任天堂がマネした理由 横井軍平の死体にションベンぶっかける任天堂

このエントリーをはてなブックマークに追加
141番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:05:11 ID:0nTDTZmk0
ID:0H7YN18h0の発言は横井軍平自体を馬鹿にしていると思うんだけどなあ
コンセプトっていうのは方法論として幾つかに制限されるのは当たり前の事で
それ自体同じ物が出てくるなというのはいくらなんでも無理があるし当人も言わないと思う
142番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:07:46 ID:yvncz/Fc0
>>140
そういう事を言い出すとこの先何十年も体感ゲームが
出てきちゃいけないみたいじゃない?

そりゃ無茶でしょ。

違う考え方しても同じ結果に結びつくのは当然ある。
あったらそれは全部パクリだと断言するのもどうなのよ。
143番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:09:21 ID:xw6AEIAI0
Xavix はPAXパワーグローブのパクリ
と言われたらどーよ
144番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:10:05 ID:jCqpReb20
>>140
どうせなら、PS3とXBox360のコンセプトも書いてホスィ…
145番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:10:39 ID:ZttFUnbx0
XaviXはゲーセンの体感ゲームのぱくり
146番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:11:18 ID:Y6WVI4sN0
>>8
ちょっと待て。ゲームキューブは面白いし、全然不振じゃない。
子どもがいる家庭ではゲームキューブもってるやつの方が絶対多い。
俺は営業やってるからそう感じる。

パクるパクらないって、もうやめようよ。ガキじゃないんだから。
パクっても、人の心を動かせば勝ちってことくらい、もうわかってるだろ?
147番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:12:00 ID:I0ZONOqE0
リモコンという発想はむしろ岩田ナイズドされた思想があると思うけどね

ところで、迷宮組曲の新作が発表された件

『迷宮組曲』の新作がニンテンドーDSに!
http://www.nintendo-inside.jp/news/183/18396.html
148番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:12:00 ID:GYsyTDXu0
>>135
http://www.gaido.jp/challenge/20051124/
新世代の中川社長のインタビュー記事だけど、正に同じ理念ですな。

中川社長はハードウェア技術者らしくハードウェア技術の可能性を追い続けて
XavixPORTにたどり着き、岩田社長はソフトウェア技術者としてよりよいインター
フェースの可能性を追い続けてWiiにたどり着いた、という感じなのかな。
149番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:12:46 ID:/BTrrEex0
>>138
そりゃただ単にタッチ操作できるゲーム機作ったんならそうだろうけど
DSはそれを遊びの楽しさに昇華させてるところに横井スピリットが
生きてると思うんだがどうよ

150株主:2006/05/13(土) 11:14:47 ID:0dIyo+D80
>>1
任天堂広報部にメールしといたから


楽しみに待っとけよ。
151番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:14:57 ID:XtBey/Vq0
>143
あれはまともに操作出来ないからなあw
どっちかっつーとファミリートレーナーのパクりかな。
152番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:16:18 ID:jwkf5p/I0
153番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:16:31 ID:fpsBvDP90
>>150
株主がみんなこんなんだと思われたらかなわんな
154番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:16:38 ID:DFpXqbh70
体感ゲームは新世代が発展させたわけじゃ全然ないだろ
ファミコン時代→ゲーセンでの大型アミューズメントで発展してきたもので
サビックスなんて普通の人は知らんよ。
155番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:17:21 ID:LlTzyrXP0
なんだここのスレw
任天堂信者ってマジ気持ち悪いんだな。
156番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:18:19 ID:tRvut/cp0
>1
横井氏がどうしたとか、そんなややこしい事を持ち出すより、
単純にWiiコントローラーはパクリ。
それでいてオリジナルを気取り、他社にパクるなと口撃する任天堂はどうしようもねぇ。
という流れだったら賛同したのに。
やり方が下手すぎ。これじゃあ嫌悪感感じて終了だよ。
157番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:18:23 ID:jwkf5p/I0
>>155
気持ち悪いのは>>1だけです
158株主:2006/05/13(土) 11:19:12 ID:0dIyo+D80
はあ?

このスレタイどうみても名誉毀損だろ。
株主として当然の行動だ。
159番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:19:23 ID:27kS9zit0
体感ゲームはそこそこは売れたが>>1が言うほどヒットした事実など無いだろ
ミリオン超えるものが連発とかいうならそうだがな、任天堂のこれは
ある意味賭けでもあるはずで安易な考えで辿り着いたものじゃないと思うよ

Xavixのゲームが片っ端からミリオン達成してるなら即模倣って感じだろうけど
そこまでも行ってないし、剣神にしても批判はあるしね………
160番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:20:27 ID:LlTzyrXP0
パクリなんてどこでやってるけど任天堂がやったら終了だな
161番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:20:57 ID:/BTrrEex0
>>155
でもそれがぷれいすてーしょんすりーなんだよね

再就職先考えといた方がいいぞ、GK www
162番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:21:56 ID:v9hYrIkN0
>>1
日本語でおk
163番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:24:01 ID:8JFi7pOC0
164番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:25:26 ID:fpsBvDP90
>>158
気持ちはわかるけど、こんなんで株価に影響しないって
それよりお前ちょっと頭冷やせ
165番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:25:59 ID:LlTzyrXP0
ってか横井なんてやつしらねぇよ

マジオヤジ共気持ち悪い
166番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:26:05 ID:/BTrrEex0
ID:LlTzyrXP0
167番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:26:41 ID:Bi0kCAO50
共感して欲しいならもっと分かりやすく書けよ。
高知能の池沼か?
168番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:27:51 ID:ozLXyiwB0
剣神って発売一年で10万本ちょいって感じだったから
ドラゴンクエストにしてはかなり売れてないんだよな。

こういうのを見て体感ゲームが人気という発想が出てくるか?
169番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:28:50 ID:jwkf5p/I0
剣心は30万本じゃなかったかね
170番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:31:16 ID:ozLXyiwB0
>>169
そりゃ最終的にだろ、スクエニが1年2ヶ月経った時点で
12万本と発表しとる。
171番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:34:24 ID:dnNeN3iP0
2003年に剣神が発売された訳だが2年くらい経った時点でSALEとか
各地の大型スーパーでやりまくってたから一応少しずつはうれていたのでは?
まあ、それでもあの結果だったけど……
172番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:34:40 ID:jwkf5p/I0
173番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:40:26 ID:ZttFUnbx0
>>167
というよりコミュニケーション能力の欠如した
典型的なヲタク
174番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:44:07 ID:n8lykIwiO
GK騒動は電通が仕組んだ罠に2ちゃんねるの連中が引っ掛かった
175番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:44:18 ID:0xwTDYa00
このスレキモイけどそんなレスみても
GKがとか思うんだろうな
176番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:44:54 ID:jwkf5p/I0
んなこたぁない
177番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 11:45:58 ID:s1P4Saml0
で、ここ何のスレ
178番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 12:07:26 ID:Eg+04BCo0
なんて糞スレになったんだろう……。そうつぶやいた僕に向かって ID:0H7YN18h0 はにっこりと笑ってこう言った。

「すごい糞スレでしょう。でもそれが、基地外思考なんだよね」

まともな人間に育ててくれてありがとうお母さん!心から、そう思った。
179番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 12:08:50 ID:sIsSXcBH0
>>174
そこまで捏造できるお前に驚いた
180番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 12:09:43 ID:sdXOWKxe0
任天堂信者キモ
そこら中でコピペ荒らししてるし
181番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 12:11:24 ID:cp9kkXiI0
これでGKを叩く事はもうできないな。
だってニンテンドー信者だって同じアナの狢だもんな。





って何も知らないやつは思い込んでくれるからラッキーw
182番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 12:13:23 ID:XNjk8f8m0
遊びの原点に返って
ってマジぱくってるな任天堂は
183番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 12:24:18 ID:/6h1GXGyO
売れないソニーが何を言ってもムダ
184番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 13:20:32 ID:3T5A3nMk0
ニュー速だけじゃない、2ch全土で任天堂信者暴れすぎだろ
相当イメージ悪くなってる
185番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 13:21:30 ID:lw4QxgPu0
タイトルの下品さに最低の人間を見た気がした。
186番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:29:03 ID:0H7YN18h0
任天堂のインスパイアは綺麗なんですよ
187番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:47:42 ID:PTu+/Jbs0
別に妊娠ではないがソニーは糞だと思う。
PSPの不具合の対応とかPS3の価格設定とか。
それに比べたら任天堂のwiiは期待できる。

パクリというが何が?
空間認識デバイスを活用したゲームは昔からある。
任天堂の凄いところはそれを家庭用ゲーム機の標準デバイスとして採用したところ。

また任天堂と横井軍平氏との関係も内部事情は知らないが
表面的には退社後も良好だったと知られている。
横井氏が交通事故でなくなったとき
宮本茂をはじめとして横井氏と親睦のあった任天堂社員らは号泣したそうだ。
そのような関係に外部のものが口を挟みケチをつけるというのは
それこそ唾棄すべき下劣な行為だと思う。
188番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 15:48:58 ID:2Rtq5/qg0
横井さんって人は故人なのか。ちょっと>>1の人間性はおかしいと思う。
このスレを立てたのがソニーファンなら、かなりソニーのイメージが悪くなったよ。
189番組の途中ですが名無しです:2006/05/13(土) 16:00:24 ID:ZttFUnbx0
グンペイ好きな奴がソニーファンのわけないだろw
190番組の途中ですが名無しです
死者を冒涜するにも程がある