1 :
記憶たどり。φ ★ :
2006/05/01(月) 12:35:07.55 ID:???0 BE:693850188-
2 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:35:19.91 ID:RELGggae0
悲しいね
3 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:35:49.83 ID:MXla8aQx0
また建てればいいよ
4 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:35:56.09 ID:0Od2VcsW0
ほんまやね
5 :
【news:1】 :2006/05/01(月) 12:35:55.97
株 ID:w/YzZQin0 BE:562748459-#
ニュー速のみんなへ /⌒ヽ ( ^ω^)/ ̄/ ̄/ ( 二二つ / と) | / / / |  ̄| ̄ ̄ いつもばかやってけんかしたりするけど /⌒ヽ ( ^ω^)/ ̄/ ̄/ ( 二二つ / と) | / / / |  ̄| ̄ ̄ ずっとずっとだいすきだお /⌒ヽ ( ^ω^)/ ̄/ ̄/ ( 二二つ / と) | / / / |  ̄| ̄ ̄ /⌒ヽ ( ^ω^ )/ ̄/ ̄/ ( 二二つ / と) | / / / |  ̄| ̄ ̄
6 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:36:15.73 ID:7A84hCUQ0
日帝の仕業ニダ! 謝罪と賠償よこせ!
7 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:36:18.00 ID:fUYPo4JW0
>西将台は96年にも放火で全焼したことがあるという
8 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:36:31.83 ID:1LiWJBe10
アイアムザパニーズって言うぞこの犯人
9 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:36:35.79 ID:a8HaecJD0
うわ、ネタで放火って書こうとしたら マジで放火なのか。俺もまだまだ修行が足りないな
で、日帝のせいになるのは何時ですか?w
11 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:37:25.30 ID:XIhm8TWV0
また燃えたか。
12 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:37:29.58 ID:YHTrfEBD0
「放火したの日本人だってよ」
13 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:37:43.88 ID:3pWVj7jA0
>西将台付近には消火栓がなく、夜間の見回りもなかった。 こんなんでよく世界遺産の審査通ったな 今回は何人買収したんだ?
14 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:37:52.59 ID:SKpyjLIC0
文化財に消火設備がないとは。。
15 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:37:57.08 ID:4v16E3FF0
これもきっと日本のせいにするんだろうな
16 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:38:27.12 ID:4LVW/gnc0
本当に日本人かよ在日の自作自演じゃねーの?
17 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:38:27.93 ID:YTJm6wkZ0
秀吉が燃やしたニダ!
18 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:38:38.51 ID:w/v63zHa0
管理能力もないのか
19 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:38:49.17 ID:/T6g6o+E0
<丶`∀´>また秀吉が焼き払ったの?
20 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:38:56.23 ID:pCg/ptRcO
日帝の仕業だとの過大解釈のすえに、 数日後、東大寺あたりが謎の全焼と予想。
21 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:38:58.42 ID:kqaWQG4J0
ちょっと待て、以前も燃えたのに消火設備付けなかったのか?
22 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:39:21.42 ID:2Nd9vyPJ0
>西将台は96年にも放火で全焼したことがあるという なんじゃこりゃ
23 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:39:21.41 ID:kXfiSwCt0
放火されたのはすべて日本が悪いからだ
24 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:39:26.92 ID:1LiWJBe10
とりあえず日本の世界遺産も朝鮮人に放火されないように警備するべきだな
25 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:39:33.91 ID:YTJm6wkZ0
日本人は韓国に酷いことしたよね(´・ω・`) ごめんなさいしないとね(´・ω・`)
こいつら火の扱いには慣れてたんじゃないの?
27 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:39:54.56 ID:Nx4fDdlJ0
近所の連中が寒かったから燃やして暖を取ったんだろ
28 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:40:01.80 ID:0773yGpD0
まあ、金閣寺も燃えたこともあるからな
29 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:40:16.12 ID:vjRdHqY60
<丶`Д´> 日本兵がポイ捨てしたタバコの火が出火原因ニダ
30 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:40:21.15 ID:E8eIX3PT0
韓国は放火技術を世界遺産に推薦するべき
日の丸っぽかったんじゃね?
33 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:41:01.58 ID:bP4m5FXoO
また特アお得意の自作自演かよ!!
34 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:41:04.56 ID:2Nd9vyPJ0
>西将台は96年にも放火で全焼したことがあるという にもかかわらず、消化施設、見回りもしなかったのか。
35 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:41:12.88 ID:viwk5Jed0
| :. .:| / l 、 :l l: :|\ハ: ハ レ|: | /  ̄ | !:. l: : : ト| ー } | |: . l | ' ̄ヒぅ| l :.:.. l: .:| /レ j: / { VヽN ` ー jハノ \|: :.:.|:. l:.:.ハ:.:./レ ノ ノ /. :ト | l ヽ/ソトハレ ン ´ ノ〃 | l l fl : .. | l ヽ _ l |ハ/|ノ_ そいつは蟲の仕業だな 、 | 7 | ヽ _ / / l ,.. -─‐`‐-、ヽ二二二ノ / / __L´-、 ノ `丶、 , '´ / /´ {_ .::} . : . : . : .|_,.. - ´ /
>西将台は96年にも放火で全焼したことがあるという。 イチから作り直して10年の建物か
全焼したら、ただの焼け跡じゃん
38 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:41:39.63 ID:UxZgrPlo0
<丶`Д´> チョッパリに仕立て上げて賠償金を貰うニダ!名前はハチヤマユミでいいニダ?
39 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:41:40.61 ID:YJjytS6w0
例のカナダ式チャートに当てはめれば、これは米帝の仕業。
<`∀´> 放火はウリナラが起源ニダ
41 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:41:53.45 ID:25Ov5E1+0
これは日本の遺産も燃やさないとな
42 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:42:04.03 ID:MsTGAsfz0
建て替えるときに何故か10階建てくらいになって 木造建築世界一になってると予想
:_,-"::::/  ̄"''- ヽ::::i .(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/ `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''  ̄ ̄"..i| .|i .i| .|i ファッビョ━━ i| .|i ━━━━━ンッ!!! .i| .∧_∧ |iこれはチョパーリの陰謀ニダ ∧_∧ .i| ∩#`Д´>'') |i ∧_∧ (;・Д・) i| ヽ 火病 ノ .|i (;´Д`) ⊂ )i| (,,フ .ノ |i( つ ,,/^ヽ,-''":::i/:::::::::. レ' ::::::::::::ヽ,_ ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::
44 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:42:20.37 ID:JE/Ejv7/0
45 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:42:21.51 ID:JmgOCmTxO
これは日帝のせいだな
46 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:42:24.00 ID:b7Lt0RDh0
韓国人は火が大好きだしw
47 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:42:46.80 ID:AL/+wM0PO
世界遺産で見学中に携帯で2ちゃん覗いて火病って放火 なんだお前らの仕業か
48 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:42:45.34 ID:9sC5miKRO
>>26 何でお前はそんなに秀逸なレスを付けるの?
49 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:42:47.11 ID:a8HaecJD0
しかし何でもかんでも燃やすなぁ 国旗も家も遺産も
50 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:42:51.05 ID:VytaAkzAO
再建したやつでも世界遺産のままだったのかね 日本なんか国宝でも壊れたり焼失したりすると必ず外されるけどな
51 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:42:51.98 ID:tdgTzUO00 BE:372103474-#
チョンに世界遺産があったとは驚き(笑)
52 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:43:01.23 ID:08fcuv3XO
たぶんこれも日帝のせいだな
53 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:43:16.63 ID:qBgKgM/2O
なんだ、いつもの火病じゃないか。
あと10個くらい作ってあんだろ
55 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:43:24.04 ID:UqhInenA0
56 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:43:26.68 ID:Vbr+c/XV0
韓国って、世界遺産をただのコンクリで補強しちゃう斬新な国
はやく日本中の朝鮮総連も世界遺産に登録されて全焼してほしいですね
59 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:43:54.80 ID:HcVadk750
さすが南朝鮮 世界遺産も火病するwwwwwwwwww
60 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:44:02.43 ID:X9Eyqstc0
>西将台は96年にも放火で全焼したことがあるという ああ・・・10年もの歴史がある建築物が燃えてしまったのか・・・。
数日中に日本に潜伏したチョソが重文に放火する悪寒 「ウリナラの至宝が燃えたのにチョパーリだけ無事なのは許せなかったニダ」
62 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:44:43.50 ID:kqaWQG4J0
>>35 いやいやいやいやいやいやいや、まてまてまてまてまてまてまてまて
63 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:44:49.25 ID:/T6g6o+E0
これ燃やしたのニッテイだろ 間違いねーよ
世界遺産に登録されたのって何年なんだろ。
> 西将台は96年にも放火で全焼したことがあるという。 すでに建てなおしているじゃねーかよ。
はいはい、後日日本の世界遺産に放火放火
68 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:45:39.41 ID:3pWVj7jA0
>>50 認定基準には管理能力も含まれてるのになあ
絶対ナニカ裏工作してるよね
世界遺産までがファビョるとは、恐ろしい国...
今度はコンプリートで創ればいいのに(´・ω・`)ネ?
71 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:46:06.34 ID:3Je2E/KI0
日帝のせいニダ
72 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:46:41.96 ID:ip+cnNs80
朝鮮にあった神社も焼かれたんだよな
73 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:47:15.73 ID:XIhm8TWV0
>>26 燃やすのは慣れてるけど消すのは慣れてない。
74 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:47:17.70 ID:am2RZjnZ0
金閣寺も全焼するんじゃね? 誰がやるとは言えないけどw
放火焼失も含めての文化価値なんでしょw
76 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:48:05.02 ID:UxZgrPlo0
<丶`∀´> 法隆寺は燃えやすそうニダね クックック
77 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:48:23.88 ID:rzHox4OZO
すげぇな世界遺産ですら火病をおこすとは
78 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:48:28.67 ID:n7bj9/EI0
79 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:48:48.96 ID:VrCFm1j60
韓国全土が焦土と化せばいいのに。
80 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:48:57.13 ID:4v16E3FF0
世界遺産なのは城壁の方なんじゃね?
82 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:49:19.99 ID:ArYFo2ul0
96年にも放火で全焼 96年にも放火で全焼 96年にも放火で全焼 96年にも放火で全焼 96年にも放火で全焼 96年にも放火で全焼 96年にも放火で全焼 96年にも放火で全焼
83 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:49:42.75 ID:eFrZrZ5H0
これも日本のせい
84 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:49:44.61 ID:l4zdt8mY0
これで癇癪をおこした韓国人が日本に来て 歴史的木造建築を燃やして回りそうだな
85 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:49:46.16 ID:TAtytxiL0
2階建て
日帝のせいにしとくニダ
87 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:49:59.59 ID:cYnCizoKO
やーいやーいっ!
88 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:50:01.04 ID:56uVqLzo0 BE:243259946-
謝罪と賠償を(ry
89 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:50:46.21 ID:VytaAkzAO
同じ世界遺産の姫路城もやばい
90 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:50:51.61 ID:ul2YKrBb0
作ったのが日本だと判明したんだろうな
91 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:51:02.18 ID:MQe1aULC0
全部燃えろ
また秀吉の仕業か!
93 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:52:32.59 ID:NYkEfftj0
ヤバイ、当てつけに何かしてきそうだな
94 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:52:47.86 ID:mDxj7BvS0
定期的に全焼してカッコよくなるよ。どさくさに歴史も長くなる
95 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:52:56.93 ID:3LyhB40B0
絶対日本のせいにしてくる
96 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:53:29.51 ID:o7xUzgv80
日本のせいに決まってる
ハイハイ、日帝の陰謀陰謀
次は3階建てになるねw
99 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:53:51.50 ID:EGwfG3rq0
祖父が親日派だったとか そんなネタが絶対でてくるよ
101 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:55:08.83 ID:4LVW/gnc0
付近をたまたま通りかかった住民からの通報によれば 発火当時、日本人旅行客が火をつけたのを見たという。 韓国警察はこの目撃証言を元に、日本人旅行客の出入国 に関して日本政府にデータを提出するように求めている。 とか言いそう。
102 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:55:15.26 ID:KDCfiiDV0
しょっちゅう燃やされるなんて、韓国の人気もんは、つらいね。
103 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:55:23.07 ID:rg7d6oC3O
建物の名前見た時、岐阜かと思った。
> 西将台は96年にも放火で全焼したことがあるという。 ん?また建てたのか?
106 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:56:48.91 ID:kSmbh3830
燃やせるようなものを放置して置く方が悪いニダ
全焼して立て直して世界遺産テどういうことだよwwww
108 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:58:11.63 ID:BXWviDjfO
建築物まで火病かと
建て直したら、「独島は韓国領」っていう大工の落書きを作ればいいよ。 国際裁判で証拠として持ち出すためにね(´・ω・`)ネ?
111 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:59:15.42 ID:3OLb3RqL0
次燃えるのは2016年だな。
マジでいつの間にか日本のせいにされてそうだ
113 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:59:32.65 ID:cTd++/+Q0
韓国に世界遺産があることに驚愕した
しかし、何でもかんでも燃やすねぇ
115 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 12:59:56.37 ID:3P6aXEky0 BE:654235968-#
ほうかほうか
116 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:00:07.48 ID:IclMSG+Y0
117 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:00:26.77 ID:EGwfG3rq0
焼跡から「独島は大韓民国固有の領土」って大工の落書きが発見されるんだろうね 歴史認識があいまいだから、国民は矛盾点なんてまったく気付かずおおはしゃぎしそう。
118 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:00:28.90 ID:IVttPYiq0
モエレーモエレー
119 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:00:31.75 ID:Ubr+0WzN0
ぜんぜん世界遺産でもなんでもないじゃん
120 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:00:35.25 ID:0NN2HppA0
>西将台は96年にも放火で全焼したことがあるという。 なんで、こんな前例があるのに近くに消火栓を作らなかったんだ? 本当に学習能力が皆無な民族だな。
>>110 >朝鮮戦争で破壊されましたが当時の設計資料を元に復元され、
この設計資料からして疑わしい(´・ω・`)ショボーン
竹島に絡めてきて、日本人が根に持ってとかいいだしそう^^;
そもそも姦国なんかに世界遺産があるの?
125 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:01:13.19 ID:/T6g6o+E0
ほんとは世界遺産認証されてないんじゃね? <丶`∀´>ウリが世界遺産って言ったら世界遺産ニダ って感じなんじゃないの?(´・ω・`)
126 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:01:16.43 ID:53QM9HMX0
96年に再建てw
127 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:01:33.55 ID:l4zdt8mY0
96年にも全勝って・・・それってすでに遺産とは言わないんじゃ・・・
128 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:01:51.05 ID:HcVadk750
建物が火病するだけでも斜め上なのに 南朝鮮の人間同様、何度でも火病wwwwwww
129 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:02:06.31 ID:EGwfG3rq0
>>122 日本が本気になったらそんなチンケなもの焼いたりせず
半島丸ごと焦土にしちゃいます><
130 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:02:17.52 ID:wvjZRm5l0
スレタイでワロタ
131 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:02:25.19 ID:HDXDJLQx0
韓国ではよくある話
132 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:02:39.85 ID:deXIURsR0
96年に創造されたのではなかろうか
133 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:03:10.19 ID:n7bj9/EI0
>>110 >こちらは李朝末期に建造され、大半の楼閣は1950年に勃発した朝鮮戦争で破壊されましたが当時の設計資料を元に復元され、
やっぱり96年に燃える前のやつも戦後空想で建てたものじゃん
134 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:03:21.81 ID:G9v2qQOG0
ユネスコ腐ってんな
135 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:03:39.17 ID:I2B60aYb0
もう国ごと燃えっちまえ
136 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:03:53.14 ID:xXVmtNsl0
金閣寺は全焼して復元したから、国宝→重要文化財に格下げされた。 なんで韓国のは全焼して立て直したのが世界遺産になるんだ?
137 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:04:31.97 ID:f0AlwvVJ0
またお前らか
138 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:04:50.00 ID:VRVmuK500
どうせ捏造の異世界遺産だろwww
139 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:04:49.18 ID:VPsgDccw0
140 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:04:53.20 ID:3P6aXEky0 BE:204448853-#
世界遺産って申請するもんでしょ?
141 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:05:25.27 ID:Z4Dg3Jgm0
華城wwwwwwwwwww ちなみに漢城(ソウル) 千年属国ですな。
142 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:05:27.94 ID:HA80weq40
>>1 を読まずにレス
良
か
っ
た
ね
!
!
!
143 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:05:31.02 ID:deXIURsR0
世界SF遺産でいいじゃん
144 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:06:57.76 ID:qgIesCKm0
なんか、素で 「韓国は世界遺産失ったのに日本人は遺産が普通に一杯残ってるのが 許せない」とか言う理由で 本気で日本で放火しそうで怖い
145 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:07:13.38 ID:446L4Jt70 BE:274833195-
世界の負の遺産でいいじゃん
146 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:07:17.18 ID:EGwfG3rq0
朝鮮人をワシントン条約で指定すれば 日本に入って来れなくなっていいかもしれない
147 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:07:25.26 ID:NXmHrtsD0
148 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:08:10.84 ID:l4zdt8mY0
遺産とは「遺された文化的産物」のこと。 現代になって「再生産」されたものは遺産とは言わない。
149 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:08:10.75 ID:446L4Jt70 BE:85503672-
富士山ですら世界遺産ではないというのに。
150 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:08:14.72 ID:HcVadk750
朝鮮と陸続きじゃなくて本当に良かった
151 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:08:14.53 ID:g5cg30QU0
152 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:08:58.39 ID:ALFdJ7Kq0
華城の華の字は中華の華 中国兵の駐屯地だったのだろう
韓国の世界遺産なんだから自発的に燃えたんだろ
154 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:09:30.72 ID:v/bUW7q30
あの半島に世界遺産があったことの方が驚きだよ
155 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:10:18.65 ID:2/cG9VCy0
金閣寺を燃やした林承賢って日本人?
156 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:10:36.15 ID:JE/Ejv7/0
つーか、お前ら喜びすぎだろw
157 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:11:06.80 ID:8xR5L7CO0
さすが放火民族ニダ
158 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:11:16.71 ID:n7bj9/EI0
>>144 古代日本(倭)に植民地支配されてた証拠の
日本式の古墳(前方後円墳)が韓国で見つかったとき
爆破してブッ壊してたよね
160 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:11:37.11 ID:vf9Nf1w5O
161 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:12:01.19 ID:HcVadk750
1000年間中華の植民地だからなwww
162 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:12:20.73 ID:sfVDnW3P0
>>110 なんか、どれもこれも屋根ばかり大きくてバランス悪そうな建物ばっかだな。
164 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:14:19.15 ID:/T6g6o+E0
世界遺産ってよくわからないんだけど(´・ω・`) 世界的組織で保存して監視しないと、その遺跡などの価値のワカラナイ土人が勝手に開発とかする恐れのある後進国の方が登録される場合が多いんじゃないの?(´・ω・`)
165 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:14:35.73 ID:CHqj7BpR0
まぁ日本にも自動ドア設えた世界遺産があるしな… バリアフリーも結構だがもちっと忠実に再現してはくれまいか
<丶`Д´> 日帝の残した慣習によって燃えたニダ!
167 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:16:04.13 ID:06Re/5E60
本当に、文化・歴史に縁のない国なんだな。 プギャー
168 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:16:25.67 ID:n7bj9/EI0
169 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:17:35.32 ID:xqgcnHw00
170 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:18:24.08 ID:I2B60aYb0
最近、ファビョルことが多いと思ったら とうとう世界遺産まで燃えたか
1700年代の貴重な(と思われる)歴史的建造物がなくなるのはなんとも心無い、悲しいことではある・・・ しかし、 >西将台付近には消火栓がなく、夜間の見回りもなかった。 >西将台は96年にも放火で全焼したことがあるという。 なにやってんの!?脳タリンですか?
172 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:20:24.27 ID:y6WKQWOI0 BE:956772689-
大阪城燃やして正しい位置に建て替えてくれよ
173 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:20:32.32 ID:FlFnYjBU0
時々燃えるという韓国らしさが 西将台が世界遺産たるゆえんかもしれない。 だから時々燃やさないと逆に認定から外れるんだよ。
民族全体が放火症だもんな
175 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:20:41.01 ID:MQe1aULC0
国ごと全部燃やして更地にして、かぼちゃを植えろ
築10年の物件が世界遺産かよ・・・
>>175 キムチ臭いカボチャが取れるぞw
砂漠にしちまえ
>>171 欲しいのは他国の遺産であって、
遺産その物にはなんら興味も敬意も
持って無いからだと思う
179 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:27:06.14 ID:I2B60aYb0
再築→燃える再築→燃える・・・・ これを繰り返すうちに、原型とかけ離れた 建造物に変化し、歴史が書き換えられていくのか
ソース見ずに自演認定
181 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:33:51.53 ID:Feq4G7mV0
そして某墓のようにコンクリート製に改築。
182 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:34:08.93 ID:jM51YuW/0
あったらまずいことでもあったのかね
じゃあまた10年後に燃えちゃうね
184 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:35:36.24 ID:W4j67voq0
放火の起源は朝鮮半島
185 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:36:12.93 ID:bKtaFX7Q0
世界遺産は大事に守らないと。
186 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:37:16.93 ID:P7X5gO9J0
日本が独島を侵略しそうなのでムシャクシャしてやった。 反省などしない、でおk。愛国無罪。
187 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:37:43.44 ID:JazoFCD70
半島が燃えればよかったのに
188 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:37:46.55 ID:VPsgDccw0
建て直すならパチンコ屋にしろよ。儲かるぜ
189 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:37:46.67 ID:RGWpkAEp0
もしかしたら安土城も今から造って世界遺産に登録できるんじゃね?
190 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:38:40.86 ID:QmtJipeX0
>2階建ての木造建築物が全焼した >延べ約19平方メートル ちっさ!
191 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:39:02.73 ID:MQe1aULC0
ソウルは熱い
192 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:39:30.36 ID:wvlEGy2h0
>>189 それより戦艦大和を再建して欲しいでつ・゚・(つД`)・゚・
195 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:42:07.34 ID:RDGcaJ0a0
どうせ独島で怒った右翼の馬鹿日本人がやったんやろ 修復費は全額日本が出せ、それが世界の礼儀ってもんや
196 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:43:02.22 ID:elLVpiJGO
スレタイで吹いた
197 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:43:37.78 ID:xqgcnHw00
198 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:44:20.92 ID:CAWtgggN0
耐火スプレーをかけておけばよかったな。
199 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:44:24.02 ID:FXThhM1CO
>>195 マニュアル通りwwww
捏造がバレる前に燃やしたか。
再建したときにパワーアップしてるよ んで「昔の朝鮮人の工法は世界最高水準だったニダ」とかなんとか
201 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:46:26.35 ID:PCDiiyUV0 BE:59854234-#
燃やすの好きだなw
202 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:48:27.04 ID:2B1J70+80
また証拠隠滅か!!
203 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:48:45.16 ID:oTLzjk0G0
日本もたまに金閣寺とか燃やすし同じアジア民族だな
204 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:50:57.03 ID:tB6tm4tQ0
205 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:52:58.00 ID:I2B60aYb0
>>203 金閣寺は、その衝撃ゆえに文学の題材になったよな
韓国に、そんな感性なぞない
206 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:53:18.87 ID:LB5weBjO0
207 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:55:53.80 ID:eC/a1t8H0 BE:14138742-#
これは日本のせいにされそうだ
支配国変わったの?
209 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:56:55.87 ID:u//AzMpe0
96年って1996年なの? よく世界遺産になったね。
そのまま韓国全土が焼失し(略
211 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:58:25.97 ID:zJs7d0CP0
>>203 金閣寺を燃やしたのは朝鮮人
>>1 を燃やしたのは朝鮮人
文化財を燃やすのはチョンばっかり
212 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 13:58:26.90 ID:sCeCYtyR0
1000年以上も奴隷になってた地域に 世界遺産なんてあるわけねーだろ
金閣時燃やしたのも朝鮮人じゃないかと思えてきた
214 :
ヘ(°◇、°)ノ ◆NEWSAM5bn2 :2006/05/01(月) 14:00:19.03 ID:td4V/U1e0 BE:858381697-#
復元と称してサイケデリックな色を使ったラブホテル見たいなのを建てそう
215 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 14:01:30.76 ID:RDGcaJ0a0
世界遺産なのに韓国の建築物っていうだけでお前ら叩くんやな 世界遺産ということは地球の宝で地球に住んどる奴の全員の遺産やのに情けないでホンマ
>西将台は96年にも放火で全焼 ・・・
217 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 14:01:58.10 ID:0Es4jzsT0
<丶;∀;>イイハナシニダー
218 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 14:04:25.73 ID:r3kQp+MSO
建物まで火病かい
219 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 14:06:39.07 ID:WPWmgy6d0
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwww
220 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 14:07:32.60 ID:bP4m5FXoO
大魔法峠のOPに影響されたの?
このペースで10年に一回燃やして再建すれば、 「火病の城」として世界的に有名になるんじゃね?
222 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 14:08:10.53 ID:pdJw7zJn0
もう放火されないように先に放火しといたんだろ
今度はコンクリで再建すればいい
224 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 14:09:37.09 ID:eHvcj1IW0
で 日帝に文化を破壊し尽くさた筈なのに こーゆー建物が残ってるのはあいつら不思議に思わんのか?
225 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 14:13:44.34 ID:clkBTgFbO
天罰ですwww
226 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 14:15:53.21 ID:/hog2A8UO
ある日突然歴史が出来上がる国だからな そもそもこの城も捏造なんじゃないの?
227 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 14:17:09.68 ID:jkl52wdy0
速報 右派日本人旅行者らしい
228 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 14:18:21.82 ID:FPWiA1VEO
日本も法隆寺に皆大スきって書いた馬鹿がいたからなぁ
そのうち日本人が燃やしたとかなりそう。
230 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 14:19:42.45 ID:9L4cLiHKO
あれ?文化なんてあったの?
またおまえらニダか
232 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 14:22:53.04 ID:l4zdt8mY0
>>171 消火栓と警備の人件費が勿体無いニダ
もし世界遺産が萌えちゃったら
いっそのこと新品に作り直した方が
定期的な掃除の手間も省けてお得ニダ
233 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 14:23:16.30 ID:cU/g8ORc0
ほうかほうか
234 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 14:23:36.30 ID:gDCZnjWt0
賠償金用意しとけよ!!1
235 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 14:24:42.71 ID:OP6fOSTmO
よっぽど火遊びが好きなんだな
236 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 14:25:55.85 ID:X+lUo3I90
次に再建されるときは、なぜか金箔を貼った豪華絢爛なものにw
韓国ごと燃えろや、くそが
238 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 14:32:33.78 ID:l4zdt8mY0
239 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 14:34:59.28 ID:MQe1aULC0
焼夷弾を1000万発落とすと、3兆円で足りるかな
また秀吉の仕業か!
241 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 14:44:03.68 ID:ROBaBqwS0
放火は韓国の文化 新大久保は火事多いの?
日本人のせいにするための捏造工作では・・・
244 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 17:07:28.52 ID:n7bj9/EI0
伊勢神宮を猿真似して定期的に立て替えるつもりなんだろ
245 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 17:08:22.83 ID:JE/Ejv7/0
こんなのより軍艦島を世界遺産に登録してくれ。
246 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 17:08:39.84 ID:Q2SRldSF0
日本の木造建築に火をつける可能性を感じて恐ろしい。 法隆寺が心配だ。 一応言っとくけど、日本の国宝級のものに傷つけたらアメリカ大統領でも殺されるからね。
247 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 17:10:14.37 ID:FzcVRtyc0
再建されるたびに大きくて立派な建物になるんだろ。
248 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 17:11:39.39 ID:8oeaUlbjO
まあ火病の国だから、文化財焼失もありがちだな
249 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 17:12:56.74 ID:sGjKffgN0
「韓国」っていう国家自体がこれ、世界遺産だと思うよ こんな笑いを提供してくれる国って無いでしょ
250 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 17:13:59.86 ID:xfRGcOc50
日本も戦争でかなり燃やされちまったな・・・ウルウルウリウリ
251 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 17:14:23.91 ID:a8HaecJD0
252 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 17:15:07.27 ID:67bLa77d0
これはいつ頃日本人のせいになるの?
253 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 17:16:30.78 ID:MQe1aULC0
255 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 17:29:30.94 ID:U/mtc2dB0
また日本のせいにするのか
256 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 17:30:51.57 ID:0mOm21aP0
過去に全焼してる時点で成立していない
257 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 17:31:56.03 ID:MQe1aULC0
林って日本人じゃないか
得度した時の名前なんじゃねーの?
259 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 17:34:13.22 ID:NYKbkvE00 BE:203499465-#
>西将台は96年にも放火で全焼したことがあるという 全焼したんなら今あるのはレプリカかよ ならレプリカが燃えただけで大した問題ではないな
韓国にも世界遺産ってあったのか。 韓国ってマジで見るとこなさそう。38度線とテレビの中継で映る建物しか思いうかばない。 食って言ってもなぁ日本の韓国料理屋みたいに日本人に合わせて作ってるならいいけど 辛いだけだろうし。中華料理も実際そうだったし。
261 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 17:38:26.08 ID:2zISleUT0
日本人もラクガキしてるし、同じレベルなんだなw アホらし
262 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 17:38:55.68 ID:URNnrDLH0
韓国に世界遺産いくつあるの?貴重なものなのに。。。
263 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 17:47:31.95 ID:06Re/5E60
264 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 17:49:18.21 ID:c2/QjAkW0
彼らは何時もなんか燃やしてるな。
265 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 17:51:48.57 ID:MQe1aULC0
北朝鮮全部が世界遺産だろうが。100年前の風景を維持してるから
266 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 17:52:32.94 ID:Wl0v2pbY0
つまり火病の火が延焼したって事だろ? WBC本戦で日本に負けたのが悔しいんだろうな・・・・
267 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 17:53:03.27 ID:v/9aA1wx0
日帝残滓による放火の疑いが濃厚だな これでまた韓日関係が悪化するのは避けられそうにない
268 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 17:53:42.17 ID:PbL+USqX0
火もまともに扱えないなんて、 本当に現代の人間か?
269 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 17:54:01.70 ID:PZkqUoEh0
放火とレイプはソウルの華
270 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 17:55:14.95 ID:jgfrXnoY0
韓国って本当に燃やすの好きだな
271 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 17:55:45.17 ID:xS0+0vr10
あんなショボイ国にも世界遺産あるのか さぞかしマヌケな世界遺産なんだろうな
272 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 17:55:54.98 ID:XLoIoZhyO
これは放火じゃなくて韓国のキャンプファイヤー
273 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 17:57:54.56 ID:aCxUA9oi0
法隆寺の大好きの一歩先を行ってるな こういう分野で日本は勝ち目ないね
274 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 18:00:20.05 ID:tWsF/r5j0
韓国ではよくあること
275 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 18:08:16.90 ID:Q3B3kpuV0
金閣寺は坊主でしょ 在日じゃないよ
276 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 18:10:23.20 ID:QdM8Ou370
世界遺産まで火病か
277 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 18:10:48.31 ID:3+1pDLiY0
278 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 18:11:36.26 ID:wXaRcGiI0
ハイハイ、悪いのは日本ですよ。みんな日本のせいですよ。
279 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 18:11:40.45 ID:Wl0v2pbY0
しかし96年に全焼したものが世界遺産なのか?
280 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 18:11:47.38 ID:IVttPYiq0
まさに火の一族
281 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 18:16:49.15 ID:JkOfEdic0
火ヘンに華だな。
282 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 18:57:23.83 ID:kcokpJNZ0
警備や消火設備すらなかったらしいな
Σ<`Д´lll> 日帝の仕業ニダ
284 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 19:21:25.48 ID:ws9zUd7G0
ワカタ、「放火」が世界遺産なのでは(・∀・)
285 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 19:22:07.21 ID:n749tI0f0
また日程のせいニダか
286 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 19:22:09.55 ID:tDLBejpE0
934 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2006/04/30(日) 19:05:42 NLyJSWZb
★『病身舞』−韓国における身体障害者差別の伝統−★
この踊りは『病身舞』といって、身体障害者を嘲笑する、
韓国の伝統舞踊だという。
病身舞(ピョンシンチュム)は、日本人の感覚からして好ましくないものであった為、
日韓併合後に、日本軍によって禁止されました。
日本は韓国を併合することで、日本国内予算の20%を朝鮮半島に投入すると同時に、
彼らを人としてあるべき姿にするため徹底した日本式の教育を行ったのです。
これを、日本による「文化強奪」や「侵略」と呼ぶ人もいますが、日本軍が崩壊寸前で
あった朝鮮半島を短期間で復興させたことも知っておいた方が良いでしょう。
『病身舞』は日本が敗戦し、朝鮮半島から引き上げ後に再び韓国で復活した。
■病身舞の映像
http://www.geocities.jp/arznk/sub4PYONSINTYUMU.htm
287 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 19:22:57.05 ID:KH1Cqzzt0
つくづく燃やすのが好きな民族だな
288 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 19:23:59.54 ID:w5/LrvKI0
一回全焼してるし、そんなに価値はなかったよね。
289 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 19:24:44.97 ID:+AWezYmj0
朝鮮に燃やさない方が良い物なんて無いんだからそうめくじらを立てるな。
290 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 19:25:20.01 ID:lLH3Kh0A0
そもそも本当に世界遺産だったのか?
291 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 19:26:58.49 ID:l/orYKgx0
また立てればいいじゃん。 こんどは5銃の当でも
292 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 19:29:24.60 ID:Nx4fDdlJ0
そのうち首都ソウルにも放火しそうだな
このスレIDがGJのやつが何人かいてうけるw
>西将台は96年にも放火で全焼したことがあるという 修復とかいうレベルを超えてるよなあ。 なんで世界遺産なんだ?????
前回の全焼で再建はしたのに消火栓がないとは・・・。
296 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 19:32:16.17 ID:RHEouczK0
法隆寺や清水寺や金閣寺に放火しに来そうで怖いな
297 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 19:32:29.76 ID:Nx4fDdlJ0
298 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 19:36:13.84 ID:Nq9BcVCY0
落書きは絶対にするなよ。 落書きする日本人は朝鮮人と同じレベルじゃないか という下らない例えに持ち出されるのは御免だ。
299 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 19:42:58.49 ID:Cbrcy7Dq0
>>1 俺だったら「韓国にも世界遺産があった!」というスレタイで立てるよ
そろそろ賠償請求されるころだ
301 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 19:53:23.38 ID:oPtnfqvX0
世界遺産の認可ってこんな最近のものも登録されるの? ほんっと韓国って古いものないねぇ。日本を通してしか歴史を確認できないって 悲惨やね。
302 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 19:54:50.65 ID:/rtmANrV0
燃やすという行為が世界遺産なんじゃないのか
303 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 19:57:31.43 ID:kPTx0uSF0
とりあえず放火する文化だから仕方が無い。
304 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 20:02:00.70 ID:m/HvIxRwO
知床にゴミや油を廃棄してんのはチョン共の仕業だろ。ホントに絶滅してくれよ…うざい
また同一民族の犯行か あ、アイアムザパニーズですたね^^
惜しいな。 もう少し頑張れば国ごと全焼だったのに。
307 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 20:23:53.90 ID:uue8VCxG0
(ii) ある期間、あるいは世界のある文化圏において、建築物、技術、記念碑、都市計画、景観設計の発展において人類の価値の重要な交流を示していること。 (iii) 現存する、あるいはすでに消滅してしまった文化的伝統や文明に関する独特な、あるいは稀な証拠を示していること。 が該当する登録事項らしい(ユネスコHP参照) つまりii)は交流(パクリ)で iii)はパクリで構成されたニダー文化の象徴ってことか ちなみにii)とiii)のみ、片方しか登録用件が無いのは韓国に3つある以外では世界で1つしかない。
308 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 20:25:02.05 ID:IFNJ616E0 BE:69900454-#
これは日帝の陰謀だな
309 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 20:26:59.10 ID:HxNL7W9x0
そういえば金閣寺も放火だっけ?電気毛布から引火したというのもあったな(法隆寺だっけ?)
310 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 20:28:39.41 ID:qduTmz00O
イルボンどもが 火をつけたニダ
311 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 20:34:58.19 ID:qqNuVy4E0
312 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 20:37:45.26 ID:FK8LfWyR0
スレタイだけ見てカキコ ∧__∧ ________ <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ チョッパリの仕業ニダ ( 二二二つ / と) | / / / |  ̄| ̄ ̄
ほっといたらもうすぐ崩壊するから燃やしたんか?
314 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 20:53:34.38 ID:29uRBJdP0
>西将台は96年にも放火で全焼したことがあるという なんでもかんでも火をつけつのは好きな民族だよな
315 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 20:58:18.81 ID:Wl0v2pbY0
富士山が世界遺産になれないんで、世界遺産の基準ってスッゲー厳しいと思っていたけどそうでも無いんだな。 もしかして日本がヴァカ正直に申告するから世界遺産になれないだけなんじゃね?
旧日本軍の不発弾から出火した可能性があるな。
金閣寺も一度放火で全焼してるけどな ここのネトウヨはホントきもいな 右翼はこんなやつばっかりなのか
捏造された歴史の文化遺産が燃えましたか、そうですか。
320 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 21:14:27.09 ID:3aYc8bgd0
韓国って盗難品以外で世界遺産になるような物ってあったの?
ザマミロ 韓国ナンゾ コノ世カラ消エテナクナレバイイ
322 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 22:09:10.59 ID:Kfe+8AfW0
323 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/01(月) 22:11:45.81 ID:cRhqbYpA0
韓国の世界遺産:変な帽子とチョゴリ
324 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/02(火) 01:03:15.29 ID:v4Ul3bav0
また火病か
325 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/02(火) 01:47:54.74 ID:aO+E1NUA0
326 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/02(火) 01:48:34.43 ID:eb2eCjaP0
自己アンカー乙プゲ
なんでそこばかり燃やしたくなるのだろう
つか、世界遺産になんてなると、ロクな事ないよ。
329 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/02(火) 01:54:34.47 ID:eb2eCjaP0
はいはい地主乙
世界遺産になって名誉に感じるのは地方の役人だけであって、民間人は迷惑この上ない。 なんで役人が名誉に思うのかがわからんがね。
331 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/02(火) 01:56:20.98 ID:2zKbRvV70
大スキ
332 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/02(火) 01:56:59.84 ID:eb2eCjaP0
利害関係のある(そして歴史資産に興味のない)糞民間人だけな
フェニックスやな
首里城だって古くからの建物は戦災で全焼しちゃったから、 世界遺産指定は「琉球王国のグスク及び関連遺産群」という 限定を受けたはず。 再建された建物自体が世界遺産はありえないと思う。
335 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/02(火) 02:08:32.32 ID:0oqYFUZl0
世界遺産なんか。正直いらねーー 無駄だろ。
336 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/02(火) 03:11:28.97 ID:ogB4ZRgD0
>>317 マジで!?
その犯人捕まったの?
無論死刑でしょそいつは
337 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/02(火) 15:22:51.58 ID:C4rx/ci60
338 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/02(火) 15:25:10.45 ID:Ae7of0iY0 BE:666857096-
「三島由紀夫の金閣寺に影響された」とか言い出す。まちがいない。
339 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/02(火) 15:29:07.74 ID:tRiZdc9D0
ホントチョソは火つけるの大好きだよな
340 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/02(火) 15:30:06.68 ID:BHEBPcn+0
あらあら燃えちゃったの でもまた模造するから大丈夫 今度は鉄筋コンクリートで世界遺産作るわね
341 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/02(火) 15:32:54.86 ID:7ghTAYgA0
第一の国技 レイプ 第二の国技 放火
342 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/02(火) 15:33:25.28 ID:BQtCo/CZ0
あらゆる意味で哀れな国だな
343 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/02(火) 15:34:52.14 ID:Q8Zn9uun0
金閣寺を燃やしたのは金閣寺の僧侶。 美しい金閣寺を自分だけのものにしたかったとか。
344 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/02(火) 15:35:29.22 ID:BHEBPcn+0
>>337 なんか燃えた後の写真も、燃える前と見た目たいして変わらないよねww
何でこんなのが世界遺産なの?
346 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/02(火) 15:49:25.15 ID:BHEBPcn+0
>>345 >>林承賢(当時21歳
もしかして火つけたのは中国人かチョン?
舞鶴港は北朝鮮に引き揚げ待ち→定着の奴が多かった在日の街だし
347 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/02(火) 15:49:40.02 ID:pfcT4Icl0
林承賢は日本人
348 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/02(火) 16:27:54.65 ID:zOoKzg/c0
京都の寺で泥棒被害があったが 盗まれた仏像は戦後作られたものでたいした価値はなく お堂にはいるために切られた外格子が1000年以上の年月が経ってた文化遺産だったってのがあったな
349 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/02(火) 16:36:42.15 ID:jVp0XyXN0
350 :
番組の途中ですが名無しです :2006/05/02(火) 20:09:33.01 ID:6C4Gw2vW0
火病
351 :
番組の途中ですが名無しです :
2006/05/02(火) 22:09:02.11 ID:ZlqWAVWb0 火病が引火