差し押さえでインターネット公売に出品されていた模型機関車が8,001,000円で落札される。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼609@鯛茶漬けφ ★
ゼロ戦旋盤工の芸術作品。世界にふたつとないSL機関車D51の模型

出品者の情報
行政機関名 : 赤平市
地域 : 北海道赤平市
執行機関名 : 赤平市
物件一覧 : 1件

物件の情報
落札価額 : 8,001,000円
落札者 : 名無しさん
入札件数 : 64 (入札履歴)
数量(売却区分) : 1
見積価額 : 510,000円
公売保証金額 : 51,000円

『作品作者のご紹介』
このたびの公売物件は,SL機関車D51の10分の1程度のスケールで再現されております。
●品 名:D511116(総生産輌数1115輌の次の番号が品名に付けられています)
●寸 法:全長2M/全高60cm/全幅50cm/概重量300kg
●素 材:鉄製
●基調色:つや消し黒
○付属品:4M程度のレール(多少の酸化(サビ)が見受けられます)
○素 材:レール(鉄製)枕木(木製)
○基調色:鉄の原色
作者は,戦時中にゼロ戦・ハヤブサ機などの旋盤工をされていた技術者と伺いますが,高度な
旋盤技術により細かい仕事が施され,オートメーションによる部品の供給と組立てではなく,一つ
一つの部品が手作業,まるで実際のゼロ戦機を作るかのように細かく慎重に寸分のくるいなく設計
され,そのうえ綺麗に仕上がっている作品と評価されます。
http://koubai.auction.yahoo.co.jp/auction/auction?pid=akabira&oid=1142496954&aid=i11112741
2番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:35:53.06 ID:n89vCaiL0
ほほぉ
3ちけ ◆chikeSPoz6 :2006/05/10(水) 12:35:58.40 ID:rah/pgdH0
へー
4番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:36:03.20 ID:D0FRWuDy0
<丶;∀;>イイハナシニダー
5番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:36:06.57 ID:xuF8rPw90
なんて額だ!ガクブル
6番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:36:44.21 ID:pYXtpOGW0
な、PS3がいかに安いかよくわかるだろ
7番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:36:48.58 ID:zlL9nBMg0
ハドソンの本社には
ミニチュア蒸気機関車が走ってるんだろ?
8番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:36:59.88 ID:DJgF79dY0
>戦時中にゼロ戦・ハヤブサ機などの旋盤工
中島の人か
9( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2006/05/10(水) 12:37:05.12 ID:UpX3JzVO0
これのD51なら持ってるが
鉄道詳しくないから同じサイズかしらんが。
10番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:37:05.56 ID:+/VrDj/B0
300kgて重すぎ
11番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:37:36.61 ID:Z9+8iHtW0
PS3やすい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
12番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:37:58.65 ID:a0sjAtPO0
5月 10日 9時 53分 yamada37112406 最高額入札者 8,001,000 円 
5月 10日 9時 59分 kuramatengu3000 8,000,000 円 
5月 9日 20時 37分 tel163haya 3,000,000 円 
5月 9日 11時 49分 hirohori1107 2,501,000 円 
5月 9日 0時 49分 yasuyura 1,513,000 円 
5月 8日 14時 25分 yoshiakikumisaka 1,511,000 円 
5月 8日 10時 23分 makotosasaoka 550,000 円 


800は異常としても300ぐらいは出しても欲しいようなものなのか
13番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:37:59.16 ID:BTN3InkQ0
>>1
こんなもんが800万とな
14( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2006/05/10(水) 12:38:19.83 ID:UpX3JzVO0
>●寸 法:全長2M/全高60cm/全幅50cm/概重量300kg

あ、300kgはないから違うか…
幅50cmくらいというのは同じだけど…
15番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:38:25.27 ID:/0/cJnsJ0
イラネw
16番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:38:33.23 ID:CkM7/Iz70
>>6
うん
17番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:38:56.63 ID:Rtoibuxd0
これは細かいな
18番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:39:18.17 ID:sfSEM1XC0
個人が買ったのか?
19番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:39:27.31 ID:q7zzWDQS0
ノ 1000円
20番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:40:16.14 ID:Cq33PN960
俺、これの類似品8000円で買ったなぁ
21番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:40:22.33 ID:+kdTYnzt0
こんなの1000円でもイラン
22番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:40:37.69 ID:2GMl0gEV0
すげえキレイだな。美術品。
23番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:41:40.57 ID:yg8zSkLK0
わけの分からん絵や焼き物に1000万付くんだから
趣味の世界で800万ならいいんじゃないの
24番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:41:57.57 ID:q7zzWDQS0
うわ俺のIDドキュソ
25番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:42:07.65 ID:sEtu0WBM0
住むんだろうな
26番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:42:32.92 ID:6WyzQ+/j0
趣味無いから収入なんていくらでも
27番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:42:34.77 ID:WB16TwMt0
全然知らんけどきれいだね
28番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:43:12.23 ID:0AGgqzmD0
ariene-------
29番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:43:40.34 ID:DkvN+H1k0
桁わからねえよ
いくらだよ
30番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:43:45.33 ID:iJIakgFyO
確かに素晴らしい出来だ。
興味は全くないけど貰えるなら欲しいかな。
31番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:45:35.36 ID:bXnMR5WL0
つうか、普段テレビとかでやってる乗れるヤツよりデカイよなコレ。
幅50cmで重量300kgって・・・・
32番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:46:25.63 ID:2ZxbdPRg0
会社の看板代わりなら安いんじゃね?
33番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:48:19.85 ID:+1PMB2cJ0
GKってほんとに素晴らしいよね
34番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:48:27.57 ID:JplsoYU2O
見積り金額が「51」な件
35番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:49:28.10 ID:7vrTE8Ch0
>10分の1程度のスケール
ってかなりでかくね?
36名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 12:51:36.19 ID:YODTxjmA0
買ったのはタモリだな。
37番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:52:54.73 ID:3JotTp620
夫の様子がおかしい
38番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:53:04.41 ID:agX+XIup0
ゼロ戦の旋盤工場で働いてただけなんじゃねーの?
設計の時に関わった人か?
39番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:53:34.81 ID:fmeQaPy80
入札が30マンからいきなり80マンか?
どうせキャンセルだろ。
40番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:54:23.17 ID:agX+XIup0
鉄道模型会社の社長さんあたりが社員の為に買ったんじゃねーの?
41( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2006/05/10(水) 12:54:42.79 ID:UpX3JzVO0
>>37
あのスレは思い出すだに気の毒だ
42番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:55:11.42 ID:MXE3ezkM0
yamada37112406(新規)
43番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:56:01.48 ID:agX+XIup0
経費で落ちる人が買ったとみた
44番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:57:36.88 ID:zlL9nBMg0
>>39は池沼確定!w
45番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:58:11.35 ID:v1x8kx0m0
>>38
設計した人が作ってどうするw
46番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 13:01:30.80 ID:yHN4LqgH0
自動延長有りにしたらもっと値がついたんじゃね?
ひやかしじゃなければ
47番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 13:06:13.66 ID:agX+XIup0
でも1000円だけ上乗せて。
48番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 13:07:15.88 ID:rWdECmw30
そこに森君ですよ
49番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 13:09:04.11 ID:BBZnhkLeO
オジャマモンのロールスロイスは800万でも買う人がいないというのに
50番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 13:30:22.87 ID:yJvh+KZ+0
51チンコが一言 ◆haba67SexY :2006/05/10(水) 13:40:18.76 ID:sTD449g00 BE:60064733-#
NHKニュースで福井の不動産会社社長て出てた
だいぶ前にキティグッズをアホみたいな額で買ってたオッサンだな
他にもジャイアンツのチャリティオークションで買い占めまくったり

山田勝三でググるといろいろ出てくる
52番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 13:49:32.91 ID:agX+XIup0
買った人か。
売った人が気になる。
800マンごときじゃどうにもならん事態なのか。
53番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 14:05:01.68 ID:IilhodYq0
5月 10日 9時 59分 yamada37112406 最高額入札者 自動入札 8,001,000 円
5月 10日 9時 59分 kuramatengu3000 自動入札 8,000,000 円
中略
5月 10日 9時 59分 yamada37112406 自動入札 7,031,000 円
5月 10日 9時 59分 kuramatengu3000 自動入札 7,030,000 円
5月 10日 9時 59分 yamada37112406 自動入札 7,029,000 円
5月 10日 9時 59分 kuramatengu3000 自動入札 7,028,000 円
5月 10日 9時 59分 yamada37112406 自動入札 7,027,000 円
5月 10日 9時 59分 kuramatengu3000 自動入札 7,026,000 円
5月 10日 9時 59分 yamada37112406 自動入札 7,025,000 円
5月 10日 9時 59分 kuramatengu3000 自動入札 7,024,000 円
5月 10日 9時 59分 yamada37112406 自動入札 7,023,000 円

こいつ等アホかwwwwww
54番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 14:08:22.48 ID:fgzMEyJR0
なにこれ、機関車トーマスみたい。
55番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 14:08:45.04 ID:l4OpLmqO0
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
56番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 14:11:02.00 ID:c5sucqu70
なんか800円1000円とネタで入れようとして間違えたのかと思ったw
57番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 14:11:22.96 ID:kZF0+r3P0
落札金額が滞納金額を超えたらどーなんの?差額返してくれんの?
58番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 14:12:17.32 ID:uf1rjxga0 BE:141657326-#
yamada37112406(新規)
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yamada37112406
kuramatengu3000(新規)
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kuramatengu3000

吊り上げorいたづら入札の可能性大だな
59番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 14:15:02.31 ID:c5sucqu70
いたずらならこれから御用達を大切に大切に育てていこうとしてるヤフーも
ケイサツも黙っちゃいないね
もうご愁傷様としか言いようがない
60番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 14:21:18.38 ID:G0ORSI4U0
金持ってるマニアっているんだなあ
まあ、価格もさることながらおれにはどこがいいのかわからん
61番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 14:22:59.79 ID:U9l75inn0
80万あれば新品が買えるだろうに
62番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 14:23:22.93 ID:agX+XIup0
いやー、機械モノは所有欲そそるよ。しかも一品モノ。
クルマコレクションのある人がクルマ買ったようなもんだろう。
63番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 14:25:14.93 ID:agX+XIup0
メンテすりゃ軽く100年持つからね。
クルマより芸術、骨董品の世界かな。
64番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 14:39:01.16 ID:QtmuxIDP0
芸能人で庭に線路引いてSL飾ってたやついなかったか?
65番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 14:42:16.67 ID:E0uDl+cc0
税金の未払いに対し、所有物を奪い取り勝手にうっぱらうより、
サラ金の強引な取立ての方がまだカワイイような気がする
66番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 15:43:46.05 ID:/Qs7GH+z0
67番組の途中ですが名無しです
売る前に書かれたニュース記事で専門業者の推測として
「ひょっとしたら1000万円くらいいってもおかしくない」とか書かれてたよね
それを考えれば見る目のある人からするとまぁ妥当な結果なのかも
読んだときはそんな高くなるわけねえと思ったんだがなあ