サウンドカードを付けると本当に音質って変わるものなのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
243番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 21:44:36.82 ID:GZat8T8h0
YMF744でMP3を聞いたりDivxを見るだけでも影響はあるか?
244番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 21:48:27.08 ID:V7NJlL7u0
MIDIの再生で最強のサウンドカードは・・

モンスターサウンドMX200!
GS音源対応、ハードウェアMIDIだ!

245番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 21:52:42.90 ID:B2PM8GQf0
内蔵音源は付けるだけ無駄。
246番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:12:06.16 ID:Q3c76gCk0
ローランドのMIDIが大好きで、SC-88をなぜか3台もってるが、
YMF744の音も大好き。
FM?っぽい音にシビれる
247番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:26:31.65 ID:Csgt86sU0
creativeの高価格帯のサウンドカードはマジで音が良いよ
高性能のDSPチップを安く大量に仕入れることが出来るから
この分野の中でなかなか他のメーカーが勝負し辛いものを持っている
248番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:27:53.11 ID:VAuO6Agy0
>>247
ネタ乙
249番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:38:33.24 ID:Csgt86sU0
E-MUの1820Mはガチだって
250番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:42:05.78 ID:Yuwxg6iA0
emuの1820Mは確かに音がいい
RME Hammerfallユーザーだけど
251番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 23:01:05.76 ID:0sCu4+e70
ONKYOのSE-90-PCIだけど だまされ程度に買ってみた。

驚いた・・・全然違うね
252番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 23:02:27.14 ID:3osJdauv0 BE:280611078-#
テレ東キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!0
253番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 23:04:32.46 ID:6G0nLhFW0
SB5.1 に変えたら 激変した
254番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 23:06:51.63 ID:VAuO6Agy0
だ・か・ら SBはゲーム専用なんだって
E-MUよりも、やっぱコストのことも考慮するとONKYOのSE-90PCIが優れてるってばぁ!
255番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 23:11:15.41 ID:Yuwxg6iA0
>>254
無知乙
emuの1820Mや0404等はSBとまったく関係ないぞ
256番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 23:12:26.17 ID:10JAEofv0
サウンドカードってPCIスロットに装着するものなの?
257番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 23:14:21.98 ID:LebngRUI0
>>256
Cバス
258番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 23:15:44.51 ID:10JAEofv0
>>257
Cバス 【C bus】
読み方 : シーバス

 NECのPC-9800シリーズの拡張バス(拡張スロットとコンピュータ内部を結ぶ
データ伝送路)の規格。最大転送速度は10MB/s。1982年に発売された初代
PC-9801から搭載されている。PC/AT互換機に搭載され、全世界で標準として
普及しているISAバスとは互換性がない。96年頃からはNEC製のパソコンにも
PC/AT互換機などに採用されているPCIバスが搭載され、Cバスは廃止された。


ようするにPCIスロットのご先祖みたいなもんか
259番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 23:18:01.37 ID:YY3jqHmU0
LynxTWOが欲しい・・
でも金がない・・orz
http://www.hookup.co.jp/soundcard/lynx/lynxtwo.html
260番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 23:20:01.17 ID:YZHYH9VW0
Prodigy192とかいうのを装着してみた
261まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/05/09(火) 23:21:10.78 ID:fs1s1ycr0
>>254
E-MUは一応、結構な間Creative子会社だったのだけれど、製品としては関係はなかった。
SB向けDSPを開発したりしていたけど、基板レベルでは無関係。
だからE-MUはドンシャリじゃないよ。

詳しくはこの辺を
ttp://allabout.co.jp/entertainment/dtm/closeup/CU20040614A/index.htm

ちなみに私はずーっとSQ2500ユーザー。
262番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 23:37:25.50 ID:gjaw1iYz0
いや、だからさ、デジタルで出す分にはCreativeもE-MUも音質を語る上ではどっちも同じ土俵でしょ? 強制48KHzリサンプリングとかしていない限り
263番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 23:41:32.19 ID:Yuwxg6iA0
>>262
>音質を語る上ではどっちも同じ土俵でしょ? 強制48KHzリサンプリングとかしていない限り
意味不明
264番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 23:55:11.60 ID:gjaw1iYz0
ピュア出力って頭悪そうな言い方の方が解り易かったかな? 
265番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:09:56.06 ID:60KRwn0e0
ttp://www.winterrowd.com/maze/

オススメサンプル
266番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:21:10.45 ID:ra+42Gmb0
D/A変換に差が出るじゃねーの
267番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 03:22:10.96 ID:y+kt/3sD0
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・) <   保守
 (つ旦と)   \_____
  と_)_)
268番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 03:25:54.27 ID:s15uY1/Y0
x-fi+ヘッドホンで至高の臨場感
269番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 03:27:36.09 ID:nKO7WC1S0
デジタルで出すならワードクロック取らんとな
270番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 03:28:52.06 ID:LwVb7lIt0
>>244
そいつのドーターカード外して、ローランド純正のSCB55刺してた。懐かしいな。
271番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 03:29:59.32 ID:iUsYaJut0
BF2の効果音はオンボードとX-Fiだとマジでダンチ
272きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2006/05/10(水) 03:30:17.99 ID:8eaGpzl50
ドーターカードって響きがエロ伊那
273番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 03:30:27.68 ID:xR2AoO2l0
音がクリアになったりすんの?
マジメな話
274番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 03:32:39.14 ID:UTY8S+kj0
ノイズカットしか無い印象
275番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 03:32:51.99 ID:nFyu35j10
アンプに光出力する場合でも
オンボードの蟹さんとONKYOやCreativeのボードじゃ音が違ってくるの?
276番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 03:34:10.95 ID:AEqRXMPP0
YMF724のXWAVE5000が6年目
277ガリガリゼラチンポなにわの大阪弁魔術師 ◆XpvI.1Fze6 :2006/05/10(水) 03:35:40.93 ID:jdrrTTOR0
>>258
96年に買ってもらったバリュースターはCバスが2個、PCIバスが1個付いてたなぁ。
Cバスの片方には最初から33.6Kのモデムがついてて、
もう一つのスロットには後からFM音源のボードを取り付けた。これでMIDIデータ聴いてた。
PCIバスはケーブル回線にしてからLANボードを取り付けた。
278きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2006/05/10(水) 03:36:48.89 ID:8eaGpzl50
>>275
蟹がカーネルストリーミングできるんなら大して変わらん
279番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 03:44:21.13 ID:K2MVLZpA0
あちゃー俺SBX-Fiってやつだ
価格コムで売れ線だと思って買ったんだけど地雷だったのかー
280番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 03:55:03.25 ID:xR2AoO2l0
別にそれで満足してんならいいじゃん
281番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 04:07:56.39 ID:nk126pAkO
SE-90と一緒に買ったMA-20Dがホワイトノイズ出まくりで悲しかった。
282番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 04:13:58.92 ID:2WMfKma60
パソコンの騒音で台無しにならないよう、
比較的静かなノートパソコンを使うべき。
音源はもちろん外部接続。
283番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 04:24:55.50 ID:LwVb7lIt0
>>281
MA20Dは負け組みだな。SE-90が泣いてる
284番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 04:27:25.48 ID:LwVb7lIt0
>>273
そこそこ以上のアンプ・スピーカーに繋いでる場合変わる。
よくあるパソコン用みたいなスピーカーだった場合、音源より、いいスピーカーに変えたほうがいい
285番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 04:47:06.38 ID:3TzEdFsj0
スピーカーはきりがないからMA-20Dで良いと思うよ
ヘッドホンの方が安いからそっちの方にお金かければよろし
でも俺の場合いつの間にかヘッドホンやヘッドホンアンプやらで30万くらい超えてしまってたから注意しろ
286番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 04:55:07.03 ID:Xr1k8rAe0
PCゲームってグラフィックは結構進化してんのに
音はなかなか進化しねーな
287番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 05:20:15.56 ID:NXIsVWZX0
>>265
死ね
288番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 05:27:31.72 ID:KUmzSFoTO
皆が糞だっていう某玄人の安いサウンドカード買った。
オンボード以下だった。
289番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 05:33:42.30 ID:3FFmivpi0
SE-90と中古ミニコンポの組み合わせで十分満足できる音質が得られる
ヘッドフォン端子もコンポに付いてるしコストパフォーマンス最強
290番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 05:43:10.08 ID:v2xfTRFl0
サウンドカードとアンプを繋ぐコードをイクラのに変えると音質変化を実感できるの?
291番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 05:48:23.27 ID:rWdECmw30
FC5でAC97うごかねえよどーなんてんの
292番組の途中ですが名無しです
1.スピーカー交換(ミニコンポでもよし)
2.サウンドカード交換
3.パソコン電源交換(静音化)