コピーワンス、通称「コピワン」に不満殺到→見直しへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
デジタル放送のコピーワンス放送について、運用方法の見直しが検討されることになった。
総務省の諮問機関である情報通信審議会がまとめた第2次中間答申に盛り込まれたもの。
9月を目途に新たな検討の場を設ける方針だ。

地上デジタル/BSデジタル放送では2004年4月からコピーワンスを導入しており、
現在は放送している番組すべてがコピーワンス。番組のコピー(録画)は1つしか存在できず、
レコーダーのHDDに録画した番組をDVDメディアに保存する場合などは
“ムーブ”(移動)という形になる。しかし、受信機メーカーの窓口などには
「コピーはフリーではないか」という問い合わせや、
「ムーブが完了しないのに不具合が生じ、オリジナルが消去されてしまった」と
いった視聴者の不満が寄せられているという。

 苦情の矢面に立っている受信機メーカーは、「利用者の利便を損なうことのないよう、
技術の進歩に応じてスピーディに制約を見直していくことが必要」と主張。
「現状では、いったんDVDなどへムーブするとSDカード等の
ポータブル機器に対してムーブができなくなり、アナログ放送で可能であったことが
デジタルでは不可能」といった実際に利便性が損なわれている例を挙げ、
これらにより「デジタル放送に対してネガティブなイメージが形成される恐れがある」と警鐘を鳴らしている。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/29/news075.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:29:28.57 ID:oCLNFuCk0
コピ∞にしてよ
3番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:29:43.06 ID:BLIdWqm9O
これは良い事だな
4番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:30:08.69 ID:hP6KQEzf0
ワンスでヤンス
5番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:30:27.55 ID:K2iY4o0f0
アホだよな
6番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:30:33.44 ID:0JoAkBPZ0
何を今更・・・
7番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:30:33.52 ID:ewyYGb140
日本語でおk
8番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:30:44.56 ID:jer8z6lJ0
地デジ移行にデメリットしかないからなあ
9番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:31:46.09 ID:9I+H6y860
コピー被害が減ったってんならDVD安くしろよ
10番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:32:16.37 ID:3eUdEMfU0 BE:321544447-
保存用と視聴用に移動できないと、ポータブル機器売れなくなるじゃんwww
11番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:32:43.75 ID:TpQOr/pQ0
早くしないと
ハイビジョンレコーダーの買い控えが
出るじゃん。あふぉか
12番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:32:59.67 ID:WnLVFDtt0
地デジの画質に慣れればアナログの汚さは耐えられなくなるよ
だからこそコピワンはどうにかしてほしい
13番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:33:48.14 ID:clNIhTcm0
利便性の犠牲度合いが極端すぎたかもね

ネットインフラが十分に豊かになれば
個人個人が放送のコピーを保管管理する必要なんてなくなるだろう
14番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:33:56.49 ID:RYhJt8w60
ハイレコも、ブルレイが標準になって地デジそのまま録画できるようにならなければいつまでも中途半端
15番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:33:59.10 ID:9IkWSDX10
うまいこというやつ
16番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:34:53.19 ID:0UWNUbpHO
これ考えた奴バカだよな
いや、頭イイかも知れんがなんつーかバカ
要するにバカだよな
17番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:34:54.48 ID:n0+cdlA10
早くしないとTVなんて無くても困らないことに気付かれるよ(・∀・)
18番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:34:55.78 ID:lWxY5ad00
うまい
19番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:35:07.22 ID:Qk9zZEFZ0
TVなんて一回コピーすりゃ十分だろ。
値打ちのあるソフトはほっといても
商品化されるし保存しといても
ほとんどは一生観ないだろ。
20番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:35:48.75 ID:COPGaCtB0
>>1の記事からもうすぐ1年経つが全然改善される気配がないな
21番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:37:04.38 ID:H958c1qU0
不便だから買い控え

アナログ終了時には安い輸入品ばっかり

国内メーカー:こんなはずじゃ・・・
22番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:37:04.48 ID:fZK7XHBx0
利権絡みなのか?
23番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:37:06.68 ID:A3fk3iiU0
2011年はテレビ業界終了の年。
24番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:37:19.83 ID:haoMHetf0 BE:364986656-#
つーかTV局が全部youtubeみたいにすればコピワンどころかコピー禁止でもいいんじゃね?
25番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:38:09.07 ID:dwu4CqML0
ベンおじさん?
26番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:39:12.47 ID:VKTobKyb0
この糞企画は日本だけだっけ?
27番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:39:14.11 ID:jK6RJX/J0
だいたい俺が許可してない信号を入れてる事自体癇にさわる
28番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:39:14.61 ID:4eJZhKxN0
普通はキャプボとかで録画できるものなの?
俺のモンスタTVポケットでは録画できるけど
29番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:39:38.97 ID:RSiCFrlz0
結局、役人が作る規格は、利権絡み+素人が作る規格という事になるから、
それに振り回される開発サイドエンジニアと客が迷惑を被るわけだ。
30番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:40:15.65 ID:+7ja60Rj0
分かり切ってたことを今更議論するのも予定調和でしょうか。
製品レベルで見直しがされれば、買い換え需要も出てくるでしょうし。
31番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:40:25.97 ID:dwu4CqML0
映画とかならまだしも通常放送をこぴわんにする意味がわからん。
32番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:40:35.99 ID:oCLNFuCk0
>>25
ちょっと吹いた
33番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:41:26.22 ID:8lpfRndu0
2回まではOKになるらしいな
34番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:42:06.79 ID:+FZI6OXU0
どうせ一度みたら満足だからコピワンでもいいよ。
フルスペックハイビジョンだけど、メディアも高いからBDRもいらね。
気に入る→DVDレンタル→複製、で不満花い
35番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:42:12.00 ID:9ctHVRmz0
つーか、これ2005年の記事じゃん。
これは結局メーカーと放送が話し合って、
結局今まで通りのコピーワンスを続行する結論になった。
36番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:42:18.28 ID:UqzU0o9Z0
ポケモンコピーの裏技思い出した。

ポケモン交換する

交換途中でケーブル抜く

データ壊れてケツバン登場
37番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:42:34.50 ID:d6yc96dq0
DVDにムーブするときにVRモードでしか出来ないのをどうにかしてくれ
38番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:43:29.10 ID:H958c1qU0
確かに保存したい番組自体が無いもんなあ
39番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:43:43.85 ID:/7QPT9yk0
もうとっくにネガティブだぜ
ぜったいアナログで頑張る
40番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:43:58.32 ID:hC+WB2DD0
竹中さんが総務相で良かったな
過剰著作権保護を主張するあの会社とかの仕業だな
41番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:44:13.55 ID:fPkXI2/o0
DVDに最高画質で入れると1時間チョイしか入らないのは痛い
42番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:44:30.31 ID:gn/uhKWh0
日本だけみたいだね、コピーワンスって。
馬鹿じゃないの?
43番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:45:21.90 ID:w1WUbb8w0 BE:350140984-
>>28
大手メーカーのキャプボではコピワンのせいで1回しか録画できない。
もまえのエスケイネットのキャプボみたいなのは
無視カードって言われてて、コピワン無視の
違法じゃないけど、業界から見たら違法カード。
44番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:45:51.60 ID:T5Vsnvuf0
まあ、コカさんようにしっかりやれや。
ほんまに誰もテレビなんか見いひんようになるで。
45番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:46:14.52 ID:EzVXxWwjO
局が著作権を守りたいとか
ユーザーが保存しておきたい
って番組内容は何?
46番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:46:44.32 ID:NU6uQH8C0
VHSん時の洗濯屋ケンちゃんの例もあるからなあ
欲望を制限したら売れるわけないじゃん
47番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:47:43.02 ID:Z70K4dUu0
どうせ一回見たら消すんだし現行のままで問題なし
48番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:48:01.30 ID:/7QPT9yk0
そんなに見られたくないなら放送すんな
49番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:48:40.37 ID:IcKgOkLB0
>>25
こんな深夜に爆笑した。
50番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:49:06.86 ID:5Lok2rC40
ユーザーから反感を買ったら終わりだ
利権を守るためだけの技術などロクなものじゃない
51番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:50:13.61 ID:Rc50zjFR0
新しい技術を使えば使うほど実は不便になっていくもんなんだよ
52番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:51:11.36 ID:hMj9eSZZ0
高画質の代価としてならコピワンでもいいんだけど、
移したディスクが、元のPCやデッキじゃないと
再生不可ってのが納得いかないんだよ。
53番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:51:22.92 ID:EzVXxWwjO
やっぱデジタルやめますってなったら笑えるのに
54番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:51:46.82 ID:S5VOJWN40
>>25
ワロt
55番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:53:20.98 ID:76vvmDCb0
どうせつまんない番組しかやってないんだからアナログのままでいいじゃん
56番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:54:35.05 ID:OUlIca+h0
>>12
画室がこだわるほどの番組ないし
対して変わらん
そこまで求めるユーザーのが少ないと思うが
サッカー中継ぐらいだよ横長が良いの
57番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:54:53.32 ID:tKcPURKr0
規格変えるならコピワン制限無しにしないと古い機器はゴミになる
規格変えるなら全機種リコールしろよ!詐欺で訴えるぞクソメーカー
58番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:55:32.31 ID:XAKlNmKX0
>>43
業界通なわりには何も分かってないなw
無視カードってなんだよ?
59番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:56:02.87 ID:0zIbyjnY0
コピー許さないってどんだけ高飛車だよ
60番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:56:20.29 ID:ARDGxqLD0
別に地上波見ないからどうでもいい
61番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:56:59.38 ID:Rc50zjFR0
こんな俺にワールドカップ全試合とるのに最高なHDレコーダー教えてくれよ
62番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:58:34.26 ID:dwu4CqML0
高画質より高品質な番組つくれよ
63番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:58:35.25 ID:Azeg6OOvO
コピワン・一回ノミ
64番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:59:18.81 ID:p9S+lkTlO
>ネガティブイメージ何を今更
最初からネガティブイメージしかないわ
65番組の途中ですが名無ιです:2006/05/02(火) 02:00:00.10 ID:4gFKdjNW0 BE:102594863-#
テレビの時代も今思うと長かったな。
66名無しさん:2006/05/02(火) 02:03:55.48 ID:4xZcKBlW0
こんな糞規格を甘んじて受けるとでも思っていたのか?
67番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:04:56.01 ID:xndsXxdz0
「ムーブが完了しないのに不具合が生じ、オリジナルが消去されてしまった」と
いった視聴者の不満が寄せられているという。

それは製造メーカーに言え
68番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:05:47.43 ID:0zIbyjnY0
部屋にいてもテレビ消してパソコンか本読んでるか・・・
テレビ付けるときは報道番組とかドキュメンタリーぐらいだな
昔はテレビ大好きだったんだけどな。質が落ちたのか俺が変わったのか
69番組の途中ですが名無ιです:2006/05/02(火) 02:05:56.69 ID:4gFKdjNW0 BE:79795872-#
急いで買うと糞規格をつままされる。
デジタルチューナーなんて数年後にはタダで配られるのに。。
70番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:05:57.63 ID:SHxSE1050
やりたい事は利用制限であって退化してるだけやん
こんなもんで誰がポジティブなイメージ抱くかっ
7161:2006/05/02(火) 02:06:12.53 ID:Rc50zjFR0
どんどん教えてくれよщ(゚Д゚щ)カモォォォン!
72番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:08:38.20 ID:8WDekdda0
メーカー「政府に言えよ」
政府「メーカーに言えよ」
ユーザー「・・・・・・・・」
73番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:10:21.87 ID:byWoEi/N0
結論:デジタル放送はゴミ以下?
74番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:11:18.25 ID:5Lok2rC40
そもそもコピワン導入の理由はなんだ?
75番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:11:18.73 ID:4kKFlyd30
つーか別に高画質を望んでないし。
ビデオテープの3倍モード程度で構わない。
76番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:11:49.02 ID:ThCyqQiK0
糞番組を高画質で見たくないわ
77番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:11:57.04 ID:3Yw1sJHN0
>>75
構う!
78番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:12:02.44 ID:p9S+lkTlO
仮になくなったとして、コピワンのDVDRとかは他の機器で見れるようにしてくのだろうか…
79番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:12:16.55 ID:WRKJsBsh0
地デジが見られない奴ほど画質はたいしてかわらんとか(実際は一目瞭然)
急いで買う必要はないとか言うよな
オレはハルヒとひまわりとうたわれとまじぽかとひぐらしをハイビジョンで今楽しみたいんだよ、数年後じゃなくて今
80番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:13:19.46 ID:OKOSo9ag0
督促センターで働く借金700万持ちがクソスレ立てて調子こいて寝た後に
勤務先がバレてます

督促のバイトしたい人この指止まれ(その1)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1146450697/
81番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:14:00.65 ID:fw+e+Xqf0
こんなクソ法令とかよりNHKは身内を粛清しろ
82番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:14:08.25 ID:hcVWQNjo0
手遅れ
83番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:14:15.34 ID:trNiLotn0
TVなしで自作PCにキャプチャボード入れているが、
コピワンの性でメーカPCにするか、TVを別に用意しなきゃならん。
8461:2006/05/02(火) 02:14:36.20 ID:Rc50zjFR0
orz
85番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:15:19.72 ID:d6yc96dq0
>>61
スグレコ買っとけば間違いはない
86 :2006/05/02(火) 02:15:43.85 ID:ooJe4H9h0
レートを調整して録画するもそれがDVD1枚に入らなかったときの絶望感
87番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:15:54.60 ID:hcVWQNjo0
ネットにだめコピーフリーの素材が流れて普通にTV見てる人だけ馬鹿を見ることによって
国民にTVを見捨ててネットに移行させるための高度な政府の釣りだな
88番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:16:44.63 ID:L0eCtoqu0
クソ番組ばっかりだからどうでもいいや
89番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:17:04.49 ID:w1WUbb8w0 BE:700282188-
>>58
CGMS-A無視だよ。おまいさんは何のことを指摘してるんだ?
90番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:17:15.79 ID:Y6ZxJbDO0
CSしかみないし
91番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:18:15.95 ID:K2iY4o0f0
ロクでもないコンテンツが多いのは事実
92番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:21:22.33 ID:NU6uQH8C0
結局高画質で録りたい番組ってNHKでやるドキュメンタリーとか
あとは女子くらいじゃないの?
くりいむしちゅー録ってもしょうがないしな
93番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:22:19.29 ID:cMtfyQ010
瞬間移動装とかで「ムーブが完了しないのに不具合が生じ、オリジナルが消去されてしまった」とかやられたらたまんねえなw
94番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:22:37.04 ID:XAKlNmKX0
>>89
MonsterTV Pocketはただのアナログキャプチャカードで御座います
95番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:22:45.22 ID:fPkXI2/o0
BSの方のデジタル番組は基本的にTVショッピングのためにある
96番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:23:55.75 ID:v6L8au1c0
2011年なんていわずに、今すぐアナログ放送やめていいよ。
テレビなんて見てないからさ。
97番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:24:48.22 ID:Rc50zjFR0
>>85
コピワンは無問題?
このスレ読んでて、コピワンで失敗したらどうしようって思ったら震えちゃうんです
98番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:24:52.23 ID:P/8yd6bD0
この時間はSHOPJAPANばっかだなw
BS朝日で4週遅れのアニメやってる
99番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:25:19.98 ID:aOVS7tUl0
なんか若者の方がTV離れ進みそうだよな。
100番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:25:20.82 ID:BR1H9W3N0
接続わけわからん。
101番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:26:18.96 ID:OVH2Hcvs0
見直されてから買いたいんだけど早くして早く。
102番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:26:56.96 ID:cMtfyQ010
新しいPC買ってキャプチャボード入れたのを機にテレビは捨てた
でも全然見なくなったな
仮面ライダーとマイメロしか見てない
そもそも前はつねにつけてたけどつけておかなくなった
103番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:27:10.35 ID:FFqFKGbc0
暗号化かけられて編集もろくに出来ない
104番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:27:20.62 ID:nJzSudniO
企業社会主義まる出しだな
105番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:27:32.07 ID:SW+U9nbZ0
編集が出来ないのが困る
しかたがないから画像安定器使ってるよ
106番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:27:32.10 ID:vAs9guKA0
そのうちコピワンなんか無視してコピーがフリーでできる製品が
中韓台あたりから発売されて日本の市場を席巻するよ。

日本メーカーは日本人からだけ搾取するビジネスモデルをそろそろ
変えるべき。10年前とは時代が違うんだから・・・
107番組の途中ですが名無ιです:2006/05/02(火) 02:27:49.28 ID:4gFKdjNW0 BE:68396843-#
個人情報登録しないといけないんだっけか。
NHKに追われそうな予感。。
108番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:28:03.43 ID:x9p/+jeDO
液晶テレビのアナログ画質にアゴが外れた
109番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:28:29.76 ID:FFqFKGbc0
>>108
残像でまくりんぐか?w
110番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:29:01.59 ID:Uyx4tE3a0 BE:359035698-#
テレビなんて買ってつなげりゃバカでも見れたから良かったのに
登録とかめんどくせ
111番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:29:26.59 ID:ARDGxqLD0
>>106
すでにサムスンがコピワン無視する製品だしてアメリカの業界からリコール請求されてなかったか
112番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:29:49.01 ID:oVmKG2nX0
スカパーさえあればいいや
113番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:29:58.74 ID:x9p/+jeDO
>>109
アニメのブロックノイズ?がひでえw
一般映像は残像?かな
114番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:30:06.38 ID:VGUtGJ570
今になってこれか
そうとうなアホだよな
115番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:30:58.92 ID:3eUdEMfU0 BE:734957388-
きっとエロイ人がコピワン破りを考えてくれるよ!
と前向きになってみる。
116番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:31:20.17 ID:pOhCgsEq0
うちのパイオニアのレコーダー、さっきからコピーワンス番組RWにムーブさせようとしたら
エラーが出やがる。おまけに生RWの初期化もできなくなった上、今まで使えてたRWまで破壊
しやがった。試した10枚全部ダメにした。バカヤロー。
117番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:31:24.56 ID:FFqFKGbc0
>>106
いいなぁ
馬鹿I-Oとかカノプとかガチガチだからな
118番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:32:04.70 ID:p9S+lkTlO
>>99
デジタル機器買い揃える金持ってないからな
119番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:32:05.01 ID:x9p/+jeDO
B-CAS未登録の案内画面が廃止される日は来ると信じている
120番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:33:48.75 ID:jK6RJX/J0
>>111
サムスン一瞬愛しそうになったアブナイアブナイ
121番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:34:25.63 ID:5Fw6ncOm0

どこの世界に、65歳のおじいさんにムーブやレジュームの概念が理解できるというのか。

ありえないのだよ。

私はこの不条理を許すわけにはいかんのですよ。
122番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:34:31.92 ID:kx5s4k4g0
BS朝日からびんちょうタンがリストラされたorz
123番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:34:36.12 ID:ofZ7hJsS0
>>52
これはネタでしょ?
録画したPCやデッキが壊れたり買い替えたりしたら
もうみれなくなるじゃん。
124番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:35:03.86 ID:FFqFKGbc0
>>123
^^;
125番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:35:56.11 ID:cMtfyQ010
テレビを毎日のように見るのは老人だけになっていくんじゃないのかな
うちのおばあちゃんもテレビ好きだった
126番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:36:30.45 ID:ThCyqQiK0
divxで地デジ録画してる人ってどうやってるの?
これってコピワン解除できるって事でしょ。
127番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:37:11.24 ID:7S2pNQ5N0
そんな事より早く全番組ハイビジョンにしなさいよ!
128番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:37:53.63 ID:kx5s4k4g0
つ[画像安定機]
129番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:37:56.84 ID:8MuciiAE0
Bカス撤廃しろ糞NHK
130番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:38:16.27 ID:FFqFKGbc0
>>126
昔のキャプボはコピーワンス信号に気が付かなくて普通に録画出来てしまったりするんだよ
131番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:45:19.09 ID:uuOW9x6nO
自滅してろ
132番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:47:45.74 ID:yg1FaSAN0
最近PV3ってキャプチャ買ったんだけど
コピワンもハイビジョン画質でぶっこ抜き放題じゃ
http://pandoravote.net/snup/uploader/src/up1881.jpg
133番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:48:07.28 ID:6Dx0HwOA0
地デジのチャンネル切替はモッサリしすぎ。
もっさりどころか3テンポくらいずれてやがる。
134番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:52:08.50 ID:FFqFKGbc0
>>132
何でだろうね
いけるらしいね
135番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:53:06.14 ID:rzkouuZJ0
>>24
YOUTUBEで今、アズマンガ見てるけど、無駄なCMもないし、英語字幕でいいよね
136番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:54:09.31 ID:Ng0aT/lN0
・友達にダビングして渡すことができない
・そもそも録画したデッキでしか再生できない

ってことでおkなの?
137番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:54:15.31 ID:RT5mZtmj0
>>79
お前がガンバって貢げw
貢いだ結果、従来機と変らん価格帯まで落ちてきたら漏れらが買うよ。
それまではイラネ
まあ頑張れw
138番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:56:17.53 ID:20Z61mnc0
>番組のコピー(録画)は1つしか存在できず、 レコーダーのHDDに
>録画した番組をDVDメディアに保存する場合などは “ムーブ”(移動)という形になる。

へー、HDDから出せないものだと思ってた
139番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:56:56.57 ID:Laj/MAun0
暗号通信もヤメテ・・・
140番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:57:15.90 ID:SCNCk9u+0
そんなことよりもHDMIの分波器が高額なのを何とかしろよ。
一つのプレーヤーでHDTVとプロジェクターをハイビジョンで再生できねーじゃん。
141番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:58:14.44 ID:FFqFKGbc0 BE:399262875-
>>138
出しても普通のDVDにはならないよ
なんかかかってるんだよ
142番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:58:23.37 ID:yg1FaSAN0
>>138
ハイビジョン画質を撮ったやつDVDに移すと標準画質になるのに
元のハイビジョン画質は消えるので全然ムーブじゃない。
143番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:58:32.00 ID:NYFMQ2m40
どうせコピワン暗号なんてすぐクラックされるんじゃね?
本格的にデジタル放送が始まれば。
144番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:59:12.92 ID:5idt0gWp0 BE:454835467-
映像を別マシンに出力してキャプチャすればいいじゃん
145番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:59:27.00 ID:0qHTxgMD0
CCCD?
146番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:59:28.20 ID:FFqFKGbc0 BE:410671049-
>>143
クラック得意な外国人が不参加だから時間かかるかも・・・
147番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:59:34.74 ID:yKFnMuQV0
アナログ放送終わったら視聴者が普通に3割くらい減ると思うのだが
テレビ局は今まで通りスポンサーから金とれるのか?
148番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 02:59:55.26 ID:Yy4xtmPU0
>>143
クラックはされてないが、スルーする機械はあるよな?
149番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:00:06.60 ID:ORJxMBaJ0
>>143
それが出来ないから一部で大騒ぎになってるんだろ
150番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:00:24.38 ID:FFqFKGbc0 BE:410671049-
>>144
コピーワンス信号はどこまでも付いてきます・・・ヒタヒタ
151番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:01:11.79 ID:gTqLuapQ0
実際地デジなんか死ねばいい。
NHKも民放も地デジに引きずられて地獄に落ちろ。

ペイテレビと放送大学だけ残ればいい。
152番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:02:27.43 ID:aEyty/At0
どうせ地アナ廃止が延期になるから、
アナログレコーダーで録り続ければいい。
153番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:03:19.75 ID:ORJxMBaJ0
コピワンは絶対に解除できないというのが定説。
コロコロ暗号を変えることができるから
数十年かかって偶然解読できたとしても一瞬で閉じられる。

もう、テレビなんていいわ。
現状ですらニュースと大リーグ中継しか見るもん無いし。
このまま一生アナログテレビ齧って生きていくことにする。
154番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:04:33.13 ID:5idt0gWp0 BE:129953434-
じゃあ出力してビデオカメラでモニター撮ればいいじゃん
155番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:04:51.14 ID:FFqFKGbc0 BE:102668033-
>>148
画質安定器とか言われる奴だろ?
画質落ちるらしいから地デジの意味が損なわれるよな
156番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:05:19.77 ID:RT5mZtmj0
>>153
暗号かえても復号するデバイスがユーザーの手元にあるわけだから
途中経路や保存されたデータを解読するのは困難でも
デバイスがクラッキングされたら暗号変えても無駄になる。
意外とバラされるような気がするなぁ
157番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:05:32.76 ID:yg1FaSAN0
コピワンって映像の暗号化してるわけじゃないから無視する機器なら普通に取り込めるわけだが・・・
158番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:06:21.19 ID:WrOYyn1H0
コピワン無効にする画像安定装置の売り上げが上がるだけ
その後メーカーが画像安定装置内蔵型DVDレコーダー発売
わけわからなくなり解禁
って時間の無駄になるから最初から必要なし
159番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:08:28.72 ID:FFqFKGbc0 BE:239557673-
ガチで>>106になる率は結構高いと思う
日本企業は圧力とかイメージとか気にするけど、外国企業は無視して作りそう
160番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:09:09.00 ID:RT5mZtmj0
>>157
PV3ってこれ?
ttp://earthsoft.jp/release/PV3.html
基盤のシンプルさワロス
161番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:10:12.52 ID:/wxxRYq+0
>>154

撮ってる最中に「ご飯だよー!」って母ちゃんの声が入っちゃうんだよね
162番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:10:19.07 ID:RZodCX0i0
ソースの古さに比べて現状は…
163番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:12:11.55 ID:RT5mZtmj0
>>159
でも圧力がかかってそういう製品の輸入禁止とか
単純所持でもしょっ引くとかまた変なことになりそうな悪寒
164番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:12:41.83 ID:3Yw1sJHN0
>>142
ニフラムだな
165番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:14:15.35 ID:6HvrE1240
コピー制限のきついもんが売れるわけがない。
166番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:16:06.84 ID:yg1FaSAN0
>>160
そうそう。ヤフオクですごいことになってるよ。
167番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:17:30.32 ID:IUCU3aVT0
画像安定機使ってもたいして従来画質と変わりないだろ
抜くかPV3しかないよ
168番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:19:43.19 ID:3eUdEMfU0 BE:287093055-
基盤がシンプルすぎるのは、余計なのを拾わないためってこと?
169番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:21:16.15 ID:ORJxMBaJ0
普及スピード上げたいならコピワンなんて愚の骨頂の機能はとっとと廃止しろ
映像ソフト販売でペイしようとする考えを無くせ
映画だけはコピー禁止にするのは許す
170番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:21:44.02 ID:xIhBxrAB0
HDDに録画→編集→DVDに焼く

最低でもコピツー必要じゃね?
171番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:22:48.46 ID:RT5mZtmj0
>>170
コピワンは一回しかコピーできない、って意味じゃないと思われ
172番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:23:11.79 ID:B66Rflxu0
>>170
やつらはCMを編集させたくないんだよ
173番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:23:24.12 ID:yg1FaSAN0
>>168
ソフトエンコだからじゃね?

>>170
CPRMという暗号化つきでDVDにならムーブ出来る。
174番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:24:19.82 ID:VxoOZY580
このおバカな発想は日本だけだろ
ダブルクリックもわからんおっさんが法律作ってるんだからな
175番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:24:39.88 ID:lFhdhOSq0
>>166 先月だと27kが90kとかなってるじゃん。すげー
176番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:27:09.46 ID:hp/b6Qon0
nyとかに流れてるやつはどうやってんの?
177番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:27:11.87 ID:20Z61mnc0
>>141
つまり元のデッキでないと再生できないってやつか
それは勘弁して欲しいよなぁ、MDみたいなのでいいじゃんね…

>>142
それはDVDの容量が足りないからではなくて
機能として標準になるっていうこと?
178番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:27:25.24 ID:5E8lGkZg0
要するに、録画したテレビドラマとかを高画質DVDで勝手に売り出されたりしたら、
たまったもんじゃないからコピワンで縛ってるわけでしょ
なら、流通経路を絶てばいいんだよ。ヤフオク禁止すればいいじゃん。
どうせ犯罪の温床なんだし、良い機会じゃん。で、そのかわりコピワン解除
179番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:27:43.79 ID:ORJxMBaJ0
AV出力してCGMS-Aをキャンセラで弾けばアナログ録画は可能なのか?
180番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:28:48.32 ID:SW+U9nbZ0
可能
画質は落ちるけど
181番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:29:35.16 ID:RT5mZtmj0
>>178
むしろテレビドラマ制作禁止が一番いい落としどころじゃね?
テレビ屋止めちまえ
182番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:29:58.64 ID:oGsXgZt90
コピーワンスによるデメリット>>>>画質の向上
183番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:31:11.68 ID:ORJxMBaJ0
>>180
トンクス。
これからチューナーからAV端子を無くす方向で進んでいくんだろうなぁ。
184番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:32:08.61 ID:lFhdhOSq0
録画機器は全てICカード使って登録制。
で、その機器個別の信号を映像データの余白の所に定期的に打ち込めば売られたら出所一発で分かるじゃん。
これならコピーフリーで問題ないはず。
185番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:32:26.03 ID:UjiLLBPE0
おまえら、もうテレビ見るのやめようぜ。
俺なんて7年前にテレビ捨てたっきりだ。もう見たいとも思わん。
186番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:34:19.91 ID:yg1FaSAN0
PV3はD端子だからアナログキャプなんだけど
これくらいで抜ければ満足だべ

http://netland.ddo.jp/user/cgi-bin/uploader/src/ng1857.avi
187番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:38:13.53 ID:paNuSyHI0
>9月を目途に新たな検討の場を設ける方針だ。

一体いつまで引っ張るんだ?
もうテレビはかわねーよ
188番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:40:14.00 ID:fVKXi53n0
このニュースって去年の5月のでしょ?そう簡単には見直しされないと思う。
189番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:41:02.42 ID:lT6ezWET0
>「デジタル放送に対してネガティブなイメージが形成される恐れがある」

形成されるも何も、そもそもネガティブなイメージしかありませんが。
利権によって生み出され、利権によって利便性皆無、ってwww
190番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:41:07.04 ID:ORJxMBaJ0
>>186
画像が綺麗になったところで見せられるのは
クソ芸能人の馴れ合いと
アイドルの汚い肌か・・・。

アホクサ。
191番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:42:34.28 ID:RT5mZtmj0
アニメとか映画もテロ入る時点でDVDより劣るしなぁ
そのへん考えたら放送分は標準画質でいいような気もしないでもない
192番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:46:15.31 ID:ThCyqQiK0
現状のままアナログとデジタルを混合して流せばいいではないか。
見るときはデジタル、録る時はアナログと分ければいい。
193番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:47:06.64 ID:BwLCF5HY0
誰もがデジタルチューナー内蔵機器を買わなきゃいいだけ。
そしたらデジタルに完全移行はできなくなる。
最後に折れるのはテレビ局側。
194番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:47:56.00 ID:RT5mZtmj0
>>192
放送業界は、アナログだからいい、とかデジタルだからダメっていうより
ユーザーによる画像の扱いを全面的にコントロールしたいんでしょ。
アナログでも制限できりゃやるけど物理的にできないから
強引にオールデジタルに持っていこうとしてる訳で
195番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:49:06.55 ID:IUCU3aVT0
画質の差に敏感でハイビジョン一度見たらもう戻れない奴だけ買えばいいよ
金ばっかかかるいばらの道だし
196番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:49:35.41 ID:ORJxMBaJ0
>>193
PSEの二の舞を恐れて狂ったようにアナログ廃止の告知をするだろうな。
197番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:50:29.89 ID:lFhdhOSq0
>>192 デジタル使うとアナログ流す電波の余裕が無いらしい。こないだの朝までTV談
デジタル1:アナログ3 らしい。
将来的に圧縮技術が進めばデジタル2になるらしい。
198番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:53:53.34 ID:BwLCF5HY0
>>196
もう既に狂ったように告知しまくってるよ。
まぁそれだけ売れてないってことだ。
勝負あったw
199 :2006/05/02(火) 04:00:46.88 ID:ooJe4H9h0
WCをDVDに残そうとすると地獄見るぞ
グループリーグは延長ないから時間通りに終わるけど
トーナメントは延長PKも考えないといけないから1つに納められなくなる
200番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:01:26.06 ID:paNuSyHI0
しかしくだらない糞番組ばかり見てないで、本読め、本
勉強もしないで垂れ流し放送に時間割いてると
そのうちマジで中国人にくわれるぞ
201番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:06:19.52 ID:IUCU3aVT0
W杯をハイビジョンのまま残そうとしてる俺は無間地獄です
202番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:07:10.71 ID:VNg4i+eg0
>>197
なんで圧縮技術が進んで増えるんだよ
203番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:07:19.53 ID:dumpAOhw0
もう2年も経つのか・・
204番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:07:27.22 ID:sQ9ZyRLU0
コピワンをムーブしたCPRM対応DVD-R/RWって、PS2で再生できるの?
205番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:08:11.27 ID:TiPnVjji0
これだいぶ前からずっと検討する検討するって言ってないか
買わせるだけ買わせておいて検討した結果やはり継続するってオチだろ
206番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:11:26.33 ID:dwu4CqML0
207番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:13:34.85 ID:lFhdhOSq0
>>202
↓使える回線の幅
l l ←デジタル今
l l l ←デジタル、圧縮技術が進むと倍送信出来るそう
208番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:14:44.44 ID:lFhdhOSq0
>>202
↓使える回線の幅
l    l ←デジタル今
l  l  l ←デジタル、圧縮技術が進むと倍送信出来るそう
209番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:15:27.31 ID:RT5mZtmj0
それだと、デジタル1:アナログ3のところがよくわかんないんですが
210番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:16:40.48 ID:VNg4i+eg0
>>207
そういう意味なら現時点ではデジタル1:アナログ0.33ということか
211番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:18:04.72 ID:lFhdhOSq0
>>209 現状デジタル1とするとその送信幅を使えば今のアナログ番組が3番組同時配信出来るそうな。
だったらアナログ3番組流せやぼけって言ってたがデジタル推進派のやつはのらりくらりと話しそらしてたな
212番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:20:04.65 ID:VGUtGJ570
画像の縦横がそれなりに大きければ画質には問題ないと踏むね
多分その辺わかるのはオタぐらい。文句言うのもオタぐらいとみたね
恐らく端子もS端子で上等だ

結論:アナログでおk

だと思う
213番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:21:31.04 ID:lFhdhOSq0
ちなみに、電通のやつだと思うけど、そいつは視聴者をB層か何か業界軽視用語で言ってたお。
言った後にしまった・・て顔して、その後突っ込まれてた困ってたな。
214番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:22:03.98 ID:VNg4i+eg0
>>211
違うよ。現状のアナログ放送の1チャンネル分の帯域を使えばデジタル化により
SD画質なら3チャンネル、HD画質なら1チャンネルになるっていうことでしょ。
215番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:26:57.93 ID:lFhdhOSq0
>>214 そだった。
216番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:33:30.49 ID:zIfJZAyW0
制作費は増えないのにチャンネルだけは増えるから
低予算の中身の無い糞番組がますます増えるわけかw
217番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:37:39.30 ID:FFqFKGbc0 BE:410670566-
>>216
的を絞った番組作りが出来て面白くなると思うよ
チャンネル数は多ければ多い程いいと思うけどね
218番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:39:17.36 ID:I24uvLap0
せめてDVD-RAMからHDDに戻せるようにして欲しい
219番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:39:26.89 ID:RT5mZtmj0
的を絞って面白いのやろうとするとペイテレビ化してかつ採算にのることが必須じゃなかろうか
CM頼みな限り、とにかく多人数の目を引く(だけ)のが至上主義って状態は免れられないような
220番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:41:35.82 ID:D00tjl2B0
なぜBSデジタルがあるのに
地デジをやるのか
最初にBSデジタルチューナー買って損した
通販ばっかじゃんコレ
221番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:42:06.27 ID:TODZxwwY0
ドラマとかコピワンされちゃ困るのはわかるが、

いいともとか1回放送したら
二度と同じ内容を放送することがない番組にさえ
コピワンかけるのはやめて欲しい。
222番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:42:12.05 ID:9A7SJac+0
例えば、↑の場合、SD画質なら3チャンネル使うとすると1・本放送、2・時間をずらして放送、3・ドラマとかの資産物放送とか出来るんで視聴者側からすると便利なんだよね。
放送局側からするとチャンネル増えると広告収入が分散するので困るそうだ。少数独占したいらしい
223番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:43:32.83 ID:XZEcAiZ30
メディアの家畜がどこに流れるか。
224番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:44:18.51 ID:dTnBlne+0
馬鹿だなぁアフォだなぁ 意味のないことにこだわって取り返しの着かない遅れを取ったソニーからなにも学んでないな
ATRACとか馬鹿だったなー 結局負けを認めて今じゃmp3も扱ってるようだが既に遅すぎた
225番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:44:30.52 ID:zIfJZAyW0
>>217
取材に何ヶ月も掛かるようなドキュメンタリーは無理だろうね。
そこらのタレントを適当に集めてバラエティーを作るのが関の山。
226番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:47:08.29 ID:FFqFKGbc0 BE:205336229-
>>225
視聴率稼げればやるはず
227番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:49:53.02 ID:c+uY4oaz0
BSDに地上波そのまま流してくれたら地方でバカ売れするよ
228番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:51:54.27 ID:p0qC0C+K0
>>227
本当にそうしてほしい。地方局が嫌がるだろうけど。
229番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:52:09.04 ID:Laj/MAun0
テレ東はそのつもりだったのに・・・
230番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:53:15.09 ID:zIfJZAyW0
>>226
テレビ局の地デジの設備投資は莫大な予算だと聞くが回収できるの?
231番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:53:21.68 ID:TODZxwwY0
>>227
俺もそう思う。
時間ずらしてでもいいから、
東京の番組や
地方ローカル番組をBSデジタルで放送。

そうすれば地方の民放局が少ない所でも東京と同じ番組が見られるし
東京の人間は地方の番組が見られる。地方出身者にはありがたい?
そのうちたかじんの委員会みたいな番組も・・・。
232番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:53:48.67 ID:X1GgG82j0
不便になるものが普及するわけないだろ。
233番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 05:02:46.05 ID:PgXKDARI0
コピワンとかって、昔NECのMSDOSに入れてたエプソンチェックみたいなセコさを感じるな。
これじゃ韓国や中国に抜かされるわけだ。
ほんと、日本の文系はろくなことを考えないな。
234番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 05:05:56.85 ID:hiAFx14R0
スカパーCS日テレは地上波再送信の先駆けだったのに見事に潰されたね
235番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 05:10:49.76 ID:F4bOJdxY0
コピワンそんなに不便か?
HDDに取り貯めて、要らないのは消せばいいじゃん。
なんでわざわざDVDなんかに移動すんの。
236番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 05:10:57.26 ID:jVLDFPNh0
当面はコピーガード除去装置使ってコピワン回避して
SD画質で録画するのが賢明じゃないか?
ムーブしても結局SDにまで落ちるんだから。

コピワン撤廃されて録画用ブルーレイディスクが廉価になるまで俺はこれを続ける。
237番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 05:13:39.80 ID:NYFMQ2m40
>>235
世の中、HDDが信用できずにDVD-Rに焼いておかないと安心できない人も多いんですよ。
漏れもそう。
238番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 05:23:18.83 ID:Z89XKLvu0
dvdの方が信用できないと思うぞ。
239番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 05:24:23.43 ID:uAS5c9jB0
ゲイツが次期Windows Media Center Edition のために圧力掛けまくるのは
間違いないんだから庶民はXBOX360でも買ってハイデフしてろw
240番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 05:24:48.72 ID:NYFMQ2m40
>>238
確かに。だからメディア選びは慎重にしてる。
241Mr.オールサンデー ◆DlWJUE6ZN. :2006/05/02(火) 05:25:32.79 ID:bEMtQiX+0
お気に入りシーンばっかり集めたベスト版が作成できないじゃないか〜!(><)
242番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 05:26:56.88 ID:xo2Cg4Xg0
コピワンやってる限り普及しないな
しがみついてるとフェードアウトせざるを得ない状況になるぞ
243番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 05:31:49.91 ID:2Lea9Uup0
今現在普通に地デジを50インチで見てるやつってここにどれだけいるの?
アナログ波とかアホらしくてもう戻れないぞ。
あとコピワンもさしてどうでもいい。DVDに保存したいTVソフトなんてありゃしねー。
244番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 05:34:46.93 ID:NYFMQ2m40
>>243
それ以前にTVっつーメディアが終わってる。
超高画質でもやってる事はくだらねぇバラエティとかなら画質なんぞどうでもいい。
245番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 05:35:34.19 ID:Bgbrn/OI0
>>243
ワロス
246番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 05:37:16.16 ID:3gLgA84a0
247番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 05:55:40.17 ID:x2vF+Gkj0
>>1

どんだけソース古いんだよ(#゚Д゚)
進展があったと思って喜んじまったじゃねえか
248番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 06:15:21.65 ID:xqouXAti0
もともと金のない層にまで不自由を与えてなんかメリットあんのかよ
249番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 06:29:37.92 ID:J16AHk/Q0
そんな高画質で保存する必要がおまいらにあるのか?と。
おまいらはNHK映像センターか?と。
250番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 06:32:59.05 ID:56ovt5Zb0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: _   : : :: : ::: :: ::::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::
   . . ... γ === `ヽ : :: ::: :::::: ::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::
       |_|||_||_||_| | || . . . .:[さくらちゃんD]:::::::::::::
       /:彡ミ゛) |) || . . .: : :[さくらちゃんC]::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、::|| . .:: :.:[さくらちゃんB]::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :.[さくらちゃんA]:::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄[さくらちゃん@]
   ムーブ
    失敗しますた /
\         /_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/|
/// /// /  |
251番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 06:35:06.84 ID:dPScLUen0
デジタルハイビジョンブラウン管テレビとD-VHSを持っていると
なるべくHDで残したくなる
252番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 06:38:33.39 ID:SHxSE1050
コピーガードをかけるという行為はその対象に複製されたくないという意思とそれほどの価値があるという意味を
含みますが本来そんなものをかける価値のあるものなどこの世にはないのですw
253番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 06:41:44.92 ID:ACvm7Q0O0
画質より容量
うpできないと困るだろ
254番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 06:45:27.38 ID:L4higO7W0
いま売ってるハイビジョンDVDレコーダーなんて詐欺商品だろ!!!
ハイビジョン画質でDVDに録画できないんだから訴えられるだろ!!!
255番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 06:46:30.60 ID:dPScLUen0
>>254
DVDレコーダ部分はおまけ
256番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 06:47:43.66 ID:5cTRdBHq0
>>243
まず50インチのテレビ自体どこに置けばいいのかと・・
257番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 06:49:48.09 ID:3qEPmfhV0
池沼派デジタルだからな
258番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 06:52:00.87 ID:5Fw6ncOm0

【巨大利権】B-CASを斬る!18【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1144770925/
259番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 06:56:49.45 ID:vwBAMnqb0
>>237
3、4年後、外周から読めなくなって泣く人ハケーン
260番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 07:04:45.60 ID:iaWb72RQO
エイベックスってまだCCDとかいうの出してんの?
この前久々にレンタル屋行ったけど糞のは全部スルーしてきた
261番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 07:05:17.32 ID:pGCqr/uM0
ワンピースに見えた
262番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 07:06:40.23 ID:PBPmdzQq0
NHKが映る地デジなど不要
NHKが映らない地デジを作れ
263番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 07:08:53.97 ID:GQEeZiqY0
地デジをエンコしてパソコンで編集してる人ってどうやってしてるの?
264番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 07:12:43.32 ID:/vdJvJKV0
>>38で終了
265番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 07:15:46.45 ID:f7I9ZcAF0
画質なんか程々で良いから
ネットで配信すれば良いんだよ

テレビメーカーが儲からなくなるからやらないか
266番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 07:18:52.11 ID:MTsiX0VN0
>>263
DーVHS→謎箱→ボード→編集→ny→ようつべ
267番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 07:19:14.28 ID:i21JHMGf0
>「デジタル放送に対してネガティブなイメージが形成される恐れがある」

今ごろ気がついたのか
 も う 手 遅 れ だ ヴ ォ ケ が
268番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 07:21:17.94 ID:GQEeZiqY0
>>266
サンクス。それにしても編集環境整えようとおもったら
金がかかるな…
269番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 07:22:15.32 ID:I4CEDIVE0
こんなのやってるから普及しないんだよ。
270番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 07:22:36.12 ID:m8inWabX0
コピワン考えた奴死ね 苦しんで死ね
271番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 07:25:59.74 ID:/3+hHKHG0
こりゃあますます2011年テレビ局終了のお知らせが現実味帯びてきたな。
テレビ局の社員はどうするんだろうねテレビ局無くなったら
272番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 07:27:20.73 ID:ZauUF4qz0
地上アナログ停波すんな
273番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 07:27:48.82 ID:f5S5athL0
メーカーはどちらかといえば被害者だよなあ
コンテンツホルダがごねるからこうなったわけで
274番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 07:28:03.80 ID:kOec9d69O
>>237
DVDはビデオよりもたない
275番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 07:28:20.42 ID:UOH35mTjO
地デジ糞機能→誰も見なくなる→数字取れない→制作費低迷→番組がつまらない→誰も見なくなる
276番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 07:30:21.38 ID:/3+hHKHG0
そういえばテレビCMでの宣伝ってあんま効果無いって立証されてた気がするんだけど
だから大手企業広告料渋って借金保険マンションのCMばっかり見るようになった聞いたけど
277番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 07:31:59.31 ID:PBPmdzQq0
んなことねえだろ、
ポーションのCMみて一本はポーション買ってみただろ?
278番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 07:33:21.00 ID:qPHKbkRK0
>>271
みんなコネ付きの元から金持ちだから全然困らないと思う
279番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 07:35:22.79 ID:4ziJVMxH0
DVD-Rっ何十年もデータを保持できるようにできてないんだから
コピワンなんかされたらたまらんよ
280番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 07:35:24.11 ID:UOH35mTjO
>>277
別にTVCM観たからじゃねーし
281番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 07:36:53.02 ID:m8inWabX0
子供のおもちゃはCM有効じゃないの?
282番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 07:42:29.78 ID:HGrr9IVF0
去年の記事で何グダグダ言ってんのお前らw
283番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 07:56:59.36 ID:4TxUcM5E0
これってaviにエンコした後もTV局のコピー制限て続くの? それともmpeg化、もしくは
avi化したらコピーは無限に出来るようになるの?
284番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 08:50:03.92 ID:PHQ4ig2l0
 「私はディスクを踏んで割ってしまうということがよくあるので、大切なコンテンツの
  バックアップを取れないのは辛い。画質が向上するとユーザーが不便になるというのは絶対におかしい」

 麻倉氏がこのような話をある会合で語った時に、とある在京キー局の人がこう語ったという。

 「放送は生で見るものです。アサクラさん」

ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0410/06/news077.html


言ったのはフジテレビの社員だと思う
285番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 08:53:59.50 ID:ZVYTUT8o0
地デジ録画にDVDレコなんて間違っても買うなよ
あれはアナログ放送専用だから
286番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 08:56:56.43 ID:o2H8kuJ40
アニメがアプコンな限りどうでもいい。MTV2000+MHD600でキャプるから
287番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 08:57:34.73 ID:PrT+InCH0
たすけてよ、コピワン・ケノービ
288番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 09:00:48.78 ID:RPoBeO9a0
正直、テレビいらね

2011年になったらテレビ引退する
289番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 09:01:23.07 ID:XuaggPHT0
>>4
290番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 09:02:32.77 ID:b7Rz99oY0
そういやPV3だと解像度落ちるんだっけ
291番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 09:03:27.44 ID:uWC5HC5T0
まあおれはスカパーで映画もアニメも見まくりだが
契約してからほとんど見とらんな
チューナーは非コピワンだが
292番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 09:04:29.05 ID:kc7DwpY1O
著作厨は馬鹿ばかりだなチョニーにしかり
そりゃ使い手の事考えてねーんだから不満もでるわ
293番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 09:04:48.88 ID:vfaHBxHj0
ニー速板でまた・・・・
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1146502792/
294番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 09:05:35.45 ID:b7Rz99oY0
NTVのジブリ映画とか超額縁のくせにコピワンって馬鹿かと思う
295番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 09:07:43.77 ID:0t8nrXKj0
>アナログ放送で可能であったことがデジタルでは不可能」といった実際に利便性が損なわれている

アナログで見れた地上波放送がデジタル放送で見れなくなるのもおかしい
296番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 09:09:38.19 ID:cTXfTHcx0
東芝のRD-X4がdで、今まで撮り溜めてきたアニメとかまとめてあぼーんしてから、
テレビ見なくなった。何で今まであんなのに夢中になってたのかわからん。

CCさくら? ハルヒ? どーでもいーでーすよー。
297番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 09:10:16.27 ID:FVyd9Yx40
>>1
無理だな。
B-CAS団体を作る前だったら可能だった。
298番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 09:11:32.03 ID:UvA3TGiW0
コピーワンスにファビョるDQNが大勢出そう
299番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 09:17:45.57 ID:QX5rKv9T0
ただで見れる放送に文句つけんな
300番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 09:19:12.98 ID:vOzezbsl0
うちだけかもしれんが地デジになって、区域外の放送局も入りやすくなったのは良くなった。
UHFアンテナ3本追加したらtvk、テレ玉、MX、チバなども安定受信できるようになった。
301番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 09:34:34.78 ID:8W1EuuOl0
>>285
なんで?普通にきれいにHDDに録画できるじゃん
302番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 09:54:35.98 ID:atMWFyBJ0
MHD600 + MTVX-WHF + クロッサム2 + KuroHane + M2DConverterで録画しまくり。
週20本以上は録画&エンコしてる。

でも、どうせnyとかで落としたほうが楽なんだろうな。
303番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 09:55:16.57 ID:o0tn15ho0
移動しかできなくても、専用メディアにしか焼けなくてもいいけど、
どのプレイヤーでも自由に再生できるようにだけはしろよ。
録画したものを友人に貸すことさえできない。
304番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 10:00:01.39 ID:H4HQVWqY0

違法
305番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 10:37:04.74 ID:PJ7pY2LDO
単にVHSに録画すればいいだけだろ?アナログまでコピー不可にする訳じゃないんだろうし。
VHSならちゃんと保管しておけば30〜40年くらいは平気で持つ。
記録メディアの進化の一方で寿命はどんどん短くなって退化してる。信頼性も無くなってきてる。
多少乱暴に扱っても壊れないVHSがある限り俺はデジタルにはこだわらない。
306番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 10:48:19.00 ID:xIhBxrAB0
>>305
さすが携帯厨言うことがちがうねー
307番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 10:49:28.54 ID:UBB0pJ7X0
マスゴミが視聴率とりたいから
録画を不便にしたいだけだろ?
308番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 10:50:41.74 ID:P3B15YKb0
コピーガードキャンセラー使えないの?
309番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 11:24:00.66 ID:spn5/krP0
もう遅い。

見直しといっても、どうせコピーフリーじゃないんだろ?
回数制限かけるんだろ?

デジタル=規制のイメージの払拭なんてもう不可能。

2011年、僕らはテレビを卒業しまーーす。
310番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 11:52:47.79 ID:X0yM1dA10
無劣化にこだわる人以外は、アナログキャプチャで充分だよね。
早くD3やD4対応の謎箱でないかなー?
311番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 12:06:50.63 ID:hZtZ8Z5a0
コピワンムーブしたDVD見れるフリーソフトって無いの?
撮り溜めたDISCがPCで見れないのはかなりストレス溜まるわ
312番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 12:10:37.47 ID:vOzezbsl0
>>311
PowerDVDの最新verなど
あとドライブがCPRM対応じゃなきゃ無理
313番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 12:12:48.31 ID:MCQ5PKxF0
動画サイトへのアップを認めてくれれば、コピワンでかまわない。
314番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 12:13:58.77 ID:IZX4jBu60 BE:263558055-#
画像安定装置の出番だな
315番組の途中ですが名無ιです:2006/05/02(火) 12:15:09.28 ID:4gFKdjNW0 BE:68397326-#
もう数年で泣きながら仕様改善したのタダで配るよ。
316番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 12:18:48.20 ID:FiE1bVCT0
>「ムーブが完了しないのに不具合が生じ、オリジナルが消去されてしまった」
やっぱりこうなるのか・・・
317番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 12:19:52.68 ID:CfKqwb540
コピーどころか録画できなくたって全く問題無いんだが。
真面目な話、今のテレビって見たい番組が皆無だよ。
下品で低俗なバラエティー、在日チョンやシナ畜に汚染された番組、偏った報道番組。
こんなもの見つづけていたら頭がおかしくなる。

一切検閲が無いネットの情報が簡単に入手できるようになった今、
都合のいいようにフィルターが掛けられたテレビ番組の情報なんてまるで魅力が無い。

それに気付かれそうだからってんで、マスゴミもいよいよ焦り始めてきたなw

 日本テレビ「ネットは全く無統制で、人の悪口やデマを流そうが平気。規制しないとまずい」
 http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1146510275/
318番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 12:20:45.89 ID:Hw7hClLb0
その前にチューナー安くしてよ
319番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 12:23:09.07 ID:2yOtjKPO0
コピワン=ケノービ
320番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 12:25:08.57 ID:G/M31GlA0
>>1のソースの「見直し」って結局ポシャったんだよね
321RG8520NT:2006/05/02(火) 12:26:37.51 ID:WuVeqHlL0
糞番組ばっかりだし無問題
322番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 12:29:05.26 ID:/DmLxtOT0
>>299
BSハイビジョンもコピワンですが、何か?
323番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 12:29:15.64 ID:cTs0oPYJ0
>>299
つNHK

おれは受信料払ってるぞ。
324番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 12:31:38.36 ID:nzp7icRC0
ユニデンの19800円の奴はEPG、LAN、予約機能無しだとさw
誰がこんなゴミ買うんだよ
325番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 12:32:53.86 ID:qtI2ptcn0

コピーするヤツは何やってもコピーするから意味がない
326番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 12:33:06.26 ID:kfPDui6i0
TVなんて廃棄したって俺は全然困らないのによう
ウチの年寄りがよう、TV無いと困るんだとさ、ぺっ!
327番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 12:33:42.38 ID:RljHs31u0
いつの記事だよ
328番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 12:37:41.26 ID:t0bCJK440
まあ、結局は「不満は声に出して言うべきだ」ってことだな
329番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 12:40:35.24 ID:9oBaETPa0
ARIBあほ
330番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 12:40:56.03 ID:02O1PSK00
BSiのローゼンメイデン放送中、2度程録画の最中に不具合が生じた
悔しさのあまりデジタルチューナー内蔵してる新型のレコーダー買ったよ
331番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 12:42:45.58 ID:JaQsVIsu0
>>324
EPG、LAN、予約機能なんて使うか?
332番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 12:47:21.49 ID:qyoRtLxM0
BS-iの不具合は異常だよな
パナのOEM使ってるけどフレーム飛び改善されてない
メーカーも交換したきり5ヶ月放置プレイ中
マスプロさん早く上位機種と交換して下さいよorz
333番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 12:48:40.05 ID:5n3JZJo90
>>134
D端子はもともとコピーガードされていない
だから業界は無理やりHDMIに切替ようとしている
334番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 12:51:01.12 ID:Q+y3abWDO
>>331
普通に使うだろ
335番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 12:51:59.68 ID:UPO/1Lqg0
>>331
録画予約出来ないじゃん
地デジだけのその機能で19800円は高過ぎ
336番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 12:53:15.24 ID:kEMKwnLG0
最高画質にこだわらなければいくらでもコピーできる

で合ってる?
337番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 12:54:56.45 ID:qfrBH9HK0
TS録画したやつをDVDに焼くためにレートの低いやつにエンコすらできないなんて・・・
338番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 13:05:50.35 ID:JaQsVIsu0
>>334
そりゃ自分は使うけど、TVなんてヲタ以外は新聞で時間確認して時間になったらTVをつける、
が今だって基本だよ。
予約録画するなら地デジ搭載のレコーダー側に任せりゃいいわけだが、
そもそも予約どころかビデオの操作すらできないような層が対象の商品としか。
339番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 13:09:01.83 ID:83WuiiFc0
多分地デジ移行と共にテレビにおさらばする。
継続して見たい番組なんてないし。
340番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 13:17:18.74 ID:3eUdEMfU0 BE:734957388-
デジタル化するメリットってなんなのさ?
メーカーがウホウホってだけじゃねーの?
341番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 13:22:18.37 ID:jVLDFPNh0
「見たい番組ない」

↑これいい加減ウザい
342番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 13:23:05.41 ID:cMtfyQ010
オズラさんとかどうするんだろう
343番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 13:24:34.40 ID:jVLDFPNh0
>>336
間違ってる。
ハイビジョン画質でなくともコピー禁止、編集禁止、ムーブのみ可。
344番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 13:29:11.25 ID:SWn1JLcc0
>>343
画質にこだわらないならテレビの前にビデオカメラ置いて録画すればOK
345番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 13:29:31.71 ID:1NRwqKlC0
アナログ変換してコピーしまくるというのは駄目なん?
346番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 13:31:19.74 ID:7akrlEni0
画質至上主義が蔓延しすぎてるな
消費者っていうかAVマニアは高画質で保存したがるし
放送する側は高画質を売りにして普及を目指してる
ここまで画質にこだわるのって日本くらいだろ
347番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 13:34:12.59 ID:XAcNHiDgO
画質がいいなんて、ただの宣伝文句。
本音は別
348番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 13:34:57.08 ID:sbCaj4ypO
映像として保存するから悪い。
電波の時点で記録すればいいんじゃね?
349番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 13:35:32.14 ID:PJ7pY2LDO
ケーブルテレビもアナログ廃止するのかなぁ。
存続するのなら2011年以降もテレビは使える訳で。
有線だから無くす必要もないだろう。
まぁその前にテレビが壊れるか。
350番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 13:36:29.93 ID:53pWTubu0
動画をパソコンに取り込んで編集できないものは普及しない
351番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 13:41:55.75 ID:jVLDFPNh0
>>345
出来ない。

ただし

チューナー > 画像安定装置等 > 録画機

と繋いでコピワン回避すれば可能。
352番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 13:55:45.28 ID:TXDNOqkd0
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060427/101758/?P=3
次世代DVD並ぶも買い控え

 規格争いが注目を集めてきた次世代DVDでも、競争の舞台は店頭へと移りつつある。
先陣を切ったのが東芝だ。NECなどと進める「HD DVD」で世界初の再生機を3月末に発売した。
 多くの量販店で高画質をアピールする専用コーナーを設けているが、価格は9万円台と
再生専用機としては割高なこともあり「発売日に指名買いで1台売れただけで、その後は売れない」
(大阪の大型量販店)と消費者の反応はいまいちのようだ。


録画コンテンツのコピーを制限する「コピーワンス」に対応していないため、デジタル放送を録画したDVDを再生できない


など用途が限られていることから、購入者はマニア層だけのようだ。
353番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:13:47.21 ID:/vdJvJKV0
液晶TV買ったけど見る番組が無いから朝30分位世間が見てるニュース見るだけだな
354番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:19:55.35 ID:XAkQ/Koa0
>>352
購入者はマニア層って…
何マニアだよこんなもん欲しがるのwwww
355番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:20:40.33 ID:BJqTp11J0
おせーよwww
つーか2011までにまにあうのかよ

デジタル録画マシンかわずにアナログHDDつかいつづけてる理由が
コレだからな
356番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:22:32.82 ID:/7QPT9yk0
もうテレビは見なくなるな
たまったアニメだけ見る人生になりそうだ
357番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:24:36.75 ID:BJqTp11J0
PSE法にんらんでアホな規制だな・・・・

あと、テレビ局は
16:9制作のアニメをガクブチ放送するのいいかげんやめれ・・・

そしてガクブチよりもたちがわるいのがTBSの
量端ぶったぎり4:3放送(女神、ホリック、苺、びんちょうたん・・)
358番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:25:27.24 ID:iZnkvqEj0
地デジの万能チューナーってまだ出てないの?
359番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:25:50.14 ID:JIF4tPAt0
両端ぶった切ってるけどBS-iより綺麗なのが余計に困る
360番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:26:33.02 ID:6jSxjYfJ0
DVD-Rに焼いてisoで取り出しコピーってのもできないんか?
361番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:27:20.74 ID:Y68OAHtr0
オビ=ワンがどうしたって?
362番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:27:44.60 ID:uMOcIUxZ0
そもそも劣化コピーにコピガ付けるのがおかしい話なんだよな。
363番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:28:39.22 ID:BJqTp11J0
あとBS-iのアプコン放送は汚すぎる!!!
364番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:28:44.69 ID:K6sJ2uCd0
何時の記事だよ。
糞テレビ局が反対して未だに見直されてないんだよ。
365番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:30:00.37 ID:3eUdEMfU0 BE:482316067-
なんで、ソフト屋であるテレビ局が反対すんの?
おかしくね?
366番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:33:20.74 ID:bO0odYs40
367番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:33:58.44 ID:55dZWLH+0
とにかく過去番組の有料化を図りたいんだろうが
ここまでユーザー軽視できる薄汚い商売根性には反吐が・・じゃなく敬服する。
368番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:36:23.38 ID:MlAJNkuF0
でもふと思ったんだが、B-CAS利権会社ってどこから金が入ってくるの?
放送する側が、保険のようにあらかじめ金払ってコピワン付けてもらうの?
それとも、HiVisionDVDレコーダー買う消費者に対して上乗せしてあらかじめ採ってるの?
369番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:36:27.24 ID:T/CqJ7mH0
こうして地上波は衰退していくのだな。
まぁ、自業自得だね。
370番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:37:27.75 ID:SFvVLyQY0
今でも地上波なんて殆ど見ないし
2011年頃にはTVなんか不要って生活して人が
今よりずっと増えてると思う
371番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:37:28.02 ID:qQ/Qh/dS0
おせえよ
372番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:39:06.94 ID:15eXzUB80
テレビCMの金は最終的にどこからきてるか分かってないようだな
金を払ってテレビ、録画機買って規制で雁字搦めされなきゃならん
373番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:40:42.40 ID:1n/lR98w0 BE:211650454-#
ゴン・ワンピース
374番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:41:17.70 ID:6jSxjYfJ0
テレビはもうほとんど実況するために見てるっつっても過言じゃないな
375番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:42:56.50 ID:S2wWK7990 BE:51233459-#
だったらアナログ(アナル)のほうがいいのにな
376番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:45:25.64 ID:hVAyYQgL0

こりゃ、CDの歴史を繰り返すな








377番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:47:38.50 ID:5ryJDjDb0
やっぱりアナログだな
378番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:48:59.51 ID:xMr7c7Z/0
D−VHSでコピワンじゃなかった時代のハイビジョンカードキャプターさくらは
マジ家宝。
 今はHDDにコピーしてそっちの方を見てる。
379番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:49:02.96 ID:XAkQ/Koa0
>>370
あまい
これから10何年か、隠居団塊がテレビ視聴率をリードする。
380番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:51:36.05 ID:vJgKxQOp0
俺、今年の始めに松下のDVD/HDDレコーダー買ったんだけど、あえてアナログにしたよ。
もちろんコピワンがあるからデジタルなんて不便この上ない。
自分の好きな番組を細分化し、時には重複してDVDに保存したいからね。
381番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:51:50.84 ID:IJutIAQe0
>>375
アナクロな人ね
382番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:55:41.45 ID:bGGS4vYL0
>>365
テレビ局がコンテンツホルダーだから。

PSE問題の二の舞になることは目に見えてるな。
383番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:56:21.66 ID:DLoOuXdT0
2011年にはnyでデジタル放送のSD画のやつがリアルタイムでny共有されると想像す
384番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 17:10:59.18 ID:nSwUok6u0
まさに思考回路がチョンそのもの
385番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 18:21:14.82 ID:Ufsz5z370
どう転んでも田舎者は氏ねです
本当にありがとうございました
386番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 18:31:24.16 ID:v/sPeJgF0
東芝のRD-XS53でケーブルテレビのCSデジタル録画したら
コピワンかかってて、ムーブがDVD-RAMへしかできなかったんだけど、
他のデッキとかでもRAMへしかできないの?
387番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 18:37:33.10 ID:SW+U9nbZ0
機種によってはCPRM対応対応のDVD-R/RWへ移せる
388番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 18:43:56.34 ID:aa3LGOJl0
BSデジタルで東京の番組を流せば良いだけなのに
無理矢理地デジを推進してるのは地方局がゴネたからか?
389番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 18:44:14.34 ID:vp6o8nkN0
どうせ地アナ廃止なんてできっこないんだから、
気にせず今の環境のままでいけばいいんよ。
390番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 18:44:23.47 ID:v/sPeJgF0
>>387
サンクス。
いずれにしても普通のDVD−R/RWへは不可能なのか・・
391番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 18:45:10.66 ID:qfrBH9HK0
見たい番組→アニメ
392番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 18:54:44.43 ID:ThCyqQiK0
アナログ止める理由が分からない。
技術的にデジタルとアナログ両方流すのが不可能なら分かるけど、
現状でそれは可能なんだろ。
ということは家電メーカーが儲けるためにやるだけじゃん。
うわっ、最悪!!!
393番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 18:55:54.10 ID:UDG9rnMn0
TS抜きした動画のファイルサイズって1時間でどれくらいになる?
394番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 18:57:03.29 ID:712Z+vCV0
コピーワンスはダメですか

ではコピートゥワイスでいかがでしょう?
395番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 18:58:49.92 ID:kPi7R7sz0
最近のTV録画って報道番組の嘘チェックくらいにしか使わない
昔の番組なら見たいのが沢山あるんだけどね、今のは録画の価値なし
396まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/05/02(火) 19:07:12.12 ID:Tc9SuUBc0
つーかD-VHSに録画したコピワンをダビングしたいのだけど

テープメディアの信頼性なんてデジタルの世界じゃ…実際壊れ始めてる
397番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 19:08:57.96 ID:yj5TZRDT0
>>393
1T
398番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 19:26:56.59 ID:sI3rkdvS0
ていうかアナログでいいじゃないかよ
コピー1回しかできないデジタルなんかいらん
アナログ使い続ける香具師が多ければ多いほど廃止が遅くなるはずだ
399番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 19:32:28.93 ID:CrA8keiL0
スカパー申し込もうと思ったけど
「B-CASの番号を入れろ」という画面で
何かもう、やめてしまったよ
400番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 19:33:20.38 ID:5t+VUe7R0
>>385
だよなー、まともなアニメ地上波じゃやってないから
BSデジタル&CS観れるレコーダー導入→コピワン→死亡
地方局死ねば良いのに
401番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 19:36:42.40 ID:y7ROkBNm0
ワンピース
402番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 19:37:25.90 ID:9oBaETPa0
シャープの地デジDVDレコ使ってるけど
何でDVD-RWにしか移せないの?
移したらHDDから消えてDVDの方を一生残せばいいはずなのに
書き換え可能メディアに書く理由が不明
DVD-Rに移せればまだ我慢したのに これだけは納得いかない
403番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 19:40:29.44 ID:E3CuK78a0
これ日本だけだろ
404番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 19:49:39.58 ID:2QH65DUh0
>>392
ほんと、家電メーカーが儲かるだけだよなぁ・・・
デジタル化による一般消費者のメリットって何よ?
405番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 19:55:23.89 ID:9XU7OnUu0
知り合いの家電メーカーのエンジニアは前からコピワン無くせっていってた。
これがあるお陰で、面白い機能とか考えても殆ど実現できない。
こんな事やってる内に海外から安い奴が沢山出てきて国内メーカー共倒れになると。
406番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 19:56:15.22 ID:X0yM1dA10
>>402
おまいのは対応してなくて残念だが、一応-Rに焼けるレコはある。
ただ、-RWよりメディア高いし、-RWと同じくVRモードじゃなきゃダメだし、
何よりそこらじゃなかなか売ってないし、下手すりゃ店員もよくわかってないしw

>>404
やたら「ダビングして〜」と言ってくるやつを断れる、思いつくのはそれぐらい。
407番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 19:59:13.58 ID:NwgErEJB0
メリットって・・・
普通に地デジの映像のきめ細かさに慣れたら戻れないぞ・・・
レコードからCDに変わるときにもレコード神格化してる
マニアがゴロゴロいたなあ。その手の保守的発想は
数年後に確実に恥ずかしくなるからやめといたほうがいいよ。
コピワンの問題は別にしても。
408番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:01:51.29 ID:Ufsz5z370
>>407
今までのノイズがブロックノイズになるんですが

やはり田舎者は氏ねです
本当にありがとうございました
409番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:03:57.10 ID:r4nsggYk0
内容がCMやらテロップで劣化しているのに
高画質だから著作権保護が必要とか言い出すのがおかしい。
410番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:07:45.99 ID:ax7QqpuX0
VRモードって各社共通フォーマットなのか?
レコーダー買い換えて別の会社のにしたら
今まで撮りだめたのが見れなくなるとかなるんじゃねぇの?
411番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:10:36.90 ID:zLxHj3tx0
問題はよ〜、メディア代が上がってるってことなんだよ。
この下らない規制のせいでよ〜。メディア買っただけで
この糞規制を考えた糞集団に金が入ってると思うと、ムカつくよな〜。
412番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:28:52.60 ID:5n3JZJo90
>>407
TV放送のデジタル化は情報量増えてるけど
レコード→CDは情報量落ちてるじゃん

アナログ至上主義じゃないけど事実は事実だから
413番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:33:00.16 ID:4M9NYqq50
MTV1000最高!

コピワン無視してくれるから、無問題。
414番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:35:15.80 ID:yXGbOF1V0
アナログ放送にも変な信号混ぜんなボケ
415番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:42:17.46 ID:vnEv5KFh0
RGBには変な信号混ぜられないって聞いたことあるけど、もし本当なら
D端子からXSELECT-D4通してDSub15ピンRGBにすればいいんじゃない?
一度RGBにしてからコンポーネントに変換して録画すれば良さげな感じがする
416番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:42:35.49 ID:PJ7pY2LDO
携帯電話もデジタル端末が出た時は
「これまではガーガーピーピー言ってても何とか会話は出来てたのに
デジタルになったら何の前触れも無く突然プチッ!だわ」
と文句タラタラ言ってるオヤジとか居たもんね。
でもアナログ携帯が終了する頃にはそんな声はほとんど無くなってた。
テレビに関してもアナログ停波までまだ5年あるんだし、
Bカスとかコピワンとか悪質なシステムが消え去って大化けしてるかも知れない。
まだデジタルテレビとかレコーダとか買う時期じゃないと思う。
そもそも今の機械が今後5年以上も持つとは思えないし。
417番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:50:27.92 ID:7TDhoIQW0
ブロックノイズが出るから、
すばやい動きが多い画面はデジタル放送には不向き。

デジタル放送はスポーツがキラーコンテンツとか言われるけど、
スポーツ放送は圧縮動画が最も不得意とする画像。
418番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:54:10.73 ID:Ufsz5z370
>>415
D端子ってデジタルじゃないからね
419番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:58:18.98 ID:kYA3MwAN0
>>1

いつのソース出してんだよ
420番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:59:48.43 ID:vnEv5KFh0
>>418
知ってるけど、アナログなら今までのデッキとかキャプボとか使えるかなぁと思って
知らない人が誤解しそうだよな。あのネーミング
421番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:01:46.48 ID:SfDXBxpD0
このコピワン、個人の使用阻害してるのは確実なんで、それに勝るメリットがあると判断されてるから導入されてるんだろうけど

「本当にメリットになってるの?」

デジタル放送のメリットってそもそも何?ユーザにとって利用しにくいからネットへの移行が進むという自虐的メリット?
422番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:02:31.64 ID:j1YoPKoH0
もうこのままでいいよ。
そして死ね。
423番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:03:16.33 ID:XAkQ/Koa0
>>407
キレイな画像だったら高画質がいいけど、
プロ野球選手の顔アップにすんな!!
アバタが見えてキモいんじゃ!!!
424番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:03:52.52 ID:YTt664Oj0
早く決定してくれ。
それでファームをBSで流してくれ。
425番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:06:20.55 ID:p9S+lkTlO
デジタルをVHSで録ってから、ハイブリッドのDVDレコーダーでDVDに移したり、パソコンに移したりって可能?
426番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:09:53.32 ID:1VcFfw4k0
地上デジタルって結局、VHF帯域からテレビ追い出して携帯の帯域にするための国策でしょ
メリットは総務省にだけある
427番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:10:32.98 ID:DLoOuXdT0
>>423 そそ、サッカーとか野球の引いた画だとHb良いなと思うが、バラエティーとかで猫ひろしのアップをHBで見てもきもいだけ
428番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:21:51.27 ID:8nOQrlki0
ハイビジョン録画は次世代DVD-Rがこなれた値段にならないと無理。
よって後数年はアナログ録画で十分じゃね?とは思うが
地デジのチューナーの出力ってコンポジットかD端子も無いの?
429番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:23:12.63 ID:Bg9PN6V00
         ハ,,ハ
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン・バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・MAR全巻セット・切断済みの亀頭
東京タワーのミニチュアキーホルダー ・無償の愛・おっぱいプリン・イオナ・電話代の請求書・ウナコーワ
NHKの請求書・かりんとう(黒糖)・新庄・コロッケそば・『森の生活』・ベルディ君・ミアキスタソ・(`〜´)・
わきがの人のわきげ・中日ドラゴンズ・ 日焼け止め
430番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:49:48.92 ID:RMi6N+S70
いっしょうけんめい頑張ってる工作員ガンガレガンガレ!
プヒャーーーーーーーーーーーーーハッハーーーーーーーーーーーーーーーー
431番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:50:11.44 ID:cAkLmrmC0
そういえばCDは、出てから長い間、PCへのリッピングもR焼きも不可能だったな。
といってもプロテクとのおかげではなく、そんなことしたくても夢物語だって訳だが。
それでもCDは普及した。じゃあコピワンテレビも…とはならないな。ディジタル
映像の世界では、テレビなんか一番最後に来たんだから、それなのに一番
不自由というのは、やはり許されない
432番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:54:04.78 ID:uOSUdLLX0
米だと公共の利益ってのでコピワンなんか一発阻止だけど日本はその手の団体が弱いなー。
433まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/05/02(火) 21:54:55.87 ID:Tc9SuUBc0
>>428
アナログハイビジョン先進国だった日本には猶予期間があるが、
ハイビジョンではHDMI端子でしか出力できない決まりがある

525pから禁止なのか525はiもpも許可なのか、細かいことは知らないが、
ARIBのなんとかフラグの話
434番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:55:34.54 ID:tuAstC/V0
コピワンやめさせようと思ったらユーザーが声を上げないとだめだよ。
435番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:57:23.32 ID:7TDhoIQW0
>>432
著作権の権益守ろうとする勢力が強いのもアメリカ。
また保護期間伸びたよね。
436番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:59:31.80 ID:CoJ+ltAs0
あるってのは知ってたけど、実際にムーブに失敗した時の怒りといったらないよマジで
もうパナソニックは二度と買わないとか思ったし、少なくともブルーレイ辺りぐらいでは絶対に買わない
437番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:01:10.91 ID:tuAstC/V0
>>431
CDはアナログでの録音は普通にできた。
438番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:03:13.52 ID:K2SuS2ws0
>>429
没収
         ハ,,ハ
        ('( 'A`∩_ 
      /ヽ   〈/\ 
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
439まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/05/02(火) 22:04:28.67 ID:Tc9SuUBc0
>>436
失敗することあるんだ…やっぱり…
440番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:05:40.08 ID:RMi6N+S70
てか、
アナログ放送中止だよっ、これからはデジタル放送だよっ
みたいなCMしか流れてねーじゃん
問題なんざ起きて当然だ。心底アホかと。
441番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:07:44.51 ID:aAn1HCxf0
コピワン死ね。
考えたヤツ、絶対死ね。
死ね。死ね。死ね。
442番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:09:49.87 ID:/NXx9+7B0
アースソフトのPV3っていうビデオキャプチャボードだったらコピワン解除できるらしいけど
ヤフオクにしか売っていない件
443番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:12:10.06 ID:1sGut3no0
TV局はなんかCMとかやって一生懸命地デジ広めようとおもってるみたいだけど
コピワンがあるかぎりだめだよ。気がついてるのかね
ほんとバカな規制だよ・・・・
444番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:13:10.01 ID:tuAstC/V0
NHK受信料とかPSEとかの例もあるんだからさ。
あきらめないことが大切だよ。
445番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:13:39.84 ID:7TDhoIQW0
デジタル化で総視聴率が下がる予感。
ネット配信はチャンス到来。
446Mr.オールサンデー ◆DlWJUE6ZN. :2006/05/02(火) 22:17:03.33 ID:621gIxG90
ジジババにはコピワンなんてほとんど関係ないだろうから
地デジTVはちょっと宣伝すれば結構普及するんじゃない?
447番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:18:09.75 ID:1sGut3no0
地デジハイビジョンテレビはもってるけど
録画マシンは今デジタルの買ったらバカだよ
448番組の途中ですが名無しです :2006/05/02(火) 22:19:29.36 ID:NNvC4Rxy0
一年前の記事か、何にも変わってないな
検討するというのが何もしないの同義語だっつうこうとがよくわかる
449番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:21:20.40 ID:WnLVFDtt0
>>137

チューナー内蔵のハイビジョンレコなんざ今や6万弱で買える。
番組表でジャンル検索、自動追従録画すればいつでもハイビジョン画質そのままの番組が楽しめる。
利便性・画質を考えれば安い安い。「貢ぐ」なんて感覚はまったくないけどね
ハイビジョンで見るアニメはイイよホント
450番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:21:35.99 ID:aAn1HCxf0
>>446
逆に機械音痴だから、ムーブで失敗して
メーカーにぶち切れて電話かけるんだろ。
クレーマーのいい餌だよ。

てめー 不良品売りつけてんじゃねー。
とっとと謝りに来い。ボケ。

とかいう感じで。
全部コピワン考えた放送局のゴミ・ダニが悪いんだけどね。
まとめて全員銃殺刑にしたいぜ。
451番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:23:21.24 ID:0ijQMMeb0
 500TBくらいのHDDレコーダを5万くらいで出してくれたら、
別にいいよコピワンでも。
452Mr.オールサンデー ◆DlWJUE6ZN. :2006/05/02(火) 22:23:41.48 ID:621gIxG90
>>450
ジジババは録画なんてしないやろ?
453番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:24:20.44 ID:aAn1HCxf0
>>451
レコーダー壊れたら終わり・・・だぞ?
修理に出してもデータ全部飛ぶんだぞ???
454番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:24:44.65 ID:9D7q0j1T0
そこでブルレイですよ
455番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:24:58.86 ID:aAn1HCxf0
>>452
90過ぎてる俺のばーちゃんでも、ビデオの録画くらいするって。
456Mr.オールサンデー ◆DlWJUE6ZN. :2006/05/02(火) 22:27:11.87 ID:621gIxG90
>>455
おまいの一族が特殊なだけでは?
一般のジジババはTVつけてボーっと見てるだけってのが多いと思うけどな
457番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:27:19.91 ID:V4/AZrIE0
あらゆる番組をビデオオンデマンドにしてもらえればコピー問題なんて起きない。
458番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:29:01.88 ID:aHk8Qgjw0
>>456
関係ねーよw
今までできたことができなくなってるってのが問題なんだからさw
ジジババ引っ張り出しても意味ないしー
459番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:30:52.99 ID:aAn1HCxf0
>>456
お前、ジジババをなめたらアカンで。
今のジジババはメールもやるし、孫の写真をデジカメで撮って
みんなにメールで配信したりすんだぞ。
ライブカメラで毎日孫の顔見せろ とかいうジジババまでおる始末じゃ。
っつうか、ジジババの方が、時間有り余ってる分、詳しかったりする。
460番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:31:18.80 ID:yj5TZRDT0
>>456
これからのジジババは団塊の世代だぜ?録画ぐらい余裕でするだろ
461番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:31:48.47 ID:nGSm5Fd20
もうしばらくD-VHSで乗り切る
映画くらいしか録らないし
462番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:32:09.54 ID:KiTmFDc/0
ジェダイの騎士?
463Mr.オールサンデー ◆DlWJUE6ZN. :2006/05/02(火) 22:33:03.56 ID:621gIxG90
>>458
もうちょっと宣伝すればコピワン見直ししなくても地デジTVはかなり普及するんでは?
っていう事が言いたかっただけなのよ
その根拠に録画と使わないでリアルタイムで見るジジババの存在をあげてみた
464番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:34:02.90 ID:7IoEwnD/0
画質安定装置、コピワンフリーのキャプチャボードに
15万費やした俺
465番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:34:50.58 ID:6Dx0HwOA0
ハイビジョンキャプチャボード PV3
http://realforce.blogspot.com/2006/05/pv3.html
466番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:35:55.61 ID:Mgoo4ROr0
スレタイがワンピースに見えた奴は大馬鹿
467番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:36:37.00 ID:WRKJsBsh0
PV3とかキャプチャボードは、結局キャプチャ専用PCが必要になるしダメじゃん
コピワンスルーできるHDDレコーダーはないのか?
468番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:39:04.45 ID:jAuFLu4b0
>>460 そんなジジババのためのスカパー時代劇専門チャンネルですよ。
スカパーはある意味チャンスかも。画質は悪いが年寄りが好きな時代劇もあり録画出来ますよとつっこむべき。
469番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:39:42.30 ID:kGiAgrSU0
http://realforce.blogspot.com/2006/05/pv3.html
>録画した映像は専用ソフトでのみ再生可能で

nyにドラマ流してる奴はどうやってエンコードしてるんだよ
470番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:40:50.03 ID:/NXx9+7B0
471番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:42:47.38 ID:0ijQMMeb0
 昔TVの前にラジカセ置いて、息を殺して録音したじゃん。
あんな感じでHDTVとHDビデオカメラを揃えて、画面を
カメラで録画してはどうだろうか。
472番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:46:48.83 ID:wJksuQmJ0
ワンピースかと思った
473番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:47:37.43 ID:6Dx0HwOA0
>>469
PV3は専用ソフトっていうか、独自コーデックがインストールされる。
で、コーデックさえ入ってしまえばAviutlなんかで再変換できる。
474番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:50:05.21 ID:yj5TZRDT0
>>468
時代劇はジジババのものじゃねぇ。今は亡き日本の原風景が見られる素晴らしいものだ。
475番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:54:08.38 ID:6Dx0HwOA0
>>470
苦情は↓へ
http://earthsoft.jp/
476番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:56:20.49 ID:1XsBsWAX0
コピワンケノビ
477番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:59:22.38 ID:Qjq4slXh0
IP6月号P54からPV3の紹介! 
「コピワンもぶっこ抜く!驚異のキャプチャ能力を検証!」 
「PV3はホントにスゴかった!」 
と絶賛の嵐! 
ヤフオクで高騰する噂のキャプチャボードを紹介している 
4月27日は1分、4月28日は20秒で各200枚完売。メディア紹介や口コミなどで5月発売分は買い占めによる入手困難が予想される 
478番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:10:22.16 ID:7IoEwnD/0
コピワン消えろッ!!!!
479番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:11:04.20 ID:QD+15vwJ0
>>1
コピーワンスって日本だけやるんだろ
ヤメロ!
アメリカや世界でやらないものを、日本だけやるな!
日本の文化の後退になった場合、誰が責任をとるんだよ!
480番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:11:23.40 ID:nMCcofKS0
ハイビジョン対応キャプチャボード PV3 25枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1146388636/
481番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:13:40.55 ID:7IoEwnD/0
スカパー初期の頃は
画質安定化装置ではなく
堂々とコピーガードキャンセラーとして
売られてたよな>装置

スカパーのPPVとか録画しまくった。
482番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:15:23.74 ID:h07i8cT10
早いところHDMIでぶっこぬけるキャプチャボード出回らないかな(w
483番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:16:21.06 ID:VM9pqK/j0
ストリー民具キャプチャできるはず。
484番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:17:59.26 ID:EQCGQwv70
ネットで放流されるのが嫌なのは良く分かる、しかし
ユーザの責任じゃなくてプロバイダの責任。

みんな、IT系の産業がコンテンツの作成に資金をしっかり
回してるイメージ有る?無いでしょ。それなのにネット商売
が成立してるのは過去のコンテンツに寄生して客寄せする
って認識で商売してる連中がいるからだと思う。

だから不正にファイルが出回ったらプロバイダに賠償責任を
しっかり負わす仕組みを作ればコピーでCDやDVD業界が
悪者になることも無いと無いと思うんだけど。駄目?
485番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:19:46.75 ID:yXGbOF1V0
>>479
糞つまんない半島番組や映画を高価格で買いあさり放送しまくり
日本の文化なんぞ崩壊しております。
残ったのはBカス、メディアの利権だけ
486番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:22:58.16 ID:7omTGlml0
とりあえず言える事は一つ。
「コピーワンスを廃止しろ」
487番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:23:52.98 ID:d8DJ3RTF0
意外とPV3が知れ渡ってて驚いた
488番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:24:05.17 ID:4UnYg5ck0
世の中にはビデオカメラで画面を撮影しても映像にならない技術があるらしいな

あとこれとか
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0522/nhk2.htm
489番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:31:43.06 ID:ZKxt7qtP0
>>484
> ネットで放流されるのが嫌なのは良く分かる、しかし

無いとは思うが、
本当にこんな考えを持って、こんな行動に出たのであれば相当なバカだぞ
考えも幼稚なら行動も幼稚だ。いくらなんでもありえないとは思うが
490番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:33:00.46 ID:VM9pqK/j0
TVはもういらないよね。
491番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:35:01.33 ID:gNI05TvX0
コピワンフリーのHDキャプチャカードに33万使ったヴァカ
ttp://wiki.livedoor.jp/ahdtv/d/MultibridgeExtreme
492番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:36:29.65 ID:WcwLCZlQ0
とりあえず、アタック25と時代劇とニュースだけはまだ見てる。
493番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:37:40.96 ID:7iqfLwPq0
貴様らの、糞番組をコピーして頂くだけでも

有り難く思え       糞TV局
494番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:55:41.99 ID:Laj/MAun0
┌─┬─┬─┬─┬─┐             ,, -――-、
│ 1│ 2| 3| 4|ノノ.|            //ヾソ)),il|,);r、.
├─┼─┼─┴─┘..彡|          /";彡`ヾド!ソツノ゙ミヾ、
│ 6| 7|       i....|           i;彡   _ _   ミ. i
├─┴─┘⌒' '⌒  | |         ,i;;;彡 ,.,._ .  :_..、ヾ/
│ .,r-/   <・> < ・> | |         i:yv. ´;.。.、`; ;。:、 リ
│....l .     ...ノ( 、_, )ヽ | |         ヽ`i  、 _;ノ,: i、:_,. !
│ .ー'    ノ、__!!_,.、| |         `| ,__、,.r、_.bヽ. ,′ 今日は、ある人物を当てていただきます。
├─┬─┐ ヽニニ┌─┤        /r´.三ミD‐-;→;ソ   VTRスタート!
│21|22|   .....│25│    , : -´ ̄|::::|´^, r〕!Ξ´.ノ‐- 、.
└─┴─┴───┴─┘  /::::::::::::::::ヽノ   )´、:_丿|::\:::::::`‐-、.
495番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:28:44.55 ID:WgzL7Xyn0
496番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:29:59.54 ID:s2fP09K40
【巨大利権】B-CASを斬る!18【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1144770925/
497番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:05:44.80 ID:eL0wJTnS0
コピワンに反対の香具師が対抗手段としてできることは、
デジタルチューナー内蔵製品を買わないことだけ。
つべこべ言わずに買うな。
買わなきゃ何かが起きる。
498番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:06:53.71 ID:y8lb4ga90
499番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:12:20.37 ID:eL0wJTnS0
>>498
なるほど。
500まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/05/03(水) 01:16:42.25 ID:0AaWLl9L0
自慢じゃないが、まあ全くの偶然だが
私のスカパーチューナーはアナログにコピワンが入らない
それを知ってからはiLinkでD-VHSではなくHDDレコにアナログで入れてる
501番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:39:41.47 ID:sWv2GFlr0
西正が贈るメディア情報
http://plusdblog.itmedia.co.jp/nishitadashi/2006/03/post_bc2d.html

コピーワンスはなくならない。これは既定事実である。関係者はみんな知っている。
猫の首に鈴をつけるような真似ににた情報など誰も発しようとするはずがない。
コメント欄を開けたまま、これを書くと苦情が筆者に来る。別に筆者がコピーワンスを
支持しているわけでなくても、情報憎けりゃ書き手まで憎しだ。

コメント欄なんかに媚を売ったのでは何も書けやしない。さて、コピーワンスはなくな
らないという話。メーカーも色んな部署によって立場があるので「見直します」と言っている。
政府も「見直します」とは言うけれど、見直し方を知らない人が言うことなので、
そのうち異動でもあれば後任は知ったこっちゃない。前に当事者不在と書いたが、
そもそも見直しなんかしないのだから、当事者がいるわけがないというだけのことだ。
502番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:41:10.29 ID:pq/fO4/z0
・見れない
・回線が遅い
・コピーできない
・レコーダって何?
・地上派デジタルって何?

これが〜田舎者の実態〜♪
人口カバー率とか言って情報の格差を誤魔化すなよ
503番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:02:49.97 ID:is4y4CFa0
俺、思うんだけどカガリがブサなのはマユ毛がぶっっっといせいだよな
まったくマユがごん太の粗忽女に指輪を送るアスランの気が知れない

この問題を解決するには
4インチぐらいの小さいモニターでガンダムSEEDを見ることだと思うんだ!

ゆえに許されない。大画面液晶など。
504番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:30:18.31 ID:x7+6HkGC0
     oノノノノハヽヽo
     ( ・      ・ ) 
    (*  ) 。. (  *)  ブヒー
      と      つ
      (    x  )
       (__)_)
505番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 03:29:55.17 ID:qYMbEyHw0
>>501
言ってることは今現在正しいが
この先絶対なくならない保証もない
506番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 03:36:46.92 ID:gd63n36T0
>>501
>別に筆者がコピーワンスを
>支持しているわけでなくても、情報憎けりゃ書き手まで憎しだ。


西正:「コピーワンス見直し」で留意すべきこと
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0511/10/news062.html

>あってはならないことだが、コピーワンスの見直しを求める人たちの心の中に、
>根本のところでコンテンツという知的財産物に対する認識が欠けているのではないかと危惧される。

>すべてのメーカーがコピーワンスに反対しているわけではない。
>メーカーによっては、コピーワンスでも構わないし、もっと利便性の高い使い方をしたい人は、
>有料で契約をしてサーバ型みたいなサービスを受ければよいという考えのようである。

>コピーフリーなどにしてしまったら、著作権処理にかかるコストも巨額なものになってしまい、
>結果として民放ですら無料では視聴できなくなる恐れさえある。


↑超絶コピーワンス支持者乙
507番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 05:50:17.32 ID:Jh9zZH+O0
米国ではコピーワンスなんてしていないのにな。
508番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:38:56.68 ID:fD3SGr9B0
>>507
やっぱ日本だけか
どうせS社だろ?
509番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:07:54.25 ID:BbDhJlBt0
>>502
> ・地上派デジタルって何?
マジで何?
510番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:15:54.88 ID:YGdPUqod0
ブラウン管+アナログ>液晶+デジタルでしょ。
ブロックノイズに液晶の遅延と変な発色が加わると耐えられない。
511番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 12:05:44.62 ID:PmbiFVf90
>>474
時代劇の時代考証って結構いい加減らしいよ
512番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 12:11:06.01 ID:zlyQian3O
>>509
地デジが何かよくわかってないのは多い
こういう人たちは、今のテレビが使えなくなるっていうことしかわかってない
だからこそ街の電機屋は少し盛り返すことができたのだが…
513番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 12:15:19.99 ID:61zJh2V30
無制限にしろとは言わないが、最低でも256回ぐらいはOKにしてくれ。
あと1:複数同時の場合は1回とカウントしてくれ。
514番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 12:20:56.43 ID:w5qQn5Ul0
どうせ誰かがnyに流してくれるだろうからそれを落とす
515番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 12:25:08.99 ID:3lAAai2X0
コピワン何とかしない限り絶対デジタルチューナー買わないよ
516番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 12:25:49.18 ID:rtTIVduO0
買わなくて良かった、デジタルチューナー
517番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 12:41:46.68 ID:Y6xEsaWK0
518番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 12:42:09.72 ID:CuZVe7jM0
画像安定装置があれば問題なし
519番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 12:43:40.20 ID:kLQbNW280
海賊版売るの大体チョンチュンなのに、なんで日本人が苦しまなけりゃいけないのだ!
520無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/05/03(水) 12:44:22.97 ID:6/C5Zj5F0
なんか機械をはさめばすむ問題と聞いたが
521番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 12:45:27.93 ID:CuZVe7jM0
DVE782
522番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 12:51:36.92 ID:R33+eG2u0
地上デジレコはデジタルだとDVDに書き出せないから
アナログで録画して書き出そうとしたらニュースとかは
画質落とさないと書き出せないしこんなゴミ買っちゃダメだよ
長期保存とか考えてるならS-VHSとかにすべき
523番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 12:52:32.24 ID:yvcq3g8T0
>>522
DVは?
524番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 12:52:33.45 ID:fWNLxGDV0
525番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 12:53:28.43 ID:P4bvLIW70
こういうのがメンド臭くてアナログから乗り換えられない。
526番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 12:54:56.88 ID:A5ckgvtr0
CDのコピーワンスなんてもっとひどいだろ
金払ってCD買ったのに一回PCに入れたらそれで終わりだぞ
おれのPCは最近OS入れなおしたからもうそのCD聞けないんだぞ
CDプレイヤーなんてもってないし、ふざけるなよ
入れなおそうとすると買ったときとほとんど同じ値段だ
527無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/05/03(水) 12:55:58.70 ID:6/C5Zj5F0
コピワン・ケノービ
528番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 12:56:28.71 ID:0MvgzUoR0
コピワンケノービを倒すにはダースベータ様に頼むしかない。
529番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 12:57:48.92 ID:+j60oyHc0
著作権氏ねよ
530番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 12:57:59.79 ID:03pItRIH0
>>526
俺の持ってるピュアAUの、そこそこ高級なCDプレーヤーでは
CCCDは再生が出来ないんだぞw
CDプレーヤーで再生できない って詐欺やないかw
へたするとプレーヤーが壊れる という話だしな。
アホ過ぎで、何とも言えないが、CD買うときに、CCCDを買わないように
気をつけるようにはなった。
CDプレーヤーが壊れたらカナワンし。
531番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 12:58:06.30 ID:fWNLxGDV0
>>527
不覚にもワロスw
532番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 12:59:00.57 ID:A5ckgvtr0
>>530
それなんてBOZE?
533番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 13:03:28.32 ID:VlrgR8PY0
遅いって
もう買っちゃってる奴らは救済されないんだろ?
534番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 13:06:27.34 ID:03pItRIH0
>>532
DENONのだけど。
こんな感じで
http://denon.jp/info/cccd.html
現在発売されておりますコピーコントロールCD(CDS、レーベルゲートCD等)は、
正式なCD規格(レッドブック)に準拠していない特殊ディスクであり、オーディオ用CD再生機器における
再生の保証は致しかねます。

 従いまして、お客様のオーディオCD再生機器において、通常CDの再生時には支障がなく、
この特殊なコピーコントロールCD(CDS、レーベルゲートCD等)のみに支障がある場合には、
オーディオCD再生機器の不具合ではないことをご理解、ご了承いただきますようお願い申し上げます。


要するに 糞規格 ってことだもんな。
535番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 13:11:50.82 ID:+knyT62m0
これって問題は結局高画質の録画が出来てしまったら、
ソフトが売れなくなるから、テレビ局とかが文句言ってるからだろ。
だったら、別に他にいくらでも対策取りようあるのにな。
テレビ放送時にはロゴ入れるとか、画質落ししてしか録画できないようにするとか
一部コンテンツのみコピワンかけるだけにするとか、
いくらでもやりようはあるのに、バカとしかいいようがない。
編集権を奪うのは消費者無視だよ。
536番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 13:13:08.13 ID:KnpUgcu60
ビデオテープはもう古くさくて面倒だけど、
HDDレコは不便だから使いたくない。
 
という層がWinnyに流れているような気がする。
537番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 13:14:07.70 ID:gd63n36T0
レコーダーが不便?

俺は東芝のRD使ってるが快適極まりないけどな。
538番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 13:15:41.32 ID:KnpUgcu60
おまえ個人の話じゃないよw
539番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 13:16:28.54 ID:A5ckgvtr0
>>534
CCCDはウンコだよね
前にCD屋いったら、KORNのCDがCCCDだったよ
もうアホかと
二度とシャウトするな!って感じで憤慨したよ
540番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 13:16:39.37 ID:03pItRIH0
俺もNECのAX300で超快適♪
早く地デジ対応のAX400を出しやがれ ってんだ。
541番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 13:17:44.85 ID:gd63n36T0
>>538
お前個人の話でもないけどな
542番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 13:21:39.13 ID:VLx3kbnM0
個人の話を積み重ねてみんなの話にするんだ
それが民主主義でしょ
543番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 13:23:26.46 ID:KnpUgcu60
>>541
それ意味のあるレスになってないよ。
544番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 13:23:45.53 ID:xVmuoRot0
NHK教育がコピワンなのがなんか不思議
545番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 13:28:00.30 ID:gd63n36T0
>>543
正直すまん。文脈を誤解してた。
546番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 13:29:12.50 ID:AVzQPqmX0
ややこしい機能つけてるとSONYみたく衰退してく
547番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 13:39:27.43 ID:P7I3osF70
HHDからDVDへの書き込みがいかれてしまい、
結局ドライブごと交換、見れないDVDRWができてしまった…
どーしてくれる。。。
このようにこの段階で失敗したら、HHDに残ってないのでアウトです。
不便です。RWしか使えないのも腹立つ。
548番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 14:01:56.91 ID:qOoSJBxD0
>>517

こういうのが理想だな・・
むこうは消費者が自分の権利を守るために裁判を起こしちゃうし
それで勝っちゃったりするし・・

日本の場合は、「お願いします」ってメーカーなり役所にお伺い立てるっていう
感じで、なんか卑屈。裁判起こしても負けることは目に見えてる
結局は団体やメーカーの言いなりになっちゃうだな
549番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 14:03:54.05 ID:v59wxzta0
550番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 14:11:39.93 ID:TBd5Xn620
アメリカの場合、経緯はともかく最終的に儲かる方向になりゃ何でもいいって感じだから。
アメリカのやり方がすべていいとは思わないが、そういう単純明快さはたいしたもんだ。
551番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 14:18:21.80 ID:bUF4D2I10
大体、コピーやリッピング自体違法でもなんでもないし。
悪用した場合のみ違法になるというだけ。
コピー=違法という誤った認識を広めたメーカーの罪のほうが重いわ。
552番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 14:38:46.96 ID:b00m5qM60
テレビは視聴専用と割り切るにはソフトの値段が高すぎる。
たとえばアニメなんかだと、
いくら高画質とはいえたった二話収録50分そこそこで
\5000だ。
ぼったくりだよ
レンタルで借りてコピー、という流れを促進するだけだと思う。
553番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 14:52:12.45 ID:GRwBeRYoO
nyのあまりにも爆発的な普及にソフトのメーカーがパニック起こしてるだけだと思うが。
マスゴミが大々的にネガティブキャンペーンを展開したら逆に更に広まって自爆してるし。
CCCDもコピワンも今の急ごしらえの糞規格はいずれ廃れて行くんじゃないかな。
その代わり物凄い超超糞規格が生まれる危険性もあるけど。
554番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 14:57:27.58 ID:gd63n36T0
>>552
ほんと高すぎるよ。
安ければ買う、というか実際海外から輸入して買ってるし。
(違法コピーでなく正規北米版)
555番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 19:03:00.70 ID:VaBgbkSl0
     oノノノノハヽヽo
     ( ・      ・ ) 
    (*  ) 。. (  *)  ブヒー
      と      つ
      (    x  )
       (__)_)
556番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 19:12:15.97 ID:jKhkCcTw0
>>552
え?アニメって2話で5000円もするの?
1クール揃えるのに6万とかかかるわけ?
557番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 19:38:55.16 ID:MMZISo000
>>556 ヒント
1クール13話
DVD、2話入って5000円
558まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/05/03(水) 19:47:13.83 ID:0AaWLl9L0
>>556
アメリカ版DVDは画質がちょっと落ちる(収録話数が多い)けどもっと安いんだけどね…
らんま1/2全話で$500ぐらいだったか
DVD一枚$10しないことも少なくない
559番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 19:59:49.70 ID:bUF4D2I10
アニメは大抵最大ビットレートで収録されているから
一層なら2話しか入らない。小出ししてケチっているわけではないと思う。
と、いってもやはり割高だが。もうちょい安くしろ
560番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 20:15:10.61 ID:kLQbNW280
BDのアニメってどうなるのだろ
また1枚に2話なのか?
561番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 20:24:36.37 ID:N4TMxTke0
消費者をはなから泥棒認定してるだろ ソニーかよ
562番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 20:25:13.36 ID:YbDCxVqw0
デジタルチューナー不買キャンペーン実施中
563番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 20:31:58.86 ID:qTD/cNjf0
>>562
アナログ終了直前にタダ同然で配布するまで待つ。
生活保護とか受けてる家庭から情報取り上げるわけにいかないからな。

いや、俺の書き込みはスレ違いなんだけどな。
564番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 20:36:51.33 ID:HqxGIjeB0
>アナログ終了直前にタダ同然で配布するまで待つ

イギリスではそれやったと聞いたことあるよーな

565番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 20:40:25.84 ID:IAqQHI/j0
>>563
アナログ終了が延期されるよ。
たった5年で普及が間に合うわけがない。
566番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 21:00:03.81 ID:GRwBeRYoO
だからチョニータイマーを仕込んで何が何でも買い替えさせようと必死なんじゃないの?
今レコーダ買っても2011年まで持たないよ。
567番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 21:12:02.02 ID:1A399dbm0
別にみたらすぐ消すし、今のHDDレコーダで事足りるよ
テレビはうちに2台だけだから、2台とも地上・BS・CS写るタイプを
買ってしまったからね。

夫婦2人だけだから困ってないよ

568番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 21:42:52.15 ID:Y4jRxwZ40
>「ムーブが完了しないのに不具合が生じ、オリジナルが消去されてしまった」

これが一番困る
お袋が電気屋の言うままにデジタルの環境整えたんだけど
一度こういう状態になって、俺に電話かけてきて直してって
無理だって説明するのに30分もかかった
テープが切れるのと違って目で見えないからこの世代には理解できない人が多い
569(●・ー・●)うが ◆Hguga1QgrE :2006/05/03(水) 21:51:36.39 ID:03pItRIH0
理解できない
っつよりも”納得出来ない”だな。
570番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 22:00:10.69 ID:v/ntfuXu0
>>504
そもそも規格作ったやつがその世代なんだがな
今の技術者ならコピー完了させてから最後に再生権を移すように作ればコピー制御できるのに
移動中に一分以上データがダブったらだめって無意味な規格になってる
571570:2006/05/03(水) 22:01:30.52 ID:qoJQ+kdT0
レス番ミスった
>>568
572番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 22:15:13.39 ID:PA2B7bwT0 BE:985198098-
夜中の通販番組までコピワンなのは正直意味不明
573番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 22:46:49.28 ID:DxCxtoIx0
>>570-571
warata
574番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 22:49:27.16 ID:mT62qTgw0
>>570
無意味じゃないし、今の技術者云々の問題じゃない。
全コピーしてからオリジナルを消す方式だと不正に消去を逃れられる可能性がある。

コピーを作られることは絶対に避けたいが、移動に失敗しても一向に構わない。
ARIBだかB-CASだが(放送業界の団体だ)がユーザの利便性は全く無視して
自分たちの都合で規格を決めたんだから、当然のこと。

エゴイストは死ね!
575番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 22:54:21.52 ID:y8lb4ga90
PV3安くならんかな
576番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 22:55:30.16 ID:JMLp54+10
別にコピー制限あっていいから
ハードディスクに残したいようなコンテンツ作ってくれ
マンガのドラマ化ってやる気なさすぎじゃないかorz
577番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 22:55:37.43 ID:uJ9K2uXn0
貞子がコピワンだったらどうするよ
578番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 23:01:20.08 ID:y8lb4ga90
>>577
ムーブ失敗 -> 貞子死亡
579番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 23:08:33.36 ID:b8DY5PJe0
全員一斉にムーブしてB-CASに送りつければ1週間以内にコピワン解除
580番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 23:10:13.19 ID:gVMe5xgZ0
CMだけコピー禁止にしてくれればCMカットが自動でサイコーじゃねえの
581番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 23:21:41.25 ID:yytDgVc20
>>1
>デジタル放送のコピーワンス放送について、運用方法の見直しが検討されることになった。

 規制緩和といっても、デジタル放送(SD・HD)を劣化ダウンコンバート画質DVDにムーブした際、
 元のオリジナルを消さないようにする程度だと思われ。

>受信機メーカーの窓口などには「コピーはフリーではないか」という問い合わせや、

 著作権の名を借りた既得利権保護のためエンドユーザーの使い勝手など無視。

>「ムーブが完了しないのに不具合が生じ、オリジナルが消去されてしまった」といった
>視聴者の不満が寄せられているという。

 視聴者のクレームだけのように聞こえるが、実はこのクレームそのものがメーカーの
 お客様相談室窓口に苦情として寄せられサポートセンターが天手古舞いなのが事実。

 コピーワンスゆえにメーカーのクレームに対応するのが今回の真の狙い。

 勿論、現状通りハイビジョン画質の保存はブルーレイやHDDVDのメディアのみ
 一回だけムーブ可能のままは言うまでもない。
582番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 23:33:29.76 ID:/W6x3P5b0
よし、俺も芝の窓口に不満ぶちまけよう。これで制度が緩和されるなら、いくらでも言う。
583番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 23:36:50.69 ID:V3kbEFzX0
ぶっちゃけDVDレベル、最悪VHSレベルまで画質落ちてもいいから自由にコピーさせろとしか
YOUTUBEでわかるだろ視聴者はただなら画質にはこだわらん
584番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 23:36:54.37 ID:WNn2cAm00
シャープのデジレコもってるけど
ホントDVDドライブの意味ないし書き込み失敗するし
糞以下の規格だよ
俺も電話しちゃう!
585番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 23:39:30.92 ID:/KEUxOtX0
モンスターTVポケット使ってる俺には全く関係ないな
コピーし放題だわ
586番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 23:39:51.57 ID:1A399dbm0
VHSというかS品質でよいのなら、画質調整機はさんでパソコンやビデオデッキに流せばよいでしょ
587番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 23:41:20.75 ID:kz537zcX0
まあ2010年にはテレビ終わってるからどうでもいいよ
588番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 23:42:20.85 ID:5pfioA220
動画upしました

スキバラ 5/3
雨上がり トッターマンDS #5
スーパースローカメラで芸人のリアクションを撮ったら?
大沢あかね

■ スキバラ ■
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1144324318/64
589番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 23:42:22.03 ID:MMZISo000
デジタルチューナー持ってないから教えてほしいんだが、今のビデオのコンポジット端子かS端子みたいなのでTV出力できんの?
出来るなら、Dチューナー(SD画)→S端子接続PC録画(コピー信号無視機)で録画できんの?
590番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 23:42:23.96 ID:0MvgzUoR0
コピワン氏ね
591番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 23:45:28.19 ID:CQC2hk950
コピワンが死んだら、録画すら出来なくなるぞ
592番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 23:45:48.06 ID:yytDgVc20
言うなればその程度≠フ緩和なんだろう>>586

DVDムーブが転けてコピーフリーなる顛末同様、

ブルーレイ・HDDVDもムーブに転けてコピーフリーに
なったら大笑いだな>著作権(既得権)保護団体どの
593番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 23:49:43.02 ID:4q+BrWAZ0
>>574
途中でリンク切れるなりエラーが発生すれば移動先が消えるようにしとけばいいだけ
そもそもセキュアな機器同士でしか通信しない前提で作ってるんだから
594番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 23:57:53.53 ID:Q+u7gQnO0
>>574
もし、99%移動したところで強制的にリンク切ってどちらにもデータが残せるように改造出来たら、
もうクラック出来てるも同然だろ。
その辺が平分で入ってるビデオテープ時代の意識しかない世代の考えだってこと。
595番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 00:02:04.35 ID:3F3WV+B90
オマイラが求めている着地点はどこ?

1. コピーフリーに
2. 多少規制を緩めてくれればそれで妥協する
3. 地アナさえ続けてくれればどうでもいい

ちなみに俺は3
596自己解決しますた。:2006/05/04(木) 00:10:04.10 ID:9aRAgUb+0
>>235

HDDレコがこわれて、なかみ全部見れなくなりました┐('〜`;)┌
597番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 00:23:53.67 ID:E9Q7Fy6u0
日本国民がみなデジタルチューナー内蔵テレビ、レコーダー買わなければ
よい。売り上げが芳しくなければコピワンやめるかデジタル放送やめるか
何かしらやるだろう。不買運動することで国民は抵抗するのだ。
598番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 00:26:21.02 ID:S5HAuMG30
>>595
3
でもたぶんあと数年でテレビなくても困らなくなりそうだし、ほんとにどうでもいい
599番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 00:29:19.67 ID:ouUA2YHk0
テレビがデジタルになるのは別に構わない。
が、アナログを終了させる必要はないと思う。
600番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 00:31:24.40 ID:S5HAuMG30
>>599
地上デジタルの機器が売れないと外郭の寄生虫団体が儲からない
601番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 00:45:09.05 ID:wQMZkMmk0
>>595
着地点として認めるわけではないけど
権利団体が認めそうな妥協案としては

放送後1年以内にソフト化して販売するものはコピワンやコピネバ
販売しないものはコピフリ
コピワンだったのに販売しなかった場合は罰金もしくはコピフリ再放送
602番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 00:45:28.36 ID:R0DZNUVB0
まずny等の「他の物のせい」にしてる段階でカスだな
お得意の責任転嫁全開。しょうこりもなくバカじゃねーのと。
売れるもんは売れるし売れねーもんは売れない。
事実がそうだからもうどうしようもない。
今度は何のせいになるか見物だな
603番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 00:56:35.33 ID:aOYTEZAV0
世界で唯一のコンテンツ主体思想国家日本はデジタル北朝鮮への道をまっしぐら
604番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 01:16:32.92 ID:LX/3gS3M0
>>603
それなのにAVデジタル技術はトップレベルなんだが(つД`)
605番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 01:39:30.32 ID:+CcaYiI00
着地点というか行き着いてほしいのは。。

地アナ 前倒ししてでも終了(地域ごとでよい)
地デジ 現状のコピワンはあまりにウザイ
     地上波に関しては、現状のアナログと同じ扱いとなるようにコピーフリー
606番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 01:53:52.98 ID:VdVw/RDb0
>>595
4. 地上波死ね
607番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 06:17:00.45 ID:HZz6rpnO0
見ないからどうでもいい
608番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 06:17:55.93 ID:Jgdy2OOu0
コピーワロス
609まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/05/04(木) 08:59:12.69 ID:pIafPBE70
ニュースまでコピワン(だったよね)とか笑うしかねえ

どーせBSとか地デジとか画質悪いんだからフリーにしろっつの
さもなくば100年ぐらい確実に保存できるメディア作れ
610番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 11:11:30.82 ID:LeP+Z7HV0
いっその事ガチガチに規制してみんなからそっぽ向かれた方が面白い
611番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 11:27:11.73 ID:IzwcMaqR0
>>610
もうじき面白くなるよ
こんなもんですむわけがない
612番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 11:42:35.06 ID:7hdzG66E0
録画する場所と見る場所(隣の部屋)が違うので、
録画機間でムーブをしたい。

しかし、このスレで、国産はダメと分ったが、
輸入品(逆輸入)でコピーワンスをクリアできる製品はないの?
613番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 11:45:44.71 ID:Gq2P+JJ90
コピワンつっても1回コピーできるからいいじゃんとか思ってたけど、甘かった。
コピワンマジウゼー。コピワン導入した奴、死ね。
614番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 11:50:09.46 ID:vw6viIR/0
>>612
よく知らんけど、B-CASカードが無いと【日本の】デジタルテレビは一切視聴不可、
コピーワンスじゃない機器にはB-CASカードを発行しない、ってなってんじゃねの?

B-CAS(株式会社)はそのため【だけ】に存在して、1台毎にカード発行手数料をとってると。
ついでにB-CASは放送局が株持ってて、役員は放送局からの天下り、と。
615番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 11:53:58.98 ID:O0dH3xIh0
>>612
DVDRAMを使えば違う録画機間でムーブが出来ると思っていた時期が
俺にもありました・・・。

>>613
ハゲド
616番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 12:04:36.45 ID:8wQRGAja0
俺のGV-MVP/RX2がコピーガードスルーだってのに気づいた。
617番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 12:05:38.45 ID:4gV0NYXo0
オビワンに見えた
618番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 12:07:37.84 ID:SdrR7gu40
大きいデータの移動なんてまだまだ不安定なんだから
1回でどうにかなるなんて考える方が間違い
619番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 12:08:00.33 ID:kRcrzi8m0
何時の記事だよ
620番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 12:20:12.99 ID:284nDssOO
地デジは綺麗って言う香具師と、地デジは汚いって言う香具師が居るが、本当はどっちだよ!
こっちはまだ地デジの試験放送すら始まってないから分からん。
地域や周囲の環境によって画質に相当な格差でもあるのかな?
621番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 12:23:19.76 ID:8wQRGAja0
>>620
BSDと比べると色が薄いという感じはする。データ的にもBSDよりは少ないし。
アナログ放送と比べるとスゲー綺麗だけど液晶だとモスキートノイズとブロックノイズが酷い機種有る
622番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 12:24:16.87 ID:LeP+Z7HV0
>>620
ハイビジョンテレビで見れば画質は綺麗だが、映る物がお笑い芸人の
汚らしい顔ばかりだから意味が無い
623番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 12:28:52.27 ID:VlhvR9960
早くコピワンを廃止してくれないと
デジタルに移行できないのだが
624番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 12:34:22.31 ID:CXfnl96G0
Bカスやらコピワンなどのシステムが乗った
デジタル家電は買えないホントに金をドブに捨てるようなもの
625番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 13:18:54.00 ID:kFT/MgwI0
謎箱買うしかないのか・・・_| ̄|○
626番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 13:32:26.75 ID:284nDssOO
>>621-622 d
ギリギリまでアナログ機器を使う決心をしますた(=゚ω゚)ノ
まだシステムとしては確立してない印象を受けますた。
ありがとうございました。
つか現状で画も音も充分満足なんですがね…
627番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 13:53:08.75 ID:+CcaYiI00
>>620
画面がきれいかどうかいう点では、比べ物にならないくらいきれい。
ゴーストも一切ないし。大雨でも意外と粘る。

ただ、いまだ地デジで放送されていないようなところだと
もともとゴーストの影響はほとんどないだろうからあまり違わないかも。

あとは、ドラマやアニメ、スポーツ中継はハイビジョンワイド画面に移行
されているので、地アナだと端が映らない。
628番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 13:57:38.94 ID:cz9SLPkw0
コピワンよりデジチューナーの5万とか6万とかのボッタクリ価格は何とかならんのか
629番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 13:57:53.35 ID:wzO8eftI0
うちはまだ地デジ来てないんだけど地デジでも
ハイビジョン放送以外はアナログと変わらないよね?
630番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 13:59:43.13 ID:GE0QeW1b0
>>628
CSとかBSデジタルとか付いてるからクソタケェって程でもないんだけどな。
>>629
綺麗にうつるから全然違う。
631番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 14:03:09.93 ID:+WpoJ+Qm0
VHSに撮ればいいんじゃね?
632番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 14:03:32.91 ID:wzO8eftI0
>>630
そんなに違うもんなの?
BS,CSデジタルチューナー内蔵TV買ってNHK-BS1,2を見て
あまりの画面の汚さに愕然としたもんだから
633番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 14:06:54.61 ID:vw6viIR/0
>>628
数が出てないからねえ。高いのに不便だから数が出ず、数が出ないから高い。悪循環。
あと、B-CASのライセンス料が乗せられてるから余計に高くなってるという話もある。
634番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 14:33:51.56 ID:17fe8pbu0
>>632
BS1,2はアナログじゃんw
635番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 15:01:32.00 ID:q+Lhex7i0
>>568
ムーブに失敗したら、文句を言ってみんなで返品すればいいよw
メーカーが困れば規格を変更せざるを得ないから。
636番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 15:05:09.26 ID:GzobbI0g0
>>630
目で見ているリアル世界が最高限度。
普通に目でみている現実より鮮明にみえる事はない。
637番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 15:06:07.53 ID:MujTmVyt0
大事な映像は心に焼き付けとけ
638番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 15:10:31.07 ID:LeP+Z7HV0
結局テレビ局の都合しか考えてないだろ?
639番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 15:24:03.62 ID:2PsnIzIC0
最初から、HD画質で録画できないなら
SDだけで放送すれば良いじゃん。

あと、コピワンいらね。
640番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 15:25:34.90 ID:zK/sVqS60
せめてSD画質ならコピーフリーにしてくんないかな
641無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/05/04(木) 15:27:05.50 ID:LkrMPfqz0
コピーできないようにするのではなく、違法コピーで儲けてるやつを
つかまえるという発想
642番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 15:55:09.66 ID:w5hyqzcU0
>>641
違法コピーの発信地の当局にやる気がないから不可能。

中韓は死ねばいいのに。
643番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 16:04:48.34 ID:/EvuPTcB0
>>641 コピー規制するから一般人が不利益被って違法コピー買うんだから、コピーフリーにすれば違法業者は儲けなくなってあがったりじゃね?
米とかどうしたかと言うと、違法コピー対策にドラマとかは放送した次の日には(ネットでかは知らんが)1話1ドルで買えるようにしたって聞いたよ。
644まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/05/04(木) 16:15:56.35 ID:pIafPBE70
>>643
海賊版が成り立たなくなるぐらい安くするって選択肢はあるわな
ソースネクストの\1980シリーズは考えたものだと思う
ワーナーとかは1コインDVD(\500)なんてやってるし

完璧な規制なんてあり得ないんだからさ…
645番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 16:38:10.96 ID:Os8XwGmR0
     oノノノノハヽヽo
     ( ・      ・ ) 
    (*  ) 。. (  *)  ブヒー
      と      つ
      (    x  )
       (__)_)
646番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 17:00:23.35 ID:R+F+JfrW0
「見直し」ってのは、利権を諦めませんよ、一度隠れてもっと上手く国民を騙しますよ、って言ってるのと同じ。
人権法やPSE法の時の責任回避と同じ、利権屋の決まり文句。
647番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 17:01:10.47 ID:AqIqt2IU0
スレタイがスピードワゴンに見えた
648番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 17:54:56.37 ID:Z/cCWE3Q0
国内でなくても、どこのメーカーでもいい
「謎箱つきHDDレコ」とか作らないかな
649番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 18:52:12.62 ID:fE7WV5A+0
前も見直すって言ってたが…
とっとと廃止しろよ糞コピワン
650番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 19:26:47.26 ID:w5hyqzcU0
なんでコピーガード除去装置なんぞに金出さなきゃならんのか、ものすごく腹立たしい。
651番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 19:31:59.52 ID:0k3ea24I0
コンセントなるべく消費したくないのにな
652番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 19:44:31.88 ID:YH54Rkv90
公共放送のNHK がコピーワンスなのはおかしい
視聴者から料金でコンテンツをつくっているのだから
視聴者はコンテンツを自由に使えなければならない
BBCとは大違い
653まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/05/04(木) 20:00:16.41 ID:pIafPBE70
>>652
NHKは公共放送という曖昧な立場ではなく国営放送にすべきなのかもね
654番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 20:14:52.17 ID:H4s0x5WQ0
HDTVで1125iの放送を見ると綺麗だが、525iは逆に汚く見える
だからBS1・2は汚く見えるんだよ
はやく1125iになって欲しい
655番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 20:36:34.09 ID:/+1ceDXd0
D-VHS2台買ったりPCに取り込んだり
相当な金と情熱を割いていましたが
コピワンになって一気に醒めました
D-VHSはもう2年ぐらい電源入れてません
656番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 20:43:04.10 ID:2Ym9uZE40
そういえば、どこかの企業のHPで流していたCMがDRM付きだったな。
もうプロテクトのことで頭がいっぱいになって
本来のCMの意味すら分からなくなってしまったんだろうな。
657番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 21:24:12.37 ID:ni+FmdrK0
>>655
ヤフオクに流せ 

俺はアニメの為にD-VHS4台買った。
ブルレイでもHD-DVDでもいいから統一しろ!
658番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 21:33:10.19 ID:siwkc9Hc0
コピワンて、放送局側でコピツーとかスリーって出来るの?
659番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 21:47:01.58 ID:L+397sFsP
NHKニュースまでコピワンなのは意味不明
今現在、コピーフリーの素材ってあるの?
逆にコピー完全禁止の素材って何?
660まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/05/04(木) 21:52:07.50 ID:pIafPBE70
>>655
D-VHSに録画しちまったコピワンをディスクメディアに移動する方法はないのかねえ…
D-VHSデッキは…実は全部で4台…
661番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 21:57:40.90 ID:9t1xmO960
>>660
今月下旬に販売されるPV3買えば幸せになれるよ。
662612:2006/05/04(木) 23:35:10.56 ID:nmCWLx1x0
>>614
御回答、ありがとうございます。

と言う事で、もうダメボ。
663番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 23:51:14.18 ID:L/OZCbC20
規制ばっかりに頼らないで新たなビジネスモデルでも見つければ?
664番組の途中ですが名無しです:2006/05/04(木) 23:55:47.56 ID:9t1xmO960
DRMでガチガチに縛るのが新しいビジネスモデルなんでしょ。
665(●・ー・●)うが ◆Hguga1QgrE :2006/05/04(木) 23:57:17.57 ID:R8NTF5ve0
天下り完全禁止法 をつくるべきだな。
666番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 00:16:55.13 ID:5oyXZRrt0
2011年に何も知らないで地デジ機器買って
初めてコピワンに気づいて苦情殺到するのが目に見える。
コピワンある限り絶対買わないよ。
667番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 01:23:55.92 ID:IzD8VQLk0
利権屋の犬であるマスゴミの解体が先決だな。
668番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 01:25:38.79 ID:QpMb79W10
そのマスゴミを動かさないとコピワンは無くせない矛盾。
669番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 04:52:56.64 ID:xGFrC/5U0
金があればPV3で何の問題も無い気がしてきた
670番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 04:56:55.86 ID:XntOmrJZ0
キャプチャで普通に録画できるんだけど
671番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 04:58:12.90 ID:o9ZsWpyn0
BDでコピワン再生出来ないから無くなるだろうね
672番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 05:03:35.27 ID:Ne55YWmN0
視聴者の大半がデジタルチューナー内蔵製品を買わなければ、
デジタルに完全移行できっこ無い。
だから俺は買わない。
673番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 05:07:18.40 ID:Gx6D+CMi0
地方のパチンコ、サラ金、原燃、下品な地元CM見たくないから俺も買わない
674番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 05:29:31.50 ID:VRar3B0v0
スカパー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>地方局
675番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 06:25:08.37 ID:QpMb79W10
B-CASをどう考えるか?記事にする気はあるのか?
と、マスコミ各社に返答依頼付きでメールにて問い合わせてみました。

当初は無視されたようですが、3通目で「週刊文春」、4通目で「文芸春秋」から返答を頂きました。
ですが、いずれの回答も

「慎重に取材をした上で記事として掲載すべきかを検討しますが記事掲載の可能性についてはお答え出来ません」

こんな感じでした、まあ返答もらえただけでヨシとするか・・・。
676番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 06:26:46.46 ID:QpMb79W10
おっと age
677番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 06:36:32.05 ID:IzD8VQLk0
どうせ次世代規格の権利元と裏で密約を交わしてから、コピワンに代わる新しい利権獲得コピガを作ろうって算段だろ。
678まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/05/05(金) 08:37:35.80 ID:fawaiutc0
>>675
週刊誌でさえそれかYO!
679番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 09:20:56.77 ID:WI3Gs+wp0
コピワンを廃止すればいいだけ
アナログには無かったのだから
680番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 09:22:17.96 ID:nRlduPYM0
そもそも地上波デジタルってネガティブキャンペーンというイメージしかないぞ
681番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 10:27:17.67 ID:A05DNkM90
525iのくせにコピワンの番組なのが意味わからん
682番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 10:54:08.53 ID:JYmxkt/X0
♪テレビが変わる〜
♪コピワンに変わる〜
♪チェーンジー2011〜〜!
683番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 10:55:27.31 ID:zHrR7PKy0
コピワンもそうだが、民放のアプコン放送だらけな現状をなんとかしてくれ
レコーダー容量の無駄だ
684番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 12:52:55.48 ID:NfkGY5LlO
とりあえずコピーフリーでも、特亜製なら絶対買わない。
まぁ今は中身や筐体までが侵略されまくりなんだが…
てかいま純粋な日本製の製品ってあるの?
685番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 12:55:48.75 ID:DR8oQz5/0
CSの通販番組はコピーフリーw
686番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 12:57:16.94 ID:idIkRFEu0
PV3争奪戦が激しさを増しそうだな
ほかのメーカーも追随すりゃいいのに
687番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 14:06:07.66 ID:TqMVbLnQ0
      |:::::::::::::::
      ∧_∧::::::::::::
      ( ゚д゚ ) ::::::::
◎ー)  /     \::::::::: 
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---
688番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 14:54:42.10 ID:KUbAVymU0
せめてコピートゥワイスくらいにしてほしい
689番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 15:11:43.59 ID:1pcSGzg40
画質落としてのコピーなら無制限でいいだろ。
劣化無しコピーなら移動のみで良いが。
690番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 16:05:30.10 ID:JYmxkt/X0
そもそも、放送事業者にとって都合の良い受信機しか作れなく出来る状況を
法的に許してる事自体がおかしい。

B-CASカードなんて独禁法・放送法違反じゃないの?
691番組の途中ですが名無ιです:2006/05/05(金) 16:06:30.59 ID:N4jwnb7D0 BE:239387876-#
コピワン解除前機種買うと、
2011年以前にゴミになる。
692番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 16:10:09.79 ID:LzlLRhlG0
ファームアップで対応できるでしょ。
693番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 17:40:35.98 ID:sJwmDI+j0
俺のシャープのハイビジョンHDDレコーダーも、時々BSダウンロードでファームアップ勝手にしてるな。
はやく落ちてこないかな〜
694番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 19:31:54.17 ID:PjtSi/4E0
     oノノノノハヽヽo
     ( ・      ・ ) 
    (*  ) 。. (  *)  ブヒー
      と      つ
      (    x  )
       (__)_)
695番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 21:02:39.44 ID:u+W5naKv0
ネバーコピーでいいからムーブ∞にして欲しい。
696番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 21:21:16.25 ID:YzPk658/0
明日秋葉のじゃんぱらにPV3売りに行くのでほしい人いってみれば
家のスペックじゃ動かんから6月に買いなおす
697番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 22:00:30.60 ID:HdR4U8pl0
PV3って2万くらいだったっけ?
698番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 22:02:56.75 ID:3JG5NO5/0
>>697 メーカー価格は27k
>>696 オクで手間掛かっても高く売る方が今は良くない?3月は90kついてたし、今は倍値くらいか
699番組の途中ですが名無しです:2006/05/05(金) 23:38:03.47 ID:+oPh67uP0
コピワンがのさばってる限り共有化ソフトや海賊版が蔓延ってるって
発想は無いんかな?
個人情報保護っていう視点に立てば、コンテンツ以外のデータが
流通しないコピーフリーの方が公益性高いはずなんだけど
やっぱり消費者には編集権を渡したくないってのが最優先なのか
700番組の途中ですが名無しです:2006/05/06(土) 00:21:21.65 ID:n3+sr5Pt0
朝鮮人の犯罪の数々を後世に残したいよ
701番組の途中ですが名無しです:2006/05/06(土) 00:28:57.32 ID:B9dUSjMo0
これも中国や韓国の横暴な違法コピーのせいだな
702番組の途中ですが名無しです:2006/05/06(土) 00:29:43.79 ID:DPSpsiyh0
【巨大利権】B-CASを斬る!18【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1144770925/
703番組の途中ですが名無しです:2006/05/06(土) 00:33:01.16 ID:Kiz7P19O0
>>696
俺に売ってくれ
704番組の途中ですが名無しです:2006/05/06(土) 00:40:00.57 ID:BapUKdfC0
ほとんど書き出せない地上デジレコで不満もってたから
週明けメーカーにクレームいれてやる
705番組の途中ですが名無しです:2006/05/06(土) 00:45:25.98 ID:We1xKoq50
BS-iでホリック見てたらAパートの頭でまたフレーム飛びしたよマスプロさん
706番組の途中ですが名無しです:2006/05/06(土) 05:23:08.52 ID:MZNSFOKI0
デジタル買うのやめた(・◇・)ゝ
707番組の途中ですが名無しです:2006/05/06(土) 07:35:07.50 ID:CYANtuRjO
これも異常にマスゴミがダンマリすてるって事は
これは反対しなきゃならん事なんだよな?
708番組の途中ですが名無しです:2006/05/06(土) 08:14:04.05 ID:DoCr02Zi0
マスコミが報道することはないだろうな
709番組の途中ですが名無しです:2006/05/06(土) 08:17:45.43 ID:sowAiYFp0
今まで売った、糞レコとかチューナーはどうすんだよ
しばくぞ
710 :2006/05/06(土) 08:40:49.69 ID:hUavDuf60
ベータ復活の日は近い。
711まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/05/06(土) 14:50:54.82 ID:vvLddZJj0
そうだ、赤旗に取り上げてもらおう
712番組の途中ですが名無しです:2006/05/06(土) 20:14:24.52 ID:V25awNDW0
どうでもいい番組はデジレコで永久保存はVHSだな
713番組の途中ですが名無しです:2006/05/06(土) 20:33:50.40 ID:7T+AltpI0
マジ、コピワン氏ねよ。
714番組の途中ですが名無しです:2006/05/06(土) 20:37:26.20 ID:4Xt8+hV6O
ここで新キャラ『コピ・ワン・ケノービ』登場!!
715番組の途中ですが名無しです:2006/05/06(土) 20:38:11.32 ID:xKvRraGJ0
テレビいらん
716番組の途中ですが名無しです:2006/05/06(土) 20:38:52.57 ID:Zfwt6gj80
>ムーブが完了しないのに不具合が生じ、オリジナルが消去されてしまった

録画が趣味の馬鹿だとこれがおきた瞬間物凄くきれそうだな
717番組の途中ですが名無しです:2006/05/06(土) 20:41:52.17 ID:KXgVcv0w0
まだD−VHSが現役なんてアホかと。
718番組の途中ですが名無しです:2006/05/06(土) 20:43:20.77 ID:ueJ1qsAx0
>>644
スターウォーズのルーカスも海賊版対策で
SP1から格安で出していたな。
確かにあの値段だと、コピーする手間とメディア代考えると
買ったほうが早い。
719番組の途中ですが名無しです:2006/05/06(土) 20:45:06.95 ID:7WalSbtp0
とりあえず、Mrビーンのvol4以降を早く980円で出してくれ
720番組の途中ですが名無しです:2006/05/06(土) 23:15:29.43 ID:l3Ztfi290
>>717
おいおい、DVHSを馬鹿にするなよw
2時間200円でハイヴィジョン録画できるメディアなんて他に無いぞ?
721番組の途中ですが名無しです:2006/05/06(土) 23:18:24.17 ID:mITlXHqC0
>>719
DVDじゃVOL3で終りの筈
722番組の途中ですが名無しです:2006/05/06(土) 23:20:33.14 ID:n3+sr5Pt0
もうD−VHS何処にも売ってないよ
もう録画なんてどうでもいいや...
723番組の途中ですが名無しです:2006/05/06(土) 23:21:47.54 ID:iFdio0640
>>722
田舎者乙
東京では普通にD-VHS売ってるし
724番組の途中ですが名無しです:2006/05/06(土) 23:25:22.41 ID:MDER5VwB0
あんなもん穴あけるだけじゃろ。
725番組の途中ですが名無しです:2006/05/06(土) 23:32:42.00 ID:J3uYw13M0
売ってないのハードの方じゃないの
726番組の途中ですが名無しです:2006/05/06(土) 23:37:06.72 ID:iFdio0640
>>724
貧乏人乙
セコイ真似すんな
727番組の途中ですが名無しです:2006/05/06(土) 23:40:54.65 ID:l3Ztfi290
穴なんてあけなくても問題ないぜ?w
つか、貧乏とか関係ねえよ、中身は一緒なんだからよ。
無意味で意味不明な私的録音録画保証金を好き好んで支払いたいのなら別だがなw
728番組の途中ですが名無しです:2006/05/06(土) 23:48:30.67 ID:iFdio0640
とにかく貧乏人の戯言は聞き飽きた。
コピワンに反対する理由が意味不明
そんなに優良コンテンツが消えて欲しいのか。
万一コピフリになったら番組表が一日中TVショッピングで
埋め尽くされるのは目に見えている。
729番組の途中ですが名無しです:2006/05/06(土) 23:52:13.22 ID:C9D8duby0
>>728
今できていることを制限する理由がないから
私的利用目的での複製は著作権法でも認められているでしょ
730番組の途中ですが名無しです:2006/05/06(土) 23:54:40.12 ID:l3Ztfi290
>>728
別にそうなったらそうなったで良いじゃん?w
TVが無くなっても死ぬわけでなし誰も困らんしな

強いて言えば、困るのはコピフリを理由に優良コンテンツとやらを作らないTV局が
視聴者減により広告収入が得られなくなって困るだけの話w

731番組の途中ですが名無しです:2006/05/06(土) 23:58:49.30 ID:l3Ztfi290
そもそも、地上波なんぞでカットだらけ広告挟みまくりで萎える映画放送なんて見ないから、
コピフリになって放送されなくなる様なコンテンツに俺は元々興味無いぜw
732番組の途中ですが名無しです:2006/05/06(土) 23:59:01.79 ID:iFdio0640
>>729
>認められているでしょ
はいダウト
“私的複製を認める”などという文言は著作権法のどこにも無いのだが。
勝手な法解釈する輩がいるからインターネットは無法地帯になる。
733番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 00:04:43.40 ID:4+W7EaIq0
残念だったなw
法律で認められてるぜw

> 第5款 著作権の制限
> (私的使用のための複製)
> 第30条 著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。)は、
> 個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私
> 的使用」という。)を目的とするときは、次に掲げる場合を除き、その使用する者が複製する
> ことができる。
734番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 00:06:01.33 ID:jscsi/7X0
>>732
「私的複製」は認められている。
ただし、「無料」とは限らない。

第30条
1 著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。)は、
個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私的使用」という。)
を目的とするときは、次に掲げる場合を除き、その使用する者が複製することができる。
一 公衆の使用に供することを目的として設置されている自動複製機器
(複製の機能を有し、これに関する装置の全部又は主要な部分が自動化されている機器をいう。)を用いて複製する場合
二 技術的保護手段の回避(技術的保護手段に用いられている信号の除去又は改変
(記録又は送信の方式の変換に伴う技術的な制約による除去又は改変を除く。)を行うことにより、
当該技術的保護手段によつて防止される行為を可能とし、
又は当該技術的保護手段によつて抑止される行為の結果に障害を生じないようにすることをいう。
第百二十条の二第一号及び第二号において同じ。)により可能となり、
又はその結果に障害が生じないようになつた複製を、その事実を知りながら行う場合
2 私的使用を目的として、デジタル方式の録音又は録画の機能を有する機器
(放送の業務のための特別の性能その他の私的使用に通常供されない特別の性能を有するもの
及び録音機能付きの電話機その他の本来の機能に附属する機能として録音又は録画の機能を有するものを除く。)
であつて政令で定めるものにより、
当該機器によるデジタル方式の録音又は録画の用に供される記録媒体であつて
政令で定めるものに録音又は録画を行う者は、相当な額の補償金を著作権者に支払わなければならない。
735番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 00:07:43.79 ID:XnH3hg+V0
ようやくVHS最強の時代が来たようだ
736番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 00:09:08.94 ID:0ORs1arZ0
やっぱβだろう。
737番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 00:14:15.39 ID:xcIg48Ka0
コピワンをアクセスコントロールではなく技術的保護手段に定義する
著作権法の改正案が既に文化庁などで議論されてるわけで
私的複製であってもコピワン回避は違法行為になる日は近い。
738番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 00:14:22.97 ID:jscsi/7X0
Uマチックでしょ。
739番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 00:15:33.22 ID:rhBhy0Cu0
>>737
要するに文化庁をやっつければいいってことか?
あいつらが悪の親玉だったとは。
とっとと成敗せねば、いかんな。
740番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 00:20:01.14 ID:hkRqOZaM0
最近の著作権関係って目先の小銭に飛びついてる感が強い。
お互い納得するにはどうすればいいかもうちょっと考えた方がいいと思うよ。
741番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 00:22:42.16 ID:xcIg48Ka0
>>739
それを働きかけてるのは放送業界なわけで。
全番組コピワン+B-CAS暗号化のきっかけとして
BSデジタルがコピフリ時代にヤフオクでジャニーズのTV番組が
違法に出品された事件がある。
742番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 00:24:44.83 ID:dNrr89s20
とりあえずトヨタの不買い運動して外堀から攻めようぜ
743番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 00:25:25.35 ID:jscsi/7X0
>>739
天下り禁止法ができれば、
そんなことしようとしないだろうけどね。
天下りがある限り、利権を作ろうとする。
744番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 00:53:34.94 ID:ga/UyidpO
著作権無視でネットに放流しまくる馬鹿が居るからカスゴミが過剰反応を起こしてるだけだろ?
nyを根絶するのはもう不可能なんだからコピワンもやめないだろう。
なぁに必ずコピワンを無効化させる香具師が登場するさ。しばらくの辛抱だよ。
745番組の途中ですが名無しです
利権を正当化するために著作権を持ち出す輩は、そう遠くない未来に死ぬことになる。
比喩ではなく物理的に死ぬ。なぜなら世界はもう お   じ  ってい   だ     

れ   書け い

許 て