1 :
番組の途中ですが名無しです:
田舎の人って?
2 :
駒猫(笑):2006/05/03(水) 11:28:59.70 ID:gp51zsyy0
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:29:52.65 ID:tHIiWQhi0
┌┬┐ ⊥ ┼ 、 , _
├┼┤/.|ヽ| |三| 7ヽ -/―ァ l l ` / /__/ l l /
└┴┘ | |└:┘ ん- / / / / / 、
 ̄ ̄  ̄ ̄ヽ
;;;;-' \ \ メ ー'{ }/― `、\ / /
!i_,,..-'|!' |!. \ \ | `7ー、 /ヲ `、. } / / ,―
''゙|i \ \./ / __/ /、 〕/ ̄ ̄7
|! |! |!. \.| `、 `ー--'^ \/ /
!i |! ___ \. `、 \ \ /| /
|! /  ̄/\__, ィ´ ̄ / /―ァ‐
!i /___ / .|____| _ L__/
|! |!i |! \ __| ̄ /:::::::! \
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:30:14.38 ID:GCDAZ9qP0 BE:259374454-#
ぽんぽん姐◆Musetvipvk
beポイント:1084
登録日:2006-04-29
紹介文
...カキカキ_〆(・・#) 。。。タタタッ。ヘ(;・・)ノ
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:30:23.08 ID:syy9Tmgx0
じいちゃんが死んでから親戚づきあいが悪くなって手伝ってない
親戚も金とって人にたんぼかしてるし
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:30:28.20 ID:rVVgHNx30
こどものころ、田んぼの手伝いがいやでいやでしかたなかった。
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:30:49.55 ID:yemDV7Y40 BE:68105546-#
機械の使えない端っこや周囲手植えで大変だお
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:31:01.32 ID:INoF69cO0
なにこいつ、コテ付けたの?
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:31:06.92 ID:5BRKdCl70
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:31:08.77 ID:6VbM1ya10
田植え休みってほんとにあるの?
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:31:15.18 ID:7wiykG1E0
田んぼを持っている家の人間は強制的に手伝いだよ
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:32:57.82 ID:D457ZbMo0
科学技術が発達した今日
なぜ炎天下こんなに苦労しなくてはならないのか
ロケットで月に行く前に、種直播で米がたくさん取れる
研究しろと。 小一時間・・・
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:34:51.88 ID:Umi16BPA0
田んぼ持ってるなんて、金もちだな...
14 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:36:19.80 ID:ReEF0nzS0
俺の小学校には農休みという臨時休みが2日あった。
でも百姓してる家はクラスで四分の一しかなかった。
あの休みはいったい何の意味があったんだろう。
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:37:36.82 ID:EBXNuiBL0 BE:380201287-
用水路にピンクの卵大量発生
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:38:08.67 ID:mYs/6dqB0
田んぼは貸している。年貢納めさせている俺んちが勝ち組み。
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:38:24.46 ID:McKVeyDt0
>>12 あまり人間の仕事を奪ってしまうことは
必ずしもいいことだとは思わないがな
おまいらみたいなニートが増えるだけだろう
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:41:11.68 ID:kC6CkAVX0
うちの田んぼは全部小作人に委託してるしてるから、何もすること無い。
>>10 山形には雪下ろし休みがあるらしい
水飲み百姓っス
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:42:16.50 ID:Y5O3qIMS0 BE:976169489-
田植えガンダムwwwwwwwwwwww
なんだポンポン蛆か
おとこのひとって入れろや
あぼーんにひっかからねえじゃねえか
おとこのひとから田舎の人に進化したのか
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:44:51.51 ID:WNn2cAm00
茶碗にご飯粒残したとき親に
「1粒つくるのに1年かかってるんだぞ!」
って怒られた。
「でも10粒でも1000粒でも100000粒も同時にたった1年でできるじゃん。」
って言ったら殴られた(ノ∀`)タハー
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:46:32.53 ID:HXpPao4R0
毎年米作るの大変だけど
何年か前の米不足の時、テレビで騒動を見ながら
やっぱり作っといて良かったなーと思った
どう考えても、米と眼球が等価とは思えない
26 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:49:44.02 ID:aUfVwBKU0
魏に行けば田畑を無料で貸してくれるって本当ですか!?
今はジパングに住んでますが、これが本当なら曹操様の庇護の元で暮らしたいです。
黄巾の人との共存も私なら大丈夫だと思います。
百姓乙
28 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:52:50.71 ID:FUqEPzp+0
29 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 12:51:54.16 ID:FFw+fbbl0
つーか田んぼは誰かが耕さないとすぐだめになるので
ただでもよいので誰かに耕してもらうほうがよい
30 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 12:59:34.65 ID:aUfVwBKU0
そこで自然農(自然農法ではない)ですよ。
数種の種を入れた泥団子をポイッってするだけ。
耕さなくてもいい。むしろ耕しちゃダメ。
雑草も抜かない。刈る事はあるらしいが。
田植えなんて1日か2日で終わるだろ。
あとは秋まで暇だからデイトレ。
32 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 13:04:16.04 ID:Umi16BPA0
農家の家に生まれたかった...
就職の心配も無いし、家は広いし....
自分で作った米だから安心して食えるしさ
国から補助金は出るし
良い事ばっか
33 :
番組の途中ですが名無しです:
>>32 デモそういう所って、蛾はでかいし、アブはいるし・・って感じじゃないか?