1 :
番組の途中ですが名無しです:
銀行休みなのにぃ〜
という人は多いはず
いえ、別に
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:35:01.55 ID:bmOCvVHc0 BE:251640689-#
ATMやってるじゃん
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:35:20.86 ID:0iW/hYrw0
アイフル
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:35:30.72 ID:13y4sCY10
東京三菱以外に口座3つありますから
新生銀行ならコンビニでも手数料無料だし
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:35:38.08 ID:3kpsDRwJ0 BE:523606087-#
お前ら修学旅行って行ったよな?それも小学校の。どんな思い出がある?
俺の思い出といったら・・・まあこんな感じかな。
俺の小学校は東京にあるから一泊二日で日光に行った。南関東の小学校の修学旅行は
たいてい日光に行くようだ。初日は華厳の滝やら東照宮やらを見た。日光のお決まりルートである。
事件が起きたのは一通り見学が終わってバスが旅館に向かってる時のことだ。
俺のバッグはプーマの黒いデイパックだった。そしたら偶然にもクラスで人気者の原田さんも
全く同じバッグを持ってた。それに気づいたクラスの番長的な奴が大声で指摘しやっがった。
「あれ?お前のバッグ、原田さんのと一緒じゃね?お前、原田さんのことが好きなんだろ〜?」
当然の如く、否定しようと(多少の好意は抱いていたが)声をあげようとした瞬間、
原田さんが突然泣き出してしまった。俺は、「番長のせいだ、番長が全部悪いんだ」と思ったが、
周りのクラスメイトたちの目からは俺に対する敵意が感じられた。
「お前、何考えてんだよ?」 「原田さんに謝れよ」 「ひどい!サイテー!」・・・次々と俺に降りかかる罵声。
まあその場は先生が気づいて仲裁に入り騒ぎは収まったものの、バスの中は重い空気が張りつめていた。
その晩、俺は誰とも声を交わさず部屋の奥、障子の向こう側の板の間に布団を敷き寝ることにした。
同じ部屋の連中は俺だけを残し、みんな他の部屋に遊びに行ってしまったので俺は一人で枕を濡らした。
山の中とはいえ、九月にしてはいつもより寒い夜に感じた。
こうして、俺の修学旅行は終わった。
卒業までの俺の学校生活の様子は語らずとも察してもらえるだろう。
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:35:39.88 ID:zWiEyP4I0
ATMやってるが
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:35:40.82 ID:U8ncPdO30
ATMって何の略?
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:35:43.36 ID:yemDV7Y40 BE:153236096-#
全財産入った財布上野駅で落としたお
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:35:50.84 ID:rVVgHNx30
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:36:00.99 ID:Ozfy18QM0
14 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:36:01.26 ID:/6wP9iov0
外出しないから関係ないです
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:36:06.01 ID:miqQnt9s0
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:36:13.00 ID:5fMsfs/g0
JNBにしとけ
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:36:43.24 ID:I8NUi2N90
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:37:00.14 ID:omagU3gm0
ATM=オートマチック・テラフォーミング・マシーン
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:37:06.50 ID:8O0wJw8R0
どうする〜アイフル〜
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:37:14.64 ID:0xrQrmFy0
>>10 A アホな
T 父ちゃん
M もういらへん
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:37:31.32 ID:LbQnEilW0
こなぁぁぁぁぁぁゆきぃぃぃぃぃぃ
>>18 それがコンビニに置いてあるってすげぇ時代だな
昔は長期休暇があるといつも思っていたんだが、
最近は年末年始だけ気をつけりゃ平気だよな。
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:37:52.09 ID:4YZODHU50
>>10 A あの〜
T ちんこ
M. 見えてますよ?
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:38:24.70 ID:I+7mOTtu0 BE:252893838-#
At M
At Manko
マンコにて
26 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:38:50.75 ID:1Ay6MDLk0
ぎゃーー!!
おろし忘れたーー!!!!
>>1お前のせいだ
ATMセルリレー
29 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/05/03(水) 00:39:38.89 ID:dFr51SWWO
30 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:39:45.63 ID:mbg2ult/0
31 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:39:51.31 ID:XtrmgeCS0
包丁を持って夜の町へ駆け出した28の夜
>>10 A あ〜ん
T ちょっと
M まってぇ とりあえず定番から
33 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:41:07.66 ID:UjQ445jC0
15年くらい前、どうしようもなくなって実家から速達現金書留で送ってもらった
郵便局は頼りになるな
え?新生もってないの?
くぁわいそうに
35 :
きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2006/05/03(水) 00:42:07.82 ID:fc6ZvX+T0
俺15年位前正月に死んだ
コンビニ逝ってこい
37 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:43:09.41 ID:/H7Bd7mh0
GWじゃなくても銀行に870円しかなくてATMでおろせない\(^o^)/
クレカで生活するべし
39 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:43:25.66 ID:l5Hqs1bf0
入金し忘れたあああああああああああああああああああ
NHKMCがあああああああああああああああああああああああああああああ
フサイチ鉄板なのに
はいはい、新生銀行新生銀行
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:44:07.11 ID:6lkublTx0
おろせる金がない俺は勝ち組
今、財布見てみたら・・
138円・・wwっうぇww
43 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:44:44.66 ID:JGYIazv30
そりゃしゃーないな
仕事せよ
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:45:02.11 ID:iWE7cZqZ0
新生口座作ってない奴ってなんなの?
>>1 公衆電話の
横のふたを
ひっぺがして
ごらん
CD機コーナはこちら↓
47 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:46:01.07 ID:kfsvDQYq0
>>44 そんな程度のことでえらそうな書き込みするお前がなんなんだよw
48 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:46:04.34 ID:6ZN5qhZH0
A anti
T tank
M missile
ATMとは対戦車ミサイルのことだ
49 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:46:17.45 ID:JZDsXaORP BE:162238234-#
50 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:46:32.47 ID:bcGQwtLj0
東京三菱は負け組
銀行なんかどうでもいいから
ネット上オンリーで振込み引き出し可能かつ無料な
取引手数料無料でスワップ金利が一般的でスプレッド3銭以内のFX口座教えれ
53 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:50:47.52 ID:vQfoYZxN0 BE:101631672-#
俺の前に金おろした奴がATMの上に置いてった取引記録の紙みたら残金1000円
だったのには悲しくなった
54 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:51:46.24 ID:mbg2ult/0
55 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:52:30.60 ID:kcz807Lx0
>>10 automated teller machine
そろそろマジレス
ってか自分でググレや!
みんなやさしいな
57 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:55:58.27 ID:PLD84bWM0
>>1 手数料とかマジムカつくよな。オレも郵貯に移し変えとくの忘れた
58 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:56:25.10 ID:lnGaw7nC0 BE:47595762-#
差し引かれた残りの敷金が還ってくるとちょっと贅沢が出来る、はず・・・
それまではコンビニ行ってもATMは見るだけ(><;)
59 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:57:44.78 ID:fjpIX0vp0
クレジットカードかキャッシング
60 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:59:12.27 ID:8o11I/B80
あっ
俺旧東京三菱のカードなのに
金下ろしてない
財布の中は3000円
やべーーーー
61 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:59:49.48 ID:dWD6G2R/0
おろし忘れた
産ませてよ
62 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:59:55.28 ID:ra5LdnP9O
63 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:01:52.77 ID:xLpHiBpU0
UFJカードに230万
地方信用金庫カードに22万
24歳。正直終わっとる。
64 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:02:49.72 ID:s82QE3Sm0
金おろし
65 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:02:51.94 ID:rVVgHNx30
必要になったらそのつどおろすんじゃなくて、月に一回、まとめておろしとけばいいのに。
66 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:03:11.63 ID:TGYTBWHCO
あっ忘れてた。
でも4千円でしのげると思うからいいや。
67 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:07:23.49 ID:qjTSrGijO
今思ったけど、10枚くらいキャッシュカード作って限界までキャッシングして
あとは物価の安い海外に高飛びして移住しちゃえば豪遊できるんじゃね
69 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:08:27.49 ID:cs1HncaF0
eBankに振り込むのを忘れてて、totoがあんまり買えなかった。
休みが続くから次回も買えない。
だからさ、
郵貯も三井住友も東京三菱もすべて包括している新生銀行がある以上
銀行の話題なんてどうでもいいのだよ
71 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:09:03.37 ID:SOOfun4p0
パチンコ屋いって稼ぐからおろしてないよ
72 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:10:48.72 ID:PLD84bWM0
>>71 毎回暗証番号がそろわねー金下ろせねえウワーとか言ってるクズ
母ちゃんに借りればいいじゃん
新生銀行最強だよ
振込手数料の話だけじゃない。
セブン銀行と提携してるからもう無敵。
ネットバンクとしても最強。
76 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:17:38.72 ID:EFxPrSms0
ぶっちゃけ銀行なんてどこも一緒でしょ〜
もしサービスにものすごい格差があるなら
みんなそっちに流れるにきまってんじゃん
俺も昔はそう思ってた。
社会ってのは良くも悪くも市場原理が働くからな。
だけど新生だけはガチ。ありえないサービス内容。
俺は今まで6年間、家賃を振込で支払っていた。
JNBだと262円、大体メガバンクだと同一銀行他支店口座振替で200円〜300円くらいかな
まあ1年で2400円〜3600円
6年だとヒョエ〜!
これがタダ。ありえない。
77 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:18:31.04 ID:unitoBpA0
78 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:19:41.38 ID:OEebAG8E0
新生には税金を山ほどつぎ込んだからな
バラ撒きサービスできるのも当然
それなりに大きい駅のATMならどこの県でも開いてるだろ
80 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:22:25.66 ID:OCJDaciA0
クレカで普通に過ごせるだろ。
コンビニだと、ローソンで使えるし、スーパーなら大体使えるだろう。
81 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:22:45.53 ID:w6DoBBex0
近くに大きい集配局があるから助かった
82 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:24:10.25 ID:EFxPrSms0
生活上振込をまったくしない人間ならともかく
とりあえず新生銀行の口座を持ってない人は
ものすごい損をしてる
(どうせどこも対して変わらんのだろうから
今使ってる銀行でいいや・・)
人間って1円2円の節約ってなかなか意識的にできないけど
100円超えるとものすごくヤル気になるよね。
半額の惣菜買ったときにお得な感じがするでしょ。
83 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:24:11.11 ID:PLD84bWM0
やっぱ新生に作っておくべきだよね・・・はぁ
84 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:24:33.65 ID:Ozfy18QM0
>>79 旧東京三菱はどこでもだめ
他行のATMでもだめ
都市銀行、ネット銀行、郵便貯金、最低でもこの3つは持ってるだろ?
VISAが使える
87 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:27:12.42 ID:uYhBUJfNO
工作員必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:28:14.56 ID:Daqq0R+F0
サラ金って休み中もやってんの?
89 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:28:54.92 ID:M65sGqbA0 BE:18215982-#
Aアナル、Tちんこ、Mまんこ
90 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:29:19.51 ID:1A399dbm0
旧東京三菱のひとにはキャッシングしてもらうとして…
ほか、特に困る人はいないでしょ。
地銀はどうなのかわからないけど。
引き出せなければ、クレジットカードでとりあえず必要な分キャッシングすればよいだけだと。
91 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:29:48.66 ID:ca/nBngQ0
10 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/03(水) 00:35:40.82 ID:U8ncPdO30
ATMって何の略?
29 名前:無双 ◆musouvu6yE [] 投稿日:2006/05/03(水) 00:39:38.89 ID:dFr51SWWO
>>10 あの時に戻りたい
92 :
信州人:2006/05/03(水) 01:30:02.02 ID:wWUTA59e0
93 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:30:23.24 ID:rbJ4MzvV0
>>84 まじで?
手数料がかかるだけで、ふつうにおろせるんじゃないのか。
今日遊びに来た友達が家に入ってくるなりお金落としてしまったと(´・ω・`)としてたなw
こいつさぁ通帳をズボンの後ろポケットにいれてるだけなんだぜ?
あいつ絶対は通帳落とすよ
財布あるのに財布にお札入れないでポケットにれてるから落とすんだよ・・・
余裕持っておろしてたのに今日全部つかっちまったw
明日中古屋にいろいろ売って稼いでくる
96 :
信州人:2006/05/03(水) 01:32:42.69 ID:wWUTA59e0
>>93 TVでCMめちゃくちゃやってるぞ。
見ない人には関係無い話かもしれないけど。
旧東京三菱にしか口座が無く、
クレカも身内・友人借金も不可な香具師は
サラ金の無人機しか無いのけ?
98 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:32:53.15 ID:Or7Dm6RA0
三井住友はどんな感じでつか…?
99 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:33:49.90 ID:iAXI8j3K0
よく分からんけど、ジャパンネット銀行とかイーバンクはどうなんですか?
100 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:34:12.46 ID:EFxPrSms0
ぶっちゃけ工作する必要もなく
賢い奴は作ってる。
社会人じゃないのに持ってない人間はそれだけで人間として終わってる。
JNBなんて名前だけ売れてるけど
ネットバンクとしての単純な便利さを比較すれば新生のパワーダイレクトに完敗してる。
俺は競馬(PAT)やヤフオクをやるからJNB口座を持ってるけど
JNBのメリットって、ネット決済系のサービスへの順応性だけなんだよね。
ヤフオクの場合、
自分が落札者で振り込むときは新生で十分だけど
自分が出品者で金を受け取る場合
相手が新生口座持ってないオバカな人間でも
JNB口座を持っているのなら手数料52円で済むからね。
つまり出品者から落札者への配慮なわけ。
JNBは引出回数、預入回数などにも無料制限がかかる。
常用バンクとしては使えない。
その点新生銀行のネットバンクサービス、パワーダイレクトなら
JNBと同じくセブン銀行がATM端末として使えるし
24時間365日引出、預入手数料無料。
世界一。宇宙一。
101 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:34:25.96 ID:1A399dbm0
>>98 3〜5日もふつうに使えるよ
7日の夜からは、いつもどおりの日曜夜のお休み
102 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:34:38.26 ID:+9m68T/lO
この時間に立てるところに悪意を感じる。
103 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:35:14.64 ID:EBXNuiBL0
今日1万2千年おろした
104 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:35:59.47 ID:LhZ9N8iR0
こういう時にパチ屋のチョ玉って便利だよ
手数料まったくかからない銀行のようなもの。
朝は10時からだが夜は11時近くまで開いてるしねw
105 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:36:05.76 ID:EFxPrSms0
間違った
×社会人じゃないのに持ってない人間はそれだけで人間として終わってる
社会人なのに持ってない人間はそれだけで人間として終わってる
106 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:36:25.88 ID:2BZGijfr0 BE:151691292-#
あ、今15000円しか無いことに気づいた・・・
クレジットカードでしのぐか。
今コンビニのATM行ったら無理だったよみずほ
108 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:37:44.34 ID:Or7Dm6RA0
>>101 あぁぁぁぁ〜超助かった…。
飲んで帰って手持ちが6000円…。
これで人並みの連休が過ごせると思うと…
109 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:38:22.49 ID:ymem3V2E0
手持ち5千円しかなかったんだけど、スロ屋行ったら20万になったよ
110 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:39:05.00 ID:rbJ4MzvV0
>>96 いや、だから手数料がかかるだけじゃないの。
111 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:39:07.96 ID:KwTqe78i0
東京三菱ってこれまでも何回もATM使えなくなって
合併後もまた使えなくなるの?
なめてんじゃないかお客様を?
112 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:40:11.36 ID:Roiu/75o0
UFJは使えるのか?
使えるのか?
113 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:40:16.01 ID:OPVccqON0
自作PC5インチベイ預金を確認したところ
20万あったんでヨユー
連休中にやることが無くてお金が消費しない。
今日はスーパー銭湯でサウナ三昧でもしてくるかなぁ
115 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:41:03.74 ID:ymem3V2E0
東京三菱の口座持ってるけど、新生も持ってるから無問題
つーか口座より財布の中が一番金入ってるよ(´・ω・`)
116 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:41:20.13 ID:3KGGN4Gx0
うはw俺死んだwwwwww
117 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:41:59.76 ID:gbq4lZ6v0
>>111 マジで移行を考えてる
元々給料振込み&引き落とし関係用としてしか使ってないけど、そろそろ我慢ならねえ。
118 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:42:37.80 ID:Ozfy18QM0
合併につぐ合併で都市銀行は制覇したことになっちまったな
みずほは二つ口座あるし
119 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:42:41.92 ID:1A399dbm0
旧東京三菱の本支店発行キャッシュカード × (コンビニ、他行含む)
旧UFJの本支店発行キャッシュカード ○
旧東京三菱の本支店ATM利用 ×
旧UFJの本支店ATM ○
120 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:43:10.14 ID:+9m68T/lO
121 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:43:18.04 ID:iAXI8j3K0
決めた!神聖銀行に口座開設してくる!
122 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:43:30.94 ID:EFxPrSms0
これでノルマ達成
123 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:44:10.59 ID:8s9I6LwK0
口座は東京三菱UFJしか持ってないが、元UFJ組なので余裕。
124 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:45:18.12 ID:PfcumB5t0
新生銀行の名前がチラホラ見えるけど、そんなにイイの?
125 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:45:19.64 ID:1A399dbm0
合併効果ねぇ… SMBCだけで3つあるよ(w
三田通り、渋谷、本店営業部
126 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:45:24.21 ID:3KGGN4Gx0
東京三菱マジ舐めすぎ
127 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:45:40.83 ID:Roiu/75o0
128 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:46:18.02 ID:Ozfy18QM0
俺はネットバンクだからPCでおろせる
お前ら悲惨だなw
130 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:46:59.02 ID:JZDsXaORP BE:162238234-#
なんで俺の会社は新生が振り込み対象外なん?(´・ω・`)
131 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:47:07.51 ID:1A399dbm0
パソコンから金でてくるのか(w
公的資金って形でもう大量につぎ込んじゃった
手数料を回収をせずに他行にさらに手数料を払ってる奴は2重に馬鹿
だから、銀行とか結論がついちゃってるのはどうでもいいから
株式口座とかもっと目から鱗な話できねえの?
133 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:47:21.17 ID:mbg2ult/0
134 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:47:31.20 ID:G/kpJg4y0
>>67 郵貯は日頃ホリデーサービス(日・祝日可)してるところなら使えるよ
しかも手数料無料
民営化になったらガッツリ取られるようになるんだろうなあ・・
135 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:48:14.06 ID:1A399dbm0
>>130 給料は、たいてい会社の取引銀行を指定されると思うが
(ひどいところだと、支店まで指定されて口座作らされる.。。)
新生なら24時間セブン銀行で入出金し放題だぜ
手数料かからないしまじでいい
137 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:49:47.76 ID:Roiu/75o0
138 :
●:2006/05/03(水) 01:50:09.10 ID:10I2GGD60
>>100 この前1日ストップ→隠蔽→みんな解約すると激怒
の祭り知らないの??
139 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:50:38.22 ID:Ozfy18QM0
>>137 「UFJのキャッシュカード」でUFJのATMならOKなんだがな
140 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:50:40.49 ID:1A399dbm0
たいていの銀行は、自分のところのATMはなんらかのサービスと
組み合わせれば時間外手数料 無料だよな…
地方でもなければ、新生銀行にこだわる理由もない。
カードがあるじゃん
142 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:50:56.50 ID:2jIsyNvv0
新生持ってない奴は新生以外の銀行員かただのアホだろ
ただジョジョにサービスが改悪してるのが気になるね
コンビニATMで入金手数料取る銀行は、なめとる。
144 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:51:15.28 ID:zJ1LOGhm0
145 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:51:47.82 ID:zYjRU57z0
イーバンクだから関係ないっす
146 :
120:2006/05/03(水) 01:51:51.89 ID:+9m68T/lO
え?なんかミスしたか?
UFJって、旧UFJの意味だと思ったんだが、ネタだったのか(´・ω・`)
>>140 なんらかのサービスと組み合わせて
他行でいつ引き落とそうが無料な銀行を他に上げれるようになってから湧け
おまえのような愚か者が生み出す話題のループにはうんざりだ、消えろ
148 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:51:57.76 ID:50RauGTq0
木曜の給料日に全てを賭けていたのに・・・・・助けて
149 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:53:56.53 ID:2jIsyNvv0
>>147 なんでそんなにピリピリしてんの?
生理ですかあ
150 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:54:17.71 ID:x1sx/djD0
151 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:54:40.27 ID:M65sGqbA0 BE:39848257-#
普通サイフの中に5,6万は入れておかないか?
うっ・・残り18円になっちゃった・・どうしよう
153 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:54:47.03 ID:8Z6uFgpK0
あーおれもぎりぎりだー
154 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:54:57.58 ID:PfcumB5t0
俺、旧UFJどころかスヌーピーのカードだぜ。
ヒビはいってるけどATMもちゃんと通る。
プレミア付くかな?
わかりきったことはどうでもいいんだよ
もっと目から鱗な話題ねえのかよ
>>149 消えろ
157 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:55:55.82 ID:EFxPrSms0
いや、ほんと日本人ってサービスに関して鈍感な人多いよ。
ずっと使ってるから・・
めんどくさいから・・
別にどこも対して変わらないでしょ・・
こういう思考。
>別にどこも対して変わらないでしょ・・
これがほんとなら別にいいんだけど
今の時代は対して変わらないなんてことがないからね。
もういい俺が消えるヽ(`Д´)ノ
159 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:56:37.31 ID:+9m68T/lO
160 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:57:50.88 ID:x1sx/djD0
162 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:58:21.57 ID:M65sGqbA0 BE:81972498-#
163 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:58:29.40 ID:VIAOFyPF0
さわやか信用金庫はちゃんと連休中でもATM使えるぜ。3〜5日すべてだ。
信用金庫だとちゃんとATM使えるところ多いんじゃないか。
164 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:59:09.42 ID:X3OF1oiN0
赤ちゃんおろしわすれてた
165 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:01:48.15 ID:EFxPrSms0
俺は昔、Webmoneyというネット通貨を売買してサヤを取る商売をしてたが
俺のところよりも高く買い取って、俺のところより安く販売する優良業者があるのに
普通に俺のところにもバンバン注文がくるんだよ。
俺からすれば、というか調べようとすれば
誰でもわかるような当たり前の情報なんだけど
それすらつかんでない人のなんと多いこと。
そんなあなたを今から救う。
メインバンクは新生銀行。マイ、ベストパートナー。
俺は生活資金をおろすのにはJNB使ってるな。
商売柄振込が月に数回あるので、無料でおろせる回数が月に数回ある。
無料でおろせる範囲内ぐらいしかおろさないから、手数料がかかったことは無い。
167 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:02:39.15 ID:mlYDBnL30
JAバンクが意外と使えるのを知ってるのは、俺だけでいい。
168 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:02:48.67 ID:8aOBx71Z0
自分の金下ろすのになんで時間に縛られなくちゃいけねえんだよ、と思うことはある
169 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:03:40.60 ID:NGn4AAhDO
>>161 二フラムは自分よりレベルが低いやつにしか効かないんだぜ?
170 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:04:23.78 ID:+9m68T/lO
なんつーか、こういうスレが伸びるところに、ニュー速のおっさん臭さを感じる。
171 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:05:02.72 ID:zJ1LOGhm0
>>168 人の金の為になんで設備を24時間運転させなきゃいけねえんだよ。
172 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:06:15.98 ID:EFxPrSms0
そりゃ銀行は他人の金でメシくってるから。
173 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:07:19.50 ID:KIbbvxeu0
昨日の営業時間内に振込み忘れちゃった
ATMで時間外にやったけど、どっちにしろ先方につくのは来週の月曜日…
あひゃひゃ
174 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:07:30.90 ID:EFxPrSms0
遠くない未来に
お金おろしわすれたああああ
なんてスレが立たない日が来ることを願う。
それを実現するのは新生銀行。
175 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:07:45.30 ID:iWE7cZqZ0
東京三菱ふざけんなオラエー
176 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:08:10.71 ID:6lkublTx0
俺の金を下ろすのに手数料がかかるだと?
クソ金利のくせになめたことしやがって
178 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:09:14.52 ID:ud1fI8qx0
俺はいつも物物交換だから問題ない
179 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:10:08.12 ID:0FpZxM5b0
つーか、銀行に金預けていることが信じられない。
給料振込みは仕方ないが、金利付かないから単に金庫だしな。
常時手元に100万は置いとくべきだなwwww
180 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:10:29.30 ID:zJ1LOGhm0
>>172 飯の食いプチだから、手数料取ったりするの当然じゃねーの?
商売でやってるから、
コストかかる24時間操業やらなかったりすんじゃねーの?
181 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:10:41.47 ID:PfcumB5t0
まあ、預金するのにも時間外手数料取られるのはおかしいわな。
俺も新生銀行に口座作ろうかな。
パンツ下ろして待ってると良いことあるのか?
183 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:12:23.22 ID:paeeFnTZO
GW明けにみんなで一斉に預金を全額下ろすオフとかやらね?
184 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:12:28.79 ID:EFxPrSms0
>>180 違う。
リテ(個人客)を大事にしてないから手数料を取ったり、制限営業を行う。
リテを大事にしてるから手数料無料、24時間365日無料。
新生銀行は、常にリテとともに歩んでいきます。
マイ、ベストパートナー、新生銀行。
>>154 俺のもスヌーピーだ。
いつまで使えるんだろうな。
そんなことよりジュラシックパークみようぜ
187 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:14:03.20 ID:CRMqV0ip0
このスレではみずほは人気有りませんね
188 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:14:08.20 ID:Ozfy18QM0
新生銀行は富裕層重視だけどな
リテールっつっても貧乏人は相手にしていない
定期の最低預入額等を見ても自明
189 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:14:47.65 ID:Roiu/75o0
190 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:15:33.14 ID:yemDV7Y40 BE:181613388-#
昨日の夕方ATMで全財産3千円をおろしてきたお
カードと明細書を財布に入れてきたけど
現金をATMの上に置きっぱなしで帰ってきたお
191 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:16:19.93 ID:mlYDBnL30
妊娠垂涎の的!スーパーマリオをマスコットキャラに使った金融機関がある。
これってトリビアになりますか?
192 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:16:55.24 ID:mdCfG4ou0
このスレを見ていて、ここまで新生銀行が普及していることに感動した。
結構初期からここのカードを作っていたので、なんかうれしい。
>>147 手厳しいな。
193 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:16:57.41 ID:lnGaw7nC0 BE:23798423-#
新生ってそんなにいいのか?オレの場合は、口座間のやりとりはほぼしないし、
給料の振込みは地銀に限定されているし、ネットバンクは使う用途が無いし、
新生にお金を置いておけばセブンATMで手数料無し?でお金下ろせるだろうけど、
前準備として地銀から新生に金を移動させる時には、
やはり手数料がかかるから結局意味が無いよな(-ω-)
194 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:17:25.82 ID:JZDsXaORP BE:202797353-#
195 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:17:54.97 ID:mbg2ult/0
ATMの手数料高すぎ
どんだけ儲けてんだ、って思う
197 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:18:58.97 ID:zJ1LOGhm0
198 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:19:04.69 ID:EFxPrSms0
>>188 定期の利率で還元するよりも手数料で還元するほうが
貧乏人は喜ぶ。
だから手数料をゼロにしてる。
新生銀行ほど庶民を相手にしてる銀行は日本にはないよ。
1件もないよ。
そもそも富裕層が貧乏人に比べて大きなメリットを得られるのはどこの銀行も同じこと。
問題はそのバランス。
新生銀行は庶民の味方、正義の味方。
199 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:22:26.18 ID:zJ1LOGhm0
>>196 でも、ATMの運営って凄い金かかってるぜ。
関わってる業者って相当あるもん。
200 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:23:15.37 ID:LQVUsSZIO
新生使う奴は売国奴
恥ずかしくないのか?
最近、人の金を預かるってことだどれだけ美味しい商売か
わかってきた
ATM手数料なんてなくても庶民m9(^Д^)プギャーって思ってる銀行員出て来い
203 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:25:04.57 ID:6ZN5qhZH0
>>198 ジリアン・テッドという人が書いた
『セイビング・ザ・サン リップルウッドと新生銀行の誕生』
というタイトルのノンフィクションを読んだことはあるかい?
204 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:25:24.24 ID:fdtFaprVO
この時期に大活躍なクレカ
205 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:26:17.91 ID:qJjMAnPg0
206 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:26:47.82 ID:XfAHLZoTO
たかだか5〜600円?の手数料ケチるほどセカセカ生きてるの?
207 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:27:37.49 ID:sRfQZCeh0
貸してくれた客からは手数料とって
借りた金を他の客に貸し付けて金利とって
まったくおいしい商売だな
208 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:27:44.93 ID:m6R7cM+W0
んでも、セブンのATMも連休休むようになったら新生だって使えないんじゃないん?
特に地方の人は。
というオレは地方で新生口座持ちなんだが、先々それが心配。
209 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:28:13.74 ID:lnGaw7nC0 BE:95192238-#
5〜600円あればほっかほっか亭のデラックス弁当が買えるじゃん:(;゙゚'ω゚'):
210 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:29:16.96 ID:dvfbxQSc0
手数料なんて払ってないよ。
払わなくていいプログラムみたいなの結構あるじゃん。
211 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:29:24.02 ID:85mr3udn0
デラックスはすごいなデラックスは
>>206 600円を運用すればそれが幾らになるか知らない馬鹿
それ以前に、もともと0円でいいものを額面上やすいからかまわねえってのは
m9(^Д^)プギャー
213 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:31:19.41 ID:Ozfy18QM0
>ID:NMHaaFIP0
おまえ消えるんじゃなかったのかよw
どこの会社は韓国とかあの会社はチョンとか言ってるあほうざすぎ
そういう奴死ねよ
215 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:32:28.80 ID:a0+6kfEt0
三井住友とイーバンクの俺は勝ち組だな
216 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:32:35.88 ID:Aiattaz/O
まぁ、振込みはともかく
預けてある金出すのに金取られるのは納得いかん
ジュラシックパークつまんねーんだもんよ
218 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:33:07.35 ID:sRfQZCeh0
つーか、
GWはコンビにも休みじゃん。
219 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:33:25.20 ID:Ozfy18QM0
220 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:33:28.34 ID:dWD6G2R/0
>>193 新生はある意味「財布」だと思ってる
おまいさんのレスからだと無用かもしれんが
新生の口座があれば24時間コンビニ(7.11)で出し入れ出来るし
ヤフオクやネット通販で銀行振り込みしても振込み手数料無料(今は預金によって利用回数制限/月があるはず)
だから夜呑みに行くとかデートとか不幸事とか急な用事でのお金が必要になった時コンビニ行けばいいし
旅行とか行く時財布に現金入れてなくてもコンビニ探せば必要な金額下ろせばいいから大金を持ち歩かなくてすむし
口座だけ開いててもいいと思うよ
221 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:34:25.02 ID:Sg3v6dMF0
>>218 GWはコンビニ休みってどこの田舎だよwww
夜10時まではやってるだろ!
222 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:34:30.90 ID:GCttYKdQ0
223 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:37:16.13 ID:Te6MbvHf0
今日アイフルからおろして来たぜ!
224 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:37:32.35 ID:FeBpgd8D0
手数料たかが200円とか思うけど
200円あればジュース買えるぜ
新生はイーバンクみたいに
PCで郵便講座から新生に入金できるのか?
226 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:39:02.75 ID:JZDsXaORP BE:1095104399-#
227 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:40:08.14 ID:1A399dbm0
>>218 >>221 コンビニのATMはコンビニが開いていれば動いているだろ(w
夜しまるコンビニなのか?
@Bankは日曜夜使えないけど…
228 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:41:20.91 ID:Zwvz5rRL0
そういや今年の正月は悲惨だったな・・・
郵便貯金が下ろせないので、飢餓の恐怖と戦いながら正月を迎えたよ
229 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:41:26.55 ID:Lck00qYZ0
イーバンク銀行もいいんじゃね?
引き落としはセブン銀行ATMで無料、郵貯ATMからも月3〜5回無料だから実質問題なし。
それに預金の金利が高い。普通0.06%、定期5年(100万単位)1.05%
ちなみに新生は普通0.001%、定期5年もの(1000円単位)0.25%
まぁ金利なんてたいした問題じゃないだろうけど。
他行から振り込まれるたびにお金がプレゼントされるシステムとかあっていい感じ。
メルマネ送金とかも面白い
231 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:42:21.02 ID:o3qsTSot0
232 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:42:22.04 ID:YV93sCnCO
>>223 あれ便利だよな〜。
知らない内に50万も残金あってびっくり。
いつの間にか貯金してる俺はエラい。
>>193 俺も新生以外の銀行が振り込み口座だけど、
ATMでおろしたときに、同じATMで「その他の金融機関」-「預け入れ」で
現金経由で入れればリスクも手数料もない。
数十万の小銭入れておけば結構役にたつよ。
234 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:45:42.09 ID:XfAHLZoTO
>>212 「600円を運用する」って、そんな必死にならんでも。
そんなガツガツ生きてたら疲れない?
「もともと0円でいい」って、0円の縛りで「絶対に新生ATM以外では金下ろさない!」
って生活してる人多くて、息苦しそう。
235 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:49:44.08 ID:lnGaw7nC0 BE:253843788-#
>>233 意固地な地銀なので、都市銀行系への入金は出来ないATMですわ・・・
入れようと思うと振込みという手段でしか無理でした。
まぁ、手数料取られるのは前提で引き出しは出来るんですがね。
236 :
信州人:2006/05/03(水) 02:51:20.79 ID:wWUTA59e0
>>234 新生だとどこのATMで下ろしても
月末に手数料がかえってくる。
新生のATMなんてそんな数無い。
ちゅーか良くやるよな
小口の個人客相手に
商売としてはまったく旨みが無いはずだけど。
237 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:57:13.20 ID:m6R7cM+W0
>>236 そのサービスやめるんだか、やめたんじゃなかったっけ?
238 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:57:55.36 ID:lnGaw7nC0 BE:178483695-#
あ、そういや旧UFJの時は、住宅ローン利用者は手数料が還ってくるんだったけど、
東京三菱UFJになった今、あのサービスはまだやっているのかなぁ・・・
239 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:57:56.24 ID:Ozfy18QM0
>>235 地銀だとそういうサービスないのかもね。
郵貯が近くにあれば代替できるけど・・・
>>237 やめたら口座解約すればいいだけじゃん。
使えるうちは使い倒しておけばいいと思う。
241 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:59:56.87 ID:UqN7XqQEO
手数料なんか払えるかっての。
金利も雀の涙しかないのに600円も払ったら金利分パーじゃねぇか。
死ねブルジョア
242 :
信州人:2006/05/03(水) 03:04:29.99 ID:wWUTA59e0
243 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 03:10:50.57 ID:Czh4qEfl0
ほんと銀行って勝手だよな 時間帯によっては超さ手数料ぼったくっといて
自分たちの都合のいい日には休んで旅行だのボーナスだの高給料だので
都合悪くなりゃ国にたすけてぇ〜だろ。馬鹿じゃねーの?ほんとに。
と言うかこの前、給料振込みのためにみずほ銀行で口座作ったのね。
そしたらなんかカード発行手数料1500円要求してんの。俺はマジ目がテンになって
思わず(゚Д゚)ハァ?って声上げちまったよ
取るだけとって勝手に引き出されたやつは弁償しねークセにな(今はどうなってるかわかんねーけどさ)
旧三和店舗現東京三菱、ゆうちょマンセー
245 :
237:2006/05/03(水) 03:12:17.34 ID:m6R7cM+W0
>>242 なるほど。
オレも同じくセブンATM利用だね。
給料が信金に振り込まれるから、新生へ移動させるのに一手間かかるが
別に手数料もかからないしホント便利だわ。
246 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 03:12:41.43 ID:0y/lC8oJO
ぱるる最強伝説
247 :
クララ ◆Clara/Czqo :2006/05/03(水) 03:15:48.76 ID:C7rYwRmE0 BE:73661393-#
私も郵便局だな。
新生の口座作りたいけど近くに店舗ないしなぁ。セブン銀行便利そうだけど。
商売やってる身からしてみれば
引き落としの手数料とかどうでもいいんで
24時間振込処理をやってるところがいい。
JNBは同行ならやってくれるけど、他行が絡むと無理なんだよな。当たり前だが。
249 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 03:17:19.50 ID:EFxPrSms0
新生銀行ならネットで申し込めば郵送による口座開設手続きも簡単!
みんなとともに歩いてゆきたい。
いつもあなたのそばに、新生銀行。
250 :
クララ ◆Clara/Czqo :2006/05/03(水) 03:19:51.38 ID:C7rYwRmE0 BE:43651744-#
それと経験上、金持ちほど無駄な手数料とかすごい嫌がるね。
だから金持ちなんかもしれん。
>>234 やっぱり麻酔銃にたよるおっさんは最初に食われる運命なのね
額面じゃなくて率でかんがえろってことよ
600円だろうが、6000万だろうが率は同じ
新生マンセーのところ悪いが
どうにも使いにくいネットバンキングのUIは何とかしてくれよ
253 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 03:21:46.03 ID:eC9t9Dcb0
>>252 それは同意
ただあれでも最近マシになった方だけど
新生銀行はセキュリティーに問題があるって話を聞いたことがある。
ネットバンクは自宅PC以外からは絶対にやるなってさ。
まー他のとこも基本的にはそうだろうけど、「特に」だそうな。
255 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 03:23:18.42 ID:EFxPrSms0
どこに問題があるかを把握せず
ウワサをそのままうのみにして真実であるかのように捉えるのは
バ カ のすることです。
乱数表要らずで振り込めるってどうなのよ
257 :
クララ ◆Clara/Czqo :2006/05/03(水) 03:25:11.06 ID:C7rYwRmE0 BE:95487375-#
何か新生銀行って、ウィルコムみたいなイメージがある。
258 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 03:28:01.17 ID:A1TIy6v30
新生銀行うさんくせー
259 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 03:29:27.18 ID:SkQA47iq0
イーバンクじぇ十分
新生銀行のネットでとりひきするためのパス忘れて
使えなくなってしまった 2つもパスワード覚えてられねぇんだよ糞
261 :
信州人:2006/05/03(水) 03:34:49.15 ID:wWUTA59e0
>>244 金融関係に勤めてるけどぶっちゃけて言うわ。
小口客で維持費に金かかるのに
それ以上のサービス求めるヤツラはいらね。
銀行は口座手数料で飯食ってねーぞ。
アンタの言いたい事はごもっともだけどな。
262 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 03:43:09.36 ID:ZEQjjDrp0
新生は多額の税金が投入されちゃってるんだよな〜、と思いながら、
出し入れと振込みに便利に使ってる。
263 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 03:44:33.25 ID:eC9t9Dcb0
多額の税金を取り戻すためにも小額決済に
どんどん利用するのがかしこいと思うのだが
264 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 03:46:35.20 ID:w4B8II970
265 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 03:46:44.40 ID:6CjRdqajO
ネットバンキングなんか怖くてできんよ
大した額じゃない貧乏人専用だろ?
266 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 03:53:51.72 ID:30SMaqBX0
銀行も一般人には意味を為してないからなぁ
267 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:00:24.33 ID:o6w2pHg30
268 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:00:41.63 ID:jKZ21bbI0
>>265 JNBに夏頃入ればワンタイムパスワードだぜ?
269 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:02:57.95 ID:zHOJHpsb0
昨日の朝からけっこう人が並んでた
カードあるから金下ろさんでも良かった
270 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:08:57.66 ID:HG9CKC2K0 BE:380772274-#
郵便局も東京三菱も無理だよな
VISAはいけるでしょ?
271 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:12:48.61 ID:YV93sCnCO
272 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:18:45.90 ID:FN604dwO0
新生のネットバンキングは時々ログインできなくして預金封鎖するからな
273 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:20:24.77 ID:93GeTwln0
今日になって言わなくても・・・・orz
274 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 06:11:15.41 ID:YDJlnhtv0
>>1 GJ
みずほは、今日までATMで下ろせるっぽい
危なかったぜ
部屋掃除してたら170円ほど見つかった
これでジュースもう一本買えるww
276 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 06:15:31.10 ID:5JcjqpTI0
>>275 ご近所なら1000円くらいならめぐむぜ
277 :
(´Д`)ゝ梅谷三等兵 ◆Uzx.xIyP8g :2006/05/03(水) 06:18:05.28 ID:RKhv6pJH0
278 :
(´Д`)ゝ梅谷三等兵 ◆Uzx.xIyP8g :2006/05/03(水) 06:19:25.21 ID:RKhv6pJH0
ごめんうそです・・・
279 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 06:20:20.61 ID:17OhrD7E0
クレジットカードでキャッシングして短期間に返した方が
休日に銀行のキャッシュカードでおろして手数料とられるより安い場合がある
280 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 06:22:43.66 ID:QRAFCLFR0
281 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 06:23:05.54 ID:Z0PhL3r30
昨日何気なくコンビニのATMで金おろした
言われて初めて気付いた
282 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 06:23:42.86 ID:6JXT1dzs0
283 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 06:24:42.52 ID:Sw2gnvkJ0
クレカで何でもカエルじゃん
285 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 06:26:27.73 ID:cOTUbbYz0
デビット払いが便利だね
最近コンビニでも使えるし
286 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 06:26:59.88 ID:4YdDmHN80
みずほは糞
自宅職場最寄の支店じゃないと口座が作れん
288 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 06:29:32.22 ID:QRAFCLFR0
289 :
(´Д`)ゝ梅谷三等兵 ◆Uzx.xIyP8g :2006/05/03(水) 06:30:16.51 ID:RKhv6pJH0
290 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 06:33:57.88 ID:QRAFCLFR0
職場の近くに引っ越した矢先に社長と喧嘩して3ヶ月間ニート満喫
↓
現在に至る
291 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 06:36:58.02 ID:OEebAG8E0
マジ銀行使えなさすぎだよな
お前ら公務員かよと
ATM停めるってわざわざテレビで辛気臭いCM打つ感覚がすごい。
そのカネと手間で客のために色々できるだろ。
294 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:06:40.54 ID:0tpH83Ww0
その金でATM止めんなよ
って感じだな
295 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:08:12.87 ID:sNUJrqMl0
手元に2、30万ぐらいしかない
きのうセブンイレブンのATMに金おろしにいったら、小汚いオッサンがモタモタしてて
ウゼーって思ってたら画面に「山洋信販」って、なにそれwwww
モタモタしてるからそんな小汚い金でしか生き延びれねーんだよ
297 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:47:21.28 ID:PLD84bWM0
え?ATMって今日から使えないの?
299 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:50:46.17 ID:FFw+fbbl0
イオンとかのショッピングセンターなら下ろせるとこがある
郵便局とかのも
東京三菱UFJしねええええええ
ATMまで止めるなぁあああああ
301 :
298:2006/05/03(水) 11:53:26.08 ID:KpL71ldu0
俺んとこの銀行はずっと大丈夫だな。今手持ちに3万位しか無いからマジ焦った。
302 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 14:16:02.00 ID:1A399dbm0
<GWの3〜5日 都銀の目安>
全滅 三菱東京UFJで旧 東京三菱の本支店発行のキャッシュカード
全滅 三菱東京UFJで旧 東京三菱の本支店のATM
制限きつい みずほのATM 4日5日使用不可
制限きつい みずほのキャッシュカード 今日はビューアルッテで21時まで使用可能
4日5日は使用不可 他行では今日も含め使用不可
制限ゆるい 三井住友 他行ATM不可 コンビニ夜間不可
りそな 夜間にコンビニ・他行ATMで使用不可
三菱東京UFJ 旧UFJ組 他行および自行の旧東京三菱の店舗ATM不可
303 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 14:18:01.43 ID:QrgRwT3GO
ポケットバンク〜
304 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 14:18:15.68 ID:ijW/YdPn0
正に俺ですね。
305 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 14:19:35.38 ID:XXNul+JX0
やばい、全然考えてなかった
306 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 14:47:31.39 ID:vMoK1B3UO
うわああ
307 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 14:59:41.07 ID:qM3NpMfU0
カードで。
308 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 15:03:52.44 ID:iWE7cZqZ0
お前らいつも財布に10万位いれとけよ
309 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 15:08:27.73 ID:NNg0O+P90
今朝郵貯のATMで降ろしてきた
こういう時は郵便局の方が良いな
310 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 15:08:32.91 ID:1A399dbm0
普段の生活なら、現金2万円もはいっていればおおむね困りませんが…
それより必要ならクレジットカードで払うなり、預金引き出すなりキャッシングなりすればいいじゃん。
311 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 15:11:34.15 ID:IXtpMrMG0
UFJふざけんな!!!!!まじで勝手に人の金封印してんじゃねえええよ
何も買えねぇしくえねぇだろボケクソ!!!!!
客商売だけど、どいつもこいつも万札出してんじゃねーよ!
314 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 18:00:29.34 ID:yemDV7Y40 BE:51079829-#
昨日全財産を3千円をATMからおろし銀行の袋に入れて帰宅中、ふと自販機に寄りタバコを買う
タバコを取るときに、屈み込んだら鞄から袋がスルッと出て、網目の側溝に
取れそうに無かったのでサラ金に手を出しました
十5でよければ
316 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 18:02:32.38 ID:IOINAQQI0
家に金置いてないの?10万ぐらいは何かあったときのために置いてあるんだけど
数万円くらい友人なりに借りろ 訳を言って
断られたりしたら人格を改めるようがんばれ
俺は2000円札を黄色いハンカチに包んで飾ってある。
319 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 18:04:56.85 ID:QhjcLx+V0
連休中に新しい眼鏡買いに行こうと思ったら財布に4500円しか入ってないお
320 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 18:06:56.32 ID:g+HUH/uhO
どっかおろせるとこおしえてくれ!
コンビニはだめ?
321 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 18:07:48.56 ID:Piz9/yzT0
外出だろうけど
新 生 銀 行 使 え よ w w w
おろし忘れたけど、母ちゃんに言ったら2万貰えた
お前らざまあねえなww
324 :
番組の途中ですが名無しです: