【winny】「ルスウィルス」また新種ウィルス発生か【GW中でも情報流出】

このエントリーをはてなブックマークに追加
125番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 15:54:20.81 ID:B5b1//DF0
.mp3



.exe
126番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 15:59:50.26 ID:bDZ5dyQu0
つーかさ、解凍する前にLhazで中身を確認すれば分かるじゃん。
何でしないんだ?
127番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 16:17:56.91 ID:nDqpX43c0
>>124
ない。
128番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 17:15:34.18 ID:DXKDV0Ro0
アンチなんかに頼るな
K察を信用すな つーか公務員は税金泥棒
129番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 17:19:21.83 ID:5RdbJuLg0
今日はイヤにまじめなスレですね
130番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 17:22:55.40 ID:O7wBqA/10
ルスウィルスじゃつまらんから、いつNHKに報道されてもいい様に
山田オルタナティヴに負けないような秀逸な愛称を考えておかんとなw
131番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 17:26:06.37 ID:Hrn6CKKD0
ょぅι゛ょのおまんちょウイルスとかどうよwwwwwww
132番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 17:28:15.31 ID:Jty2OhkS0
これは楽しみ
133番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 17:28:27.81 ID:O7wBqA/10
>>131
キンタマが不可だったからそっち系は無理だろ。
134フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/05/01(月) 17:42:47.91 ID:olH59F730 BE:650275968-#
犬HKウィルス
135番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 17:48:16.39 ID:ZbueQ2Bx0
AVG!
136番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 17:48:51.28 ID:x42e10AA0
ゴールデン山田か
137番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 17:50:49.36 ID:F3M+jzmU0
ZIPの中くらい確認してから解凍するなり
見るなりすれば良いのに
138番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 17:53:53.90 ID:5tX7shxeO
山田くんのキンタマですか?
139番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 17:56:26.77 ID:3hoJ3Cvb0
EXEまちがってクリックってどんな馬鹿だよw
140チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :2006/05/01(月) 17:56:33.18 ID:d6yS9Grh0 BE:168928867-
ねぇ Winy関連のバカ騒ぎ全く読んでないからわかんないけど、
結局scrとかエクセルマクロとかexeを起動させて発祥するんでそ?

そんなんアンチウィルス以前に自分の不注意なんじゃね
141番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 18:00:02.48 ID:7NdY8Kw00
自分の不注意にしてしまうと政治家とか警察官とか身内が逮捕されてしまうからね
142番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 18:01:35.03 ID:Nh5zQIuI0
このウイルスってクリップボードを流してるのか?
143番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 18:05:27.15 ID:ZV9aEQ1a0
なぜオタはnyを否定しながらもワレズの想い出を嬉々として語りますか?
144番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 18:07:34.76 ID:CuGOGpGv0
マジレスすると、拡張子はexeなんだがアイコンがフォルダアイコンに偽装されていて、
「(ファイル名)     .exe」
とかいうファイル名になってるようだ(実際にはスペースはもっと多い)

ぱっと見、アーカイブの中にフォルダごと圧縮されてるように見えるわけ
窓の設定で拡張子不表示にしてるとなおさらだな
145番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 18:08:27.73 ID:ERIVWpKA0
ファイル開く前にウィルスチェックしとけよw
146番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 18:09:32.06 ID:vFxMp2xJ0 BE:835626097-#
Lhaplusで 右クリ→ここに解凍 が体に染み付いてるからどってことないや。
147番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 18:10:11.32 ID:N7ZXEhAb0
そんなの偽装のうちに入らん
148番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 18:10:53.20 ID:7Q1I39Aw0
>>140
まったくその通り。
起動するもしないもPC使用者の意志のみで決定される状態で
他者のせいにする奴は無能。
149番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 18:11:16.95 ID:XPiCJJRg0
>>140
と、思ってるやつほど危ないのは確定的に明らか。
150番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 18:11:34.38 ID:CuGOGpGv0
しかしその程度の偽装でもダブルクリックしてしまう奴が情報流出させてしまっている
完全に使う側の無知だな
151番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 18:13:25.30 ID:nQwLQ1Dr0
>>149
知識があればこういうタイプは引っかからないよ
152番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 18:13:53.21 ID:RpEkeY9O0
ようは未だに拡張子を表示させない人が居るって事か
153番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 18:14:55.89 ID:wShWsmaf0
>>148
禿同。あとnyとか使うんなら、それなりの知識をもってやれと言いたい。
アングラで自己責任・自己リスクなことをやっているのに警戒心が無さ過ぎるし、
引っかかったのを人のせいにするなってこと。
154番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 18:20:04.10 ID:cN88DezQ0
こういう新種のウイルスに一番早く対応してるとこってどこ?
やっぱバスターかノートン?
155番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 18:21:14.69 ID:Qrgt6lRQ0
>>151
理由はどうであれこれだけ世間で話題になって
一般紙やテレビニュースで大量に報道されているのにそれを「全く読んでない」人間は
俺は一番危ないタイプだと思うけどなぁ
winny関連のウィルスに限らずね
156番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 18:21:40.46 ID:AphjuM1Y0
>>154
一長一短
FREEのbitdefenderがかなりいい線言ってる
157番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 18:32:25.08 ID:nQwLQ1Dr0
>>155
ネットに繋がってるだけで感染するものならともかく
これは手書きの偽札レベルだから見ればすぐにわかるよ
そもそも今のところwinnyやってない人は関係無いしね
158番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 19:24:12.89 ID:2efO1gW80
なんでWINの設定は拡張子表示しないのがデフォなんだぜ?
159番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 19:27:03.99 ID:JJLMdqRB0
実際その方が助かるんだが。
誰も引っかからなくなると作者がそれに対応したウィルスを作るようになるから。
バカの犠牲があるからこの程度のアホウィルスで進化が止まってる。
160番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 19:31:52.43 ID:HFt+sFrD0
自分だけは大丈夫って思ってる人ほど詐欺とかに引っかかるってばっちゃが言ってた!!
161番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 19:33:17.86 ID:+wvonL6j0
今着た俺に三秒でまとめろ
162番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 19:38:09.73 ID:FRKfgqXF0
P2Pしなけりゃいいじゃん。
163番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 20:06:34.25 ID:F3M+jzmU0
>>161
また
書き込み
ウイルス
164番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 20:12:39.86 ID:Jy3bXin50
ウイルス作った人はあまりにもひっかかるバカがいて驚いてそう
165番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 22:56:21.88 ID:YUWqVWWT0
偽装解除 〜実行ファイルを判別しやすく!〜
ttp://fos.qp.land.to/static/fos_soft/ols_exv.html
詳細表示でファイル名の横のカラムに拡張子表示
ttp://www12.plala.or.jp/yoshi223/ExtColumnShellExtension/index.html
166番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 22:57:32.98 ID:Wpn4MIsc0
ジャップは平気でexeを踏む低脳ばかり
167番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 23:30:21.84 ID:DCyuFK2t0
チョンも山田オルタ踏んでたけどな
168番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 00:58:09.42 ID:lWxY5ad00
要するに黄猿はクズってことだ
169番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:28:14.26 ID:rblQm4YW0
オマエモナー
170番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 15:09:26.01 ID:cUelGA6y0
171番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 15:44:49.10 ID:EwgdVypm0 BE:190919472-#
同じ板にトラックバックは送れないんです><
172番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 16:16:05.84 ID:t36gP3LS0
>>158
マックの真似してみた
173番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 17:10:41.08 ID:DKuPXI6N0
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・) <   保守
 (つ旦と)   \_____
  と_)_)
174番組の途中ですが名無しです
やべえなzipper休むよ