【年内まで?】総務省から「nyパケットはシャットアウトのこと」と行政指導 との噂

このエントリーをはてなブックマークに追加
384番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 10:18:35 ID:8VKNNCjv0
どうせ誰かがまたなにか作ってくれるさ〜なーんて思ってる奴も甘すぎだな

今ののような使いやすさと
ネットワーク内のキャッシュ量は望めないだろう
385番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 10:22:56 ID:c/wbuyJe0
>>383
UP/DLそれぞれの転送量を制御するソフトウェアがあるので
セルフコントロールが可能。
あまりUP制限を絞られると流通が著しくとどこおるのは確かだが。
386番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 10:25:16 ID:yYaIbftzO
テレビゲーム業界と一緒になるな
プレステ2で鎖国してたせいで次世代ゲーム機とやらでは
海外メーカーの技術力についていけなくなった
387番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 10:34:14 ID:J1zQUMST0
いよいよnyp移行か
388番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 10:35:10 ID:gPsR4+3v0
ポニテがダントツすぎて他の追随を許さない
389番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 10:35:44 ID:7o+x8zJc0
しばらく止めてたらどうでも良くなった
390番組の途中ですが名無ιです:2006/05/14(日) 10:35:50 ID:mdG8GT6y0 BE:85495853-#
日本終わったな
391番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 10:37:03 ID:Dvdw0z7/0
どこのISPだったか忘れたがWinnyやWinMXなどの
全てのP2Pソフトで年内までに規制を開始するって声明を出したとこがあったな
392番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 10:38:09 ID:8VKNNCjv0
ぷらら
393番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 11:23:01 ID:cQlZmENH0
誰か中国に鯖たてろや。
で、MXみたいなのを(ry
394番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 11:45:32 ID:NT2+fLP+0
skypeも?
395番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 15:17:02 ID:orx80Ad10
ny規制してもいいが、自宅鯖自由に使わせろ。
うpろだ作ってアクセスログを1時間おきに消去する設定にすれば
捜査しても無意味。
そのうちうpろだ規制法案できるかな?
396番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 15:21:30 ID:FMTfDepQ0
プロバイダから警告のお便りが来た俺が来ました
397番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 15:22:04 ID:p7TZ7St80
>>395
アクセスログ不要ならはじめから取らなきゃいい。
ただしログを保存してないと、何かあったときにサイト管理者が
ほとんどの責任をかぶることになるだろうけど。
398番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 15:23:13 ID:xHKA7aya0
>>395
経由しているISPのログ見れば一目瞭然な訳だが・・・・
399番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 18:51:19 ID:Pji3T5C90
また偽装とかすんの?
400番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 19:13:15 ID:QkVmH2VH0
400
401番組の途中ですが名無しです:2006/05/14(日) 22:26:31 ID:c/wbuyJe0
>>399
( ・ω・)ノッパ デンコ 黒本 謎ジャム 猫缶
402番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 01:31:00 ID:Cq0IcZPc0
>>382 (・∀・)コンニチハ!
403番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 02:37:04 ID:J3yxdMWE0
そしたら海外でやればいいじゃん
ついでにいろんな国の機密情報流出とかもいいんじゃね?
404番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 02:38:20 ID:g2DWCTpZ0
よーし光解約するぞー
405番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 06:07:42 ID:SDfxxAzh0
ワロタ

ttp://www.kanazawacatv.jp/winny.html


金沢ケーブルテレビネット株式会社(略称 KCT)

代表取締役社長 金子 衞wwwwwwwww


主要株主北國新聞社、北陸放送、石川テレビ放送、金沢市、石川県、北陸電力、北國銀行、
       日本電信電話、野々市町、内灘町、川北町、津幡町など


Winnyでキンタマ踏んじまった寄り合い所帯かよ腹イテエw
406番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 14:58:39 ID:4M5s2bs/0
Shareazaって何?どんなファイル流れてるの
407番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 19:20:10 ID:ltKsQiP00
>>406
ttp://www.dukedog.flnet.org/Shareaza/
使ってないからわからん。興味があるなら突撃しろ!
408番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 19:37:43 ID:Ll6ndi8q0
光のユーザー激減してみんなダイヤルアップにしたらおもしろいなw
施設維持出来なくなるくらいユーザー減らないかなwwww
409番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 19:39:32 ID:kOV/MUB60
インターネットでのブルーリボン運動というのは、検閲に抗議する運動だったはず。
この国は中国か?
410番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 19:50:00 ID:RghEr0Ay0
業務中にnyやってウイルスに感染するバカ公務員の尻拭いをISPにさせるわけか
まずはバカ公務員を全員解雇するところからやらないと意味が全く無いと思う
411番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:07:38 ID:Ha+Muqz/0
光にしてる意味無いな
ISDNで十分
412番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 20:26:41 ID:ltKsQiP00
【社会】中部電力、「Winny」の使用禁止を呼びかける→従業員は代わりに「Share」を使用→火力発電所の情報流出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147679914/
413番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 22:18:29 ID:ltKsQiP00
アメリカ政府からの圧力強くキボンヌ

ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MYZ&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006051501005063
米グーグルが初の意見書 総務省の通信政策に

米インターネット検索大手グーグルが総務省に対し、通信業界の競争政策に関する
意見書を初めて提出したことが、同省が15日公表した意見募集の結果で分かった。

意見書は、インターネット上の特定の大容量のコンテンツ(情報の内容)について、
通信事業者が通信速度を制限するなどして配信事業者や利用者を差別することがないよう求める内容。
グーグルは米政府にも同様の要請をしている。

日本でもインターネットを通じた映像配信の普及に伴い、ネット上を流れる情報量が急増。
通信事業者やネット接続業者は、一部の映像配信事業者がネットワークの品質に影響を与え、
大多数の利用者の利便性を低下させている、と批判を強めている。

414番組の途中ですが名無しです:2006/05/15(月) 22:20:14 ID:xq1C/dcl0
絞るなら最初っから56kとかで売り出せっての
使う為の帯域だろ
415番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 00:35:09 ID:ClkCBRHp0
いかんな
416番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 02:55:05 ID:IIVHns6T0
おすすめの映画ねーか
417番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 09:16:09 ID:ClkCBRHp0
なんとかしる!
418番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 09:25:22 ID:krFJOIBI0
違憲無効な行政指導
顧問弁護士よべや
419番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 13:35:31 ID:YVWAb6vD0
裏ではちゃくちゃくと進んでるんだろうな
国とプロバの利害が一致してるんだもん
420番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 14:09:32 ID:z+3b5yPx0
ついでにソフト会社や映画会社、音楽業界といった連中モナ。

違法コピーユーザー以外はWinnyに賛成なんてしないっしょ
421番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 14:15:42 ID:mVgjMOdv0
ひ(ryは反対してたよWinny作者逮捕には。
422番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 14:40:08 ID:Z6QgoghI0
WinnyにもWinny作者にも違法性はありません
タダのソフトウェアとソフト開発者なだけ
423番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 15:21:27 ID:z+3b5yPx0
別にWinnyが違法っていってるわけじゃないっしょ
Winnyが違法に使われてるから使えなくしようという動きになってるだけで。

かつてブロン液って薬があったの知ってるかい?
ごく普通の麻薬性鎮痛薬なんだが、コデインという麻薬を含んでいたために
麻薬目的の馬鹿どもがブロン液を買い集めて麻薬成分だけ抽出して違法に売りさばいた
一般人が簡単に麻薬を手に入れてしまうことができることが問題になって
ブロン液自体は違法じゃないけど、ブロン液は販売中止になった。

Winnyもそれと同じ。
ソフトもソフト制作者も悪くないが、ユーザが悪だったために社会に害を及ぼすようになり
Winnyという素晴らしいソフト自体が抹殺される状況になった。
424番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 15:24:44 ID:ve1bE6bx0
Winnyが違法に使われてるからP2Pを通信業者が規制って
どういう事かわかってんだよな?
425番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 15:38:31 ID:Z6QgoghI0
ISPによってはメッセンジャーもネットゲーも規制されてるしな
光なのにメールとWeb以外は全て速度規制とかもうアホかと
426番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 15:45:26 ID:z+3b5yPx0
>>424
動機(というか大義名分)は各々違うだろ

政府「Winnyによる機密情報流出が蔓延してるから、規制汁」
著作権者「そうだね、著作権違法もひどいからいいんじゃね?」
ISP「わかったお(^ω^;) でも通信内容を見るのは憲法違反だから、帯域圧迫してるの全部はじくお(^ω^;)」
  (ヤター 機密情報流出阻止をトラフィック解消にすり替えられたお! 渡りに船だお(^ω^;))

427番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 17:32:38 ID:paoBuXy00
なんかきましたよ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/05/16/11975.html

通信利用規制は6月30日から開始する。規制の対象となるのは、Bフレッツ、フレッツ・ADSL、
アクセスコミュファの各接続サービスを利用し、24時間あたりのデータ転送量が15GBを超えるユーザー。
24時間で15GBは、平均すると約1.4Mbpsのデータ転送速度になる。

データ転送量は、ユーザーからhi-ho側に送信するデータ量(上り側)で測定し、ダウンロード側の
転送量については今回の規制の対象にはならない。

hi-hoでは、規制の対象となったユーザーについてはその都度通知し、改善がみられなかった
ユーザーに対しては利用の停止を行なうことがあるとしている
428番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 17:37:19 ID:41ABFu5W0
平成18年5月15日 総務省発表
IP化の進展に対応した競争ルールの在り方に関する追加意見の公表

ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2006/060515_2.html

(参考)英文による提出 受付順 意見提出日 意見提出者(PDF) 代表者氏名等
1 平成18年5月9日 アメリカ合衆国政府
2 平成18年5月9日 SKYPE TECHNOLOGIES s.a.r.l.
3 平成18年5月10日 Google Inc.

アメリカ合衆国政府、SKYPE、Googleからの意見書キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
429番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 17:40:05 ID:EGQaJaDe0
今まで規制してなかったことの方がおかしい
430番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 17:44:29 ID:V9eebIEK0
規制するべきはプロバイダの詐欺商法だろ
431番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 19:13:19 ID:6boFl1HF0
ワーナーがBitTorrentと提携
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20107787,00.htm?ref=rss

どうやらひっくり返りそうですねw
432番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 19:15:05 ID:UlVPc6H40
【おまえら】音楽違法公開で情報開示訴訟【払え】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1147771080/

訴えは、日本レコード協会に加盟するレコード会社と関連会社あわせて14社が、3つの
インターネット接続業者に対して16日までに起こしました。

去年12月からことし2月にかけて、インターネット上でファイル交換ソフトを使って音楽を
公開し、著作権を侵害していた19人について、「プロバイダ責任制限法」に基づいて、
氏名や住所などの情報を開示するよう求めています。この3つの業者は、レコード会社側が
個人情報の開示を直接、求めたのに対し、「通信の秘密」などを理由に応じなかったという
ことです。

インターネット上でファイル交換ソフトを使って行われている音楽や映画などの違法な公開で、
著作権を持つ会社側がまとまってこうした裁判を起こすのはこれが初めてです。日本レコード
協会の高杉健二法務部長は「訴訟によって著作権を侵害している人物を特定し、損害賠償の
請求をしたい」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/2006/05/16/d20060516000193.html
433番組の途中ですが名無しです
BitComet使えばいい