6月までに10s痩せたいんだけど、どうすれば良い?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
スペック
170cm 87`

70`代に行きたいです><
2番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:43:58.89 ID:jM/1lAmE0
食うな
3番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:45:14.21 ID:vpA2gx3E0
ヒント:ホリエモン
4番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:45:40.49 ID:CWKkm9mW0
こいつぁピザだな
5番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:45:52.73 ID:vBS5rVws0
食ったら吐け
6番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:46:50.28 ID:UO9Aa/LR0
163cm 77`

>>1
Pizzaでも食いませんか?
7番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:47:53.38 ID:+FAF95daO
>>1
逆に1ヶ月で10キロ太るようにすればいずれ不思議と痩せる
その後は責任持たないけど一度試してみない?
8番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:48:06.37 ID:Z5BJinrCO
そのスペックなら
週一の断食でいけるよ
9タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/05/08(月) 02:48:20.13 ID:g0gg482PO
70台でもピザだろ
10番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:48:39.90 ID:hCONUbtZ0
断食すればすぐやせれる
11番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:48:50.04 ID:4Mj30vM40
164cm66kg
10キロ痩せたら顔変わるかな
12番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:48:57.76 ID:CWKkm9mW0
170cmのベスト体重って63〜4ぐらいかな?
13番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:49:18.69 ID:Qx+qFP4W0
10キロ痩せても77キロじゃねーかよ!
そんなんじゃ見た目何にも変わらないぞ?
14番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:49:35.58 ID:Y76h8qgD0
手段を選ばないなら食中毒で下痢
15番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:49:43.66 ID:VbbfmZsR0 BE:219447528-#
運動は
一日1時間弱のウォーキング(ほとんど散歩に近いけどね)

食生活は気にして入るんだけど、
ついつい食べ過ぎることもちらほら
16番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:49:50.56 ID:ky4v21p30
並の食事をして
飲み物はお茶のみ
運動はピザにはきついだろうし毎日40分ほど走るのは無理だろうから
20分走って20分ほど歩け
やる前とあとは準備運動とストレッチを念入りにな
駄目なら1時間サイクリングでもしてろ

これで健康的に一ヶ月で4キロは減る
8キロは無理
17番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:50:23.32 ID:++jCY96W0 BE:152777677-#
6月までに死ねばいい
18番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:50:44.72 ID:LM3eD6G10
177?� 52?「
あと3?「痩せたい
19番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:50:53.03 ID:VbbfmZsR0 BE:246877092-#
>>9>>13
それはわかってるけど、
精神的に違うかなと><
20番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:51:03.19 ID:1R4JYx6FO
めし食うな

町田町蔵
21番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:51:43.89 ID:ky4v21p30
>>13
実際やってみればわかるけど
少しは変わる
所詮ピザだが
22番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:51:52.45 ID:MDyT3UHE0
サウナと風呂で10リットル汗かけばいいだけ
23番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:51:55.95 ID:CB8NRkAs0
>>18
拒食症?
24番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:51:55.77 ID:07RPaFt60 BE:880877388-
髪を伸ばせば体重は減る。

YOU、脂肪吸引いちゃいなよ
25番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:52:35.27 ID:CPQKg3KW0
いや、10KG減ればだいぶ変わるよ
体も軽くなる
26番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:52:43.07 ID:LM3eD6G10
>>23
健康健康
27番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:53:11.90 ID:ZPuOreOY0
サウナで暮らせ
28タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/05/08(月) 02:53:25.30 ID:g0gg482PO
飯よく噛んでる奴って痩せてるよな
ガリガリの奴の噛む回数カウントしたら90回噛んでた
デブはほとんど丸呑み
29番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:54:05.93 ID:mIQzN5BT0
気のせいなのか知らんがさっきから類似スレが立ちまくってねえか
30番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:54:53.72 ID:TRCyZDTK0



       V  I  P  で  や  れ  

31番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:55:10.66 ID:H7jBIyDx0
男ならピッツァとかいうな!ピザで良いだろ?

ピッツァって呼ぶ馬鹿はゴザの事もゴッツァって呼べよ
32番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:55:11.70 ID:cTCa4DNU0
1日1回カロリーメイト
33番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:55:12.40 ID:h97gyht80
何も食うな
34番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:55:39.36 ID:0PqR3zF50
>>32
去年から毎日そうだけどちっともやせねーよ
35番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:55:53.96 ID:VbbfmZsR0 BE:164585434-#
一口20回以上は噛んで、飲み込んだ方が良いと言われてるけど
なかなか・・・
36番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:56:14.74 ID:VLHrYlQq0
179cm
96kgオワタ\(^o^)/

目標78kg
給料日直後に散財する生活してたときは80kg切ってたんだけどなぁ。
37番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:57:06.67 ID:w0LrMC200
過食嘔吐最強伝説。
38番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:57:21.03 ID:LM3eD6G10
本当に腹減った時以外は食うなよ。
それだけでも普通の体系になれるだろ
39番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:57:49.73 ID:yxMDIVwS0
>>1のbe読んだらアドバイスなんていらないような気がしてきた
40タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/05/08(月) 02:57:58.54 ID:g0gg482PO
毎日30分歩き30分サイクリング30分電車してるけど体質で痩せねーや
飯もフツーの量で茶しか飲んでないのに
41番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:59:03.75 ID:hCONUbtZ0
172cm50kg
42番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:59:08.99 ID:uvdc5nO+0
一月で10Kg落とすなら食事制限しかない
その代わりほぼ間違い無くリバウンドするけどね
43番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:59:09.67 ID:yxMDIVwS0
>>40
基礎代謝低すぎとちゃうん?
44番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:59:15.39 ID:l54MpXoW0
デブの多い国に逝けよw
遠近法で痩せた気分になれるお>>1
45番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:59:47.65 ID:CPQKg3KW0
オレが高校のときは
朝→ポカリ
昼→弁当
休み時間→サッカー
夕方→部活(バレー)
夜→食わない

ということをしてた
これで177の 62くらいまで行くと
全然減らなくなった

今は177 77までなってしまいました
46番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:00:45.33 ID:QJrB07C+0
自炊で,その日の分しか買わないようにすれば痩せる
47番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:01:39.93 ID:8lHNfQyk0
>>1
海いけ
どうせ夏に海行きたいとかだろ?だったら今から行っとけ
48タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/05/08(月) 03:01:44.94 ID:g0gg482PO
>>43よくわかんないです><
部活なんてやってた頃は毎日あったから多少痩せたけどねー
49番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:01:58.02 ID:Y8xk+kYh0
1.メチャクチャ食って糖尿発病
2.ケトアシドーシス状態で、ひたすらやせる
3.死ぬまたは緊急入院
4.退院しるも通院←今ココ

以上は俺の場合(十日で8キロ減)
50番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:02:03.23 ID:9TCcouP10
>>11
変わる
俺は、三ヶ月くらいで60キロから50キロに痩せたんだけど
(数字ではわかってたけど、外見の変化は自分では気づかず)、
一年ぶりに親にあったら、
「!?え?本当に○○?人相変わったよ!ご飯食べてる?」って言われた

仕事辞めてた時期だったし(誰にも言わなかったけどw)、
彼女に申し訳なくて別れたし、一気に痩せた

つーか体重未だに戻らないw
51番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:02:39.86 ID:NSUBkKsb0
3日に一回でも筋トレすれば普通に痩せるだろ
食う量減らすなら動けよ
52番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:02:52.24 ID:CB8NRkAs0
>>37
吐く時に出る胃酸で歯が侵食されボロボロになる
歯医者に行くと一発でばれる
53番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:03:03.19 ID:HtgMFXMb0
>>45家庭崩壊してたの?
54番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:03:43.26 ID:aPJtAcev0
エスでも極めてればいいんじゃないの?
55番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:04:07.68 ID:ky4v21p30
>>50
自分の顔なんて毎日見てるからな、分からないよな
56番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:04:43.27 ID:CPQKg3KW0
>>53
いや、してないよ
自分でダイエットしてた
浪人してから太った
57番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:05:18.03 ID:MDyT3UHE0
単なる肥満ピザなら一日の摂取カロリーを1800程度まで抑えて食物繊維をたっぷり摂って
毎日軽度かつ長時間な有酸素運動やりゃ10kgぐらいは案外簡単に落ちるかも
58番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:05:37.70 ID:yxMDIVwS0
>>37
なにそのフードファイター
59番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:06:42.76 ID:1JL8M2Qk0
短期間で落とした体重は絶対元に戻る
60番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:06:53.54 ID:sBJ/gJzo0
80キロくらいあるなら3日食べないだけで3キロは落ちるよ
61番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:07:28.97 ID:l54MpXoW0
朝 飯・味噌汁・焼き魚・卵・ひじき
昼 飯・煮物の残り・漬け物
夜 飯・魚の煮物・カボチャの煮物・野菜

こんな30年前の日本の食卓に戻れば太る事なんて無い。
62番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:07:35.97 ID:Y8xk+kYh0
因みに

172cmで73キロ→65キロ
63番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:07:51.18 ID:1KOIN3wA0
痩せなくて良いよ本能だから
64タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/05/08(月) 03:08:16.47 ID:g0gg482PO
マイクロダイエットとかいうで女の子が5キロ落としたって言ってた
ほんとかなー
65番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:08:23.57 ID:9TCcouP10
>>62
いいね ベストじゃない?
66番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:09:03.83 ID:7pFqdF0N0
酸っぱいガムをかんでつばを吐く、酸っぱいガムをかんでつばを吐くを繰り返せ。
67番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:09:27.96 ID:yxMDIVwS0
>>64
宣伝だろ
もしくはプラシーボ
68番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:09:53.44 ID:CPQKg3KW0
腹減ったら女にモテルためとか頭の中でずっと唱えると意外と自制できる。
欲を欲で抑えるのだ
69番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:10:33.92 ID:zHqrIkA70
2ヶ月あるなら、お菓子やめて、運動してりゃ勝手に落ちるんじゃねーの?
70番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:11:08.94 ID:VbbfmZsR0 BE:164585243-#
サイクリングっていいの?
71タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/05/08(月) 03:11:21.11 ID:g0gg482PO
174cm
68kg
ってどうなのさ
72番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:11:48.07 ID:l54MpXoW0
>>68
マジで痩せると街を歩いてて女の視線を感じるようになるよなw
太ってると、そういう視線を感じないんだよ。
だから頑張ればイイ事あるよ
73番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:12:42.55 ID:Y8xk+kYh0
>>65

救急車で搬送されたぉ

後、一日遅かったら死んでたかもって医者が言ってたww

生きるか死ぬかのダイエットw
74番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:13:09.55 ID:ZXe/4shW0
無人島で1ヶ月サバイバルすればやせるよ
75番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:14:24.40 ID:yxMDIVwS0
なんかダイエットしたいとか言ってるやつって危機感がないよな
結局心から改善する必要があると思う

>>71
肉でできてるか筋肉がついてるかによる
まぁ普通でしょ
76番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:15:03.59 ID:CPQKg3KW0
>>72
オレも痩せてたときは結構女の娘に話しかけられたりした。
あの頃のモチベーションはもうないからオレは無理だな
77番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:16:01.91 ID:FCPKQ2JmO
>>74
一度はやってみたいね。
どっかに一ヶ月くらい無人島でサバイバルやるオフとか企画とかないかなあ…
高三だからそんなんやってるひまないけど。
78番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:16:08.18 ID:PXSUi/Nv0
>>1
犯罪やって留置所生活お勧め。
あのホリエモンも痩せた!麦飯ダイエット!!
79番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:16:27.21 ID:kvixE9TU0
ピザでも食ってろデブ
80番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:16:57.65 ID:1KOIN3wA0
昔サバイバーって番組あったな
81タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/05/08(月) 03:17:17.98 ID:g0gg482PO
ジーパンの太もも周りが気になるお
82番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:17:27.32 ID:lpfPleXc0
人体の7割以上は水分だから

汗を1?かいて
小便を1?出して
唾を1?吐いて
涙と鼻水を1?流して
献血を1?して

これを2日続けるだけで10kgダイエットできるぞ
83番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:17:36.26 ID:wS5WN4uY0
おんらいんげーむにハマレっ

毎日、19時間プレーするのだ。めしくうひまないから痩せるぞ。
84番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:18:13.20 ID:yxMDIVwS0
>>78
独居房での生活・毎日の取調べによるストレス
やせる要因が結構あるのに麦飯が注目を集めているのはなぜだw
あんなとこにいてやせなかったら奇跡だよ
85番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:18:33.02 ID:l54MpXoW0
>>76
女子に話しかけられてみてー
俺なんか時々おばちゃんに道を聞かれたりするだけだよ
86番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:20:51.22 ID:Y8xk+kYh0
退院してから、服のサイズがあわなくて出費が大変だ
今はCOX(知らないか?)でお買い物w

で、すっかりオサレさんw
87番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:22:03.01 ID:kvixE9TU0
痩せてるだけで女から話しかけられるなら苦労しねーよ。
エロゲと現実混ぜるなボケ。
88番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:22:12.30 ID:OeMGYHSNO
1日1500キロカロリーに食事制限して20キロ以上ウォーキングすればおk
89番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:23:43.92 ID:6lCAm9B/O
10kg太りたい…
そんな私はキショガリ
90番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:24:44.31 ID:J7UDJXry0
175cm 64kg が一年間で175cm 83kgにまでなってしまった。
一年前に買ったズボンが入らない。腰の周りに肉が付きまくってる。
タバコやめたのと自転車通勤辞めて車になったのと
一人暮らしして食生活が乱れたのが原因だとは思うけど
マジで一年前に戻さねば。
91番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:27:29.84 ID:8uIKSxci0
大病を患うとみるみる痩せるよ!
92番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:28:00.77 ID:Y8xk+kYh0
>>87

しかし、オレの場合は、MAX86キロ(髭面に長髪)

と今を比べたら、外見的には、麻原とキムタクくらい違ってるんだが・・・実際
93番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:31:48.04 ID:sBJ/gJzo0
>>92
今はモテるようになったの?
94番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:38:43.06 ID:Y8xk+kYh0
てかさ、自分で言うのもなんだが、元々まんざらでもなかったんだが、一時期
ヒトリ教祖状態wで、そんときはさすがに、周りからは引きまくられたね。

でも、今まで2回ぐらい肥満から蘇生wしたが、そのとたんにカノジョできたぉw
95番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:44:00.52 ID:l54MpXoW0
>>94
デブつーだけで女は「生理学的にムリ」って彼氏候補から除外されるしなw
アウトオブ眼中って感じ〜
96番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:44:27.62 ID:HQzhcmmi0
>>1
要するに摂取カロリーより消費カロリーが多ければいいいわけだ
有酸素運動と食事制限ですな

有酸素運動っていっても普段運動してない人がいきなりやっても体悪くするし続かないから
最初は早歩きで十分だ 無理してハードなスポーツやる必要なし
たかが早歩きでも毎日30分やってればある程度までは痩せられるよ
普段運動してないデブなほど最初は痩せやすい
心拍数が135〜140程度になるくらいのスピードでいいさ
この程度でも30分真剣にやればすごい汗かくぞ
ただ水分を摂るのを抑えるのはやめろよ 脱水症状起こすからな
汗かいて体重が減るのは一時的なモノだから
たまにサウナスーツ着て運動してる勘違い野郎がいるけど
ボクサーじゃないんだからあんなことはするな
脂肪を燃焼しないと意味ないからな(あれはあしたのジョーの影響かな)
それと調子こいていきなり走ったりするなよ 膝を痛めるからな 

食事は寝る前3時間は食べない これだけで十分だが 
付け加えるなら脂っこいモノは減らせ 体にも良くない
最初は腹減って寝れないかもしれない (経験談)
そんな時は「こんにゃくゼリー 蒟蒻畑」でも食ってろ 
カロリーの低い飲み物でもいいけど        
97番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:46:25.49 ID:1ND2aD0d0
脂肪1kg燃やすためには、30時間の徒歩が必要。
つまり、10kg落とすには1日10時間×30日歩かなくてはいけない。
98番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:49:14.35 ID:MJhqkHBd0
2週間断食したら7キロやせたよ
99番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:49:18.58 ID:FYWIfWaUO
炭水化物を食わない。
肉はなるべく鳥。150円以上のお菓子、デザートは禁止。
に、適度な運動。で結構やせた。
100番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:54:21.19 ID:I5M+CTOf0
炭水化物断つのはかなり効果出ると思うよ>>1
自分はご飯食べない様にしてたら腹の脂肪がかなり減った。
体質によるが
101ヘ(°◇、°)ノ ◆NEWSAM5bn2 :2006/05/08(月) 03:56:19.14 ID:BCp/pCbb0 BE:136251252-#
ごはん代わりに豆腐と納豆&腿上げ500回
102番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 04:03:51.06 ID:l54MpXoW0
>>101
豆腐はカロリー高い。豆腐がダイエットなんて嘘
豆腐の種類を選ばないとな
103ヘ(°◇、°)ノ ◆NEWSAM5bn2 :2006/05/08(月) 04:19:26.12 ID:BCp/pCbb0 BE:476879257-#
>>102
そうなんだ知らんかったよ
でもタンパク質摂取目的だから
104番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 04:20:39.30 ID:l54MpXoW0
>>103
何でも、そうだが安物の紛い物食ってたら大して効果はないよ
105番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 04:26:10.55 ID:ZjiYOvHi0
そうだね プロテインだね
106番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 04:30:52.91 ID:51MrCJeW0
まあよくいわれるんだけど筋肉=エンジン、脂肪=ガソリンつってとにかく適度な筋肉つけて脂肪を消費しなきゃだめだな
エンジンの排気量大きくして燃費悪くしなきゃだめだな
ただ痩せるだけなら食わなきゃいいがかっこ悪いし人前で脱げないよ
と2丁目の俺がカキコ
107番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 04:31:15.28 ID:zOJxTsGO0
炭水化物を減らせ
108番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 04:31:39.47 ID:DeNRFMzUO
6月まで何も食わなけりゃいいんじゃね?
109番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 04:34:27.96 ID:+853v2sn0
癌になる
癌細胞注射してもらえばおk
110番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 04:37:11.11 ID:RNDwC+/m0
太ももがふとくなってもいいなら自転車で走ればやせれるよ
マラソンよりも疲れないのに長く走ってられる
111番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 04:42:10.23 ID:51MrCJeW0
あと体重計は毎日乗って自分の体重を把握しておくことは大事
できればカレンダーとかのよこちょにメモる
増減気にすると自然に食べるもの考えるようになるからな(体重増えると反省するようになるから)
毎日体重計にのるだけで一月2キロは落ちるよマジでさ、だからだまされたとおもてのってみ
デブなやつほど体重計にのらないから
112番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 05:02:48.86 ID:sBJ/gJzo0
>>111
たしかにそれは大事、俺もそれでやせた。
毎日のらないとちょっとくらいなら大丈夫だろって感じで油断してすぐ太ってしまう。
毎日のってれば昨日より減ってる!ってうれしくなってそんなに食べるきもなくなるし
太ってたら太ってたで今日はちょっと食事の量を減らそうとか考えたりしてがんばろうと思えるし。
113番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 05:04:14.16 ID:MJhqkHBd0
ちょっと食いすぎちゃうと
怖くて体重計に乗らなくなる
114番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 05:07:25.84 ID:ST2QKpkv0
1日一食をプロテインに変えただけで
170cm/72kg→64kg

もちろん腹筋ぐらいはするよ
115番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 05:14:20.81 ID:SDeUINOR0
口を死なない程度に切る。
痛くて沢山食べられないから自然と痩せる。
116番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 05:23:25.57 ID:51MrCJeW0
まああんまりよくばりすぎてあれもこれもやろうとすると挫折するね
ジムで筋トレやったりウオーキングやったり食事制限やったり複数まぜてやるからいやんなるしつかれる
はじめはこんなのでダイエットになるのってくらいの軽めの運動でいいよ
でも一番大事なのは食習慣だからこれだけはきっちりおさえとかなきゃだめだけどさ
117番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 05:28:39.03 ID:21o4hnhtO
こんにゃくがいいよ。1ヶ月で12キロやせた。
一日一食をこんにゃくにするだけさ。
118番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 05:30:40.20 ID:PvbTDhGa0
万が一痩せても、皮がたるんだぶさいく体型
今からでは遅いんだヨ、クソデブが

来年をにらんでいまから徐々に始めろ
119番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 05:31:26.03 ID:jfsWdKBxO
断食ダイエットだけはやめろよ
120番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 05:35:15.98 ID:gmPf6Z2X0
炭水化物を食べない。
しかしこれをやると頭も働かないし力も出ない。まじおすすめ
121番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 06:15:36.45 ID:9TCcouP10
食後に牛乳1?とか飲んだらよくない?
下痢になるしw
122番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 06:24:00.89 ID:dFA6Hj660
食べなければ痩せられるよ。
123番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 06:27:39.19 ID:z6RXl+Om0
>>121
乳脂肪はめちゃ太る。
124番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 06:30:40.91 ID:n63fuQhmO
規則正しく1日3食食べれば痩せるよ
間食はだめ
後は適度な運動かな
125番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 06:32:46.40 ID:hXaHAVAp0
脂肪燃焼スープダイエットで一週間で5キロは確実に痩せられるぞ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1146319816/
126番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 06:34:45.33 ID:969dCFta0
炭水化物(ご飯やパン)を減らして
走ったり、自転車で筋肉を付ける
食べ過ぎないように腹に力を入れて、本当にこれを食べないといけないのかと考えながら食べる
これで8月までに5キロは落ちるだろ
127番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 06:41:52.52 ID:38C0tMH8O
結婚して嫁の飯食ってたら13kgくらい痩せたよ
128番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 06:43:58.14 ID:PUPuFIyr0
仕事しまくれば忙殺されて痩せられるよお
その変わり免疫力おちて風邪ひくがなw
でもさらに体重減る。まさにこれ今の自分
129番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 06:44:12.30 ID:K3V9O2UA0
>>1
胃ガンダイエットっていういい方法があるんだが詳しく聞きたいか
130番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 06:45:09.81 ID:z6RXl+Om0
>>127
食堂開いたら大もうけじゃね?
131番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 06:49:48.15 ID:DoZh6aig0
>>127
後の鈴木その子であった。
132番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 06:58:27.12 ID:hXaHAVAp0
>>128
忙しいやつって激痩せか激太りするやつばかりだからあまりよく無い気が
133番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 07:03:17.42 ID:sBUMpqDz0
134番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 07:07:58.60 ID:GTOAmGyC0
>>133
難しいな
135番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 07:12:48.21 ID:6891yaow0
動けよ
136番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 07:15:01.39 ID:aan2dvWM0
酢を果汁100パーセントジュースで半々に割って、更に5倍に薄めたものを飲んだら1ヶ月で1キロ痩せた!
運動してないのに。恐らくこれに散歩などを組み合わせるといいと思う。
137番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 07:17:16.86 ID:7rzZPCuq0
食事を2日置きにしたら
ありえないほど体重減っていたなぁ
3日目の朝なんか少し動くだけで体重が減っていってる感じがした
ただね便秘が酷くなったり体調が明らかに変なんだよ
1ヶ月で辞めたけど続けてたら死んでたなあれ
138番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 07:17:57.93 ID:OPiCOteA0
>>1
いい方法があるよ

指が吹っ飛んだ!!!!4本目
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1144173981/l50

指の分体重が減る
139番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 07:20:50.40 ID:qnB+w+SnO
179cm67kgだけど、>>1を見習って一ヵ月で60まで落とす。
浪人生活で体がなまってるから、改善しないとやばい・・・
140番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 07:21:13.07 ID:lTuUQMwb0
>>1
急激にやせると体調がおかしくなるぞ。
3kgくらいなら、土日ヨーグルトだけ食べてれば減るよ。
(平日は普通食で)
141番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 07:23:33.65 ID:SBSRDgCn0
体重計に乗った状態で壁に手をつく マジオススメ
142番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 07:30:47.59 ID:jKOyuYtK0
1ヶ月で1キロとか誤差の範囲じゃね?
1日に何度も量ってるけど同じ日でも1キロぐらい違うときがある
143番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 07:43:05.50 ID:9TCcouP10
オナニー回数を倍にしたらいいよ
144番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 07:45:43.84 ID:bKLU0FZx0
>>142
毎月1kg痩せて、何ヶ月も続けばいいだろ
俺は9ヶ月で10kg痩せたぞ
145番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 07:45:57.36 ID:n31PdG4i0
>>141
意味なしw
146番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 07:49:25.33 ID:OnKYnj1i0
10キロ分切り落とす
147番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 07:56:12.96 ID:q0Up7Hb4O
>>120だよな。俺も炭水化物ダイエットしようとしたが挫折したわ。やっぱ運動だよな。
148番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 07:56:36.18 ID:Nq9Qf76N0
俺が試算したところによると
・これから六月まで何も食べない
・加えて毎日一時間のジョギング
と出ました
149番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 07:59:17.14 ID:7Q0MGI3o0
>>31
お前、ブロスで松尾スズキのエッセイ読んだだろ
150番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 07:59:28.38 ID:MaTNRk8NO
>>1
正しい生活週間と健康的な食生活と規則的な運動をするんだ
151番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:00:10.25 ID:0nTJo0xg0
食事制限+筋トレ+有酸素運動
確実です。
152番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:01:08.62 ID:6MLymf9YO
酒だけ飲んで飯食わなきゃいい。
俺はそれで80キロから59キロまで痩せた。しかも3週間で。
153番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:02:08.66 ID:ksr9Dv0+0
ダイエットって言葉の意味わかる
痩せる、じゃないんだよ日々の食べ物

一日3回定期的な食事を腹8分目、ご飯一杯で済ませば痩せます
154番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:04:07.16 ID:dm3j/itxO
シロインゲンだよ
155番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:05:44.21 ID:+AVee+AfO
>>150
規則的な運動ってなんだよ
156番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:06:02.17 ID:PKvi2GoR0 BE:246984645-
5キロくらい毎日走りこめばあっというまだ
157番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:07:13.80 ID:N05fVa6fO
身長を15p伸ばせば今の体重で大丈夫
158番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:09:05.00 ID:AJuzHaXm0
一度下剤を飲んで宿便出して、正確な体重を知る
それから運動と食事制限だ、当たり前すぎるが。。。

プールとかひざに負担がかからないし、他人と一緒なら
いろんな意味でやる気が出る、かも
159番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:25:57.51 ID:YwW9pp/M0
筋肉つけんと
やせても貧相って言われるぞ
160番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:31:05.66 ID:VhfAwOWo0
脂肪1kgは7200kCal
何の運動もしなくても、脳と内臓だけで、1日に1200kCal消費する。
なので、6日間、絶食すれば約1kg体重が減る。

>>1の場合、42日間絶食すれば、70kgになる。
衰弱するだろうけどがんばれ。
161番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:32:21.46 ID:aan2dvWM0
でも絶食って脳細胞にもダメージを与えるんだぜ?
運動しろ
162番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:38:27.38 ID:jlo7czge0
俺は現在

朝食抜き
昼食30分前にガルシニア錠摂取
晩飯、オイルサーディン&酒盗&発泡酒
30分再度ステッパー踏み
39度30分半身浴

これで2週間で2キロ減った
163番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:39:39.60 ID:Oz866JzfO
怠け心に勝てれば痩せるよ^^
164番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:40:57.50 ID:Nq9Qf76N0
毎日一時間ジョギングする習慣つけたほうが賢明だね
165番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:42:48.70 ID:NOgvNd8J0
3月から今まで12キロ痩せた
運動より食事制限したほうが早いことに気づいた
166番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:43:04.74 ID:hDmNw2u70
そういえばお釈迦さんは断食しすぎて後遺症を患ったとかいうね。
無茶はダメよ。
167番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:44:45.14 ID:lrv30sGqQ
温かくする
冷たい食べ物・飲み物は控える
睡眠は8時間
168番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:45:24.77 ID:jAgD1rFn0
  /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「両足切断しちゃえば楽勝で10キロ減」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
169番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:46:05.44 ID:9TCcouP10
普段あんまり運動してない人が100km歩くと体重1kg減るらしいよ
170番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:47:11.70 ID:VsGmA7HBO
159で80
勝った、圧倒的に勝った
171番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:48:25.85 ID:rW1L1Irv0
腹が減ったらとうふを食べればいい
肌がつるつるになるし、健康的に痩せられる
間食はダメだね。ピザへの早道だ
172番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:49:05.49 ID:vci1luOIO
178で65キロ、太股が超太いのが悩み
173番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:50:16.83 ID:969dCFta0
170で72
最近、脂肪を筋肉に変えればこの体重で問題なくね?って筋トレしてます
174番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:50:28.61 ID:9TCcouP10
近所にちょっと大きな公園あるけど夕方けっこうランニングして人多い
175番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:51:16.06 ID:VYTSWq0h0
172cm 85kg

連休中に5kg痩せる計画だったけど2kg太った。
176番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:51:42.24 ID:6Bogkijo0
俺も3ヶ月で30キロやせたことがあるよ。
177番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:53:02.56 ID:K259N7GJ0
がんばっても1k減るかどうかなんだもん
諦めたら5k太った
178番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:57:33.70 ID:20V58xNQ0
入院してたら2ヶ月で15kg痩せたよ \(^o^)/
その間ベッドで寝てただけだし、やっぱ食生活改めるといいんじゃね?
179番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:58:26.42 ID:U5xK1T7T0
>>177
何日で諦めた?3日、一週間で結果が出るほど楽じゃないぞ
とりあえず2週間続けろ。多少結果がでる。
それから2、3週間はひたすら耐えろ。なかなか結果が出ない期間だ
2ヶ月くらい続けられたら後は笑っちゃうくらい一日一日変わってくる
その頃には食べないのも腹減るのも慣れてくる。とにかく信じて続けるのが大切
180番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:58:36.97 ID:CErKjrI50
http://www.miyabi.com/diet/ja/jatai.html

ここで適正体重チェックしたら、188センチの人は70キロ!って言われたんだけど、少なすぎね?
更に、体重70キロの人の理想的な摂取カロリーは2686kcal!って言われたんだけど、多すぎね?
181番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:58:41.17 ID:skogsjSR0
一人暮らしになってから痩せたけど毎日下痢になるようになった
182番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 08:58:54.40 ID:9k4cbn9r0
サノレックスという痩せ薬を服用すれば10キロくらい簡単に落ちる
違法なクスリじゃないよ
183番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:00:22.38 ID:skogsjSR0
>>180
女用じゃないのこれ?
184番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:01:09.82 ID:NOgvNd8J0
男と女じゃ筋肉の違いもあるからなぁ
185番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:01:25.66 ID:r+O3Cj9L0
もともと、174で65だったのが、1年浪人したら85まで増えた
でも、大学入って週4日ジムで運動してお菓子を一切やめたら、
3ヶ月で62まで減った(体脂肪率は30から12)

やっぱ運動おすすめ!
186番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:01:43.48 ID:d6tPNZ0V0
毎夜、焼酎ボトル(720cc)を豆腐一丁(これだけ)を肴にして呑んでたら一ヶ月で15kg痩せたよ。
朝、昼は普通に食事
187番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:01:49.11 ID:qO+md6ua0
・1時間走ったり歩いたりする
・飯食べる前に腹筋やれ
・米半分にして減らした分の1.5倍野菜食え

これだけで痩せる。簡単に。
188番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:03:01.28 ID:lbl+7fdz0
喰うな
189176:2006/05/08(月) 09:03:05.09 ID:6Bogkijo0
運動じゃやせないと思うんだが?
190番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:03:33.22 ID:5FSCz5Ra0
もやしを食え。もやし。
191番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:04:27.86 ID:Nq9Qf76N0
脂肪1kg・・・7200kCal
ジョギング・・・0.145×体重×走った時間(分)KCal

10日も走れば成果が出るだろ
192番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:05:58.92 ID:Ry267N9g0
>>96でFAじゃね
193番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:07:37.43 ID:9TCcouP10
案外知られてないが入浴も消費カロリーはけっこう高い
シャワーの奴は毎日30分ゆっくり浴槽につかると痩せるよ
194番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:07:40.04 ID:pKg0BnA70
運動して食わないのが最強。
すごい貧血になって立ち上がると目の前がよく真っ白になるけど痩せる。
195番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:07:58.44 ID:NOgvNd8J0
運動より食うもの考えたほうが早いってw
一日の摂取カロリー減らせば運動しなくても痩せるっつうの!
油ものとか食べないで野菜とかこんにゃくとか食ってれば
自然に痩せる
196176:2006/05/08(月) 09:09:10.23 ID:6Bogkijo0
俺は運動はまったくしなかった。 たんぱく質を一日400gとって
ご飯を160gとって、あとは緑黄色野菜を食べていた。
197番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:09:43.40 ID:LPSlp2if0
ごはん160gってどんなもんだ?
198番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:09:51.77 ID:AYcADI850
本当に動きたくなくて食べて痩せたいなら

Lv1:ギョウチュウ(寄生されてることを我慢できれば確実)

Lv2:赤痢菌(文句なく最強。ただし命の危険もあるのでオヌヌメしない)
199番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:09:57.42 ID:r+O3Cj9L0
>195
食べるのは短期的にはすぐに体重落とせるけど、リバウンドしやすい罠。

運動を組み合わせると、体重を維持しやすい。
つか、運動しとかないと別の意味で体に悪いから、無理のない範囲でしとけって。
200番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:10:01.29 ID:rW1L1Irv0
純和食を規則正しく食べるのが一番いいんだよなー
できないけどw
201番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:10:16.65 ID:bYh/vdh5O
リエータはどう?
202番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:10:51.10 ID:wmgd279Q0
そこで堀江式拘置所ダイエットですよ。
203176:2006/05/08(月) 09:11:15.63 ID:6Bogkijo0
>>197
茶碗に一杯ぐらいそれでだいたい250カロリー
204番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:12:21.76 ID:Hg7Tw26X0
半年で30キロ絞った俺が来ましたよ。
筋トレと共に野菜中心の食生活を心がけてました。
全般に量を減らして、空腹感は大盛りの生野菜サラダで打ち消す。
205番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:12:57.31 ID:K+nx8z3P0
俺が確実な方法を教えてやろう



肉を削ぎ落とせ
206番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:13:17.54 ID:9TCcouP10
生野菜サラダにマヨネーズたっぷりかけてダイエットしてるって女がいたw
207176:2006/05/08(月) 09:13:28.77 ID:6Bogkijo0
サラダでも調味料を気をつけないと太るよね。
208番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:13:36.59 ID:ugGYKs+a0
白インゲンが脂肪の吸収押さえるってTVでやってたな
昨日一昨日の話だから多分スーパーから姿消してるだろうけど
209番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:13:52.61 ID:tDLeKBMI0
おまいら気が付いていないな
無理な運動するとまず脂肪より筋肉が落ちていくことに・・・。
210番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:14:20.70 ID:ndKWYPg30
青いふりかけがあるジャマイカ
211番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:14:39.61 ID:Hg7Tw26X0
>>207
そだ、ドレッシングはかなりの高カロリーだもんね、
しかも油の固まりだし。
212176:2006/05/08(月) 09:15:38.78 ID:6Bogkijo0
俺は野菜はゆでてポン酢でたべるか。ノンオイルのしそドレッシング
で食べていた。
213法子 ◆xQYRrcbCFQ :2006/05/08(月) 09:15:42.19 ID:ufogugeQO
飯は素麺以外食わない
栄養補助にマルチビタミンのむ
食後に一杯飲むヨーグルト
これやってたらかなり痩せた
214番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:17:19.34 ID:LPSlp2if0
それよりニキビ跡を消さないと…
215番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:18:15.13 ID:CErKjrI50
10キロうんこするのが一番確実だろうな
216番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:18:15.89 ID:5xV9rCOJ0
油使った料理食わなかっただけで一ヶ月5,6`痩せたな
217番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:19:16.85 ID:9TCcouP10
よしっ今日から夕方1時間ウォーキングする!

だからダイエットスレ毎日立てて
218番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:20:44.90 ID:NOgvNd8J0
魚と野菜食ってろ
麺類はそば
ごはんは茶碗半分
219番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:20:48.15 ID:xV2Ml0a8O
俺は白米ときゅうりのキュウちゃんだけ食ってたら痩せた
220176:2006/05/08(月) 09:20:50.51 ID:6Bogkijo0
>>217
運動じゃ痩せない。一時間動きまわって200カロリーくらいしか
消費しない。ごはん一杯分も使わない。
221番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:22:36.10 ID:5xV9rCOJ0
>>220
20分ウォーキングしただけで12時間脂肪燃焼が続くらしい
i消費のことばかり考えるのはおかしい
222番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:22:42.58 ID:9TCcouP10
>>220でもさぁ〜 運動して筋肉がついたら基礎代謝も増えるじゃん
223番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:23:09.38 ID:oEN7l8fNO
>>217
喪板にそういうスレがあるからそっちでやれ
224176:2006/05/08(月) 09:24:30.55 ID:6Bogkijo0
>>222  いいかげんな記憶なんだけど 10キロ筋肉つけても
基礎代謝は200カロリーくらいしか増えなかったと思うのだが?
225番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:24:45.59 ID:2piJ3xrCO
腐った蛋白質食って食中毒になればいいのに
激ヤセ必至
226番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:26:03.25 ID:/jO7M69GO
白いんげん食ってろ
227番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:27:30.15 ID:lteqlTUy0
186cm 88`

昨日から断食モードに入りました
6月中に75`以下にします。

運動なんてめんどくさいので、食い物を減らすのみであります。
228番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:27:47.68 ID:ydmngNY40
筋肉ついたら見た目いいだろ
229番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:28:33.92 ID:ugGYKs+a0
>>227
それ適正体重じゃないか?
230176:2006/05/08(月) 09:29:19.92 ID:6Bogkijo0
>>228
まぁかっこいいと思うよ。
231番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:30:45.35 ID:ZUnrac990
二の腕やふくらはぎがぷにぷに→でも力入れるとコチコチっていう、プロレスラー
みたいなキモイ筋肉の付き方してるんだけど、引き締めるにはどうしたらいい?
何か腕立て等の筋トレしても、ますます腕が太くなるだけの気がしてくるんだけど。
232番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:30:55.54 ID:VYTSWq0h0
今日から試しにラマダンしてみるわ
233番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:31:08.36 ID:FCPKQ2JmO
白インゲンがいいの?
やった!白あんのかしわもち食おうぜ!!!
234番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:31:29.55 ID:dZ0NETET0
早朝ウォーキングはウンコしたくなった時、地獄。
何かいい方法はないものか?
235番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:32:15.21 ID:VYTSWq0h0
ビニール袋持参で
236176:2006/05/08(月) 09:32:19.12 ID:6Bogkijo0
断食は体にわるいよ。食事は別にカロリーだけを摂取してるわけじゃ
ないから。胃がいたくなるよ。
237番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:32:20.16 ID:ppdv4iSN0 BE:122325757-#
うんこしてからウォーキングすればいい
238番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:32:21.79 ID:drYWmRlJ0
便所を持ち歩く
239番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:32:27.06 ID:kJwz5MJy0
ヒント:人工透析
240番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:32:28.50 ID:HvGF0ldq0
>>232
ラマダンは夜になれば思いっ切り食うんだから
かえって太るぞ
241番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:32:47.09 ID:oEN7l8fNO
>>234
ビニール袋とスコップを装備しとけ
242番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:33:58.97 ID:ugGYKs+a0
>>231
体脂肪率がどれくらいかわからないけど
20%ぐらいだったら落とさない方がいい
下手に落とすと風邪を引きやすくなる
243番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:35:18.77 ID:IbJnmg8B0
インドに行ってガンジス川の水を飲むといいよ。
244176:2006/05/08(月) 09:35:26.77 ID:6Bogkijo0
ホリエモンが拘置所で痩せたというが、俺からしたら不思議なんだが、
一日拘置所のようなところろくに動かず、2400カロリーも
とれば太ると思うのだが。カロリーを使いやすい体質なのかな。
245番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:35:31.79 ID:uH8xWqAC0
体脂肪率と骨格筋率くらいかけや糞ども
健康に痩せるなら月5kgが限界だな
絶食や食う量減らす系は脂肪より筋肉の落ちが早くてリバウンドし易い

>>224
更に運動した時に消費されるカロリーが増える

>>231
どうにもならん
マッスルメモリーと言って一度発達した筋肉は落としても元に戻りやすい
ついでに瞬発力系のトレーニングするのは非常に逆効果
長時間軽い運動を続ける持久系のトレーニングをする方が良い
それと筋肉が柔らかいのは良いことだよ
246番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:35:37.49 ID:3Mkklo6QO
>>1
五穀を断って、それから土の中に入るんだよ、確か
247番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:37:15.47 ID:lteqlTUy0
暴飲暴食の自堕落生活を続ける

徐々に体重増加

服がピチピチになってくる

減量

(上に戻る)

の生活を数年続けとるな。
とりあえず、太ったときのサイズで服を買ったら負けかなと思ってる。
248番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:38:19.87 ID:uH8xWqAC0
>>244
拘置所は労働がある
ついでにそこらの健康食と変わらない献立
最初から思いっきり太ってる豚はある程度まではすぐ痩せる
249番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:39:02.23 ID:UyeHQoQV0
昔、毎日16時間以上ゲームしてた頃は
一週間で5キロ、一ヶ月で10キロやせたな
飯も食わずほとんどホウレン草と牛乳だけの生活だった
250番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:40:05.59 ID:nKusfCJ20
毎日一時間走って、食事も小食なのに170cmの75kgから全然変化がありません
251176:2006/05/08(月) 09:40:11.52 ID:6Bogkijo0
>>245  まぁ そうだね。俺は怠惰な性格だから運動したら
続かないと思ったから。俺のやり方はかなり危ないと思うよ。
いちど気を失いかけたし。
252番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:40:21.63 ID:5xV9rCOJ0
身長−110=適正体重
253番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:42:37.84 ID:oEN7l8fNO
>>250
ゴリラみたいな骨格してんじゃないか?

とりあえずデブは今週のスピリッツ読め
アフロ田中でダイエットネタやってる
254番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:42:50.15 ID:UOkbd5fN0
聞きたいんだけど
18歳からほとんど運動せずに22歳になった
で久しぶりにジョギングをしたんだけど1キロ走ったくらいで足がうごかなくなったw
これでもマラソン大会一桁台だったんだけど…
いま現在167で54`なんだけどあのころの体に戻すことはできるのだろうか?
そのころは47`くらいだったんだけど
255番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:44:38.97 ID:F23HdXkT0 BE:166288166-#
貧乏学生時代は太らなかったが、ここ数年で5`くらい太った。
太りすぎはいけないと思うのだが、なんか嬉しいウリがいる。
256無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/05/08(月) 09:46:06.10 ID:zBTuVzt90
秘伝のダイエットレシピを紹介するお
http://read.kir.jp/file/read45958.jpg
257番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:46:19.00 ID:xw0YqTbZO
>>255
しお韓にカエレ
258176:2006/05/08(月) 09:47:48.03 ID:6Bogkijo0
テレビでやっているダイエット情報というのはたいてい
あてにならないし、ダイエット食品もたいていあてにならない。
あれでやせた人がいるのかな?
259番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:49:07.48 ID:ib282Wlb0
身長168cmで65Kg
仕事中机から落ちたボールペンを拾おうとしたら、脇の脂肪が突っ掛かったので
これはヤバイと思いダイエット決行!

 会社終わった後そのままジャージに着替え
30分のランニングと縄跳び20分 やった後帰宅
 寝る前に、腕立て・腹筋・背筋を 25回づつ5セット
を一日おきにやってた。

 その間、朝飯・昼飯 カロリーメイトのみ
  晩飯 茶碗半分の飯と肉なし料理、主に野菜メイン
  夜中腹減ったら ヨーグルトで凌いでた
  飲み物は水のみ 

、3ヶ月後に体重が落ち始め体重53キロのベスト体重に戻ったが
その後も体重の減りがとまらず、45キロまで落ちたときには
周囲の人から癌じゃないか心配された
その後体調を崩し、あっさり60キロに戻った。
260番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:49:21.01 ID:5xV9rCOJ0
新陳代謝を上げれば息してるだけでもi消費する
261176:2006/05/08(月) 09:50:27.76 ID:6Bogkijo0
>>254 戻せると思うけど、やめといたほうがいいと思うよ。
いまがちょうどいい体型じゃないの?
262番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:50:39.72 ID:G32u96qd0
炭水化物食わないようにする
263番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:50:50.73 ID:0gUIvA5X0
>>217
真面目にやるなら美容板にこい
みんな真面目にやってるよー
264無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/05/08(月) 09:51:30.71 ID:zBTuVzt90
ヨガでやせるのは血行がよくなるから
265番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:52:03.06 ID:htP/+y0z0
そりゃ結構
266番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:53:17.21 ID:8MNG787U0
>>92
麻原が痩せてもねぇ・・・キムタクにはなってないよw
267番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:53:40.56 ID:uH8xWqAC0
>>254
とりあえず1週間炭水化物と蛋白質取りまくってから運動開始すると良いよ
あとブランクが長いのと1km無理なのはヤバイからジョグの前に
ラダーで脚鍛えてメディシンボール使って上半身鍛え直した方が良いよ
268番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:54:48.38 ID:UOkbd5fN0
>>261
体重的にはベストかもしれないが体があまりにもブヨブヨすぎてねw
あと何やっても疲れやすくなった。
それと運動したときの疲れようにはびびった。
たまたま友達に体を見せる機会があったんだが
○○の体じゃないな…。なんか悲しいとまで言われたから
とりあえず今日からジョギング3キロと筋トレするわ
大学卒業まで半年以上あるから時間はあるし
269番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:54:49.63 ID:LPSlp2if0
わき腹の肉を効率よく落としたいんだけど・・・
270番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:55:49.49 ID:U0vRgD5h0
俺の場合一時期ずっと朝牛乳飲んでたら確実に下痢起こしてさ
1ヶ月で72`→63`まで激減したことある
さすがに下痢の原因が牛乳と気づいた時には飲むのやめたけどね
271番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:55:52.24 ID:hDmNw2u70
>>263
あそこって荒れまくってないか?
272番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:58:32.62 ID:HEl5AToC0
>>1
1日10キロウォーキング、基礎代謝に見合った食事摂取
栄養バランスは必須
273176:2006/05/08(月) 09:59:04.19 ID:6Bogkijo0
部分やせなんてそもそも可能なことなのかな? よくテレビでやってるけど
あれ自体うさんくさい。 とりあえず俺には知識はないな。
筋肉ってなかなかつかないよね。30キロやせるのは簡単だっただけど
筋肉はなかなかつかない。食事が悪いのかな。
274番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 09:59:30.21 ID:UOkbd5fN0
そういえばこの前本で見たけど
筋トレをやってからジョギングしたほうが効率がいいらしいよ
何故かは忘れたけど
まぁ俺の場合筋トレでふらふらになってジョギングどころじゃないけどな
275番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:00:04.58 ID:0gUIvA5X0
>>271
どうだろ?
おれも最近ウォーキング始めたんで向こうに混じろうかなと思ってるんだけど?
荒しはごく一部で真面目にやってる人のが多いんじゃないかな?
276番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:01:15.33 ID:FCPKQ2JmO
160cmで56kgてデブだよね?
277番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:02:37.22 ID:XhKZUB7c0
良スレage
278番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:02:54.02 ID:uH8xWqAC0
ピンポイントな部分痩せは無理だね
わき腹なら腹筋で体上げた時にツイスト
あとは早く効きそうなのは全身運動の水泳くらいか

>>276
体脂肪率と骨格筋率によりけり
279番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:02:57.59 ID:gMCUVi+m0
炭水化物とらずにジョギングでもしろデブ
280番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:03:59.74 ID:IbJnmg8B0
むしろ太りたい。5キロほど。
281番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:04:45.36 ID:uH8xWqAC0
>>279
カーボンカットは危険だよ
ビルダーでもヤバイから大会前の追い込みの時しかやらん
282番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:05:21.55 ID:UEK2UHKX0
ピザでも食ってろデブ
283番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:06:05.60 ID:ADuxcTK20
俺も太りたい。
284番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:07:04.79 ID:qAAxB1eAO
白インゲンダイエット
285番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:07:12.54 ID:FCPKQ2JmO
>>278
そうか…
それはわからないなあ
こまった。とりあえず見た目はやせては見えないから50kgまで落としたい。
毎日ジョギングしようかな
286無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/05/08(月) 10:07:24.40 ID:zBTuVzt90
筋トレ→有酸素運動→筋トレ→くりかえし
これがいわゆるサーキット・トレーニング
ぜったい痩せるけどきつ過ぎてできない
287番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:08:09.73 ID:HEl5AToC0
>>274
脂肪付いてる状態で筋肉先に付けるとその脂肪の燃焼が悪くなるという説もアル。
ある程度は脂肪を先に落とすことも選択肢に入れたほうがいいかも。
でも筋肉あったほうが脂肪の燃焼率は上がるのは確か。

288番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:08:14.28 ID:dwF/7WYr0
ピザ女が多いスレはここですか?
289番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:08:57.57 ID:9q9CzrDw0
あと5キロ痩せたいって近所の大学生の子に話したら
毎日ベッドで激しい運動の相手になってくれた
体育大生だけあってプレイが激しくて俺のケツもう限界です
290176:2006/05/08(月) 10:10:04.90 ID:6Bogkijo0
炭水化物と油分の過剰摂取さえやめていたら、
動かなくてもやせていくと思うのだが。
291番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:11:00.58 ID:zLZcRD+J0
飯食うなーっ!
292番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:11:13.64 ID:jTRljbE60
白いんげんはもう売り切れ続出らしいな
TVに影響されすぎwwwwwwwwwwwwwwww
293番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:11:18.79 ID:qAAxB1eAO
炭水化物を抜くと痩せやすいよ。
日本人って炭水化物で太る体質だから。
294[ ::━◎]:2006/05/08(月) 10:12:05.27 ID:KYxXfnTR0
[ ::━◎]ノ 連休中米絶ちして1`やせた俺が来たぜww.
295無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/05/08(月) 10:12:29.18 ID:zBTuVzt90
モスの菜摘をくえ バンズのかわりにレタスでくるんだやつ
296番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:12:29.86 ID:qAAxB1eAO
>>292
マジで?手間のかかる作り方だったけど…皆必死だな。
297番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:14:34.79 ID:qAAxB1eAO
>>294
他に糖分の多いもの取ってたとしたら駄目だわな。
298番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:14:44.49 ID:uH8xWqAC0
>>285
なら散歩感覚のウォーキングかチャリがおススメ
いきなりジョグだと続かない人多いしあまり長時間出来ない

炭水化物抜きは体にトラブルが起こり易いよ
必要最低限は確実に食わないと駄目
299176:2006/05/08(月) 10:15:44.40 ID:6Bogkijo0
そんなTVがしていたのか。食生活見直さないと無意味なのに、
いくら痩せるといわれるものを摂取しても、一日何千カロリーも
とっていたらやせるはずがない。
300番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:16:43.69 ID:VYTSWq0h0
ダイエット食品とか買うと、なんか安心して余計に食っちゃうんだよね

ところで炭水化物って何に含まれてんの?
301番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:17:02.02 ID:5Og/YtaQ0
海行くために食事8割、毎日ジョギング(会話できる程度)90分、水泳2キロやって
痩せたよ。筋肉落ちまくってそのシーズンはボロボロだったけど・・・
302番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:17:36.82 ID:htP/+y0z0
>>300
キャベツとか白菜とかの青野菜に多く含まれている
303176:2006/05/08(月) 10:18:38.77 ID:6Bogkijo0
>>300 
米、パン、麺類、じゃがいも、だいず、ピザ
304番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:20:52.74 ID:qAAxB1eAO
>>299
確かに見直さなければ駄目だけど、
炭水化物を多く摂取してる人には効果的だと。

>>300
じゃがいも、米などの穀物類。
305番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:21:22.23 ID:jTRljbE60
>300
あと甘いものもダメ
306番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:21:23.67 ID:vh3R6+/d0
覚醒剤やれば一発
307番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:21:49.17 ID:VYTSWq0h0
米、パン、麺、ジャガイモ、大豆、ピザ、青野菜・・・
ええと、じゃあササミとか魚を主食にすればいいかな・・・
308無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/05/08(月) 10:22:29.01 ID:zBTuVzt90
鶏のササミは煮すぎるな 
309番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:23:14.90 ID:7ylO5Vhw0
>>306
朝日新聞社長長男さんこんにちわ
310176:2006/05/08(月) 10:23:15.31 ID:6Bogkijo0
>>302
キャベツや白菜は100gあたりのカロリーが26カロリーぐらいの
低カロリー食品じゃなかったっけ?
311番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:23:49.33 ID:EDDxtlkV0
筋トレしまくって筋肉つければ体脂肪率って下がるの?
312番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:24:04.18 ID:LJFJHiUR0
規則正しい生活をしてれば自然と痩せていく
313番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:24:22.02 ID:jTRljbE60
食物繊維+糖質=炭水化物だっけ?

完全にわけて表示してほしいな
食物繊維が多いのかわからんときがある
314176:2006/05/08(月) 10:25:29.50 ID:6Bogkijo0
魚はけっこう油分を含むものが多い。
マグロ、イカ、たこ、貝類、えびがおすすめです。
315番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:25:59.00 ID:53n4LiCM0
アブトロニックおすすめ
2ヶ月毎日15分欠かさずやれば腹筋が6つに割れる
半年も割れば×3だから18つくらいになると思う
俺は3ヶ月目で怖くなってやめたけど
316番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:26:22.99 ID:SGcsR2o60
実家に帰ったとき、お袋の飯食って50分踏み台昇降したら1週間で3キロやせた
317番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:26:37.66 ID:qAAxB1eAO
>>303
大豆って含まれるっけ?
318176:2006/05/08(月) 10:27:50.91 ID:6Bogkijo0
319番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:27:54.58 ID:r4hhHbhI0
普通の日本人の食生活してる人なら米を80〜90%カットするだけで怒涛の減量が出来る。
それは禁断症状を耐える負担で苦しむ事でげっそりする事も含めて。
ただ>>1の希望に叶う速さで痩せれるかどうかは解らない。
320176:2006/05/08(月) 10:29:00.39 ID:6Bogkijo0
>>317
どうだったかな。油分が多いから大豆と大豆食品、納豆や豆腐
は結構カロリーがあったと思うのだが。
321316:2006/05/08(月) 10:29:05.66 ID:SGcsR2o60
それ+筋トレ、ストレッチ だな
筋トレは、10回で限界の動作を3セット 腕立て 腹筋 背筋それぞれ。
ゆっくりやるのが負荷がかかってお勧めだな
322番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:30:01.43 ID:ib282Wlb0
>>315
いまCMでやってる アブの強力版みたいなやつ
高いけどあれもいいな
まぁ、運動との併用でないと意味無いけどな
323番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:30:03.45 ID:hTZxrgdk0
・バランスのよい食事
・十分な睡眠
・適度な運動

これでおk
324番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:30:46.41 ID:HEl5AToC0
325番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:30:49.34 ID:aHsIrCAw0
食うな、それだけ
やっぱり太ってるやつはなにかと食ってるんだよね
326176:2006/05/08(月) 10:31:28.16 ID:6Bogkijo0
>>323
行き着くとそこだと思う
327番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:31:29.85 ID:jTRljbE60
オレの倍くらいくう友人がまったく太らん

体質っていいよねorz
328番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:32:08.25 ID:0nTJo0xg0
>>311
体重に対する脂肪の割合は小さくなるだろうから数値自体は改善されるけど
ダイエットのための筋トレによる一番の効果は、代謝の改善。
代謝がよくなり、脂肪が燃焼しやすくなるため、脂肪は落ちるし、付きにくくもなる。
329番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:36:11.01 ID:xQCseTDQ0
だらだら運動してそこそこの食事制限で体が少しずつスリムになってきたのに二重アゴが消えない件について
330番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:42:23.26 ID:hDmNw2u70
アゴと腰周りの肉は強敵だよな
331番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:44:47.14 ID:qzEUG6u50
>>329
オナニーばかりする男性は二重アゴが多い
332番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:46:06.10 ID:SPIsn6AC0
ふっきんはいきんすくわっとにじゅっかいごせっと
333番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:49:36.89 ID:ZUnrac990
>>242,245
体脂肪率は普通にある。良く分からんが、筋肉と脂肪が交じり合ってる感じなんだよね。
『一度発達した筋肉は落としても元に戻りやすい』ってのは始めて知った。どうりで…。
やはり腕立て伏せはやらずに、持続運動して全体の脂肪を落とした方が、結果的に腕や
ふくらはぎも引き締まるかも。アドバイスサンクス。
334番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:55:24.98 ID:SGcsR2o60
俺も学生時代格闘技やってたからかな
335番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 10:55:49.68 ID:KVsEYB8j0
>>314
通風になるわ!
336番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 11:10:57.66 ID:fWCFMr4I0
じゃあ俺の豆知識も
ジョギング・ランニングしてすぐ風呂入ると脂肪の燃焼が止まっちゃうらしいよ
337番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 11:11:53.80 ID:1kjhpSzi0
166cm 67kg → 57kg

東京で仕事してたころはストレス太りしてたが
地元に帰って10キロ減らした。

腹八分目、お腹がぐ〜っと鳴ってから飯食え。
ポイントは白いものを普段より控えること。
白飯、パン、うどんとかね。



338番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 11:12:52.98 ID:+5NOQgpQ0
★話題の白いんげん豆ダイエットについて★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1146972982/
339番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 11:17:51.80 ID:Q293Nyg30
踏み台運動って、昇ったり降りたりするだけなのに
それを何十分も続ける気力がまずスゲーって感じ
340番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 11:19:10.52 ID:d4JcfH6B0
ストーキングウォーキング
341176:2006/05/08(月) 11:30:08.24 ID:6Bogkijo0
>>335 痛風? 何歳なの?
342番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 11:33:34.62 ID:VYTSWq0h0
いつも朝食は食ってない。つーか食う時間ない。これがいかんと思うな。
朝モリモリ食って、昼は軽食、夜は水だけ。
これで行ってみよう
343番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 11:36:05.28 ID:+hXq8ve00
2〜3ヶ月、週に1〜2回泳げば5kgぐらいはすぐに痩せられるけど
10kgともなると食事も制限しないと駄目だろうな
(食事回数や量を減らすんじゃなくて、食べる品目の制限)
344番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 11:36:41.72 ID:jKOyuYtK0
>>339
テレビとか見ながらやるんだよ。
○○しながら〜 って運動は根気ない人でも続けられるからね。
345番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 11:40:20.42 ID:VlchqBlfO
2chしながら運動する方法を教えてくれ
346番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 11:52:45.42 ID:iKXW9j1mO
オナってろ
347番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 12:13:49.55 ID:ib282Wlb0
>>339
オナニーしながらやってればいいんじゃねぇ?
348番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 12:21:00.48 ID:qK59Q1us0
歩けって
東京は歩くには最適の町だぞ
一駅余計に歩く=10〜15分をもう少しだけってカンジでふやしてると普通に2時間くらい苦もなく歩け
349番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 12:29:56.30 ID:VlchqBlfO
6月までって・・・
後1ヶ月ないじゃん。

ざ・たっちじゃあるまいに
350番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 12:33:52.77 ID:RI4gExj+0 BE:184646988-#
 Σ(゚д゚lll)ガーン 
351番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 12:39:46.43 ID:inRSpHOm0
夜茶碗2杯食ってたが、炭水化物を減らすために夜だけ白米を豆腐にした。
腹の膨満感が一気になくなった。
朝と昼は今までどおり食ってるけど。
ラグビーやめてからも食うだけは現役時代とおなじだったから、そういうやつは
炭水化物を減らすだけでもかなりいいと思う。
352番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 12:43:04.64 ID:YKEjPaJt0
只今、160cm75kg・・・
11月までに15kgは痩せたいな・・・
午後から仕事の面接電話でもして、体を動かす仕事をするかな!
353番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 12:51:20.32 ID:1kjhpSzi0
標準体重・肥満度チェック
ttp://www.e-na.co.jp/passage/chek/
354番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 12:54:30.66 ID:jTRljbE60
正常 だったが
腹回りがすごいのにwwwwwwwwwwwwwwww

痩せを目指すか・・・
355番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:05:10.00 ID:9JFZzFUf0
食前のガルシニアは効くよ。
脂肪として吸収されなくなるから炭水化物好きにはマジでお勧め。
食欲も減るしね。
356番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:08:36.12 ID:1kjhpSzi0
>>354
俺も正常だた。BMIは20.8。
あとちょっとで痩せか・・・
357番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:21:20.57 ID:NOgvNd8J0
170 72
やや肥満・・・・
358番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:22:47.18 ID:K259N7GJ0
170 92
セーフ!
359番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:27:18.81 ID:HEl5AToC0
>>358
アウアウッ!!
360番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:27:24.75 ID:VYTSWq0h0
>>358
いや・・・何が!?何がセーフ!?
361番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:28:58.41 ID:OI99Qs8N0
>>359
アメリカだと余裕でセフセフだよw
362番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:37:29.24 ID:P2ewliT90
>>1
あと二ヶ月早く取り組んでいれば
70`台には行ったのにな
徐々に落とした方がいい
ダイエットと減量は違う
今からだと3`−が精々
363番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:37:39.01 ID:BLXFHw7E0
北朝鮮に逝け 自由がないし、監視の人が24時間ついているから、痩せるよ
364番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:41:11.49 ID:hDmNw2u70
トヨタの期間工オススメ
特にこれからの季節はガチ
365番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:43:35.39 ID:YpqEq71d0
174cm、70kg
約3週間前から筋トレ、先週からジョギング開始。

食事制限は夜食・間食の徹底廃止、油っこいもの禁止。
カロリーの取りすぎ警戒態勢。

目標59kg。

現在大学4年。
高校時代は部活で剣道やっていたため、ほぼ同じ身長で55kgだった。
3年間、大学→バイト、24時ごろ帰宅して晩飯という生活が続いて激太り。

ジョギングも最初は心配だったけど、特に体に負担がかかるわけでもなく走れるので
安心。

1日の走る時間は現在50分。
どこまで走れるか面白くなってきたので、最初20分だったのに増えたw
走る前後にゆっくり運動とストレッチ。
2日走って1日休み、筋トレは毎日決行。

秋までには綺麗な体系になれるだろうか。
366番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:45:09.90 ID:6sWarbOXO
俺は170cm71kgから2月21日にダイエット始めた。
揚げ物抜きとご飯半膳の食事制限と最初の2ヶ月は1日ウォーキング2時間と筋トレ、
最近はウォーキング1時間、ジョギング30分、筋トレをしてる。
2ヶ月ちょい経ったけど今の体重は63sまで減った。

酒も飲んでるしダイエットでのストレスは今のところないかな。
なんかリアルなゲームの制限プレイみたいで逆に楽しかったりする。
367番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:48:24.00 ID:ZFdamouy0
すぺっく
174cm 60キロ前後

貧食で頬コケ身の回りからげっそり痩せたといわれたけど、2キロしか体重減って無かったよ
10kgなんてオレには無理。他の人に聞いてくれ
368番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:48:26.87 ID:RTuVSLuu0
痩せると彫りが深くなるよな
369[ ::━◎]:2006/05/08(月) 13:49:25.22 ID:KYxXfnTR0
[ ::━◎]ノ カツカレー特盛り食ってきたww.
370番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:51:46.87 ID:K259N7GJ0
ダイエットはいつでもできる
だから今しなくていいんだよ
371番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:53:23.28 ID:WGN63PBd0
やせるとチンコが大きくなったような気がするから
それだけでもやせる価値あるよ!
372番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:54:02.46 ID:z6ZAjD7Z0
痩せることは簡単なんです
問題はリバウンドなんです
373番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:54:23.41 ID:XssNFAGWO
昼食抜きを一週間くらいやったら風邪ひいて結局五キロ近く痩せた
374番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:54:45.68 ID:erefc/Nz0
ピザから痩せると指とか足の甲とか身体の隅々まで太ってたことに気づく。
375番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:55:06.85 ID:B6UgInrV0
と言いつついつのまにか30歳になってた>>370であった・・・・
376番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:55:07.17 ID:YpqEq71d0
>>370
俺はもっと前から気をつけるべきだと反省したね。

バイト先に新しい人がきて、惚れてしまったわけだが、鏡を見たらそこにいたのは醜いピザ。
今回の恋は完全にアウトだろうが、同じ思いを2度繰り返さない為にも絶対痩せようと決心した。
377番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:57:11.42 ID:Msd2ARMQ0
夏に下痢が治らなくて10`くらい痩せたことがあった
しばらくフラフラフワフワ感があったな
378番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:57:56.79 ID:Q293Nyg30
下っ腹のタプタプが最後までダイエットの影響を受けない謎は現代の七不思議
379番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:58:05.08 ID:ZfKIuwJc0
まず、現状維持増やさないこと
フツー晩飯控えめで間食しなければ落ちますよね
380横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2006/05/08(月) 13:58:43.31 ID:GGGBliG80
俺なんてガリで胃下垂だから、食っても食っても太らない
もっと体重増やそうと、カロリー高いものばっかり食べてるけどまったく意味なし

この話をピザの友達にしたら、マジギレされた
381番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:59:12.65 ID:SQtbHh+N0
朝だけ食べる昼夜抜きこれ一番だが難点は
我慢出来るか、神経も研ぎ澄まされシャ−プな
身体になるよ。
382番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 13:59:13.74 ID:UHp9X57z0
足を切る
383番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:01:05.59 ID:HEl5AToC0
>>378
一番最初に脂肪が付きやすく、そして一番減り難い所だからね。
384番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:01:26.02 ID:Ol7XlRp4O
俺の痩せなさは異常
白米なんてもう一か月食べてないよ
これはもはや呪いなんかなと思う
風邪で寝込んで落ちることあるから
俺の場合まったく食べないことでしか痩せられない
385番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:03:46.19 ID:nM8hb9O30
175cm、62kg
ちょっと痩せてるかな?
386番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:04:55.52 ID:3Uk0e1Qo0
まず、飲み物
ジュースは絶対にだめ
水だけでいい

食い物は炭水化物減らせ
麺類、粉物は厳禁
あと油物も控えろ

3食取っても良いが、夜は7時前に軽めに食う
あとは一切食うな
夜はバナナとカロリーメイトだけで足りる

そして毎日30分以上運動しろ
手軽に出来るのはジョギング
あと、シャワーだけじゃなく風呂に入って汗かけ

水は毎日2リットル飲め
飲んだ分汗かけば脂肪が燃える
脂肪を燃やすには水が必要だから水は多めに飲め
387番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:05:38.37 ID:B6UgInrV0
>>385
むしろ痩せすぎ
筋肉ついてないのか?
388番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:15:51.45 ID:Af6r+zI+0
俺173で59キロだけどう?
389番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:16:24.60 ID:vQlQpNvU0
390番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:19:35.46 ID:UOL/HMpU0
毎日フルマラソンしてれば-10kgはいける!
391番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:20:21.25 ID:1kjhpSzi0
392番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:23:21.74 ID:J7UDJXry0
ジョギングは足腰に負担が掛かる。水泳するほど時間はない。
三食しっかり食べられて、運動もあまりしなくても大丈夫。
そんな楽々ダイエットないかしら。
393番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:25:11.98 ID:V88LB5o90
ピザの代わりにネギとニンニクばかり食ってれば痩せるよ
394番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:25:46.72 ID:7y6vdQWW0
>>392
無いね。
395番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:27:20.44 ID:eEJ0rvt60
>>392
3食ピザとフライドポテトとコーラ
396番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:27:28.83 ID:638Umci50
>>386
水2リットル飲むのはかなり大変じゃない?
お茶だと余裕で飲めるんだけどね。
397番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:28:47.41 ID:qP0zcoG/0 BE:173025239-#
今ダイエット中
昼飯は普通に食いたいもん食って、夕飯はざるそば。
1ヶ月で4キロ痩せたぜ
398番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:28:59.12 ID:8fXeKzUM0
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (○) (○)   |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
ムーミンはこのスレに飽きたようです
399番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:29:18.49 ID:dzdQysNP0
>>392
激辛ピザで燃焼ダイエット
400(`・c_,・´ ) ◆wjp.AdcIQY :2006/05/08(月) 14:29:20.51 ID:C55lds0v0 BE:73103982-#
さあ、今から踏み台昇降運動と縄跳びとサーキットトレーニングするぞお。
401番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:31:03.35 ID:wHoK4j5q0
断食したら確実に痩せるんだけど リバウンドしやすい体質になるのでオススメできない

肉より魚 魚より野菜 ご飯はおかわりしない 
無酸素の筋トレよりは ウォーキングみたいな有酸素運動を継続

もし、酒飲んでるなら禁酒した方がいい つまみのカロリーも馬鹿にならない

オレの実績は 1時間のウォーキングと脂を控える食事で3ヶ月で13キロ痩せた
実家にいるから オカンが献立考えて協力してくれた
お礼に任天堂DSライトと脳を鍛えるDSトレーニングをプレゼントした

一人暮らしなら、御飯+納豆+インスタント野菜入り味噌汁+スーパー惣菜の焼魚みたいな夕食でどうでしょう?
402番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:31:30.33 ID:gQqmb62o0
汚部屋掃除ダイエットするお(`・ω・´)
403番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:33:49.52 ID:8fXeKzUM0
>>392水子霊ダイエットをお勧めする。
404番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:34:09.56 ID:WGN63PBd0
体重は落ちるんだけど
腹の肉が落ちない

これはどうすればいいんだ?
405番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:35:31.75 ID:J6gBhG7U0
毎日2時間ぐらい歩いてるのに全然痩せない
406番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:35:51.44 ID:Wv+Pnd5O0
暖かくなってきたし寝袋と一人用テントを持ってママチャリで
九州あたりまで行ってきたらいいんじゃなかろうか。
407(`・c_,・´ ) ◆wjp.AdcIQY :2006/05/08(月) 14:36:50.77 ID:C55lds0v0 BE:164485049-#
>>405
姿勢をまっすぐにして、腹筋に力をいれて腹式呼吸をしたり、
筋トレをメニューに加えるとか。
408番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:37:42.57 ID:/vGDCjqD0
主食を豆腐・コンニャク・野菜にすれば
どんどん脂肪・体重落ちてくぞ。
409番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:37:50.77 ID:VlchqBlfO
実は間食はあまり問題ない。
トータルのカロリーを計算して、食事は1日6回。
空腹感を感じてしまっては逆に駄目らしい。
410番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:37:53.02 ID:8kk0t1Wk0
よく年齢や身長に対して平均体重とかのデータあるけどあれ絶対嘘だよな
どうみてもデブ
411番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:48:09.24 ID:+x0rxkEz0
>>410
平均体重がデブだからな
あれの−10kgが普通、それ以上が痩せ
412番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:48:53.74 ID:wr4J1qyF0
>>410
ガリは限界あるがデブは天井知らず
413横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2006/05/08(月) 14:50:12.89 ID:GGGBliG80
>>410
あくまで「平均」なんだろ
人間は30キロとかになったら死ぬけど、120キロとかでも死なない
そういう修正してねーんじゃないか?
414番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:50:28.59 ID:K259N7GJ0
>>353
肥満と表示されてびっくりしたけど、女子の方で計算してた
男子の方で計算したらやっぱり肥満でした
415番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:52:07.91 ID:VYTSWq0h0
水2g飲めと言うが、これが簡単そうで意外と飲めないんだよね・・・
416番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:52:57.63 ID:wHoK4j5q0
>>404
体重が落ちているにもかかわらず 腹のぜい肉が取れないってのは
食事制限で痩せてるのでしょうか?

運動すれば筋肉を維持して脂肪が燃える⇒全体的に脂肪が落ちる
カロリー制限のみ⇒筋肉から落ちる⇒体型が変わらない

ダイエットの幻想(特に女性)で「部分やせ」ってことがありますが
脂肪は一律に減っていくので、ウエストだけ痩せるってことはありません

まぁ、脂肪吸引なんて物理的方法なら別ですが
417番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:56:07.18 ID:EKKzUTLT0
このスレ定期的に立つNE!
418番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:56:18.04 ID:wvSxJCpB0
俺は受験でノイローゼみたくなり食べ物の臭いを嗅ぐと
吐き気を催してしまうほど衰弱して10キロ痩せたぜ。

大学時代は振られたのが辛くて、思い出さないように
毎日運動しまくってたら7キロやせたな。
今は元通りだが平和だw
419番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:57:54.13 ID:DbAuZQD80
身長を190cmに伸ばせばよくね???
痩せなくてもナイスバディーじゃね???
420番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 14:59:55.32 ID:VYTSWq0h0
>>404
1日5分ぐらいツイストやってたら、1週間ですげー引っ込むよ。
上に乗ってツイストする円盤みたいなヤツ売ってるから試してみ
421番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:04:01.57 ID:+Vpg5y/A0
<丶`∀´> 達はいっぱい食べるくせに肥満は少ない。
唐辛子をたっぷり食ってみてはいかがだろう。
422番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:04:30.50 ID:+x0rxkEz0
ヨン様は1日に6リットル水飲んだっけ?
あと鳥のササミが良いって言うけど、どうなんだろう
423番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:07:09.81 ID:MG8zSLV/0
炭水化物は太る
424番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:08:10.01 ID:UR9K7J0h0
シーチキン野菜スープ。。。ささみ・・・卵の白身のみ・・・寒天づくし。
ボディビルダーになっちゃう!!!
425番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:08:18.77 ID:wE5MI7vi0
ウォーキングかジョギングしようと思うんだけど筋トレしてからのほうがいいの?
426番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:08:53.47 ID:lLhMek5c0
股割りとヨガでアホほど痩せるよ
427番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:09:38.30 ID:uLXw0kkBO
夕飯を少なめにする
428番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:09:42.52 ID:p/mHfcQD0
165cm 69kg

つい最近までは68kg超えては戻るってサイクルだったのが69kg台に乗ってもうた・・
429番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:10:13.60 ID:36QWfAis0
朝 プレーンヨーグルト、ビール酵母、1日分の野菜
昼 普通に好きな物をたらふく食べる
夜 筋トレしてからプロテインとキャベツ山盛

95kg→72kg
ウエスト 1m→75cm
430番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:10:50.62 ID:36QWfAis0
>>429
ちなみに5ヶ月程かかったけどね
リバウンドなし
431番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:10:54.94 ID:UR9K7J0h0
基礎代謝あがりすぎて・・・体が火照ってる。
432番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:12:16.31 ID:hQpkTPMf0
178cm 63kg
だけど、これこれぐらいが丁度いいぞ
433番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:19:58.60 ID:DbAuZQD80
160cm台のチビが多いスレだなー
434番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:23:23.85 ID:wyqLU2eQ0
身体を冬眠状態にすればいいんじゃね?
そしたら1日に摂らなきゃならないカロリーも大幅に減るし
食費も浮くし、痩せるしで一石二鳥だぞ
435番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:39:09.54 ID:T7ysqb8L0
食事のときは、先にサラダを食べるようにする。
たったこれだけ心がけるようにするだけでも、違ってくるお^^
436番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:43:47.74 ID:waRCwM3W0
ダイエットスレって痩せてる自分のスペック貼り付けて
食っても太らないorzとか(´・ω・`)つける奴が必ず現れる。

自虐に見せかけた自慢うぜー
437番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:45:47.50 ID:HL2U+o+v0
175cm64kg
438番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:48:34.55 ID:PaZO118F0
199cm96kg
439番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:50:23.58 ID:KRshO1p60
・ご飯を食べる前にウーロン茶コップ1杯
・ご飯を食べた後にめちゃくちゃ冷やした麦茶コップ1杯
・もしくは精神的にやられる

自分が成功したのは一番最後、一ヶ月で5キロへった。リバウンドなし。
440番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:52:14.15 ID:pooW4AtK0
ニートだから外でたくないんだけど、通販でやってる足踏み機みたいなやつって
効果あんのかな?
441番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:52:41.91 ID:/bRwSf7H0
毎日5`ぐらいウンコすればやせるんじゃない?
442番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:54:05.74 ID:k50afNxF0
デブ嫌いの彼女を作ればいいんじゃね?
このダイエットが成功したら結婚しようって言えばいいんじゃね
443番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:55:21.12 ID:J7UDJXry0
「炭水化物を控えめに」「炭水化物は太る」とは一様に言われてるけど、
じゃあ一体何を食したらええねん。
おかずはご飯が無いと進まないし、菜の花ばかりむしゃむしゃするのは青虫みたいだし。
444番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:55:53.31 ID:7y6vdQWW0
菜の花食うのか
445番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:55:54.75 ID:6Bogkijo0
タンパク質
446番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:56:38.80 ID:2pVFPkDU0
なにも喰うな
447番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:57:16.76 ID:MG8zSLV/0
>>433
バランスですよ
448番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:57:53.55 ID:4AWArH410
白インゲンはガチ
449番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:58:23.57 ID:vDfSbYPV0
>>443
寒天腹いっぱい食え
450番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:58:33.34 ID:aG189Tm90
結局、運動する・つまみ食いしないか・・
451番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:59:10.06 ID:UR9K7J0h0
身体から音でそう・・・新陳代謝活発すぎて。。。
452番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:59:46.90 ID:L85N4o0w0
>>439
一番下は確かに飯が食えなくなるな。
確実に痩せるよな・・・。
453番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 15:59:49.14 ID:WOJgl19qO
炭水化物食べないと危険
力出ないし頭がぼーっとする。
オナニーやる気にならないしウンコは出ない


でも俺の場合一週間で5キロ体重が減った
454番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:00:45.55 ID:sf41mkKf0
いっつも思うんだけど、体重が何キロ減ったとか、ウエストが何センチ細くなったとかじゃなくて
何%変わったかで示せ。
45527歳童貞もよょ ◆MOYOYo.JoY :2006/05/08(月) 16:02:04.09 ID:avY4f4lc0
170cm95.5kg
456番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:03:17.29 ID:+Vpg5y/A0
炭水化物は急に減らしてはダメだよ。
脳の働きが悪くなります。
457番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:05:21.87 ID:CRixG2Hl0
このピザ共が!
458番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:06:32.79 ID:6Bogkijo0
ピザだけじゃなくハンバーガーもケンタッキーも高カロリー。
459番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:07:05.67 ID:a2ciH3JA0
昔、一ヶ月間、御飯食わずにオカズと汁物だけ食って10キロ痩せたことあった。
普通の食事に戻したらリバウンドで4ヶ月くらいで元に戻ったけど。
やっぱちゃんと代謝率上げんと維持できんね。
460番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:07:07.72 ID:WGN63PBd0
>>452
でも酒の量が増えそうだ
461番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:08:03.68 ID:4AWArH410
デブで脳の回転が速い奴 vs 痩せでチョイ脳の回転が鈍い奴

後者の圧勝
462番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:08:29.07 ID:OeMGYHSNO
当たり前の話だが
痩せてもずっとダイエットし続けないと戻るんだよ
痩せたら焼き肉、寿司食べ放題じゃないのだよ。
463番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:08:34.65 ID:zuy00Uf90
こないだあるある大辞典でやってた吸収する炭水化物
を10分の1だかにしてしまう
白豆ダイエットすれば?
これならご飯減らさなくても大丈夫だよ
464番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:08:50.23 ID:0OhlDNVy0 BE:55296498-#
コンビニ・ファミレス・ファーストフード店への立ち入り禁止

結構やせる
465番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:08:57.65 ID:jfsWdKBxO
断食はホントよくない
466番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:09:23.87 ID:Q293Nyg30
>>456 酒で補ってるけどダメ?
467番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:09:37.63 ID:fNumIk0c0
夜8時以降は水以外口に入れない
間食しない
炭水化物、油もの、甘いものは控えめ

でも脂は適当に取らないと髪や肌が荒れるので注意
468番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:09:39.43 ID:VYTSWq0h0
>>442
それ脂肪フラグ
469番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:10:11.65 ID:UR9K7J0h0
身体の細胞って3ヶ月で全部入れ替わるんやて・・・不思議やなぁ〜と思いつつ。
470番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:10:13.29 ID:wqUoPCK70
174の61
471番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:10:37.86 ID:4AWArH410
「デブ嫌いの彼女」で矛盾発生
472番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:12:02.41 ID:u3yR5sYaO
タバコ吸うなら結構空腹をまぎらわせる
これで成功して今は禁酒中
47327歳童貞もよょ ◆MOYOYo.JoY :2006/05/08(月) 16:12:51.09 ID:avY4f4lc0
てっとりばやく痩せる手段教えてくれ
474番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:13:54.07 ID:6Bogkijo0
>>473
拘置所がいいらしい。
475番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:14:12.88 ID:L27WZ4Oq0
マジレスする
毎日10キロ走れ
一日も休まずにだ
一日3食、なるべく決まった時間に食べろ
朝昼晩飯はなにをどれくらいくってもかまわん
ただし、それ以外の間食をいっさいするな

これで1ヶ月10キロは余裕
しかも健康的に痩せられる
476番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:15:44.84 ID:bkSGW2Z00
>>1
漏れと限りなくスペックが似てる。・゜・(ノД`)・゜・。
477番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:18:57.60 ID:P74qj93e0
夜8時以降に食べるのは本当によくないよね
習慣になると物凄い勢いで肉がついていく
478番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:19:37.98 ID:enVZiBSo0
          州!
          ノ从!
         / ̄ヽ
        /   三ヽ
       /    三ミ!
      / ◎   三 i)        >>1
      !     rタ>三|〉n      このAAをコピペすればそんな悩みもふっとぶぞ!!
      i゙!    ヾク王リ l ト、__
  l|ヽ   ヤ     ニ三|Y川ヽ ̄ヽ`ヽ、
  !l/i\  ヽ    三三!ノノ ・`ヽ  \・ヽ
  !ーヽ/>、_>、_, ,  ー' |イ //- l   l,,!
  `ヽニ=‐¬ 、>、-_ノノィ'  =〈 _,,, ) /`/
       /・`/ ,!ヽ;;;;i 、・ ` ヤヽ \ /
     /! ,!'' ノ ト、_l;;;;! i ∴ノク、 >、’<
    ,!iir'ミr'  l、ニ l;;;ノi!_  彡'ク'・’i彡!ン'´!
    _l/ /  lニー `' l −=テ!・/ l `!彡|
    ン' 〈 r‐''´ ニ ・‐ | 、   'ヽ! l_・ l l
   / l |'・’'  、 ー‐l -  / ’) >  レ'
   //,!__|・,   ヽ     ノ ∵/,r'/ヽ l
  l ( !>、ト、,, ・ 人_ r‐'  / ト、ノ | l !
  レi×!  ヽ 、_, ヽ (´ ーr'´_  レ' r'_ノ,リ
   >>'アー―',,.-‐'´  ヽ二)ヾY>  r'ンノ
  ー'"´´⌒ ̄         ̄    ´
47927歳童貞もよょ ◆MOYOYo.JoY :2006/05/08(月) 16:20:53.29 ID:avY4f4lc0
>>475
デブが一日に10kmも走ったら足壊すだろ
480番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:20:53.49 ID:CRixG2Hl0
ピザ共、おれがいいサイト見つけてやったから調べとけ
http://www.ahv.pref.aichi.jp/taikei/chap1_nn.html
481番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:21:19.55 ID:8kk0t1Wk0
炭水化物は減らした方がいいが全く摂らないのはそりゃ駄目だろ
482番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:21:27.37 ID:f2koAm+O0
痩せようとしていきなりジョギングから始める奴は素人。走るのは痩せるにはもってこいだが続かない確率が高い。
最初はウォーキングでおk。あるいはジムにあるバイク。あれはヒザへの負担が少なく初心者にお勧め。
483:2006/05/08(月) 16:21:34.67 ID:DBuzFCmV0
寒天が良いと聞けば寒天を
白いんげんが良いと聞けば白いんげんを。
売り切れ続出で我先に
デブはまず楽して痩せようとしてる時点で終わってる
484番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:21:41.18 ID:J7UDJXry0
・三食規則正しく食べる
・ゆっくりよく噛む
・20時以降は水以外口にしない
・炭水化物を減らす
・有酸素運動をする

スレ的にはこんな感じか。
485番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:21:59.98 ID:jpc827AH0
>>479 君何でも難癖をつけて結局やらないじゃない
486番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:22:15.43 ID:botwEtHm0
やかんで沸かすようなお茶買ってきて
2ちゃんやってるときとかにガブガブ飲む
腹減りにくくなるしウーロン茶とかは痩せそうな気がする
487番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:22:20.35 ID:6Bogkijo0
油分と炭水化物を控えなさい。
488番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:23:34.95 ID:3Uk0e1Qo0
>>396
お茶やコーヒーだとカフェインがあるので
排尿作用で水分が体外に出てしまう
だから水じゃなきゃだめ
489番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:24:00.77 ID:FV1FfhYr0
悩みダイエットは?
考えスギて食欲なくなってガリ。 
3日で2キロおちたYO
490番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:24:23.61 ID:3JWMQOg/0
>>483 寒天で痩せるときいたらマヨネーズ寒天を食べちゃうからデブなんだよね
491番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:25:40.02 ID:7m4WP6P00
体重管理ですら楽しようとする性根がピザを太らせる。
492番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:25:57.77 ID:KRshO1p60
食べないで痩せると胃も小さくなるから、すぐお腹一杯になってツマラン。
やっぱり代謝をよくする方向で頑張ったほうがいいとおもう。
ちょっと体重多めの人ならウォーキングとかでも効果すぐでてヤル気にもつながるよ。
493:2006/05/08(月) 16:26:42.95 ID:DBuzFCmV0
俺に白いんげん豆を売れゴルァ
494番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:26:43.83 ID:XK/U0lxW0
つグロ画像板
495番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:26:44.68 ID:p0PTE8AS0
脂肪吸引でOK
496番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:27:17.25 ID:xf3mm38EO
飯食わないで筋トレ、二日目で今死にそう
497番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:27:22.86 ID:botwEtHm0
>>488
プーアル茶はカフェインが少ねーでよ
498番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:28:06.19 ID:3Uk0e1Qo0
>>462
断食ダイエットだとそうなる
だから筋肉をつけて基礎代謝をあげるとリバウンドしにくくなる

痩せるころには軽い運動が日課みたいになる
499番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:28:09.37 ID:3YiSSl5u0
歩くのは楽しいぞ
田舎で平日昼間に歩いてたら通報されそうだけど
500番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:28:37.92 ID:UR9K7J0h0
恋をすれば・・・痩せるらしいね。 真理だなぁ〜と思って・・・
501番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:29:02.67 ID:9q9CzrDw0 BE:394800757-#
カフェインダイエットはデメリットもあるからやめたほうがいいお
502番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:29:51.57 ID:GtwzO6bv0
1日一時間走って、飯は食うな。飲み物は水だけ。
絶対達成できるぞ。
503番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:30:09.94 ID:4AWArH410
インゲン注文した。25日まで予約でいっぱい!
504番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:30:23.47 ID:kSX3qpyF0
でもパイの実だけは毎日食べたい
505番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:30:45.32 ID:wHoK4j5q0
>>482
デブがジョギングは危険 ひざがやられる
まずはウォーキングだ 
とてつもないデブなら プールでウォーキング

デブが太るのはジャンクフードと間食が原因だと思う
オレはビールと肴が原因だったが・・・

1日3食食べる 脂モノは控えて和食中心 夜食は絶対にやめる
結局 自分が意識できるかどうかが大事
506番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:30:54.80 ID:ukar45vS0
ニートで毎日家にいてパソコンの前にすわっているが
痩せる一方だぞ今51くらいな
507番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:30:58.01 ID:B6UgInrV0
>>504
柿の種で我慢しろ
508番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:31:37.67 ID:WoYTGE/10
おとた刑
509番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:32:13.18 ID:4AWArH410
>>506
体重以前の問題だな
510番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:32:33.19 ID:8DUZbRCh0
オナニーして精液を飲む
他には何も食べない
511番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:32:45.76 ID:T7ysqb8L0
食事を減らして筋肉が減るとダルくなって運動したくなくなる悪循環
512番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:33:25.86 ID:a2ciH3JA0
俺、数年前にスキーで片膝やっちゃったから
毎日ジョギングてのは無理そうだな。
毎日30分のウォーキングでも効果あるかな?
513:2006/05/08(月) 16:33:29.23 ID:DBuzFCmV0
恐怖!歩くデブ
514番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:35:48.95 ID:botwEtHm0
参考文献:あしたのジョー8巻
515番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:35:51.47 ID:4AWArH410
あたくし6月でまる2年のチャリ通勤になりますがまったくもって痩せません。
516番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:36:05.85 ID:qK59Q1us0
週一2時間ジョギングより毎日30分ウォーキングの方がずっといい
517(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/05/08(月) 16:36:59.86 ID:lMCO2h7b0 BE:49026773-#
食べずに動くってのが基本なんだろうな。
あと水をたくさん飲む
518m9( `Д´)ノ梅谷大尉 ◆Uzx.xIyP8g :2006/05/08(月) 16:38:24.71 ID:dyzI13670
俺も痩せないと
そろそろ腹がヤヴァイ
519番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:38:59.98 ID:zu+Alf3DO
チビな上にデブかよm9(^Д^)プギャー
520番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:39:07.92 ID:3Uk0e1Qo0
>>517
たくさん飲んだ水は汗として出さないと
ただの水ぶくれデブになるから注意
521番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:39:20.80 ID:L27WZ4Oq0
>>479
俺の知ったことか
太りすぎで死ぬか
いきなり走ってぶっ倒れるか
好きに選べピザ

別にものすごい勢いで走れとは言ってない
最初はウォーキングから徐々に慣らせば
一ヶ月もあれば10キロを1時間程度でも楽に走れるくらいになる
522番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:40:38.71 ID:p0PTE8AS0
マジレスすると>1のスペックなら何やっても痩せれるだろ。
523番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:41:05.36 ID:4AWArH410
チビデブでハゲメガネですが頑張って生きてます。
524番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:41:18.68 ID:3YiSSl5u0
>>521
<一ヶ月もあれば10キロを1時間程度でも楽に走れるくらいになる

ならんと思うよ
ここは底辺の集まりだと思うからw
525番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:41:25.65 ID:Q293Nyg30
何年ぶりかでジョギングした。3日前はそれほどでもなかったのに、今日は
太ももパンパンでなんかプチプチ切れそうだったから適当に歩いたり走ったり。。。
でも、もう暗くなってたのに、走ったり歩いたりしてる人と結構行き交ってびっくり。
少し良い気持ちかも。
526番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:41:42.01 ID:7y6vdQWW0
>>521
ジョグの前に自転車進めるよね。普通。
527番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:41:52.38 ID:qAAxB1eAO
太った人好きだけどな。
528[ ::━◎]:2006/05/08(月) 16:42:36.30 ID:KYxXfnTR0
[ ::━◎]ノ ピザが走ってるのは見ていて痛々しいんだよ。
529番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:42:38.23 ID:KRshO1p60
体重よりまず体脂肪率気にしたほうがいいんじゃない?
530m9( `Д´)ノ梅谷大尉 ◆Uzx.xIyP8g :2006/05/08(月) 16:42:53.38 ID:dyzI13670
>>527
たまにお前みたいなのがいるからデヴが油断するんだよ
肥満は悪、これは宇宙の真理だ
531番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:43:21.14 ID:S8zQft/x0
毎日2時間歩く
朝食 果実
昼食 自由
夕食 野菜だけ
アルコール 鯨飲
二ヶ月で8kg痩せました
532番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:44:46.34 ID:qAAxB1eAO
>>530
そうなの…?ガリガリよりはいいじゃん。
533番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:45:17.02 ID:VYTSWq0h0
最近、カレイドスターっていうスポ根アニメを見て、
オレもあんな風に自分を鍛えようと思ったけど
キツイから明日からがんばる
534番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:45:35.95 ID:6Bogkijo0
ピザは運動に向かないから、食事制限が一番じゃないの?
535番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:45:43.50 ID:Ol7XlRp4O
一時間に10キロ
高校の体育の授業でも上位のレベルじゃん
536番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:47:35.17 ID:hDmNw2u70
>>532
ガリガリ見て安心してんじゃねーよ
537(`・c_,・´ ) ◆wjp.AdcIQY :2006/05/08(月) 16:48:00.24 ID:C55lds0v0 BE:54828926-#
あと3分で踏み台昇降運動始める。
538番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:49:45.60 ID:sBJ/gJzo0
ピザや典型的だめ人間の思想
それが
「明日から頑張ろう」
539番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:51:01.63 ID:T7ysqb8L0
運動に向かなくても筋肉作らないと基礎代謝は上がらないし、
食事減らすだけだと筋肉減って代謝減ってダルくなって寝るだけ。
540番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:52:27.36 ID:DE9hD7zu0
デブで走る奴は乳首ズレに気をつけろよ
541番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:53:49.82 ID:WiOjMGFQO
でもお前らどうせガリだろ?
文化系だろうし
ヒョロヒョロしててデブよりキモそう
542番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:54:02.39 ID:jZ0Ht1IV0
もう今年はあきらめた
来年からダイエットするわ
543番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:55:03.69 ID:qAAxB1eAO
>>536
ちゃんと流れ読め馬鹿
544番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 16:56:16.11 ID:P74qj93e0
麦茶って沢山飲んでもだめなのか・・・
俺は毎日4g飲み続けていた・・・
545番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:00:23.74 ID:jKxPq2Jf0
>>1
とりあえずマケボノさんを見習って夜8時以降は何も食うな。
食事は1日3食にしろ。間食はするな。お菓子も食うな。飲物は水だけにしろ。
毎朝早起きして1時間散歩しろ。1日30分は筋トレしろ。
546番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:01:09.90 ID:r5lK0P9H0
6年前ニートやってた頃、
朝起きて東風荘、飯も食わずに東風荘、牛乳だけで東風荘、寝るまで東風荘
そんな生活を半年続けてたら18キロ落ちたな。
不健康な痩せ方だが。
547番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:03:11.33 ID:Pcj+H3bD0
自転車通勤(通学)って良くね?

車社会の田舎に住んでいて、歩かない生活を送っていたけど、
仕事場まで15kmの道のりを自転車で往復することにした。
田園地帯の農道を自転車でかっ飛ばす、マジおすすめ。

でも追い風や雨がキツイし、
雷が鳴っているときは、落雷が怖いから、4km遠回りして電線がある道路を走らなければならない。
548:2006/05/08(月) 17:03:45.89 ID:DBuzFCmV0
なんて言うかな、デブがさ
気合入れてウォーキングの衣装バッチリきめてさ
フガフガ言いながら歩いてきたら
必死だなって思うじゃん。
549番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:06:07.10 ID:botwEtHm0
ランニングシャツに短パンでな
靴は下駄で背中のリュックには赤い傘
550番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:08:04.93 ID:T7ysqb8L0
リュックなんて背負わないで気軽に歩けよw
551番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:09:10.50 ID:J7UDJXry0
ヤフオクでいいもの見つけた。これなら痩せられそう。
http://store.yahoo.co.jp/lib/horisaki/night.gif
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c111597630
552番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:09:10.84 ID:wHoK4j5q0
>>549
おにぎりは?

兵隊さんの位でいうとどれくらい?
553番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:09:22.32 ID:qK59Q1us0
ウォーキングの衣装とかあんの?
554番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:09:27.76 ID:SUzY02050
>>549
山下清かよ
555番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:10:15.28 ID:3YiSSl5u0
水分、タオル、着替え
リュックは必要でしょう
556番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:10:26.75 ID:botwEtHm0
>>552
ジェネラル
557番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:13:01.69 ID:TrBCv/VT0
綿素材とか着ちゃうバカっているよな
558番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:13:26.63 ID:L27WZ4Oq0
>>535
いいから毎日走ってみろ
そのペースなら汗はかくけど息は乱れないぞ
キロ6分くらいならジョギングに毛ははえたくらい
559番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:14:10.01 ID:0OhlDNVy0 BE:30720285-#
ユニクロに売ってる撥水の服とか安くて結構よかったよ
オサレなんてやせてから考えれ
560番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:20:55.85 ID:f2koAm+O0
ウォーキングなんてトレーニングウェア着るほどでもないよ。普段着で散歩気分で歩いても構わない。
伸縮性とか吸汗性を気にするんだったら着た方がいいけどさ。
561番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:24:31.89 ID:VYTSWq0h0
あんまり気合い入れて歩いてると「デブが無駄な努力してるwww」て思われそうだから
体にサランラップ巻いて、その上から普段着着て歩く。
562番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:25:09.20 ID:Hbfbsp8m0
体は比較的痩せ筋肉だけど顔だけすぐ太る
563番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:25:47.60 ID:B6UgInrV0
>>562
【 引き締まれ 】 顔痩せ NO.10 【 私の表情筋 】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1142418419/
564番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:32:23.47 ID:f2koAm+O0
>>493>>503
おいおい。今TBSでやってるけど白いんげん豆ダイエットは控えろだとよ。
テレビで放送した後、実践した視聴者から下痢や嘔吐などの症状を訴える苦情の電話が33件だってさ。
565番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:36:00.11 ID:UJ4cOVB70
>>562
次長課長のタンメンの方みたいな感じか
ああいうのは生理的に嫌いだ
すなわち俺はおまえとは友達になれない
566番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:36:39.81 ID:eX5fowMK0
昔の話。
会社帰りにパチンコ行って、雨降りだったんだが傘を忘れてビショ濡れになって帰宅。
なんにも食ってなかったんでスゴク腹が空いててテーブルの上にあった饅頭をなんにも考えずパクリ。ウマー(^ω^ )
するとカーチャンが帰ってきて
「あれ?ここにあった饅頭もしかして食った?アレ冷蔵庫の隅に3ヶ月くらい前からあったやつだよ」

その日からカゼと下痢が約一ヶ月間続いた。一日に便所に行く回数は平均20回。液状のンコしか出なかった。
さすがに眩暈がおこるようになり、病院へ行ったら医者に「栄養失調です」と言われた。
家には体重計がなかったんで病院のを使ったら、168cm平均55kgのオレが48kgまで減ってた。
そのあとブドウ糖を2本点滴してもらったら元気になったよ。

>>1よ参考になったかな?
567番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:36:47.00 ID:bLJPCHnx0
メタボリックシンドローム?
568番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:37:50.55 ID:UR9K7J0h0
食いつきいいな・・・旬の話題。
569番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:38:20.23 ID:q22YBEZq0
170cmで60kgだったんだけど、
1年間引きこもってたら、
いつのまにか70kgになってた。
筋肉が落ちて脂肪になり、腹が出てきて感じ。
1年前は余裕ではいてたジーンズも無理。
オレも今からジョギングしたり筋力つけたりして、
60kgに戻そうと思ってる。
570番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:46:36.21 ID:FsWJ4exJ0
ここで172センチ 62キロの俺の登場
571番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:49:49.58 ID:4gYfIf0P0
重度の糖尿病になれば、自然とやせるよ。
インスリンとか、やっちゃだめだけど・・・
572番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:52:17.06 ID:UR9K7J0h0
とにもかくにも・・・今年の夏は水着ではっちゃけたいね♪ ビーチ☆ボーイズみたいな・・・
573番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:52:26.47 ID:jTRljbE60
ジムいくかスポーツすると痩せるよな
574番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:53:00.36 ID:p/mHfcQD0
   (´・∀・`)
   (。人 。)\
   ( x   )\\
 ⊂⊂ニニニ)  ヽつ
575番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 17:59:56.84 ID:CwfVATFo0
>>564
俺やってるけど問題ないよ
一部体質に合わない奴とか無理してやったんじゃない?
それか豆の加熱不足
576番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 18:06:36.59 ID:Iw/38GDR0
痩せるつもりで食ったわけじゃないんだかインゲン朝一回食っただけで昼ごろから4回吐いた
流石にそろそろきついから病院行こうと思う
577番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 18:08:11.04 ID:4AWArH410
>>576
腸弱すぎだろ。
578番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 18:10:13.32 ID:J5ssghEv0
>>576
お前は何やっても痩せる気がする。
579番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 18:36:52.14 ID:VlchqBlfO
明確な目標があると頑張れる気がする。
自分にご褒美って感じで。
半年後に買う物は決まったので(嫁さんのOK出た)後は痩せるだけ。
580番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 18:38:18.97 ID:HHgZVT3D0
白インゲン豆食いまくれ
581番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:09:19.94 ID:BPmqNGVC0
今テレビ通販で亀田が宣伝してるサウナスーツあるでしょ?
あれ二週間前に買ったの。
毎日一時間ウォーキングと筋トレで5キロ痩せたよ。
これ使ったいいと思う。
582フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/05/08(月) 19:30:48.81 ID:YB5kEdTO0 BE:270948454-#
>>581
サウナスーツって意味ないってかむしろマイナスなきがするが…
583番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:37:41.74 ID:gu6uQ8d70
ポカリ以外口にしなかったら一週間で7キロ痩せた。
その後普通の食事したら3ヶ月で12キロ太った。
584クララ ◆Clara/Czqo :2006/05/08(月) 19:39:00.51 ID:E5FL2fEM0
デブって犬みたいな食い方するよな。噛まないの。
よく噛んで食えばそれだけで痩せる。
585番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:39:50.28 ID:tUM5gbI90
夜飯だけ食わなけりゃ自然と痩せる
簡単

難しいのは太る方だよ
586番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:40:02.61 ID:v3gE7jdf0
ロース食べちゃった
587番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:50:29.86 ID:6GpFG8Xh0
毎食腹いっぱい食っていながら痩せたいなどと言うバカ。
と、どっかのスレでも書いた。
588番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:51:07.33 ID:Oz866JzfO
そうだねっ^^
589番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:51:15.95 ID:jTRljbE60
ピザの思考って大概そんなもんじゃね
590番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 19:53:05.20 ID:2rjNY86D0
白いんげん豆を生で食うと激ヤセできるという結論でいいでしょうか
591m9( `Д´)ノ梅谷大尉 ◆Uzx.xIyP8g :2006/05/08(月) 20:00:44.92 ID:dyzI13670
1時間ばかり近所走ってきた
アミノバイタル(゚д゚)ウマー
592番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 20:02:13.16 ID:m6S8VZvl0
食べない以上のダイエットは無い
593番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 20:04:04.46 ID:VYTSWq0h0
8時過ぎたぞ。
もう食うなよ
594番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 20:04:55.22 ID:QYzx//MK0
明日からしよう
595チン顧問 ◆V7mw6IECps :2006/05/08(月) 20:06:45.63 ID:96dG763f0
>>590
下痢やら嘔吐も栄養分摂取しないって事だからな
596m9( `Д´)ノ梅谷大尉 ◆Uzx.xIyP8g :2006/05/08(月) 20:24:02.58 ID:dyzI13670
あげ
597番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 20:32:26.00 ID:NOgvNd8J0
リバウンドー!!!
598番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 20:35:43.83 ID:VlchqBlfO
筋トレした
今の俺にはこれが限界
599番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 20:43:13.54 ID:0dpOgMK/0
なるべく外に出ないで家の中でやせたい。何か方法ないですか?
600(`・c_,・´ ) ◆wjp.AdcIQY :2006/05/08(月) 20:45:34.69 ID:C55lds0v0 BE:45690252-#
>>599
筋トレ、サーキットトレーニング、踏み台昇降運動
601番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 20:46:40.37 ID:9KFqdDeYO
>>599 食事制限しかないな。 1日1500キロカロリー
602番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 20:48:30.88 ID:3JWMQOg/0
やっぱりランニングがウォーキングが一番だな
603番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 20:51:46.29 ID:+aUtqKav0
・食事について

糖の吸収を穏やかにするお茶(食物繊維入り)と
グァバのポリフェノールの錠剤
ビタミンBのサプリ
を飲み

ご飯(パン・麺)控えめの食事。おかずはヒジキとか和風の惣菜。
しかもよく噛んでゆっくり食べる。

・運動について
自転車(ロードバイク)に乗り始めた
ジョギングとかより膝や足首などに負担がかからないし
何より楽しいので2時間は運動できる
運動は楽しく続けれることが一番。


これで9kg痩せました。
どうだろう、何か問題はある?
604番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 20:53:14.64 ID:XhKZUB7c0
なんか王道なダイエット方法ばかりだ

良スレage
605番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 20:58:49.53 ID:jX8O2lFk0
>>582
あんなのはダイエットじゃなくて減量に使うんだろ
606番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:01:04.19 ID:VUXAmqPhO
つ茶
つダンレボ
607番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:04:18.95 ID:wzCz5KuWO
有酸素運動って具体的に何?
20分のランニングじゃ足りないかな?
608番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:05:04.27 ID:eX/7LLe80
一日一食にしたら痩せるもん?
609m9( `Д´)ノ梅谷大尉 ◆Uzx.xIyP8g :2006/05/08(月) 21:05:53.84 ID:dyzI13670
>>607
身体をうごかしだして20分で血中の糖質を使い切る
体脂肪が燃焼するのはそれから

>>608
脂肪分・糖質の吸収率が高くなるから逆に太る
610(`・c_,・´ ) ◆wjp.AdcIQY :2006/05/08(月) 21:07:10.73 ID:C55lds0v0 BE:246726296-#
>>607
脈拍数130前後の状態になると、エネルギー消費するのに、
脂肪と酸素が多く結びつく状態になって、燃焼効率が上がる。
これがいわゆる有酸素運動。
611番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:07:18.71 ID:eX/7LLe80
>>609
1分経たずに回答とは…。
ありがとやんした。
612番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:11:20.54 ID:LSqhAwEe0
いやいや最初から脂肪も燃えてるから。
20分後ぐらいで脂肪の燃える割合が糖質を上回るわけでちゃんと燃えてますよ
まぁ20以上やったほうがいいのに変わりはないけど
613(`・c_,・´ ) ◆wjp.AdcIQY :2006/05/08(月) 21:13:49.61 ID:C55lds0v0 BE:137070465-#
>>612
Yeah、代謝エネルギーは絶えず消費して脂肪も燃焼している。
食事をするのにもエネルギーが消費される。
614番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:14:56.03 ID:JCUHRmES0
カレーは飲み物。
615番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:16:40.02 ID:wzCz5KuWO
じゃあ距離延ばす代わりにペースをちょっと落としてもおk?
616番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:16:45.99 ID:jTRljbE60
小麦粉と油分使わないスープカレー作ったらやせそうだ
617番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:16:51.80 ID:Hbfbsp8m0
2時間チャリで走り回りちょっとサウナ入ってってのをやっただけで1キロ減ったな
618番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:21:54.05 ID:8yfQ3ufe0
g
619番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:24:02.79 ID:VlchqBlfO
汗っかきだと体重の変動が大きすぎてなあ・・・
5km走って3kg落ちてた。

あれ、でも水3リットルは飲めないよな。
水分不足になってたのか
620番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:26:34.59 ID:q22YBEZq0
>>599
息を思いっきりすって、
思いっきり出すのを100回ぐらいやってみたら?
腹式呼吸とかいいのかな?
621番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:27:45.76 ID:q22YBEZq0
>>619
体の主成分は水って言うしなぁ…。
622番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:30:29.33 ID:DVux/9BS0
朝食わない
昼適当に外食
夜春雨ヌードルのみ

1ヶ月で5キロ痩せた
そしたら穿けなかったズボン穿けた
623番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:31:45.82 ID:F0pwStJc0
まずは痩せるとやつれるの区別をつけようぜ
624番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:33:06.28 ID:jTRljbE60
ちんちん代謝が良いのって老化も早いのかい?
625番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:33:51.22 ID:sUQt/W8Y0
踏み台昇降運動始めてみた
626番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:37:14.28 ID:vXIltLII0
実体験だけど、初夏(6月)に、昼間揚げたから揚げを、居間に放置して
夜中に食べたら、見事に食中毒。
 汚い話、上から下から、大噴水!2時間ばかり苦しんだ。
翌日、体重量ったら3キロ落ちた。
 でも衰弱しきって2.3日寝込んだけどね。
お勧めはしません、
627番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:38:49.31 ID:9TCcouP10
>>623
確かにw
628番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:39:13.91 ID:jd/CHf+B0
足を切り落とす
これで10kg減
629番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:40:42.18 ID:qWVkQwUR0
どうすればいいか
■解決法
http://oshare.blog.shinobi.jp/Entry/115/
630番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:41:11.74 ID:9itYsZc20
最近、一口20回以上は噛んで飲み込んでるけど
こんなにつらいとは・・・。
631番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:45:01.27 ID:f2koAm+O0
>>622
その痩せ方は体の必要な部分まで削ぎ落としてるな。
632番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:47:04.63 ID:vvhPHrSO0
ダイエットプロテインを買ってくる。

朝 プロテインのみ 80`カロリーぐらい
昼 プロテインのみ 同じく
夕方 コンビニで700キロカロリーぐらいの食事を買う
夜 プロテインを飲む 同じく

タンパク質が80グラム超えるように。ビタミンとミネラルはサプリメントで。
おなかが空いてしょうがない時はダイエットコーラーなどの
カロリーゼロ飲料を飲む。それでもダメなら氷菓を食う(80`カロリーぐらい)
それでもだめならイカを使ったつまみをコンビニで買う(80`カロリーまで)

運動
テレビを見ながらその場足踏み30分

とにかくタンパク質を採って炭水化物を控える。


って6月いっぱいじゃなくて今月中ってことなの?
じゃぁ健康的には無理。
633番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:51:13.95 ID:jTRljbE60
筋肉はあまりイラネ
634番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:53:40.69 ID:vvhPHrSO0
筋肉を付けるためにプロテインを採るんじゃなくて
普通の食事で1日に必要なタンパク質を採ると
カロリーをたくさん採っちゃうから

通常の食事の「代わり」にプロテインを採るだけ。

本当なら低カロリー高たんぱく質の食事を作ればいいんだけど
それがものすごくめんどくさい。
女子栄養大学から出てるやつとか見ても無理。
それなら朝昼夜プロテインとって、夕方は比較的自由の方がらくちん。
635m9( `Д´)ノ梅谷大尉 ◆Uzx.xIyP8g :2006/05/08(月) 21:54:23.07 ID:dyzI13670
プロテイン飲んでも運動してないと太るよな?
636番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:55:27.16 ID:jTRljbE60
>634
サンクス


納豆でもくうかなwwwwwww
637番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:55:34.10 ID:vvhPHrSO0
金持ちならニチレイから出てる糖尿病のレトルト食品がある。
あれは1食320キロカロリーでタンパク質が20グラム取れて
作るのも簡単でまぁまぁ美味しい。

でも90食(1ヶ月)で9万円もするから厳しすぎ。
638番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:56:16.48 ID:aWMv/T4X0
>>633
筋肉付けると脂肪を燃焼させやすいらしいぜ
639番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:57:26.26 ID:vvhPHrSO0
>>635
通常の食事の「代わり」にプロテイン「だけ」採る。

通常の食事+プロテインを採ってもそりゃカロリーが増える分
単純に太る。
640番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:58:50.45 ID:5hHWTIdA0
焼肉ダイエット でぐぐれ
641番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 21:59:29.24 ID:vvhPHrSO0
筋肉をつけて基礎代謝を付けて体重を落とす方法もあるけど
時間がかかりすぎ。
有酸素運動と低カロリーでまずある程度脂肪を落とした後
筋トレやった方がやる気が持続する。

てか筋トレすると当然体重増えるし。
(体脂肪率は下がるけどダイエットしてる時はどうしても体重の増減に夢中になる)
642番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:00:17.73 ID:vci1luOIO
太股細くする方法教えろ
643番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:00:54.16 ID:lXHnP1Rw0
空腹は飲み物で我慢できるけど
腹が鳴るので恥ずかしい・・・
644番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:03:09.37 ID:5Qf1ai5k0
>>642
四股
645番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:04:57.59 ID:q22YBEZq0
>>637
金持ちはダイエットまで楽になるのか。
646番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:05:43.81 ID:mLWL7Hrs0
ちんこでかくする方法求む
647番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:06:11.87 ID:KQvUNZsj0 BE:652507968-#
パンってカロリー高いの?
菓子パンは高いだろうけど、ベーグルとかは?
648番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:06:56.85 ID:jTRljbE60
>647
炭水化物もあるだぜ
649番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:07:49.94 ID:9itYsZc20
パン食べるなら、麦パンが良いって聞くけどね
650番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:12:41.97 ID:jTRljbE60
ライ麦か全粒粉のがいいだろうね
651番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:13:24.65 ID:/ALk3r62O
ただ単に間食やめて、ご飯はバランスよく腹八分目にすれば、普通の体型になるよ。
特別なことをする必要はないよ。ただこの程度のことができない心の弱さが問題なんだよ。
652番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:14:26.96 ID:6Bogkijo0
カロリー計算を覚えて一日の摂取カロリーを1200カロリー以内に
抑えるとやせるよ。運動しなくても。
653番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:16:46.81 ID:ZdyUbG0G0
急激に痩せてもリバウンドするだけだよ。
僕は10ヶ月掛けて66→58kgの163cm。
654番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:17:12.76 ID:331MKOdBO
痩せようと思って一年前に筋トレ始めて今現在体重変わってない。
確かに脂肪は落ちたけどレスラーみたいな体格になって服着れなくなっただけ。

筋肉つけて代謝をよくする、じゃなくて食事制限しつつコンスタントに運動したほうがいいよ
655番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:18:21.92 ID:6Bogkijo0
>>653
俺は大丈夫だったよ。 
656番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:18:24.02 ID:VYTSWq0h0
夜食と間食しないだけでだいぶ違うよ。
晩飯は炭水化物を控える。
657番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:18:27.79 ID:8y7KxZra0
今年で高一  身長160  体重63

俺も今年一年で10キロ近く落したい。

658番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:20:16.92 ID:vvhPHrSO0
>>646
ジェルキングで検索しれ。
2センチまでなら誰でも大きくなる。
>>651
食習慣は親の躾の問題。
人間は習慣化したものを変えるには非常に時間がかかる。

だから本当は
>>652
カロリー計算表を眺めてこれはこんなもんかって覚えて
食習慣を頑張って変えるのが王道なんだけど
ぜったいにむりいいいいいいいいいいいいいいい
659番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:22:10.20 ID:VlchqBlfO
香取慎吾が宣伝してたような体脂肪計は正確なの?
660番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:22:22.25 ID:8y7KxZra0
その前に高一で160という低身長をなんとかしたい
661番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:22:35.33 ID:6Bogkijo0
腹減ったら、白菜をゆでてポン酢で食べるか、レタスをノンオイル
ドレッシングで食べたらいい。何か味のあるものを飲みたければ
カロリーゼロのジュースを飲んでればいい。
662番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:23:17.74 ID:DGzwmEun0 BE:42174522-#
走ると乳首痛いんだけどなんとかならないかい?
俺をボスケテ
663番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:23:42.51 ID:8yfQ3ufe0
>>660
しつこい
664番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:23:50.51 ID:VYTSWq0h0
>>662
っバンソウコウ

女がやると萌えるんだが・・・
665番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:23:52.21 ID:jTRljbE60
>660
168のおれの身長の3センチほどやるよ

つ3cm
666番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:24:54.16 ID:vvhPHrSO0
リバウンドになるのは

カロリーだけ減らして必要な栄養まで採らなかったため
脂肪も減ったけど筋肉も減ってしまったから
元の食事に戻すと当然体重が増える。

極端なカロリー制限をしたため体が高燃費の車のようになり
少ないカロリーでも対応できるようになったため(省略)

なので目標体重まで減ったらそっからは毎週100キロカロリーずつ増やすなど
慎重にカロリーを増やさないと厳しい。
667番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:26:09.64 ID:vvhPHrSO0
>>659
昔に比べたらよくなったんじゃないの?
目安だと思って同じ時間に同じ体組成計で測って
データを蓄積していけば面白いよ。
あくまでも目安目安。
668番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:27:23.26 ID:331MKOdBO
カロリーゼロが売り文句の飲物は砂糖が50ぐらむは入ってる
669番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:27:39.55 ID:UR9K7J0h0
今日は500gで・・・明日は1000g
670番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:29:01.69 ID:6Bogkijo0
>>668
そうなの一日2本飲んでも太らなかったけど。
671番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:29:30.47 ID:jTRljbE60
>668
0に近かったら0って表示してもいいらしいな

でも50も入ってたらカロリ0は無理じゃね
672番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:29:55.19 ID:vvhPHrSO0
カロリーゼロと表記してもいいのは
100グラム当たり5キロカロリー未満まで。
だから本当は500ccで25キロカロリー弱あるかもぉ。

でも1日に1.5リットル飲んでも80`カロリーないから
おなか空いた時にちょこちょこ飲む分には平気だお。
673番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:30:20.30 ID:wqUoPCK70
体重いなーと思って体重計乗ったら90kgあった。
165cmなのにー。
674番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:30:22.83 ID:pMbLWBOz0
デブだから駄目ということは無…くは無いかもしれないけど
>>86みたいな奴はキモ過ぎて近寄りたくないwww

>今はCOX( 知 ら な い か ?)でお買い物w
>で、すっかりオサレさんw

キモ過ぎるwwwwwww

675m9( `Д´)ノ梅谷大尉 ◆Uzx.xIyP8g :2006/05/08(月) 22:31:11.11 ID:dyzI13670
今、毎日ジョギングの前にコレやってるんだけど、効果あると思う?
ttp://diet.goo.ne.jp/member/topics/0603_no2/index.html
676番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:32:14.84 ID:UR9K7J0h0
ひねりを加えるらしいね・・・玄人は。 ふっきんその他・・・
677番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:33:23.53 ID:k/uDa5Zk0
白インゲンがいいって、ばっちゃがいってた
678番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:34:33.51 ID:vvhPHrSO0
>>675
健康、すこやかなどの類の本はトンデモ本らしいので
わからんです。
ターザンの書いてあることだって数年後には間違いまではいかないとは言え
そこまで拘らなくても、なんて話はたくさんありますし。
たとえば20分以上有酸素運動しないと効果が少ないとか。
679番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:35:04.00 ID:bCTzi7uc0
>>662
そうそう、ちょっとデブってジョギングでもしようものなら乳首が擦れて気持ちよくて困る。
680番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:36:21.78 ID:v00FM7cqO
167センチ、63キロ

毎日夜飯食ってからテレビ見ながら一時間踏み台症候。
体重減らないけどいくら食っても増えないし、昇降してると腸が刺激されて
うんこしたくなるから便秘にもならない。
681番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:36:24.60 ID:VYTSWq0h0
まぁ害はなさそうだし、やって損って事もないんじゃね
血行良くなりゃ運動の効果も上がるし。
体が暖まるまで、ストレッチを念入りにやるくらいでもよさそうだけど。
682番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:38:32.77 ID:v00FM7cqO
昇降の台は、靴買ったときの箱に雑誌つめてる
683番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:38:48.56 ID:6Bogkijo0
太っているときに運動なんてできるか?
それを何ヶ月も続けられるか?俺は無理だったから食事制限を使って
痩せたよ。
684番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:40:08.55 ID:F0pwStJc0
胸板が厚くなると、膨らんだ胸板の頂点より下に乳首が来るから擦れて痛くならないぜ
へへへ
685m9( `Д´)ノ梅谷大尉 ◆Uzx.xIyP8g :2006/05/08(月) 22:40:18.57 ID:dyzI13670
>>679
こういうの下着代わりに着て走ると楽だぞ
メンズだから恥ずかしがることはない。
あまりに太ってると無理かもしれん

ttp://www.arena-jp.com/products/compe/arn6006m.html
686番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:40:28.29 ID:UR9K7J0h0
意識して下腹に力こめてるね・・・常時。 いや・・・なんとなく。。。効きそうで。
687番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:41:00.13 ID:jTRljbE60
>685
妙にエロいが

メンズかwwwwwwww
688番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:42:29.50 ID:DGzwmEun0
>>685
これでメンズかよw
ぴちっとしていいかもしれんけどさすがにはずかしいだろ
689番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:42:30.53 ID:VYTSWq0h0
>>686
お腹の引き締めにはいいんじゃないかな。
690m9( `Д´)ノ梅谷大尉 ◆Uzx.xIyP8g :2006/05/08(月) 22:43:39.99 ID:dyzI13670
>>688
上にシャツだのジャージ着ればわからんよ
皮膚がかぶれたり乳首がひりひりするよりはいいだろう
691番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:44:15.26 ID:f2koAm+O0
プロテインは肝臓かなんかにすごく負担がかかるんじゃなかったっけ?本格的な運動してる香具師はいいけど普通の人は止めたほうがいいと言われたが。

>>643
ぐーぴたっというお菓子があるよ。あんまり効果ないかもしれんが気休め程度に。マツキヨなんかで売ってる

ttp://www.gu-pita.com/pc/
692番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:44:21.45 ID:+dbawvU90
点滴生活
693番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:45:48.29 ID:bCTzi7uc0
>>685
これは凄いなw 上半身だけの男版スポーツブラでも作ってくれればいいのに。
やっぱ乳首にバンドエイドが安くて無難か?
694番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:46:59.83 ID:3ef+0HWQ0
何かに感染して何を飲み食いしても下してしまう状態で一週間
6キロ落ちました
695番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:47:14.90 ID:7k1T+iS00
白いんげん豆オススメ
696番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:47:16.23 ID:/pO+LVboO
おれも最近10`くらい落としたけど、適度な運動とストレッチをした。食事は少ない量をよく噛んで食べた。
あとは今から徹底してやる!という気持ちじゃねーか?
痩せる姿をイメージしたり、目標を定めたりするといいかも
697番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:48:18.32 ID:Hbfbsp8m0
急性腸炎と高熱でも1`も減らなかった
698番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:48:55.22 ID:tiacd3UN0
俺も3日前からダイエット中
ダイエット方法は絶食がメイン。
運動の時間は取れないけど、車やめて電車で移動しようと思う
それと、大学浪人のとき朝から晩まで頭を使ったせいか3ヶ月で20キロやせた経験があるから
資格取得と、以前から勉強したかった応用物理学、応用数学をこの機会にかじってみる

お前らもがんばれよ。俺は決めたらとことんやるんで先に行ってるぜ!
699番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:49:08.92 ID:gmiRHqeC0
180センチ82キロ 体脂肪14パーセント ベンチプレス120キロの俺に聞け

まあいろいろ理屈は並べられるけど、一ヶ月で10キロ痩せるのはなかなか大変だ
俺も今まで一度しか経験がない その時の方法をやれ

食うな 一日子供用の茶碗一杯と、野菜軽く一皿のみで過ごせ
3日もすれば慣れる 後は覚悟と根性のみ そんくらい軽くやってみせろデブ

もっとも俺は、今はそんな無茶しないけどな。せっかくつけた筋肉が落ちちまうから。
700番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:49:44.63 ID:3uPw4Lub0
姿見買おうかな
701番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:49:48.57 ID:RhUzFgM40
>>694


kwsk
702番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:50:51.52 ID:VYTSWq0h0
>>698
絶食は止めとけって。それはダイエットとは言わない。単なる減量。
703番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:51:09.96 ID:p5zdBalG0
>>691
ぐーぴたっならコンビニでも売ってるよ。
食いながら水分取ると腹の中で膨張するんだよね。
お手軽なんだけど3本で160円くらいするんだよなぁ…。
704番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:52:26.14 ID:6Bogkijo0
>>699
体重は3ヶ月で30キロ落としてダイエットには成功したから、
筋肉のつけ方教えてください。
筋肉をつけるには、食事ですか?それとも筋肉トレーニングですか?
筋肉トレーニングをしてるけど筋肉がつきません。
705番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:52:34.17 ID:JCUHRmES0
全部読むのめんどい。
誰かまとめてくれ。
706番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:52:51.23 ID:tiacd3UN0
>>702
絶食といっても朝だけはしっかり食うぞ!
昼と夜を極限まで減らすつもり

俺、体質かもしれないけど、ため食いため寝ができるタイプからダイジョブ!
貧血で倒れないようにがんばりまっさ!
おまいもがんばれよ!
707番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:52:57.88 ID:vvhPHrSO0
脂肪以外を落としても意味ないよ。
>>691
マイクロダイエットもグローバルもキリンのやつも
明治乳業のやつも結局はプロテインの置き換えだから
短期勝負なら平気。自分でプロテイン買って
ビタミン&ミネラル飲んだ方が圧倒的に安い。
マイクロダイエットの1食1000円とかありえない。
708番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:53:18.36 ID:nzFPlXdG0
今お世辞にも重いとはいえない重量(5キロ)で筋トレやってるんだけど、ちゃんと筋肉痛がくればトレの効果はあると考えていいのかな
709番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:54:11.63 ID:PjTq0F7z0
俺も断食で痩せたな
なんだかんだこれが一番楽
食わないだけだもん
710番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:55:05.72 ID:p5zdBalG0
>>709
体力落ちない?
動悸息切れが激しくなったりとか。
711番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:55:36.31 ID:vvhPHrSO0
利尿剤飲んで水を飲まず汗かきまくり。
1日で5キロぐらい落とせるよ。
まったく意味ないけど。
712番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:55:43.36 ID:DGzwmEun0
>>705
有酸素運動
絶食
炭水化物・タンパク質
713番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:55:44.67 ID:bCTzi7uc0
>>694
そういや下痢でもの凄い量を放出したら1`以上減っててワラタ
714番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:57:17.60 ID:VYTSWq0h0
なんかID真っ赤だなと思ったら誰かとID被ってるのな。
俺179cmの62kg どっちかってとガリだな。ソフトマッチョくらいにはなりたいんだが
仕事でカロリー使ってるせいかなかなか増えない。
715番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:57:40.12 ID:tiacd3UN0
腹へって死にそうってか、眠れないときが誰でも絶対くると思うけど
無糖のヨーグルトか牛乳用意しとけ
どっちか飲むだけで満腹になる
それで、凌げば胃が縮小して食わなくても平気になる
間違っても酒は飲むなよ。感覚麻痺してつまみを大量に食う恐れあり
716番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:57:48.79 ID:vvhPHrSO0
カフェインとアスピリンを大量に飲むのもいいよー
下手すると死ぬかもしれないけどー
717番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:58:36.81 ID:kPYCRZob0
明日からダイエットするつもりで、今日は最後の贅沢に寿司と天ぷら蕎麦食ってきた。
明日からがんばる
718番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:59:42.00 ID:jX8O2lFk0
166で今60だ目標は今月中に55切る事だ!
719番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:59:48.07 ID:PjTq0F7z0
>>710
体力は落ちるね
動悸息切れは普通の生活する分にはないよ
720番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 22:59:49.13 ID:gmiRHqeC0
>>704
筋肉つけたいなら、「刺激」と「栄養」と「休養」が同じくらい大事ってこれ基本
筋トレしても筋肉つかない場合の9割以上は、筋トレの仕方が間違ってる場合。
残りの1割弱がいわゆるハードゲイナー。体質で筋肉つかない人ね

ちゃんとジム行ってる?腕立て伏せ程度で筋肉つけようと思ったら、一日500回以上とか
ありえない数字でもこなさなきゃ無理だと思うが

ジムで、15回がやっとの重さを見つけて、それを12回。 を1セットにして3セット
すごく基本だけど、これまじめに一週間に3回程度やって効果が出ない人はまずいない

効果が出ないなら、刺激の与え方が間違ってるか、休養取ってないか取りすぎか、食べてないかのどれか
721番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:00:02.31 ID:DGzwmEun0
>>715
乳製品はあまりよろしくないんじゃないの?
722m9( `Д´)ノ梅谷大尉 ◆Uzx.xIyP8g :2006/05/08(月) 23:00:04.47 ID:dyzI13670
この時間は腹が減ってしかたがない
今日は朝昼食わなかったからな。
カップ春雨くらい食っても問題ないかな
723番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:00:53.21 ID:dPFpX+yT0
運動しないと無理だな。
水泳汁
724番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:01:02.72 ID:VYTSWq0h0
筋トレの理論は多少知っておかないと勿体無いね。
意欲があるなら余計に勿体無い。
725番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:01:30.98 ID:jTRljbE60
>722
炭水化物がけっこうあるぞあれ
糖質と食物繊維の比率がさっぱりわからんけど
726番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:02:19.20 ID:vvhPHrSO0
>>722
ダイエットコーラーかペプシネックスかカロリーゼロのカルピスか
グリコから出てる80`カロリーのアイスか
カロリーが極端に少ないガム
727番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:02:48.42 ID:6Bogkijo0
>>720
ジムには行ってません。毎日腕立て100回腹筋100回背筋30回
スクワット100回して、ダンベル(15キロ)を持ち上げています。
全然ここ一年くらい筋力があがっているきがしません。
728番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:02:49.14 ID:vvhPHrSO0
味噌をお湯に溶かして飲む。
729番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:03:12.61 ID:tiacd3UN0
>>721
いや、乳製品飲むくらい(コップ一杯くらい)のカロリーは摂取しておkと思うよ
水やお茶飲んでも空腹は満たされないもんな
固形の食い物でも食べたら止まらなくなる
昼夜逆転を直そうとしてる人が、明け方とりあえず30分だけ仮眠を取ろうとして
本睡眠をとってしまい夕方起きてしまうくらい危ない
730番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:03:22.47 ID:RfOH4rFS0
初期の数キロは食事制限だけでもいいと思うけどな
運動時体にかかる負担を考えれば
その後運動するというのが前提の話しだが
731番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:03:35.86 ID:p5zdBalG0
>>719
そう? ならいいんだけどさ。
体力落ちると免疫力も低下するから気をつけてね。


寝る前に飲むカフェオレ(無糖)は肥満の原因になるんかな。
732番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:04:01.55 ID:V2e+YzNk0
ジムって所得の低い庶民でも行っていいのか?
いくらぐらいすんだ
733m9( `Д´)ノ梅谷大尉 ◆Uzx.xIyP8g :2006/05/08(月) 23:04:48.24 ID:dyzI13670
ジムに行ったら、日焼けしたハゲにあんちゃんが出てきて
いっしょに世界目指そうとか言われるんだろ?
734番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:05:07.12 ID:jTRljbE60
>732
ジムなら安いだろ
スポーツクラブとかならたけえwwwwwwwwww
735番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:05:13.18 ID:VYTSWq0h0
筋トレって間違ってると、疲れる割に全然効果でなかったりするから
何か本の一冊でも買うか、せっかくネットで調べられるんだから
やたら回数と時間かけるよりは効果も出るしやる気もダウンしづらいよ。
736番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:06:55.60 ID:6elbPEqx0
>>657が数年前の俺にしか見えない
737番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:07:03.30 ID:vvhPHrSO0
結局は摂取カロリーよりも消費カロリーが少なければ痩せる。
より痩せやすくなるか、痩せにくいかの違いぐらい。

誰か実験してくれないかな。毎日寝る前に油を飲むとか
砂糖水を飲むとか。

てか寝っぱなしで点滴だけで生きてる人いるけど太らないから
やっぱり寝る前もそんなに気にしなくてもいいのか。究極的には。
太りやすい、太りにくいぐらいで。
738番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:07:11.35 ID:XhKZUB7c0
ジムなんか行かなくていい
やせるだけなんだから
非常にもったいない


運動選手やマッスルになりたい奴は行ったほうがいい
739番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:07:14.53 ID:tiacd3UN0
>>733
俺は、ジムのボディビルダーに
「君をスーパーサイヤ人を超えたトランクスにしてあげるよ^^(セル編のパワー重視のやつ)」
って言われた事があるなw
丁重に断ったw
740番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:08:34.71 ID:7Yd1UZt20
ワロタ
741m9( `Д´)ノ梅谷大尉 ◆Uzx.xIyP8g :2006/05/08(月) 23:09:42.77 ID:dyzI13670
>>739
初期クリリン程度でお願いします、でいいんじゃないか?
742番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:10:15.37 ID:f2koAm+O0
筋トレの知識を身につけるならターザンでも買っておけ。あれは素人にも分かりやすいように書いてあるから。
743番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:11:03.39 ID:p5zdBalG0
>>739
すげぇwwwww
744番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:11:51.06 ID:gmiRHqeC0
>>727
たぶん腕立て100回程度では無理だよ
それやるくらいなら、背中におかんか姉貴でも乗っけて
負荷かけて腕立てするとかしないと無理

何故ジム行かないの?
ちなみに俺の知ってるジム嫌いは、毎日腕立て1000回だってさ
それくらいやれば筋肉嫌でも着くだろけど、1000回やる時間もったいなさ杉
あと苦痛すぎて俺には無理

15キロのダンベルで、何やってるの? それでアームカールきっちりやりきってるなら
実はかなり筋力ある方だよね?
745番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:12:37.88 ID:IpJWRMli0
>>739
スゲーわかりやすい例えだなw
746番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:12:39.93 ID:6elbPEqx0
食事を毎食違うウイダーにしてる友人がいるんだけどどうなの?
747番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:14:02.03 ID:VlchqBlfO
>>720
漏れ、腕立て10回で駄目だ!
取り合えず今頑張って4セット。
748番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:14:49.03 ID:V2e+YzNk0
、毎朝早起きして泳ぎたいな-
ウチの近くにジムありゃいいのによお
749番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:15:27.76 ID:6Bogkijo0
>>744
ジムという発想がなかった。15キロのダンベルでいろいろやっているけど
10回も続かない。手首や腰がいたくなる。筋力は平均よりは
高いほうだと思うけど、腕立て伏せ4000回とかいうレベルとは程遠い
と思う。
750番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:16:53.36 ID:j+iCHrO00
173cm 95kg 体脂肪30%
今から散歩行く
751番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:18:49.81 ID:BPmqNGVC0
サウナスーツ意味ねーのか。
買って損したぜ
752番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:20:24.02 ID:EWmzEGwf0
ジョギングとかウォーキングって毎日なの? 週3とかじゃ駄目?
今176の70で65まで持って行きたいんだけど。
とりあえず食事量減らして2ヶ月で4キロは落としたけど、これ以上は運動しなきゃ駄目かと思ってる。
753番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:22:18.41 ID:hRHDRpz60
頭が働かなくなると仕事に差し支えるし、ハゲには成りたくないので、
飯は食う。ハゲは悲しいよ。
754番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:23:39.47 ID:JCUHRmES0
目的は「痩せる」であって「筋肉付ける」ではない。
755番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:26:35.35 ID:hRHDRpz60
でも、不思議なモンだな
65キロの時は、別にもてなかったけど、最近、74キロになって、妙にもてはじめた。
やっぱ就職が決まったからかなw
756番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:27:20.85 ID:GXzNKw360
こういう体になりたいんじゃねぇの?

http://gratounette.canalblog.com/brad_pitt_fight_club_tro_sex.jpg
757番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:27:59.90 ID:NOgvNd8J0
>>755
やっぱクリエイトだね!
758番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:28:55.02 ID:gmiRHqeC0
>>749
それならジム行けば一気に解決じゃん
腕立て腹筋スクワット毎日100回とかやる根性あるなら、ジム通いなんて楽勝だし

後誰かが書いてたと思うけど、筋トレ初心者御用達の「ターザン」買えばオッケー
結構役に立つよあの本

ジムは公共から有名どころまでいろいろなタイプあるから、自分にあった店探せば良いし
フィットネスなんかだと、絶叫筋肉男よりじいちゃんばあちゃんやお姉ちゃん達の方が主流だよ
759番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:30:40.31 ID:qmyedpld0
>>752
毎日よりもそのペースのほうがいいよ
超回復もあるし
760番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:31:32.86 ID:DGzwmEun0
>>759
有酸素運動は週6やってもいいんじゃないの?
筋トレなら週2,3回でいいとおもうのだけど
761番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:31:57.47 ID:6Bogkijo0
>>758
ジムか・・・ どんな世界なんだろう。少し怖いな。
762(`・c_,・´ ) ◆wjp.AdcIQY :2006/05/08(月) 23:32:41.54 ID:C55lds0v0 BE:164484094-#
>>761
BGMはもちろんYMCAとか。
763番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:33:13.79 ID:5NLmsfwm0
痩せるだけなら
脱衣所にカレンダー貼って毎日体重計ってメモるのが一番
だがこれやりつつも体重増えるような輩はシラネw
764番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:33:28.21 ID:hRHDRpz60
ジムってストップひばり君のツグミちゃんにあこがれてた梶先輩みたいな人がいそう
765番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:34:35.54 ID:EWmzEGwf0
何だかんだ言っても仕事帰ってきてから、毎日ジョギングってのも結構苦痛だよなぁ・・・
仕事場まで電車とか自転車通勤ならいいんだが。

しかし、やらないことには痩せないので、頑張るか
766番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:34:47.29 ID:cdW1WReu0
ぐだぐだ言う前にとりあえず毎日30分走れ
767番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:35:23.22 ID:md3UF4B50
>>761
筋肉自慢のマッチョが異様に筋肉誇示してくる
アンチマッチョの自称「使える筋肉」君がマッチョとダイエッターを無意味に見下す

ジムとはそういう世界
768番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:35:55.33 ID:hRHDRpz60
太って急に走るとヒザを壊す、って本当なのかな
769番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:37:06.53 ID:JFIu/pUn0
走れないほどデブ、あるいは走ると膝が危険なデブは
まずは食事制限とストレッチ運動をしましょう。
770番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:38:04.78 ID:6Bogkijo0
>>767
さすがにそれはTVの世界の話でしょ。
すこし通ってみるか。
771番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:39:53.52 ID:mLWL7Hrs0
ジムはむさい肉だるまがチンポ触った手でそのままダンベル持ってるイメージがあるって
ジョジョで言ってたがおおむね正しい

公民館のジムとか安いし老人率高いから楽
772番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:40:10.12 ID:CWKkm9mW0
毎日5kmランニングしてるけど痩せない
晩飯以降麦茶しか口に入れて無いけど痩せない
うがああああああああああああああああああああああああああああああああああ
773番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:41:33.69 ID:9kdRWF5R0
>>752
週3回ならぎりぎりあり。週1,2回なら駄目だな


痩せるには
筋トレ・有酸素運動・ダイエット食事の3点セットが一番いいけど
筋トレ・有酸素運動はどっちか一つに絞ってもいいだろう。
頑張りすぎても続かない。
あと毎日二回体重計に乗るのもありだな

そんな俺は筋トレ若いうちはやってたけどもう、全くやる気になれない
ので
1、2ヶ月に3日ほどの断食(野菜ジュースとカロリーゼリーなどで一日1000kcal程は摂る)
これであまり食べ過ぎないようになれる
そして週4、5回のダンス(人にもよるだろうがとても楽しい有酸素運動)はいいよ
774番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:42:18.75 ID:gmiRHqeC0
>>761
全然怖くない むしろ初めて吉野家入った時のほうがどきどきするw
向こうも客商売だから、今時の店なら初心者怖がらすような雰囲気作ってないし

入ったらイントラさんが「ここ初めてですかぁー」って声かけてくれるよ
昔は一種異様な雰囲気が漂うジムも多かったけど、今そんなとこ少ないし
この時期は「夏までに!」って始める初心者だらけだから、すごく入りやすいよ
っつうことで頑張ってみれ!
775番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:42:48.04 ID:fwXMfXfh0
10kg太りたいんだけどどうすればいいですか
776番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:43:13.92 ID:6Bogkijo0
>>774
わかった。行ってみる。
777番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:44:23.17 ID:q22YBEZq0
>>762
吹いたwww
778番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:46:13.08 ID:4ezmH2Vn0
ジュース飲むな(特に炭酸)
俺はコレで3kg落ちた。
運動で一ヶ月以内はちょっと無理だろ。
どうがんばっても運動始めてからの1ヶ月間は基礎を作る段階だし。
779(`・c_,・´ ) ◆wjp.AdcIQY :2006/05/08(月) 23:48:07.98 ID:C55lds0v0 BE:287847779-#
踏み台昇降運動40分、縄跳び30分。
90kgラインの攻防が厳しい。
780番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:48:12.29 ID:UJ4cOVB70
一週間前から走り始めた俺にピッタリのスレだな
180cm95kgを75kgにしたいんだ
メシは朝に卵かけドンブリ飯で昼抜きの夜に味噌汁+めかぶ+納豆で行こうと思ってる
とりあえず毎日5km走るとして何ヶ月で到達できるかな?
誰か教えなさい
781番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:49:25.50 ID:DGzwmEun0
>>780
それでいいんじゃね?
782番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:49:41.78 ID:0ViMb3el0
最近夜食とジュースを飲んでたせいか
4`太って59`になった。ちょっとマズいな
783番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:50:42.21 ID:f2koAm+O0
>>780
食事がめちゃくちゃだな。そんな食事だったらカロリーメイトにポカリスエットとサプリメントでも摂っておけ。
784番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:51:42.60 ID:md3UF4B50
>>780
昼にプロテイン(炭水化物少ないタイプ)と野菜ジュース飲め
785番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:53:29.97 ID:DGzwmEun0
>>783,784
おまいら優しいな、どんぶり飯って言ってる時点で釣りだと思ったぜ
786番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:53:31.20 ID:4ezmH2Vn0
>>780
いつ走るか解らないけど、走る前の食事はうどん等の麺類にしとけ。
麺類は消化がいいから運動前には持って来いだ。
でも食いすぎるなよ。
787番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:55:46.06 ID:UJ4cOVB70
>>781
>>783
>>784
参考にするよ
やっぱ野菜食わないとダメかな
ちなみに今はまだエビオスと亜鉛を摂取してる
>>786
夜だよ。走り終わってから食う
788番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:56:05.97 ID:H9G41RN/0
>180cm95kg>ドンブリ飯
  |
  |〜ヽ カイジュウサン
  |;-;)   ボクハタベナイデネ...
  |-J゚
  /
789番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:57:53.20 ID:DGzwmEun0
>>787
本気なら食生活改善すれよ
どんぶり飯やめて一食160gくらいにすれ
昼抜きとかせずきちんと食事しろ
790番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:58:16.57 ID:UJ4cOVB70
あーなんか誤解される書き方かも
寝てるときの空腹感に耐えられないから寝る1時間前に夕飯を食ってるってことだよ
>>788
心配すんな。おまえはまずそうだ
791番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:59:27.15 ID:UJ4cOVB70
>>789
そう?
昼は耐えられるからって絶つもんじゃない?
792番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 23:59:34.27 ID:MaTNRk8NO
おれは115kgから83kgまで落とせたんだがそれっきりだな
超デブ→デブは楽でも
デブ→一般人は難しい
793番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:00:56.16 ID:4ezmH2Vn0
>>790
>寝てるときの空腹感に耐えられないから寝る1時間前に夕飯を食ってるってことだよ

それだ!
794番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:01:35.57 ID:UJ4cOVB70
>>792
おまえの動機はなによ?
俺は先日結婚式に出席してその結婚式のビデオに華やかな美男美女に紛れて
デヴで醜い俺の姿が映ってたから痩せようと思ったんだが
795番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:02:36.16 ID:sT6F083nO
ラテラルサイトレーナーやってるけどこれどうなの?
796番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:02:43.03 ID:UJ4cOVB70
>>793
ダメなの?
あんまカロリー無いから良いと思ってるんだけど
797番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:03:24.26 ID:DGzwmEun0
>>790
お前はダイエットする気ないだろ
最低寝る3時間前から何も食うな
昼ぬいちゃうと、よけいに体に栄養たくわえようとちゃうからだめだ
きちんと炭水化物、脂質とりすぎないように計算して三食食え
798番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:04:48.80 ID:sVdDQX1s0
大事なのは体重を計測し記録し、目標をはっきりさせること。
漠然と減らそうと頭で考えるより効果あるぞ。

2kg/月くらいならかなり楽にできる。
799番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:05:29.01 ID:391d6ZoD0
>>797
する気はあるよ
腹筋も毎日100回くらいしてるし
でも計算とかめんどいから固定で行きたい
金曜日はカレーです、みたいな
800番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:06:51.50 ID:ZAS9Dnnb0
体重と体脂肪率とその増減をエクセルにでも記録して
801番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:07:15.45 ID:UJ4cOVB70
寝る前に物を食わないで寝たら真夜中に空腹感で目がさめた経験があるんだ
マジで辛かった。寝れないし
802番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:07:31.69 ID:Hew9SH3V0
夜抜いたほうが朝飯が楽しみですっきり起きられる。
803番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:08:14.04 ID:6rqQV3wc0
>>799
カレーは油と炭水化物の塊り
804番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:09:03.83 ID:9Rk2RiAj0
>>801
太るよ
もうちょっと調べてからダイエットしたほうがいいわよ
805番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:11:46.66 ID:391d6ZoD0
あ、そうそう、今日試しに買ったVAAMパウダーを飲んでから走ったらすげー走れた
5km超えても余裕でもう2kmくらい走っちゃったよ
時間にして40分くらいは低速度ノンストップでいけた
すげーよVAAMって
806番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:13:52.10 ID:+YJ2BVAA0
アミノ酸って運動前とかに摂るとけっこう効くけど
オーバーワークに注意かな。
俺は水泳前に飲んでるけど、調子乗ってたら肩痛めた・・
807番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:14:47.28 ID:391d6ZoD0
寝ようと思ったけど1時間前にメシ食ったからもう2時間起きてるかな
808番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:15:08.24 ID:fSg/b6IC0
>>801
それは煽りでもなんでもなくデブだから
ちょっと前、デブほど飢餓に弱いって論文があったぞ?

普通の人は、寝る前に食べると胃が持たれてつらいもんだ
寝れなきゃ寝なきゃ良い 一日徹夜したら、
次の日はどんなに空腹でも嫌でも眠れるよ

ほんとに痩せければ食うな これ真実
809番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:17:13.10 ID:Y3Kp6yL70
身長177で、体重85・・・。
除体脂肪体重が70キロあります・・・。泣
810番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:17:57.16 ID:391d6ZoD0
>>808
胃もたれなんて考えたこともない
でも本当に痩せたいから考えを改めます
811番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:18:15.81 ID:3iHsh0QR0
お米大好きorz
812番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:18:42.00 ID:m+j03czQ0
>>799
腹筋しても
腹直筋が発達するだけで痩せないよ。

>>805
おお!凄いな!プラシーボってw
ゴメソw
813番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:19:48.53 ID:JoXjTlcq0
一切間食しないけど運動しないから太り気味
ご飯好きなのもまずいんだろうな
814番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:20:01.38 ID:9Rk2RiAj0
>>810
食事制限は必須だぜ
815番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:21:40.63 ID:391d6ZoD0
プラシーボでもねーよw
「なんで急にこんなに走れるようになった?」って考えたら飲んでたのを思い出したんだ
ていうか俺sageてなかったじゃん
816番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:24:43.27 ID:/aMCjmr50
アミノ酸のサプリメント摂ってから運動すると汗が異常に出るよな
817m9( `Д´)ノ梅谷大尉 ◆Uzx.xIyP8g :2006/05/09(火) 00:24:48.50 ID:XJDeUa/w0
さげなくていいだろ
818番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:25:16.66 ID:391d6ZoD0
ミンサガでもやって時間つぶそうか
おやすみおまえらノシ
819番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:27:22.15 ID:m+j03czQ0
>>815
サプリメントで運動能力が急激に上がるなんて無いよ。
数回走って体がなれたきたんじゃないのかな
体が運動に慣れた後、本当の基礎体力を上げる段階があるわけ
がんばれよ
820番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:29:03.70 ID:hTN3JbzM0
さー残業終わったからジョグってくるか
職質だけは勘弁してよね
821番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:29:32.20 ID:fSg/b6IC0
>>812
その上腹筋運動は、最も難しい部類に入るトレーニングだし

>>810
食わなきゃ絶対痩せられるから頑張れ 本来男は女より飢餓に強いもんだ
男なら3日くらい絶食してみ ってこれは無理強いしないけど。
822番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:29:46.95 ID:+YJ2BVAA0
運動能力自体は急には伸びないね。
やたら高効率の燃料っていうと近いかな。
だから調子に乗るとオーバーワークになっちゃう。
823番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:31:13.69 ID:ZAS9Dnnb0
何もすることがない日は運動せずに断食するとか
824番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:31:24.35 ID:R4pfd7IfO
>>815
わしも効いた。
ウォーキング二時間と三時間で同じぐらいの疲れに感じた。
825番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:33:15.23 ID:ZAS9Dnnb0
毎日2時間歩けば一年のうち一ヶ月歩いたことになるのか
826番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:36:28.98 ID:PyGaWm6O0
カロリー低いもの食ってもお腹いっぱいにならないんだよね。

コンニャク食ったって無駄。

人間の体は、血糖値が上がらないと満腹感が得られないようになってる。

宣伝文句に騙されるなよ!
827番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:41:02.51 ID:aCmgbCNM0
腹が減ったら緑茶でおk
828番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:41:42.47 ID:tm/uqhcL0
>>826
それを逆手に取った食事制限の方法を一つ。
食事する1時間前ぐらいにアメ玉を一つ舐める。
(噛んだらダメ)
アメ玉を舐めると血糖値があがる。
血糖値があがると思ってるほど、ご飯食べれないんだよ。
ムチャ食いしてる人にはお勧め。
829番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:42:21.42 ID:u7Hbs6zM0
ダイエット中のミネラルウォーターは厳禁。
欧米の研究所が調査したところ血流が30%低下することが確認されている。
代謝が落ちて痩せにくくなるそうな。
830番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:50:15.66 ID:T/zrFeCM0 BE:244691429-#
炭水化物20%減らして、その分を野菜にするという程度の食事制限しかしてないんですが、
野菜多く訪った後の腹持ち悪いです。

バナナとかはカロリー・栄養面で食べても問題ないですか?
バナナは多少腹持ちするので。
831フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/05/09(火) 00:50:31.50 ID:/r6qKGGQ0 BE:867034188-#
>>605
うn。
漏れもそう思う。
832番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:56:25.05 ID:L9XImw2j0
今思いついたんだがずっと起きてると腹が減るから
そこで食わずに我慢して起き続けていればカロリーが消費されるのではないだろうか
833番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:57:46.38 ID:k9nG+cwE0
184p 95`
目標 一ヶ月で10`減量
アドバイスくれ
834番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 00:58:39.44 ID:+YJ2BVAA0
減量なら食わない。
835番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 01:01:44.07 ID:3iHsh0QR0
>>832
その状態で黙々とパズルやクイズやると少しは消費されるかも。
836番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 01:02:35.43 ID:nz3KYH0LO
ずばり言うけど、水や汁ものを飲むな! >>1おまえなら2週間で10`減量できるだろ。
かなり血液が濃く粘性が高くなるから 心筋梗塞や脳梗塞には気をつけろ。
837番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 01:02:36.83 ID:emJCyjjB0
食に青を入れるといいらしい
ラジオで言ってたが、青い色のふりかけがあるらしく
それをかけると五感に働き食欲が減るそうだ。
逆に暖色系は食欲増進に繋がる。
838番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 01:05:22.83 ID:yunRZxkIO
走りたいが走る場所がない
泳ぎたいが泳ぐ場所がない
どうしよう
839フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/05/09(火) 01:06:18.95 ID:/r6qKGGQ0 BE:108379542-#
>>838
近所の小学校の校庭とかは?
840番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 01:18:52.74 ID:T/zrFeCM0 BE:217502382-#
やっぱりバナナはあらゆる面でダイエットにいいらしい。
俺って天才
841番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 01:22:21.83 ID:nB49bGGF0
マジレスするとベビスターラーメンを買って来て、腹減ったら食べろ
842番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 01:23:24.99 ID:yunRZxkIO
>>839
勝手に入って通報されないのかそれ
ジムとか通うのもいいけど狭い町だし知り合いに会いそうでなあ…
運動系サークルでも入っておけばよかった
843番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 01:23:28.31 ID:p5NlV/ny0
844フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/05/09(火) 01:25:13.23 ID:/r6qKGGQ0
>>842
通報されないよ。てか別に悪いことじゃないんじゃない?
夜走る分には。漏れもやってたよ。
845番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 01:26:28.96 ID:RuwNp1O80
>>842
踏み台昇降ダイエットなんてどうだい?
846番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 01:26:52.13 ID:/wK+357G0
食事制限、運動する。

これがなぜできない?
847番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 01:35:57.95 ID:yunRZxkIO
>>845
それ究極につまんなくね?前にやってみたけど。
まあとりあえず勇気出してジム行って泳ぐことにするよ
夏に向けた練習にもなるしな
848番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 01:40:56.53 ID:DXw8yfWw0
>>815
同じく。
「なんで今日こんなに調子いいんだ?」
って思ってたら、そうだった。
あと、次の日に疲れが残らなかった。
849番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 02:04:44.97 ID:LoLcB77B0 BE:334973055-#
8km走ってきた

最初の2kmぐらいが、めんどくさくてしょうがない・・・
なぜか最初の2kmだけはふくらはぎが張ってくるし、
それ越えたらふくらはぎが気にならなくなるんだが
850番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 02:41:34.91 ID:vGzunBQ90
851番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 02:52:35.93 ID:arP8L5iRO
はっきり言って無理です。最低でも三ヵ月はかけないと。だって基礎代謝あげるまで時間かかるし、筋肉が減るだけ。万が一できてもリバウンド確実。入院して医師の管理のもとでも無理でしょう
852番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 02:57:55.49 ID:DTEqkH6nO
ご飯は一食一杯、一日2キロ×2歩けば痩せるよ
おかずでご飯を食べるのはやめれ
853番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 03:00:40.35 ID:t8qEKc5+O
対人恐怖症、インドア派、テレビまたはゲーム好き なら踏み台昇降が楽
854番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 03:02:10.38 ID:t8qEKc5+O
事故ってだるまになれば10キロくらい減るんじゃね?
855番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 03:18:36.39 ID:DXw8yfWw0
>>854
画期的だ。
856番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 06:43:24.09 ID:7RMi12Ru0
白いんげん豆ダイエット、マジお勧め
テレ朝がTBSに突っ込みいれるくらいマジお勧め
857番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 06:47:48.61 ID:upxW2zw50
俺、牛乳飲むとすぐお腹ゴロゴロしてトイレに駆け込むんだけど
ご飯腹一杯食べた後に牛乳飲めば食べた分下痢して痩せれると思わね?
858番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 07:09:14.15 ID:gaqu4rYs0
ダイエットも運動もしてないのに一年で20kg痩せたw
859858:2006/05/09(火) 07:11:29.92 ID:s0vcai8l0
ちなみに140→120

マジでおすすめ
860番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 08:11:53.88 ID:0zzF6kSD0
内燃機関が活発に・・・がつがつカロリー消費した。
861番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 08:14:53.26 ID:EK5DzKth0
俺はネトゲで死ぬ度にダンベルカール上げるのがノルマだからなぁ
電気椅子やりながらネトゲは当たり前だけど
862番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 08:24:04.83 ID:B/SJkxzXO
>>861
それなんて死刑囚?
863番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 08:25:37.67 ID:RWvhloN40
創価学会員だということがバレちまって迫害されたら痩せるんじゃね?
864番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 08:33:12.71 ID:0zzF6kSD0
ガツガツ健康・・・ガブガブ(略
TUBEが恋しい季節・・・
865番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 08:34:29.69 ID:NNnMyO42O
水泳2時間で3キロは痩せるよ
866番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 08:38:17.68 ID:eIYsQSsL0
それ痩せるんじゃなくて汗が3キロ近く出ただけ
脂肪は100gも減ってない
867番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 09:08:18.84 ID:QqqZr+Dc0
1日中歩き続けてようやく脂肪燃焼100gってとこだな
868番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 09:09:48.16 ID:U5W6FLfL0
大腸と小腸と肝臓を摘出すれば
目標達成できるぞ、かんたんにw
869番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 09:10:10.64 ID:DEPWDtjH0
ttp://www.webkenko.com/diet/200302/theory/theory.html
やっぱインゲンはいいんだな
870番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 09:17:33.72 ID:eFUPD8gGO
棒々鶏ってカロリー低そうじゃね?ササミだし。
871番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 09:39:15.19 ID:Txpio9WZ0
>>849
ランナーズハイ?
872番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 09:42:22.51 ID:CX7eUfPcO
そういや脂っこい物大好きで胆嚢結石になって、結局胆嚢摘出した奴がいたなあ。
みるみる若返って行ったよ。
体型もスリムになったしな
873番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 11:09:13.70 ID:o7pXtYZN0
さっそく白インゲン食って吐いたり下痢してる馬鹿がいるね
874大楠公万歳:2006/05/09(火) 11:36:54.04 ID:j/HWkxhj0
>>830
腹持ちとカロリーを考えるならゼリーが一番いいよ

まあ果物も栄養を考えると必要だろうけど

875番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 12:26:23.39 ID:T48j/+K40
>>365 水泳は体型がガッチリするから(どの程度かは分からんが)絶対にしない。
876番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 13:09:43.28 ID:vWBJWlDo0
>>870
たれかけまくって台無し
877番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 13:30:57.16 ID:SnSFCA7Z0
自分体重が65キロなんですけど、今はプロテイン摂らずにトレーニングしています
一日の食事で大体60〜70グラムはたんぱく質を摂れてると思うんですけど、
今のままだとプロテインを飲まないとトレーニングの効果は現れないのでしょうか?一応トレ後の筋肉痛はあります
878番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 13:31:41.77 ID:Zw9vR85a0
死ねばやせるよ
879番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 13:36:20.53 ID:0zzF6kSD0
これでプロテイン飲んだら・・・チュワちゃんだな。
880番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 14:29:28.10 ID:xlraDfTx0 BE:10290252-
プロティンて運動前にとったほうがいいのか?それとも後か?
881番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 14:31:34.29 ID:SnSFCA7Z0
>>880
運動後がもっとも吸収されやすい・・・らしい
882番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 14:32:55.78 ID:U9sMgsho0
>>877
ジムがいいらしい。
883シベリアンタモリ ◆VooDooJVzQ :2006/05/09(火) 14:34:38.50 ID:9iUfPdDjO
社会人になるとこんなに運動不足になるとは
884m9( `Д´)ノ梅谷大尉 ◆Uzx.xIyP8g :2006/05/09(火) 14:46:11.51 ID:XJDeUa/w0
80kcalのアイス買ってきた
今後間食はこれで我慢だな・・・
885番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 14:54:23.95 ID:4ujfdCVs0
このスレ見て、プジョーのマウンテンバイクに消費カロリー、心拍数を計れる
サイクルコンピューター、コンピューター解析のできる体脂肪体重計を買ったあああ。
約8万円!
もう、やせた気分。w
886番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 14:58:18.33 ID:9TA6QeoI0
ヴぁーむ飲むと怖いくらい汗かくなぁ。
大丈夫なんか、あれ・・・
887m9( `Д´)ノ梅谷大尉 ◆Uzx.xIyP8g :2006/05/09(火) 15:06:39.29 ID:XJDeUa/w0
粉ヴァーム買ってきたんだけど
運動する前に飲めばいいのか?
888番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:09:09.51 ID:FCLydJ4A0
運動の30分前
あと言っとくけどヴァームはダイエットのためのものじゃないからな
889m9( `Д´)ノ梅谷大尉 ◆Uzx.xIyP8g :2006/05/09(火) 15:10:55.45 ID:XJDeUa/w0
え?
890番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:11:38.78 ID:U9sMgsho0
ダイエットはやっぱり糖質と油を控えるしかないだろう。
891番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:12:26.91 ID:BFeDCSOuO
ヴァームは汗を出すため
892番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:13:24.16 ID:/FZqaHqgO
ペットボトルのバームじゃだめなの?
運動前に飲むって何リットルくらい?
運動中に飲んじゃだめなの?
893番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:16:02.67 ID:buP/fSuU0
とりあえずマヨネーズ禁止!
894番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:17:16.08 ID:upwW6neY0
コーンスープ飲んだ
とりあえず満腹になった。
これでもう今日は食わないぞ
895番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:17:20.17 ID:FCLydJ4A0
ペットボトルのはアミノ酸の含有量が粉や缶の半分だし
どっちかといえばスポーツドリンクって感じ。
長時間の運動中にエネルギーと水分補給を兼ねてなら十分アリ
896番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:17:28.47 ID:U9sMgsho0
ドレッシングも禁止。使うならノンオイル
897番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:19:03.89 ID:nAY/wSdeO
登山で痩せたいけど東京でなるべく渋谷に近いところて゛
運動できる所を教えて!
898m9( `Д´)ノ梅谷大尉 ◆Uzx.xIyP8g :2006/05/09(火) 15:19:26.86 ID:XJDeUa/w0
愛宕山w
899番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:21:04.27 ID:U9sMgsho0
ピザもマク○ナルドもケン○ッキーも禁止
900m9( `Д´)ノ梅谷大尉 ◆Uzx.xIyP8g :2006/05/09(火) 15:21:28.06 ID:XJDeUa/w0
>>897
間違えたw
新宿の箱根山
901番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:24:51.20 ID:w0SdrNfw0
>>837
ググったらこんなのでた
http://balance-diet.co.jp/image4.jpg

これは食欲なくなるな・・・
902番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:25:23.02 ID:nAY/wSdeO
>900
ありがとう
そこに行くよ。
903番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:26:18.26 ID:XtQUc8CS0
適度な運動と適切な食事。こんな簡単な事が出来ないピザ共は明らかに欠陥人間だから氏ねよ。
904m9( `Д´)ノ梅谷大尉 ◆Uzx.xIyP8g :2006/05/09(火) 15:26:28.08 ID:XJDeUa/w0
>>902
戸山公園にあるから
がんがれ
905番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:27:28.57 ID:pihkfnjB0
>>885
どうせ数回しか使わないで放置するだろうから
俺に売ってね
906番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:27:46.83 ID:ZIpSIgIy0
>>837
慣れたら普通に食うって
だってピッツァだもん
907番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:28:23.58 ID:r7RR6/FU0
アンパンマソみたいに頭ごとプレゼントしなさい
908番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:29:38.01 ID:nAY/wSdeO
>904
がんがるよ
909番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:31:21.33 ID:ve6A0Ejo0
お昼をカロリーメイトにして、毎日歩数計付けて歩き回るようにしたら
かなりダイエットしたよ。
910番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:31:29.66 ID:YRzUC3HQO
リンパ節腫らせば食欲なくなって良いよ
911番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:31:43.23 ID:7EqmeXGt0
>>897
道玄坂でも行ったりきたりしろハゲ
912番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:33:41.28 ID:upwW6neY0
>>901
それおもったけど、
青のセロハンのメガネかけて食ったらわざわざ振り掛けなくても大丈夫じゃね?
913番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:34:08.90 ID:aY/Op2kh0
とりあえず自転車で40キロこいできた
その間に昭和ゴムの株が急騰してしょっくだった
914番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:35:09.26 ID:sUCXxrOv0
>>912
その発想はなかったわ
915番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:35:33.47 ID:nJzLb55O0
>>912
奇才
916番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:38:48.07 ID:ZIpSIgIy0
>>912
いや、マジで天才じゃね?
>>850に書いてあることがホントならそれで十分だ
917番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:39:31.96 ID:F2KNDy6K0
寒天くってもやせないけど満腹感とあと便秘にならないからいいな
食事制限してると便秘になりがちだし
918番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:40:13.26 ID:S7G63IPj0
余裕だろ、毎日朝晩30分走り、2回風呂でビニールかぶって一時間半身欲サウナ、食事はプロテインとウーロン茶、ミネラル水、りんごのみ。筋トレはローテーションで
ベンチ、デッドリフト、スクワット、腹筋、アームカールを4日のローテンションで自分で組み合わせて毎日その種目をしていく。
俺ボクサーだけど一般人の普段何もやってない不純物、水分たまりまくりの体なら2週間で筋肉つけながらで10キロおとせるわ。
919(`・c_,・´ ) ◆wjp.AdcIQY :2006/05/09(火) 15:40:25.68 ID:C38Z8eSe0 BE:95949937-#
グロ画像見ながら食事したら?
920番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:41:23.46 ID:O4pGYuEpO
青いフリカケ、見た目はアレだけど結構うまいらしいよ
何かの番組で伊集院がウマウマ言いながら食ってた
921番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:41:33.21 ID:NwrgXnrC0
>>919
食欲沸くわボケ
922(`・c_,・´ ) ◆wjp.AdcIQY :2006/05/09(火) 15:42:59.57 ID:C38Z8eSe0 BE:159915757-#
>>921
じゃあスカトロ画像・動画は?
923番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:44:23.32 ID:aY/Op2kh0
グロはホルモン
スカはカレー
はらへった
924番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:44:32.10 ID:U9sMgsho0
汗をかくのと脂肪を燃焼するのは意味が違う。
走って2キロ体重が落ちていても、水分が失われただけで、脂肪は
さほど減ってない。
925番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:44:46.88 ID:NwrgXnrC0
>>922
それだ
926番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:45:42.80 ID:2VVGFTfr0
>>849
おれもそうだ
走り始めが一番きつい
すねの辺りが痛くなるし、肺も苦しい
でも2k越えるとなんか楽になるんだよなぁ
927番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:50:04.18 ID:S7G63IPj0
>>924なにもやってないような奴は普段余分な水分、不純物がたまっている物。だからその分は落とすべき。減量するなら。
928m9( `Д´)ノ梅谷大尉 ◆Uzx.xIyP8g :2006/05/09(火) 15:51:36.67 ID:XJDeUa/w0
運動前にヴァーム飲めば体脂肪の燃焼量が増えるんだろ?
ダイエット効果あるだろ?
929番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:52:08.58 ID:a3zKcaxDO
いくら食っても太らない馬鹿が痩せる努力をしろだなんて
のたまうんだろうな
痩せることより働くほうが何倍も楽だぞ無職ガリが
930番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 15:52:40.30 ID:U9sMgsho0
>>927
何もしないよりはましだろうが、ピザは運動には向かないだろう。
931番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 16:02:44.02 ID:Txpio9WZ0
新作を買ってすぐクリアーして売ったら、だいたい2000円でゲームできるとして、
PS3は劣化版で60000円。
30本のゲームをやった時の値段。
どうみても高すぎる。
932番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 16:22:08.58 ID:OhdIve3b0
>>1
スレたて乙。
933番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 16:26:09.12 ID:aY/Op2kh0
>>928
かっこいい自転車かいなよ
運動が楽しくなるぜ
934番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 16:27:26.44 ID:+ndkFxrBO
朝普通に食べて、昼ちょっと。
晩は食べない、すると一週間で10`落ちたよ、俺。
ま、慣れない営業して食欲がなくなってたんだがね。
935番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 16:28:52.44 ID:iwhoImWI0
マイクロダイエットがいいよ
定食セットうますぎ
936番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 17:10:22.17 ID:0PYXx0450
>>935見て思ったんだけどマイクロダイエットみたいなダイエット食品使ってる人ってやせてからもダイエット食品食べ続けるの?
937m9( `Д´)ノ梅谷大尉 ◆Uzx.xIyP8g :2006/05/09(火) 17:16:44.00 ID:XJDeUa/w0
マイクロダイエット高いよ17000くらいするって何よ
学生にはハードル高杉
938無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/05/09(火) 17:19:31.73 ID:Ca4eLYkD0
マイクロダイエットってなあに?
939番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 17:47:45.10 ID:U9sMgsho0
糖尿病患者と同じ食事を食べたらやせるんじゃないか。
940番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 18:00:28.19 ID:23hTdr6C0
・適度な運動
・栄養バランスの取れた食事
・十分な睡眠

だろw
941番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 18:10:25.25 ID:R4pfd7IfO
>>928
昔、万物創世記でみた
スズメバチは途轍もない運動能力があって
その秘密が生物界でスズメバチだけが作り出すアミノ酸にあったと言う話

それには運動能力がアップし身体から効率良くエネルギーを取り出す働きがあり
結果、脂肪の燃焼量も増えるらしい
例えれば自身の身体から栄養を引っ張り出す栄養ドリンクだろうか。
942(`・c_,・´ ) ◆wjp.AdcIQY :2006/05/09(火) 18:14:19.21 ID:C38Z8eSe0 BE:182760858-#
ヴァームって高くないですか?
943番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 18:19:51.98 ID:4Y9rOfYb0
他の会社の似た様なのに変えたらよくね
944番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 18:21:32.31 ID:beQrjIK40 BE:214382382-#
つうかバームとかいうのにこだわる必要はないだろ

俺はザバスのアミノ2000っていうのを運動前に飲むようにしてる
成分自体はほとんど変わらん。ただ、クソ高いのはあんま変わらんけど
700粒/8000円
945番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 18:22:18.51 ID:GuESuE5l0
最近流石にやばいと思って毎晩5キロ程のジョギングと100mダッシュ10本くらいしてるんだけど逆に体重増えてきたぞと
946番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 18:24:04.49 ID:4Y9rOfYb0
アクエリアスアクテブダイエットならスーパとかで100円で売ってね?
947番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 18:33:24.81 ID:beQrjIK40 BE:107191542-#
>>945
それは食事がヤバい。何kg増えたか、何ヶ月続けてるかは知らんけど、
筋肉はそ程度の運動を短期間やったぐらいじゃたいして増えないと思う
948番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 19:24:08.33 ID:upwW6neY0
>>945
筋肉ついたんだな
脂肪は減ってるはずだぞ
949番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 19:53:27.08 ID:BG0XvSDm0
腹囲85cm以上だと危険信号らしい
950番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 19:58:06.63 ID:+ndkFxrBO
>>945
今は筋肉増えてる時期なんじゃね。
ある所から減りはじめるはずだから食事に気をつけてみては?
951番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 20:00:08.03 ID:q0MtY+ExO
それじゃあ小橋建太とかヤバくね?
952番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 20:00:54.07 ID:2fEM6LQE0
水泳と腹筋してるけど、高橋克典みたいな細いけどシッカリした筋肉って付けれるものなのか?
953番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 20:03:48.81 ID:Ath7MyKv0
165cm/68Kg

食う量を標準にしてビールをやめて、大学のジムを利用したり
毎晩ジョギングしたりしていたので、1年半で20キロ近く減量しますた
954番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 20:06:12.63 ID:zl7Kk81Y0
黒人や中南米系の中量級ボクサーみたいな
しなやかでスタイルのいいマッチョボディになりたーい。
とりあえず自転車で1じかんはしってみた。
955番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 20:06:34.11 ID:B+wfs1WR0
血を10k分抜く
956番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 20:07:58.79 ID:U9sMgsho0
2年ほど筋トレ続けているけど、腹が全然割れない。
957番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 20:08:23.93 ID:MaBnNanA0
米、芋(炭水化物)を一切取らない。
これだけで一月10Kg痩せる。
糖分、脂肪は直接食って良い。
958番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 20:11:04.08 ID:sM5WhIqR0
腹筋はどだれけ筋肉つけたって食事もコントロールして贅肉削がなきゃ割れないだろ
959番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 20:15:04.80 ID:Eynsej+c0 BE:309469739-#
16時くらいに起きる→昼と晩飯の代わりになにか食う→何も食わずに7時くらいまでがんばる
俺はこれならやったことがある。ただネトゲにはまって食う時間すら惜しくなっただけだけど
960番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 20:20:14.21 ID:DGbOTKUB0
あのチェ・ジウがさぁ、フラフープはダイエットにいいとか言ってたけど
全くそのとおりだと思った。
チェ・ジウはホントにフラフープで美しい美貌を手に入れたのだ!
961番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 20:22:44.72 ID:5xAXPBoH0
デブは筋肉を極力落とさないよう筋トレしながら脂肪を落としていけば、
結構見れる体になるぞ。
一番やっかいなのは一見細いのに脱いだらブヨブヨなヤツ。
人前で脱げるような体になるには年単位の時間がかかる。
962番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 21:11:51.50 ID:V9GYNOeQ0
デブは全身鏡と体重計買ってさ

毎日裸で鏡見ながら体重計で計って、記録するだけでいい
それで痩せなきゃセンス無し
963番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 21:46:22.08 ID:VZybA5SG0
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~yuustar/sbw_eecl.html
運動の消費カロリーだってさ。運動って全然消費されないじゃん。
964番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 21:48:33.27 ID:0zzF6kSD0
張りが出てきた・・・マッスルの成長が嬉しい。
965番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 21:49:53.04 ID:fSg/b6IC0
レス>>929あたりに負け犬がいる件について
966番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 21:50:00.93 ID:h/YJUwGY0
>>980
次スレよろ
967番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 21:51:07.23 ID:nkVoEwg2O
>>963
脂肪の燃焼は運動後も続く
理屈こねてないで走れデブ
968番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 21:51:46.19 ID:hDYJFPam0
>>963
`5分ペースで50分=10`走ったら
661kcalって出たぞ。めちゃくちゃ消費されるじゃん
969番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 21:56:19.46 ID:/Yfdef+g0
>>968
ピザ1枚消費するのにそれだけやらなきゃだめだって考えると結構大変じゃね?
970番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 21:57:17.15 ID:D1XNWX7B0
>>1
断食しろデブ。
毎日4時間くらい歩け。
971番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 21:58:46.56 ID:EK5DzKth0
痩せたい女、俺の家に3ヶ月泊まれ
ドブスでも豚女でもいい
必ず痩せさせてやるよ
972番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:00:31.14 ID:XLZPVnHW0
夕飯を食わない、できれば昼も抜く。
その代わり朝はしっかり食ってかまわない。
必ずやせられるよ
973(`・c_,・´ ) ◆wjp.AdcIQY :2006/05/09(火) 22:02:18.87 ID:C38Z8eSe0 BE:109656364-#
踏み台昇降運動って100分だけじゃ物足りないなあ。
974番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:02:33.54 ID:VZybA5SG0
963だけど、同じ運動でも太ってるほうが消費カロリーが大きいんだな。
やる気が出てきたよ!まずは体重を80Kgまで増やしてみるわ!
975番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:03:29.75 ID:mSZvyxie0
運動で減る量が少なくても運動が一番減る量が多いんだからしょうがない
976番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:04:28.55 ID:4Y9rOfYb0
11時からジョギングするか
縄跳び→ジョギング ジョギング→縄跳び
どっちがいいんだろ 一緒か?
977番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:04:39.59 ID:KEs7NjCzO
デッドリーダイエットって本知ってるか?
978番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:05:29.80 ID:U9sMgsho0
食事を見直せ。運動するよりも早い。
979フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/05/09(火) 22:05:48.51 ID:/r6qKGGQ0 BE:162569243-#
粉ヴァームが効果的とな?
漏れもジョギング開始するよ。
980番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:06:22.97 ID:JgO/Fxn60
激しい運動すると、メシが旨いこと…  やせられないよコレ 緩めの運動を長めにやるのがいい。

あと、一日に豆腐一丁食うといい。 食事はまず豆腐から食う。 満腹感が出る。
981番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:06:42.07 ID:eqb15L3d0
3週間めしを食うな。
982番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:08:27.62 ID:hDYJFPam0
>>979
それ自体に特別痩せる効果があるわけじゃないけど
長時間運動を続けやすい、疲れが残りにくいとかの効果はあるから
結果的に有効
983番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:12:50.45 ID:YLi+MdUR0
大学でぼっち→昼飯食う場所がない→図書館で寝たフリで2ヶ月で16キロ痩せた
984番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:13:39.56 ID:4Y9rOfYb0
次スレはいるのだろうか
985番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:14:16.79 ID:x3deDaMF0
そうだね プロテインだね
986番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:16:37.00 ID:RG+bzmsV0
>>1
beみたら殺したくなってきた、デブってこんな奴ばっか
987ぴざ:2006/05/09(火) 22:17:15.61 ID:vm3iLQcw0
今日は暑くて汗をたくせんかいた
ちょっとは痩せたかな?
988番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:18:26.74 ID:U9sMgsho0
ピザってデブよりやさしい呼び方に聞こえる。
989フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/05/09(火) 22:18:54.68 ID:/r6qKGGQ0 BE:487706494-#
>>982
サンクス
いいものがあるんだね〜。
990うべo(≡。≡)o:2006/05/09(火) 22:28:26.26 ID:vSJCLkzT0 BE:390123656-
死んでも体重は減りません
991フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/05/09(火) 22:29:59.76 ID:/r6qKGGQ0 BE:135474252-#
>>990
死ぬと数グラム体重減るらしいぞ
992番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:35:36.56 ID:7EqmeXGt0
sexすればやせられるお。
993番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:35:56.78 ID:MaBnNanA0
一晩寝てるだけでも大分減る。汗もかかんのに。
不思議なんだなこれが。
994番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:36:46.22 ID:AevhKHMB0
小デブに痩せろ、カロリー消費しろっつったら呼吸するだけで1200`i消費するって真顔で教えてもらった
995番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:38:36.96 ID:GLbqt/Rs0
>>995なら
>>1はリバウンド
996番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:41:42.78 ID:/Yfdef+g0
996なら>>1は100kgの大台へ
997番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:42:36.87 ID:BXai2ssu0
997なら>>1は100kgを超えて120kgの米俵へ
998番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:45:46.75 ID:GLbqt/Rs0
>>998なら>>1はK点130越え
999番組の途中ですが名無しです:2006/05/09(火) 22:45:49.34 ID:9Rk2RiAj0
998なら>>1は絶頂期の加藤大の体重へ
1000 ◆KONAN/fu2I :2006/05/09(火) 22:45:56.14 ID:JQn4QMzt0 BE:160445096-#

>>1は1000dデブ! m9(^Д^)プギャー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。