5ox0
>>54 ベタは狭いびんでも飼えるというだけで、やっぱり環境の良い水槽で育てた方が
ストレスが少ないのか綺麗な尾ひれを持つ
99 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:22:55 ID:uLUAKH0p0
101 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:23:43 ID:a0tPqm8QO
初心者に水草はむつかしいだろ。とりあえずテトラとか
コリドラスあたりを複数いれた雑居吹奏でいんじゃね
102 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:23:47 ID:vQeQoTCB0
タニシも数匹ならいいけど何百匹にもなるんだよ。
グッピー簡単で綺麗だしいいぞー
すんげー増えるぞw
初めての出産は感動した
母親から元気よく生まれる稚魚たち・・・・・
出かけて帰ってきたらほとんど糞になってて悲鳴あげたw
106 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:25:43 ID:PyN6OUGW0
ちっちゃいエビ買いたい
でっかくならないアロワナねーの?あったら即飼いたい。
109 :
ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2006/05/13(土) 15:25:54 ID:oKJo+OtU0
水草やって魚少しでいいんじゃない
バイメタル使用して失敗した事ある奴
ノ
113 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:26:38 ID:xy8oM5ox0
>>88 パワーフィルターってあれだけで1万近くする外部式の奴のことか?
んなわけないだろ
なんか間違ってるんだろ
114 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:26:39 ID:7i8TI9Rk0
115 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:26:53 ID:RDp83RuJ0
アカヒレが屋外のメダカの水槽で飼育されて2年が経過。
冬でも餌を食べるし水面が結氷しても特に何でもない。
116 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:26:56 ID:086Jrbs70
毎月5万ぐらい熱帯魚にぶっこんでる。
昨日もクィーンアラベスクとウルトラスカーレットっていう
プレコを買ってきた。
そんな俺も最初は2chスレの1万円で熱帯魚一式〜みたいなスレを見てはじめました。
でも、今じゃ何より優先される趣味になって、
魚の成長や色、形などを楽しむ毎日。
前は2ch見てる時間の方が長かったが、
今じゃ4つの水槽を書く30分ぐらい眺めてる。
117 :
豆:2006/05/13(土) 15:27:33 ID:njpQ9XHC0
あまり過度に世話するのもよくない
少々のコケは気にするな、金魚入れておけば食ってくれる
水換え?ハァ?
減った分だけ足しておけ、秘伝の水が出来る
上部透過も一年に一回ぐらい少しだけ綿替えろ
ブラックホールって奴突っ込んでおけば水ピカピカ。
118 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:27:32 ID:a0tPqm8QO
タニシも小さいうちなら、クラウンローチいれとけば食べてくれるんじゃ
119 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:27:34 ID:fcQTTF980 BE:122882843-#
タニシは水槽に張り付いてるのを延々と定規で潰してた
ドイツ製>>>>>>>>>>>>>>>>日本製
俺は金魚飼っててもめんどくさくなって、近くの川に金魚ごとぶち込んできてしまった
122 :
ネス ◆Ness.AmS0A :2006/05/13(土) 15:29:20 ID:wqUmCu210 BE:106258324-#
金魚って意外と美味いらしいね
123 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:29:34 ID:4SPFn4NJ0
みこみこなーす
124 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:29:41 ID:CrmLG/Z00 BE:298167449-#
>>87 そういやドクオ板にアリスレあったけどあれどうなったんだろうw
【動機】水族館でライトアップされたクラゲを見て
【飼いたいもの】金魚・ネオンテトラ・ベタ・その他熱帯魚のどれか
【水槽幅】部屋が広いので、でかい水槽もおk
【予算】3万くらい
【その他】維持費があまりかからないの希望。
教えれ
127 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:30:26 ID:fcQTTF980 BE:153603353-#
128 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:30:46 ID:xy8oM5ox0
>>114 へーいい買い物したね
そのライトは知らないけどその話を聞く分充分そうだね
CO2だけは1万くらいするキット買った方がいいよ
錠剤発泡剤簡易添加装置全部使ったことあるけど全部イマイチだった
水の色変化させる奴まであるし
CO2は水草の色を綺麗にするし節の感覚も短く成長させるし良く伸びて良く増える
後々のこと考えれば結局安くつくよ
129 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:30:47 ID:a0tPqm8QO
1000までいったあと、また来年やろうみたいな感じだったかな
今年はおれも参加する予定
130 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:30:58 ID:aGQPiLkr0
リサイクルショップに行けば安い水槽手に入りそうだな
131 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:31:08 ID:CrmLG/Z00 BE:165648454-#
ミナミヌマエビを飼いたい。
餌をツマツマとたべるエビを眺めていたい。ダメデスカネ。
132 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:31:57 ID:RDp83RuJ0
沖縄行くと魚屋で熱帯魚の死骸をたくさん売ってるぞ。
133 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:32:25 ID:zzgNDTQ60
タニシだらけになった水槽を見た時は呆然とした。
134 :
豆:2006/05/13(土) 15:32:49 ID:njpQ9XHC0
メダカが一匹死んだと嘆きながら
釜揚げシラスをほおばる俺。
135 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:33:02 ID:PyN6OUGW0
【動機】水族館でライトアップされたクラゲを見て
クラゲがいいならクラゲ飼えよw
マジレス
今出タンのプレゼントにハガキ出せ
>132
ハタ科の魚って熱帯魚に見えるけどおいしいよw
ものぐさな奴は途中で飽きるからやめとけと言いたい俺のことだが
139 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:34:55 ID:87zMH2UQ0
以前30匹のネオンテトラを速攻全滅させた俺もそろそろ何かを飼いたい
臭くなくて観察できてお手軽なの教えろ
140 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:35:21 ID:7i8TI9Rk0
>>128 Co2発生装置ってどこで売ってるのかな?
近所で熱帯魚置いてる量販店にも置いてなさそうだし
>>131 エビいいよねやってみたいと思うけど
ヌマエビじゃないとほかの魚に狙われそうな気がする
レッドシュリンプみたいに色付きで魚に狙われにくいのっているのかな?
141 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:36:06 ID:RDp83RuJ0
142 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:36:14 ID:086Jrbs70
やっぱお前らも水は
継ぎ足し派?
それとも定期的派?
143 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:37:10 ID:Cc98q1cm0
>>142 継ぎ足し。
なんか知らんがうまいことこれで環境完成している。
144 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:37:18 ID:itGEGVRt0
とりあえずオールガラスの30cmのキューブ型をオススメする。見た目いいよ。
>>142 環境さえ整ってれば蒸発分を継ぎ足すだけでいける。
おれはそれでディスカスの繁殖まではやった
146 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:37:58 ID:Gi3Ztlna0
こみこみwww
147 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:39:08 ID:4nGfXuyI0
>>131 俺飼ってるよ〜。エビとカイしか居ない。
60cm水槽に半放置。楽しいよ。まじお勧め。
148 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:39:12 ID:Cc98q1cm0
>>144 ちっさい水槽は環境の変動が激しいから
初心者とものぐさにはお勧めしない。
149 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:39:20 ID:d4ozN9cJ0
ペットボトルに氷砂糖と水を入れる。
パンの発酵に使うイースト菌も入れる。
水槽にホースでつなげば二酸化炭素OK
150 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:39:22 ID:2kTPM6dD0
>>1 俺もそう思って安らぎ求めて海水魚飼ったんだけど、
毎日リアルタイムで殺戮現場に立ち会わされるハメになった。
もう、毎日が縄張り争いで殺し合いの抗争。
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
151 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:39:23 ID:a0tPqm8QO
グロッソスティグマで底一面にしたあとビーシュリンプとか飼うとおもしろい
152 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:39:42 ID:PyN6OUGW0
アフリカンランプアイがオススメと水温40度くらいにして全滅させた俺が言ってみる
153 :
豆:2006/05/13(土) 15:40:13 ID:mdt0m5u70
近づくと、全魚が餌くれダンスを踊るから
遠くからしか観賞できない
154 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:40:26 ID:TK6kNwwD0 BE:550618477-#
グリーンテラー飼いたい
155 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:40:27 ID:mZc5bR2u0 BE:27960342-#
温度管理とかめんどくさそう
俺には絶対無理
156 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:41:19 ID:itGEGVRt0
157 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:43:37 ID:RDp83RuJ0
>>156 そうか?
近所のホームセンターは結構安いけど。送料考えるとホームセンター
のほうが安い地域もあると思う。
専門店は高いね。
90cm水槽
外部式フィルター×2(安定ろ過用、掃除用)
くらいがものぐさには一番おすすめ
一ヶ月に一回交互にフィルター掃除するだけでいける
水草と業務用のCO2ボンベもあったほうがいいが
水草トリミングするのが面倒かどうかかねあいで
159 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:44:24 ID:086Jrbs70
やっぱ水を作るのが一番の課題だよな。
俺も継ぎ足しで旨く言ってる水槽と、
交換しないとダメなのとあるんだが、
濾材分け与えてるのに水ができない水槽って、
中に居る魚が原因?それとも砂?
160 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:44:43 ID:YF7b623C0
テトラの入門セットにグッピーぐらい買えば?
161 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:45:00 ID:cBcAXxE80
魚飼ってどうすんの?きめえ
162 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:45:07 ID:itGEGVRt0
>>157 田舎は高いぞ。首都圏ならかねだいってところは安いな。
163 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:45:37 ID:idMhJPHx0
水槽ってどこにおいてるの?床?
164 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:48:01 ID:SOzqCU1/0
こりどらス(;´Д`)'`ァ'`ァ
165 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:48:15 ID:RDp83RuJ0
>>162 そうそう。
俺、かねだいのこと考えてカキコした。そんでもってホームセンターは
その近くのカインズホーム。
166 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:49:26 ID:086Jrbs70
そういや秋篠宮様がコリドラスマニアだっけ?
167 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:50:38 ID:7i8TI9Rk0
168 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:51:40 ID:ZGX/7b6p0
水草が綺麗に育たないと思ったら温度が高かった。
夏場どうすんだよこれ。
169 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:52:00 ID:RDp83RuJ0
>>166 あの人ってマニアっぽいよな。平民なら2ちゃんやってそうだな。
170 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:52:11 ID:SOzqCU1/0
秋篠宮様(;´Д`)ハァハァ
171 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:52:22 ID:kjJUwokC0 BE:172292328-#
CO2は発酵式でいいじゃん
見た目変かもしれんが
173 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:54:28 ID:qXP4wi0A0
旅行行く間どうするんだよ
174 :
豆:2006/05/13(土) 15:56:14 ID:mdt0m5u70
睡蓮鉢にメダカもおつだよ
175 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:56:15 ID:fZ17R5DG0
長年の疑問なんだが、タニシとかどこから湧き出てくるんだ?
>>173 餌あげない、他は普段どおりが正解
タイマーも持ってないなら消灯
177 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:58:32 ID:idMhJPHx0
水中のアミノ酸が結合して、コロイド状の生命体になり、それが多細胞生物に進化した後
徐々にタニシになって湧き出るんじゃなかった?
178 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:00:11 ID:n8WTsP0X0
あのな、水槽一本ですむと思ってんのかこの野郎w
気が付いたら15本になってて、夏、我が家が蒸し暑いのはお前のせいだと
毎年言われ、なんか土の匂いがすると友人に
179 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:02:50 ID:MqNS2FTC0
>>177 へ〜〜
今からゼリーの素とイースト菌買ってくるぅ
>>178 離れか何か作って
エアコンで部屋ごとあっためたほうがいいんじゃないか?
生活空間に15本は現実的じゃないだろ
PS3買うならレッドテールキャット買うだろうな
182 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:08:04 ID:ZGX/7b6p0
ミドボンの入手方法がわからない
酒屋で借りるとかよく聞くが本当に酒屋でレンタルなんかできるのか?
183 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:08:11 ID:7i8TI9Rk0
>>172 うへー
結構大掛かりだな
>>171 それやってるサイト見たら1週間くらいしか持たないところとか2週間とか1ヶ月とかいろいろあって
どのレシピがいいか教えてください
184 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:08:24 ID:mZc5bR2u0 BE:94366139-#
0℃〜40℃くらいの過酷な環境でも飼えるのはないの?
185 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:10:11 ID:086Jrbs70
ガーぐらいだろうな。
一応5度ぐらいでも生きてるし。
38度でも死ななかった。
186 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:11:39 ID:idMhJPHx0
これから夏になると30〜35℃の水温で何ヶ月か耐えてもらわないとならん。
水道水が30℃以上だから、どうにもならんし。頑張ってくれ。
187 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:13:29 ID:Cc98q1cm0
188 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:15:30 ID:M6mRpzv90 BE:956772498-#
189 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:17:42 ID:ZGX/7b6p0
>>187 ややこしいな
アクアショップで取り扱ってくれたら楽なんだが小型ボンベ買わしたほうが儲かるんだろうな
190 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:20:05 ID:wsiVeJE1O
ベタならコップと魚だけ
魚は、400円位
3匹買うのがお勧め
191 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:20:47 ID:aQkWuCV70
Co2なんか発酵式でいいじゃん。
192 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:21:15 ID:Cc98q1cm0
癒しを求めてアクアリウムにすがっても
世話やトラブルで余計にストレスたまってダメになるよ。
194 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:23:26 ID:idMhJPHx0
魚だって呼吸してるんだから、酸素吸って二酸化炭素だしてるんだろ?
その二酸化炭素でいいんじゃないの?
195 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:23:45 ID:ZttFUnbx0
ネオンテトラ飼育セット3000 シポラックス800 ネット300
でかくならん熱帯魚なら飼える
196 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:24:47 ID:e5kWPw8p0
そういや前にハンズでミドリフグセット一万円てのがあったな
あれ欲しかった
でも迷ってるうちに店頭から消滅した
197 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:24:56 ID:45r6YiHP0
この前病院行ったらさ、水槽があってなかなかよかったのよ。
あたしもほしいなって思ったわ。
198 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:25:43 ID:fcQTTF980 BE:491529986-#
青ザリガニと白ザリガニとオレンジザリガニを飼ってみたい
199 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:26:05 ID:oYcK6D2T0
最低限水槽とヒーターあれば余裕
水の維持に自信が無いならフィルター入れれ
200 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:26:21 ID:M6mRpzv90 BE:956772689-#
イシマキガイとヤマトヌマエビ飼えよ
今はもう全滅してしまったがネオンテトラをアパートで買ってたな
あれは楽だった。旅行に行っても全然問題なかったし病気もしないし初心者にお勧めだ
あまり見てくれは良くないがアカヒレなんかも丈夫でいい。群れで買うと可愛いぞ
202 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:27:24 ID:aQkWuCV70
ヤマトは増えないから面白くないぞ。
ミナミが一番。
203 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:28:23 ID:7i8TI9Rk0
>>202 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
204 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:28:28 ID:ZGX/7b6p0
ディスカス飼ってるからエビ飼えない
渓流釣りが趣味の俺は山女をかいたいんだがむずいかな?
ミナミは増えすぎて恐ろしい程のクソをするので止めた方が良い
ヤマトはでかくてゴキブリっぽいのでだめ
207 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:31:53 ID:e5kWPw8p0
水槽付きの水冷パソコンを作ってそこに熱帯魚入れたらヒーターいらなくね?
PCのマザーボードを樹脂で覆ってそれを水槽のなかに入れて熱帯魚を飼えば一石二鳥じゃね?
209 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:33:57 ID:7i8TI9Rk0
210 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:34:35 ID:5bog8Xcz0
赤い風車のオブジェクトも買えよ
211 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:34:42 ID:Wvm+rDcQ0 BE:160047353-#
212 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:34:52 ID:Cc98q1cm0
>>205 無理だ。
そーいえばサンシャイン水族館で岩魚は飼ってたな。
>>182 ちゃんとした熱帯魚屋なら
店の人に言えば出てくるor発注してくれる
レンタルじゃなくて買い取りのときは最初1万円ちょっとくらいだったかな
レギュレーターが通販で2万くらい
やはり層化、、、たまに5〜6センチの小さいのがつれるからこういうのを飼いたいと思ったんだがな、
215 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:38:13 ID:e5kWPw8p0
>>205 食える魚飼うとなんか寿司屋か料理屋のイケスみたいになってイヤーンな感じにならね?
216 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:40:24 ID:p4xL/IKX0
>>51 >・ADAはすばらしいよ派
これは一万なんてお布施じゃ波動が足りないんじゃね?
217 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:41:06 ID:0CHFLdbj0
熱帯魚を育てる楽しみもあるけど、水草のレイアウトする楽しみもあるよね
エーハイムの外部フィルターは究極の濾過器
子供の時からタツノオトシゴ飼いたかったんだが、最近は割とすぐ手に入るんだな。
飼おうと思ったら、たまに海水取り替えないとダメだっていうからあきらめた。
いまの時代なら、水道水に海水の元入れてお手軽になってるんだと思ってたんだが・・
そう言えば内陸にある水族館なんかも、わざわざ海水運んでるんだもんな。
220 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:42:08 ID:aQkWuCV70
221 :
きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2006/05/13(土) 16:42:36 ID:DrRQ1Enw0
222 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:42:58 ID:M6mRpzv90 BE:398655465-#
>>218 ちゃんと閉まってなくて床が水浸しになった事がある
かねだいによく行くが熱帯魚やる奴って結構DQN多いよね
224 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:43:38 ID:aGQPiLkr0
ぶっちゃけ、臭いだろ
225 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:43:40 ID:jinBWyJm0
ノーメンテなら飼ってやってもいい
226 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:44:16 ID:e5kWPw8p0
227 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:44:35 ID:0CHFLdbj0
前からやってみたいなぁとは思ってるんだけど
水草そだてるの難しそうだからしり込みしてる・・・
CO2添加装置とか高いし
228 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:44:44 ID:Wvm+rDcQ0 BE:480141959-#
229 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:45:38 ID:9TRaS8rY0
スジエビを入れたら一気に小型の熱帯魚が生きたまま食べられるから注意ですよ〜
230 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:45:46 ID:0CHFLdbj0
エンゼルフィッシュは軽々しく飼うなってのが
死んだばあちゃんの遺言
空気のブクブクが五月蝿くて嫌
233 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:47:55 ID:Cc98q1cm0
ミドリフグかわいいけど小さすぎるんだよな。
もうちょっと大きければいいのに。
234 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:47:58 ID:RDp83RuJ0
>>211-212 俺の家いるけど。
まあ地域で言うと多摩川上流域で井戸水飼育してる。飼いはじめて1年半
が経過したけど特に問題ないよ。屋外で1.2メートル水槽。
235 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:48:19 ID:pI4birJJ0
水草主体で以前やっていたけど、少し気を抜くとコケが沸いて気が狂いにそうになったww
236 :
八雲月夜 ◆PB17t.nfQQ :2006/05/13(土) 16:48:45 ID:BdBgWRqO0
底面吸い上げ式が最強、
淡水の場合、うまく底砂、底石を配置すればフィルターなんか
無くてもいける。。。
ピグマエウスを1000匹飼いたい
238 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:50:02 ID:M6mRpzv90 BE:318924746-#
239 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:50:57 ID:Cc98q1cm0
>>234 井戸水強いな。
常にくみ上げて冷水供給できるのか。
たしかにそれなら水槽もでかいし夏場でもいけそうだ。
240 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:51:05 ID:Wvm+rDcQ0 BE:384113366-#
>>234 おお、凄いな
夏場の水温上昇とかどうやって回避してるの?
241 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:51:13 ID:p4xL/IKX0
初心者がいきなり水草主体って無謀だよな
先ずはお魚主体でやるべきか
243 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:52:22 ID:YjxJJBwP0
>>1 ほったらかしでも飼える魚から始めて、それの水換え苔取りが
めんどくさくなく出来てから熱帯魚に移行したほうがいいよ
244 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:52:36 ID:Wvm+rDcQ0 BE:149378227-#
246 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:52:55 ID:aQkWuCV70
>>241 ウチそれ使ってるけど、見た目安っぽくてペットと大差ないぞ
248 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:54:52 ID:e5kWPw8p0
とりあえずカブトエビからはじめてみるぜ
二年の科学のオマケかエビ伝説あたりで
249 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:56:18 ID:aQkWuCV70
初心者ならモスかリシアの絨毯がいいんじゃね?
楽だし、勝手に育つ割りにそこそこ綺麗だと思うけどな。
250 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:56:36 ID:RDp83RuJ0
>>239 常に供給しているわけではないが、水槽は浴室に置いている。
浴室の蛇口から必要に応じて流し込むだけ。餌は普及品の金魚の餌で
大丈夫みたい。
魚そのものは多摩川で釣ったやつ15センチくらい。
エサのいらないエビセットってなかったっけ?
252 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:58:32 ID:MqNS2FTC0
リシアは無謀だろう
魚はアカヒレとかコリとかベタとかが死ににくくてよいよ
水ちゃんと作ってやるのは言うまでも無いけど
253 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:59:02 ID:M6mRpzv90 BE:850464588-#
黒メダカとウィローモスでいいんだよ
リシアは鬼門
井戸水とか無理だw
つーか 定期的にたつな w
._、 ._ __ _、 .i-ー'''l..;;;;;;;;一'';;ニニ―-,
,..-'`-'''" . ,-,゙,,_ `ヽ / ̄ ̄ ̄´ l ./゙r'"'、`''、 /./ ''i \ .| |゛ .! ! ! .,!
/ ./ ('" `t .| ilr'"^^^゙'}./ .l゙ | l .} / :! .| .l .! ! .| | | !
. / .二,゙'''-、 l ./ / / l. l | ! l } :! ! .! !,,,,,,,,} :|,,,,,,,} .!
: | ! .l .l / ,/ i"/ \,,;;;;;;" / l :! .} .| .| |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'! .,!
! .! ! / , 彡゛ ,ノl /./ / / .l. | ! / ! ! | !
\ l, .,/ / .,/ . ̄ ̄ / / / ._,, ;;彡'" \ .l、,/._./ | | } .!
.`゙''¨゙゛ `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´ `゙´ . ̄゛ `゙'゙¨゙゛ .! ! t;;/ ._ノ
257 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:59:56 ID:NXnbmcHv0
CO2なんか近所の酒屋いって炭酸水買ってきてぶちこんどけ
>>249 初心者にはアヌビアス ナナ アヌビアス ナナ
259 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:01:44 ID:M6mRpzv90 BE:132885825-#
水草買った時に、小さい貝が何匹かついていたみたいで、
それが大発生。水槽中貝だらけになってもうた。
261 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:02:37 ID:e5kWPw8p0
一時期、ノソブランキウスかっこえーと思って飼い方調べたりしたことあったけど
ズボラな俺には無理だ
262 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:03:33 ID:aQkWuCV70
リシア難しいのか?俺バッコンしたの全部捨ててるけど・・・
発酵式+上部濾過でも全然育ちまくったんだが・・・
264 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:04:55 ID:5pNlSvCy0
1万円なら60pでもお釣りがくるだろ
>>259 おおっそれだ。
エサもいらないし、手軽じゃね?
266 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:13:31 ID:p4xL/IKX0
267 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:13:40 ID:PyGberZR0
ヒメツメガエルまじおすすめ
268 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:14:31 ID:SVGf99Uf0
昔飼ってた時、サーモスタットが壊れたみたいで朝起きたらほとんど茹であがってた事があったなorz
ただ一匹下にひげのついてる魚だけ生きてて感動した
269 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:15:18 ID:MqNS2FTC0
>>266 ちょwwwwでかくね?wwwwwww
ブランとノーズじゃねwwwwwwwww
270 :
豆:2006/05/13(土) 17:15:38 ID:D0s8aSg20
寝たきりのおじちゃんにチューブを通して
「寝たきりじいちゃんCo2添加装置」を考案したけど
非難ゴーゴーだった。
271 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:16:15 ID:0d6Rbj6AO
フグかクラゲ買いたいけど飼うの難しいの?
272 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:16:41 ID:bCybIFok0
金魚でいいじゃん
273 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:17:38 ID:5pNlSvCy0
275 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:19:57 ID:MqNS2FTC0
アベニーバッファか?
確か汽水魚
276 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:20:02 ID:e5kWPw8p0
>>271 近所のフグ料理屋でノウハウ聞けばいいんじゃね?
277 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:21:31 ID:p4xL/IKX0
>>269、273
ゴールデンの方。画像だとでかく見えるけど、5cmもないから。
278 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:21:53 ID:S1xjhNeF0 BE:52110926-#
279 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:22:30 ID:r4MDwmBF0
ADAってなに?あだ?
べただけどディスカス欲しい
282 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:24:43 ID:OI3rYKnv0
アベニーは他の魚のヒレかじるから混泳できないしすぐ飽きそうだぞ
284 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:28:38 ID:M6mRpzv90 BE:53154522-#
アマノの水槽とか器具のデザインはカッコイイと思うけど、値段がなぁ・・・
285 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:29:42 ID:e5kWPw8p0
熱帯魚雑誌の水関係の広告は胡散臭さ炸裂でかなり楽しめる件
286 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:30:14 ID:KUs/xlsg0
水草の高さは異常
287 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:30:16 ID:aQkWuCV70
波動があれば何でも飼える
288 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:31:03 ID:ZG+Mn8240
初心者ほどでかい水槽がいいと思う。
30pキューブとかはおされだが すぐ水質変わって全滅ってなる。
最低60pからがいいと思うよ。
初めての水槽が1200だったからすごくらくちんでした。
4年経つけど灌水したことないよ。
生体はサウスアメリカン1匹しか入ってないけどね。
289 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:32:58 ID:p4xL/IKX0
>>271 フグは餌が問題。
きらすとすぐやせる。
人に慣れやすいし可愛いけど、けっこう気が荒いからどの種類も単独飼育が基本。
>>275 アベニーパファーは純淡水種。
小さいし、広い水槽で水草たくさん入れて、隠れ家多ければ複数飼育もできる。
こいつも餌切れに注意。
人口飼料に餌付きにくい、てかまず食わない。毎日イトメかブラインシュリンプが必須。
腹減ると他の魚のヒレとかかじる。
290 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:33:42 ID:MQZZVlfy0
そーすねくすt
タニシ=巻貝と思っているヤシ大杉
繁殖で金が儲かりそうな魚ってなんかある?
やっぱエビか?
293 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:35:29 ID:M6mRpzv90 BE:597982695-#
294 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:35:39 ID:PJDm/jPxO
みこみこ?
295 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:39:00 ID:r4MDwmBF0
熱帯魚かってる人って長期旅行行く時どうしてんの?
アパートとかなら空調付けっぱなし?
297 :
豆:2006/05/13(土) 17:41:00 ID:NHSRSlgs0
298 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:44:32 ID:sztkzgeg0
>>194 熱帯魚用の水草は本来地上に生えてたものが水につかっても生きれるように
変化したものがおおい。
そんな仮死状態のものを地上と同じようにきれいに咲かせようとしたら
とんでもない量の二酸化炭素が必要になる。
それ以前に自然の川は最初から多くの二酸化炭素含んでるけどね。
299 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:46:18 ID:sztkzgeg0
>>296 扇風機水面に当てて後は耐えさせるのみ。
3日間なら余裕で持つ。
それ以外では水槽のごく1部に保冷材当てとく。
300 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:47:18 ID:GI3+M+xu0
くちぼそが飼いたいなあ
301 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:47:19 ID:4nGfXuyI0
二酸化炭素無しでも生きてるけど、見栄えが悪いんだべ。
緑に綺麗にピカピカさせるには、二酸化炭素をドーピングする訳だ。
302 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:48:05 ID:KUs/xlsg0
初心者が水草やりたがるのも天野の功罪か
304 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:49:48 ID:sztkzgeg0
>>295 背骨ぐにゃぐにゃになるけどな。
そのぐらいのことしらんなら買わないほうがいいと思う、
貧乏人なんだろうし。
>>289 アベニーは汽水じゃないと本当の天寿はまっとうできないよ。
305 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:51:53 ID:8DuSfZ3dO
家の近所のペットショップでピラルク売ってたんだけど、ピラルクってどれ位の水槽があれば飼えるの?
ていうか、ピラルクって売買していいのか?
306 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:53:10 ID:sztkzgeg0
ピラルクはスト2のブランかステージの奴よりでかくなります。
水族館でしか飼育は無理です。
307 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:54:11 ID:M6mRpzv90 BE:837176279-#
>>305 熱帯魚屋の人って現地行って獲ってくる人多いみたいだぞ
散髪屋で隣にいた熱帯魚屋のオーナーが言ってた
308 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:54:23 ID:MqNS2FTC0
アリゲーターガーの口マジコワイ
309 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:55:28 ID:zAaRPRFb0
明日行徳VIP集合な
311 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 17:58:47 ID:itGEGVRt0
東所沢のかねだいは何気に多摩からのアクセスいい。
>>299 それでも帰ってきたら死んでる事とかあるんだろ?
なんか魚に支配されてるようで俺には無理っぽいな
>>302 なるほど
かねだいのセール毎回同じ様な感じで飽きてしまった
最近は餌メダカ買うためにしかいかねーな
314 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 18:02:13 ID:e5kWPw8p0
ナマズとかいいかもなあ
日本のやつなら安く飼えそうだし地震とかこわいし
315 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 18:02:33 ID:IDxWBCIt0
最近は苔が生えにくくさせる薬売ってるんだね
どうなの?
苔掃除が大変なんで飼えないなー
316 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 18:03:50 ID:8DuSfZ3dO
317 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 18:04:48 ID:sztkzgeg0
>>312 4万出して水槽クーラー買うしかないな。
冷房つけっぱなしよりかは長期的にかなり割安だし。
テラリウム
マジオススメ
ガーデニングとアクアリウムの両刀使い
319 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 18:09:10 ID:ZGX/7b6p0
水槽用のクーラーって室外機がないから部屋の中の温度が上がるって聞いたんだけど。
自室には置けないな。
オイラも鯰飼ってみたい。
でも大きくなりそうで怖い。
多摩川で夏場にTOPで釣ったやつとかも
50cmは軽くオーバーしてたし。
ジャグジーとか家にあればとたまに思う。
321 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 18:13:09 ID:yuCcAdBq0
ピラルクなら俺の地元で釣れるぞ
野生化したのかどうか分からんが
一応日本だw
322 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 18:13:20 ID:7i8TI9Rk0
ところで庭のない家は死んだ生き物はどう埋葬や処理をしてる?
323 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 18:15:29 ID:sztkzgeg0
325 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 18:28:22 ID:KOI/gCuT0
買ってきた水草に虫とか貝とか付いてたら怖いから熱湯にザッくぐらせたらおひたしみたいになった
326 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 18:29:01 ID:MqNS2FTC0
アホスwwwww
327 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 18:29:58 ID:e5kWPw8p0
>>325 そのあと念には念を入れて酢に漬け込めばさらにいい感じに
328 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 18:31:51 ID:Yv/QXyQv0
グッピーが子供産んだんだけど、他の魚に食われちまうよ
産んだ親も一緒になって食ってやがるし
329 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 18:33:14 ID:de9k6GfM0
330 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 18:33:48 ID:ZweWTHVi0
うちのプラティ繁殖しすぎ、どうしよ
>>329 アカヒレじゃない?pH気にするほどじゃないアレでしょ?
332 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 18:35:58 ID:MqNS2FTC0
コップで飼えるグッピーみたいだからコッピーって呼ばれるんだっけ?アカヒレ
俺の職場でもたまに運ばれてくるよ。
333 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 18:37:34 ID:MqNS2FTC0
って一匹210ってたけぇwwwwwwww20円じゃないんですか><
334 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 18:40:35 ID:z7WO2rpw0
アカヒレは異常jに強い
水換えも水温管理も必要ない
水槽にコケが生えてればエサすら要らないw
335 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 18:42:07 ID:sztkzgeg0
いらないわけじゃなく生命力が強いだけで
魚は自分のアンモニアなどで外的ストレス感じてるはずだよ。
336 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 18:43:00 ID:wEUqGQB/O
子供にニモを飼いたいと言われたが1と同じ条件で飼える?
337 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 18:43:39 ID:de9k6GfM0
二匹付きの小瓶は500円で売られていた>コッピー
338 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 18:45:27 ID:MQZZVlfy0
命を売買するなんて恐ろしい連中だ。
339 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 18:47:20 ID:e5kWPw8p0
>>336 海水の比重計が機能のわりに無駄に高いせいで条件を超えてしまう
340 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 18:49:38 ID:tpGOGaFL0
熱帯魚はすぐ死ぬからやめとけ
341 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 18:59:26 ID:itGEGVRt0
342 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 19:02:04 ID:YoTzLQfCO
シーモンキーにしとけ
344 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 19:03:44 ID:MqNS2FTC0
母ちゃんのオッパイにしとけ
なんでこんな伸びるんだ?そんなに魚飼ってるやつ多かったのか
346 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 19:12:50 ID:skqSWpq+O
オスカーは、なつくし可愛いぞ
よく食うから、うんこばっかりするけどな
人工海水ってどうなの
348 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 19:22:19 ID:87ayeSkq0
魚に癒されるのは素人
玄人は貝とエビと水草に癒される
349 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 19:31:34 ID:r7M8Or+p0
かねだい何だかこのスレでは評判いいな。俺は青梅のかねだい行く。
350 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 19:32:22 ID:kjJUwokC0 BE:269205555-#
コリドラス水槽やってたんだけどミクロソリウム繁殖させすぎて
出てこなくって見えなくなっちゃったからネオンテトラ買っちゃった
ゴールデンウィーク特価で安かったからつい・・な
まさかまたネオンテトラに戻ってくるとは思わなかったが
351 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 19:39:19 ID:hlG08YlM0
カージナルテトラきれいだよね
おれは高校生以来、再びグッピーを飼いはじめたが
まさかグッピー飼うとは思わなかった。
増えるのも困るし、背骨が曲がるのも出てくるんだよな・・・。
353 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 19:42:31 ID:idMhJPHx0
久しぶりに熱帯魚や以降かとおもたら、もうすぐ20時じゃねーかよ!!
354 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 19:43:51 ID:q1ruTBH/0
もうすぐ産みそうな腹のでかいグッピーのメスにエロを感じる
355 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 19:45:18 ID:gbR+UsJP0
去年の9月くらいにニュー速で熱帯魚始めたい系のスレがあって
それ見て熱帯魚飼い始めた。今では立派にコケだらけです。
356 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 19:46:30 ID:TZnLqEzA0
熱帯魚屋に行ってきた。
ベタ飼おうと思ったが、あんまり売ってないのな。
357 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 19:54:45 ID:kjJUwokC0 BE:172291182-#
>>355 コケの種類と程度にもよるが、まず窓際に配置してるなら日光が当たらないとこに移動させる
換水&ガラス掃除
石巻貝、オトシンネグロなど生物兵器導入
水草入れてなければしばらくライト使わない
餌を3日に一回にする
オトシン系はコケ撃退効果はあまりないが予防にはかなり使える
熱帯魚なんて2〜3日に一回の餌でも生きられるからやってみれ
358 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 19:54:50 ID:a0tPqm8QO
やべー、俺も再開したくなってきた
やべー、俺も終了したくなってきた
>>11 おれもダメになったイソギンをトイレに流したなww
361 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 20:00:03 ID:KBlI6WfV0
水草を入れたら すぐに水槽に一杯になった
水槽にはなにも入れない方が良いかも
362 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 20:01:24 ID:PUvCAjPu0
悪いことは言わん。亀にしとけ、亀に
363 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 20:02:02 ID:gbR+UsJP0
>>357 コケだらけは誇張だけど、黒ヒゲと斑点状藻が発生する。
生体が多すぎるんだと思う。初心者の無知で買いまくったおかげで。
水替えは週1くらいやってるけど足りないのかな?
オトシン一匹石巻5匹ヤマト8匹くらい入ってる。照明一日9時間。
364 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 20:03:08 ID:ZGX/7b6p0
365 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 20:04:36 ID:idMhJPHx0
一時期コケ対策に石巻貝を大量投入したけど、すごい勢いでコケがなくなったよ。
で、コケがなくなったら今度は石巻がどんどん餓死。
366 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 20:07:28 ID:29ceqERb0
VIPに行け
367 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 20:08:55 ID:kjJUwokC0 BE:258437838-#
>>363 斑点のは普通に餌のやりすぎっぽいな
後黒ヒゲの方は黒ヒゲを食う魚がいた気がするが忘れちまった
水替えは全換水一回やった方がいいかもしれない
回数的には充分だと思う
照明はしばらく時間減らして様子見がいいと思う
368 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 20:11:42 ID:fdCdDAFM0
黒ヒゲはオトシンもプレコもエビも食ってくれないね。
指でこまめにつまみとってやって水換え多めにすれば
比較的抑えられている希ガス。
消滅させることは出来ないけど。
>>362 カメってどうやって飼うの?
カメかざりぴん飼いたいんだけど
カメ大きくなるよね?
370 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 20:15:53 ID:b9STDkJ20
>>368 あれ?オトシンとエビは食うんじゃなかったっけ?
オトシンはよくわからんがエビは食ってたところを見た気がする
371 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 20:16:58 ID:gbR+UsJP0
>>364>>367 ありがとう、エサやり過ぎか。心当たりは非常にあるな。
エサ少ないとコリタブをグラミィやらの上モノが持ってっちゃって
ヤマトも持ってくし、コリが食べれてない気がしてつい多くあげちゃうんだわ。
372 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 20:17:26 ID:R3E/cyss0
コケつかない水槽とかつくれないもんかね
光触媒とかでなんとかならんの?
373 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 20:19:58 ID:e5kWPw8p0
>>369 衣装ケースで飼ってるぜ
うちのまわりって住宅街なんだけど夏場に早朝散歩してるとよく落ちてるんだよね。亀
374 :
豆:2006/05/13(土) 20:21:22 ID:NHSRSlgs0
コケくらい生えて自然
375 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 20:21:49 ID:XzCqv3W80
このスレ見てからホントに飼いたくなってペットショップ行ってきた
ヤマトヌマエビとテトラが飼いたくなり、明日水槽など買ってこようかと・・・
376 :
1:2006/05/13(土) 20:22:48 ID:S1xjhNeF0
377 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 20:23:43 ID:e5kWPw8p0
>>375 レッドビーシュリンプの方が赤くてかっこよくね?
378 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 20:24:25 ID:ZGX/7b6p0
コリに餌やったことない
>>370 黒ヒゲ食うのはモーリーじゃない?
いちおうエビもつつくけど。
380 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 20:24:58 ID:fdCdDAFM0
>>370 今調べてみたら食ってくれるみたいだね。スマソ。
とはいえどちらも食ってること見たこと無い‥。
NASAの球体のが楽なんじゃないか?
1万じゃ苦しいかもしれんが・・・
382 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 20:28:09 ID:kjJUwokC0 BE:193827863-#
>>371 コリに餌をやりたいなら消灯後がいい
コリは鼻が効くから見えなくても食える
後はエアレーション用の、木とか建物の形したイミテーションの中に落っことすとか
うちのコリはずっと専用水槽だったからテトラ入れても負けずに混じって食ってるな
エビだけ飼いたいな
384 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 20:35:32 ID:OhWOuLJu0
ベタを飼いたいとおもうんだが
あれって水槽で飼ったらちゃんと元気に泳ぐのか?
店で売られてんのって小さいビンに入れられて
ジッとしてるじゃん。金魚くらい泳ぎまわる?
385 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 20:37:35 ID:R3E/cyss0
>>384 すげー元気だよ
メス入れればディスプレイしてめっちゃキレイだし
多種にはそんなに絡まないから神経質になることもない
386 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 20:39:48 ID:Lt+q63th0
プレコ買ってきたんだけど水草むしゃむしゃ食べるから困る
トイレに流していい?
387 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 20:40:45 ID:YpEDcy6E0
ベタ同士一緒に飼っちゃいけないって知らなかったらしい
マンションの管理人が玄関の水槽でベタ二匹飼育開始
→あっというまに一匹がヒレ剥かれて丸坊主になって
そのあともう一匹も死んで最期は水槽ごとどっかに消えた わずかに二週間
素人がやるもんじゃねえ
388 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 20:41:23 ID:74bWf98+0
俺も高校の頃は、川で釣ってきた淡水魚を飼っては繁殖させて放流とかしてたけど
今は管理したりそこまでする余裕がないな
389 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 20:41:41 ID:MqNS2FTC0
>>386 流木入れれば防げるかもしれない。
アク抜きしないと地獄を見るかも知れないが
390 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 20:42:02 ID:kjJUwokC0 BE:689165388-#
>>386 逆に考えるんだ
水草はプレコの餌だったと!
391 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 20:45:57 ID:mJptkMzl0
マークU・・・アマゾンソード
BMW、ベンツ・・・ミクロソリウム、アヌビアス・ナナ
393 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 20:47:22 ID:OhWOuLJu0
>>385 マジで?
よし!給料でたら買ってきま
>>387 そういえば何か喧嘩するって書いていてったな
おれも気を付けよう
394 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 20:49:06 ID:XSh3WBfm0
そこそこきれいで、とにかく手間のかからない熱帯魚を教えて下さい。
>>394 やっぱネオンorカージナルテトラとかグッピーじゃないかな
397 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 20:56:11 ID:PyN6OUGW0
399 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 21:00:53 ID:A6sTdkB+0
黒ひげには酢を使うと良い マジレ酢
90×45×45なら
メダカ10匹は飼えるよ
401 :
豆:2006/05/13(土) 21:04:25 ID:NHSRSlgs0
ベタは可愛いね市場の金魚屋で
300円で買ったベタが三年目に突入した。
俺もまた飼おうかな
でも90p規格になると
フレームレスは危険な気がする。
せめて曲げガラスにした方が良いかな
403 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 21:14:31 ID:TZnLqEzA0
ベタはやっぱ青だよな。
次も青を飼いたい。
それより、今日熱帯魚屋の水槽の中を元気に泳ぎ回るベタを見て、
やっぱり瓶で飼っちゃいけないものだと痛感した。
404 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 21:15:34 ID:8MmFTFC90
水棲昆虫オススメ
タガメとかミズカマキリとかゲンゴロウとか男心をくすぐりまくるぜ?
405 :
豆:2006/05/13(土) 21:23:04 ID:NHSRSlgs0
鯰飼いたいってヤツはプレコとかじゃ満足できないのか?
407 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 21:29:10 ID:skqSWpq+O
タイガーシャベルかっこいい
408 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 21:29:40 ID:oeSEbxPb0
409 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 21:30:19 ID:A6sTdkB+0
410 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 21:30:29 ID:e5kWPw8p0
>>406 あんな変な口した奇怪な生物を手元に置きたくない
411 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 21:32:04 ID:OhWOuLJu0
>>405 スゲ〜なオイ!いいなオイ!
オレも欲すぃ〜。
久々に調べたら
小型のメタハラがいっぱい出てることを知った
413 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 21:33:56 ID:MoH7PewY0
かねだいのHP見てオウムガイ売ってるのに惹かれた。
あれって飼うの難しいのか?
414 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 21:36:56 ID:ubhwtwhv0
けっこう安い値段でカブトガニとかあるよな
やっぱ変りダネがいいね
415 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 21:46:31 ID:MoH7PewY0
416 :
元熱帯魚店店員:2006/05/13(土) 21:57:12 ID:sztkzgeg0
ほんと調べもせずに生き物買うなよアホどもが・・・・・・・・
確かにそうだが興味を持つ人間が増えるのは喜ばしい事で
確かにそうだが興味を持つ人間が増えるのは喜ばしい事で
連投・・・?
すまんかった
421 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 22:09:26 ID:WCTGYK280
でかくなるの買うなよ
初期投資安くても、どえらいことになる。
422 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 22:13:47 ID:e5kWPw8p0
よし
金魚セットでアジアアロワナ飼ってみよっと
餌はごはんつぶで
一万円込みこみで熱帯魚と飼育セッ...
一万円込みこみで熱帯魚と飼育セックスかと思った
424 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 22:15:24 ID:r0B8BCbG0
ネオンティトラって海水?
426 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 22:15:47 ID:PyN6OUGW0
やっぱりメダカ類とかカラシン類が一番かわいいよ。
素人には古代魚とか肉食魚はオススメできない
初心者はアカヒレ飼ってりゃいいんだよ
結構綺麗な色出るぞ
水質も温度も気にしないし
428 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 22:19:46 ID:wAW4lvj30
アジアが1万じゃまずかえねーよ
>>425 すこーし調べれば淡水だって分かる
そもそもそこらのペットショップで売ってるのは淡水が主流、てかほとんど
しかし一万あれば魚、十分買えると思うがね
430 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 22:24:07 ID:ZGX/7b6p0
ホームセンターで淡水カクレクマノミ見つけたんだが、作り方を教えなさい。
431 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 22:26:20 ID:5+y7rl9I0
最初はね興味もって色々調べて始める。
神経質か?ってぐらい色々気にする。
2,3ヶ月後、メンドクなり魚もどんどん死ぬ。
ここから撤退せずに続けるヤツは本物の魚好き。
432 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 22:28:20 ID:vQFisITN0
>>431 だね
まあ魚好きっていうか世話好きじゃないと続かない
433 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 22:28:53 ID:wAW4lvj30
>>430 淡水? 聞いたことないぞ? とマジレス
べタって魚はコップみたいなのでも飼えるのか?いまグ具ってみたんだがスタバの容器で飼ってる人いるな
435 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 22:32:50 ID:kjJUwokC0 BE:430728858-#
436 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 22:34:50 ID:ZGX/7b6p0
>>435 それなのかな?
自分で作りたかったけど無理そうだな
水草水槽の方が楽しいよ
>>434 飼える
ベタは迷宮器官云々で水中に酸素が少なくても空気呼吸が可能なのでってこと
ただし水質の悪化は防げないどころか水少ない分汚れやすいのでこまめな掃除が必要
それこそ日に4,5回掃除・・・だそうだ
おまけにしょっちゅう容器かき回す訳だから魚のストレスもたまり放題
アカヒレも似たようなモンだろうな
>>435 そのニュースって山奥で海水魚を養殖するよりも
アクアリウム業界のほうが実用的だと思った
海水魚と淡水魚が一緒に泳げちゃうなんてすてきやん
凄いマジレス
置けるなら無理してでも小型水槽ではなく60センチ水槽で
絶対にその方が楽。結局は安上がり。器具が豊富で、セール
品で安いのが手に入る。
楽したいなら、モス、マツモ、アナカリスで、基本的には水草を
植えない。管理が楽過ぎる。魚やエビにも良い。水草水槽を綺麗に保つのは本当に大変だぞ。
濾過は小型水槽でもエーハの外部フィルター。もちろん他の形式でもいん
んだが、外部は楽。初心者こそお勧め。
初心者なのにCO2添加で綺麗な水草水槽をいきなり目指したりしたが、
今はこんな感じでお気楽水槽を維持してるよ。この方式なら、間違いなく
初心者、そして忙しい社会人でも維持できる。
441 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 22:44:22 ID:eSyF4aZvO
小赤を大量に買う人、
あーえさ金なんだなーとせつない思いでレジを打ってます
そんな自分は近々レッドビーシュリンプ始めます
442 :
豆:2006/05/13(土) 22:45:08 ID:NHSRSlgs0
最近の人は鯉は飼わないね
昔は水槽に鯉がいて、時々跳ねて飛び出した。
ホースで水返してるとき、水槽の水を飲んでしまったり。
444 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 22:46:34 ID:eSyF4aZvO
小赤を大量に買う人、
あーえさ金なんだなーとせつない思いでレジを打ってます
そんな自分は近々レッドビーシュリンプ始めます
買うのはいいけど、捨てるときは頼むから河とかに逃がさないでくれ。
とどめを刺して、生ゴミで出すか、埋めてやれ
446 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 22:48:08 ID:eSyF4aZvO
あー二重スマソ
447 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 22:50:12 ID:ZGX/7b6p0
>>445 前にそのことについてニュー速で聞いて疑問に思ったんだが、
何故放流が駄目だと思う?
448 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 22:50:29 ID:jXGZgGZj0
とにかく水換えがめんどくさいんだよな
大体半年くらい放置して飽きたころに死んでいく
449 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 22:53:09 ID:MqNS2FTC0
とりあえずベタを小さい水槽で飼ってみよう
451 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 22:54:59 ID:qIyJ/R+t0
ヤマトヌマエビ かわええ
ひゃっほーいって感じで飛び回ってる。
453 :
信州人:2006/05/13(土) 22:57:15 ID:1XepNvT/0 BE:103745849-#
>>447 工業排水で年中暖かいところとかに
繁殖するから。
454 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 22:57:48 ID:ZGX/7b6p0
>>449 いいんじゃないの別に。
生態系が変化してどんなデメリットがあるのかってのが前からの疑問だったんだ。
結局は学者たちが調べられなくなるってだけのことなんじゃないかなって。
俺も放流反対だけど規制で買えなくなったりするのが嫌って理由なだけ。
>>447 ヒント:バス叩き
水質始め温度環境云々と違う場合がほとんどの放流魚が死滅するけどたま〜に
いい具合に環境に馴染んじゃってオマケに天敵がいないって事があるからな
ホントに稀なんだろうけど
456 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 22:59:58 ID:TZnLqEzA0
>>454 日本の在来種が居なくなるじゃないか。
それにガーフィッシュなんかは人間襲いそうだしな
457 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 23:00:12 ID:MYfqgslA0
>>454 自分がその絶滅する種のマニアだったらと考えてみれば?
458 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 23:01:47 ID:MqNS2FTC0
>>454 ピラニア増えちゃったら俺が恐いだろ!だからダメです><
459 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 23:04:28 ID:ZGX/7b6p0
漁をする池や湖で増えるのは有害なのは理解できる。
それ以外の場所で繁殖して日本の在来種が絶滅しても正直マニア以外は困らないだろ。
マニアはたしかに困るな。
460 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 23:08:46 ID:74bWf98+0
いやどんな大人しい魚でも放流は駄目だ。
日本の在来種は生命力が弱くて、似た様な生態の魚が繁殖しただけで
生存競争に負けてしまうことがあるんだよ。
461 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 23:10:10 ID:TZnLqEzA0
高校生の頃、グッピーが増えすぎで仕方なく用水路に流したことがあります。
ごめんなさい
462 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 23:12:22 ID:P3EqZIqQ0
常にチンポ立ててメスを追っかけまわしてるグッピーのオスに真の漢を感じる
463 :
元熱帯魚店店員:2006/05/13(土) 23:12:40 ID:sztkzgeg0
>>459 おまえなぁ・・・・・・・・
一見関係ないようでも出来上がった
木のピラミッドのように様々な影響を及ぼすものなんだよ。
例えば外来魚増えることで国産ウナギがいなくなるかもしれない、
細かいことを言い出せばそれ以上に出てくるだろうが。
後、淀川でバス釣ってて30センチのオスカー釣ったことあるよ。
464 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 23:13:37 ID:MqNS2FTC0
日本ザリガニってそういや水族館でしか見たことないね。
465 :
元熱帯魚店店員:2006/05/13(土) 23:14:11 ID:sztkzgeg0
後、
ベタの肺に似た器官はラビリンス器官、
グッピーのちんぽはゴノポジウム器官な。
466 :
元熱帯魚店店員:2006/05/13(土) 23:17:19 ID:sztkzgeg0
日本ザリガニは絶滅危惧種で青森の一部にしか生存してないよ。
アメリカザリガニに追われたと言うよりも
汚い水に適応できなかったようだ。
468 :
きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2006/05/13(土) 23:19:29 ID:DrRQ1Enw0 BE:283328377-#
>>454 おまえが生きててもメリット無いからとっとと死ね
469 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 23:20:43 ID:HKqNJQO8O
フグがすごいかわいかったのを覚えてる。
470 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 23:20:57 ID:ZGX/7b6p0
>>463 たしかに漁関係は困るよな、俺も困るし。
でも生態系の変化は崩れるんじゃなくて新しい生態系を生むんじゃないかなって。
自然にとっては変化の一つに過ぎないと思うんだが。
これは俺のただの疑問で俺は放流しないから安心してね
471 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 23:21:50 ID:5pNlSvCy0
>>466 嘘付け、北海道にいっぱいいるぞ。今日の新聞にも少なくなったから放流したってのってたし
472 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 23:22:45 ID:I4hoKEuZ0
473 :
元熱帯魚店店員:2006/05/13(土) 23:23:51 ID:sztkzgeg0
すまん、日本ザリガニは青森県より北部の地方だ、
図鑑間違えて覚えてた。
475 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 23:24:27 ID:e5kWPw8p0
476 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 23:24:34 ID:2E20dpY50
>>470 俺が殺人しても誰も困らないんじゃね?
っていうのと同じくらい愚かな疑問だよ
477 :
きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2006/05/13(土) 23:28:02 ID:DrRQ1Enw0 BE:86733735-#
それよりウチの池にこの季節になると沸いてくるザリガニはどっから来るんだろう
478 :
元熱帯魚店店員:2006/05/13(土) 23:28:14 ID:sztkzgeg0
ウチダザリガニあれだけ巨大だと
逆に一定量異常増えない気がするなぁ・・・・・・・・・・
でもしてる不思議・・・・・・・
480 :
元熱帯魚店店員:2006/05/13(土) 23:30:24 ID:sztkzgeg0
2酸化炭素ボンベって市販買うと1本1500円・1月だけど
業務用買えば5000円で半年もつんだよね。
おれも熱帯魚飼育再開した時それ使おう。
481 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 23:31:32 ID:e5kWPw8p0
>>454 まあ言いたいことはわかるけどな。
エロい人の本なんかでもそういうこと書いてるのあるしな。
でもそれ人前で言うと袋叩きに逢うな。
なんでだろな。
482 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 23:32:38 ID:9NhVPvvt0
イソギンチャクを飼ってみたい
483 :
元熱帯魚店店員:2006/05/13(土) 23:34:03 ID:sztkzgeg0
>>481 人間は様々なものに依存しながら生きてる、産業的にもな。
生ゴミ置き場がなくなっただけで怒り狂う人がでてくるんだし、
日本の産業に関わってる水産系だといわずもがなだな。
484 :
きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2006/05/13(土) 23:34:22 ID:DrRQ1Enw0 BE:80950872-#
>>479 時々ミドリガメとかなら歩いてくるな
庭にサワガニもいるし
485 :
元熱帯魚店店員:2006/05/13(土) 23:35:57 ID:sztkzgeg0
コスト比較
海水魚<<<<<<大型肉食魚<<<<<水草<<<<熱帯魚のみ
海水魚はマジ金かかる。
1回の水替えで500円ぐらいかかるんじゃないか?
486 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 23:36:31 ID:MoH7PewY0
488 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 23:37:09 ID:e5kWPw8p0
>>483 でも河川水産業って放流で成り立ってんじゃん。
鮎とか鱒とかさ。
ガーはだめでニジマス放流するのはいいんけ?って思うじゃん。
489 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 23:37:34 ID:uXIcZ3xq0
どぶ川に普通にドイツイエロータキシード泳いでますよ。
たまにアルビノだって泳いでますよ。いい環境です。
490 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 23:38:28 ID:0inJtTsv0
アジアアロワナ飼ってるν速民っていないの?
491 :
きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2006/05/13(土) 23:38:40 ID:DrRQ1Enw0 BE:364278997-#
492 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 23:40:26 ID:ZGX/7b6p0
海水魚飼うなら近所の海で汲んできたほうが得みたいだな。
493 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 23:40:35 ID:MqNS2FTC0
494 :
豆:2006/05/13(土) 23:40:39 ID:NHSRSlgs0
ぶくぶくとかCO2のチューブは気をつけないと
元の方が外れると水が逆流して大変な騒ぎになるよ
逆流防止の弁を付けて、なおかつ抜けても
先が水面より下に垂れないようにしないと。
495 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 23:41:18 ID:MoH7PewY0
>>490 うちにいるよ。前に勤めていた会社の社長から貰ってきたやつだけどね。
飼えなくなったんだとw
まあ俺ももうどーでもいい状態なんだが。
496 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 23:41:35 ID:sztkzgeg0
>>488 まず既存種放流するのと外来種放流する違いがわからないのは
知的障害か何かか?
外来種の虹鱒でも日本の種と共存できてるから
文句言われないだけだし何より有益だからな。
共存できてる種は叩かれることは少ないな、雷魚とか。
つか、これぐらいのこと想像できないって何歳だ?
497 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 23:42:20 ID:uXIcZ3xq0
498 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 23:46:21 ID:e5kWPw8p0
>>496 その既存種と外来種の違いってなんだ?
ニジマスが既存種でバスが外来種なの?それってどうやって分けてんの?
つかそういうどっかで本見れば乗ってるような話だと
けっきょくこの胸の内の素朴な疑問の回答にはならないんだなあ。
499 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 23:47:17 ID:7i8TI9Rk0
夜過ごす部屋に水槽がある人に質問
夜に合わせて水槽の照明を消しても、室内の明かりが水槽に当たるんだけど、
これってこのままでいいの?
それとも何か被いをして光が入らないようにしてあげたほうがいいのかな?
500 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 23:47:51 ID:MoH7PewY0
>>498 日本人と外人みたいなもんだろ。範囲広くすりゃアジア系とそれ以外。
鯉も中国の魚なんだよなぁ
虹鱒も駆除するようにとか法律できまったはず。
清水クニアキが騒いでた法律で
503 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 23:48:29 ID:0inJtTsv0
504 :
ヘ(°◇、°)ノ ◆NEWSAM5bn2 :2006/05/13(土) 23:48:46 ID:Bky3hK0g0 BE:476879257-#
心を癒すどころか世話が大変
家の金魚は15cmになった
ID:e5kWPw8p0こいつ痛いな〜
ずっと張りついてるみたいだけどつまらないレスしかしてないし
506 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 23:50:11 ID:P0CQahEw0 BE:195584077-
テーマアクアリウムとかでいいじゃん
漁船で捕まえに行く
とかいう奴があって凄い高いんだけど、漁船大体行方不明になるんだぞ
出目金だったりしたらかなりキモイな
508 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 23:50:53 ID:XYoUmFZN0
やっぱエビだよなエビ。
飼ってた熱帯魚全部あげてエビだらけになった。
エサを上から落としたときに、大切そうに抱えて持ち運ぶ姿にまじ萌え。
509 :
豆:2006/05/13(土) 23:51:41 ID:NHSRSlgs0
>>499 自分が寝る時間に水槽の明かりも落とすように
合わせれば良いのでないかな
寝る時間から逆算して水槽の電気を点ける。
初心者に対して、近所の池や川で採れたものを飼うように勧める人も居るよね
飽きた時に捨てられる(元いた場所に返せる)ように
511 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 23:53:22 ID:ZGX/7b6p0
みんな何時間くらい照明付けてんの?
俺は9.5時間なんだけど。
ちょっと飼ってみてもすぐ飽き餌もやらずにほったらかしになる
514 :
元熱帯魚店店員:2006/05/13(土) 23:57:46 ID:sztkzgeg0
>>498 あのなぁ・・・・・・・・
まず虹鱒も外来種だ、レインボートラウトな。
これは産業的に有益で他の魚に与える害も比較的少ない。
だから大昔に輸入されてから有益な魚と認識されて昨今まで来た。
バスはどっあの馬鹿がスポーツフィッシングの対象として
日本に持ち込み爆発的に繁殖した害魚だ。
子育てまでするから生存率もきわめて高い、
日本固有の魚も驚くべき速さで減っていった。
しかも身が臭くて食えたもんじゃないんだよ。
煮ても食えないと言う奴だ。
要するにおいしく食えるか食えないかで
日本人からする見方は変わってくるんだよボケ。
実はバスは美味い。
身が臭いのはそれだけ汚い水でも生きられると言うことだ。
516 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 00:01:39 ID:h5xcyX30O
>>508 あ〜、それわかるw
なんか本当に大切そうに運ぶんだよな
517 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 00:01:52 ID:Xi2gBC970 BE:405838177-#
外来魚ネタは必ず荒れるのでよそいってやってくれ・・・
518 :
元熱帯魚店店員:2006/05/14(日) 00:02:51 ID:ZK7dpyFe0
後、石巻貝よく死ぬと騒いでるけど
アレは餓死じゃなくて殻溶けてしんでんの。
もともと汽水域のアルカリ性の水で生きてる魚を
酸性に近い水槽で飼えばカルシウムである殻は
溶けて当然なんだけどな。
要するに石巻貝かいたいなら海水の素少量いれて
汽水魚と共にかうべきだよ。
それ以外でお奨めなのは沼エビよりも
ビーシュリンプとオトシンだな。
ビーシュリンプはフィルタの給水口にスポンジかぶせれば
増えるしな。
519 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 00:06:13 ID:A8mDMtIy0
いろいろ飼ったけど飼ってて一番かわいかったのはディスカスとベタだな。
ディスカスは異常になついていた。一匹だけで飼ったせいか
いろいろ飼ったけど飼ってて一番かわいかったのはホトケドジョウだな。
あれは日淡が産んだ奇跡。指でつまんでる餌食べるからな。
しかも飼った初日から。良く淘汰されないもんだ。
521 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 00:10:05 ID:pVDaC6U+0
522 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 00:20:24 ID:V0IsEoR/0
>>516 すげえかわいいよなw
「よいしょ、よいしょ」って感じで、エサ抱えてヒョコヒョコ歩くんだよなww
523 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 00:24:05 ID:uUdWN35u0
結構前にも熱帯魚のスレが立ってて思ったんだが
ニュー即ってアクアリスト多いんだな
524 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 00:27:49 ID:17PyFWpVO
わずか10時間ちょっとで500OVERか。アクア板の住人がみたら羨むレス数だなw
それにしてもルームメイト901がほしいけど、さすがに新品はないだろうな
525 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 00:35:30 ID:xtXJ+/a70
昨年夏、この板で「金魚買って来た」だかいうスレを開いたのが始まりだった。
ナナとコメットが妙にキレイで色々勉強して翌週には水槽を立ち上げてた。
程なく水草の魅力にも惹かれ湯水のように金をつぎ込みはじめた。
只今水槽5本です。
そりゃ彼女できねえわ
526 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 00:38:24 ID:K3FtUnGl0
中学校のとき自腹で買った水槽セットで熱帯魚飼ってたんですが
ニートになった途端親から電気代も払えないならと全部捨てられました
熱帯魚大好きでまた育てたいんですが、働かないといけないのであきらめました
527 :
豆:2006/05/14(日) 00:38:42 ID:N+LaFvkA0
初心者ほどいろいろいじくり回すけどある程度ほっといたほうがいいよ
529 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 00:48:35 ID:zt5fk7Zk0
DIYとかで適当に入手できるセット+ベタ(1匹だけ)かな?
・放置プレイに強い
・拘らなければ安い
・熱帯魚度(?)高し
530 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 01:06:32 ID:CKmNozej0
531 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 03:14:06 ID:6wEthcPN0
水槽の水換えしてたらこぼして水浸しになった
それから飼うのやめた
532 :
ヘ(°◇、°)ノ ◆NEWSAM5bn2 :2006/05/14(日) 03:24:47 ID:G56NP81O0 BE:545004858-#
金魚の水槽にエビを入れたら速攻で食われた
533 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 03:27:35 ID:N0zpw1oR0
8L梅酒瓶とインスタントコーヒーの超徳用瓶で南沼海老飼ってる。
534 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 03:38:35 ID:BTS0bQma0
コンパクトサイズの熱帯魚飼育のお勧め
教えてください。ヒーターやらろ過装置とかついてて
あんま手間かからないの。詳しい人お願いします。
536 :
534:2006/05/14(日) 03:48:08 ID:BTS0bQma0
ありがとうございます。ヒーターも何か買えばいいか
お願いします。
。
537 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 03:51:32 ID:745ZF8TW0
淡水魚ならなれたら金魚感覚。
538 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 03:52:31 ID:z/zLHkfHO
おまえらこんな趣味もあったのな
540 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 03:53:47 ID:0OuhQ3Hk0
一回タコとか飼ってみたい
飽きたら食うけど
541 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 03:56:32 ID:7gDJHuRW0
やっぱ初心者にはベタだろ。カルキ抜かない水を全取替えしても元気に泳ぐくらいストレスに
強いし、綺麗だし。しかもワンカップの瓶でも充分飼えるくらいリーズナブル。
ただし一つの水槽に一匹しか飼えないけどな。一つの水槽にオス2匹を入れたら面白いくらい
すぐケンカを始める。
542 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 04:27:45 ID:zpfgSD8Y0
変な器官があるせいで小瓶でも飼えるってだけでストレスに強いなんて事は無い、むしろ弱い方。
水質には強いが水の汚さはかなり嫌う。
変な器官のせいで小瓶に詰められるんじゃベタも普通の魚になりたいだろうな。
543 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 04:36:15 ID:EIqp3q/20
昔の会社の先輩でものぐさで有名な人がいたんだがある時ペット屋で感銘を受けたらしく
「俺は明日海水魚を飼う」と宣言し買いに
せいぜいアカヒレくらいしか飼ってる香具師しか周りにいなかったのでどういう結末になるか
その時誰もわからず放置するしかなかった
今ならしがみついても止めただろう
結果ですか?もう(つД`)
544 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 05:47:04 ID:h5xcyX30O
ドワーフグラミーって飼うの難しい?
545 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 05:56:06 ID:5mFJ93ct0
>>1 この前700円くらいでメダカ飼育セットかってきたよ俺は
ミドリフグ飼ってたオレから言わせると
楽しいのは買ってきて設置して、バクテリアの安定した水ができあがるまでの管理して
水槽のある生活、エサやりが新鮮な時期だけ(半年ぐらい)
あとはエサ代かかる、フンのそうじ、フィルター交換、硝酸値が上がるから水換え
ヒーターで冬場の電気代が高い、海水魚なら塩代もかかる、水槽のまわり塩まみれ
と、マイナス面ばかりになってしまう
「他人に見せて自慢する」とかしない人は飽きてモチベーションが続かない
死なせたくないから、惰性で、てな理由で飼い続ける感じに後半なる
飼うなら四季のある日本でも常温で飼える淡水魚にしたほうが楽
>>544 そう難しくは無い
ただピグミーグラミーのほうがかわい(ry
549 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 11:45:06 ID:RAqDf1IX0
ミルワームって飼うの難しい?
550 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 12:11:00 ID:LEMukCYmO
ベタってすげーなつくよ
威嚇もしてくるしな
でも表情が他と比べ見えやすいからビンとかはかわいそうだ
しっかりとした知識(病気等の)を持つブリードしてる人なら許されるのかもしれんが
オクで新品ヒーターとか安くでてるとおもふ
温度固定の小型ヒーターなら300円くらいで何個か落札したことある
552 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 12:36:17 ID:txaQzfK50
小型のオートヒーターは25.5度〜26.9度まで周期的に変化するカス引いたことあるから
いい印象がないな
ああ、あるね
ベタ冬越しならこれで問題ないけど
554 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 12:45:09 ID:txaQzfK50
今は小型水槽に無理やりNISSOの100W入れてるw
これだと温度の変動が0.1度ぐらい。
555 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 12:45:47 ID:K3FtUnGl0
愛知県民ならいらなくなったヒータータダでやるよ
556 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 12:47:39 ID:P5fk18hs0
557 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 12:47:53 ID:n9bUS9Wy0
_,,-'' ̄ ̄`-、
/ \
,/ \
/ ― ― ヽ
lヽ - 、 ! , _ |
|r――-、_⊥ ,――'-、 |,-, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!| < 全部で500万円です
ト、__,,/: |: `、__,,/ ,|ソ/ \_______________
.| 、_ j| _,、 ,|-'
| /lll||||||||||l`、 ,|
`i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
/:::::\`!!||||||||||||!!' |::::::::\
/::::::::::::::`ー-、.._ i |::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
小学校の頃は青枠水槽に
サーモが試験管みたいというか真空菅みたいなの水につけてたけど今はいいね
曲げガラスだのオールガラスだのエーハイムも安いし
559 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 13:00:48 ID:3DcDM5Gy0
「死にづらいの(熱帯魚)どれですか」
「死にづらい!」
「…」
「死にづらい」
「…はい」
「死にづらいのね!ここ!このへん!この一角にあるのは生命力強いやつ」
「…これとか」
「それは死ぬ!すぐ死ぬ!」
560 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 13:19:03 ID:kIMn5N140
熱帯魚買えるってみんな優雅やね
25*25*25でシコシコがんばってますよ
モスが育ちすぎて邪魔になって捨ててるけど
いい処分方法はありますか?
つーかさ、祭りでゲットした金魚が大量に生き残ってるんだが、
道具一式水循環型の環境ってどういうのがお勧め?
ちょっとアド張ってくれ
566 :
元熱帯魚店店員:2006/05/14(日) 15:37:45 ID:gQeYm9040
昔1匹18000円するショーベタブリーディングしてたよ。
餌やり1日5回しないとショーに出せる大きさになりにくくなると聞いて
辞めたけど。
567 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 15:40:19 ID:uRGAtnkh0
レッドテールキャットってかわいいよね
569 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 15:45:30 ID:kIMn5N140
懐いて可愛いらしいね
女も結構RTCは可愛いと思うらしい
俺は初見不気味だったけど・・・でけーよ
570 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 17:34:36 ID:LEMukCYmO
ベビ-のままなら飼いたいけど90センチは最低でもないとなあRTC
571 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 18:10:03 ID:UB568JP60 BE:90240342-#
ベタ買ってるんだけど、エサを口にしても吐き出しちゃう
一口目は食べるんだけど2個目は粒のエサも、アカムシもペッってしちゃう
572 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 18:34:27 ID:qANocEUV0
日本男児ならオヤニラミで決まりだ!ヽ(`Д´)ノ
573 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 18:36:17 ID:mKQXdatv0
ホムセンで買ったナマズ(5センチ)が60センチに育った俺様がきましたよ
574 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 18:37:34 ID:+f7Nru7K0
さかさなまずさかさなまずさかさなまず
いつもさかさ、いつもはらがうえ
いつも瀕死感を漂わせるナイスガイじゃぜ!?
一万円込みで熱帯魚買うとしたら俺だったら45センチ水槽に
ヒーターとか付いてるセット買うな。
魚はなにがいいかなぁ・・ベールテールエンゼルが安くて綺麗で
いいなぁ・・
576 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 18:46:27 ID:b/RrHtKr0
藻や水草をメインに小型の魚を買おうとしてるが
結構知識とか必要そうで大変だなこれ。
577 :
豆:2006/05/14(日) 19:03:18 ID:N+LaFvkA0
正直45買うなら60にした方が良い
45なら小さいの5匹が限界。
578 :
元熱帯魚店店員:2006/05/14(日) 19:50:51 ID:gQeYm9040
>>570 はっきり言って最低180からだよ。
水族館行ってみな。
120でも背骨曲がるだろうけど。
>>571 水が悪い可能性がある。
>>572 クーラーないと難しい。
>>575 45センチでエンゼル・・・・・・・
60ほしいな、結構でかくなるんだよあれ。
ディスカスみたいに縄張り争いで殺しあうし。
>>576 モス系にピーシュリンプ+給水口にスポンジなら
水草育成から繁殖まで手軽に楽しめるよ。
買う前は水に小魚1匹とバクテリアの素入れて
1週間放置すればまずトラブルなく飼える
環境になってる。
>>577 頭いい買い方はそうなんだけどね。
579 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 19:55:26 ID:dhykgLrG0
海行けよ
580 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 19:55:45 ID:jN74iFuD0 BE:54606029-#
今ウーパールーパーがかなり熱い
20cmキューブセットで小型シンクリッド飼えば楽しめるんじゃね?
シンクリッド ×
シクリッド ○
でおk?
かねだいで袋詰めピラルクー売れ残ってたな。
あんなのセールだからってノリで買う奴いるのか?
584 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 20:55:26 ID:UB568JP60 BE:721920588-#
2リットルのビンから60cmの水槽にベタを移したんだけど
なんか落ち着かない様子でかなりばたばた動き回って
2時間くらい様子を見たたんだけど変化なし
今、大きい水槽の水で2リットルのビンに戻してみたら落ち着いた
どうすればいいのかな
585 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 20:57:39 ID:MX0aW/Oc0
隠れ場所を作ってあげればいいんじゃないかな
586 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 20:58:15 ID:17PyFWpVO
その2gのびんにいれたたまま60センチにいれれば?
植木鉢割って半分にしたのをいれる。
ベタに流木入れると鰭ずたずたになる。
588 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 20:58:50 ID:KTENvYx/0
水槽の中にビン入れたらいいんじゃないかな
589 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 20:58:57 ID:OZO2t1ow0
590 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 21:00:14 ID:17PyFWpVO
植木鉢ってアクとかは大丈夫なんか
591 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 21:00:38 ID:O+BVkHHB0
パソコンの中で飼えばいいじゃないか
あくなんか出なかったけど・・・・・・・
それかウォーターレタスとかすげえ有効だよ、
あそこに巣を作る魚だし。
593 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 21:01:43 ID:mQe2QlLy0 BE:75338126-
一万円じゃエーハイムのポンプすらかえねぇ
594 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 21:02:42 ID:7FZjXAms0
ベタをでかい水槽で飼うならニムファ植えまくれ。
595 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 21:04:19 ID:R1ZPL/BU0
そういや昔ベタ飼ってウォーターレタス入れといたら
何故か葉の上にジャンプして葉の上でペタッてなって寝てた。
長生きした。
そんなジャンプできるのか、あのひれで。
すげえ発見だ。
ネオンテトラの中にグッピー入れたら全部食われたw
初心者だから小さい水槽からってのはまちがい。
最低でも60cmかっとけ。
599 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 21:09:27 ID:R1ZPL/BU0
>>595 ジャンプつってもギリギリ葉に乗れるくらいのジャンプだけど。
葉に乗った後安定するところまでピクピクなって動いて行った。
んで寝終わったらまたピクピクやってポチャンって水に入っていく。
何回か見たけど面白かった。
600 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 21:11:43 ID:J7baFAIW0
うちのフナ、飼育14年目に入ったけどまだまだ元気です
601 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 21:13:28 ID:zt5fk7Zk0
フナ(特にギンブナ)は観賞魚として注目されても良いと思う。
602 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 21:14:16 ID:HKjHrTWr0
レッドテールシルバーシャークはどう見てもフナ
603 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 21:14:47 ID:/vGwO2e20
>>580 ウパ買うくらいならアンフィタソ飼え
萌えるそ
604 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 21:15:59 ID:HKjHrTWr0
>>587 角の取れた流木だったら大丈夫だった、むしろ硬い模造水草の方がヤバス
605 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 21:19:50 ID:r+OYIWZZ0
アフィオセミオンガードネリーを飼え。
あのマヌケづら見てると和むぞ。
606 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 21:20:56 ID:2hEzWaz7O
初心者だけど置き場の都合で30cm水槽で始めることにした
金はある程度かかってもいいから場所とらなくて高性能な器具教えれ
アクアスレでちょっと勉強して濾過はエーハイム2211てのにしようと思ってる
>>592 いまは届け出必要じゃん。>ウォーターレタス
608 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 21:22:03 ID:r+OYIWZZ0
>606
外付けなんて面倒なだけ。
引っかけるヤツにしとけ。
らくちんだぞ
609 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 21:23:45 ID:zt5fk7Zk0
>>606 30cm水槽の中のメンバーによりけり、もっとkwsk。
予算が割とあるのは解った。
610 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 21:25:45 ID:/vGwO2e20
>>606 エーハイムは2028にしとけ
買い換えるときに便利だぞ
ま〜マジレスするとオールインワンのにしとくのが初心者にはいいと思うけど
水槽に対して濾過器大きいほうがいいと思いがちだけど
あんまでかいと水流で魚流されまくるからお奨めできない。
タップで負荷かけて調整できるけどモーターの寿命が
かなり落ちるだろうな。
612 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 21:26:28 ID:yI14zzbR0
アクアリウムは盆栽に似てる
センスが無い奴、継続性のないやつ、観察力のない奴
やめとけブサイクな汚水貯めにしかならん
613 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 21:27:18 ID:R1ZPL/BU0
>>606 GEXは一度は通ったほうがいい道だと思う
615 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 21:28:45 ID:R1ZPL/BU0
レーベルヨン
616 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 21:29:41 ID:7FZjXAms0
波動
外掛け使うならろかき改造した方がいいよ。
活性炭減らして生物濾過の容量増やすように。
618 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 21:31:33 ID:zt5fk7Zk0
>>614 ブラックバスやカミツキガメと同じ扱いでなかったっけ?
619 :
豆:2006/05/14(日) 21:31:43 ID:N+LaFvkA0
小型水槽ならGEXのジェノアで良いんじゃね
オサレだし、外掛けにリング濾材と
ブラックホールをぶち込んでおけば
なんとかなるよ。
620 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 21:32:26 ID:Yo42YFQq0
ベタのオスって同種じゃなきゃ混泳大丈夫ってよく書いてあるけど
グラミィに威嚇しまくってて困ってる。攻撃はたまにするくらいだけど。
同種ってもっと広い意味でアナバス類は駄目ってことだったの?
621 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 21:32:28 ID:J7baFAIW0
テトラの外掛け使い始めてから掃除がすげー楽になった
622 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 21:32:39 ID:yI14zzbR0
小型水槽は水質管理が非常にセンシティブなので
素人にはお勧めできない、自分でも魚入れるならやりたくない
>609
魚は色が違うテトラを三種類くらいとしましま模様のコリドラスを入れたい
水草はアマゾンソードとかいうのを入れたいな
しかし濾過器だけでもえらく種類があるんだな・・
赤い海老ってなんで高いの?
625 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 21:34:27 ID:/vGwO2e20
熱帯魚は飼い出してから20年くらいになるけど60cm未満の小型水槽って
使ったことないわ
やっぱ容量少ないと水質安定しなくて難しいんじゃないかなあ
626 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 21:37:21 ID:/vGwO2e20
>>623 魚の種類はまとめたほうが見た目がいいよ
最初はいろんなのかいたくなるだろうけどあとで後悔した
>>618 そうなのか、やっぱりなぁと言う感じ。
>>620 グラミィ系避けとけば大丈夫だと思うけど。
あとひらひらしたヒレした奴は駄目。
>>624 突然変異は高いんだよ。
>>625 案外衣装ケースで水作って
こまめに水替えするか
数抑えればそうでもない。
>>626 まとめても群泳するスペースと数入れないとあんまり意味無い、60か90でやりたいところ
魚も水草もだけど、産地や水質や適正な水温も考えてどういう水槽作るか
最初に考えてやるほうが綺麗な物はできる
付けたし付けたしでやるとDQNのカスタムカーみたいに下品
産地で統一する必要もないけど考えると管理が楽
629 :
豆:2006/05/14(日) 21:48:28 ID:N+LaFvkA0
45で50匹くらい飼ってるけど落ちた事ほとんど無いな
俺天才かも
631 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 21:50:42 ID:m2hcmounO
なぜスネークヘッドを挙げないんだ!あいつらの可愛さは異常杉
うちのドワーフ超可愛いぞ。餌バクバク食うし糞もモリモリするしガンガン飛び跳ねて脱走しようとするし
いつかはアフリカンスネーク飼いてぇな
632 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 21:51:31 ID:r+OYIWZZ0
>>629 メダカでビオトープやってる人も多いけど
やっぱ上から見て綺麗な金魚がいいね、外に置くと猫や鳥が怖い
634 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 21:55:06 ID:/vGwO2e20
てか考えれば考えるほど小型水槽って初心者にはオススメできないような気がする
635 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 21:57:39 ID:zt5fk7Zk0
>>631 俺はレインボー飼ってるけど、かわいいよな。
一式だと一万超えそうなんで、ベタをプッシュした。
636 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 22:03:36 ID:r+OYIWZZ0
>634
でも小型でも何とかなるよ。
901に小型扇風機つけて毎日足し水して
グッピー×9匹
エンゼルフィッシュ8cm×1匹
シロコリ×1匹
で2年目。
>>1 以前、ミドリフグさんたちを飼ってましたが
全滅してしまわれました(´・ω・`)
シーモンキーこそ癒しの頂点
>636
グッピーじゃないぞ。ネオンテトラじゃん。orz
オレボケテル
640 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 22:40:15 ID:mIrbLyhoO
初心者っぽく一式買っていく人みるとこのスレ見てやりたくなったんかな
と勘繰ってしまう
>>606 俺と同じだ。エーハイムの30センチキューブ(高さ40センチだが)、2211
3灯式ライトのセットを1万ちょいで買った。
水槽と2211に不満なし。初心者だから、定番のエーハの外部にして良かったと思う。
しかし、3灯式ライトは絶対にお勧めしない。8w3の蛍光灯暗い暗い。デスクに使う
インバーター方式の蛍光灯の方が明るい。ワット数が下でも。
今は100ワット、つまり20ワットの電球式蛍光灯を使っている。
ライトってさ、白だけじゃあ普通に明るいだけなんだけど
それに青や茶を混ぜると凄く神秘的な水槽になるんだぜなんだぜ?
643 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 23:18:06 ID:7FZjXAms0
水をブラックウォーターにしてね照明を昼白色にすると赤が栄えるの。
グローライトテトラとか凄い綺麗に見える。
644 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 23:30:39 ID:h5xcyX30O
ブラックウォーターって何?
645 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 23:34:17 ID:Wre9mEuK0
水草はアヌビアス系を適当に入れとけばそれなりに見える
あとやっぱりマシモ様は神
646 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 23:37:57 ID:sDhh9yFv0
家族連れがセット一式と生体を買う姿をよく見るんだが店員なにも言わないよな
それとも俺が神経質すぎてみんな水作らないで入れてるのか?
647 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 23:39:31 ID:7FZjXAms0
>>644 タンニンとかで薄茶色に染まった水のことなの。
648 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 23:54:17 ID:kIMn5N140
ポリプとかカラシンとかは即興で作った水でいけたりする。
弱いのは死ぬけど
649 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 00:03:55 ID:3JbB1R9+0
>>646 魚が死ぬ→新しく買う(飼う→)魚が死ぬ→新しく買う(飼う)
すぐ死ぬ→コレも入れなきゃ、と言って色々買わせる
>>646 商売なんで所属する店でそんなアドバイスすれば村八分にされる。
死ねば新しい魚買いにくるだろ?
そんなもんだよどこも。
651 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 00:06:46 ID:j1fQfnjH0
やっぱりそういうもんか。
必死で調べてから飼う人のほうが少なそうだもんな。
うちでは春に吸い物にするイサザを何匹か庭のウスに入れて飼うのが恒例。
まだ生きてるぞ。エサはやらんから多分苔で生きてる。
653 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 00:08:53 ID:BgYdrVCz0
ウーパールーパーお薦め
熱帯魚より可愛いし長生きだし
654 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 00:10:41 ID:fjCBo50Y0
ガキの頃に親と一緒にグッピーの出産シーンを見てた
生まれた稚魚は親や他のグッピーに食われまくった。地獄絵図だった
655 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 00:17:40 ID:guLx4eJG0
水なんて使ってる濾材を半分新しいフィルターにいれて3日くらいまわしとけば
勝手にできるんじゃないの?
この方法で失敗したことないけど
656 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 00:19:24 ID:KD+Oo31M0
給排水が水槽のそばにないとかなりキツイ。
リビングや2階の自室と風呂場をバケツ持って往復するのに疲れきってやめた。
657 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 00:19:25 ID:guLx4eJG0
ウパなんて見た目すぐ死にそうな感じするけど
肺魚かえ肺魚
658 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 00:24:53 ID:Q79F6UMi0
>656
つ長いホース
659 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 00:25:31 ID:r+uviOmj0
ウパエサ代かかりそうだな
病気になりやすそうな気はするね
660 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 00:28:23 ID:Q79F6UMi0
>646
じつはアクリル特注大型水槽がすでにあって、オコチャマ様にお遊び水槽として
買ってるのかも知れないじゃないかー
ナワケナイカ…
661 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 00:28:36 ID:i27C4nDKO
662 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 00:39:56 ID:KD+Oo31M0
>>658 それやったけど、
それはそれで出したり片付けたりがかなりマンドクサイ。
蛇口との連結部が壊れやすいし。
飼い始めの熱中してる頃はさして苦にならないんだけど、
だんだん冷静になってくると馬鹿馬鹿しくなってくる。
長続きするには金をかけていかに楽な環境を整えるかに尽きると思う。
663 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 00:42:18 ID:FcCTNlNc0
ブルーギルでよくね?
664 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 00:45:04 ID:znmvHXEM0
今やお上御禁制のお魚だぞ
行き着くと濾過器自作になるんだよな、
永久水買え不要の自動循環環境。
水槽の魚も勝手に増減するという。
>>655 バクテリアは新しい水に触れるとほぼ死滅するので
古い濾剤入れるのはあんま意味ないよ。
666 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 00:49:30 ID:guLx4eJG0
んなこといったら換水ごとにバクテリア死んじゃうじゃん
うちの子はそんなにやわに育てた覚えはありませんヽ(。∀゚)ノ
うちにあまってるのが一式あるのでだれかもらってくれ。
だから基本は古い水3分の2に新しい水足して
バクテリアの死滅を最小限にするんだよ。
うちの子はとか言って自分の無知から逃げようとすんな。
669 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 00:52:54 ID:KD+Oo31M0
もう水槽で飼うのはいいや。
畑に池でも掘るわ。
これぞ究極のバランスドアクアリウムw
670 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 01:41:23 ID:guLx4eJG0
半年にいっぺんくらいフィルター中開けて軽くすすぐけどその後も普通に
その水で魚は元気にしてるよ
薪水だけでバクテリアが死滅するくらい弱いならこの時点ですべて死滅し
てるはずだと思うけど
だだこねて現実から逃げようとすんな。┐('〜`;)┌
なんだかなぁ・・・・・・
それは魚が強いだけであってアンモニア濃度は格段に上がってるんだが・・・・・
あんま触らん方がいい人っぽいな・・・・・・・・
まぁとりあえず魚が元気に泳いでると言うのは
大半その人の主観である事が多いのであてにはならんな。
元気だと言える状態は体色がしっかり出てること、
ネオンテトラで体の色が銀ぽくなってるのは
あまりいい状況ではない。
そして次の条件は産卵可能なことだな。
ただしグッピーは調子悪くてもぽんぽん生むから
当てにはならんけど。
自分の言葉足らずを相手の無知にすり替える方がイクナイと思うな。
それはすまんかった。
675 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 02:08:29 ID:jg1/VLTi0
ネタスレじゃないのか・・・
676 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 02:18:14 ID:Y0xOpKHj0
>>646 おれも知らずに、水槽と一緒にネオンテトラ50匹飼ってしまった。
で、そのあとバクテリアがどーだのってネットで読んで、それからは
水質検査薬買って、毎日検査しては朝と晩に2/3くらいの水換えやった。
死なさないように必死でした。水換えまくるもんだからなかなか水質も安定しなくて、
結局一ヶ月前後、毎日1〜2回水換えしてた。
水質安定までの間に4匹ほど死なしてしまったのが悔やまれてならないし、
魚にはだいぶストレス与えちまったんだろうなぁ。でも、それで強くなったのか、
3年半たった今も当時のメンバーが3匹生きてます。
熱帯魚じゃないけど
ブルーギルは湿気た海苔だけで1年近く生きた
懐いてて可愛かった
678 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 02:23:49 ID:r+uviOmj0 BE:67680623-#
PH測定キット高いね
あんなのどっかで安く売ってそうなもんだと思うけど
24枚入りで700円以上とかボッタクリ
679 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 02:25:21 ID:guLx4eJG0
アホか┐('〜`;)┌
いくら数値上一時的に少なくなるとはいえどこの本でも当たリ前に推奨してる洗い方の方法
そのうち回復するしこれで致命的にバクテリアがいなくなるなら魚が死にまくって出版社に苦情の嵐だわ
初っ端からそんなベストな水作れるわけないし必要もないだろ
てかそんなに心配なら現地いって水とってこい
680 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 02:26:22 ID:j1fQfnjH0
pH気にしてたのは最初だけだった。
今は全く気にしてない。
681 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 02:26:23 ID:xZjXnA6i0
測定キットはいらんだろ
ph測定機はデジタルでも1万するからねぇ。
でも井戸水使ってない限り慣れてくればどんぶり勘定的な
水質調整でいけるよ。
酸性気味にしたければ衣装ケースに灰汁抜き軽くした
流木入れてぶくぶくしながら放置。
これでおけ。
683 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 02:28:29 ID:c8PFH6gp0
何度か熱帯魚買ったけど飼育がマジ大変で何度放置して殺したことか・・
綺麗だけど・・・もう飼うことはないな
>>679 まぁすべての熱帯魚本が正しいこといってるとは限らんよ。
アクアライフの水族館から出てるデータとか読んだ事ないだろ?
日々新しい新発見が掲載されてる。
まぁ飼うだけならだれでもできるし
ブリーディングしないならそれでいいんじゃね?
無駄にからんでくるな池沼。
685 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 02:35:32 ID:i27C4nDKO
急に携帯から書き込んでどうしたんだ?w
もう俺も長年同じこと言い続けてきて言いたくないんだけど
なぜかこの業界長くやってると
自分がこの方法で出来た=絶対正しい
と思い込む人がたまーにいて得意げに間違った知識を言いふらすのな。
上の方で他の人が言ってるんだが
生息地と同じ環境で飼うのが一番いいんだよ。
水道水に中和剤いれて「俺はこれでいけた!おまえは間違えだ。」
とか相手にしたくもない。
688 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 03:10:08 ID:guLx4eJG0
>>もう俺も長年同じこと言い続けてきて言いたくないんだけど
>>なぜかこの業界長くやってると
>>自分がこの方法で出来た=絶対正しい
>>と思い込む人がたまーにいて得意げに間違った知識を言いふらすのな。
つ鏡
689 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 03:12:59 ID:yyx4Rohq0
おさかな板でやれよ
俺は最新のデータをもとに100点に近い方法を模索してるが
おまえは自分が出来たから出来たと言ってるだけだろうが。
それがわからんからそんな意味不明な返し方しか出来ないんだよ。
691 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 03:14:48 ID:6qOMx8Qi0
熱帯魚じゃなく、水草を育てたいな
そういうマニアの人も結構いるんでしょ?
692 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 03:16:00 ID:qE7ufa9r0
死んだ熱帯魚ってすし屋でさばいてくれるの?
>>691 たくさんたくさんたくさん
うまくやればほんとに癒されるよ。
694 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 03:23:41 ID:guLx4eJG0
ま〜とりあえず
>>1を読んで理解できなかったらオナニーはアクア板へ
ちょっと自分の意見に反対があったくらいでジエン扱いしちゃったりパラノイ
ア化したマニアは怖いやヽ(。∀゚)ノ
695 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 03:26:01 ID:zPoQKmwy0
696 :
:2006/05/15(月) 03:28:54 ID:K+/hIO1F0
ちっこい貝がムカつくから新しい水草入れれん
697 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 03:29:58 ID:guLx4eJG0
トーマシーはほんとに扱いやすくていい奴だ。
飢餓状態にしないと貝食わんけど。
>>694 この板のスレたての際の注意読んでから言えよwwwww
ここν速だろ?
さっきから笑えることしか言わないのは狙ってるのか?
700 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 03:46:06 ID:lK7texAZ0
画像が少ないな
こういうスレに貼られる画像を見て、
「凄い!キレイ!」とか「おお!こいつは強そうだ!」
とか言って楽しむのが好きなのに
701 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 03:52:13 ID:mCw6PK7m0
今でも分からんのだけど
高校の時、DQN連中に熱帯魚ブームがあった。
702 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 03:56:20 ID:0KVkAbh00
703 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 03:56:20 ID:q+KcaVu40
ガーパイクを衝動買いするような糞と同レベルか。
704 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 04:16:14 ID:UCJArsHw0
こないだアナドラスが死んだ‥‥捨てるのはできないから、庭の土に埋めてあげた。
705 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 04:47:18 ID:6g8roYZI0
癒されたい。熱帯魚じゃなくてもいいから
とにかく 人とのかかわり無しに癒されたい
何買えばいい?家で出来て 面倒じゃなく癒されたい
706 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 04:54:57 ID:/V1aAJwmO
えび
707 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 05:13:22 ID:eI2S/gc70
じょんいる
708 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 05:15:35 ID:3Mz4hVN5O
コリドラスが一番好き
709 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 05:31:34 ID:Gzl5eI130
ガラスの水槽は掃除してて割れること多い。
プラスチックだと値段が上がる。透明度も落ちる。
710 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 05:34:01 ID:jg1/VLTi0
最近のアクリルは安物のガラスなんか目じゃないですよ
もっとも高いですが
これからの季節、子供達がメダカの餌をよく買いにくる
熱帯魚屋ってまともにメンテもしてない魚売ったりしてるからな
余り信用しない方がいい、ベアタンクで生餌やハンバーグやりまくってるとこも
色も太さもいいけど、人工飼料に慣れさせるのに痩せさせたりしなきゃならんから面倒
水槽をよく見たら、その店の仕事の質がわかるよ
714 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 12:43:21 ID:N36q62kQO
昼になるとあがってくるなこのスレw
716 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 12:58:50 ID:cA0nfyLU0
717 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 13:05:00 ID:SW92jqGO0
デカいアロワナ飼ってみたいけど
やっぱ難しいの?
金さえあれば余裕
719 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 13:30:43 ID:oD9EfIzA0
720 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 13:32:46 ID:UEM6iRTQ0
1リットルのペットボトル位の大きさの容器で飼える小さい小さいカエルお勧め
721 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 13:33:42 ID:i8odC9Gl0
うちにでかい水槽とポンプとヒーターあるけど売れるかな
722 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 13:33:58 ID:Wc3ck4+L0
723 :
ぬっくり ◆www.zKZzv. :2006/05/15(月) 14:49:06 ID:R38Lf/390 BE:71843055-
中古で汚い60cmの水槽セット、欲しい人がいたらあげるよ
去年買ったけど病気で全滅したままになってる
もちろん死体は片付けてるけどな
724 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 14:50:27 ID:xiuARb9lO
ベタ買え
725 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 14:54:14 ID:j1fQfnjH0
今日は週に1度の水換えの日
たった1週間しか経ってないのにガラスがコケだらけだ
726 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 14:55:32 ID:vGqgl4Oe0
アロワナ頑丈だよ
冬にヒーター壊れてるの気づかないで水温3度になってたけど生きてた
727 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 14:58:40 ID:ciejAq6kO
コテのウザさは異常
728 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 15:58:09 ID:831/jc+z0
729 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 18:19:01 ID:CKtCoZb50
砂抜けよwwwwwww
731 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 19:43:43 ID:ozUxQjfB0
GEXの60cmのセット水槽ならホームセンターの安売りで5〜6000円ぐらいであるべ
732 :
豆:2006/05/15(月) 19:44:56 ID:TQLBQV1l0
砂が重いよな意外と、床抜けないようにしないと。
733 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 19:54:01 ID:G6j65LKs0
このスレ見て久しぶりにバケツ一杯分水替えしてみたり(・ε・)
734 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:54:42 ID:Q79F6UMi0
>725
コケ喰うヤツいれないの?
735 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 21:13:17 ID:ntG6XYAm0
うちのミクロソリウム水槽ろくに観察しないで、水換えと足し水で放置してたら
5匹入れてたオトシンネグロが小さくなった。
と思ったら繁殖してた。
親より小さいやつが10匹くらいいる。
736 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 21:15:39 ID:wdUBJAAV0
小エビをすいそうに入れたら
コケはみるみるなくなっていく
小エビのコケトリ能力は恐ろしいよ
737 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 21:19:12 ID:JWfzan0H0
ソイルとパワーサンドがミックスされた時
俺は刻の涙を見た・・・。・゜・(ノ∀`)・゜・。
738 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 21:27:37 ID:wdUBJAAV0
>>737 厚紙で仕切りをつくらんといかんかもしれんね
はじめて小エビをすいそうにいれたとき
コケだらけの緑の水槽(きったねーってかんじ)が
透明の水槽に激変した。小エビの能力に戦慄を覚えた。
ビーシュリンプやヌマエビ、レッドチェリーシュリンプなんかお勧め
740 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 22:35:14 ID:JWfzan0H0
でも折角水草植えちゃったしこのままリセットするまでやるよ
グロッソが表面を覆い隠してくれることを願う
741 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 22:51:57 ID:j1fQfnjH0
>>734 ディスカス水槽だからプレコは駄目なんだよ。
オトシンはあまり役に立ってくれてないし。
742 :
:2006/05/15(月) 22:59:11 ID:K+/hIO1F0
>>697-698 なるほどありがとう
調べてみたら機関車みたいな名前でなかなか強そうだな!
743 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 23:24:46 ID:Q79F6UMi0
>741
なるほど。
で照明照射時間は?
オレは自分の鑑賞時間中心に昼夜逆転させて
朝照明消して会社から帰ったら明かりつけてる。
エンゼル+水草水槽だけどオトシンだけでコケ無し。
744 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 23:34:13 ID:j1fQfnjH0
照明時間は9時間半
まあ掃除すればいいだけだから気にしてないんだけど、
石巻貝が移動した跡が付くから気持ち悪い
745 :
GEX神:2006/05/16(火) 03:05:12 ID:VhBP5HZ6O
シ"ェ━━━(・ω・)━━━ックス!!
746 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 03:23:19 ID:Ij755Ud+0
面倒だから金魚にしとけ
747 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 03:27:30 ID:pHSOJzCJ0
小赤をバケツ飼育でいいと思う。
毎日餌をやり、水をちょっとずつ交換すれば、すぐに20cmくらいに成長する。
748 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 03:28:23 ID:v1/6m9in0
最初は手かけて水質だのphだのバクテリアだの気にするけど
徐々に蔑ろになっていくよな
ってかむしろ放置気味にしてたほうが死ぬ確率低いような気がする
749 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 03:48:53 ID:b85V6oAM0
上部濾過でもいいから、日の当たるとこに置くか
日に当たらないなら、蛍光灯と2灯〜3灯
土んとこに園芸用の赤玉でもいれて
ミナミヌマエビを20匹以上いれて
魚は10匹程度で、水草も丈夫そうなの入れてりゃ
2ヶ月位したら、水槽落ち着いて、水替えはほとんどいらんだろな
750 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 03:54:32 ID:X1Mvmohf0
暑くなるとエビが‥‥
751 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 03:56:43 ID:1DcuC54j0
昔は色々考えてこまめに水買えしたりしてたけど
今は全然やってない、すでに一年以上水買えしてないし
濾過槽の掃除もしてないけど、お魚君達は元気にやってるよ
生体はグリーンネオンが10匹とオトシン3匹だけだけどね
あとミクロソリウムとナナがびっちり入ってる
どっちかと言ったら水草水槽みたいな感じかな、コケだけは厄介。
アカヒレとミナミおすすめ
>>751 それで生態系できてるんだと思う。
ほっとけば勝手に増減するよ。
沼エビと一緒に手長エビが入ってた‥
755 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 05:06:53 ID:cBfHJ4Sb0
釣具屋で釣り餌のモエビ?を500円分ほど買い投入。60cm水槽がエビだらけに(*´д`*) ハァハァ
餌は何でもよく食べるし活発に泳ぐ。死んだら仲間がせっせとお掃除(*´д`*) ハァハァ
756 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 05:09:39 ID:Immw6HTT0
モエビの中にスジエビいっぴき
757 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 05:36:02 ID:b85V6oAM0
うちのラプティーとめだかも死んだとき
一晩でエビが処理してたな
金色の倍増タニシもエビ増えてから1匹もいなくなってもうた
758 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 05:38:41 ID:2rdFel210
ミッキーマウスラプティ
759 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 13:42:34 ID:2eztnD0Q0
プレコの死体処理はマジきもい
沈んだ死骸を少しずつ舐めてる姿は化け物そのものだ
760 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 15:28:02 ID:7lmdyeG30
そもそもモエビ=スジエビじゃね?
地域で呼び名違うとかだったらすまんけど。
ちなみにうちの周辺では、シラサエビ=スジエビ、
湖産シラサエビ=琵琶湖産スジエビ、ブツエビ=ミナミヌマエビ
って感じだな
761 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 15:31:27 ID:HA1XkrEV0
シラサエビは死んでるの食ってるんじゃなくて
生きてるの捕まえて食ってんだよ。
電気消して観察してみ。
| |ノハヽ
| |。‘从 <金魚の水槽にエビ入れたら
|_と ) 最初は仲良かったんだけど
|桃| ノ 金魚がアホみたいに大きくなってエビを全部食ってもうた
| ̄|
764 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 17:31:57 ID:r2Rlq0dZ0
>>745 てめえは五味商事ことGEXスレから出てくんな。
765 :
GEX神:2006/05/16(火) 18:32:16 ID:VhBP5HZ6O
シ"ェ━━━( ´_ゝ`)━━━ックス!!
一人で熱くなって/ヾカみたい。
766 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 18:36:53 ID:0KBOgbd40
>>764 お前のほうが出てこないほうがいい
正直オマエみたいに空気読まないやつの方がウザイ
マターリ空間ブチ壊し
767 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 18:36:55 ID:F82fGkAK0
今時ウーパールーパーなんて普通に売ってんのな。
昔、近所のデパートのウーパールーパー展に500円払って
3回ほど見に行った。レコードなんかもあったな。
768 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 18:46:33 ID:/o86fo9W0
庭に池を掘って、コイとかありきたりのじゃなくて、
一風変わったのを買ってる香具師っていない?
ガーとかバスとかギルとかオヤニラミとか...
769 :
豆:2006/05/16(火) 18:47:01 ID:XH0FwB180
ウーパールーパーは思いのほかデカクなるので
おっそろしい。
>>268 めだかとエビとヤゴとカワニナとサカマキ貝飼ってる
766 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/16(火) 18:36:53 ID:0KBOgbd40
>>764 お前のほうが出てこないほうがいい
正直オマエみたいに空気読まないやつの方がウザイ
マターリ空間ブチ壊し
↑ウゼー
772 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 18:55:06 ID:R7WAgDWnO
フグカワイイ(・ω・)
773 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 18:56:35 ID:/o86fo9W0
>>770 俺も今やってるのは1mくらいのプラスチックの池でメダカとタナゴとドジョウ。
もっとデカイのがやりたい。
774 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 18:58:58 ID:dMVVsxtG0
ネオンドワーフレインボーハァハァ
>>773 おれも2m*1m0.3mくらいのプラ池
一応穴掘って埋めた
タナゴはどうせ繁殖できないし、けっこう綺麗だから水槽へ
ドジョウいるはずなんだけど、もうわかんねwww
なんか面白い生き物いねーかな
777 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 19:01:24 ID:f76tg6LR0
アピスト飼ってる奴いないの?
778 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 19:02:25 ID:/o86fo9W0
>>775 それいいな。
冬越せそうだし。
ついでにキャ(ry
アピスト飼おうと思ってる奴ならここにいる
いま水回して秋に備えてる
アピスト買いまくった時期があったが
結局ラミレッジィーが一番だった。
781 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 19:05:35 ID:/o86fo9W0
>>776 俺が一番やりたいのはロングノーズガーを池で飼うこと。
自己満足生態系ごっこが好きなので、大型魚はちょっとなあ・・・
783 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 19:09:29 ID:f76tg6LR0
>>780 単独飼育じゃなきゃだめかね?
あと餌の赤虫から乾燥餌に慣らすコツなどあったら教えて
784 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 19:13:02 ID:U9SBq2jm0
ねずみや小鳥とかだと簡単だけど情が移るので
死んだときすごく落ち込む 。
庭のデカバケツにめだか飼ってたときはラクだった。
ボーフラ食べてくれるし。
785 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 19:15:25 ID:2Gt5nppn0 BE:493968285-#
俺はミドリガメ買ってるけどなかなか飼育は大変だ
お金もかかるし旅行するとき母親に預けるとか面倒
>>783 同種との混泳は避けた方がよかったはずだと思うが、
数を増やす(60センチ水槽で5匹ぐらい)入れれば互いの攻撃が
分散されて飼育しやすくなったことがあったと思う。
ただラム系の小型アピスト以外は単独にしとけ。
餌は1週間ぐらい放置してからやればいやでも食う。
わがまま言う奴は放置が基本
。
>>783 後、水槽になれて餌食いまくる混泳魚入れれば
そいつらに釣られて争うようにくいまくる。
788 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 19:28:55 ID:dMVVsxtG0
なぁなぁ、ネオンドワーフに形体が似て口が横一文字に広い魚って
なんて名前なんだ?
人懐っこくて水替え時にも寄ってくるような魚なんだけど
名前がわかんねぇ・・・
キノボリウオことアナバスじゃねえ?
何色?
790 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 19:38:34 ID:dMVVsxtG0
キノボリウオでググってみたけどこれじゃない。
尾の一部が赤みを帯びてて後は金色っぽい。
上層〜下層まで色んなとこひらひら泳いでる
一番いる場所は上層かな
キッシンググラミーかにゃ。
ハニードワーフグラミィ
ゴールデンハニードワーフグーラミィだと俺も思うんだが
口がよくわからん。
初めて熱帯魚買った時に
ドワーフグラミィにネオンテトラ10匹が全滅させられたのを思い出した○| ̄|_
795 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 20:22:33 ID:z/I66I2d0
ネオン+エビ+エンゼル=巨大エンゼル
796 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 20:26:01 ID:zBTmEMLa0
>>787 アフリカンランプアイって死に安い?
熱にやられて全滅したけど
未だに一番好きだけど・・・・
ランプアイはちょと弱い。
水質に左右されやすいのかも。
熱に弱いかなぁ・・・・・・・
俺のときは結構普通に夏乗り切った。
新しい水に弱いのかもね、
ただ水質が安定した時にモス系入れれば
あほみたいに増えるしあの渋さがモスにぴったり合う。
最高の組み合わせ。
799 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 20:39:14 ID:zBTmEMLa0
やはり熱帯魚はガキに難しかったね。
今は見るだけで十分。
800 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 20:42:30 ID:z/I66I2d0
チョウザメを飼ったことがあるけど、夏場は専用クーラーがないと死ぬね。
冷却ファンでは飼えないお。
801 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 20:55:18 ID:llCp0fAM0
>>646 前熱帯魚を飼ってたとき知り合いに紹介してもらった熱帯魚屋は
初めての人には絶対に生体と水槽を一緒に売らない
まず水槽と草を売って水を作らせてから生体を売る
厳しいくらいの説明つき
なんかいろいろ読んでるとオイラも始めたくなっちゃうなぁ。
タマガワでガサ入れしてエビでも捕まえてみるか。
テナガとか飼えたりするのかな?
803 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 21:08:21 ID:lkjJYJfs0
>>802 蒸し風呂にならない場所(これが意外に大変)が確保できるなら、
ほどほどの水槽+ぶくぶく+ぶっこみろ過程度でもとりあえずおk
804 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 21:08:43 ID:Immw6HTT0
>>802 テナガは肉食性強くて共食いするし、稚エビは汽水でしか成長できないんで手間かかるよ
ミナミヌマエビおすすめ
805 :
豆:2006/05/16(火) 21:14:27 ID:XH0FwB180
氾濫する知識に振り回されすぎ
俺なんか魚入れてから水入れる。
806 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 21:16:15 ID:UJSpsjHJ0
日淡マニアはいないのか
807 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 21:17:27 ID:Hmiwa+fd0
60cm水槽が1980円で売っているのを見て欲しいなぁ〜と思ったけど
うちに60cm水槽を置くような場所が無い
>>805 www一番振り回されてるのあんただろ。
この程度の情報で。
809 :
802:2006/05/16(火) 21:18:34 ID:aPMLmFxh0
>803 なるほろー。
>804 確かにうちの裏の多摩川の汽水域でしか採れてない…
テナガはやっぱ育てるより揚げて食べるほうがいいのかも。
とすると、ミナミヌマエビの方がお互い幸せ?
魚というより水草+エビとか貝に興味ああるなぁ。
初めてだったらアカヒレとかベタとか丈夫なのを飼うのがいい
最初っから死の苦しみはあまりに痛すぎる。特に子供
811 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 21:28:47 ID:yhNNexXB0
おれならポリプテルス・パルマスお勧めする
60で飼えるし長生きするし結構丈夫。
あのかわいさを理解できるならだけど。
上部フィルターの隙間から飛び出すからなぁ、ぽりぷ。
813 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 21:46:38 ID:2eztnD0Q0
エンドリなら飛んだけどそれ以外は飛んだの見たことねーや。
やっぱり全種類飛ぶの?
814 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 21:51:35 ID:yhNNexXB0
うちのパルマスは水槽飛び出しまでは無いな。
たまにチャポンとするぐらい。
815 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 21:53:52 ID:hWLglRM+0
90cm ベアタンク
濾過 外部+上部
魚 オスカー+ポリプ デルヘジィ+シルバーアロワナ
めっちゃ水が黄色い
なぜ
雷魚飼ってるけど臆病で可愛くないんだよな〜
たまに飛びだすし昼間動かないし
817 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 21:54:43 ID:lkjJYJfs0
90でシルバーアロワナ?
818 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 21:54:48 ID:EKBhWNnoO
小さい水槽に、小さなエビを飼いたい
んで、MGズゴックを三体程沈めときたいな
飛ぶというよりも隙間めがけて水中から生えてくると言うか
ようするにうにょうにょでてくるんだよ、1匹それで煮干になった。
普通考えてこの隙間から出れないだろという穴から。
820 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 21:58:52 ID:hWLglRM+0
821 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 22:03:40 ID:ETc6d46M0
一昨日ランプアイとコリドラス・ステルバイ買ってきたオレが来ましたよ。
ステルバイテラカワユス。いつかはブラックゴースト飼いたいなあ。
>>815 セットアップしてから直ぐに魚を入れたとか、
底砂が細かすぎる、または多すぎるとか。。。
823 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 22:06:17 ID:5SuuBnAg0
むかーし出窓の出っ張り部分にGEXのデスクボーイ置こうかと思ってたけど
結局実行しなかったなぁ。
私の楽園・クォーレとかの手軽セットでも買ってみようかな。
825 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 22:08:19 ID:Pc5EsigI0
>>808さんは2ちゃんねるの初心者ですか? (ry
826 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 22:09:58 ID:hWLglRM+0
>>824 昔買っていたよ、90年代初めかな、
当時オレも
>>815と同じ事で悩んだ経験がある。。。
828 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 22:14:59 ID:6GjaQpiqO
家の近所のホームセンターでウーパールーパーを売っていたんだが、
割りとメジャーな売り物なのか?
黄ばみは水が古いからだっけか。
>>815 普通に尿とフンをバクテリアが分解しきれずにでそうなってるんじゃないか?
とりあえず安定するまで少量をこまめに水替え、
古代魚でもその方法なら全然ダメージ受けないかと。
後、そこそこ高めの活性炭を2日に1回入れ替えなさい、安定するまで。
831 :
豆:2006/05/16(火) 22:23:26 ID:XH0FwB180
832 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 22:25:05 ID:ZjGTefCe0
>788
アフィオセミオンガードネリーじゃね?
833 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 22:26:46 ID:yhNNexXB0
>>828 とてもメジャー
メキシコサラマンダーとかいわれて売ってるはず。
834 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 22:28:26 ID:ZjGTefCe0
>832
いや、ただ言ってみたかっただけw
835 :
【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2006/05/16(火) 22:28:44 ID:nckfbAvh0 BE:81320674-#
ドゥメリリィエンゼル飼ってるけど
小さかった頃の丸っこさが無くなってきてガッカリしてる
836 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 22:28:46 ID:dMVVsxtG0
どうみてもゴールデンイエローパンチャックスでした。
>>832 のキーワードでググったページで見つかりますた。
ありがと〜
837 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 22:28:54 ID:QREAinjD0 BE:581483669-#
実は流木のせいだったりしてな>黄ばみ
古代魚の水槽に流木入れん方がいいぜ。
ヒレ痛めるし。
839 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 22:31:09 ID:YOxFjd7V0
エンゼルとディス化すを90センチ水槽で飼ってて
ディスカスが産卵して夫婦で玉子に水かけたりゴミ取ったりして
世話してたらなぜかそれに未亡人のエンゼルが加わって3匹で仲良く
玉子の世話しだしたことがあったんですが
こういう経験ある人いる?
840 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 22:31:36 ID:6GjaQpiqO
>>833 ウーパールーパーって20年位前に珍獣っぽい感じで紹介されてたからさ
今は普通に売られてるんだな
841 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 22:33:01 ID:Lo0A7diA0
やべぇベタがエサをあんまり口にしてくれない
食べても( ゚д゚)、ペッしちゃう
水槽の温度が上がる夏が嫌だ
冷夏になればいいのぉ
843 :
815:2006/05/16(火) 22:37:47 ID:hWLglRM+0
あ、流木入れてる
活性炭って黄ばみに効果ある?
クーラーかけときゃいいじゃん
それにファン回せば夏でもヒーター要るくらいだ
845 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 22:39:38 ID:QREAinjD0 BE:678397379-#
流木をアク抜きしないで入れると黄ばむことがある
活性炭入れると直に抜けるよ
活性炭も軽く水洗いしとかないと今度は水が黒くなっちまうがなw
>>843 おまえ・・・・・・・
まず流木をなべで湯がくか
専用薬剤であくを抜け。
とりあえず、ブラックウォーターは古代魚に向いてない、
ヒレが溶けるぞ。
すぐに流木抜いて活性炭というか活性炭成分入りの
黄ばみ専用吸着剤入れて3分の2水替えだ。
いや、水替えが先だ。
とりあえずすぐ抜け抜け。
当時オレが通っていたある熱帯魚屋さんは流木専用水槽があったが、、、
「アク抜き済み、直ぐに水槽に入れられます」って書いてあった。
848 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:17:30 ID:HA1XkrEV0
夏の水温、余裕で30度超えるんだが、
部屋ごと冷房以外に何か冷やす方法ないかな?夏が怖い。
849 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:21:54 ID:Lo0A7diA0
>>848 カルキ抜きなど水を調整した物を氷にして投入や保冷剤かな?
850 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:25:02 ID:dMVVsxtG0
小型ペットボトルに凍っても破裂しない程度に水を入れ、凍らせる
↓
投入
て手段もあるよ
851 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:25:49 ID:38TNiqQG0
ペットボトルに水入れて凍らして入れるとか。
やったことないけど。
>>848 うちは室温四十度オーバーがデフォだったので
クーラーつけっぱなしとペットボトル氷とビニール氷で乗り切っていた
電気代がひどくならないように昼間の熱い時にクーラーがかかるようにして
後は布をかけておくとかしかないな
853 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:32:35 ID:oKhwdSOg0
氷系は一時しのぎにしかならないよ。水槽用扇風機がいいんじゃない?
CPU用ファンクーラーとか取り付けるってのもよく聞く。
俺は去年秋口に始めたから夏はまだ未体験だけど。
854 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:32:54 ID:ZjGTefCe0
>848
1,980円のクリップ付き扇風機を水面に向けてスイッチオン。
水はガンガン減るが5℃は下がるよ
855 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:34:09 ID:ZjGTefCe0
ちなみにあの901水槽で夏を越せた。
856 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:39:52 ID:Lo0A7diA0 BE:270721038-#
ベタエサ食べてくれないよ〜(´・ω・)
配合飼料も生エサもアカムシもダメ
何かエサになりそうなのないかな?
>>856 基本は絶食。
それで食わないなら水質が悪い。
858 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:42:53 ID:ZjGTefCe0
>856
水換えたほうがよくないか?
859 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:44:17 ID:38TNiqQG0
>>856 どんぐらい食べてないの?
水質に変化あった?
病気とかは?
デュプラリンはどう?
860 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:45:23 ID:z/I66I2d0
ペットボトルを凍らす作戦はやめといた方がいい。
水温は下がるが、長期的な温度調節が難しくて魚が弱るだけ。
861 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:49:52 ID:Mjax6PpQ0
>>848 うちは一本あまった水槽があるんで、水と氷をいっぱいいれて、その中に外部濾過装置を入れてます。
会社から帰るとぬるくなってるけど、まぁなんとかなってると思う。
862 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:50:02 ID:Lo0A7diA0 BE:236880173-#
>>857-858 水槽代えたのが原因かと思うけど
水は同じのを使ってるから水は悪くないと思う
>>859 ここ1日半です
今、アミをすりつぶしたのを与えたら少し吐きながらも食べてくれた
これに配合飼料を混ぜてあげて慣らせばいいのかな?
ペットボトルは確かに難しいね。
直に水につけるんじゃなくて外部ならホースにボトルをつけるように、
丈夫なら上部の蓋に保冷材のせるとかね。
とりあえず家の冷房で持たせてる人は専用クーラー
飼った方が長期的に見て安い。
864 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:52:57 ID:38TNiqQG0
1日半ぐらいほっといても全然平気だよ。
愛魚家に怒られるかもしれないが。
>>862 あんま無理してあげん方がいいよ、
水質かなり悪化するから。
866 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:55:22 ID:uKrN+o+L0
アロワナもピラニアも、金魚やると金かかってしょうがないから鯉のえさをやってる。
とりあえず成長してるし病気にもなってないし問題ないけど、色づきだけは悪くなってる。
867 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:56:32 ID:ZjGTefCe0
>863
専用クーラー高すぎ。
しかも廃熱を室内に放出w
結局ふつうのクーラーも使うハメになる
869 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:57:46 ID:5SuuBnAg0
870 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:58:26 ID:z/I66I2d0
871 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:59:01 ID:QwKU/1Q+0
その魚を狙うサギが欲しい
872 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:59:48 ID:Mjax6PpQ0
ザリガニ系って、小さい奴でもやっぱりネオンテトラと一緒に飼うと、
魚食っちゃうよね?
>>868 うちの冷蔵庫はミニミニだったので駄目だった
入れたら冬眠してただろうか
874 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:02:16 ID:A/KIm3JL0
みんな毎日エサやってるのか?俺一日おきだ
875 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:03:51 ID:HtXheQ1M0
>874
自分だったらひもじくないか?
一日4回
小魚とエンゼルがつがつ食ってる
876 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:04:55 ID:gtrcmL/I0
エサの加減がわからねぇですよね?
エサあげると、水槽中がエサだらけ。
877 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:06:19 ID:CnKwTci+0
一度に大量に入れすぎ
数分かけて少しづつ様子を見ながらいれればいい。
>>875 魚と人間を一緒にするなよw
小型カラシンなんかは一日おきの方が長生きすると聞くぞ
肉食魚は一週間に一回でも平気な奴いるし
879 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:08:41 ID:mrSGKJ4M0
880 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:09:18 ID:HtXheQ1M0
>878
しょうがないじゃん、くれくれってこっち向いて踊るんだもん
ちょこっとしかやんないけどな
881 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:09:24 ID:A/KIm3JL0
>>875 以前毎日エサやってたらカージナルテトラがラクビーボール体型になったんで減らした
エンゼルはよく食うと聞くんで大変そうだな
882 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:09:27 ID:D4qthU2n0
肉食魚は絶食を週に1日ほどするようにしてる。
毎日餌やるより良いと聞いたことあったから。
モスてんこ盛りでCRRが正解。金がなければレッドチェリーで我慢
884 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:09:59 ID:gtrcmL/I0
あ〜、そっか。なるほど。
あと、冷凍赤虫もキューブ一個入れてるけど、多すぎるかんじ。
食べるのは、トーましー2匹と、コリパンダ3匹だけだから。
半分にしたくても、切れないし。。。半分すてるのももたいないし
886 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:13:52 ID:mrSGKJ4M0
>>884 アホか
水汚れて出る影響考えたら捨てるのが一番もったいなくないだろ
887 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:15:14 ID:A/KIm3JL0
>>884 解凍して半分あげて、また冷凍すりゃいいじゃん
888 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:15:15 ID:gtrcmL/I0
水換えるほうが、赤虫捨てるよりコスト安いじゃん
889 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:15:24 ID:xU+vYIpd0
熱帯魚じゃないけど、メダカ飼いたい。
凍ったままの冷凍キューブを、ハンマーでまとめて粉砕しとけばいい。
バラバラになった冷凍赤虫を袋に入れて再び冷凍。
餌をあげる時は必要な分だけを取り出し、解凍してからあげればいい。
ちょっと邪魔クサイけどね。
891 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:18:51 ID:mrSGKJ4M0
>>888 は?
赤虫の1/2ブロックっていくらだよw
892 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:21:33 ID:HtXheQ1M0
赤虫は生を一杯ずつ買う。
冷凍は食いが悪いしカスで水が汚れるじゃん
冷凍赤虫なんか30粒ぐらい?で100円として一粒3円ぐらいだろ。
一日一粒で年間千円ちょっとだ。
894 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:22:11 ID:mrSGKJ4M0
895 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:27:18 ID:gtrcmL/I0
キョーリン赤虫だから、500円で30粒くらいだな。一粒16〜17円。
エサのあげすぎで、たとえ毎週水換えたとしても、赤虫のほうが高いじゃん。
896 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:29:42 ID:HR07752L0
上州屋では一包み300円位だったか
金魚にあげたらバクバク吸いまくって10分も経たないうちに
食ってしまうから、たまーにご馳走として上げる位だった。
897 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:31:24 ID:HtXheQ1M0
>895
自分の時間単価を忘れてるぞ。
それに水替え面倒だし、環境壊すのイヤじゃん
>894
いや、普段はフレークw
たまに奢ってやる
じゃぁ、赤虫を食う生態を増やす方向で。
899 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:35:58 ID:mrSGKJ4M0
>>895 キョーリンのなんて買ったのはるか昔だが500円もしないだろ
300円弱じゃないか?
900 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:49:23 ID:HtXheQ1M0
ノソブランキウスのラコビー飼いたいなぁ。
うちは冷凍赤虫をセラミック包丁でカットして与えてるぞ
普通の包丁で切った事無いが結構いけるもんだ
ただし指を切らんようにな
アロワナの色が出ない場合、家の横に川とかあれば
沢蟹とかの甲殻類やればいい、クリルもいいけどやっぱ
生きてると食いが違う。
はさみは落としてね。
後、餌1日4回とか正気じゃないですから。
2日に1回でもいいぐらいだよ。
赤虫もったいない人はキューブ状でもむりやり半分に切ってラップ。
904 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:55:47 ID:TJN6ME6cO
また、みこみこと間違えた…orz
905 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:56:39 ID:WjSN7slV0
>>902 野生の甲殻類は変なバイキンを持ってるから危険じゃないか?
沢蟹は知らんが、ザリガニは危険だったと思う。
906 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:58:15 ID:mrSGKJ4M0
907 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 01:06:07 ID:HtXheQ1M0
わーいキチガイ認定もろた
まあ今のセット、生きが良いから
(゚ε゚)キニシナイ!!
いるよ、寄生虫。
でもそれ言い出したら熱帯魚屋の魚の餌なんてやばいのばかりだよ。
後、重要なこと言い忘れてたけど薄いメチレンブルー溶液で軽く飼育してから
やってください、甲殻類はそれやるとすぐ死ぬと思うけど。
909 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 01:20:48 ID:mrSGKJ4M0
そんな無菌とかにこだわっても意味ないよ。
白点病の菌が水槽内のどこにでもいるように
寄生虫も生き餌をやる限りどこからでも入ってくるんだから。
無菌で飼育してるつもりでもそれはあくまでもつもりであって
殺菌されてない赤虫や無菌じゃないこおろぎその他生き餌を
やれば腐るほど寄生虫はついてくる。
それでも魚は中間宿主である限り
変な病気にはならないよ。
このスレの中で律儀にバイオこおろぎや高い無菌赤虫やってる人が
どれだけいるよ?
こおろぎなんて餓鬼にその辺からとってこさせた奴
打ってる店多々知ってるぞ。
912 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 01:37:10 ID:HtXheQ1M0
擦れてるなぁ。
ちなみに金魚の養殖場も自然の池や川から水入れてるとこ多いから
寄生虫だらけだよ。
うちで入れてた金魚も水ダニやワムシだらけだったので
殺菌してから出してた。
それでも飼育魚が体内寄生虫から病気になったなんて聞いたことがないよ、
高級アロワナのオーナーの場合は、無菌餌を買うことによって「安心」してる
んだろうな。そのぶん、アロワナにトラブルがあった場合に、店や製造メーカ
ーにも責任を問うことができると思ってるんだろう。
夜中に死んだ大量の金魚(元々は商品の小赤や姉金)を、商品のアロワナに
食わしている店もあるね。
秋の終わり頃から始めた30センチ水槽でのビーシュリンプが
今年の夏を乗り切れるのか心配だ
916 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 03:59:06 ID:A/KIm3JL0
冷凍アカムシを解凍した時に出る水がよく病気持ち込むって
遠くのショップのオーナーが言ってた
俺田舎モンだから冷凍アカムシですらなかなか買えないんで関係無いけど
917 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 08:05:41 ID:BlnHJiAH0
ageるぜ
なぜか寄生虫について激論が交わされたようですね?
919 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 08:38:49 ID:7BBb83Kg0
10センチくらいの電気ナマズを飼ってたことあるけど、ついウッカリと
水槽に手を入れてしまい、電撃ショックを受けたことがある。
スタンガンみたいな衝撃?で、すごくビックリした。
今庭弄ってたらアマガエルに遭遇。
手の平に乗せてみたらつぶらな瞳でぷりちーだった。
水槽でアマガエルを飼うってのはアリですかね?
921 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 08:48:38 ID:kp84rpmlO
あり
922 :
豆:2006/05/17(水) 09:38:42 ID:ryd/IFxH0
もう!寄生虫同士で喧嘩はやめて><
923 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 09:43:59 ID:izA6QyWK0
ビバリウムじゃね?
925 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 13:41:18 ID:Zhj4tz5z0
エビ水槽作ろうかな。
926 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 14:40:31 ID:PgTQuDU80
貧乏人にはミナミヌマエビがいいね。
簡単に増えるし。
でも、ちょっとだけ金に余裕のある奴はレッドチェリー(ミナミヌマエビレッド)。
もっとお金のある奴はクリスタルレッドシュリンプ。
もっともっとお金のある奴はスーパークリスタルレッドシュリンプ‥‥
それより高価な淡水草食エビってあったかな?
927 :
豆:2006/05/17(水) 15:45:44 ID:HKuYBL1n0
ミナミヌマエビにマジックで色つけておけばいい
たまにはロックシュリンプの事も思い出してあげてください
929 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 17:35:22 ID:uB6S6Jzt0
そこでアメリカザリガニですよ
930 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 17:40:04 ID:0WUYI0g70
>929
青いヤツカッコイイ
臭いよ、ザリガニ
932 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 17:44:37 ID:uFIJWksFO
>>920 アマガエルは飼育難しいかと
放してやりなさいな
ザリの死骸の臭さは異常
934 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 17:45:25 ID:jg9lJMKKO
団地のベランダでアメザリ飼ってたら、カラスにさらわれました
うちのミナミヌマエビ5匹が2日で全滅したんだけどなんでだろ
ネオンテトラは生きてるのに。
死んだエビはみんなおいしそうな赤だから水温が高いのかな
ビーシュリンプが増えまくって怖い
937 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 17:54:27 ID:0WUYI0g70
>936
くれ
ってか環境うp
938 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 18:01:30 ID:cczYVYKL0
939 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 18:12:21 ID:zwTVzzaN0
940 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 18:28:15 ID:cczYVYKL0
ミジンコがザクザクでメダカを放置して飼うなんてことできませんか?
カエルに限らず両生類には毒があるのは有名なお話
ミジンコザクザクメダカウハウハ・・・?
942 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 18:57:49 ID:uB6S6Jzt0
メダカ「生きのいいミジンコだぜへっへへ・・・」
ミジン子「誰にも食べられた事ないのに・・・悔しいっ・・・ビクビクッ!」
943 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 19:00:49 ID:fWLyJ23o0
まだあったのかこのスレ
944 :
848:2006/05/17(水) 19:16:47 ID:EI3oOOJ30
849 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/16(火) 23:21:54 ID:Lo0A7diA0
>>848 カルキ抜きなど水を調整した物を氷にして投入や保冷剤かな?
852 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/05/16(火) 23:32:03 ID:4vh8UbBc0
>>848 うちは室温四十度オーバーがデフォだったので
クーラーつけっぱなしとペットボトル氷とビニール氷で乗り切っていた
電気代がひどくならないように昼間の熱い時にクーラーがかかるようにして
後は布をかけておくとかしかないな
854 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/16(火) 23:32:54 ID:ZjGTefCe0
>848
1,980円のクリップ付き扇風機を水面に向けてスイッチオン。
水はガンガン減るが5℃は下がるよ
861 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/16(火) 23:49:52 ID:Mjax6PpQ0
>>848 うちは一本あまった水槽があるんで、水と氷をいっぱいいれて、その中に外部濾過装置を入れてます。
会社から帰るとぬるくなってるけど、まぁなんとかなってると思う。
いろいろな意見をありがとうございます。
もう他にはないですかね?
扇風機が一番いいかなと思ったんですが、
家を空けているときに扇風機回しっぱなしで、
扇風機がぶっ壊れたりしたら火事になるんじゃないかと
心配なんですが、その点はどうでしょうか?
ウーパールーパー飼ったことある人いる?
946 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 19:46:17 ID:wXeTzGk5O
ブレーカー落ちるだろ。
947 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 22:23:37 ID:A/KIm3JL0
ほしゅ?
このスレ見て今日ホームセンターに水槽と魚見に行っちゃったよ
水槽だけだと安いのね
949 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 22:55:52 ID:Yy+tRWiZO
うめ
950 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 22:57:56 ID:24QPD3sU0
次スレやるの?
951 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 22:58:07 ID:A/KIm3JL0
952 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 22:58:46 ID:2w85vW09O
渋谷から電車で15分圏内の熱帯魚屋教えれ
アクア板のショップスレのテンプレに載ってたのは情報が古くて
ほとんどなくなってた
953 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 23:04:36 ID:GIHwcOZs0
>952
渋谷の246号線と山の手通りを起点として時計逆まわりしたらあれまあ熱帯魚屋が。
最近言ってないからまだあるかわからんw
954 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 23:06:00 ID:GIHwcOZs0
ありゃ電車か。
新宿ペペの横に深夜までやってる店があったが・・・
955 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 23:14:30 ID:GIHwcOZs0
956 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 23:18:06 ID:GIHwcOZs0
957 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 23:19:10 ID:Hnmc8v1x0
このスレなかなかおもしろいな。
958 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 23:21:15 ID:pFLnKF7Y0
銀座のパウパウアクアガーデンはまだあるのか?
パウちゃん見るためだけに行ってたが、
最近行ってないな。まだいるかな。
>>951 >なんだかんだで一万越え
んなこたぁない
安物で固めれば一式そろえても十分収まる
960 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 23:29:52 ID:GIHwcOZs0
961 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 23:34:37 ID:24QPD3sU0
今日ショートヘアグラスを植えたお
ちゃんと根付くといいな(^ω^)
962 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 23:34:38 ID:pFLnKF7Y0
>>960 まだあったんだな。
今度行ってこよう。
パウパウには閉店間際に良く行ってる。10時まで営業は有り難い。
水槽に良く死んでる魚がそのままなのは何とかして欲しいが。
3年飼ってたけどヒーターが暴走して全部煮魚になってやめた・・
ヒーターぐらは高いのかえよ
965 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 00:03:37 ID:tqeZFkkq0
ヒーターはワンサイズ大きい物を買うのがポイントだな。
容量ギリギリのサイズでは故障トラブルが発生する可能性が高い。
966 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 00:56:19 ID:SPGX4XL10
実家の手のひら大の銭亀が煮えた事がある
かあちゃん、泣いたらしい…
967 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 00:58:58 ID:Lt+pouoB0
クーリーローチが飛び出し事故で☆になった
968 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:05:54 ID:tqeZFkkq0
うなぎも脱走するよね‥‥上部フィルターの吐出口から進入してろ過槽に隠れたり。
969 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 01:16:14 ID:+GKH96kh0
ビーシュリンプ、10匹ほどいれて繁殖をもくろんだんだが、
入れたそばからトーマシー2匹に狙われ、食われまくり。
一日もたずに、全滅した><
近くのホームセンター内のペットショップ見に行ったらエビはヤマトヌマエビしか居なかった。
971 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:09:19 ID:Pk84OCJ/0
972 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 02:14:06 ID:Pk84OCJ/0
あ、パウパウもうかいてあったか。
広尾のパウパウはもうないの???
973 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 10:27:32 ID:/MLzRGMxO
急速浮上↑
974 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 11:05:19 ID:0yJ47Gqw0
レットシュリンプ高い。
昔はもっと安かったのに
975 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 11:11:41 ID:K1BTSjsk0
ブラックタイガーどころか下手すりゃ伊勢エビより高いからな。
いずれ安くなると期待したい
日の丸とか真白とか変に差別化図りすぎなんだよな
熱帯魚とかめんどくさそうだな
978 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 13:23:12 ID:imFQqyF30 BE:90240724-#
>>975-976 ショップ行ったら25000円とかあった
もうアホかとしか言いようがない値段
979 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 13:26:13 ID:UtvozA/A0
熱帯魚スレって地味に伸びるね
魚買う人って寂しい人が多いって言うけど
やっぱりおまえら寂しいんだなw俺もだけど。
980 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 13:26:57 ID:L6YgxCZd0
かねだいで中古買え。120が台とかセットで9800円だった。お得。
981 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 13:27:06 ID:gWtpejnx0
>>978 ネギ○シとかいう店、1匹10万越えとかもあったよ。
もうグッピーでいいじゃん。
つーか一見熱帯魚みたいな青と黄色のシマシマのやつが、近所の海の浅瀬にいっぱいいたぞ。
それっぽいの捕まえてくれば良いんじゃない?
983 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 13:31:52 ID:UtvozA/A0
>>982 それ海水魚だしw海水魚なんて飼うの大変だし
だいたい近所で綺麗な魚なんて普通は取れないし
984 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 13:33:03 ID:mUeooj6t0
985 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 13:36:22 ID:rJDgxpgP0 BE:104853252-#
まだこのスレあったのかw
>>984 房総にもそういう魚いるぞw
986 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 13:45:16 ID:0yJ47Gqw0
なんか和むから次すれ( ゚д゚)ホスィ…
987 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 13:58:38 ID:L6YgxCZd0
>>985 すげー当たってる。千葉だよ。
傷も無くてキレイだったよ。俺は家が海に近いから海水魚飼うのも割と手軽だな。
でもうちの水槽はドジョウしかいませんな。
989 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 14:29:44 ID:EEQLjaC10
test
990 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 14:30:38 ID:20c5tOgJ0
「込みこみで」って言い方キモイ
991 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 14:31:18 ID:2T2Kqb510
せん。
992 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 14:57:21 ID:qEVVvIUv0
994 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 15:21:02 ID:C6dagZru0
いらねー
995 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 15:38:02 ID:0yJ47Gqw0
だれか次スレよろ
996 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 15:38:50 ID:ZZ1hI/ypO
997 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 16:23:40 ID:imFQqyF30 BE:473760476-#
1000
999 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 16:24:19 ID:HWETdiHk0
1oooなら自殺
1000 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/18(木) 16:24:25 ID:po6bwCCC0 BE:192563892-#
1000なら25日隕石
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。