銃ができてから戦争はつまらなくなった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
オスカルもアンドレもあっさり銃弾一発で死んだし
2番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:25:09.66 ID:Zm/PyHRh0
ドカン砲
3番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:25:36.09 ID:lgulcmqvO
されには同意
4番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:25:41.12 ID:X/UvHEBT0 BE:290340285-#
銃は銃要な戦力だなw
なーんちってww
5番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:26:02.13 ID:xu+f8IIx0 BE:144870454-#
ああ重い鎧着てガチャガチャやってるのは確かに良いよな
6番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:26:06.04 ID:FGOgvEQQ0
飛び道具はカスだよな
どんな雑魚でも一発で殺せちゃうし
7番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:26:22.50 ID:vQlQpNvU0
核ミサイルができてから戦争はつまらなくなった
8番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:26:50.54 ID:iPWzobEjO
確かにな。パンチキックのおうしゅうの方がおもしろい
9番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:27:08.26 ID:tWFgKHWn0 BE:123814433-#
それより爆撃で戦争は完全に終わった。
つまんなすぎ
10番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:27:09.98 ID:mv9VUAdSO
そりゃぁ屈強なインディアンがひ弱な白人に鉄砲一つで殺されまくっちゃたまったもんじゃねーよ
11番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:27:32.60 ID:aY/o/ZIx0
徳川幕府はえらかった
12番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:27:40.72 ID:mx4MmDT/0
槍と剣、馬と象の戦争のが面白いな
13番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:27:46.96 ID:GoH7STtw0
斧で頭割られるのとか嫌だなあ
14番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:28:42.84 ID:ZdO9h40BO
戦争は楽しむモノ?
15番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:28:53.37 ID:EllDvwAH0
人間ってひ弱だよな。
癌にもガンにも敵わない。
16番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:29:24.67 ID:cnABH4Qb0
戦争から、きらめきと魔術的な美がついに奪い盗られてしまった。
アレクサンダーやシーザーやナポレオンが、兵士たちと危険を分かち合いながら、
馬で戦場を駆け巡り、帝国の運命を決する。
そんなことはもうなくなった。
これからの英雄は、安全で静かで、物憂い事務室にいて書記官たちに囲まれて座る。
一方、何千という兵士たちが、電話一本で機械の力によって殺され息の根を止められる。
これから先に起こる戦争は、女性や子供や一般市民全体を殺す事になるだろう。
やがて、それぞれの国々は大規模で、限界のない、一度発動されたら制御不能となるような
破壊の為のシステムを産み出すことになる。
人類は、初めて自分たちを絶滅させることが出来る道具を手に入れた。
これこそが、人類の栄光と苦労の全てが最後に到達した運命である。

                                          チャーチル
                                      ―――――――――
                                        世界の危機 より

17番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:29:28.24 ID:FQjRYXZz0
銃は銃要な戦力だなw
なーんちってww
18番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:29:34.45 ID:Wjyw0TJo0
虎に乗って戦ったりしたら楽しそうなのに
19番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:29:36.97 ID:oUDKzjo90
まったくだな
戦術も戦略もあったもんじゃない
20番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:29:43.19 ID:DuefKMsQ0
男のケンカは素手だよな
武器ができて戦争はつまらなくなったと思うよ
21番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:30:04.00 ID:kUDsLwKO0
やあやあやあ
我こそは〜
22番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:30:25.00 ID:y6eJqJCA0
人間ってひ弱だよな。
癌にもガンにも敵わない。
23番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:30:30.92 ID:+FI8nOzR0
こいベネ
24番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:31:00.26 ID:VYTSWq0h0
銃で撃たれるのと、刀で斬られるのはどっちがいい?
25番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:31:30.79 ID:nEfOOX8u0
「やり」ができてから戦争は面白くないよ。
26番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:31:41.63 ID:hnEcr1ZzO
       ー
      キ
     ス
    ン
   ビ
  ラ
 ト
27番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:31:45.38 ID:dcr+A8PH0
28番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:31:54.95 ID:vkjBbw+h0
コサック兵の突撃も日本兵の一斉射撃にはかなわなかったってな
29番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:31:57.76 ID:ZdO9h40BO
進化する方向を間違ったよな。
魔法が使える方向に進化してたら良かった
30[ ::━◎]:2006/05/08(月) 13:32:24.83 ID:KYxXfnTR0
[ ::━◎]ノ 作戦司令部にいて地図の上で駒
        動かしてる人は面白いだろうけどな。
31番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:32:42.20 ID:W3wUzx8+0
銃の時代の後に刀の時代の江戸時代が来る。
32番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:33:02.53 ID:tWFgKHWn0
核兵器とかもうアホかとバカかと。
33番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:33:04.78 ID:PfXd7IIw0
ヒトの機械化が進むと普通の銃じゃ死なない戦闘だってありえるんだぜ?
ヴァンツァーとかガンダムとか
34番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:33:32.35 ID:7WtvrQZz0
核戦争一回起こして拳の時代にもどれ
35番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:33:55.28 ID:LGMt4HNZO
スイッチ一つで終っちまう
36番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:34:24.05 ID:tWFgKHWn0
フロントミッションとかガンダムの方向に進むべきだな。
37番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:34:52.79 ID:BLYoIhW20
いや攻殻だろう
38番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:35:24.23 ID:RjZQNY0a0
古代中世の武将にも流れ矢に当たってその傷で死亡って言う人が
たくさんいたような気がするが…。

っていうか普通の兵士の死亡率って、基本的に矢が50%以上なんじゃないのか?
39番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:35:46.95 ID:xqikoR2V0
てつはう
40番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:36:18.94 ID:WQq50Xpc0
                  ,. -‐:':´.:.:.:.:.:.:.:.`丶、:.`丶、
                /.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.ヽ
               /.:.:.:.:.:.:.|:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:ヽ:ハ:.:.:.:.',
                |:.:.:/.:.:.:.|:.:.l:.:.:.!:.:.:.:.:、__l.:.:.:.:.:!:.:|:.:!:.:.l
                |:|:.|:.:.:.:人:.|、:.:l\:.`|ー|-:.:.:.:!:.:l:.:|:.:.||
  ┏┓  ┏━━┳┳┓ |:|:.l:.:.:.:|ノヾ ヽ!  Yfたミヽ:.:.|:.:j:.:|:.:.|l            ┏━┓
┏┛┗━┫┏┓┃┃┃ lハ:ヘ:.:.:| fr心    ヒzり |:./|/`i:|:.:.|l            ┃  ┃
┗┓┏┓┃┗┛┣╋┻━\!、:、弋り 、   ///.|':.:.|_ノ.:!:.:.!l━━━━━┓┃  ┃
  ┃┃┗┫┏┓┃┃       |:`T// 、-‐っ  /.:.:/:.:.:/:.:.:|:'、        ┃┃  ┃
  ┃┃  ┗┛┃┃┗━━━ l:.:.:|` 、 `´  ,. イ.:.:∧:.:.:!:.:.:.:!:.ヘ━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃      _  |_:.」:.:.|:.::`_Z:.:_:.イ:.:ハ:.:|:.:.:.:|:.:.:.ヽ       ┏━┓
  ┗┛      ┗┛    ,. -'‐iT ヽヽ/´   || /:.:.:.:.!:.:.:.:.:|、:.:.:.:.',        ┗━┛
              ,.イ   ノ|`ヽ }/       !!l:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.!:ハ:.:.:.:.!
            / l !   ! .!_  `.′       !!|:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|:.:.:.:|
               / .l |   |´!/ /    /   ||.!:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:!:.:.:.:!
           /  | |   ∨ /    /    .!!ハ:.:.!:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|:.:.:.:|
            \  ! '.   ヽ/    /___」!__|:.ハ:.:.:.:.:.:.!:.:.:!:.:.:.:!
             /ヽ| '.   /    /      |:{ ハ:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:/
          ,.イ― ! ハ.  '    /-―――― ヾ、.ヘ:.:.:.:./_.:/
           /:.:!   | | .ヘ.    ,.イ         ,.イ   !:.:/
41番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:37:36.76 ID:pKg0BnA70
あー俺も馬の戦車で槍振り回して歩兵蹴散らしたかった
42番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:38:31.46 ID:PfXd7IIw0
モンゴル人の戦闘能力は異常
43番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:38:45.63 ID:V4cCeNx+0
>>11
何で使わなくなっちゃったの?

半村良に聞いたほうがいい?
44番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:39:27.42 ID:8GUWhGYn0
銃が出来て、鎧を簡単に貫通できるようになって
鎧やめて、当たったらどうせ死ぬんだし
軽装で機動重視ねって、ちょっと兵士が可哀想だと思った。
45番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:39:28.39 ID:svIEDQXI0
>>1
銃ができたからこそ、アパムの重要性が増したとは考えられないのか
46番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:39:51.18 ID:itj995yz0
>>38
ていうか、日本の戦は基本的にそんなに死者が出なかった。
殲滅戦を基本路線にしてた織田信長や伊達政宗は別だけど。
47番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:40:44.41 ID:rO7p8wrr0
史上初の非人道兵器はイングランドが使ってたヘビークロスボウだそうな。
フル装備の騎兵が鎧ごとブスブス串刺しになったので批難轟々だったとか。
48番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:42:02.70 ID:/0SWQPW40
>>16
日本・ドイツ・アメリカ・他にも前線で英雄的な行動取った指揮官は居るじゃん
こいつは紅茶飲みながら屁こいてVサインしてただけだけど
49番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:42:13.23 ID:yWnCEZNb0
欧米人の大好きなフェアプレイ精神で空気読んで欲しいよね
50番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:42:51.74 ID:svIEDQXI0
>>47
それって中国の「弩」とどっちがつおいの?
51番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:42:54.20 ID:9GmqNOf10
>>47
その代わり、矢の装填にかなりの労力が必要だったような。
52番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:44:27.56 ID:pKg0BnA70
>>47
「卑怯なり!」
「剣にて勝負せよ!」
あーなんかのんびりしてていいなw
53番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:45:07.27 ID:itj995yz0
>>49
勝ってる時は徹底的にフェアプレイ
負け始めたら鬼畜にも劣るダーティープレイは日常茶飯事
54番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:46:30.91 ID:mx4MmDT/0
戦争は剣と槍、鎧の時代が一番おもしろそう

我慢できるのはWW2までだな
核はつまらん
55番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:47:00.24 ID:dcr+A8PH0
>>34
       _ ___  ,.,  __      _  __. _
     __/ //  rニ∠ '_ /  .r'       ゝ ` .'   ・´ ネ
    /_  //  __/ /,∠ /  /  ───‐,,'===___===,'
     /  //  / _ , .7∠′ ' ァ/ ,=, ァ /Z,_'─'~__,.ゝ
   _/  //  / /  _  ,-' / / / / //二 ゛   ゙二/
  /   .//  ' ‐ラ ̄ /  / / ' /,-' //二.゙,   ,゙二/
  z三'__.//___/´ , .. -'  / /  //  / ,...-'   /
56番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:47:55.30 ID:yWnCEZNb0
>>55
時代背景がたしかそうだっやね
57番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:48:04.31 ID:itj995yz0
魔法はいつから使えなくなったんですか?
58番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:48:21.32 ID:5QNXJKWJ0
ヘビークロスボウが人道的ではないっつーのは
庶民に騎士が殺される戦争は可笑しいという
ふざけた理由w
59番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:49:03.41 ID:IkzTPUiz0
剣、槍、盾だけの戦争なんてつまらん。

魔法だよ魔法。最近は廃れてしまったがな;;
60番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:50:23.32 ID:svIEDQXI0
>>59
童貞を50歳まで守ると、現代でも魔法を使えるようになるらしいけど。
61番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:50:46.68 ID:IRNcasoy0
ビバ文明破壊
62番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:51:27.74 ID:sHqbEck70 BE:190990872-#
魔法魔法といってるけど、仮に科学じゃなくて魔法が発展していたとしても
核兵器のようなのは作られただろうな

魔力増量して広範囲を焼き払う召還魔法みたいなん
63番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:51:46.41 ID:tZDD/vlF0
鉄を発見してから戦争はつまらなくなった。
64番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:51:51.05 ID:W3wUzx8+0
銃以前だって、弓矢は卑怯だろ。弓矢以前の刀だけの時代がいい
65番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:52:09.68 ID:/AN6fUjF0
>>47
それの登場の少し後に西洋でも火薬兵器(大砲とか)が出てくるが
1発撃つのに15分ほどかかるので、それに比べれば連続射撃が楽な
大型のクロスボウは重宝したらしいな
ちなみに15分あると普通の弓兵なら350回射ることが出来たそうだ
66番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:52:29.96 ID:19baEDgo0
前半は神バランスだったのに、後半は威力がインフレしすぎてクソゲー化。
67番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:52:49.93 ID:itj995yz0
やだなー、可愛い子レイプしようとしたら
イオナズンとかやってられないでしょ。
68番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:53:12.09 ID:7YV4D2Uh0
>>64
戦争が出現する前から弓矢は存在したわけだが
69番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:53:36.63 ID:L/nU4VCb0
世界は地獄を見た
70番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:53:48.30 ID:tZDD/vlF0
可愛いロリを戦利品として略奪できなくなって、戦争はつまらなくなった。
71番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:54:07.68 ID:P2B4LYHD0
核ができてからつまらなくなった
72番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:54:59.12 ID:Qcsz+Et+0
確実に死にやすくなったよな
砲撃とか洒落になんねー
73番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:55:25.41 ID:svIEDQXI0
電子計算機ができてから戦争はつまらなくなった。
74番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:55:31.10 ID:8If7EHCKO
弓矢って一斉に放たれたら怖いよな
75番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:56:13.20 ID:itj995yz0
ずいぶんと蛮勇の士が多いスレですね。
実際、モーニングスター振り回したフル装備のデブに
そうぐうしたらションベン漏らす癖に。
76番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:56:19.95 ID:lwGJnPDP0
孔明の罠か
77番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:57:19.68 ID:tZDD/vlF0
結局、ノーベルが悪い。
78番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:57:45.99 ID:/AN6fUjF0
南北戦争とかでよくあった2列横隊一斉射撃とかが1番馬鹿げてると思う
アレをやる理屈はわかるが、あれほど人命を無駄遣いしてどうするんだ
79番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:57:48.16 ID:8GUWhGYn0
>>66
FF12みたい
80番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:57:49.23 ID:4L9t10ss0
>>71
激しく同意
81番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:58:15.47 ID:JVmV7z8O0
RTSゲームの話だろ?確かに銃は面白くない
82番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:58:23.00 ID:2CHSjl7N0
映画のジャンヌダルクを見たら、砦に攻め込んできた敵の上に熱した油をかけるとか、
砦によじ登ろうとする敵の頭を、石を回転させる道具で砕くとか、
砦の扉に迫った敵を扉の穴から多連装ボウランチャーで射って殲滅するとか、
卑怯でむごい戦い方ばかりだったぞ。
83番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:58:37.16 ID:yWnCEZNb0
>>75
小便もらすかもだけど
笑いもとまらんだろ
84番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:58:37.45 ID:fXaG3wnR0
総力戦になってから
戦術レベルでひっくり返せなくなった
85番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:59:09.31 ID:wfVi2aUj0
「やあやあ、我こそは・・・」



  ズドーン
86番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:01:05.98 ID:/0SWQPW40
>>82
しかも女に剣ぶっ刺しながらレイプするし
白人は戦時の日本人同様野蛮だな
87番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:02:21.43 ID:jseXKjv20
銃はまだマシじゃないか。スナイパーとか別にして、打つ側打たれる側、どちらも
視界内での戦いだし。ミサイルとかロケット弾のような、相手見ずにボタンポチで
殺しまくれるのってえぐいよな・・・
88番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:02:35.60 ID:/QuFNpMU0
昔は魔法が使えて面白かったのに
89番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:03:42.70 ID:y6a8gr0d0
>>78
南北戦争の死者は65万人とも言われているしな。
死者の数は、WW2、WW1、ベトナムを合わせた数より多い。
マジレスすると
@ナポレオン戦争以来、大きな戦争が無く経験不足だった。
A施錠銃、大砲の発達によって、殺傷力が抜群に向上した。
B中世よりもマシだと言ってもまだまだ医療レベルが低かった。
これ等の要因が重なったため。
90番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:03:51.75 ID:rO7p8wrr0
ゲルマンの傭兵騎士団の通った後にはぺんぺん草一つ生えなかったって逸話も
91番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:04:43.99 ID:xqaMiNQS0
飛行機いらねー!
92番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:04:50.34 ID:dmWODO86O
でも第1次世界大戦のころまでサーベルもった突撃騎兵隊が存在してたんだぜ
戦車が出てきてから戦争は変わった
93番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:07:29.52 ID:fI6ogL9o0
>>66
秀逸
94番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:08:22.09 ID:tZDD/vlF0
アメリカが台頭してから戦争がつまらなくなった。
95番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:10:18.98 ID:cnABH4Qb0
戦争が無くなってから世界はつまらなくなった
96番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:10:26.87 ID:Zr103BGP0
これから戦争する国と国は世界中の観衆の見る中、
闘技場でスポーツで決着つけるっつうルールを国連で決めようゼw
古代ギリシャのコロシアムバトルみたいに。
戦争を宣言するかわりにスポーツ勝負を申し込むワケよ。
「おまえらの国の油田を頂くからアイスホッケーで勝負シロ!」
強制力あるから負けたらマジで奪われる!
誰も死なない上に客席はプロ野球観戦より感情移入できるゾ
97番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:10:29.90 ID:ds4j/9jc0
魔法は今でもあるよ。ただ我々のMPが0になってしまっただけ。
98番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:10:35.02 ID:W3wUzx8+0
>>68
ゴキブリみたいな奴だな
99番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:11:19.15 ID:tZDD/vlF0
>>91
やっぱ、ベンハーの戦車だよな。
スパルタカスのような戦いも方もいいな。
100番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:11:29.10 ID:GDBrGAlo0
独立戦争あたりの欧米人はかなり馬鹿
あの時代に信長がいたら世界を統一してたかも知れん
101番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:11:39.97 ID:D5nXjxIh0
>>96
Gガンダムでも見てろ。




ガンダムファイト れでぃぃぃぃごーー!
102番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:11:49.58 ID:2CHSjl7N0
>>82
ああいうことが当時あったかは知らないが、あったとしても不思議ではないな<剣刺しレイプ

>>92
戦車というか、人間や動物と言った生物のパワーを圧倒的に超える力を発揮する、全般の機械化の促進かな。
これが18世紀以後の国民国家の創出による国民軍登場以後の戦いとあわさって、あれだけのとんでもないものになったような。
全く仮想の話になるが今でも政治が民衆のものでなく、故に戦争も民衆のものでなければ、傭兵が個人的に買った戦闘車両や航空機に乗り、
君主に仕えていたってことがあったりのかも。
契約に基く商売で愛機を伴って世界をさすらいながら、都市の用心棒になったり。
103番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:12:01.95 ID:NefLsW+b0
AOEは銃戦闘メインになってからつまらなくなった
104番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:12:24.64 ID:mjMPgMPl0 BE:427348297-#
>>96
アフリカが最強になるじゃん
105番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:12:45.17 ID:/AN6fUjF0
>>89
あの頃は抗生物質とか無かったから、ちょっとした傷でも手足を切断したり
破傷風で死んだりする市民上がりの兵士が続出したもんねぇ
でも、アメリカ人はあの戦争ネタのお祭りが好きだよね
ようつべにも動画あるけどアレは実際に見てみたい
106番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:12:47.89 ID:onE3jbis0
どっかの土地を「戦闘場」として国連で管理して、
紛争が起きそうになったら、
中世風の戦闘で両国の雌雄を決することを義務づける。
もちろん首脳と軍事責任者は絶対出席で。

っていうことをフランスのジョスパンあたりが言うことはない。
107番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:13:54.50 ID:PfXd7IIw0
グルカ兵の戦闘シーンを見てみたい
108番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:16:57.43 ID:oEN7l8fNO
突然だけどハンニバルって天才だよね
しかも若いし
109番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:18:22.66 ID:P9zDkdBu0
「やあやあ!我こそは〜」なんて前に飛び出したらハチの巣にされる時代
110番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:18:44.58 ID:GDBrGAlo0
グルカ兵ってクックリ刀を使う世界最強の歩兵って言われたあれか?
111番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:20:06.07 ID:7XxVXEe00
義手に大砲仕込むのもありなのか
112番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:20:47.86 ID:xCu83xEJ0
今の兵士って防弾チョッキとか着てないの?
113番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:21:23.80 ID:W3wUzx8+0
義経以前は本当に「やあやあ!我こそは〜」なんてやってたのかな?
114番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:23:01.43 ID:vkjBbw+h0
>>112
ぶっちゃけアレ無駄だし、民間人の気休めにしかなってねーよ
115番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:23:10.65 ID:e07mwZcc0
>>111
銃じゃなくて魔法がでてもつまらなくなるいい例だな
116番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:23:29.82 ID:7WtvrQZz0
北条時宗というクソ大河で唯一覚えてるシーンが
「やあやあ我こそは・・・」→モンゴル軍投石→グモッチュ
117番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:23:41.13 ID:SjDQRrx20
すっかり感傷的になって戦争自体しにくくなったからな
ほんの数十年前まで世界中なんでもありでみんな普通に殺しあってたのにさ
118番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:23:50.40 ID:y6a8gr0d0
>>109
戦場に立ったら、地球の反対側から殺される時代。
119番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:24:02.04 ID:fekwFSzE0
中世以前の戦争は銃のような飛び道具もないし、寡兵でも戦術や兵の練度次第で
抗戦できそうだったし、侵略して相手領内で略奪やレイプの限りを尽くしても負けない限りは
戦争犯罪で裁かれないから昔の兵はすごい燃えただろうな
120番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:25:07.86 ID:zGZXviCM0
>>117
んじゃ戦争のときは突撃要員よろしくー\(^o^)/
121番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:25:47.05 ID:zrB2mi/O0
あの拠点はワシがいかんと落ちてしまうのぉ
とか言ってる戦争の方がおもしろいよな
122番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:26:57.33 ID:SjDQRrx20
下手に教育とかあるともう駄目だな。やっぱ昔ながらの土人同士の戦いじゃないと。
123番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:27:07.29 ID:jZv+cFvR0
戦争は井戸端会議の延長線上にある
124番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:28:35.64 ID:y6a8gr0d0
指揮官の能力で勝敗が決したり
個人技が光ったのは
WW2までだった。
125番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:29:58.71 ID:W3wUzx8+0
じゃ、一騎打ちで2人が戦うのを、軍勢がじっと見て、はい次はい次という風にやってたとでも言うのかよ
126番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:30:27.58 ID:p1KRJ78G0
戦争がスポーツ化するのも時間の問題だな
127番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:30:38.86 ID:zrB2mi/O0
なんと、雲チョーが!剣をもて!
とか言ってる戦争の方がおもしろいよな
128番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:30:49.30 ID:zQmmLR80O
なぜ生きものはすぐ死ぬんだぜ?
129番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:31:25.46 ID:/QuFNpMU0
私は戦争が好きだ
私は戦争が好きだ
私は戦争が好きだ
130番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:32:54.69 ID:X526jC710
        _  _
━━━━Oヽ(◎)ノ━━━━ロニニ>
      ヽヽノ‐ニ‐ヽコ           
     ∧,,∧(`・ω・´ヽ=ヽ            
    /ο ・ )Oニ)<;;>    「やー、やー我こそは・・・あ、ちょっと、待って、まだ攻撃しないで!」
    /   ノ lミliii|(ヾゝ  
   (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡  
      ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
     / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
     ヽニフ|_|   (_/  ヽノ
         (_ヽ
131番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:32:58.01 ID:fXaG3wnR0
戦わずして勝つが最上
戦うは下策
132番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:33:39.29 ID:a19Jz6pK0
やっぱアレだな。国同士でマージャンすればいいじゃん。
国の土地権利書とか賭けてさ。
133番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:33:41.87 ID:xf86wce10
     /__|__    
    /_了 ゚Д゚) ターン Λ_Λ ,
     (|〆/|つ;y=ー < ` ・∵゚;’ <アイゴー   
    /|  ̄ |    (   /
      ∪ ∪    <_)_)  
134番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:33:43.20 ID:BLYoIhW20
各国の代表が殴り合え
135番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:33:55.30 ID:9kZkdu5G0
>>1は武田勝頼
136番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:36:36.10 ID:4yKSG2gj0
>>134
先進国首脳たちでデスマッチやったら、プーチンが勝つな。
とんでもない技を使いそう・・・。
137番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:37:43.01 ID:oEN7l8fNO
>>134
アメリカ最強やん
138番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:40:01.64 ID:tZDD/vlF0
口げんかなら田島のババアを送れ
139番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:41:42.11 ID:9TCcouP10
集団戦法を使うようになってから戦争はつまらなくなった
やっぱり名を名乗ってのタイマンこそ至高
140番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:42:13.18 ID:tZDD/vlF0
「こいこい」で最終決着を付けようや。イカサマは無しよ。
141番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:43:21.86 ID:2CHSjl7N0
>>136
ブッシュを一本背負い、メルケルを巴投げ、小泉を隅落とし、ブレアを大外狩り、ベルルスコーニをツバメ返し、ミッテランを射殺。
142番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:43:33.66 ID:rBVhnjtm0 BE:187143539-#
おのれー!戦国最強の武田騎馬軍団が、なぜ突破できぬ!」
143番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:43:46.55 ID:eS9nQX6W0
無理を言われた側が競技を決めたらいいんじゃね。
例えばイラクに対して何かを要求するなら、イラクが競技を決める。
アメリカに対して何かを要求するなら、アメリカが競技を決める。
144番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:45:02.72 ID:FgOe6ByD0
核だろな
圧倒的な力を持ちながら通常兵器でネチネチやってるイラク戦
価値ねぇ
145番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:46:47.11 ID:fXaG3wnR0
オナニーで勝負
146番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:48:59.43 ID:Kl8vah/NO
今の戦争はボタン押せばほとんど勝手にやってくれるからな。
特に海軍は。
147番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:52:12.49 ID:W3wUzx8+0
旅順要塞を結局落とせなかったんだがな
148番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:52:43.78 ID:rBVhnjtm0 BE:103968353-#
銃ができたから戊辰戦争は幕府軍が負けたんだ
149番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:53:03.98 ID:0YYFsgDU0
ここでレーダーが使えなくなるミノフスキー粒子をリアルで発見したら
戦争の仕方が一変するだろうなww
150番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:53:47.09 ID:LqqQ0YEo0
機械化歩兵部隊って最初聞いた時
パワードスーツ来たSFチックな歩兵部隊なのかと勘違いしてたw
151番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:54:23.24 ID:iDfEBCEo0
仮に剣の時代が来てもお前らは引き篭もりの文官だろうけどな
152番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:55:33.91 ID:OcAU5FfS0
火炎放射器ができてから戦争はつまらなくなった
153番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:56:21.08 ID:0YYFsgDU0
キャリパー50が出来てから戦争はつまらなくなった
154番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:57:20.64 ID:fXaG3wnR0
鉄製武器が出現してから戦争はつまらなくなった
155番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:59:38.01 ID:FGOgvEQQ0
クリーチャーが出てから戦争がつまらなくなった

何あの化け物マジこえーよ
156番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:00:01.51 ID:4L9t10ss0
アサルトライフルが実用化されたあたりから戦争はつまらなくなった
157番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:01:00.12 ID:+ZsDOC+B0
ヘルメットができてから戦争はつまらなくなった

・・・どうだ。俺のレスに兜を脱ぎたくなっただろう。
158番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:02:06.92 ID:/AN6fUjF0
馬に乗らなくなったあたりから戦争はつまらなくなった
159番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:02:27.20 ID:FGOgvEQQ0
銃持てばどんな百姓でも侍一発で殺せるからな
卑怯だよ
160番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:02:44.33 ID:1vBbaFHs0
>>150
自動車化歩兵部隊って、初めて聞いたときトランスフォーマーみたいな歩兵部隊かと思ってた
161番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:04:38.89 ID:X2QN2nZm0
レーダーが発達してからの方がつまらんよ
162番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:14:11.09 ID:Q293Nyg30
弓矢でも銃でもいいけど、飛び道具使い出して
目の前の人間を殺してるという実感がなくなってから
戦争は集団殺人じゃなくてゲームになったんだよ
163番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:42:51.56 ID:onE3jbis0
>>141
一人だけ昔の人が混ざってるぞ。
164番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:35:48.38 ID:A5AwoPUb0
165番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:37:39.26 ID:W3wUzx8+0
>>141
よくわからんが面白い
166番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:40:26.63 ID:LGc+Os+I0
戦闘ヘリが出現して戦争カワタ
ttp://www.aviation.ru/www.rusarm.ru/video/Mi-28.wmv
167番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:41:08.30 ID:tZDD/vlF0
>>1の発想でイクと、文明が発達するほど、中身はつまらなくなる。
  
168番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:45:44.05 ID:ocZ9mISa0
>>75
何故か知らんがワロタw
169番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:50:09.55 ID:oEN7l8fNO
>>75
なんであんなごっつい鈍器が「モーニングスター」なんていう、
なんか「星の王子さまの弟で〜す」みたいな可愛らしい名前なんだろうか
170番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:54:10.74 ID:zV2tUvmiO
俺の理想はナウシカに出てくるトルメキアの鎧装備のライフルと剣持った騎士団なんだけど、わかるやついないなこれ
171番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:02:32.72 ID:mmlDlKqm0
銃がなかったらオフレッサー上級大将は英雄
172番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:03:45.93 ID:tB31NGZU0
ナポレオンまでだな
173番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:04:42.80 ID:2PhdCKj/O
ガン道MUSASHI
174番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:05:57.23 ID:laJU4SRo0
WW2までだな
175番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:06:06.63 ID:oRL3zzLm0
>>171
えっと・・・


  _ 落とし穴置いときますね
176番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:06:09.84 ID:qhdlEmns0
FF12の戦争は意味わからん
177番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:06:19.71 ID:J3p2cs3k0
誘導弾とレーダーのせいでつまらなくなった。
BF1942とBF2の壁
178番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:06:32.62 ID:fpKzdRSw0
>>102
それなんて紅の豚?
179番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:09:27.13 ID:+cVnlm4B0
>>170
重装備なら鉄砲の弾は平気だけど、隙間に剣刺されてギャーみたいなのってこと?
180番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:12:17.25 ID:VPJKRMyI0 BE:79786728-#
バキでも読んでろお前らは
181番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:13:58.89 ID:MOP1/iLk0
>>29
千年前の人間が現代の生活を見たら魔法使ってるように見えるんじゃね?

杖のような物を傾けたら部屋が涼しくなったり、壁に映像が現れたり、突然音楽が流れたり。
182番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:14:36.21 ID:u3yR5sYaO
日本にはガンダムがあるたろうが
183番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:16:46.82 ID:NiqH3YRY0
               |
    (・L・).        |
   ◎(^ω^)ヽ      |
   (3⊂∩∩ノ      .|
    | |   |       |   (^ω^;)  \WWWWWWWW/
    | ∪∪|        |   ( ̄\ ヽ  < 銃なんか捨てて  >
    |  ||  |.        |  / 7ヽ   /   < かかってこいよ! >
    (__)(__)       |  / ./  `ーi   < ベネット!!    >
               |  し'    ⌒i  /MMMMMMMMM\
               |/  / ̄|  |
               (__)   (___)
184番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:16:54.88 ID:I6EJr0u40
城とか要塞が意味なくなってからつまらん
185番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:17:12.11 ID:J3p2cs3k0
歩兵装備としてのパワードスーツは現実味あるんじゃないかと思う
どっかの大学が作ってたけど
重火器など多くの荷物を携行できるし
186番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:18:43.09 ID:gDPkfRw+0
現代戦のシステムが理解できない(施設科や工兵が何時どう動くかわからない等)馬鹿が現代戦はダメだとか言ってるんだろwww
187番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:19:26.24 ID:BzjhIUuV0
銃も使ったけど城壁からウンコや熱湯落としてた
188番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:19:49.25 ID:YUXOVQCC0
BF1942>>>>>>>BFV>>(超えられない壁)>>BF2
189番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:19:53.32 ID:NiqH3YRY0
>>170
あの鎧めちゃめちゃ弾貫通してただろw
190番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:23:18.52 ID:FoZ8b/wn0
>>141
ミッテランだけ撃たれてる。
191番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:25:09.42 ID:zV2tUvmiO
>>189
だってセラミックだし
192番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:25:21.69 ID:dA6qoEgT0
NHK「映像の世紀、第一次大戦編」の終わりのナレーションが良かったな。
もう英雄を必要としない、みたいなの。
193番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:27:24.02 ID:zV2tUvmiO
やっぱりアーマードコアの実用化しかないようだな
194番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:39:44.93 ID:WPujtQNz0 BE:5191834-#
弾の速度が速いのがだめなんじゃね?
5mの距離で発射された弾を見てから避ける事が出来るぐらいの速度なら問題ない
195番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:47:41.76 ID:5oJV+Cxy0
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
196番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:53:36.54 ID:a19Jz6pK0
昔の武士は戦も仕事のうちだから、
要領良く手を抜きながら戦ってたんだよ。
口では「主君の為に命は惜しまん」とか言いながら
建前と本音を使い分けてたんだよ。
197番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:56:44.37 ID:WPujtQNz0 BE:15574649-#
      .i';i
    /__ヽ
     ||ν||                   /⌒彡
  _ ||速||         /⌒\     /冫、 )
  \ ||. .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ  主君の為に命は惜しまん
  ||\`~~´  (<二:彡)    \( <     ( \\
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _)
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
198番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:58:17.39 ID:qe3B4cn+0
刀槍弓矢の時代で最高峰の軍隊はティムールじゃないの
あとオスマン・トルコのイエニチェリとか
西洋は軍事革命が完成するまではカス

アレクサンドロス、ハンニバル、エルシド、ティムール、グスタフ・アドルフ、李靖、ナポレオン、モルトケ、
ケマル・パシャ、マンネルハイムあたりが同じ時代に生まれたら誰が勝ち残るだろう

日本とアメリカって世界的なほどの名将いないね
199番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 18:00:53.76 ID:c50b61iy0
げぇっ!関羽!

とか言ってる時代が一番良かった
200番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 18:03:29.73 ID:mR2ASjFN0
WW2までだな
それ以降の戦争はマジ糞、資源の無駄としか思えない
201番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 18:04:12.53 ID:qe3B4cn+0
関羽って荊州失陥したカスか
三国時代で間違いなく名将といえるのは陸抗かな
202番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 18:05:04.05 ID:FGOgvEQQ0
お前等の書き込み見てたらエンパイアアースやりたくなってきた
203番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 18:06:29.07 ID:c50b61iy0
FE聖戦の系譜をギレンの野望風戦略シュミレーションにしたら面白そうなのに…
204番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 18:06:57.96 ID:RtTbaUkJ0
ロードオブザリングの二つの塔でバタバタオークの矢によって死んでいくエルフ達居ただろ
アレ見て銃がない時代の史実の戦争も兵士の生死は運任せのものだったんだろうと思うた。
総力戦じゃ兵の数だね。強い人間が10人20人敵を殺したところで戦局に影響はないよ。
銃が出来て弓よりレンジが伸びただけだな。やっぱ兵力が戦力だね。
あとプライベートライアンの上陸シーン見たけど、戦争ってすごく命安いね。
205番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 18:08:19.30 ID:5oJV+Cxy0
o 第2師団(仙台)
夜襲の仙台師団として名高い。日露戦争では世界戦史上奇跡とされる夜襲を敢行して一
躍武名を上げる。その後満州事変中国戦線で活躍。太平洋戦争ではガダルカナルで壊滅
する。

o 第6師団(熊本)
永らく日本最強と云われた師団。明兵団。日露戦争では奉天一番乗りなど活躍する。太
平洋戦争ではブーゲンビルで自給体制を整えながら戦闘を継続した。

o 第14師団(宇都宮)
関東軍から南方へ転出。パラオで米軍と激戦を交える。海が米兵の血で赤く染まったと
まで云われオレンジビーチとの異名もつく。

o 第18師団(久留米)
菊兵団。第一次大戦で青島を攻略。日中戦争では杭州湾に敵前上陸。太平洋戦争では真
珠湾奇襲攻撃の1時間半前に全日本軍の先鋒を切ってコタバルに敵前上陸。シンガポー
ルを陥落せしめる。その後ビルマ戦線に転じ最期はミートキーナで玉砕する。蒋介石や
チャーチルから世界最強の師団と絶賛された。太平洋戦争ではこれが最強か?

o 第56師団(久留米)
龍兵団。菊とは兄弟部隊。ラモウ、トウエツで玉砕。約40倍の連合軍に一歩も引かずに3
ヶ月激闘し、一兵残らず玉砕。しかも島嶼ではなく陸地内部での玉砕故に世界戦史上稀
有な例である。日本では数少ない機械化師団でもあった。
206番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 18:09:46.17 ID:7R1Lh1X70
第二次大戦まではロマンがあったと思う。
ミサイルにしろ戦闘機にしろ、ロケット推進装置が元凶だ。
207番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 18:11:54.95 ID:AP/JDysa0
もし火薬が発明されなかったら
蒸気機関銃やガソリン拳銃が誕生したのだろうか?
208番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 18:12:36.04 ID:FGOgvEQQ0
あんなに前線で頑張って獅子の心の王なんて名前付けられたアーサー獅子心王だって
クロスボウ2〜3発当たった傷のせいで死んじゃったしなぁ・・・・・・・・

クロスボウが出たあたりは当時でもかなり物議されたらしいな
209番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 18:13:12.70 ID:qe3B4cn+0
>>203
戦術・戦略とか興味なさそうなぼっちゃんじょうちゃんばっかだと思ったが
シグルドやセリスやキュアンの息子とか篭城してても逆上してすぐうってでそう
210番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 18:14:25.23 ID:qe3B4cn+0
>>208
獅子心王はリチャードだろ
北方の獅子王はグスタフ・アドルフ
211番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 18:17:03.51 ID:FGOgvEQQ0
>>210
おう!?そうだったけ?
212番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 18:19:02.89 ID:c50b61iy0
>>209
じゃあ10年後くらいの設定でいいよ
213番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 18:20:35.30 ID:8VZW8zxh0
聖戦のよさを何も分かってない奴がいる
214番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 18:24:17.55 ID:qe3B4cn+0
剣振り回す黒髪ふんどし女が萌えた
215番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 18:29:21.55 ID:avzQcWmD0
人間はHP低すぎ!
216番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 18:31:44.72 ID:k/uDa5Zk0
弩が出来てから戦争はつまらなくなった
217番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 18:31:47.24 ID:zV2tUvmiO
仕方ないよ
218番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 18:39:19.91 ID:zV2tUvmiO
でも塹壕での撃ち合いとかは燃えるけどな・・・WW2のころの戦争は良かったんじゃないの
最近は戦闘機のドッグファイトとかまず無いからな・・・
219番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:03:46.37 ID:/AN6fUjF0
最近の米軍の歩兵装備って防弾・防爆性の高いプロテクターの面積が増えてるでしょ
あれって軽くていい素材が出来たおかげなんだろうけど、このまま行くと昔の鎧みたいに
全身防護の装備になるんかね?
仮に相手もそういう装備をしてきたら、今時の小口径の銃じゃお互いにそう簡単に死なないって
ことになるじゃん?歩兵の将来ってどうなるんだろう?
220番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:06:11.41 ID:+ddcn0xo0
戦国厨は大好きだよな。
221番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:07:25.13 ID:KMlRu2A20
だから人間が進化して飛んでくる銃弾を避けれたり掴めたりしたら、銃死亡
素手や剣等を用いて戦う時代に逆戻りする。
222番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:11:24.09 ID:/Ixlek/c0
やはり剣か槍で一騎打ちが戦士の本懐でしょう
弓はぎりぎりOK
223番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:12:21.90 ID:zV2tUvmiO
今は光学兵器の研究が行われているのですよ皆さん
224番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:14:10.02 ID:bUXsWTRYO
ウージー撃ってみたい
225番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:15:26.48 ID:k/uDa5Zk0
>>219
将来的には、炎属性吸収する鎧とか素早さがあがる帽子とか開発されて
ファンタジーになります。
226番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:16:44.30 ID:botwEtHm0
戦争は首相同士のタイマンで決めるようにしたほうがいいな
227番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:20:45.82 ID:zV2tUvmiO
>>226
カリフォルニア知事が黙っていないぞ
228番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:21:48.07 ID:LMaoZX/P0
戦争なんてくだらねえぜ
229番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:22:46.96 ID:gDPkfRw+0
>>219
そもそも小銃で死ぬ数なんて今でもたかがしれてる。
230番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:23:10.98 ID:gtOZaCXIO
>>1
正論

もっと贅沢をいえば、素手のままがよかった
231番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:24:28.38 ID:TzGSkQmb0
鉄砲だけはいけないって日の本一の傾奇者が言ってた
232番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:25:05.16 ID:YOk2XHe9O
ジャーンジャーン!!
233番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:32:54.69 ID:fXaG3wnR0
じゃあ結論は亀田最強ということで
234番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:36:45.03 ID:eFgPykab0
弓兵とか狙撃手が捕虜になるとそら物凄い扱いを受ける
235番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:37:11.76 ID:KQYIXk+wO
剣同士の戦いなんて、棍棒で打ち合ってるのと何等変わらんのじゃん
オマイラら幻想持ち過ぎ
236番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:38:33.56 ID:cfM80IJQ0
キレイに死ねなくなったよな。
237番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:40:09.44 ID:2yjQxXkc0
核なら気化できるぜ!
238番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:40:58.70 ID:g7ORNYvG0
小銃が歩兵を作り、歩兵が民主主義を作った

誰が言ったかは知らんが名言だ
239番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:42:59.74 ID:8wyqMVcK0
戦争がなかったらコマンドーなんて生まれなかったんだぞ!
240番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:44:23.16 ID:QyFjPhZs0
銃弾一発も剣で切られるのも大して変わらんがな
241番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:47:50.27 ID:0OhlDNVy0 BE:18432083-#
今は下手に怪我しても生き残りそうだよな
242無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/05/08(月) 19:48:41.53 ID:zBTuVzt90
雑賀まごいちカッコヨス
243番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:49:56.78 ID:e3WhYcb20
個人的に銃は許せる。
だが騎兵がなくなったことが残念でならない。
244番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:50:27.40 ID:XThFHsKf0
むしろ核ができてからだろ?
WW2のスターリングラードとかめっちゃ楽しそうだし
245番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:50:29.45 ID:QyFjPhZs0
>>219
ライフル弾を防げるほどの装備は、あまり動かないヘリパイロットとかだけだよ
いずれは装甲されたパワードスーツも出るだろうけど、銃も大口径にすればいい
どうせアメリカ軍しかそんな装備しないけどな
246番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:50:31.72 ID:HZdrRpJk0
そのうち防衛が発達するよ。
今は攻撃力過剰で簡単に死んでしまうが、
防衛力が拮抗するぐらいに充実してくれば、また面白くなる。
247番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:52:29.76 ID:ppdv4iSN0 BE:122325375-#
慶次でも鉄砲には勝てないんだから反則級の強さだよな
248番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:52:44.22 ID:19baEDgo0
大砲とかはおおーすげーってカンジだけど。核はヒクわあ。
249番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:54:12.35 ID:eDhKzToS0
おもしろい戦争なんてないぞ
250番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:55:00.86 ID:m6S8VZvl0
市街戦はボトムズスケールのパワードスーツが有効だね
251番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:55:17.39 ID:kaVgapG20
イボイノシシの大腿骨以外は認めねえええええ
252番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:55:49.68 ID:5Bb4Q51M0
uoの派閥戦争にはまった時期がある
あの頃は1日18時間以上uoってたな
253番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:55:56.35 ID:OeuPUH7U0
人間対人間なんてつまんねえよ
254番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:55:57.51 ID:kzqQP19e0
>>4
255番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:56:01.15 ID:9p5PP9h2O
とこの国もエアガンでやればいいのに
256番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:56:14.85 ID:+IfWDSaE0
弓もけっこうつまらないと思う
257番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:56:28.42 ID:/vcS+/g60
人工衛星ができてから戦争はつまらなくなった
258番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:56:43.38 ID:xOKAULQk0
第一次大戦後誰かが言ったよね。
「これからの英雄は部屋に篭って作戦を立てるだけ」
みたいなニュアンスのことを。
259番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 20:00:33.18 ID:MaTNRk8NO
クレイモアーを振り回してた西洋人は神
260番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 20:03:55.79 ID:CdJ2nPa50
銃はまだいい。
ミサイルが最悪。
261番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 20:04:12.07 ID:umXy6Ibq0
AOEで一番面白いのがAOCってのと同じ理屈
分かる奴だけ分かればいい
262番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 20:08:38.29 ID:CdJ2nPa50
うちの爺ちゃんは戦争で中国行ったけど、最高に面白かったってさ。
陸軍の機関銃兵だったんだけど、話聞いたらリアル「戦場は地獄だぜ」状態
263番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 20:28:36.03 ID:tZDD/vlF0
遙か上空から焼夷弾投下して街を焼き尽くす焦土作戦って、これは戦争なのか。
野山に火をつけて小動物を焼き払うのは戦争とはいわないよな。
264番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 20:32:06.00 ID:fXaG3wnR0
マスケット兵なんぞ侍のスタックで潰してくれるわ!
265番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 20:32:34.87 ID:7mFtP+HQ0
銃止めろ、弓止めろときたら今度は槍止めろがくるな
まぁ古代の重装歩兵のハリネズミの図とかみると情けない気もするが
日本の戦国時代だって槍が戦場の主体だったし、
結局剣とかオノを扱うガリア人みたいのがいいのかよ
266番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 20:38:40.03 ID:c50b61iy0
兵器(乗り物含む)の発明順って

ハンマー(鈍器)→斧→剣→槍→弓→戦車→
銃→大砲→地雷→毒ガス→飛行船→飛行機→ロケット→核→ミサイル?
267番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 20:39:43.40 ID:CSBlnRGs0
クラウゼヴィッツ

名前だけ知ってる
268番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 20:41:16.96 ID:danV0jnd0
エリア88みたいなドッグファイトももうないの?
すげぇかっこよかった。

最後はやっぱり戦争は悲しいなって思ったけど・・・
269番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 20:41:38.83 ID:k6PSFh9m0
昔のヨロイ50kgとか重いんだろ。疲れるよ。階段とか無理
270番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 20:45:51.54 ID:TUSoovRsO
>>263
悲しいけどこれって戦争なのよね

人道的な精神を無視すれば
兵士の家族・(成長すれば兵士になる)子供・物資の生産者
を倒すのは利にかなっている
271番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 20:49:35.08 ID:nTCKt1oR0
銃というより、開発された兵器は、戦いをより複雑にして
しまう。特に内戦では、悲劇的な結果に終わるよね。
家康と三成の戦いに、アメリカやロシアが絡んできたら、
天下の統一どころか、泥沼の戦いとなってしまう。
美濃の国一帯は、地雷だらけに汚染されるだろうし。
ま、時代がずれているからありえないけど。
272番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:07:46.99 ID:/AN6fUjF0
>>269
俺のは装備重量で20キロちょいだけど
さすがに1日着てると疲れる
273ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2006/05/08(月) 21:10:44.07 ID:mfRUKcE50

(○´∀`)ノ 銃がない時代は中央アジアの騎馬民族(最古はスキタイ)がいつも世をかきまわしてたよ
274ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2006/05/08(月) 21:16:26.20 ID:mfRUKcE50

(○´∀`)ノ 大航海時代にヴァスゴダ・ガマやコルテスがわずか200人足らずでひとつの文明を
       壊滅させまくった原動になったのも銃だからね。
275番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:17:51.19 ID:z6RXl+Om0
>>272
慣れだよ慣れ。


鎧1日中着るより30分、刀振り回す方が無理。
276番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:19:45.43 ID:EaVJz0TS0
>>1
オスカルもアンドレも死ぬのかよマジかよ
277ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2006/05/08(月) 21:27:06.68 ID:mfRUKcE50

(○´∀`)ノ ローマ時代には戦争捕虜になると男子はほとんどが見せしめとして
       チンポコ切られちゃうから楽しみ半減だよね
278番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:43:36.01 ID:xbT77+vk0
>>270
一方は丸腰なのにアンフェアーじゃん。
あと、一方では、兵士が戦って、敗れて、投降して捕虜になって、
捕虜の安全はジュネーブ条約で認められている。捕虜虐待も禁止。 
279番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:49:20.85 ID:mM1f2zHy0
火縄銃はきもちいい
280番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:53:25.92 ID:Gi1tTuggO
ホッチキス社がつまらなくした戦犯
機関銃は洒落にならんよ
281番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:54:14.49 ID:fXaG3wnR0
アンフェアっていうか無差別爆撃は当時でも国際条約違反
でも勝てばお咎め無し、負ければ戦犯
282番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:54:45.06 ID:W3wUzx8+0
>>274
そのうわさを聞いた秀吉が
283番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:56:11.51 ID:psUVe7VbO
ただ、槍も槍でつまらんのだよな。剣や刀じゃなきゃ。
だから戦争じゃなくて幕末のが好き。
284番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:56:40.51 ID:9TCcouP10
  ,○、     フゥハハハーハァー
 i´.Yニm≡=-+ …
 ゞ-っ"
285番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:00:20.04 ID:95pXM/840
今って攻撃力過剰だよね
戦闘機とかも攻撃力はミサイルとかで強力なのに
バルカン砲とかで簡単に打ち抜かれちゃうんでしょ?
286番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:03:58.11 ID:xvUUYu4U0
>>1
MSが出来たらまた面白くなるよ
287番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:19:13.60 ID:y6a8gr0d0
すべてはこの文章で説明付くだろ。

戦争から、きらめきと魔術的な美がついに奪い盗られてしまった。
アレクサンダーやシーザーやナポレオンが、兵士たちと危険を分かち合いながら、
馬で戦場を駆け巡り、帝国の運命を決する。
そんなことはもうなくなった。
これからの英雄は、安全で静かで、物憂い事務室にいて書記官たちに囲まれて座る。
一方、何千という兵士たちが、電話一本で機械の力によって殺され息の根を止められる。
これから先に起こる戦争は、女性や子供や一般市民全体を殺す事になるだろう。
やがて、それぞれの国々は大規模で、限界のない、一度発動されたら制御不能となるような
破壊の為のシステムを産み出すことになる。
人類は、初めて自分たちを絶滅させることが出来る道具を手に入れた。
これこそが、人類の栄光と苦労の全てが最後に到達した運命である。

                                          チャーチル
                                      ―――――――――
                                        世界の危機 より
288ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2006/05/08(月) 22:26:27.44 ID:mfRUKcE50
>>283
(○´∀`)ノ いかに相手から攻撃されないで倒すかという形でできたものだから
       棍棒→剣→槍→弓かな。狩猟時代からすると弓はどこの時代の戦争でも
       使われてそうだけど。
289番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:29:11.48 ID:fQVGRVcB0
銃を持ってても、槍をもったエチオピアの土人に負けそうなり
最後は毒ガスまで使用して苦戦したイタリアン軍に失礼。
290番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:31:34.94 ID:9FvN3Noy0
ジャンヌダルクの一括でイングランド軍前撤退とか萌えるじゃん
291番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:51:04.40 ID:CdJ2nPa50
銃で撃つレベルまでは攻撃した側に相手を殺した実感があるだろうけど、
戦車や戦闘機だとどうなんだろうね?
長距離ミサイルに至っては完全にヴァーチャルな感覚だろうね。
292番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 01:50:41.73 ID:JtQ9Eqrm0
ロードオブザリングの攻城戦が最高
293番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 01:56:25.42 ID:+FsLgVHh0
飛行機乗りはオカマ
294番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 03:42:10.00 ID:Oe3nBDDT0
昔NHKスペシャルの世紀を超えてかなんかでみた映像で
横一列で突撃していく敵兵達が当時新兵器の機関銃によってバタバタ倒れていく様子は恐ろしかった。
その後、両方機関銃→塹壕掘って弾除けながら戦闘してたら
戦車が開発され塹壕なんて関係ないぜイエフーしていた。
295番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 04:16:54.84 ID:EAtKoWtK0
Rise of Nationやってると面白い
剣と弓でわらわらガチンコで闘ってたのに
火縄銃に進化していかに有利な距離と位置を保つかの戦いになって
戦車まで出てきた頃には、どっちが先に空港作って制空権を得るかになって
ミサイルまで出てきた頃には核うったもん勝ちになる
296番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 04:27:27.20 ID:DuIbO5Eh0
戦場から、きらめきと魔術的な美がついに奪い盗られてしまった。
アレクサンダーやシーザーやナポレオンが、兵士たちと危険を分かち合いながら、
馬で戦場を駆け巡り、帝国の運命を決する。

そんなことはもうなくなった。
これからの英雄は、安全で静かで、物憂い事務室にいて書記官たちに囲まれて座る。
一方、何千という兵士たちが、電話一本で機械の力によって殺され息の根を止められる。
これから先に起こる戦争は、女性や子供や一般市民全体を殺す事になるだろう。
やがて、それぞれの国々は大規模で、限界のない、一度発動されたら制御不能となるような
破壊の為のシステムを産み出すことになる。
人類は、初めて自分たちを絶滅させることが出来る道具を手に入れた。
これこそが、人類の栄光と苦労の全てが最後に到達した運命である。
297ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2006/05/09(火) 04:30:02.48 ID:pGtMSapM0 BE:160315834-

(○´∀`)ノ ジャンヌダルクは最後のほう兵士たちに犯されまくってたんだろうなあ
298番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 04:36:04.62 ID:Dkgcmkab0
>>297
顔がぶつぶつだらけでキモくてレイプされなかったらしいって2ちゃんで見た
299番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 04:43:01.57 ID:pAkTXx1F0
一兵士の防御力が上がればそれを一掃出来る重火器が出来るだけじゃん。
火力に限界が来れば技術でカバーするし。いつの時代も基本は同じ。

300番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 04:49:30.43 ID:aY/Op2kh0
処女だと処刑できないからね
301番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 07:39:23.83 ID:kgq0gb2TO
>>297
あの二人にか
302番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 11:34:37.18 ID:eELgn8bY0
>>300

神の声を聞けなくするためじゃなかったか?
303番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 13:11:44.10 ID:KxuWma2Z0
>>96
遅レスだが、ヤマモトヨーコとかいうSFのラノベでそんなルールがあった
まあSFなんで宇宙戦艦で戦うんだが、
絶対に人が死なない仕組みになってて、
負けた方は土地(ていうか惑星)取られたりしてた。

スレ違いスマソ
304番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 17:45:15.83 ID:GQmA3K7I0
急浮上
305番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 17:45:58.02 ID:N7b9HxSm0
合戦とか、実はあんまり死んだりしなかったらしいな。
306瀬能 仁美 ◆hVsenoKWWQ :2006/05/09(火) 17:48:09.52 ID:wMu+kymp0 BE:152523656-#
おい>>4!レスがついて良かったな!
307番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 18:27:26.54 ID:dzdYQwc60
>>305
実際、集団で合戦する場合は、群集心理で動いているだけで、
逆に草原などで敵兵にバッタリ出合って、一対一になったら、
相手が憎いわけでもなく、上からの命令で奴隷みたいに動いてるわけで
無理に殺し合いやっても仕方ないし。お互い故郷の家族の話などして
まったりする場合もあるかも。
場合もあるかも。
308番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 18:33:32.05 ID:YGOWbLAr0
銃はまだいいとして
馬がいらなくなったのは痛い。
戦車?なにあの騒々しいブサイクな鉄の塊。
309番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 18:34:57.38 ID:R6xKC3rt0
>>308
おまえ頭悪いね(プッ
310番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 18:35:11.64 ID:XHTxrb/t0
原油が枯渇すれば騎馬部隊が復活する
311番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 18:39:14.30 ID:6++6dhf50
戦車が燃料電池で走るようになるだけだわ
312無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/05/09(火) 18:44:43.58 ID:Ca4eLYkD0
なんかいたい
313番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 18:44:56.53 ID:pM6hy2r70
わかった、鉄砲とか戦車とかいらないなんて我侭言わないから
早く二足歩行型ロボットでの戦争を実現させるんだ
314番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 18:46:22.93 ID:fbJ+2jf/0
AoEしてたら>>1にハゲド
らいずおぶうんたらしてても>>1にハゲド
315番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 18:48:18.94 ID:WnhvWDTc0
刀や剣で体じゅうがモーターサイクルみたいになって苦しむなんてイヤだぜ。
316番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 18:50:06.94 ID:Nt670nRd0
剣や刀ならまだいい
メイスとかハンマーとかの方が酷いことになるだろう
317番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 18:52:29.68 ID:OiE4ORID0
>>313
それなんてロボジョックス?
318番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 18:56:46.41 ID:se59FZyF0
一騎当千とかありえないもんな

誰かミノフスキーかゼッフル粒子開発しろ
319番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 19:31:15.88 ID:jAjhWjjl0
PCが出来てから情報戦は面白くなった
320番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 19:32:51.75 ID:okwMMoCU0
>>1禿同
321番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 19:34:51.66 ID:xQRXmASC0
>>319
PC以前・・・かっこいいスーツに身を固めたスパイ達の命をかけた権謀詐術の応酬
PC以後・・・暗い部屋でシコシコハックする根暗青年達
322織田信長:2006/05/09(火) 19:41:26.27 ID:YmsBOxr60
>>1
武田騎馬隊キタコレ
力押ししかできない田舎侍は巣に帰れよ
「やぁやぁ我こそは」なんて鎌倉時代に終わってるっつーの(プゲラ
323番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 19:45:49.41 ID:Jdxduaxz0
>>96
Gガンじゃんそれ
324番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:34:30.26 ID:Vl5jSobL0
一番面白いのは日露戦争あたりだと思う。
機関銃ができてから戦争はつまらなくなった
325番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:39:07.96 ID:3FKoKLnS0
ぶっちゃけ機関銃で陸戦が、戦艦で海戦が行き詰まった第一次大戦はつまらんな。
でも戦車と空母で戦場が流動的になった第二次大戦は面白いと思う。
326番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:43:24.56 ID:6LFFjgHt0
子供の頃、リアルタイムで、何故ショッカーは
銃を使って仮面ライダーを狙わないか不思議だった。
327番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:46:47.07 ID:8TEWqZvAO
そもそも戦争は面白くねえぞおめーら

クリミア戦争は大変じゃったのう……
特にわしの死んだセバストーポリは地獄そのものじゃった…
328番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:51:21.74 ID:zJSsJH8V0
>>327
それなんてトルストイ?
329番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 23:18:01.95 ID:/q0u73i10
>>1
国家の命運を分けるのにおもしろいもくそもないだろ
330番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 23:24:51.61 ID:w1MKXkE20 BE:75865379-
スレ読んでないけど書いてみる

イスラエルとかじゃあるまいし人口1億超の日本じゃ兵士なんてその辺から徴兵してくれば
いくらでも補給出来るんだし、バタバタ殺されてもそれ以上に敵をやっつければいいだけなのさ〜
331動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2006/05/09(火) 23:26:10.91 ID:vPdsdaPgO
ピストルを必要としないいぃぃ
332番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 23:27:49.54 ID:Jdxduaxz0
>>328
トルストイはクリミア戦争で死んでない
家出して駅で野垂れ死んだ
ほとんど徘徊老人と変わらんな
333番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:17:35.16 ID:NNGwGe/o0
>>325
そうかな?WW1の戦車は装甲や気密性が少なくて済んでいた所為なのか、
跳んだりはねたり楽しそうだけど
334番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 00:23:27.86 ID:SbLPTW8m0
武器 拳銃、ナイフ、スタン・スモークグレネード、暗視ゴーグル

乗り物無し

場所、秋葉原

めっちゃおもしろそうな戦争じゃね?
335ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2006/05/10(水) 01:47:01.00 ID:4dMzUKQr0 BE:961891698-

(○´∀`)ノ 戦争が完全におもしろくなくなっちゃったのはやっぱ戦術核やミサイルだろうね。
       それまでは地道に銃かついで進軍しなくちゃならんかったし。
       ノルマンディ上陸なんて敵が待ち構えてるのも覚悟で攻めなくちゃならんから
       これまた昔の合戦なみに死傷者が出たからね。
336番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:48:54.69 ID:gIfdI1HuO
>>334
メタルギアやってろ厨房
337番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:49:59.60 ID:lYHMOqfX0
戦争で魔法を使わなくなってから面白くなくなった
早く解禁汁
338番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:53:32.84 ID:cymRvfYWO
しかしマジで銃が出てきてから戦争はつまらなくなったなー
339番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:55:11.49 ID:TYyzKRsU0
イデオロギーのぶつかり合い蛾一番熱かった19世紀が最強だね
340番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 01:56:36.12 ID:AC1oN0V50
>>334
おまえが素手でおれがその装備ならおもしろそうだな
341番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:02:35.16 ID:Oz0WJKpd0
W.W.1で総力戦になってからだろ
純粋に国力の差のみで勝敗の帰趨が決める
W.W.2で戦術がどうのとか言っても、結局戦略的に意味はない
弱者が抵抗するにはゲリラかテロしかなくなった
342番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:21:23.02 ID:F7inYGe80
>>341
ハイラル・マキシムが例のアレをヨーロッパに売りこんでからだと思ってた。
343番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:24:13.32 ID:6qdRKhdW0
国民国家の形成以後だな戦争がひどくなったのは
344番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 02:25:20.78 ID:UTY8S+kj0
>>1
こいつ武田っぽくね?
345番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 03:22:49.04 ID:SRLAKg4tO
戦争に面白いもつまらないもない
ゲーム感覚で語るべきじゃない
そういうのは実際に戦場に行ってから言え
346番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 04:03:00.15 ID:CiXQCUlR0
フラグでゲート移動できなくなってから派閥戦争はつまらなくなった
347ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2006/05/10(水) 04:57:30.13 ID:4dMzUKQr0
>>345
(○´∀`)ノ 体験してからじゃないと語れないのなら人類は前頭葉を持つ意味がないね。
348番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 08:40:48.17 ID:Cj/cMOnh0
>>345
第一次大戦入る前まで“戦争”は長らくゲーム感覚だったんだYO!
汗と馬と火薬にまみれ武勇を競い、故郷に戦利を持ち帰り拍手喝采をうけるという
男の熱きリアル将棋ゲームだったんだYO!!
349番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 08:48:57.38 ID:OuffDOzI0
剣vs斧
ttp://www.youtube.com/watch?v=TovvKrG78wY

medievalとかreenactmentで検索すると面白いぞ
350番組の途中ですが名無しです:2006/05/10(水) 10:33:35.28 ID:7wQfkGkO0
戦争から煌きと魔術的な美がついに奪い取られてしまった。
アレキサンダーやシーザーやナポレオンが、兵士たちと危険
を分かち合いながら、馬で戦場を駆けめぐり、帝国の運命を決する。
そんなことはもうなくなった。
351織田信長
>>344
だろうな

>>1
懐古厨の落武者乙wwwwwww