“徒弟制”一掃、文科省が大学院を抜本改革へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼409@明日への架け橋φ ★

 大学院教育の充実に向け、文部科学省は今年度から、大学院生や若手研究者が教授の労働力とみなされる
“徒弟制度”の一掃を目指すなど、抜本的な改革に乗り出すことを決めた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060430i101.htm?from=main1
2番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:41:17.81 ID:erBxBwIp0
2げっとぉー
3番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:49:38.98 ID:lVIcerAQ0
コネとかどうしろっていうんだよ
4番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 05:12:30.33 ID:Evw/Lnrs0
既得権捨てる教授がいるとは思えん。
柔軟にやれると言われただけならこれまで通りの方法を取るケースが多発するような。
5番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 05:14:01.27 ID:i2uLLept0
中央省庁の採用もコネだから廃止しろ
6番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 05:19:40.71 ID:XxeqSAim0
余計なことするな、としか言いようが無い
7番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 05:24:26.41 ID:OReS9Zg30
風が吹くたびに建物が揺れて、観察が出来なくなるTEMをどうにかしてください
8番組の途中ですが名無しです
パッポン?