イラスト・絵画が上手なのは、先天的?後天的?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
イラストを上手く書けないんですけど。
生まれ付きの才能で、練習しても上達しないのかな?

2番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:01:34.28 ID:E9bSdnvj0
書く量が足りないだけだ
3番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:01:54.40 ID:51ck9fh90
遺伝だよ
4番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:02:14.19 ID:50WpK/TV0
日比野克彦のイラストはいまだに理解できない
5番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:02:48.06 ID:ESWnUnyx0
後天的
絵は描けば書くほど上手くなる
6番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:03:09.91 ID:pkiCMNzJ0
絵は才能まったく関係無い
努力のみ
7番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:03:18.26 ID:jXKitU6yO
イライラをストップさせて、楽しく書いてたあの頃を思い出せ!
8番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:03:38.94 ID:ncvsdjqT0
絶対後天的
9番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:03:58.45 ID:8TQoNNH70
子供のころから好きで描きまくってるやつには勝てない
10番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:04:12.08 ID:ynVg4L5v0
鳴子ハナハルのイラスト最強
http://hanahalu.cool.ne.jp/page032.html
11番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:04:13.75 ID:Q5/uwGWv0
そこらのジジイが定年後の暇つぶしでやっても
そこそこの絵をかけるようになってるじゃん。
12番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:04:21.12 ID:l76KyO1n0
字が下手だとイラストも下手
13番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:04:29.04 ID:7uP+MZ4h0
両方
当たり前のこと聞くな、バカ
14番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:04:38.50 ID:H/vWzzp10 BE:129859193-#
脳性差があるようですね


幼児の絵の男女差

女子 平面的、暖色使用

男子 動くもの、メカニカルなもの暗い色、寒色、6色以下、特定な色を一つの領域に用いる
    モチーフを中心に置いて拡大して描く
    積み重ねて描く、俯瞰的に描く、三次元的に描く
    リアルな表現、ダイナミック

http://eri.netty.ne.jp/21century/meeting/12.htm

15番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:04:55.77 ID:02kVWQDv0
線の流れとかバランスとかは練習でなんとかなるけど
空間把握力は天性のものな気がしてならない
16番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:05:42.96 ID:hDvh/bCu0
先天的にそこそこ描ける場合もあるが、やっぱり努力した人には敵わない。
17番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:06:31.36 ID:Fsi+lcjw0
>>6
どこの世界でも一緒だが
才能がある奴が努力して花が咲くんだよ
才能腐らせる奴も多いし無駄な努力を延々と続ける奴も多い
18番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:06:52.73 ID:3lBwzbDT0
物や絵を見ながら書くのはうまいが
頭の中で想像しながら書くのは無理ス
19ちびねこ ◆GbXDECHIBI :2006/05/10(水) 00:07:15.88 ID:6nNdrfnn0
>>10
うわ、なんか不思議な感じ…
奥行きを感じるというか、うまく説明できない…
20番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:08:49.20 ID:rOEGpmoP0 BE:72144735-#
>>17
正論すぎるな。

才能と、それをできる環境に産まれる運。
21番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:08:51.46 ID:HvbpFn5YO
    _  ∩  ヘェーラロロォールノォーノナーァオオォー
  ( ゚∀゚)彡 アノノアイノノォオオオォーヤ
  (  ⊂彡   ラロラロラロリィラロロー
   |   |
   ラロラロラロリィラロ
   し ⌒J   ヒィーィジヤロラルリーロロロ
22番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:09:25.64 ID:OEFcdCNB0
小学校で既にスケッチとか凄く上手い奴はいるよね。
習ったわけでもないのに。
23番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:09:26.16 ID:KtIe5R8m0
大人になるとどうしても理想の絵とか意識しちゃって描くのが辛くなる
そういうのとは無関係に描きまくれるのは子供のころだけ
24番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:10:20.59 ID:01An++fz0
ピカソみたいに、最初っから天才的にうまかった人たちはやっぱり先天的なもの?
25番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:11:18.74 ID:6r0BtZwF0
三峯徹なんか十何年描いてるのに上達しない
26番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:11:25.00 ID:CqzgP/St0
>>12
逆、逆!
27番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:11:25.93 ID:14npwLfZ0
鳴子ハナハル
http://hanahalu.cool.ne.jp/

快楽天をいつも表紙買いしてしまう
28番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:12:07.75 ID:zpev+cDD0
夢二の上手さは多分評論家に小一時間語られてもわからない
29番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:12:33.57 ID:hHD0eTQ/0
>>10
実物よりキレイ
30番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:12:47.02 ID:HvfmIsB80 BE:471550649-
>>10
この画力・・・・ただものではない
31番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:13:04.84 ID:eHOa6EhD0
>>24
それもあるけどピカソもこの子http://www.artakiane.com/もがきんちょの頃からべらぼうな英才教育うけてるってのもあるな

あと絵が上手い奴は字も上手いなんてとんでもない嘘っぱちを一番最初に扱いた奴出てこい
32番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:13:24.03 ID:OEFcdCNB0
でも大人の評価される絵ってのは必ずしも写実っぽいものではない。
造形の能力は後天性じゃないのかな。
33番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:13:30.01 ID:1A3ibseX0
模写すら全くできない俺は多分脳に障害があるんだと思う
34番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:13:33.06 ID:toJ5Cecs0
子供のときにどんな物を吸収したかで感性の良さなどの差は出るぐらいで、技術はある程度までは描いただけ上達する
35番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:14:01.23 ID:QkA+Pyiv0
習ってもないのに確実に上手い奴もいるじゃん
そいつが画家として成功するかは別としても先天的なもんもあるでしょ

字もそうだし
36番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:14:04.43 ID:7uP+MZ4h0
才能ある奴が努力した時のみできるってのは大嘘
才能だけで好き勝手やってできる奴もいれば
才能無いが論理的にやってって頂点に立つ奴もいる
努力も才能もどっちもそこそこあってできる奴もいるしな
37番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:14:31.83 ID:GHC7bra30
>>10
ハナハルはやばいな

http://hanahalu.cool.ne.jp/page035.html
http://hanahalu.cool.ne.jp/page030.html
http://hanahalu.cool.ne.jp/page009.html

なんでエロ漫画家やってんだろ うれしいけど
38番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:14:36.36 ID:Gs1CpFi20
人の顔を描くとき、同じ向きしか書けない件について
39番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:14:48.14 ID:2DlMLWDOO
人生の限りある時間をどれだけ絵に使えるかだと思う
40番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:15:14.78 ID:eqy2weMA0
>>14
どう考えても
男>>女
だな
この結果から考えても先天的能力が絵画に影響すると言っても良いだろう
41番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:15:19.10 ID:KtIe5R8m0
好きになったもん勝ちだな
42番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:15:23.25 ID:vj9mW9Gr0
だからうすた京介はうめーって
43番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:15:25.53 ID:01An++fz0
>>31
ピカソは父親が絵の先生だったんだけど、
ピカソに絵を書かせてみたら、あまりの巧さに父親は死ぬまで二度と絵を書かなかったらしい
これ考えると才能もあるんじゃね 英才教育はその後だし ピカソの場合晩年になればなるほどわざと崩して描くことになるけど
44番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:15:28.38 ID:eHOa6EhD0
>>37
その苺ましまろハナハルだったのか
45番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:15:31.02 ID:HvfmIsB80 BE:641831977-
>>31
俺のホワイトを塗りたくりたい(;´Д`)ハァハァ
46番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:16:51.43 ID:fFOSH0Wj0
マジな話


完璧に努力次第。
才能があれば上達が早いってくらい。
47番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:17:02.00 ID:87YtEB8E0
>>35
家で練習してるんだろ
48番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:17:41.11 ID:Il5JFdOx0
絵に必要なのは上手さよりセンス
49番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:17:50.27 ID:Fsi+lcjw0
>>20
絵を描く事が叶わない環境なんて少なくとも日本にはない
本人が才能に恵まれて、それが好きなら努力するし
その努力はきちんと結果に反映するから苦にならない。

才能が無くて、でも絵を描いて飯を食おうと思った途端に地獄が訪れる


50番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:17:59.08 ID:rkXi7b9e0
いまだにパースが理解できない
人間なんて複雑なものにキッチリ適応するなんて無理無理無理
51番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:18:12.22 ID:rOEGpmoP0 BE:57716126-#

残念ながら、才能。

数学できないだろお前ら。
52番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:18:39.88 ID:hDvh/bCu0
萌え絵が上手くなりたい場合って萌え絵の模写をすれば良い?
それともやっぱりデッサンとかやんないとダメ?
53番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:18:42.94 ID:hHD0eTQ/0
書くのめんどい。自分で書いたの見ても面白くないし。
他人が書いた上手い絵見る方がおもろい。
54番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:18:44.14 ID:dQUMX/XV0
>>10 その絵書くのに何日くらいかかるんだ?
55番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:19:29.60 ID:rOEGpmoP0 BE:76953582-#

残念ながら、才能。

なんで、お前ら、中小企業のプログラマーなの?
56番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:19:46.02 ID:01An++fz0
確かに漫画とかの分野なら努力次第か
芸術的な絵画の分野だと才能・・・というかセンスしかない
57番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:19:49.04 ID:eHOa6EhD0
こんなスレなのに50まできてなお馴れ合いうp大会にならないのがやっぱりニュー速の良いところ
58番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:19:52.42 ID:ihFUymCU0
>>51
50程度で自分で結論出すなよ
59番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:20:02.57 ID:rOEGpmoP0 BE:168336375-#
なんでIBMに就職できないの?

努力が足りないから?
60番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:20:15.55 ID:OEFcdCNB0
>>31
の子が写実を捨てて造形できるかが、ピカソとの分かれ目だと思う。
絵の上手い子供はたくさんいるだろう。
61フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/05/10(水) 00:20:50.23 ID:jiezPNP80 BE:216759528-#
>>14
これけっこうあたってるよな。
少女漫画って大抵キャラが立体的じゃないよな。平面。
女の描くエロ漫画もほとんどが薄っぺらくて平面な絵だから全然抜けない。
62番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:20:52.38 ID:RFleQ+BI0
>>49
俺、もう3年くらいしょぼいイラストで食ってるんだけど
全然努力したことないから最近不安になってきた
その言葉、重いわー
63番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:21:06.98 ID:0FEa2Lp10
空間認識能力と想像力が優れていればあとは技術を養う(慣れる)だけ
64番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:21:22.01 ID:vj9mW9Gr0
才能はスタート地点の違いだとしか思っていない俺
65番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:21:27.56 ID:QkA+Pyiv0
>>59
それは運と実力と学歴
66番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:21:34.49 ID:rOEGpmoP0 BE:76953582-#
写実ができる奴は、ごまんといるからな。

67番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:22:06.50 ID:wCK/JPIoO
お前は努力の天才とか言ってるアレはアレなわけですね
68番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:22:36.57 ID:rOEGpmoP0 BE:134669074-#
アインシュタインすげえええええええええええええ
69番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:22:59.74 ID:qykwyvvP0
連載をしてるうちにうまくなる漫画家がいるが
福本を見てると不思議になってくる
70番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:23:11.73 ID:GIOeDURM0
■女子高生、一月の間に3回性暴行被害

インターネットチャットで会った20代に強姦された10代女子高生が、この事実を訴えた
大人たちに相次いで強姦され、衝撃を与えている。
3日、釜山北部警察署によると、女子高生Aさん(16)は今年1月中旬、インターネットの
チャットで知り合った李某氏(25歳、住所不定)から映画を一緒に見ようと誘い出されて
李氏に会い、ラブホテルで強姦された。

強姦被害後、妊娠を心配したAさんは釜山市内の某薬局に事後避妊薬を買いに行った
ダが、薬局従業員の朴某氏(28)の「よく効く薬がある」という言葉に騙され、調剤室で避
妊薬を挿入するふりをする朴氏からセクハラにあった。
Aさんはまた2月10日、インターネットチャットで知り合ったゲームセンター従業員の金
某氏(25)に自分の被害を打ち明けたところ、金氏と一緒に酒を飲んだ際に金氏から強
姦されて携帯電話と財布まで奪われた。
金氏から強姦された直後、Aさんはタクシーに乗って警察に届出に行く途中、タクシー
運転手の鄭某氏(35)に被害事実を打ち明けたところ、鄭氏から再び強姦された。鄭氏
は、酒に酔って眠りこんだAさんに欲情を感じて、釜山市内の某マンションの地下駐車
場にタクシーを停め、車内でAさんを強姦した。

釜山北部警察署は、タクシー運転手の鄭氏とゲームセンター従業員の金氏に対して
青少年保護法違反容疑で逮捕したほか、薬局従業員の朴氏を同容疑で非拘束立件
する一方、Aさんを最初に強姦した李氏を指名手配した。

▽ソース:聯合ニュース(韓国語)(2006/03/03 07:46 )
ttp://www.yonhapnews.co.kr/news/20060303/030000000020060303074705K1.html
71番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:23:26.25 ID:QkA+Pyiv0
>>62
蛭子さんみたいな人もいるじゃないか
72番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:23:28.25 ID:toJ5Cecs0
>>57
コテが湧き出すとグダグダになるよ
73番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:24:00.98 ID:uqIES6kB0
そこそこの努力をしててダメな奴はいるけど
極限の努力をしてダメな奴は滅多にいないんじゃないの?
74番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:24:16.88 ID:eHOa6EhD0
>>62
まあ食えてるって事はちゃんと必要とされてるって事で良いんじゃない?

この前のピカソスレより面白くなりそうだ。
75番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:24:25.83 ID:acUWNkrt0
例えば○を描くとする

絵の上手い奴はシュッと迷いの無い丸を描く
絵の下手な奴は楕円だったり最初と最後が上手く繋がってなかったりする
76番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:24:45.09 ID:yAnWUA5T0
努力でどうにでもなれば三峰徹やビスケット画伯の存在を認めないことになってしまう
77番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:24:48.98 ID:4WgfgeQi0
何の世界だってそうだけど努力だよ努力
78番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:24:52.72 ID:rOEGpmoP0 BE:168336375-#

男は個性的な絵を描くよな。

蛭子、福本とか。

女性漫画雑誌なんて、今流行してる絵柄を真似して書いて個性がまったくない。
79番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:25:00.85 ID:2OnTmqS+0
考えてもごらんなさい。

ピカソにせよ、マチスにせよ、

彼らが二十世紀芸術のチャンピオンとして、

真に世界にかがやくピカソ、マチスになったのは、

いずれも二十代・三十代の若き日においてです。

年季なんかあるはずはありません。


岡本太郎『今日の芸術』(光文社 知恵の森文庫)より
80番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:25:05.17 ID:3TzEdFsj0
ある程度は先天的な物は必要だろ
俺みたいにヘタだと自分で描いた物に腹が立って努力なんて逆に出来ないもんだぜ?
81番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:25:11.65 ID:wN19dzT40
>>69
絵の完成度見ろよ
82番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:25:26.15 ID:nK2FOJ4a0
写実的な上手さは、こうすれば描けるみたいな見通しなどを
持って描ける幼児が上手い。
周囲と比較して上手い。のでもっと上手くなろうとすると
さらに上手くなる。下手な香具師ももっと拍車がかかる。
それだけ。あとは努力のみ

絵画とか芸術のプロの話ならほとんど政治。
83番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:25:37.13 ID:J8UYdC2c0
食えるかどうかは運次第
84番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:25:40.28 ID:uHorZlT80
こうしている間にも黙々と描いてる人がいるんだよな
85番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:25:51.05 ID:j1Zkp5aW0
>>10
顔が典型的二次元面じゃね
86番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:25:53.98 ID:Ri1k0CDL0
努力は最低限必要だが才能がないと努力も実らないって事だろ
87番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:25:58.65 ID:01An++fz0
ピカソが唯一ライバルと認めたマチスは確かに先天的に巧い
88番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:26:03.49 ID:4WgfgeQi0
>>78
私男だけどそれはおまえの偏見だろう
89番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:26:13.56 ID:Vno3dn8E0
http://sneg4vip.com/uploader/src/vip0384.bmp
マウスでかいてみたお
ま、模倣だけどね
90番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:26:34.31 ID:98VADdXA0
とりあえずエロイ絵を描けるようになって
オナニーに困らないようになりたいな
91番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:26:35.45 ID:rOEGpmoP0 BE:96192454-#

女やべええええええええ平面的で、12頭身で間接がおかしいいいいいいいいいい

92番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:26:40.59 ID:0FEa2Lp10
たんに「画が巧い」だけのやつならゴマンといるでしょう
そっからさきはどんだけ「他人が”おもしろい”と思う」画が描けるか、でしょうよ
93番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:27:12.29 ID:rOEGpmoP0 BE:86573636-#
>>88

女性漫画雑誌買ってきな、全部同じ絵柄だから。
94番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:27:22.28 ID:Ri1k0CDL0
>>89
銀様キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
95番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:27:46.60 ID:hmUdM1e80
同人作家の7割くらいは顔しかマトモに描けないそうだ
96番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:27:56.83 ID:4WgfgeQi0
>>93
大差ないよ
97番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:28:13.36 ID:brlQMWW7O
デッサン力は練習すればある程度つく。
センスは生まれつき。
98番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:28:15.13 ID:j1Zkp5aW0
>>70
レイプしてる奴がことごとくキムチだと思ったら
南朝鮮かよ
99番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:28:29.59 ID:rOEGpmoP0 BE:115430764-#
>>95

顔から肩までかけなくて、同じ向きをしてる
100番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:28:33.48 ID:nCstgYk60 BE:159572148-#
>>93
あれは女の漫画雑誌がああいう絵を求めてるだけ
101番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:28:45.43 ID:cEMeCL/60
石恵はエロの天才
102番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:29:00.82 ID:rOEGpmoP0 BE:230861186-#
>>96

お前は、感情的に否定してるね。 女なんて個性ないよ。
103番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:29:02.48 ID:mQmrGyeB0
代アニに行けば凄く上手になって就職も確実だよ
104番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:29:07.86 ID:wCK/JPIoO
描いてみたお、とか言ってんなボケナス
105番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:29:16.84 ID:XBl8nFT30 BE:74614526-#
絵の見方を知らないやつが
偉そうに絵の解釈をしてるのがムカつく
106番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:29:27.27 ID:/wDN300M0
絵つってもいろいろあるからねぇ。
基本はやはりデッサンだと思うけど、何も写実的な絵しか受け入れられない世界じゃないしね。
魅了する何かが無いと。
107番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:29:41.21 ID:Rjc8TSvp0
と言うか、絵だけはこれほど
才能がないと全くできないものかと思ってしまう。
未だに幼稚園児よりも酷いレベルの絵しかかけないよ。
と言うか幾重にも重なる(服の前に手を置いてたり)絵を、
見えない部分とかを考慮して描ける神経がわからん。

しかも、見え方は無限にあるのに、
描いたこともないその無限のパターンを、なにも見ないでも
普通に描けるのが信じられない。
絵の才能がない人間には、完璧に覚えた、一切違わない
一通りの絵しか、描けないよ。
そこからちょっとでも「そのパーをグーにして」とか、
「その人物を45度傾けた視点で」とか言われたって、
描いたことないから絶対描けない。
完璧に手順を暗記してその通り描かないと、絶対描けない。
未だにドラえもんの顔の、笑ってる1パターンしか描けるものはない。
あれはもう覚えてる。
108番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:29:44.42 ID:I0vg8htW0
>>79
ゴッホが絵を認められたのは死んでからだったよな
109番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:29:45.61 ID:LaHq79k90
絵が上手に書けたからなんなの?
お前らの顔じゃ絵が上手でもキモオタとしか扱われないよ?
110番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:29:51.76 ID:hZWlkR840
俺の家系は芸術家が多い。そういうのも多少あるのかも
111番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:29:58.66 ID:Il5JFdOx0
なんもわかってねーな絵ってのは脳で描くんだよ
脳は人それぞれエンジン違うだろが
その違いってのは間違いなく表れる
112番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:29:59.44 ID:rOEGpmoP0 BE:230861568-#
レンブラントが最高ということですね。
113番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:30:29.30 ID:GHC7bra30
>>42
同意
うすた京介は上手い
明らかに雑に汚く書いててもうまいと感じる
114番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:30:37.23 ID:meg8YVh+0
昔、「ヘタレ絵描きを晒すスレ」というのがあって
何ヶ月かの間に恐ろしく上手くなってるサイトがあった。
練習の積み重ねでもいけるのかもしれない。
115番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:30:37.80 ID:vj9mW9Gr0
>>110
環境的なものが関係してると思われる
116番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:30:57.17 ID:rOEGpmoP0 BE:346291889-#
>>108

ゴッホは、写実は書けるから。
自らあみだした作風が死後、認められたんだよ。
117番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:30:57.97 ID:nCstgYk60 BE:209437676-#
なんでもそうだけど
作品より作者の魅力が大事みたいな
ところあるじゃない
118番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:31:01.46 ID:OCMNDNyx0
最近はみんな同じような絵描いてるよね。
119番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:31:10.78 ID:toGzXVim0
昔習字習ってたから模写ならそこそこ上手く描ける。
ただ創造力は皆無。
120番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:31:11.47 ID:XBl8nFT30 BE:447682289-#
>>112
最強はフェルメール
121番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:31:13.62 ID:C2Lwr+YM0
>>100
根拠頼む
122番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:31:19.33 ID:01An++fz0
>>110
うちも芸術家だらけの一家で、家には無数の絵画とか美術品があるのに、
家族で俺だけが、絵が下手 あり得ないくらい下手なんだよ・・・ 美術2だったし
123番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:31:24.13 ID:QkA+Pyiv0
>>107
それ想像する努力を一切怠ってないか?
124番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:31:51.08 ID:eHOa6EhD0
>>95
らしいね。
でも同人ノウハウ板の人達凄い立派でまともなこと言うんだよね
アレって一体どういう事なんだろう
125番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:31:51.18 ID:j1Zkp5aW0
>>113
アンタこんなとこで油売ってていいの?
126番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:32:14.10 ID:miqDJM+FO
萌え絵ってみんな同じ顔してるじゃん
とくにデフォルメされたっぽいやつ
あんなののなにがいいのか分からない
127番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:32:20.28 ID:fpFfmqed0
先天性はありますが、努力次第で誰でも一定のレベルまでは行くはず。
その上は選ばれた人しか行けなさそう
128番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:32:21.28 ID:OHBpLmei0
人間スキャナになることは努力次第で出来るぞ
129番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:32:21.53 ID:yAnWUA5T0
女は内面のイメージというか、外面のディテールにはあまり拘らないで描く
漫画みたいなのはそれで通じるけどイラストレータみたいなのは向かないだろうな
130番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:32:24.35 ID:HlJGo3Je0
131番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:32:25.17 ID:hfJlOxGzO
のいぢ
132番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:32:43.12 ID:rOEGpmoP0 BE:57715643-#
>>115
調査で、こういうこともわかってるんだよ。


理系の家族からは文系の家族の6倍もの自閉症者がいる


自閉症を含む精神科的状態の家族研究から,関連する証拠が得られている.
科学(物理,工学,数学)を専攻している学生と,
人文科学(英語文学,フランス文学)を専攻している学生(ケンブリッジ大学)
の家族歴(分裂病,食思不振症,自閉症,ダウン症,そううつ病)が調査された.

科学専攻の学生は,家族に自閉症者がいる率が,人文科学専攻の学生の6倍多く,
他の家族歴ではこのような傾向はみられなかった.
この所見もまた,自閉症に関る遺伝子とfolk physicsに関る遺伝子が
密接に関連していることで説明できるのかもしれない.

http://www.synapse.ne.jp/~shinji/jyajya/ronbun/obse.html


133番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:33:05.19 ID:BpGqz+yV0
花より団子とぼく地球とハチクロとセラムンとNANA
今まで読んだことのある少女漫画並べたけど別に全然絵柄似てない
134番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:33:09.39 ID:34oR82rqO
今回のスレは駄目だな
>>1が馬鹿すぎる
135番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:33:52.89 ID:rOEGpmoP0 BE:86572692-#
自閉症でわかってることは


男は女の10倍いる

理系の家庭から生まれる

数学や物理やコンピューターサイエンスが得意である

就く職業は、プログラマーやエンジニアである。
136番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:33:53.20 ID:0FEa2Lp10
>>129
イラストってもともと図解だからね
137番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:33:55.43 ID:+RyACJ1c0
ハナハルって女の人じゃなかったっけ
138番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:34:21.86 ID:cRNU/O9U0
小学生のときは版画や立体が得意だった。
なんか総理大臣名の賞状とか貰ってたと思う。
友達に几帳面な奴がいて、どう考えても俺より巧いのに全然評価されていなかった。

子どもの頃は不思議に思ってたんだけど、今から考えると子供らしいのびのびとした絵を大人が求めてたんだな。

単に適当にやってただけなんだけどw
歪んでも削りすぎてもまぁいいかってw
139番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:34:37.20 ID:Rjc8TSvp0
>>123
絶対違うと断言できる。
自分は、ものすごい絵が描けないことに劣等感もってて、
昔からどんなに描けたらいいかと、
必死で頭で想像したりしてみたけど、
才能ないと、決して描けないんだよ。決して。
描ける人間にはなんで描けないのかわからんだろうけど、
朗読で絶対なめらかに読めなかったり、水泳がカナヅチな子がいるように、
絵が描けない人間は、決して描けない。

ほんと、自分の思い描いたものを、好きなように描きたいように
描ける才能って、最高に楽しいだろうといつも羨ましく思う。
あるいみすごい手に職だし。
ものづくりの原点でしょ。絵を描くって。
それができないんだから。
ほんと自分の無能さに悔しさを覚えたよ・・・
140番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:34:42.90 ID:HlJGo3Je0
>>1
女にもさくらももことか逸材がいるよ
他にはさくらももことか、あとさくらももこ
141番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:34:48.49 ID:1A3ibseX0
>>107
お前は俺か
142番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:35:26.94 ID:eqy2weMA0
同意
努力が必要ないってことじゃないんだよ
うまいやつってのは才能もあって努力もしてるんだよな
日本人がどんなに努力しようがロナウジーニョになれないのと同じだ
143番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:35:31.43 ID:oAEepClvO
とりあえず偉そうな事言ってるやつは、自分の絵をうpれよ
144番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:35:46.88 ID:vj9mW9Gr0
>>139
>自分は、ものすごい絵が描けないことに劣等感もってて、
>昔からどんなに描けたらいいかと、
>必死で頭で想像したりしてみたけど、

想像じゃなくて、実際に描けよ。バカじゃないの?
145番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:35:49.50 ID:01An++fz0
>>107
賢い人は、描けば描くほど才能がないことが分かる分野って言うしね
146番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:35:58.30 ID:rOEGpmoP0 BE:101001773-#
アインシュタインとニュートンは自閉症だった=英科学者

英国の2人の科学者が、天才科学者といわれた
アルバート・アインシュタインとアイザック・ニュートンは
自閉症の一種とされるアスペルガー症候群(AS)にかかっていたとする説を発表した。

ASは、1944年にオーストリアのハンス・アスペルガー医師が最初に定義した障害で、
社会性や意思疎通能力に欠け、特定の事物に非常に強い関心を示すのが特徴。
ただ、学習や知的活動には影響がなく、秀でた才能や技術を発揮する人も多いとされる。

ケンブリッジ大学のサイモン・バロンコーエン氏と
オックスフォード大学のヨアン・ジェームズ氏が、
アインシュタインとニュートンの人格を検証し、ASの症状がみられるかどうかを調査。
科学誌ニュー・サイエンティストに掲載された。
147番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:35:59.00 ID:eHOa6EhD0
>>140
永沢君とか超名作だよな
148番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:36:07.37 ID:Fsi+lcjw0
ヒトラーの絵ってのが
才能が無い人間がどれだけ絵を描いても無駄って事をわからせてくれるよ

才能あったらあんな地獄を引き起こさなくてすんだかもな
149番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:36:08.87 ID:VEgGu31p0
みどりのマキバオーの最初のほうと最後の巻のレースの描写みてみろよw
ありえないほど上手くなってるから。
つまりはある程度までは努力、それ以上は才能っていう
150番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:36:43.88 ID:QkA+Pyiv0
>>139
それはすまなんだ
151番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:36:47.46 ID:2Uvnqn0t0
俺も絵が下手
努力じゃどうにもならないと思う
152番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:36:54.83 ID:nCstgYk60 BE:174531757-#
絵を脳に残せないと絵は描けないぜ
153番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:37:05.65 ID:64oBLUL30
浜岡賢次
154番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:37:06.74 ID:zZqOJxjp0
藤島康介みたいに激しく上達した奴は例外か
155番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:37:10.72 ID:fmFVkrIr0
絵を描き続ければそのうちうまくなるわ
156番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:37:10.82 ID:Slrq0vQn0
                _  _
        _ -―  ̄   `´   ̄ヽ_
      / ̄                ヽ
    /                    ヽ
   ///       ,i              ヽ
      |     ,ヽ、 | ヽ  |ヽ_           i
      Vヽ|\| __.|  \|  _、_        |
         | ´ _`    ´_  ヽ      |
         | ゙〒.T`     'T 〒"レ     .|'
         | _{つ|     |つ}_ |/⌒i    |
         | "  ̄       ̄ ゙  i⌒.|   |
           i  /ハ  (|   /ハヽ  > .!  |'
         !             |-´  /
          \    ー一     ,イ   レ'
           \    -   / .|_ノ'´
             ` T   ´   |
           _ -|      /   |- _
      /,  ̄            _     ̄ ヽ
     /       ̄   ー     ̄       ゙ \
      /  ,,/,                      ヽ   by     っ
    /  /       "           ,,       i    彳育攵 つ
   /  /  _            _       |       |       っ
  /  i , '   ゛,        , '   ゛ ,   |       .|
  /  ! ! (..  !    ハ   .!  (,,  !  /|       |
157番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:37:11.71 ID:fFOSH0Wj0
うーん…
158番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:37:22.64 ID:Rjc8TSvp0
>>127
>先天性はありますが、努力次第で誰でも一定のレベルまでは行くはず。

それ、「絵が描ける」人が必ず言う。
大間違いだよ。
未だに、人の絵でも○描いてその下に二本線描いて、
その下に四角描いて、左右に二本線描いて・・・
ってなレベル。ある一つの描き方を覚えても、
髪型をちょっと変えるだけでもうどうしたらいいか分からない。
159番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:37:52.97 ID:yAnWUA5T0
つーか>>1、女の漫画否定する前にお前の描いた絵をうpしてみろよ
話はそれからだろう
160番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:38:01.74 ID:rOEGpmoP0 BE:259718696-#

天才は、自閉症のアスペルガーが多いかもな。

161番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:38:28.76 ID:OEFcdCNB0
俺は楽器弾きだから楽器にたとえていうと、綺麗に確実に弾ける能力は必要だ。
手の器用さってのは多分先天的なものが大きいけど、音をどう弾くかはそいつの
聴いてきた音楽や考え方に係わる事だ。音をわかってないと、弾けないからな。
162番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:38:38.93 ID:PhosjsV60
頭ん中にコップ一個想像してそれを360度自由に回せる?
163番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:39:16.80 ID:0FEa2Lp10
>>158
端から見て思ったがどっちも間違いじゃあない気がする
観点が違うんだろう
164番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:39:19.86 ID:C2Lwr+YM0
>>158
そういう人って極一部だと思うけど、
流石にそこまでってのは、障害があるんじゃねぇの?
165番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:39:31.69 ID:gY92HNYZO
>>138
小中の美術教育は本当に異状。
そのせいで美大生になっても感性がどうのこうの言ってばかりの奴らばかり。
166番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:39:40.02 ID:/CnhKvgy0 BE:470434368-
線を引くってのは才能でもなんでもなく
ひたすら反復練習だから、上手く線が引けるまで
耐えられないのなら先天的だろうな。
167番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:39:54.40 ID:XayzYLCB0
上手くならない人って
本買って研究したり見本見ないで描いたり
なんとなくだらだら描いてるだけなんじゃないの。
あ〜上手くなりてぇなあ…でもめんどくせーな
まあ描いてればそのうちうまくなるかぁ〜みたいな。
168番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:40:13.62 ID:VEgGu31p0
とりあえず、お絵かきチャットに皆であつまろうか
169番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:40:19.23 ID:hfJlOxGzO
もう絵を描いて4年になるけど自分の絵の下手さに絶望した!
170番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:40:30.11 ID:pGKHwQQi0
小3と小4の時の絵をくらべるとえらい差がある
マンガを写し描きしてからだなぁ
人物のバランスが良くなってる
ガキの絵って異様に頭がでかいからね
下手なヤツの絵も頭がでかい
171番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:41:00.27 ID:LaHq79k90
↑ 書ける奴の意見

↓ 書けない奴の意見
172番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:41:00.55 ID:Rjc8TSvp0
>>144
「想像がたりねーんじゃねーのか」と言われたから
想像もしたって言っただけだろ。
描いたに決まってんだろうが。
「努力はした」って言ってんだよ。

それを、描ける人間はなぜ描けないのか分からないから、
「努力が足りなかったんだよ」とか、
「描ける人間も色んなパターンを描いて覚えたから今がある」とか
ワンパターンを必ず言うんだが、
どんなに練習しようが、才能ない人間がビックリするぐらい
全く描けない。ナイナイの矢部とかがそう。
未だに、パーの指すら綺麗にパーに見えるように描けない。
何度描いても変に見える。
173番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:41:04.84 ID:/X/VW+w70
>>111
頭の中では美術の教科書にのってるぐらいのデッサンが映像化されてるんだけども、
例えば指を描いても包茎ティンコにしか見えない
174番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:41:08.13 ID:rOEGpmoP0 BE:144288656-#
ミケランジェロは自閉症だった

英国の心理学者が行なった研究によると、
かの天才ミケランジェロは自閉症だった可能性があることが明らかになった。

「彼はいつも自分の事だけに専念する孤独な人間で、いかなる時も作品の事だけに専念していました。
そして、それは自閉症の特徴の一つです。
彼はおそらくアスペルガー症候群か、高機能自閉症だったと考えられます」

http://x51.org/x/04/06/0202.php
175番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:41:30.59 ID:QkA+Pyiv0
>>161
確かに良い(凄い)リスナーに素晴らしいアーティスト多いね
176番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:41:52.05 ID:HlJGo3Je0
現代美術、現代アート
この間も石原さんやら外人の偉そうな人が言ってたけど
あんな思いつきを世に出したらアートってアホかと馬鹿かと
漫画じゃねぇんだよ、絵だけで売るんだろ?
なんかわけわかんねぇ現代アート市ね
177番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:41:54.74 ID:KtIe5R8m0
とりあえず絵チャ置いときますね

http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=70554
178番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:42:04.76 ID:a64UiPJnO
絵が下手なやつは私生活でもあらゆる面でセンス悪い、字も下手、もうあきらめろ
179番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:42:16.09 ID:J2c9g8760
ぶっちゃけ、視覚的イメージを現実に反映させる力
180番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:42:42.78 ID:vj9mW9Gr0
>>172
脳の右側で描けはもうやったか?
181番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:42:49.04 ID:rOEGpmoP0 BE:86573636-#
>>178

頭がいい人は、字が汚いのが多いけど。鏡文字を書いたり。
182番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:42:55.08 ID:/CnhKvgy0 BE:156812328-
ダウンタウン浜田はものすごく絵の才能が無いが
彼と比べてどれくらいなんだろう。
183番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:43:14.78 ID:rOEGpmoP0 BE:346291889-#
>>180

右脳の天才 サヴァン症候群の謎

184番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:43:24.51 ID:nCstgYk60 BE:69812472-#
>>178
デリカシーがないよな
185番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:43:26.17 ID:Rjc8TSvp0
>>164
「絵を描く才能がある人」以外は普通そうだよ。
描ける人は、「自分がすごい才能を持って生まれた」ことに
気づいてない人が多い。

黒板に生徒の笑顔の絵を描いたりできるのは、4人に1人ぐらい。
186番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:43:50.03 ID:OCMNDNyx0
絵描くの好きだけどこういうスレ立つといつもちょっと欝になる。
187番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:44:08.71 ID:RI8k/+C20
おれは昔某ゲーム会社にいたことあるんだけど、上手い人間というのは例外なく
基地外じみた努力をしていた。というか、まるで飯を食うかのように当たり前の行動として
描きまくり、研究しまくっていた。
そしてそういう同じような努力をしていてもどうもパッとしない、華が無い、上手いとは思うけど
キャラデザには到底なれそうもないと素人目にも分かるやつも少なからずいた。
これが才能というか天性のセンスの差なのかなーと思ったよ。
どちらにせよひとつ言えるのは、努力せずに上手いやつというのはいなかったということ。
188番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:44:11.90 ID:cEMeCL/60
絵が上手い奴は具現化系
189番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:44:20.74 ID:yAnWUA5T0
>>172
手は普通に難しいから仕方ない
同人やってるような連中でもまともに描けないやつ多いし
竜騎士とか竜騎士とか竜騎士とか
190番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:44:24.53 ID:tLavs8iCO
絵がうまけりゃ字もうまいは
大嘘だよな。
191番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:44:29.39 ID:0FEa2Lp10
>>181
感覚の違いでしょ
字をただの言葉とみてるか図形とみてるかの。
書道家は字を書いてるけど感覚は画でしょ
192番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:44:30.13 ID:meAOr/R50
何も感じない技術的に上手い絵より、へたくそだけど何か魅力のある絵のがいいな。
193番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:44:42.09 ID:2OnTmqS+0
有名なサイトだったから知ってる人もいるかもしれないけど
「偽春奈」の開発者として良くも悪くも知られていた黒衣さんという人が
毎日毎日ひたすら偏執的なまでに萌え絵の反復練習をしてそのさまを全部ウェブに載せてたな
どんどん上達していったのは驚いた
194番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:45:16.40 ID:Slrq0vQn0
絵は音楽と違って完成形が最初に見えてないとできないからなあ。
195番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:45:29.41 ID:rOEGpmoP0 BE:144288465-#
>>180

右脳の天才 サヴァン症候群の謎

サヴァンと判明した患者のうち少なくとも半数は自閉症で,残りの半数にも他の発達障害がみられる。

14歳のとき,彼は数時間前にテレビで初めて聞いたチャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番を,
ためらうことなく完璧に弾きこなしてしまった。彼は目が見えず,発達障害と脳性麻痺がある。

リチャード・ワウロの絵は世界的に有名だ
「機械工の正確さと詩人の想像力をもって描かれた途方もない作品でした」という。

キム・ピークはさながら歩く百科事典。
7600冊以上の本を丸暗記していて,米国の都市や町をつなぐ幹線道路を空でいえる。

http://www.nikkei-bookdirect.com/science/page/magazine/0209/savan.html?PHPSESSID=c382f9d7032fbb9bb39ba09c20522ee8
196番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:45:51.27 ID:NgpKuH080 BE:637049096-#
モノの構造を観察するクセがないときびしい
197番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:45:55.38 ID:0uBEYN4o0
ダヴィンチだかも芸術だけは才能だっていってたな、たしか
後は知識とかの組み合わせらしい
198番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:46:09.18 ID:rOEGpmoP0 BE:259719269-#
右脳の天才 サヴァン症候群の才能は凄いね。

199番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:46:19.16 ID:QkA+Pyiv0
>>194
それは全然違うw
音楽も完成形が見えてないと酷い事になる
200番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:46:22.47 ID:DFkixrkB0
>>180
あ、その本もってるw
その本のとおりに描いてると、
たしかになんか今まで絵をかいてた感覚と違う感覚で絵が描けるのが不思議。

でも、こう、漫画家みたいに、パパッと描きたいんだよね。
手塚治虫が書いてるところテレビで見たけど、なんか異常だよね、ああいうのって。
○をフリーハンドで描いても真円みたいのをサーッと描いちゃうんだよなぁ。
201番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:46:42.12 ID:u5+ClRfn0
>>162
そういう空間把握能力と絵のセンスって関係すんのか?
202番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:46:42.11 ID:Fsi+lcjw0
パースは才能。
俺は10年以上絵を描いてるけど、未だに消失点をきちんととって考えないと
線がどんどんとっちらかっていく
上手い人は三次元の再現能力に優れてるんだろうが、ざっと当たりをとっただけで
見事に臨場感のある絵が描ける
消失点だけに頼ると、実はリアルな絵は描けないんでそういうところに自分の限界を感じる
203番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:46:43.92 ID:rOEGpmoP0 BE:101002537-#
>>197
ダヴィンチはアスペルガー症候群という自閉症だけどな。
204番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:46:52.90 ID:Cj9wYwS+0
俺にカービィとパワプロ君書かせたら右に出るものはいない
205番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:47:04.38 ID:XBl8nFT30 BE:49743124-#
苦手意識があるからだよ

だから努力してるつもりでも線とかに迷いがでる
自分に言い聞かせるだけではだめ

月並みな言葉だけど心が絵に出てきちゃう
206番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:47:09.38 ID:0FEa2Lp10
まあこればっかりは論理的にしか考えられないやつには解らないかなとは思う
207番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:47:20.24 ID:CqzgP/St0
>>178
仕事で絵がめちゃくちゃうまい人の製作進行を何人かだぶってやっているが
はっきりいって字は下手。読めない人大杉。
絵的にはたいしたことない人のほうが普通の文字を書く。
208番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:47:21.61 ID:OCMNDNyx0
人体モデリングするときは骨からモデリングする。仕事じゃそこまでしないけど。
209番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:47:25.50 ID:Rjc8TSvp0
>>178
んなこたない。
字は綺麗だよ。

字と言うのはなぜ全員が必ずかけるかと言うと、
それは「完璧にこの通り書けばいい」と手順を覚えてるから。
絵を描くように頭の中で像を作り出すわけではない。
ただの行動の暗記。
自分が言った、ドラえもんの顔ただ1つだけ描けるのと同じ論理。
絵は手順が多いのに、1つしかとても覚える気になれなかっただけ。
だから、字の汚さとかは関係ない。
個人的に遭遇した描けない人間を見てそう思い込んでるだけ。
自分はクラスで1,2を争うぐらいノートが綺麗といわれた。

絵の才能とはこういうの。
例えば「この【殺】と言う字を90度傾けて横から見てるように描いてください」
といわれても、それは才能がないと絶対描けない。

210番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:47:29.08 ID:yE9OsTAM0
>>138
そうそう
オレも人並み以上に絵がうまかったけどその手のコンクールとかには
いかにも子供が描きましたってヤツのしか推薦されなかった
なんかオレが描いたのは小学生に見えないってことが理由らしかった
211番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:47:29.68 ID:Il5JFdOx0
>>194
これは違うな、何にも考えずに適当に描いても絵は完成する
ただ漫画家は意図した絵が描けないと話にならない
212番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:47:31.59 ID:QkA+Pyiv0
>>162
それは書けるだろ
213番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:47:34.68 ID:rOEGpmoP0 BE:115430764-#
自閉症 理系 は 論理的
214番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:47:37.18 ID:n3Rz/1yV0
先天的に決まってんじゃん。

ゴミみたいな奴がいくら努力しても鳥山明にはなれないんだし。
215番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:47:39.62 ID:YagJ/s2K0 BE:79583832-#
絵の練習したいけど本高い。
図書館行って借りたいけどあんま種類ないみたいだし。
216番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:47:44.13 ID:NgpKuH080 BE:94377942-#
アニメーターだと、金田みたいにパース無視しても空間の動きを描けるバケモノもいる
217番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:48:08.07 ID:C2Lwr+YM0
>>185
なんつうか一定レベルを個人レベルで上げすぎてないか?
218番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:48:40.37 ID:HlJGo3Je0
いつも触ってるもの描けばうまくなるんじゃないのか?
と思いさまざまな絵チャットに出没してはチンコ絵を書き残し
そういう絵は描かないでください>< とか言われているうちに
チンコ絵だけ上手くなり
案外チンコ絵チャットの時に重宝されるようになって嬉しかった思い出がある
219番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:48:40.61 ID:vj9mW9Gr0
>>215
その位出せよ。
1冊2000円くらいだろ。
220番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:49:04.50 ID:J2c9g8760
>>181
じゃあ、゛描く゛という行為に関する神経の優劣
221番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:49:12.28 ID:NgpKuH080 BE:660643878-#
チンコ絵チャットって趣味、終わってるな
222番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:49:34.05 ID:VEgGu31p0
とりあえずココでかいてみろよ
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=70554
223番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:49:41.67 ID:rOEGpmoP0 BE:389578199-#
結論

右脳が大きい 左脳に損傷がある

自閉症的な人が、才能がある。

224番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:49:50.00 ID:nCstgYk60 BE:209437867-#
>>222
ここは荒れるぜ
225番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:50:03.57 ID:T2OpXFrf0
ピカソの絵、落書きみたいで
たいしたことないって思っていたけど
5歳くらいで凄まじく精密なデッサン描けていたのな

ああいう印象派でも基本は半端ないと知った
226番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:50:31.08 ID:k1955oUG0
>>216
デフォルメの達人ってカンジかな?
でもアニメーションの達人て、あり得ない動きをあるように見せるのに長けてるキガス
227番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:50:33.32 ID:Fsi+lcjw0
>>216
金田は完全にパースを体得した上でアレをやってる
ピカソみたいなもんだ
228番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:50:50.69 ID:toJ5Cecs0
>>197
芸術と絵が上手いことは別
229番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:50:57.60 ID:RAd2SosI0
230番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:51:06.35 ID:Rjc8TSvp0
>>209の続きだけど、

やっぱ神様はうまいこと作ってるよ。
生活に絶対に必要な、「字を書く」と言う行為までは、
才能がなくても美しさの違いはあれど、書ける。
それに対して絵は、職業としても必要な人しかいらない能力で、
皆が絵描きを目指さないように、ごく一部の人間にしか才能を与えてない。
DQNが一定割合いるのも、一般人がやりたがらないような職業を
苦痛とも思わずやってくれるから。
男で言えば力仕事や3K、女で言えば風俗やAV。
やっぱり人間って、運命があると思うよ。

字はなぜ「描く」ではなく「書く」と言うのか。
それは絵を描く才能とは別次元の行為だから。
231番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:51:08.41 ID:NgpKuH080 BE:294930555-#
>>227
そりゃそうだろ
232番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:51:47.39 ID:CHpQXjwB0
後天的なもんだけど大人になってからだとキツイ気がする
233番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:51:52.55 ID:rOEGpmoP0 BE:230861568-#
うーん、みんなが感銘する良い作品がつくれないからだよね。
作曲家、画家でも長く人気の有るのはほとんど、みんな男でしょ。

社会の構造もあるかもしれないけど、
本質的に女は鑑賞するのに向いてるんじゃないの?
わたしは広告代理店につとめてグラフィックやってんだけど、
男は、仕事やデザインの話をしてるよね。
女は他人の噂話や、ごはんの話、洋服、メイク。ばっかよ、
男のような深い話はわかんない、結婚して早く止めていくもん。
女は男みたいに細かい美意識が無いのかもしれないね。

あたしも早く結婚したいよう。
234番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:52:33.20 ID:HlJGo3Je0
そうそうチンコ絵を色んな角度から書いて練習していると

おまえ、そういうのしか描けないの? 終わってんな
マトモなの描けよ シモネタしかないって・・・・ アラシ?
チンコ描かないでください チンコはリアルだな(笑

なんか知らないけどけっこう凹むんだよねこれが
235番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:52:38.36 ID:h5QY9Zms0
>>107
描いたこともない無限のパターンを何も見ないで描ける人は、絵の才能という
より物の本質や構造がよく分かっている人だと思う。どんなに絵が上手くても
描く対象の本質がよく理解できてなかったら、対象を自由に動かして描くのは
難しいんじゃないかな。
例えば絵が上手くて人物とかスラスラ描ける人でも、車やバイク、飛行機のような
メカモノはあまり描けない、描けても写真からの模写だけで終わるって人がいるの
は、そういうものに対する造詣があまりないからだと思う。
236番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:53:00.74 ID:0FEa2Lp10
>>233
>みんなが感銘する良い作品

そんなこと考えてるうちは永久にいい絵なんて描けねーよ
237番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:53:01.94 ID:NgpKuH080 BE:141566843-#
最近のアニメのOPだとこれがスキだぜ
http://www.youtube.com/watch?v=-x8Ols042OA&search=Eureka%20Seven%20Op
238番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:53:03.36 ID:OCMNDNyx0
厚みのある教科書は全部パラパラ漫画の餌食になったなぁ。
AKIRAみたいな、手書きのウォークスルー3Dアニメーションに異様にハマってた。
まぁワイヤーフレームなんだけど。
239ハワイアンセンター:2006/05/10(水) 00:53:06.06 ID:og/VFQX70
創造力は幼児期に形成されるものでありその意味では先天的でも後天的でもあると解釈しているが。
高校過ぎくらいからはもう無理じゃねえかなぁ。
240番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:53:09.15 ID:toJ5Cecs0
>>202
でも、簡単な立体なら当たりも取らないで描けるんでしょ?
それをどんどん大きく細かくしていけばいいだけなんだから、練習すれば出来るようになるんじゃない?
241番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:53:34.10 ID:OEFcdCNB0
ペンキ屋に来て2-3年の癖に、綺麗に壁を塗れるかってんだ。
242番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:53:42.51 ID:enzkjoLX0
前にオエビに行ったけど単なる内輪のなれあいスレだった。
243番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:53:57.69 ID:rOEGpmoP0 BE:76954144-#
男女の思考は違うから。必死に男になろうとする必要もないよ。

女は、結婚して子供産んで

子供を自転車の後ろに乗っけて、スーパーに買い物。

タノシソウでいいじゃん
244番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:54:03.14 ID:kDd09jyt0
数こなしゃ、ある程度までは上手くなるけどな。
245番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:54:18.27 ID:HlJGo3Je0
今の時代は絵がいくら下手でも
「これが現代アートです^^」って言えば良いから楽だよね
246番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:54:36.85 ID:eIOEWUr30
俺絵はそこそこ上手いし描くのも楽しいんだけど
何も描きたいものがないんだな
終わってる
247番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:54:48.88 ID:NgpKuH080 BE:235944645-#
>>240
そーいうのを脳味噌が「運動制御モデルを作る」と言う
248番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:54:51.29 ID:CHpQXjwB0
つーかキチガイスレたて魔のスレかい。
249番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:54:58.45 ID:3TzEdFsj0
絵がめちゃ上手くても金を得る代わりにオナヌーのネタが一個減るって事なんだぜ
それって何か損した気がしね?
250番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:55:05.03 ID:YagJ/s2K0
絵のスレって伸びるわりに参考画像がほとんど貼られないのはなぜだぜ?
251番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:55:23.38 ID:Rjc8TSvp0
>>232
いや、先天的なものかと。
まず生まれた時点で絵が描けるかどうかは
確実に決まってて、
でも描ける子だって描き方を覚えないと最初から
なんでも描けるわけじゃない。
だからそのスキルの上達を見て「後天的」と勘違いするんだが、
先天的才能がない人は、そもそもそこで上達が決して出来ない。
文字のように手順を完璧に覚えた1パターンの絵を「書く」ことはできても、
自分で頭の中に絵を造りだしてそれを模写するような、
「描く」行為は、絶対に出来ないから、自由に絵が描ける事が決して出来ないわけ。
252番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:55:34.80 ID:Y19NI+O8O
>>89がすごい件について。
だがなぜbmpなのか
253番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:55:36.47 ID:cEMeCL/60
俺の絵が下手糞なのは、
2階から転落して頭右半分強打したり
頭上2mから落ちてきた電子ピアノが脳天直撃したり
喧嘩した時に死角からドロップキックされて吹っ飛んで頭右半分強打して麻痺したり
したからですか。
254番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:56:06.22 ID:Fsi+lcjw0
>>187
なんつうリアルなw
絵で食って行こうとしてる奴は、他の世界でも同じだろうけど
努力(この言葉が陳腐だったら「熱中」でもいいや)してない奴なんていない
それでも人を惹きつける、下世話な話でいったら「金になる」モノってのは
努力だけじゃどうしようもできないなにかなんだよ
255番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:56:15.35 ID:CqzgP/St0
>>227
彼の(途中でやめた)専門学校時代のデッサン見たことあるが
めちゃくちゃうまい。
256番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:56:17.40 ID:eHOa6EhD0
>>229
上手いじゃん


…アーーーーーーーーーッ!
もう来てたのか
257番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:56:19.54 ID:0FEa2Lp10
絵と画とイラストと漫画絵とをごっちゃにしてるやつがいるな
258番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:56:31.42 ID:ohjf3glqO
大暮は完全に努力した人だな
259番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:56:36.76 ID:QkA+Pyiv0
>>230
字は人間が改良して誰でも書けるように
記号化したんだと思うんだが

つまり神様ってより人間の工夫GJ
260番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:57:03.95 ID:NgpKuH080 BE:212350436-#
>>254
美味いヘタじゃなくて個性の問題だな、それは
261番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:57:09.76 ID:fmFVkrIr0
お絵かきチャットなんだあrywwwwwwwwwwwwww
262番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:57:52.79 ID:nCstgYk60 BE:59839643-#
>>256
そこだけっぽいな
263番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:58:07.03 ID:J8UYdC2c0
>>246
芸術家に必要なものはそういうエネルギーなんだろうな。
264番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:58:14.91 ID:rOEGpmoP0 BE:307814988-#
右脳の天才 サヴァン症候群の謎

サヴァンと判明した患者のうち少なくとも半数は自閉症で,残りの半数にも他の発達障害がみられる。

14歳のとき,彼は数時間前にテレビで初めて聞いたチャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番を,
ためらうことなく完璧に弾きこなしてしまった。彼は目が見えず,発達障害と脳性麻痺がある。

リチャード・ワウロの絵は世界的に有名だ
「機械工の正確さと詩人の想像力をもって描かれた途方もない作品でした」という。

キム・ピークはさながら歩く百科事典。
7600冊以上の本を丸暗記していて,米国の都市や町をつなぐ幹線道路を空でいえる。

http://www.nikkei-bookdirect.com/science/page/magazine/0209/savan.html?PHPSESSID=c382f9d7032fbb9bb39ba09c20522ee8
265番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:58:15.27 ID:Zrrezd090 BE:75337834-
先天的な資質と才能。がんばっても越えられない一線はモロに存在するね。
絵も音楽もダメなおれは学校の授業で地獄みたなぁw
266番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:58:16.03 ID:Rjc8TSvp0
>>235
それはあると思うけど、
それって「基本は絵を描く才能がある上で、レベルの高いところでの微妙な能力差」
だと思うよ。
なんかね、自分のような絵心の一切ないクズは、
例えば分かりきってる立方体を、上に45度回転させたら
どう見えるかって言うのが、どんなに頭で構造物の形を理解してても、
頭には具体的に回転した後の絵が絶対に見えない。
だから決して描けない。
267番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:58:22.39 ID:C2Lwr+YM0
>>251
先天的才能がないと、人並み以上のものは描けないってのはわかるけど
努力次第で一定レベルまでなぜいかないのかが知りたい。
268番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:58:37.18 ID:hmUdM1e80
一時期引きこもってたら画力がもの凄く上がったぞオレの場合
269番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:59:03.81 ID:rOEGpmoP0 BE:57715834-#
>>264

右脳のどこかが、暴走すれば、できるようになるんだね。科学的にわかってるんだね。
270番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:59:06.56 ID:T2OpXFrf0
売れる売れないとかは別にして
趣味で絵を描くのはいいことだと思う
271番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:59:21.09 ID:NgpKuH080 BE:212349492-#
>>266
それはタダ単に自転車に乗れるか乗れないかの差
先天的に自転車に乗れない奴は病院いったほうがいい
272番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:00:23.26 ID:eHOa6EhD0
>>246
よお俺
273番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:00:52.76 ID:O9Wja7In0
>>264
こういうのはあこがれるなあ
無心で絵を描いてるのを見て羨ましいと思ったわ
274番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:00:59.59 ID:Fsi+lcjw0
>>260
確かに>>1の質問は、上達するかどうかだからズレてるな

これも、道具を使った全てに言えることだが
先天的異常を持たない限り、全ての技術は練習で向上するよ
そっから先の世界は練習ではどうこうできるもんじゃないけどな
275番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:01:10.67 ID:NgpKuH080 BE:330321874-#
漏れの周りは
「あんま絵は描かないけど上手いよ」って奴はクズ率高いな
276番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:02:22.98 ID:OEFcdCNB0
簡単な立方体でも、頭の中でこの面は見えてこっちは隠れてると考えて描く。
ドラえもんだって頭の中に立体像があるから、横向きも斜めも描けるわけだ。
277番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:02:42.03 ID:7q5XWzne0 BE:67565232-
俺、浜ちゃんと同レベルだなー
278番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:03:04.99 ID:Il5JFdOx0
頭で見えなくても描けるだろ、紙の上で確認しながら描けばいい
紙の上で確認しながら転がせばいいじゃん
そもそも脳内イメージと描く絵が完全一致してるやつなんていねだろ
だれだって妥協して描いてると思うけど
279番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:03:34.57 ID:LJ6V6uW40
うちは爺さんが画家でオヤジがデザイナーだったんで、子供頃から絵を
描く環境が整っていて、高校までは美大を目指していたが、急に嫌に
なって別の方向に進んだ。
今は普通に絵は上手いと言われるが芸術性の欠片もないよ。
280番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:03:38.97 ID:k1955oUG0
絵は楽しんで描くものだろ?
悩んでちゃ絵なんて描けんよ
281番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:03:56.82 ID:vj9mW9Gr0
頭の中に描きたいそれのイメージがある。
それを正しく出力出来るか出来ないかが差だと思う。
282番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:04:05.51 ID:NgpKuH080 BE:660643878-#
>>278
それを一致するように、つまり脳の指令を筋肉が忠実に再現できるようにする仮定を、一般に「練習」と言います
283番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:04:29.08 ID:p06OMRjP0
絵にもいろいろ種類がある
特定のキャラを描かせると、異常に上手い人とかいるだろ
あれは反復練習により、脳がそれを覚えて上手く書けるようになる
これは漫画家のタイプ
漫画家の絵って、連載初期は下手だけど、続けていくうちにきちんとした絵になっていくだろ?
練習で上手くなる絵と、そうでない絵があるのよ
284番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:04:52.74 ID:CHpQXjwB0
最近絵を描いていても頭が働かないし全然楽しくない
絵描いてない時に限って面白そうな絵のアイディアが浮かんできて絵が描きたくなる
285番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:04:54.50 ID:Lg7NuA7/0
ある程度のレベルだったら努力すりゃいける。
ただ、そっから先は才能次第。
286フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/05/10(水) 01:05:29.22 ID:jiezPNP80 BE:81285023-#
ニュー速発のエロ漫画家になることに決めた。
287番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:05:48.61 ID:lyAAk5Xf0
好きでやってることが周りと比べて下手な時って、悲しくなるし考え込むよな
興味ない分野で誰かが才能を発揮してても「すげー」で済むけど
288番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:06:10.77 ID:Fsi+lcjw0
>>280
自分が描きたいものが描けなくて悩むのは健全な事だよ
そこで諦めたら描けないままだけどな
悩み苦しんで描けた時の喜びを知れば、先に進みたくなる
289番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:06:10.83 ID:enzkjoLX0
>>229
下手糞と思ってしまった orz
290番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:06:44.31 ID:C2Lwr+YM0
>>289
書いてる人を擁護するつもりは更々無いが、
君の画力を知りたい
291番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:06:49.84 ID:eTNOqjpRO
上手くなるにはペンやら漫画の描き方とか買った方がいいのかね
292番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:06:50.80 ID:NgpKuH080 BE:165161827-#
天才の条件は挫折してもすぐに立ち直ることだ ってカンジのアイシールドのセリフに感動した
293番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:06:55.07 ID:2oUbWHfQ0
http://accept.hopto.org/viporegakaku/vip.html
たぶんこれくらい量描けば誰でも上手くなるはず
294番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:07:06.96 ID:Rjc8TSvp0
>>267
人並み、一定レベルがどれぐらいのことを言ってるのかがちょいとわからないんだけど・・・
例えば、湯のみの下に皿がある絵を描くとする。
単純な、左右をじぐざぐに描いただけの湯のみのデザインと、
さとは皿を、湯飲みの左右の線の真ん中辺りから横にむかって描いて、
それを曲線で下へぐりんと楕円を描けば、皿になるよね?
これである一つのパターンの湯のみと皿の絵が描けたことになる。

しかし、才能がない人間は、そのワンパターンな作業は覚えられても、
そこから一切広がりが出せない。
その皿にのってる湯のみの、視点をちょっと変えたら、
例えば斜め下から覗き込んでるような角度で見ないで描けといわれても、
皿の「土台」がそこにはあるわけだよね?それがどう描いたらいいか想像もつかない。
また、斜め上から覗いた場合でも、今度は湯飲みの上底が、横線一本ではなく、
円状で見えて、しかも底のほうまで立体として見えてるわけですよ。
そんな絵を描けといわれても、どう描いたらそのように見えるのかが、全く分からない。

要するに、パターンとして「書く」ことしかできないから、
自分で自分のキャラを作って、描いてみて完璧に描き方を覚えたわけでもない
町並みを創造するなんてことは、不可能なわけ。
295番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:07:48.47 ID:yE9OsTAM0
小学校の図工専門の先生の影響は大きかったな
例えば人物の肩幅は頭の幅の約3倍あるとか、肌の色でも
よく見ると赤っぽかったり青っぽかったりする所がある
とか概念で描くんじゃなくてよく観察して描けってこと
なんだけど目から鱗だった
296番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:07:57.03 ID:NgpKuH080 BE:106175333-#
>>294
湯のみ観察するクセつけて練習すればスグできるよ
297番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:08:24.36 ID:Vh5m8swP0
2chは見ないほうがいいだろうな。自信なくしたり批判ばっかで嫌になる。
自分に言われているわけでなくても、その気にはなるしな
298番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:08:34.64 ID:/urBlrTA0
幼児期に描くの好きで、なおかつ暇なときは絵ばかり描く、みたいに時間に恵まれてたら相当いい素養ができると思う。
もしそういう素養がなくても中高くらいになっても、アカデミックなデッサン力なら並程度からのスタート私大の美大受かるくらいくらいの能力は誰でもあると思った
299番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:08:42.47 ID:tLavs8iCO
俺は描けるが描くのはあまり好きじゃない。
こんなやつ以外と多いはず。
300番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:09:15.00 ID:MkLdvk/S0
美術の成績学年最下位から最上位まであらゆる評価を獲得した俺がきましたよ
最下位を取った原因は濁った暗橙色が背景の陰鬱な自画像
青鉛筆で顔部分を描いたのでまるで幽霊か死体。見ただけでゾクリ来る。これがやばかったようだ。
301番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:09:30.94 ID:Ham8lClY0
描くしかない
よく見て
よく感じて
よく描く

見れないものはよく考える
自分の目を信じろ
気持のいい線だけ引け
苦しみを楽しめ
302番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:10:00.74 ID:ckyzm6cW0
描きまくってると絵が上手くなるよりもまず目が肥えてくる。
そこで自分には本当に才能がなかったことに気づくのよ
そこから描き続けられれば上手くなるよ
303番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:10:14.04 ID:7O9bRokC0
一番大事なのは続ける才能だろ。
304番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:10:24.92 ID:9ktWkZxK0
とりあえず巧い奴らがこのスレにいるなら絵チャに何か描いとくれよ。
巧い奴をみたことない。
305番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:10:41.25 ID:/Mt5GjRu0
>>296
だからその過程が無い状態でかけるのが才能っていいたいんだろ、
306番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:10:45.61 ID:QkA+Pyiv0
このスレ的には上手い奴はそれなりに練習してるってことか
・・・あいつ絵の練習してたのかwwwwwきめえw
307番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:11:03.84 ID:BeZ00cAe0
小一の頃から賞をとりまくった姉も、コミケで出店するくらい成長しました。

今、コミケに出店した事に触れると殺されます。
308番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:11:12.25 ID:fFOSH0Wj0
>>306
そういうこっちゃ。
309番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:11:23.32 ID:T2OpXFrf0
遠近法 遠近法・・・ デッサン デッサン
310番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:11:46.81 ID:NgpKuH080 BE:660643878-#
>>300
よう、ビジュアル系
311番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:12:03.46 ID:Rjc8TSvp0
>>271
違うって。そんなんで病院行って絵が描けたり
カナヅチが普通に泳げたり、
スケート才能ない人間が自由に滑れたり、
一輪車に乗れたりは、絶対しないのよw。

だから、それが「才能」なんだって。
絵を描くと言う極めて特殊で素晴らしい才能。
逆に、「描く」ことはできても、
「文章を書く」ことはおそろしくできない人とかもいるでしょ。
どの辺で句読点をつけたら読みやすいかとかが分からず、
異様に「、」の多い文章を書いたり、書く事が思い浮かばないとかね。

だから、「病院いけ」とか言うのは筋違いなのよ。
ただの才能の違い。
「絵は誰でも描けて当たり前」って壮大な勘違いから
直した方がいい。
描ける人はなぜかそう思い込む人が多い。
水泳なんかでは、自分が泳げても、苦手な人の存在はすぐに
認識できるし、才能ないんだと思えるのに、
なぜか絵に関しては「誰でも描ける」と思って譲らない人がいるんだよなあ。
312番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:12:09.78 ID:NgpKuH080 BE:955573799-#
>>305
そんな超天才ほっとけよ
313番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:12:46.13 ID:CHpQXjwB0
>>306
どんなものでもとりあえず描けばコヤシになる
314番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:12:46.94 ID:wMqvBYzT0
上手いって言うのは色合いが綺麗とか写実的とか言うこと?
それだったらいくらでも磨けるよ、写実画は知識量と技術の賜物だから
でもね、絵の精度=凄い絵ではないんだなぁ
感性というものがなければ人の心に響かない
大人になるにつれて『凄い絵で絵で人に褒められたい』とか
『こういう絵を描けば売れる』なんていう欲求が生まれることで本質からずれてしまう
「幼児期の絵」に勝てる画家は画家はいないなんていう人もいる
小さい頃は誰かに見せるわけでもなくただ絵を描きたくて描いていた時代の絵は
まさに絵を描く本質を突いているといえる
315番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:12:50.89 ID:C2Lwr+YM0
>>294
人並み、一定レベルがどれぐらいのことを言ってるのかがわからないのに

それは、書ける奴が言う事だ!大間違いだ!
と言ってるのか?
316番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:12:57.47 ID:NgpKuH080 BE:424699766-#
>>311
努力が足りないか努力の方法が悪いかのいずれか
317番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:13:13.24 ID:10CoNYJR0
>>294
ヒント:CGで作って回転
318番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:13:17.96 ID:LtQs7NsfO


tanassin



319番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:13:39.70 ID:fRP3HwuJ0
>>25
あの人はエロ漫画界の座敷わらしだから攻撃すんな。
320番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:13:53.91 ID:yE9OsTAM0
アニメって本当に絵がうまいのは背景描いてる人じゃね?
321番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:13:54.52 ID:eHOa6EhD0
>>306
お前それ俺のことだろ
悪かったな
322番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:14:00.33 ID:OCMNDNyx0

2chに嵌ってると絵を描かない。絵を描いてるときは2chが疎遠。
個人的に絶対両立しない。
323番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:14:01.01 ID:Lg7NuA7/0
>>291
あんまり意味ないかも。
とりあえず、人体の作りというかバランスが書いてある本(医学書とかでもOK)が一冊あればそれでOK
324番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:14:26.34 ID:NgpKuH080 BE:176958353-#
>>320
アニメート(動かす)させる技術の方が重要だろ
325番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:14:33.94 ID:kcwFDJbbO
先天的なものだから無理なんてのは大体の場合において言い訳であって
326番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:14:49.47 ID:eIOEWUr30
学校の美術・図工の教育って軽視しすぎだな
中学の時なんて体育の筋肉バカ教師がやってた
多感な時期に美術の素晴らしさを知らないのはもったいない
ケチらないでちゃんと美大出の教師つけてほしいと思う
327番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:14:50.43 ID:nlj+ueN00
CLAMPの名言
天井に達するくらい描けばうまくなる

一つのモチーフでそんだけ描いてうまくならないなら絶望的だと思うよ
328番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:15:16.03 ID:NgpKuH080 BE:165160872-#
CLAMPって対して上手くなくね?
329番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:15:19.40 ID:fgzMEyJR0
えっと、何と言うか、その・・・。
僕の場合は、ほら、あの部分の絵がとてもうまいんですよね・・・。
そうなんというか、その「ペニス」と呼ばれるものでしょうか。

それ以外の絵がたいした描けないのにちんこの絵がやたらうまく描けた。
美術の授業じゃあちんこなんて描けないしな。
330番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:15:24.41 ID:lyAAk5Xf0
絵を描くのってどこら辺が面白いんだ?俺にはわからんがな
見せて褒められるのが楽しいのか?
微妙な絵をWeb上で晒しまくってる人たちの神経がわからない
331番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:15:34.54 ID:bX0J6VKE0
>>1

どんなのを描きたいかによるわな。
写実的で技術が必要なのもあるし、ヘタウマみたいなので雰囲気を求められるのもある。
自分がどんな絵が好きか、生い立ちはどうだったのか、いつも選んでしまうものの理由を考える、いい作品を幅広く沢山見る・・・
これに限る。
332番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:15:34.44 ID:10CoNYJR0
CGや写真から絵画風のフィルタをかければ
余裕でうまい絵が完成

区別不可能
333番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:16:02.85 ID:Il5JFdOx0
そんな全くできないやつと、ちょっとできるやつの話などしてない
ある程度のレベルまでいくやつとそこから突き抜けるやつの違いをもって
才能の有無としてる
334番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:16:11.61 ID:C2Lwr+YM0
>>330
2chにそのことを書いてなにがおもしろいんだ?
と同じ理屈
335番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:16:13.98 ID:p06OMRjP0
>>327
一つのモチーフを反復して上手く書けるようになるのは、絵が上手くなったとは言えないだろ
336番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:16:18.72 ID:/urBlrTA0
>>328
いいツッコミだ
337番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:16:19.05 ID:NgpKuH080 BE:743223997-#
>>330
ゲームやるのも絵を描くのも同じだとは思う
338番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:16:24.96 ID:wpRSSsMs0
デッサンなら後天的にうまくなることができる。
写実的に書くだけなら誰でもできるんだよな。
美大受験だって、予備校に通って数百枚デッサンするうちにうまくなっちゃうんだから。
339ワンピース・現役アニメーター:2006/05/10(水) 01:16:26.77 ID:pKinfkK+0
このスレのおかげで初心にかえりました。
有り難うございました。

風呂入って仕事に戻ります。
340番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:16:43.36 ID:DFkixrkB0
クランプって誰?
341番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:16:44.40 ID:LJ5jv/MC0
>>330
暇つぶし
342番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:16:54.09 ID:Rjc8TSvp0
>>296
それを言い出すと、
漫画家の人は描いてる絵を、
既に全て一度何かを見ながら描いてることになる。
つまり孫悟空が仰向けになってる絵でも、
かめはめはのポーズしてる絵でも、
鳥山明の前に誰かが描いたものを練習して暗記して描いてる
パクリと言うことになる。
そんなことないでしょ?
と言うか、そんなこと不可能でしょ。
無限のパターンがあるのにw。
自分で必殺技を思いついたら、その必殺技が飛んでいくのを
下から見た視点で描いたりするわけだ。そんなものは今まで同じものを
描いて暗記したわけでもないのに、描けるんだよね。
それが、「絵を描ける」と言う驚異的な才能。

凡人には絶対にマネの出来ない世界。
343番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:17:01.95 ID:enzkjoLX0
>>290
いや小畑と知らずに・・・目がグロかったから素直にキモかった。スマンコ
小畑の緻密で綺麗な絵は好きなんだがな。
俺の画力は下手ヘタお絵かきクラスだ
言う権利ないなw
344番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:17:27.96 ID:fFOSH0Wj0
このスレ面白ぇなぁ…
345番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:17:31.51 ID:NgpKuH080 BE:141566843-#
>>339
最近バンク使いすぎなんだけど、ナめてんの?
346番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:17:49.93 ID:/Mt5GjRu0
>>329
うーむ、君のデスクから参考資料を
347番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:17:52.99 ID:p4qRpffn0
ボブの絵画教室見て応用すれば
有りがちレベルの物は描ける
348番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:17:54.22 ID:QkA+Pyiv0
そうは言っても俺も、写真見ながらならほぼ完璧に模写できるw
初見の人とかでも。でも絵の練習なんて全くしたことない。
349番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:18:03.69 ID:k1955oUG0
>>329
そそり立ったチソコは美しいとオレは思うぞ
350番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:18:15.79 ID:NgpKuH080 BE:660643878-#
>>342
人間は三角と球から正20面体を想像する能力がある。
351番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:18:32.71 ID:wMqvBYzT0
>>332
ラップが掛かったみたいな質感にしようw→加工「ラップ処理」
レンガみたいな質感にしようw→テクスチャー「レンガ」
こんなことするプロはいませんよw
上手い絵にはそれなりのコツが必要
352番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:18:45.78 ID:7WOsXTUB0
三峰徹はあれだけ絵を継続して描いてるのにあれっていうのは
もうたぶん「上手くなろう」としてないんだろうな。
別に単純に「向上心がない!ダメだ!」とか言いたいわけじゃなくて
あのお方はなんか別の境地に到達してる気がする
353番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:18:57.72 ID:yE9OsTAM0
サザエさん描いてるアニメーターって何を楽しみに描いてるんだろ?
と、ふと思った
354番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:19:02.21 ID:p06OMRjP0
>>348
自分で描いた絵をうpせずにそんなことを言われてもねぇ・・・
355番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:19:13.14 ID:OHBpLmei0
デッサン人形とか資料とか使えよ
356番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:19:16.33 ID:bX0J6VKE0
>>122

>家族で俺だけが、絵が下手 あり得ないくらい下手なんだよ・・・ 美術2だったし

それが持ち味なんじゃね?
美術が2? 学校の美術の成績ほどあてにならん。
もし絵が好きなら進んでもいいのでは?
イラストの世界が向いているかもしれないし、デザインかもしれない。
357番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:19:27.89 ID:Z8zTJEzI0 BE:249672645-#
才能だよな
358番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:19:33.43 ID:NgpKuH080 BE:283132883-#
>>351
レンガテクスチャをカンタンなモデルに貼ってバンプさせてレンガってやる漫画家は大量にいる
359番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:19:40.61 ID:1A3ibseX0
ID:Rjc8TSvp0の言いたい事がわかりすぎて辛い><
360番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:19:57.10 ID:LTEAmjkT0
そんなID:Rjc8TSvp0には「脳の右側で描け」がおすすめ
写実的な絵ならかけるようになるぞ
361番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:20:17.47 ID:NgpKuH080 BE:212350436-#
デッサン人形って、マンガ用具コーナーに置いてあるけど一生使わないモノの代名詞
362番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:20:24.97 ID:Lg7NuA7/0
>>352
あの人は人が求めているものが分かってる。ある意味才能がある。
363番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:20:26.94 ID:iGXQUl+X0
絵ってどうやったら上手くなるの?
自分でエロ絵描いて自家発電でシコシコしたい
364番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:20:54.86 ID:p06OMRjP0
>>363
妄想でよくね?
365番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:21:08.72 ID:0uBEYN4o0
要するに空想して、空想したものを実際に描いてみれることが才能だと言ってるんだろ
366番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:21:09.37 ID:CHpQXjwB0
>>332
そういう絵はけっこう見分けつく
367番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:21:10.51 ID:upxKM8+Q0
見た目上手な絵なんてのは、それなりに頭使って努力すりゃ誰でもかけるんだよ
もちろん才能ある奴は元から上手いけど、凡人でも上手くなれる
問題はそこから先なんだな
368番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:21:14.23 ID:NgpKuH080 BE:141567034-#
>>363
興奮って、常にディファレントなもの求めるから、自家発電には限界があるんじゃないかな。
369番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:21:14.56 ID:/Mt5GjRu0
>>363
まずは人体について勉強しる、各部分の比率とかな、
370番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:21:15.35 ID:Rjc8TSvp0
>>338
校舎の写生したことあるけど、
絵の才能のない自分は、目の前に実物があっても、
それをどう描いたら同じように模写できるのかが全く分からず、
何を描いてるのか意味不明なすごい絵になったんだけど、
横にいた友達は、美術部でもなんでもないのに、
まるで写真家のように完璧に校舎の影とか、立体に見えるように描けてた。
そして、車好きだからって、
見たこともない自分オリジナルの車を斜め上から見た視点で、
10分で描きあげてた。
そのリアルさに、信じられなかった。
371番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:21:24.26 ID:C2Lwr+YM0
ID:Rjc8TSvp0が言ってる事すべて否定しようと思わないし
同意できる部分は多くあるが、

ほとんどの人が努力次第である程度のレベルまでいけると思う。
これについての反論だけは、理解し難い。
372番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:21:32.48 ID:kDd09jyt0
>>361
アレの馬ヴァージョンが多分最も使われんのでは?w
373番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:21:43.25 ID:QkA+Pyiv0
>>354
だって写真とほぼいっしょなんだもんw
ただ人の顔限定じゃないと疲れすぎて無理。さらっとは描けないんで。

模写なら大得意。まんま同じに描くだけじゃん。
374番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:21:45.38 ID:4xHv7i3O0
>>352
ある意味、彼にとってはあれが完成形なのかもしれない
375番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:21:46.04 ID:Lg7NuA7/0
デッサン人形ならミクロマンのほうが安価で質もいい。

一番いいのは粘土こねて自分で人体作ることだがな。
376番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:21:51.19 ID:LJ5jv/MC0
>>363
ドット絵すればCGの基本技術は大体分かるよ
377番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:22:07.73 ID:NgpKuH080 BE:530874959-#
>>370
お前は観察するクセがなかっただけ
378番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:22:07.77 ID:E+QefqkM0 BE:393695977-#
>>1
衛藤ヒロユキの漫画を初期からずっと追って見ていくんだ
379番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:22:12.23 ID:Fsi+lcjw0
まあ水島新司先生が言ってたけどな
「好きだから上手くなったんじゃない。上手かったから好きになれたんだ」って
やっぱ上手くいかないと好きになれないし、上達もしないもんだよ
380番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:22:12.85 ID:kcwFDJbbO
>>342
全ては経験から学ぶことだと思うよ
381番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:22:30.34 ID:fmFVkrIr0
>>363
まずはオッパイをいっぱい描こうぜ!!!!111


顔や体は二の先だ
382番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:22:57.80 ID:p06OMRjP0
>>373
それをうpしてくれればいいだけの話です
変な言い訳はいりませんから
383番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:23:20.48 ID:OCMNDNyx0
>>370
グリッド模写からやってみたらどう?グリッド。
384番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:23:31.76 ID:fgzMEyJR0
と言うかそれ以外にカッパと豚合体させたような絵をなんとなく描いて数ヶ月たってから見たら
物凄く怖かった事もあった、心汚れてるんじゃないかと思った。
ほかは駄目なんだけどな、でもちんこは始めて描いたのにすごくうまく描けたのは驚いた。
やっぱ絵は心に出るのかな、自分の一番興味あるもんかいてみたらうまく描けたりするんじゃないかな。
385番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:23:39.70 ID:enzkjoLX0
>>347
ナイトスクープでやってたな。
ボブのビデオ見ながら同じ画材で絵心のない人が同じ絵を描くってやつ。
出来上がったのはまったく違う絵だったw
386番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:23:47.36 ID:Noh7ikqp0
>>373
んな事言われてもわかんねーよ
まずはうpれ
387番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:23:53.94 ID:dTOtpZnr0
なんの世界でもスゴイヤツはキチガイじみた努力してるだろ。
まぁ、本人がそれを努力とは思ってるかどうかは知らんが。傍から見てると単にゴーマイウェイって感じに見えたりもする。
388番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:24:00.63 ID:NgpKuH080 BE:247741373-#
くやしいことがあると こらえきれなかった 大きな大きな涙
でも あの時の僕の瞳は かがやいていたんだと思うお(`・ω・´)
389番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:24:03.95 ID:wMqvBYzT0
http://www.uploda.org/uporg386031.png
俺が描いてる「リアル絵」というやつなんだが、これは意外と誰でもかける
描写する写真と、描くキャンバスのピクセル数を同じにして
拡大しながら形をなぞっていく、はっきり言って時間と今期があれば誰でも出来る
描写は技術であり、上手いということではない。
390番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:24:14.64 ID:Rjc8TSvp0
>>350
それを描ける能力は誰にもあるわけじゃない。
神様から選ばれしものだけ。

そして、絵が描けない人間は
「ものづくりの原点」ができないことへの壮絶な劣等感を感じる人も多い。
絵が描けない事には、なにもはじまらないことがほとんどだからね。
391番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:24:16.82 ID:Il5JFdOx0
模写が得意なことを絵が上手いとは言わない
少なくとも模写しかできず想像で全く描けない人は
絵が上手いという枠に入れてほしくない
その一度見たものを家帰ってから描いたら上手い
だから山下清は凄い
392番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:24:22.51 ID:bX0J6VKE0
>>294

ズバリ 的を付いていると思う。
393番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:24:29.06 ID:OEFcdCNB0
>>342
それも訓練によるものだ。スグ描けるわけじゃない。
漫画家ならいろんな場面の下絵をたくさん描いて持ってる。
試行錯誤の末だ。
394番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:24:44.18 ID:fFOSH0Wj0
>>389
それってトレースじゃん。
395番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:25:07.24 ID:/urBlrTA0
厨房の頃の美術の夏休みの家庭課題では「ボブ絵」がクラスに2.3人はいたな
396番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:25:22.86 ID:0uBEYN4o0
普通の人は色々な資料をパクって自分なりに応用して
自分の物にするしかない、

天才は資料も何も無い状態から自分の物を生み出してしまう
だから天才と言われる

まあ、ただ単純な絵の上手い下手(線の描き方とかは)は努力だろ
397番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:25:42.90 ID:2oUbWHfQ0
>>378
でもあの人ムサビいってたんでしょ?
398番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:25:50.07 ID:QkA+Pyiv0
>>382
信用しろってww

無理にとは言わないが
今から模写する気もまったくないからさw
399番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:26:05.52 ID:NgpKuH080 BE:743223997-#
>>390
人間の脳味噌は推論能力が優れているんだから、できない奴は人失格だよ
400番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:26:31.41 ID:FEqki/yf0
>>398
昔描いた奴を出して欲しいと
俺も思ってたりしてますハイ
401番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:26:36.82 ID:E+QefqkM0 BE:506180579-#
くさなぎ画伯ですら、ぷっすまでヘタ絵を描かされすぎてだんだん上手くなってきてね?
初期の破壊力が感じられない時がある
402番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:26:43.03 ID:DFkixrkB0
あと上手い人って
省略するのが上手いよな。
なんか、こことここだけ力いれて書いとけばOKみたいな感覚。
ああいうの全然ないな。
403番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:26:44.65 ID:wpRSSsMs0
萌え絵描くやつって、老人とか男が書けなかったりするよな
404番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:26:53.14 ID:zfP2MJV40
まあ、90%ぐらいの人間がかなりのレベルまで確実に上達するメソッドってのは
既にいくつかあるんだけどね。
俺もそれで上手くなったし。
405番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:26:56.24 ID:p06OMRjP0
>>398
信用に値するだけの証拠を示さずに、信用しろですか
笑わせてくれますね
406番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:27:07.36 ID:LJ5jv/MC0
ってか見えるものを見ながら描くのと、
見えないものを想像しながら描くのって別の次元な気がするが
407番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:27:14.26 ID:/urBlrTA0
なんかこのスレで2.3争いが起きてるようだな。平行線のww
408番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:27:16.80 ID:bX0J6VKE0
おまいら的にはこの絵どう思う?

ttp://www.ryoji-arai.info/works_illustration/body.html

Ryoji Arai
ttp://www.ryoji-arai.info/
409番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:27:17.06 ID:vj9mW9Gr0
>>401
明らかにわざとやってるしなー
410番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:27:28.82 ID:CP40Y8wS0
>>162
俺は絵がまったく書けないが、さすがにそれくらいは普通にできる。
ってかできないやつなんていないだろ
411番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:27:29.59 ID:wMqvBYzT0
>>363
エロパワーがあれば絵が上手くなるよ
自分を納得させるために脳が技術を上げようとするからw
412番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:27:36.98 ID:NgpKuH080 BE:188755744-#
>>406
別能力ですハイ
413番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:27:48.54 ID:T2OpXFrf0
人の顔を描いたときに相手が右向きの方が
描きやすいんだけど、これはよくある?
んで上手く描けたと思っても、裏から見ると
なんだかデッサンおかしい
414番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:28:08.31 ID:QkA+Pyiv0
>>400
そんもん置いてるわけないじゃん
スケッチブックすら持ってないよw
415番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:28:08.74 ID:Lg7NuA7/0
>>403
あと、病人な。不健康そうな顔とかかけない。皆健康体。
416番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:28:15.28 ID:Rjc8TSvp0
>>360
昔も同じようなこと言われて、
絵の技術的な解説したサイトとか見て実践してみたけど、
やっぱりなんの進歩もなかったw

スケートでそもそも決して立って滑れない人間に、
しばらく練習したらあっという間に
立ってある程度スイスイ滑れる才能がある人に対して
「こう言う感覚で飛べばスピンが出来るようになるよ」
とコツを教えるようなものなんだよね。

その根本的基礎的才能がないと、決して描けないことを知ってほしい。
この無能ぶりを。
「やったらできる」と思うのは、そもそもできる才能があるからできてるのだということに。
暗記したらしまいの文字とは、次元が違うんだよね。

417番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:28:27.09 ID:NgpKuH080 BE:176958735-#
>>413
それ、デッサン狂ってるってことやで
418番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:28:31.44 ID:wpRSSsMs0
>>408
俺の先輩
419番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:28:34.71 ID:CHpQXjwB0
井上サンタは何であんな変わってんの
420番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:28:43.16 ID:10CoNYJR0
421番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:28:49.33 ID:OCMNDNyx0
>>413
最初はみんなあると思う。
422番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:29:11.78 ID:Lg7NuA7/0
>>413
聞き手の問題でよくあること。
423番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:29:13.72 ID:NgpKuH080 BE:318525539-#
>>416からは生きる才能が感じられないから困る
424番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:29:19.95 ID:/urBlrTA0
>>413
右利きの人はそんなモンです。
425番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:29:27.51 ID:FEqki/yf0
>>414
なら黙ってなよ
426番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:29:27.08 ID:XlF6nXNOO
絵が下手なのは生れ付き空間処理能力が劣ってるんだろ
あきらめろ
427番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:29:33.76 ID:bX0J6VKE0
428番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:29:34.76 ID:vtyxamrz0
右脳どうのっていうのは個人的にはガセだと思ってる。
右脳左脳の役割切り分け論ってのは確定でトンデモだった筈。
429番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:29:44.35 ID:nQeB4ph20
これから絵を描こうと思ってる人間はどんな本読んだらいい?
何ていうの、デッサンとかよくわかんねーけど基礎的なのがいっぱいのってそうなのだといいのか?
一回見に行ったけど多すぎて何買っていいかわかんなかったよ。
430番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:29:45.69 ID:QkA+Pyiv0
>>405
いややっぱ信用しなくていいやw
忘れてくれww

でも模写は簡単だよな?>画伯の皆さん
431番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:29:58.29 ID:2oUbWHfQ0
>>420
それなんか露光かえて重ねるやつでしょ?
432番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:30:13.66 ID:NgpKuH080 BE:212350436-#
>>役割切り分け論ってのは確定でトンデモだった筈。

アホ??
ラマチャンドランとか読めよ
433番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:30:21.82 ID:kcwFDJbbO
今までに誰も思いつかなかった何かを示すことが出来た人が
のちに天才とされるんじゃないか、とか
434番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:30:24.65 ID:2OnTmqS+0
435番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:30:44.05 ID:OCMNDNyx0
>>416
まずモナーを描いて。シンボリックだし。
436番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:30:44.98 ID:bX0J6VKE0
>>418

おお。そうなのかぁ。
437番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:30:48.35 ID:wMqvBYzT0
>>413
手が弧の運動をしやすい方が基本的に描きやすい
利き手右手なら左向き、左なら右向きとか
でも上手い人は練習するから両方自由に描ける
438番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:31:00.83 ID:C2Lwr+YM0
>>416
スケートでそもそも決して立って滑れない人間が
相当努力してスピンやらできるようになったとしたら
それは、才能があったからだ!とでも言うのかね
439番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:31:02.51 ID:Vh5m8swP0
>>416
なんとなく焦ったり、高望みしすぎてその結果に絶望してるんじゃないの?
440番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:31:02.70 ID:7oAWg8eU0
落書きに毛が生えた程度だけど
子どもの頃からドラゴンボールとか体格がマッチョな漫画の真似ばっかりし過ぎたせいで
女の子の顔と女体が描けない
441番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:31:14.75 ID:E+QefqkM0 BE:241038656-#
時々「ペン入れる時間がない」とかいう理由で鉛筆原稿に網掛け処理して印刷してる作家がいるけど
要らない線を消せない状況であの状態ってすごいなとか思って逆に関心してしまう
442番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:31:21.74 ID:fFOSH0Wj0
>>428
でも脳の役割というか、動作の切り替えは実際あるよ。

右・左ってのがトンデモなわけで。
443番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:31:31.70 ID:OHBpLmei0
>410
公務員試験とかでそういうのやるし
普通できると思う
444番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:32:03.55 ID:/urBlrTA0
>>416
でも、劣等感があってそれを解消したいなら何らかの方法論に委ねてみたら?
美大受験する奴は1日現役なら3時間、浪人なら6時間、年間300日ぶっ通しで絵描いて、最初下手でも結構うまくなるんだよ
445番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:32:36.79 ID:fgzMEyJR0
取りあえず球体に陰影をつけることぐらいは一度出来るようになれば簡単。
鉛筆を一度も放さないようにしてぐちゃぐちゃに書く方法もある、
その方法はとにかく陰が暗くなりそうなところに何回もぐちゃぐちゃ往復させれば
自然とそれっぽくなる。
446番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:32:58.99 ID:yAnWUA5T0
>>398
中ニ病真っ盛りだな
早く大人になれよ
447番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:33:11.61 ID:10CoNYJR0
>>431
俺が書いた絵だけど?
448番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:33:17.89 ID:E+QefqkM0 BE:257108148-#
>>440
マッチョな男ばかりでてくる漫画を描けばいいじゃないか
男塾みたいな
449番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:33:28.50 ID:Rjc8TSvp0
<丶`∀´>

これなら、どんなに絵の描けない人でも覚えたらしまいだから描ける。
でも、これを立体にして、四方から見た場合の4パターンを描いてくださいといわれたとき、
そもそもどうしたら立体に見えるのか、
横から見た場合にエラをどう描いたらエラがあるように見えるのか、
それが決して分からない。
450番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:33:30.39 ID:NgpKuH080 BE:283133838-#
>>447
自然光がおかしいよ
451番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:33:54.76 ID:upxKM8+Q0
>>440
俺の周りにもそんな奴とか、ヤンキーのリーゼント部分だけやたら上手い奴とか、いたなぁw
452番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:35:01.67 ID:wpRSSsMs0
仕事で絵を描く技術が必要ない人とか、絵が嫌いな人は無理に描かなくてもいいじゃん
453番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:35:04.65 ID:vtyxamrz0
>>442
言語野とかそこら辺の、機能のまとまりの話しだろ?
ここで「右脳つかって書け」とか無責任なことが出てたからさ。
写生とか以外の絵が全く書けない俺の右脳は左脳の1.3倍くらいあるっつーの。
454番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:35:08.57 ID:fOrr+czE0
>>444
天性って言葉使う奴は努力してない奴多いように感じるな
ないとは言わないが努力次第で受験レベルは達成出来るらしいな
455番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:35:15.68 ID:vj9mW9Gr0 BE:231433799-#
>>449
そいつを横から見たら恐らく「│」こうだろ
456番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:35:16.63 ID:10CoNYJR0
>>450
何だとこのやろう
457番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:35:38.56 ID:yE9OsTAM0
でも会社でも図面見て立体が創造できない人って実際にいるんだよな
才能とかそういう問題じゃない人もいるのかも
458番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:35:54.81 ID:wMqvBYzT0
漫画家って可愛い女の子は凄く上手く描けて
動物やら爺さんやら癖のある物が描けない奴がいるよな
そんなレベルで業界に飛び込んでいく奴はただの世間知らずなの?
459番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:35:59.13 ID:OEFcdCNB0
>>449
ニダーは知らないが立体モナーならネトランによく載ってる。
460番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:36:01.36 ID:7oAWg8eU0
>>448
それも一つの方向性だわなw
でも今頑張って練習中
461番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:36:01.61 ID:fmFVkrIr0
>>440
オレも七、八年前までそうだったけど、あるときを境に女の子の絵を描き続けたら
ある程度描けるようになったぞ。
462番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:36:12.14 ID:FEqki/yf0
209 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 19:06:02.23 ID:VRVmuK500
同じ場所で露光値を変えながら写真を何枚か撮って合成するとCGっぽくなる

ttp://static.flickr.com/53/127776720_056dbf1a8e_o.jpg
ttp://static.flickr.com/45/127776754_8c1f9ebb60_o.jpg
ttp://static.flickr.com/47/127776659_8c6ef05d2c_o.jpg
-----
こんなの見つけたけど・・
463番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:36:29.68 ID:NgpKuH080 BE:117972825-#
>>449
|| → <丶`∀´> →<‐`∀´‐>
464番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:36:34.39 ID:2oUbWHfQ0
465番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:36:54.71 ID:lzJvHZsr0
絵をまともに描いた事のないやつが脱サラして同人描くのってあり?
466番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:37:16.35 ID:Rjc8TSvp0
>>423
いや、やっぱね、人間それでも何かしら才能がついてまわるんだよ。
自分はその代わり、しゃべるのが得意なんだよ。
昔から朗読が上手くて、詰まらずスラスラ読めて、
あとアナウンスとかやっても、あのいかにも素人の演技臭い
しゃべり方にならず、普通っぽくしゃべれたり。

あと、ある体験や読書をして、その感想文を書けといわれたら、
すぐにスラスラと書ける。
これも、なかなか書く事が思い浮かばない人からすると信じられないらしい。

467番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:37:26.96 ID:NgpKuH080 BE:212350436-#
>>456
空がクモッてんのに、なんでそんなに建材がギラギラしてんだよ
468番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:37:50.17 ID:LJ5jv/MC0
>>462
一番下のほんとにすごいね、絵に見える
469番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:37:57.01 ID:/urBlrTA0
>>454
システマティックな訓練に身を委ねる覚悟があるなら出来ると思う。
470番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:38:01.84 ID:kDd09jyt0
何事も上達スピードが人によって違うのに1〜2度で諦めてしまう人は
才能がないんだろうね、努力する才能が。
471番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:38:39.06 ID:fFOSH0Wj0
努力も才能の一つとはよく言ったもので。
472番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:38:39.24 ID:kcwFDJbbO
>>449
それが出来たら素晴らしいフィギュアが作れそうな気がする
473番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:38:46.75 ID:NgpKuH080 BE:106175333-#
>>466
お前、声優死亡の中二かよ
474番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:39:00.60 ID:Edb/mEqW0
>>464
おもしろいな
475番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:39:14.49 ID:CHpQXjwB0
>>466
簡潔に要約するのは苦手そうね
でも羨ましい
476番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:39:31.27 ID:wMqvBYzT0
お絵かき掲示板で絵を描いてる奴いる?
477番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:39:46.95 ID:h5QY9Zms0
>>342
必殺技が飛んでいくシーンを下から見た視点てのも、全くの無から描けるとは思えないんだけどなぁ。
例えば(想像だけど)下から空を見上げて鳥か飛行機かが飛んでいったシーンをたまたま
作者が過去に見てて、そのシーンを思い出して必殺技に置き換えて描いたとか、そんな感じじゃないかな。
興味を持って対象を観察するとか調べるとか、そういうのの蓄積で自由に描けるようになると思うよ。
鳥だか何かを必殺技に置き換える発想とか、膨大な過去のシーン情報からあるひとつの構図をチョイス
するセンスとかは才能だと思うけど・・・
478番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:39:54.20 ID:10CoNYJR0
>>467
はい、写真でしたー

やっぱ素人は絵と写真の区別ついてないなw

プギャー
479番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:40:16.32 ID:7WOsXTUB0
俺、左利きだけど左向きの顔の方が描きやすい。
これはたぶん若いころ真似した漫画家が大体右利きだったからだと思う。
480番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:40:25.85 ID:CHpQXjwB0
>>478
痛い
481番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:40:39.30 ID:Lg7NuA7/0
>>458
マンガはあんまり画力必要じゃないよ。そこらへんの絵が趣味って程度の素人の人より下手な漫画家一杯いるよ
482番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:40:40.30 ID:zjty6D2r0
てかネットでは全部画像になるんだからどうでもいいんじゃね?
483番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:41:08.48 ID:NgpKuH080 BE:318524393-#
>>478
写真じゃなくてトリミングした実写だろ。
画面に整合性がなくなって不自然になる(CG臭さがでる)という意味では写真じゃない
484番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:41:16.00 ID:upxKM8+Q0
>>466
努力したらしいけど、何年ぐらい真剣に絵描いた?
485番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:41:23.49 ID:FEqki/yf0
>>478
一番最初に>>431が正解言い当ててんのに
何その言い草w
486番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:41:25.59 ID:Gnrp1noW0
Rjc8TSvp0に言いたい。
絵描きにも何タイプかあると思うぞ
何も見ないでも作り出せる奴と見ないと駄目なやつ(トレスとは別な)
たとえば難しい「手」はデジカメで自分の手を撮って
それを手本にして描くとか。
才能の有無の差はあるけれど無い奴でも絵は描ける。
お前は丸書いて線引いてっていっていたけれどその「方法」が駄目なんだよ
方法さえ知れば誰でも絵がかけるよ。
487番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:41:33.62 ID:nlj+ueN00
>>458
俺逆
萌絵かけねw
ショタ系描いたことはあるんだがナ・・・
女がダメorz
488番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:41:34.44 ID:wMqvBYzT0
>>481
味ってやつなのかねぇ、大概は自分の味を出せずに滅んでいくが
489番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:42:01.80 ID:ObQVJ1TWO
てかRjって何ができんの?
何の才能もないだろ?
病気がなくて努力して泳げない奴とかきいたことねぇよ
頭わりぃか容量悪ぃんじゃねぇか?
容量さえわかれば大抵のことそこそこできるしな
才能が無い。と逃げてるだけの奴にしか見えん

490番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:42:07.32 ID:MZ9kqP0o0
先天性に決まってる
491番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:42:11.43 ID:5oebOTkZ0
初めて自転車に乗れるときのように突然描けるようになるらしいね
まあその壁を破るまではひたすら描き続けるしかないのかな
492番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:42:15.80 ID:kcwFDJbbO
写真の様な絵もあれば絵の様な写真もある
493番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:42:16.78 ID:NgpKuH080 BE:70783632-#
というか、福本でも売れっ子マンガ描きになれるんだから、絵が下手だからマンガかけないって奴はアホ通り越しておわってる
494番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:42:29.46 ID:enzkjoLX0
>>462
一番上が透明水彩絵っぽくていいな。けどみんなどんより曇り空だね
495番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:42:35.46 ID:EhWpZ9CS0
両方いるだろうなぁ
世間一般じゃ後天的に上手くなったやつのほうが多数だろ
496番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:42:37.22 ID:E+QefqkM0 BE:200865555-#
>>465
脱サラまでするんなら儲からないといけないから、エロ同人になるだろうな
エロ同人は、流行りの絵柄とかあるからまずは売れ線をリサーチしてみるとか。

全然関係ないけど、クリムゾンはなんであんなに売れるようになったのかな。
萌えに訴えかける要素はなにひとつないような気がするが。
497番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:42:46.54 ID:fOrr+czE0
>>488
ttp://koware.hp.infoseek.co.jp/jyu-goya/comic/wani.htm

カイジの人。これ見れば画力じゃないよな・・・
498番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:42:51.41 ID:xADIt3Ar0
サヴァン症候群の人もいるし、その度合いである程度先に得てるものはあると思う。
もちろん後天的にも上手くなるけど、なるべく早い時期に始めたほうが吸収よいと思う。
499番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:42:51.73 ID:Lg7NuA7/0
>>488
そうだね。もちろん上手いに越したことはないんだけどね。
500番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:42:54.83 ID:Mpr2vfaA0
田島昭宇も小学生に俺のほうが上手いとか言われて凹むくらいだったんだぞ
501番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:43:01.49 ID:zjty6D2r0
青空って油絵だよな?
502番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:43:34.50 ID:++9AFAiV0
絵って最初はマジで楽しいばっかりなんだけど
描けば描くほど自信がなくなり周りの上手さに気がつく諸刃の剣
>>457
ガラスのコップを斜め上から見て、それをそのまま描いてと言われて
真横から見た図を描く人も居るからね
でも上達はいくらでもできると思う
503番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:43:43.81 ID:NgpKuH080 BE:660643687-#
>>500
MADARA初期はただの劣化麻宮だったからな
504番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:43:53.60 ID:kDd09jyt0
>>496
売れてる・認知度の高いのを狙い撃ちにしてるからじゃね?
505番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:43:54.38 ID:Ri1k0CDL0
>>462
これが全部写真だってー!?
すげぇな日本の科学は
506番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:44:11.94 ID:Lg7NuA7/0
心の片隅にある「下手な絵描きたくない」って強迫観念を取り払った時に一段階あがれる。
507番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:44:14.90 ID:wMqvBYzT0
>>497
あの人は天才w滲み出るものが違う
っていうか普通に絵が上手い人だと思うぞ、そう描かないだけで
508番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:44:24.24 ID:wpRSSsMs0
ID:Rjc8TSvp0は、、どうしてそんなに絵がかけないことを気にしてるの?
無くても大丈夫でしょ?
509番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:44:39.50 ID:NgpKuH080 BE:424699294-#
>>507
今はそうかもしれんけど、デビュー作見てみろよ
510番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:44:39.70 ID:10CoNYJR0
>>483
まぁまぁ

いまどき上手い絵も
写真をいじったCGもかわりませんよ
511番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:45:11.37 ID:T2OpXFrf0
福本の絵はあれだからいいんじゃね?
てか漫画はセリフが7割占めてると個人的に思う

あと福本はイケメン
これは先天的
512番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:45:39.12 ID:j1Zkp5aW0
>>502
あるね
10歳の時、15の兄貴の絵見て
絵を描くのやめた、とか
513番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:45:44.87 ID:E+QefqkM0 BE:144624029-#
>>507
あの絵じゃないと伝わらないよなw
514番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:45:51.32 ID:Rjc8TSvp0
>>459
うん。いやね、その立体もなーを描いてる人は、
実際に全く同じ立体もなーを誰かが描いたのを、
完全にまねして描き方覚えてから描いてるわけじゃないじゃん?
実際ネトランで初めて登場した角度・デザインのもなーなんだから。

その、「見ないでも自分で造れる」ことが、才能のない人間にはできない。
だから、もなーをそのネトランで描き方完璧に覚えても、
そのもなーを、視点を変えて描くことなんかできないし、
ましてそれを普通の人物に変えたりなんかできないわけね。
つまり一切改造できない。
要するに「文字」「単語」を覚えるのと同じだから、
そんなことをしててもせいぜい1000個も覚えたらいいとこで、
でも絵なんか無限にあるわけですよ。たかが千個、犬夜叉の正面絵、
コナンのサッカーボール蹴る直前の絵とか、覚えても仕方ないわけ。
コナンのそのサッカー蹴る絵が、アニメで言う1コマ進んだだけで、
もうどう描いたらいいか分からない。服のシワも違うし、
足が蹴り上がってチンコの辺りが靴で隠れてたりして、
その代わり靴底たふくらはぎが見えてたりするわけだよね?
それがどう描いたらいいのか分からないから。
結局、暗記ではなく「描けないと」いけないわけ。
それは才能がないとできない。

>>463
横から見たらたて二本にしか見えないのか!!
想像もつかなかった・・・
すごいですね・・・。
515番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:46:16.54 ID:NgpKuH080 BE:424700249-#
>>511
漏れの方がイケメンだよ(@w美
圧倒的に勝ってる(@w面
516番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:46:29.96 ID:MZ9kqP0o0
ID:10CoNYJR0の負け惜しみにワロタwww
517番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:46:51.29 ID:OEFcdCNB0
サバンの人は何百年分カレンダー覚えてるし、かけ算とか瞬時に答えるんだよー。
そんなの無しだぜ。
518番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:46:58.26 ID:j1Zkp5aW0
>>511
多分お前が見たのはイケメンに見えるやつ
他の角度の写真みたことなかろ?
不細工じゃないけど普通のオサ‐ンだよ
519番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:47:14.95 ID:bX0J6VKE0
>>427と合わせて聞きたい。
おまいら コレもどう思う?
ただただ純粋に聞きたい。

ttp://www.100orange.net/works.html
ttp://www.100orange.net/exhibition.html


100% ORANGE
ttp://www.100orange.net/
520番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:47:20.41 ID:4xHv7i3O0
オバカミーコの絵はいいのかあれで
521番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:47:40.29 ID:CHpQXjwB0
>>510
いてぇ
522番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:48:28.48 ID:/urBlrTA0
>>512
それは諦めが早すぎるなw10と15じゃ次元が違うぞ
おれは小さい頃から絵が好きで五歳離れた兄貴も好きだった。
小一の頃小6の兄貴の絵を見て(兄貴は絵を好きなのを隠してて俺はコッソリノートを見た)
震えるほどショックを受けた。でもそれからも毎日絵を書き続けたよ
523番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:48:34.96 ID:NgpKuH080 BE:176958353-#
それよりもなんか「ボツボツアート」やってるアザラシみたいな女がきもい
524番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:49:24.98 ID:wpRSSsMs0
>>519
美術部の先輩がそれ好きだったなぁ
かんっぜんにマネッコしてたからこれはダメだと思ったけど
525番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:49:37.94 ID:kcwFDJbbO
>>514
なんでそれを才能と決めつけて諦めるんだ
526番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:50:03.75 ID:FEqki/yf0
>>523
草間弥生?
527番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:50:11.92 ID:wMqvBYzT0
技術の話ばっかりだなぁ
本当に絵が上手いって言うのはそういうことではないよ
『人の心に響く』のが上手いということだ
音楽で歌が下手でも、声が変でも響くものが合ったりするだろ
そこは才能、あとは磨くか磨かないかの問題、技術ではない物をな
528番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:50:35.48 ID:NgpKuH080 BE:424700249-#
>>526
BINGO!
529番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:51:25.68 ID:NgpKuH080 BE:637049096-#
>>527
ある程度練習して、他のヤツらとどうしても同じになんないトコがホントウの個性なんだよね
530番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:51:26.21 ID:Lg7NuA7/0
技術的なものは後天的で幾らでも補えるけど
正直色彩感覚については先天的だと思う。
531番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:51:34.66 ID:bX0J6VKE0
>>527

激しく同意。
でも、このスレで共感してくれる人は少ないだろうな。
532番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:51:41.09 ID:T2OpXFrf0
>>518
そうかあ?
結構奴の写真見てると思うが
感性の差かも
533番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:52:07.17 ID:OHBpLmei0
神様手塚は自分は絵を描いているのではなく
特殊な記号を組み合わせた文章を書いているだけなのかもしれないとか言ってるけどな
534番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:52:37.34 ID:Ol3z7Ovo0
なんかで聞いたが、宮崎駿は動物の骨格写真をものすごい速度でものすごい枚数描いて練習してたらしいな
なんつーか、才能だけじゃなくて努力の次元も違うんだろうな
535番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:52:42.94 ID:E+QefqkM0 BE:257107384-#
>>527
あとオリジナリティも必要だね
誰にでも描ける絵は、どんなにうまくても欲しがられない
536番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:52:52.56 ID:Rjc8TSvp0
>>525
そのメカニズムを、書いてるんだけど・・・。
コナンのくだりが分からない?どうしても?
537番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:53:04.09 ID:NgpKuH080 BE:283133164-#
>>533
手塚の絵はとくにそうだな
538番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:53:18.00 ID:XlF6nXNOO
絵が下手なやつって地図見れないよな
539番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:53:26.01 ID:toJ5Cecs0
>>527
だって>>1が技術的な意味で言ってるから
540番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:53:30.36 ID:FEqki/yf0
>>528
あのオバちゃんはね、俺は凄いと思うよ。うん。
ま、芸術ってのはむつかしいやね。
541番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:54:14.83 ID:CHpQXjwB0
>>538
それはなんかありそう
542番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:54:44.56 ID:wMqvBYzT0
>>530
色彩は『その色を見た時感じるもの』が原点になっている
黄色だと元気な感じとか
紫だと気品がある感じとか
それを上手く織り交ぜることで意図的に作者の意図を伝えることが出来る
よって勉強すれば多少は補える、デザインであって芸術性とはちょっと違う
543番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:55:22.30 ID:gY92HNYZO
>>527
君のような小学校の感受性教育の被害者が、美大生のなかに多いこと多いこと。
544番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:55:39.74 ID:enzkjoLX0
>>530
技術はいくらでもやる気さえあれば何とかなるんだよね
色彩感覚は先天的。
こればっかりは天与の才能としか言いようがない
545番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:55:41.16 ID:upxKM8+Q0
俺は中学ぐらいまで、絵の下手さで笑い取るしかなかったほどのド下手だったが
18ぐらいから真剣に絵を描き始めて5年経った頃には普通に上手いといわれるレベルまではいけたぞ
描くのをやめなかったし、書き上げた絵は必ず保存して、傾向と対策を考えて、なるべく自分の弱いところを補うようにした
今まで絵の才能のある奴を何人か見てきたが、そいつらの絵を見たときの劣等感も原動力になってるな
546番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:56:01.98 ID:Ri1k0CDL0
>>538
方向感覚はないけど地図みるのは大得意だよ
絵下手だけど。
547番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:56:08.47 ID:NgpKuH080 BE:141566843-#
>>542
サヴァンの天才は数字と色覚・感情に1:1の対応があったな

7はオレンジ 721はイライラしてるかんじ とか
素数はなんかキモチがいいらしい
それが0〜10000まであるんだって
548番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:56:43.19 ID:Il5JFdOx0
だからそれがセンスだっつーのよ、それを最初から言ってるだろ
上手い以外のなにかのことだろ、しかしそれは何なのかは分からないというのが結論だから
語りようが無い
549番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:57:05.53 ID:E+QefqkM0 BE:224969647-#
>>547
ああ、わかるな
0721は気持ちよさそうな感じ とか
550番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:57:53.50 ID:/urBlrTA0
>>542
俺の知り合いで色弱だけど徹底的に色の組み合わせ見本をじぶんで作って
どの組み合わせがどういう効果を生むかを研究し尽くして見事にタマ美のデザイン科はいった人がいて今も普通にデザイナーやってる
客観的にはまったくそう見えない絵だった
551番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:58:24.32 ID:Rjc8TSvp0
>>527>>529>>531
技術の話ばかりだなあって、
それは当たり前だよ。
>>1を正しく国語的に解釈すれば、
「上手い」の意味が、絵が描ける前提で、
その上で人を惹きつける人の絵とか何かとか、
そんな話をしてるのではないのだから。
ここは「そもそもなんで絵が描けるのかが分からない」と
言ってるスレなわけよ。

そう言う話をしたいなら別にスレを立てたらいい。
つまり、あなた方が国語的に解釈を誤ってる。

こう言う読解力も、多分才能なんだと思う。
絵が描ける人でこう言う事がなぜか分からず
場違いなことを言って勝手に批判してる人(失礼な言い方してごめんね)もいる。
逆に、われわれのような絵が描けない人は、
絵が描ける人が容易と思えるような事が決して出来ない。
552番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:58:24.52 ID:eTNOqjpRO
絵を描くからには個性的な画風になりたいよな
俺はどこかで見た様な絵しか描けないけど
553番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:58:47.39 ID:OEFcdCNB0
テクか心かって、厨房バンドの頃思い出すな。
554番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:58:52.76 ID:NgpKuH080 BE:283133838-#
>>550
塗料の臭いとか手触りとかも手がかりにしてるんだろうな。すごいなぁ
555番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:59:17.85 ID:T2OpXFrf0
さっきから自分に才能無いって言ってる奴は
>>545のチンカスを煎じて食った方がいいんじゃね?
俺はもっと違う次元にいるんだ、って言うんなら
勝手にすればいいけど
556番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:59:40.62 ID:GIOeDURM0
暴力団員を装い中2少女を車に監禁、23歳男を逮捕

暴力団員を装って中学2年の少女(13)を脅し、車に連れ込んだとして、
大阪府警西成署が8日に大阪市生野区、無職金寿明容疑者(23)を監禁
容疑で逮捕していたことが14日、わかった。金容疑者は「わいせつなこと
ができると思った」と供述しており、同署はわいせつ目的略取容疑でも追及する。

調べでは、金容疑者は8日午後11時30分ごろ、同市西成区の路上で、
友人と待ち合わせしていた少女を無理やり車に乗せ、約30分間、監禁
した疑い。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050714ic01.htm
557番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:59:41.12 ID:wMqvBYzT0
>>551
そうだね、寝ます
558番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:59:45.13 ID:kcwFDJbbO
>>536
言ってることはよく分かるよ
でもそれが何故努力によって習得出来ないものだと言っているのかが分からない
559番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:59:52.02 ID:fmFVkrIr0
>>545
絵を保存するのは結構いいよな。昔の絵と今の絵をみ比べて
上手くなったところを見て自信を持たせたりとか。
560番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:00:07.87 ID:/urBlrTA0
>>554
色弱って言ってもそこまで重度じゃないんだけどね(色盲じゃないよ)
それでも美術やる上でものすごい藩でなのは確か
561番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:00:21.20 ID:xADIt3Ar0
>>ID:Rjc8TSvp0
絵をどうしても上手く描きたい、パターン描きから脱出したいんなら
同人ノウハウの"イメージで描く"ってスレを参考にしてみるとイイかもね。
ただそのスレはいまだ成功者が少ない
(デッサン信者対イメージ描きを提唱した人 の絵が晒されたことがあったらしいが
デッサン信者を黙らせるほどの出来だったらしい。
その人はデッサンもやっていたから当たり前といえば当たり前かもしれないけど)
ので信憑性は欠けるかもしれないけど
別のアプローチのひとつだとして取り組んでみてはどうか。

ところでRjc8TSvp0は小説などを読んでもまったく情景が浮かばなかったりする?
適当な材料があれば自分の中から湧き上がってくるものはあると思うよ。
それを表現したいってのが絵を描くって事じゃないかな。

まあただ単に上手くなりたいって時もあるけど。
562番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:00:29.32 ID:NgpKuH080 BE:176958735-#
才能がないと思っていれば、才能があっても気付かない

「あるかないかワカランもんは、あると決め付けてかかるのがオレの主義だ」
とは誰のセリフだったかな
563番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:01:47.40 ID:Rjc8TSvp0
>>557
私も寝ます。
誤ってるといわれて条件反射で反発されないのは、あなた人間の器大きいですね。
ありがとうございました。
564番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:01:50.28 ID:fOrr+czE0
描き方は用途にもよるだろうが習ったほうがいいらしいけどな
何でもそうだがやる前から諦めてちゃ何も出来んよ
565番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:02:22.34 ID:h5QY9Zms0
>>545
書き上げた絵はやっぱり保存するよね。描いてる時は頭がのぼせてて上手く描けた
と思ってても、後日冷静になった頭で見直すとどこか違和感があったりするから。
566番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:02:38.94 ID:E+QefqkM0 BE:281211757-#
漫画描いてみろ、となった場合、コマ割りとかカット割がまったく思いつかない
小学生がよくノートに描いてるような四角いコマに、上半身だけのキャラクターが
いるようなのは描けるけど
コマ割りってセンスだよな
それともそれすら学習でなんとかなるものなのかな
567番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:04:00.82 ID:4xHv7i3O0
>>566
吼えろペンでも読んどけ
568番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:04:35.45 ID:ObQVJ1TWO
才能ねぇって言葉は血反吐はくほどやってからいうこだよ
腐った女のような野郎だな
569番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:04:54.31 ID:OEFcdCNB0
>>557
まあ怒るな。永遠の課題だ。
お休み。
570番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:05:29.13 ID:tmlXWjl4O
>>1
流行りの萌え美少女の顔だけぐらいなら練習すれば誰でも描けるようになれる。
でも風景とか色遣いとか感性がものをいう分野は才能だろうね
571番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:05:48.17 ID:hfJlOxGzO
自分が才能ないとは思わないけどヘッタクソだな、とは思う
572番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:06:09.60 ID:OHBpLmei0
スポーツの才能無くてもトレーニングすりゃ筋肉はつくよね
573番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:06:13.45 ID:kcwFDJbbO
学習でなんとかならないものは自分が理解していないものだけなんじゃないか
574番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:06:43.87 ID:NgpKuH080 BE:212349863-#
ヘタクソでいいんだよ、その絵を描いて何を感じたか?どんな空気を吸ったかが大事
575番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:06:44.64 ID:kDd09jyt0
>>566
とりあえず4段8コマくらいで進行してみて、見せたいところを大きくしていく
ってやってみる。あとは他人に見てもらうのも忘れずに。
576番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:07:10.08 ID:wpRSSsMs0
小学校や中学校で習った図工や美術を叩くやつが多いみたいだけど、そんなに面白くなかった?
小学校では子供らしいおおらかな絵を求められてるだのさぁ、妄想に過ぎないと思うんだけど。
俺は子供らしからぬリアル系だったけど賞いくつもとったし。
まぁいい美術教師にめぐり合えるかどうかがその後の美術生活に響いてくるのは当たりかもな
577番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:07:13.73 ID:ObQVJ1TWO
才能ねぇって言葉は血反吐はくほどやってから言うことだよ
腐った女のような野郎だな
578番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:08:06.17 ID:E+QefqkM0 BE:578491889-#
>>575
そうなのか
そうやって段階を踏んでいけば、何とかなるものなのかな
ある程度は努力で何とかなるってことか
579番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:08:37.25 ID:xADIt3Ar0
まあでもリスクとリターンが釣り合ってない状態なら
描かないのも手だ。
リスクなんて無い。時間だけだ。 とか言う人ならどんどん技術を物にしていくだろうね。

あとはその人が影響を受けたものから無事巣立っていければ、
商業的な見地から見ても成功するだろうね。
580番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:08:48.96 ID:NgpKuH080 BE:212349492-#
>>576
漏れはAKIRAの融合鉄雄のパクリみたいな絵描いたら賞貰ったお
581番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:09:35.07 ID:T2OpXFrf0
>>577
俺の親戚一同の前でそのセリフ言ったら
女性差別の名の下に袋叩き
582番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:09:45.65 ID:OCMNDNyx0
コマ割りやったことないけど絵コンテだけは描ける
583番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:10:14.82 ID:/urBlrTA0
才能で片付ければ簡単だ
描き続けること、観察すること、造形物からそれを美たらしめるものを感じること
そういうのを自然にやってしまう、それは間違いなく才能だろう。
でも自分に欠けている物が理解できたなら補う手段、方法論はあまたある、ないなら自分で考え出す。
そんな努力を死ぬほどやってみるのもいいと思うよ。それは覚悟する才能だね。嘆くのはその後
584フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/05/10(水) 02:10:15.51 ID:jiezPNP80
>>581
お前かあちゃんに女の腐ったような奴だって言われたことないの?
585番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:10:17.79 ID:gY92HNYZO
>>576
おもしろくないとは言わないが意味が無い。
好き勝手に描かせて指導しないのなら、教科として教える必要はない。
586番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:10:19.81 ID:k1955oUG0
思った通りに線を引こうなんてのがそもそもの間違い。
何べんも何べんも、アタマからっぽにして線引いて、
偶発的に生み出される想像以上の美しい線。

チラシの裏にボールペンで描き続けろ。
何べんも何べんも、アタマからっぽにして。
587番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:10:21.80 ID:NgpKuH080 BE:660643878-#
>>582
コマ割りと全然ちがうじゃん
588番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:12:13.28 ID:T2OpXFrf0
>>584
無いけど親戚女性率高くて
フェミった女多いw
589番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:12:19.30 ID:wpRSSsMs0
>>585
あんまり指導された覚えは無いな
俺としては図工や美術は遊び感覚だったし
算数や社会で頭疲れてはーリフレッシュ、みたいな
590フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/05/10(水) 02:12:53.64 ID:jiezPNP80
>>588
それは大変だなw
591番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:13:50.11 ID:zr0BpXme0
>>462
これ…面白いね。うはーやってみよう。
592番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:13:51.16 ID:ObQVJ1TWO
女の腐っただったorz
しかも二度書き
女性差別じゃないよ
女々しいみたいな国語的な意味です
593番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:14:49.57 ID:NgpKuH080 BE:412902375-#
神道の最高神格が女性なのは男性差別
594番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:15:21.98 ID:wi3yFAL20
>>447
>>478


何この池沼?
595番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:17:40.49 ID:tW2ZM0yW0 BE:38477142-#

皇統はあくまで男系継承であり、
神武天皇より現代まで125代一貫して    男系で継承    されてきている。


女帝の子が天皇に即位したことはなかった。


神武天皇の血を父親系統、男系で引き継いで いることであり、それが万世一系である。 
愛子様が女帝(天皇)となり、その子(男子)が天皇となったとき、この皇統、万世一系は消滅する。
596番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:18:53.77 ID:tW2ZM0yW0 BE:173146166-#
神道

一番は「天之御中主」 アメノミナカヌシ。

それから「高御産巣日」、「神産巣日」 タカミムスビ、カミムスヒ。

だそうです。

神の図
http://www.sakura-catv.co.jp/~shinonkyou/gosaijin.htm

597番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:19:18.61 ID:hfJlOxGzO
絵の話から天皇の話まで
あなたの暮らしを見つめるニュース速報板の提供でお送りします
598番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:19:30.54 ID:NgpKuH080 BE:755021388-#
>>595
記紀を信じてたら、天皇の祖先にデッカイ鮫がいることになるぞ
599番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:20:13.38 ID:NgpKuH080 BE:94378324-#
>>596
その三柱には性別ないよ
600番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:20:28.15 ID:fOrr+czE0
>>592
そのうち言葉狩りにあいそうだな・・・
601番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:20:59.45 ID:upxKM8+Q0
>>566
コマ割りにも方法論はある
それを吸収しつつ、プロの漫画のコマ割りなんかをよく観察すれば、なんとなくわかってくるから
あとは失敗を恐れず実践してれば、そこそこ描けるようになって来る
カット割りなんかはぶっちゃけ、アップとロングを適当に散りばめておけば、それらしく見えるもんだよw
読み手の事考えて、必然性持たせられればもっとベストだけど、そこはセンスも問われて来るかもな
602番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:21:12.63 ID:tW2ZM0yW0 BE:144288465-#
神道の最高神格は、雌雄同体なんだね。
603番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:21:56.56 ID:vtyxamrz0
>>602
そもそも神っていうか空間みたいなもんで、やることやったらどっかえ消えていったけどな。
604番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:21:59.16 ID:tW2ZM0yW0 BE:28858223-#
>>600
「男の子」 こそを 「子どもの代表」 として位置付けたという思想が窺われる。

「子どもの日」 を制定するのに、何の疑いもなく男の子の節句である 5月 5日ということに決定し、
3月 3日にしなかったということ、そのこと自体が、女性蔑視である。

http://tak-shonai.cocolog-nifty.com/crack/2005/05/post_13be.html
605番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:22:14.74 ID:Ol3z7Ovo0
>>599
高御産巣日は男で神産巣日は女じゃないっけ?
606番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:23:02.07 ID:tW2ZM0yW0 BE:129860339-#
>>603

神は宇宙なんだね。ビックバンで膨張し、収縮し消滅すると。
607番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:23:26.77 ID:NgpKuH080 BE:283133164-#
>>602
独り神に成りまして身を隠しまき とあるように、男女の区別がない単独の神として発生している
608番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:24:20.46 ID:9VX/5CEg0
609番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:24:24.38 ID:kDd09jyt0
おい、スレの趣旨が変わってるぞw
610番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:24:37.18 ID:ObQVJ1TWO
オマイラ俺が悪かった
そろそろ絵の話に戻るぞ
611番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:25:31.01 ID:fmFVkrIr0
絵は楽しんで描けばいいんだよ。それでおk
612番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:25:35.98 ID:OCMNDNyx0
近藤勝也みたいな絵は好き
613番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:27:47.04 ID:NgpKuH080 BE:188756328-#
近藤和久みたいな絵は好き

Zip!Zip!Zip!Zip!Zip!
614番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:28:24.91 ID:Ol3z7Ovo0
>>608
なんだこの量産型は
615番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:30:23.99 ID:/urBlrTA0
オマエラの脱線には絶句した。
616番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:34:19.55 ID:ObQVJ1TWO
Rjはぶちぶち能書き言ってる動的視点も三次元的視点もすぐに身に付くものじゃなく
書きまくって試行錯誤しながら身に付くもんじゃないかと言いたかっただけだ

根性でやってきた人間だからこういう奴みるとちょっとな
んじゃ俺も寝よう
617番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:36:54.81 ID:xADIt3Ar0
逆上がりができない!

筋力がデッサン力
手や体を上手く動かすのが練習量
鉄棒を確かめるのが空間把握能力
目標がイメージ力

嘘です。ガリください。
618番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:37:00.50 ID:T2OpXFrf0
美大とかに通っている、いわゆる絵描きにとって
今の漫画アニメ絵はどう写っているんだろうな
619番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:37:35.08 ID:2oUbWHfQ0
http://karasuba.main.jp/
17でデビューしてる漫画家とかいるしね
620番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:41:38.34 ID:OCMNDNyx0
餅月あんこは中学生で
621番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:49:51.87 ID:xADIt3Ar0
>194
音楽はそういう自由なところもあるよね。
ただキャッチャーなの作ろうとするとある定型にはめる必要があるから
それを学ばないといけない。
622番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:53:12.12 ID:upxKM8+Q0
いかに早く成熟するかより、死ぬまでにいかに良いものを作るかが問題だと思う
623番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:55:30.48 ID:7WOsXTUB0
やぶうち優も13歳デビューだぜ
624番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:57:24.72 ID:tV1/+MIi0
やぶうち優てのは例のエロ漫画家
625番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:57:45.76 ID:oAEepClvO
知識ばかりじゃなくて、おまいらの絵を見せてくれよ
626番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:59:04.50 ID:hMoikQ2k0
決めた!今日から絵を描く!
627番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 03:00:01.17 ID:tV1/+MIi0
>>618
実は漫画アニメ絵の技術ははいわゆる絵描きの技術に立脚しています
絵の描けない・デッサンの出来ない漫画家やアニメーターはいません
(漫画家の場合例外があるかもしれないが・・・さくらももことか)
628番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 03:01:18.42 ID:T2OpXFrf0
>>625
どっかのお絵かきチャット貼れれ
629番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 03:02:42.33 ID:wpRSSsMs0
>>621
×キャッチャー
○キャッチー
630番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 03:06:36.81 ID:y240iTnt0
イニシャルDの作者のように
いつまでたっても 絵が上達しないのは 才能が無いのかな
631:2006/05/10(水) 03:08:33.29 ID:TYHpHDs/O
デッサンをやる気が起きない
今のままで描ければいいと思っちゃってる自分がいる
632番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 03:09:28.21 ID:z/wyb0Tc0
答えはこのスレの中にある
633番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 03:10:07.37 ID:vlTIRjHy0
テレビで外人のガキの絵を見ると日本のレベルは高いほうだと思う
634番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 03:11:16.50 ID:Y7ptp7fv0
本人が現状で良いと思えばそれが上限
635番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 03:11:32.53 ID:V2Lcwyar0
年取ると言葉のみで状況を考えられるようになるから
イメージする力は常日頃から鍛えてないとすぐ絵に出る
636番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 03:11:56.98 ID:oAEepClvO
>>628
ごめんなさい無理です
637:2006/05/10(水) 03:21:31.66 ID:TYHpHDs/O
>>634
矛盾してるかもしれないけど
もっと高みに登りたいと思ってる
ただデッサンって無機質な物を描いてるみたいで
かなり抵抗がある
俺は魂のこもった物を描きたい
638番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 03:48:43.68 ID:g6BRPg3b0
我々が普段目にしている光景というのは脳内で都合よくバイアスがかけられている。
今まで見てきたマンガやアニメの影響による思い込みや先入観も少なくないだろう。
デッサンにおいて重要なのはこれらの錯覚や思い込みをリセットしてゼロに戻すしてやること。
まず出発点はここから。

そのあとはひたすら対象を「正しく」見る、そして描く。
639番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 03:52:04.74 ID:9ktWkZxK0
この手のスレを見るといつも
語るより描いてみせろと思うな
640番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 03:53:44.25 ID:j31K3toJ0
基本的に苦手なことを我慢してやらないと伸びないよ
641番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 03:53:57.83 ID:OCMNDNyx0
よほど作風描き分けられる人じゃない限り特定されること請け合い。
642番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 03:55:24.38 ID:CiyhGnBA0
基本口だけの能なしだからなw
643ネス ◆Ness.AmS0A :2006/05/10(水) 03:58:59.27 ID:BxuCFLC/0 BE:597699195-#
勉強についてけなくてラクガキばかりしてるやつが絵うまくなるんだろ
644番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 04:12:54.18 ID:xfdf+xf30
自分で経験したから保障するけど
右脳で描けをまじめに取り組めば
模写だけなら誰でも完璧にできるようになる。
これは純粋な知識の問題で、年齢・才能・経験は一切関係ない。
いきなり指標もなしにポーズ集写すより先に
こっちをやっておきな。
645番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 04:51:24.69 ID:uRcJoVbm0
   i  /         | ヽ  \      ヽ j  |│
.   !  l   i       人  \  `->=z‐' } | ハノ
.   |  {   {   {  /   >< ` ー--- r≠\| ハノ
   |  l   !   |  ! /   ` ー‐‐   k:::j | lノ(
.   |  \ \ \イ〃テミ       ゞCl  } \
    |    \|ヽ、 ヽl K:::::}     、   l  /  ̄ヾー-、
    i / __( |  ¨ l C‐'´   _,-、  ノ/    ヽ   ヽ
   // / | l` }   ヽ     〈__,. -‐/ /      │ヽ }
  , ' { i   ! i |   \ー-----ィ´  l   ,     l   }/
  !  ヽ|   i l | |   }, ===ィミヽ  |  /      l   !
  |   |  ヽヾヽヽ/ ^フ-、 ィ´l│ヽヽ {./      l , '

顔が幼い。とても大人には見えない。規制対象になる。
よって、規制から外れるように修正を加えた。

                 /ー'´/ .レ´  _`‐- ´`'‐、 ' , ' , ゙li ヽ
              ,r/"⌒! レ'  /´ ̄`''‐ 、 i´゙ヽ' , ' ll  i、
            y'- 、' , ヾ=ー''", ', ', ' '   ヽ ヽ、_)   !!  .l
        _ , rr‐(    \' ' ' ' '  ,. ‐'   ヽ ' , ゙!!  !   !! /⌒'/`y'⌒ト、
、/\ __("i´ l  l !`'‐、  ヽ .r ''"   |i   ノ ' , !!  !  !! ! レ' /  ノ─
"´ ̄    ゝ-┴r´ ヽ、.._`o、{ { _,,.-=キ‐´ __ ||  | .〃 ,i -─-'、イ
       ト 、. __!     .r'"´ ̄``ヾー-=イf''´ ̄ r'´, - 、〃 ト、 _,,.ノ!
       ,r` ‐--i r'"´ ̄ ̄`ヾ     ^ヽ.  {. {   ) /'` ー--‐'1
       /   ,r'" ̄~`'‐ 、      Nヽ_,,..===:ヽ、._ー ン /       .{
      i   { ヽ、{  ノ }ヘ_,.. '-‐ !-┘      ),∨ ./       l
     i   (ゝー---一'´`´            ノ〃 ./        l
.     i r─‐ !、._,,,..___ ,.ノ       _ ,. ‐'´,〃./ ,r──‐ 、.  l
646番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 04:59:47.15 ID:35zf3koo0
ぶっちゃけ才能って上手くなる加速度だよ
確かに絵は上手くなる、描けばそれなりに上手くなる
ただ鈍足である。上手い奴ってのは中学からうまい。
それは上手くなる速度が違うんだな
才能ある奴は人が10上手くなるうちに100上手くなる。
647番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 06:35:47.96 ID:xADIt3Ar0
>629
サンクス。恥かくところだったw (もうかいてるが)
648番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 06:37:50.61 ID:xADIt3Ar0
>637
死体と生きてる人を描けばその差で
魂みたいなものを掴めるかも知れないぞ。

個人的には死体の方が魂があるというか、語るものがあると思う。
649番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 07:22:45.87 ID:tW2ZM0yW0 BE:120240555-#
生まれ付きの才能で、練習しても上達しないのかな?
650番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 07:26:33.00 ID:g73mNqcV0
答えを知っているが教えない俺ガイルwwwwwwwwwww
651番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 10:37:46.69 ID:Ioes7Ygk0
何でν速で絵・イラストスレって地味にスレが伸びるみたいだね
652番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 10:42:50.61 ID:aoEaEONx0
下手な奴が努力したって構図の取り方のセンスとかもう見てらんない
653番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 10:44:04.23 ID:eOU71HMG0
>>651
VIP化が浸透してる証拠
654番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 11:10:50.64 ID:0g4kUIPO0
>>652
これ詳しく、これが上達する方法があるのかないのか
655番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 11:13:18.08 ID:iTs3g4Dx0
遺伝(先天性)8
環境(後天性)2
頑張れば少しは報われる。
656番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 11:13:48.11 ID:lLDXTUCn0
>>654
そりゃもうセンスとしか言いようが無い
たくさん書けば自分のスタイルが見えてくる
だからたくさん書け
近道なんか無い
657番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 11:16:04.60 ID:dPWoJAH80
美術教師はクズが多い。これは事実
更年期障害のヒスババアとか最悪だったな
658番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 11:19:46.39 ID:ENPl1ebw0
>>1
練習?才能?先天的?後天的?

そんなものは必要ありません!!!!!!
なんでもパクってトレスすればいいんです!!!!!!!!
トレスすれば原画家にもなれる!!!!

トレス例参考サイト
http://red.ribbon.to/~uho/

関連スレッド
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1140842945/


「親告罪だからこそ訴えられなければ犯罪にはなりません!
 今日日この程度で訴えてくる馬鹿な所はありません!」
(某社所属社員様の心強いお言葉)

さぁ!貴方も今すぐトレストレス!!!
659番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 11:28:53.42 ID:T0wSD6BVO
絵なんて才能も頭の良さもいらないよ。重要なのは絵描く行為に対する愛着と執念。あとは基本的な事(デッサン、ペイント、線による表現)を学ぶこと。
そして沢山の作品を見て真似ることですよ。

十年近くDQNデザイナーとして食ってる俺が言うんだから間違いない。
660番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 11:34:13.45 ID:DW1/YHHS0
音楽も想像力が必要だな。
けど、音は絵よりも素直だ。
661番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 11:35:19.83 ID:DW1/YHHS0
でも音楽は見えないものだから、時々物凄くまどろっこしい。
662番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 11:35:51.82 ID:9bWTdu0J0
見て描くのは努力
想像で描くのは才能
人に受け入れられるかはセンス
663番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 11:38:09.39 ID:eNQ0VVLW0
神は50%の才能を与え残り半分は我々に与えた
664番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 11:38:22.20 ID:ENPl1ebw0
>>1
練習?才能?先天的?後天的?

そんなものは必要ありません!!!!!!
なんでもパクってトレスすればいいんです!!!!!!!!
トレスすれば原画家にもなれる!!!!

トレス例参考サイト
http://red.ribbon.to/~uho/

関連スレッド
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1140842945/


「親告罪だからこそ訴えられなければ犯罪にはなりません!
 今日日この程度で訴えてくる馬鹿な所はありません!」
(某社所属社員様の心強いお言葉)

さぁ!貴方も今すぐトレストレス!!!
665番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 11:41:22.43 ID:a/T5UKzF0
同人ノウハウ板みてたら
どうすれば上手くなれるか?じゃなく
どうすれば楽して上手くなれるか?の議論ばっかでビックリした
666番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 11:52:12.12 ID:Mkzl4hlx0
環境だね。親が興味を持っていると自然に「質の高い」環境に包まれて育つし。
才能はその環境の「質の高さ」に比例するんじゃなかろうか。
667番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 11:58:00.18 ID:ENPl1ebw0
>>1
練習?才能?先天的?後天的?

そんなものは必要ありません!!!!!!
なんでもパクってトレスすればいいんです!!!!!!!!
トレスすれば原画家にもなれる!!!!

トレス例参考サイト
http://red.ribbon.to/~uho/

関連スレッド
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1140842945/


「親告罪だからこそ訴えられなければ犯罪にはなりません!
 今日日この程度で訴えてくる馬鹿な所はありません!」
(某社所属社員様の心強いお言葉)

さぁ!貴方も今すぐトレストレス!!!
668番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:04:58.27 ID:pkiCMNzJ0
絵がうまくなるのは実に簡単ですよ
毎日たくさん描くと
間違いなくうまくなるよ
絵がうまくなりたいのになれない人は
間違いなく
絵を描いていないので
そんな人にはだまされないように

                  あきまん
669番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:09:18.99 ID:psV8j8bB0
お勧めの本教えてくれ
670番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:10:26.27 ID:xr8c12i80
模倣が上手い奴は一般的に言う上手という部類に入るだろ。
それ以外で芸術は爆発だっていうような考えの人は知らんw
671番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:12:32.26 ID:a/T5UKzF0
ぬーそくお絵描き
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=70554

【努力・研究し、続けられる事こそ才能】

     ∧_∧ 。っ
    (・ω・;) っ゚。
   __φヽ ノヽ_ __________
 / ///三/|   __
 | ̄⌒⌒ ̄ ̄| . | ./ /|
 | 薄力粉   |/ .≡≡/
672番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:12:33.65 ID:O9Wja7In0
要は、どういう絵を目指すのか、どのぐらいの時間で完成させるのか
それによって努力と才能の配分が違うはず。
練習だけしてても芸術家は育たないし、
いくら絵が上手くてもアニメーターが1枚の絵に
100時間も掛けてたら意味がない
673番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:15:25.02 ID:vj9mW9Gr0
>>669
全く描けないなら「脳の右側で描け」
少し描けるようになってきたら「デッサンの道しるべ」
持ってて損は無い「やさしい人物画」「やさしい手と顔の描き方」←全然易しくないので注意
パースを学べる本が後1冊欲しいな

674番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:15:30.78 ID:psV8j8bB0
>>671
うんこ描いた
675番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:15:45.88 ID:isxpVkVf0
人物画は色々描きまくってたらそれなりに描けるようになった。
でも風景画は全然だめだ・・・。
676番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:17:16.76 ID:ENPl1ebw0
>>1
練習?才能?先天的?後天的?

そんなものは必要ありません!!!!!!
なんでもパクってトレスすればいいんです!!!!!!!!
トレスすれば原画家にもなれる!!!!

トレス例参考サイト
http://red.ribbon.to/~uho/

関連スレッド
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1140842945/


「親告罪だからこそ訴えられなければ犯罪にはなりません!
 今日日この程度で訴えてくる馬鹿な所はありません!」
(某社所属社員様の心強いお言葉)

さぁ!貴方も今すぐトレストレス!!!
677番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:18:13.11 ID:pkiCMNzJ0
鳥山明も小さい頃、欲しい物が手に入らないと
それが手に入るまで、何回もそれの絵を描いてたって
なんかに書いてたぞ
678番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:20:40.70 ID:a/T5UKzF0
「パース!漫画でわかる遠近法」って本がオススメ
679番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:23:45.57 ID:ENPl1ebw0
>>1
練習?才能?先天的?後天的?

そんなものは必要ありません!!!!!!
なんでもパクってトレスすればいいんです!!!!!!!!
トレスすれば原画家にもなれる!!!!

トレス例参考サイト
http://red.ribbon.to/~uho/

関連スレッド
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1140842945/


「親告罪だからこそ訴えられなければ犯罪にはなりません!
 今日日この程度で訴えてくる馬鹿な所はありません!」
(某社所属社員様の心強いお言葉)

さぁ!貴方も今すぐトレストレス!!!
680番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 12:25:47.32 ID:ENPl1ebw0
絵がうまい奴って良いよな
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1147173410/
681番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 13:16:30.30 ID:nc17pOw00 BE:289246649-#
>>677
その体験が、7つ集めるとギャルのパンティがもらえるドラゴンボールの発想につながったのか
682番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 13:56:48.87 ID:k+Y28Z3w0
昔、専学で教えていた事があるんだけど、どの程度描いていたのか不明だが、致命的に絵が描けない子っているのよね
毎年必ず数人はいた
そういう子たちは自分に才能がない事すらわからない
恐ろしいくらいにわかっていない
むしろ才能がないと言い訳する奴は単に怠け者が多かった

ちなみに、絵を描くのに想像だけで描けないから才能がないとか必死で熱弁する奴がいるが、
たいがいの人間はある程度の参考を資料として使っている
皿を台の上に置くとしたからの角度が描けないとかアホ言ってるが、
単純に皿ひっくり返してみればいいだけ
ガラステーブルの上に置いてもいい
俺のような凡人でもいろんな角度を描いて覚えるうちに応用が利いてきて、観察出来ない角度なども徐々に描けるようになる
ドラだって笑った顔以外のドラを何度も描いたのかと問いたい
まあそれでダメなら脳に障害を負ってるとしか思えん
専学で教えた致命的に才能のない子たちも俺には障害負ってるようにしか見えなかった

ID:Rjc8TSvp0は才能がないって自分でわかってるなら絡んで来るなよw
683番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 14:46:07.72 ID:VcSYfSJC0
努力したのに上手くならないって嘆いてる奴は間違いなく量を描いてない
とりあえず教本買い込んでスレで質問繰り返して知識ばかり吸収して、手を動かしてない。
描いても壁に当たるとすぐ投げ出したり、
自分の得意な絵(例えば女の顔だけ、斜め45度バストアップだけ)しか描かないとか
線がまとまってないから一見上手そうに見えてしまう”ラフ画”を大量生産(脱初心者期に嵌りやすい)とか、
そういうことを繰り返してるタイプ
それじゃ上達しないよね

つーか、創作意欲が無いなら初めから描かないのが良いと思う。
684番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 15:01:51.70 ID:MXUkjGSk0
このスレ的には鳴子ハナハルが最強なの?
685番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 15:06:08.23 ID:qviWPL8cO
萌絵は簡単
686(*゜Д゜)<22歳inν速 ◆News/rYh26 :2006/05/10(水) 15:08:44.99 ID:ZTRiVHMc0
酒なんて一人で飲むものだよ
687番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 15:22:50.35 ID:wCK/JPIoO
新條まゆはある意味凄い
ぶっとんでる
688番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 15:44:00.47 ID:ubDIJIf10
絵が上手い奴って字汚くね?
689番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 15:54:42.61 ID:hfJlOxGzO
>>687
そのきれいな顔を顔を吹っ飛ばしてやる!
690悶絶von崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2006/05/10(水) 16:04:04.08 ID:0p2yHfEP0
超上手い絵より宮崎駿のような絵が好き
691番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 16:12:23.49 ID:rAWxNaAd0
俺うまくなりたいんだけどどうすればいい?
デッサンの本もかったし、トレーシングペーパーもかったんだけど
机の前に座るとなにもするきになれなくって指が動かない。

練習したいし努力したいんだけどなにもできない。
692番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 16:49:44.05 ID:uZUqLTmb0
近くにある物をひたすら描いていったら多少はうまくなると思う。
消しゴムとか牛乳パックとか簡単な物を色んな角度から描いていたらそのうちうまくなる。

693番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 16:56:34.70 ID:rAWxNaAd0
「書く」ということがどこまでなのかわからない。
というかどう書いて良いのかわからない。
絵を見て絵を描くならまだわかるけど実物のものはその検討すらつかない。

線のはじめの書き始めをどうしていいのかわからない。
はじめのはじめで戸惑ってしまう。

あとは絵を書くのは楽しい?
うまくなりたい気持ちは本当のものだけど書いていてもうまく書けなくてイライラしてしまうだけで終わってしまう。
絵を描くということに向き合うに当たっての、心構え、考え方、気持ちを知りたい。
どういう意識で絵に取り組めば良いのか。
694番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 17:01:37.97 ID:vEBsPolh0
能書きはいいから
早く描けよ
695番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 17:04:29.37 ID:VcSYfSJC0
>>693
こんな絵を描きたいとかそういうの無いの?
もしくは漫画描きたいとか

根源的な創作意欲が無いと、どの道続かないと思うが
描きたい気持ちが無いのに上手くなる努力しても仕方ないじゃん

純粋に修行のためのデッサンとかは確かにきついけど、
なるべく見た目に忠実に書くように心がけながら根気よく続けていけば、形になってきた時に快感はある

描き始めは、大まかに形を取ることから始めればいい
いきなり細かいところから書こうとすると後から整合性とるの大変だし
696番組の途中ですが名無しです
>>690
まあ宮崎駿は超上手いんだけどね。