あーもう、中世ヨーロッパみたいなとこに生まれたかった
1 :
番組の途中ですが名無しです:
そしておれは
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:15:18.97 ID:e2Fofjfa0
爆発した
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:15:21.46 ID:KD2xrczw0
たくわん食べる
殺される
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:15:39.47 ID:uL5lhlLw0
おれは
大航海時代のポルトガルだなー
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:15:53.20 ID:TOV3POrJ0
一生童貞の農奴として死ぬ
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:15:56.32 ID:jI1jwHwH0 BE:151324463-#
うまれる階層によって随分違うぞ
まあ、お前はペストにかかって死ぬ運命だろうな
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:15:57.58 ID:BwY84nw+0
あんなきたねえ時代に住めるかwww
うんことか垂れ流しだぜ?
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:16:13.97 ID:8hU7t9K20
わーい拷問拷問
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:16:20.49 ID:QWLEeq620
俺は連合軍で戦いたかった
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:16:25.96 ID:Ftu7vGQ+0
初夜権
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:17:43.73 ID:wjVqFjRRO
ハイヒールの出来た理由を知れば行きたくならない
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:18:10.29 ID:e2Fofjfa0
14 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:18:34.99 ID:zRleWVYg0
魔女狩りしてえ!
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:18:53.45 ID:XYq/66V60
また中世ヨーロッパの衛生事情スレか!
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:19:15.79 ID:8hU7t9K20
17 :
高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/04/30(日) 04:19:36.49 ID:4BMWsmbB0
ペストがこえー
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:20:03.53 ID:cso9DvyZ0
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:20:04.88 ID:X0ZAnOyW0 BE:13844148-#
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:20:10.68 ID:i6nL1Clq0
中世の人はみんな野蛮で、
泣くときはわんわん泣くし、怒ると相手を殺すまで殴るのを辞めないって
えろい人が言ってました
中世ヨーロッパ風ファンタジーの世界に行きたい
22 :
きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2006/04/30(日) 04:20:41.49 ID:iYxd4+q50
窓からうんこすてまくり
風呂に入らないくて体臭がきついから香水が生まれた
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:20:57.79 ID:wQgNNTCv0 BE:826827089-
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:21:07.69 ID:jtVEIBEf0
俺は悪いことをする集団の中で生まれたかった。
拳銃で打ち合いさせてくれ。
俺も中世ヨーロッパで絶望の中「捧げる・・・」と言って見たい
27 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:21:25.15 ID:jI1jwHwH0
むしろ古代ヨーロッパ希望
夏目漱石だったか福沢諭吉だったかが愚痴言ってたな
欧米人は風呂に入らないから臭いって
29 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:22:20.04 ID:Ftu7vGQ+0
握手をするのは剣を抜かないという意思表示であり
むやみに殺しあわないためのコミュニケーションツール
30 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:22:46.62 ID:TOV3POrJ0
中世までのヨーロッパって遅れた野蛮地帯だけど
31 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:22:51.13 ID:dRXGXfdEO
馬糞人糞垂れ長し
白人はワキガだらけ
誤魔化すためのドキツイ香水
くっせーくっせー
絶対嫌だな
32 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:23:05.76 ID:+E8ZcswN0
コンビニもないし、ファミレスも漫画もない、そんな都市いやだ
江戸末期のが洗練されてたんじゃね
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:23:28.88 ID:T8JcpuDqO
中世ってそんないいイメージないんだが。
どっちかってーともうちょい先の時代の方がいい
35 :
きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2006/04/30(日) 04:23:44.61 ID:iYxd4+q50
日本のほうが住みやすかったと思うよ
36 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:23:59.63 ID:Ftu7vGQ+0
>>32 なにより2chがないから、おまいらと遊べなくてつまんないよ
37 :
高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/04/30(日) 04:24:13.82 ID:4BMWsmbB0
>>28 日本人は江戸時代から、庶民でも毎日風呂に入ったりしてたらしいね
つーか白人の女買ったことあるけどマジでくせー。黒人はあれ以上だと思うともう無理
38 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:24:25.10 ID:z7beRvbX0
>>1 そうだとしても、お前の役目は「ここは○○の村です」が関の山だよ
39 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:25:58.07 ID:nKvCFUWw0
インドのモヘンジョダロ時代なら水洗トイレもあるぞ。
40 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:27:48.10 ID:tXxzERyR0
俺たちが今突然、中世ヨーロッパにタイムスリップしたら、
その殆どが、水あたりか食あたりで死ぬんじゃなかろうか
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:28:26.12 ID:jtVEIBEf0
200年後あたりに生まれたかったな。
働かなくても食っていけるだろ。
ロボットが家事洗濯に労働までしてくれる。
42 :
ヘ(°◇、°)ノ ◆0L43s/mHaQ :2006/04/30(日) 04:29:54.29 ID:I+Z1L0Q20 BE:109001142-
43 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:31:23.91 ID:lVJAGTXr0
アダム!馬を引け、丘に向かうぞ!っていうような生活がしてみたかった
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:31:43.59 ID:2CqeBPYxO
・町で若者を甘い言葉、ときには強引な方法で船員に勧誘
・食料はガチガチに固いパンと塩漬け肉。塩漬けでも長い航海で半分腐ったようなグチョグチョの状態に
・イギリスの軍医がレモン汁の効能を発見するまで壊血病が猛威。腐った歯茎で腐った肉を食う船上生活
・航海法が発達したとは言え所詮、風任せ。帆柱や舵が破損したらハイさようなら
・そうやって減った船員はまた港町で補われる…
45 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:32:16.15 ID:wQgNNTCv0 BE:183739744-
46 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:32:16.47 ID:KtrxkMZV0
黒死病地獄
47 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:32:41.29 ID:eVUVs2Of0
>>1 夢見すぎ。現実は毎日泥と糞と酒の中で犯し犯され
48 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:35:48.04 ID:lZr56Swn0
でも、領主に生まれたら
49 :
高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/04/30(日) 04:36:51.81 ID:4BMWsmbB0
クレオパトラにフェラしてもらいてーな
50 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:38:07.25 ID:D9YKOAwB0
すぐにギロチン、火あぶりの刑。
51 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:39:28.45 ID:T8JcpuDqO
茶もコーヒーもないしジュースは季節もの。
安心して飲めるのは酒ぐらい。
下戸の俺には絶対無理
52 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:39:46.10 ID:Ftu7vGQ+0
>>50 ギロチンは近代精神の産物(ギヨタン博士が考案)
53 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:40:50.70 ID:TOV3POrJ0
斧でガンガンぶったたいて処刑していたんだよ
54 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:41:51.37 ID:Wz7Frwa/0
要はベルセルクの世界って事だろ。
魔女狩り、ペスト、戦乱、階級社会、とりあえず現代より大変なのは確か。
55 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:42:05.19 ID:7l8aMjUW0
領主に生まれれば域内の処女を食い放題
ペストかスペイン風邪か梅毒で死ぬな
↓おはようございます閣下
58 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:43:36.34 ID:B3L5Ponw0
お前なんか縄文時代で十分だ
59 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:44:24.49 ID:7l8aMjUW0
ヨーロッパでも日本でもコッホやパスツールが活躍するようになるまでは
疫病地獄なわけだが・・・
60 :
高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/04/30(日) 04:44:49.27 ID:4BMWsmbB0
中世って具体的にいつからいつまでだっけ?
61 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:45:02.37 ID:qNeHWIHVO
旅立ちの酒場のオヤジに成って
お前等が来るのを待ってるよ
62 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:46:47.03 ID:jI1jwHwH0 BE:168138645-#
そんなみんなに大航海時代
63 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:47:31.28 ID:xaIAjsEw0
中世のヨーロッパなんて当時の世界から見れば遅れた野蛮な地域だぞ
おまけに不衛生で道端に糞尿があふれ返っていて疫病も多発してたんだぞ
そんなところに生まれたかったのかよ
64 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:47:45.85 ID:lVJAGTXr0
RPGのせいで中世ヨーロッパに夢見すぎなやついるよな
66 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:49:56.30 ID:7l8aMjUW0
うんこを道端に捨ててそれを豚が食っていた世界
ある意味で小さくまとまった非常にいい世界だな
67 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:49:57.18 ID:TOV3POrJ0
何の娯楽もないし
庶民が浮世絵集めたり芝居見物していた日本のほうがいい
現代の東欧へ行ってもボスニアヘルツェゴビナ辺りだと・・・
69 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:56:12.89 ID:eVUVs2Of0
>>66 一方日本では道路を整備し、糞を汲み取り肥料に使っていた。
70 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:59:37.96 ID:7ks7ThSq0
15世紀ごろまでは中国、イスラムのほうが進んでいたからな。
71 :
タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/04/30(日) 05:02:39.45 ID:71beFSVhO
なんで剣と魔法の世界じゃねーんだよ
73 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 05:04:15.50 ID:rUd82rnP0
当時はアラブが最先端だったからね
74 :
高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/04/30(日) 05:05:01.74 ID:4BMWsmbB0
ケルン大聖堂は一度行ってみたいな
75 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 05:05:33.58 ID:1X+DqaNB0
そういや、ベルサイユ宮殿にはトイレがないんだよな
78 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 05:07:55.64 ID:rByd0Xr30
拷問とウンコと疫病の時代にようこそ
79 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 05:08:08.78 ID:i/Pezek20
80 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 05:09:02.06 ID:I3baKXP30
黒死病だっけか。魔女狩りとか
81 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 05:11:43.45 ID:Z0YRdkiJO
(´∀`)=〇)Д`)
暗黒天馬流星拳!
82 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 05:15:12.64 ID:2CqeBPYxO
フォーク類が導入されるまで、王も貴族も農民も、もちろん姫様も、食事は手掴み。
…ウンコして洗わない手で
フランス行けばそれなりに綺麗だよ
84 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 05:16:25.92 ID:aoEqJBJV0
魔女狩りも中世だろ?
85 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 05:17:08.96 ID:xhc4YvTm0
俺占い師に見てもらったら前世はハリーポッターだって言われた
86 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 05:17:20.95 ID:9p5rKc7F0
ヨーロッパは水が悪いから年取るとみんな足切ってたんだよ。
知ってた?
87 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 05:18:30.81 ID:jnGGz8RD0
ああ、あの「東の果てに黄金の国がある」と言っていた中世時代か
88 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 05:35:46.40 ID:qNeHWIHVO
>86
詳しく
89 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 05:38:49.42 ID:+E8ZcswN0
90 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 05:46:18.56 ID:9p5rKc7F0
水質悪いから立てなくなっちゃうんだ。だから切断したり。
ヨーロッパの画家で福祉について描かれたものがあってすごいよ。現実。
切断した足に木をぶっさして杖ついて歩いてる。
目の見えない人は集団で(電車ゲームみたいな感じ)で川にドボン。
レミングスきたー
92 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 05:50:52.60 ID:1p5fNiKc0
テーブルクロスで口を拭う
パンが皿代わり
ルイ14世の時代でもまだ手づかみ
93 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 06:01:24.09 ID:DkxXR1Xu0
薔薇は 薔薇は
94 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 06:03:11.94 ID:9p5rKc7F0
福祉って概念ないから・・・。
実はバイキングって共同組合みたいな意味でみんな助け合いながら
生きてた。それを壊したのがキリスト教なんだよね。
北欧で福祉が盛んなのはバイキングのなごり。
現代の日本人のほうが、中世の王侯貴族よりもよっぽどうまいもの食ってるし、
娯楽的なものも遥かに上なんだろうな。
戦国にしろ江戸時代にしろ
西洋に負けてたのは化学技術だと思う
が、それ以外は負けてないとおもっとるよ
98 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 06:34:01.96 ID:i/Pezek20
99 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 06:38:52.92 ID:tqiJ006J0
中世ヨーロッパとか戦時中の日本とかに生まれたら
男はみんな戦わなきゃいけないのが辛いな。
体力とコミュニケーション能力に自信のある人はいいだろうけど
俺には無理。
自衛隊くらいでも無理。昔の軍隊なんて絶対無理。
100 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 06:41:44.21 ID:Ly9jwoWa0 BE:606474195-
>>99 もっとポジティブに考えろよ
マッチョな男たちに囲まれてウハウハだぜ
101 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 06:47:49.45 ID:cZLZKvqe0
下っ端は戦争中裏切ってもいいみたいだからわりと楽じゃないかな
>>1 貧農の次男坊で、家も建てられないから
嫁も来ない。長男にどやされて、農作物を城下に売りに行く途中
追いはぎにあった挙句に奴隷船に売られて熱砂の地でケツ掘られてるよ。
103 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 06:53:27.48 ID:3mDPSB890
ウンコ時代
104 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 06:54:32.85 ID:INxYg/EF0
貴族でも余裕で庭に野グソ野ションしてたらしいな
なにしろ、スパゲッティでさえ今世紀に入るまで手づかみで食べてた階層も
あるんだからな。
106 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 06:56:29.50 ID:kkKVyaDH0
小作人に生まれたら最悪だろ
下妻物語かと思った
108 :
きたむら:2006/04/30(日) 06:57:27.86 ID:pT7/Sipw0
現代の日本で、俺は今PCの前に向かっている。一人この部屋で。
PCの前に人は誰もいない。いるような気がするだけなんだ。。
ふぅ。バイクの洗車にでも、行こぅ。
109 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 06:57:35.50 ID:FTu2XzmrO
>>1 レンガの家で細い坂道多くて海辺なんだけど川や湖もあってな。
悠久幻想曲のエンフィールドみたいな街がいいよな。
んであんな仲間達とバカやりながら暮らしたい。
あーなんか切なくなってきた
110 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 06:57:55.21 ID:16d3tjnG0
トイレットペーパーが無いからいやだ
111 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 06:57:58.70 ID:6WVPKQMA0
どうせ奴隷じゃん
112 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 06:59:52.56 ID:YWEwVYlX0
>>99 何か勘違いしていると思うが、中世ヨーロッパでは戦争は貴族と傭兵の仕事。
国民皆兵が出来たのは最近のこと。
113 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:01:08.87 ID:30qlSwqz0 BE:605111377-
中世は香辛料がなかなか手に入らないからご飯が美味しくない
114 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:01:46.90 ID:C1eTh9El0
ロボットダンスが流行ったのもこの頃
115 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:01:47.31 ID:CnwwOAdt0
まぁ中世欧州に生まれてても、俺は王様なんだろうけどな
初夜権つかいまくり
116 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:02:22.81 ID:gtxdhqwz0
俺は遊牧民の方がいいな
117 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:05:17.29 ID:GsYMOAQWO
>>112 平民の重装歩兵は古代ローマの頃からありました
118 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:09:13.06 ID:30qlSwqz0 BE:444571294-
>>116 いいな
イメージはアルプスの少女のおじいさんだな
119 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:17:17.97 ID:kJCQ726b0
暗くて糞つまんない時代だよ
随分変わった今でもヨーロッパって根暗なイメージがある
貴族はいいもの食ってるからガタイが良くて強い、
農民はたいした物食えないからガリガリで弱い、
現在の貧富の差なんて比較ならないくらい凄い世界だった、らしい。
オレはパリの街をマントつけて歩いてみたいです(><)
121 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:21:32.61 ID:gtxdhqwz0
>>118 すまん、俺がイメージして憧れたのは騎馬民族になって平時は放牧、有事には侵略して
略奪しまくりんぐの方なんだ('A`)
122 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:21:34.61 ID:TOV3POrJ0
アイルランドなんて売る物がなくて人を奴隷として売ってたんだよな
123 :
天使m:2006/04/30(日) 07:21:55.77 ID:2DhrHMhl0
知ってると思うがお城の中はトイレがない=廊下でウンコする
フリフリした大きなスカート=排便してる所とウンコを隠すため
ハイヒール=そこらに落ちてるウンコを踏んだときのダメージを減らすため
124 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:22:47.54 ID:Hpgffh180
125 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:24:07.04 ID:hk9KhURM0
兵士なっても逃げる自身ある
126 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:24:26.01 ID:16d3tjnG0
ウンコしても拭かないのか
127 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:25:22.32 ID:TOV3POrJ0
奴隷が舐めてくれたんだよ
128 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:25:48.66 ID:I3baKXP30
RPGの中世ヨーロッパ風世界もウンコまみれの世界か・・・・がっかり ><
中世って暗黒時代だろ
130 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:27:11.07 ID:f63QHQ0Y0 BE:105689074-#
100年戦争の時代に傭兵になったら結構楽しそうだよな
傭兵って凄いぬるい戦い方しかしないし
平時は略奪とレイプしかしないし
131 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:27:13.77 ID:1gQEfX/50
下妻物語を思い出した
ロココ時代のおフランスに・・
132 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:27:45.61 ID:/zyXb6Zo0
133 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:27:52.64 ID:E6EW53/A0
中世ヨーロッパって間違いなくワースト3に入る最悪ぶりだろ。
都市と農村、身分で事情は少し違うだろうが。
同じ時期のイスラム世界や中国はかなり文明的だったはず。
134 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:29:15.95 ID:9p5rKc7F0
ってか中世ヨーロッパじゃなくて中世ヨーロッパ風ファンタジー世界だろ。
135 :
天使m:2006/04/30(日) 07:30:05.61 ID:2DhrHMhl0
>>130 傭兵A「とりゃー(棒読み)」
傭兵B「やられたー(棒読み)」
みたいな感じか
136 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:30:06.35 ID:XcWgk9IV0
ちょっと聞くけど、ガラスを家の窓に使えるようになったのは何世紀頃?
137 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:30:36.97 ID:Dq68MaYR0
イスラムの方が全然まし、でも野蛮な十字軍が襲ってくるけどなw
138 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:30:48.73 ID:f63QHQ0Y0 BE:45295362-#
>>133 中国は400年周期と50年周期でジェノサイド期があるから嫌
139 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:31:23.25 ID:pkSxbWO20
窓から排泄物捨てるから通りはウンコだらけ
140 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:33:13.32 ID:k85/vilG0
ギリシャだろやっぱ
141 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:33:29.78 ID:9p5rKc7F0
エルフとダークエルフどっちが好き?
俺はダークエルフ。
143 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:35:00.36 ID:16d3tjnG0
ヨ^ロッパのガラス窓と日本の障子とどっちが先に生まれたんだ
144 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:35:27.01 ID:STWUz/BU0
陽気なイングランド民謡が流れてる中みんなで飲んで踊ってってのは憧れる
映画でたまにあるけどすごく楽しそうだ
146 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:41:25.71 ID:XcWgk9IV0
>>142 そんじゃさぁ、窓にガラスが入っているヨーロッパのお城は、
19世紀以降に建てられたものなのか・・・なんか騙された気分だな。
ヨーロッパがまともになったのは
ルネサンス以降でしかも近世になってから。
それまではアジアや中東の方が明るくて文明的。
ヨーロッパは暗黒社会。
148 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:44:56.05 ID:9p5rKc7F0
149 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:45:59.69 ID:16d3tjnG0
ヨーロッパの暗黒時代の原因は、貧困を奨励した原始キリスト教のせい
150 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:46:09.31 ID:INxYg/EF0
151 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:46:27.01 ID:XV4Fz3EV0 BE:146790476-#
中世ヨーロッパって糞尿垂れ流しで風呂も全く入らないんだろ
あまりにうんこ臭いから香水の文化が発展したんでしょ
152 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:48:51.57 ID:4vtmW66o0
ファンタジーの魔法って中世ヨーロッパがモデルで杖持ってそうなイメージだが
これを中国人に変えてみると銅鑼を鳴らしまくってアイヤーと叫びつつ小躍りする
そんなイメージを持ってるのは俺だけで良い
153 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:50:12.67 ID:TO9NMHs00
スレ読まないで糞糞言うからスレが糞で溢れかえってます
お前ら中世と一緒だな
154 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:50:36.00 ID:Xl1yNOxv0
古代ローマがいい
上下水道が完備され中世より衛生的
日本は土器でも作ってろ
155 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:50:36.52 ID:f63QHQ0Y0 BE:158533867-#
>>145 壁も屋根も道路もぼろぼろなのに日本と違って汚くない
ルーマニアって確か日本を抜いて第2位の自殺大国だろ?
もう100年近く暗黒の時代過ごしてきたしな
それでもこの綺麗さか
欧州って羨ましいね
156 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:53:49.18 ID:16d3tjnG0
結局便利な生活って、トイレとトイレットペーパーにつきる
157 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:54:01.00 ID:30qlSwqz0 BE:493968858-
>>154 ローマはお風呂に入ってたもんね
綺麗好きヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
158 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:54:21.84 ID:9GdpSLIe0
ヨーロッパって今でも犬の散歩のときウンコ袋持たないんだろ?
159 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:55:05.09 ID:yizBxdjR0
ブレイブハートみたいな世界か
160 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:55:10.23 ID:XV4Fz3EV0 BE:139800285-#
たぶん中世ヨーロッパの街って養豚場みたいな匂いなんだろうな
161 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:56:23.32 ID:XcWgk9IV0
ヨーロッパって馬車とか走ってたじゃん。
ウマのんこはどうしてたの?
なんでローマ時代は風呂があって後でなくなるの?
163 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:56:59.63 ID:R9EGiwji0
団塊世代かバブル世代かゆとり世代に生まれたかった。
164 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:58:09.05 ID:Xl1yNOxv0
>>162 キリスト教が
「風呂は快楽主義的でイカン」
と公衆浴場を禁じた
165 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:58:13.54 ID:PKTltVASO
ルーマニアってそんな言われるほどよくないらしいよ。
なんか社会的な不満が鬱積するとか。
知り合いのルムメニゲが言ってたから間違いない。
167 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 07:59:29.77 ID:etIsneHi0
ビキニアーマーの女の子が、いっぱいの世界か。
168 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:00:05.87 ID:2CqeBPYxO
江戸期の銭湯はガラスがないため窓が無い構造。真っ暗。
真っ暗なのをいいことに湯をずーっと換えない、床・湯舟を磨かないなんてことも
ローマも清潔なイメージあるけど、水道管は鉛です。本当にありがとうございました
169 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:03:22.57 ID:A4Ptl1m00
ウンコはオマルにして窓から街路へ捨てていた。
街路に落ちてくるウンコを処理するために豚を放し飼い。
中世都市にはまだ公衆浴場があったけど、中世末には売春窟化し、ペストの流行とともにほぼ消滅。
ウンコ投げ捨ての習慣は近代へ入ってもなくならず、ウンコだらけの街路を歩くためにハイヒール、
二階の窓から落ちてくるウンコから身を守るためにシルクハット、外套などが発明された。
MMOでもやれば?
173 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:06:36.04 ID:Z0YRdkiJO
>>82しかも外国からフォークを持ち帰って最初に使用した紳士は
もの笑いの種になったとか
手掴みにもマナーがあり、優雅に指を使う事が求められた
現在紅茶を飲む際に小指を立てるマナーがあるが、
これは中世ではカラシ等のスパイスをつける専用指だった時のなごり
174 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:07:20.32 ID:Xl1yNOxv0
>>168 日本だってほんの十数年前までは
水道管に鉛使ってたんだけどな
175 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:07:43.17 ID:XcWgk9IV0
部屋の中まで靴を履くって最初に考えた奴は変態だな。
176 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:07:59.98 ID:Z0YRdkiJO
>>92おまえ
ファンタジーRPG100の常識
読んだだろ
177 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:08:51.04 ID:DZLt/C/F0
戦争勃発しまくりだがそれでもいいのか?
178 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:13:03.77 ID:Z0YRdkiJO
>>164風呂は混浴で姦淫しまくりだし
『秘密で謀反の相談がしやすい場所』
だから禁止されたのさ
日本は戦国時代つっても農民が弁当持参で丘の上から
観戦してたような風土だからな。
西欧の戦争は民族根絶やし奴隷と破壊のガチ。
180 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:13:53.83 ID:yizBxdjR0
181 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:13:58.04 ID:9p5rKc7F0
でもまだアルプス山脈南はまだマシじゃない?
183 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:16:22.10 ID:XcWgk9IV0
おれも15世紀のイタリアに生まれたい。
そして「地球は丸かった。正直スマンカッタ」とか言ったり
なんかおばさんとか戦車の想像図を描いて歴史に名を残したい。
184 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:16:56.88 ID:Z0YRdkiJO
だんだんウンコスレに近づいてきたな
中世の庶民なんて毎日堅い黒パンばっかり食う生活で耐えられんよ
狩人でもないかぎり肉も食えんし
185 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:18:31.05 ID:2CqeBPYxO
>>181 ルネサンス前のイタリアはチェーザレ・ボルジアやマキァヴェリを生んだ戦乱の地だぞ
186 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:21:42.49 ID:PKTltVASO
>>184 おいおい、N速なんだから貴族階級の話だろ普通に。
187 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:22:25.97 ID:f63QHQ0Y0 BE:56619735-#
>>184 日本人の庶民粟や稗が食えたらいい方じゃないか
黒パンにあたる玄米なんて1年に1度食えたらいい方
白米食うと嬉しすぎて失禁しちゃう
あと西欧人が本格的に牛肉食い始めたのは意外と最近。
W W U 後 だ
品種改良された柔らかい肉を持った牛が出てくるまで
牛肉は固くて筋のある食えないものだった。
牛の利用価値は農耕と搾乳だけ。
189 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:23:19.54 ID:16d3tjnG0
黒パンが今の日本じゃ高級品だが
190 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:25:53.47 ID:PKTltVASO
>>188 ( ゚д゚)ヘー
でも牛肉以外の肉を食ってたんちゃうの?
191 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:27:35.40 ID:PKTltVASO
ごめん勘違いしてた。忘れて。
>>190 主に豚、鳥、貴族はイルカもくってたね。
193 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:28:36.61 ID:16d3tjnG0
アメリカ人は建国以来牛肉食ってる
194 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:30:10.04 ID:yizBxdjR0
195 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:33:00.15 ID:Dq68MaYR0
岩山と同化して建ってる中世のヨーロッパの修道院とか城は萌えるなあ
196 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:43:46.87 ID:Vuu7/MVkO
>>117 戦争に出向くローマ平民ってのは自由市民だけだ。諸権利や自由をもつのと引き替えの義務だった。
中世貴族も貴族の義務として戦争しないといけない。
でも、ローマの奴隷や中世の農奴は、自由もないが兵役の義務も無い人々だ。強制で徴用はされるだろうが。
197 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:45:12.10 ID:/VT9xE+80
>>1 ベルサイユ宮殿の周りってすげーうんこ臭いの知ってる?
198 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:46:34.68 ID:x+pbhIybO
違う
ギリシャローマにおいて戦争にいくのは権利だ
義務ですらなかった
199 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:51:39.33 ID:16d3tjnG0
昔の西洋人はうんこしなかったような
200 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:53:36.13 ID:XcWgk9IV0
戦争行かないと市民権が得られなくて、
子供から「父ちゃんカッコ悪ぃ〜」って言われるだよね。
201 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:58:19.96 ID:r8rQW/2f0
いるよな。
アニメや漫画の影響で華やかな西洋中世を思い浮かべる奴。
202 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:04:52.15 ID:rXjAeYBR0
中世ヨーロッパにあるのは破壊と略奪と汚物と狂信だけだぞ
当時の世界はイスラームかあるいは日本が世界でもっとも先進的な地域だった
203 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:08:00.59 ID:v6Ql89nuO
ウォーハンマーRPG最狂
>>196 一口にローマと言っても時期や場所によって統治形態は違う。
基本的にローマ市民以外は、自由市民の権利を勝ち取るために兵役に付いてたんだよ。
205 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:08:25.17 ID:r8rQW/2f0
当時の医療レベルなんて相当ヤヴァイ。
戦争では戦死よりも戦傷や伝染病での死者の数の方が圧倒的に多い。
この法則は1860年代のアメリカ南北戦争でも変わらない。
ましてや、中世なんて。
206 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:08:28.52 ID:nKvCFUWw0
RPG調の中世ヨーロッパに一番近いのはロシアのサンクトペテルブルクだと思う。
あり得ないぐらい奇麗に残ってる。
ただ住んでるのはマフィアだ。
>>165 住んでるとそうなんかな?
旅行者として行くと延々と続く畑や牧場にのんびりしてて、人も気さくでいい国だったよ。
でもブカレストはちょっと北斗の圏。
過去の地球上でいつのどこが一番楽しいんだろな。
庶民にとって。
207 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:08:45.90 ID:Dq68MaYR0
ヨーロッパの中世を描いた映画も、野蛮で不潔で下品で暗いもんなあ
208 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:08:48.97 ID:yTqVj3Kt0
あの臭い時代にか。
英雄として名を残したかった。
命と命の削りあいがしたい剣技で
210 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:10:18.66 ID:j3NBxuBI0
なぜか広末涼子を思い出した
>>206 正直、今が一番楽だろうな。
電気とか水道とかガスをいきなり見たら、昔の人間は喜び死ぬぞw
212 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:11:35.13 ID:V0DJKJGR0
毎日風呂に入れない時点で問題外
213 :
きたむら:2006/04/30(日) 09:12:39.27 ID:pT7/Sipw0
>>209 麻酔とかないから切れた皮膚は縫い針でブスブス縫うしかないんだけど、
できるの?
214 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:12:54.06 ID:NU3/oBqC0
中世ヨーロッパの人って魔法とか使えたんだよね
イオナズンとか
215 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:13:20.20 ID:16d3tjnG0
ジャンヌダルクの女優と広末涼子がにてるよな
ウンコだけじゃなくて子供も気軽に捨ててたよ>中世、近代初頭のヨーロッパ
教会の壁には回転式の捨て子置き場があったりしてなかなか便利。
売春が忌み嫌われたのも捨てた自分の娘が売春婦になっていて知らず知らずのうちに
近親相姦してしまう恐怖からでもあった。
近代に入っても捨て子の習慣はなくならず、例えば十八世紀のトゥールーズの記録によると
新生児の二割以上が捨てられていた。貧民地区では捨て子率は四割に達した。
社会思想家のルソーが自分の子供をすべて施設送りにしたことは有名。
近代の政治思想は捨て子的なものを根底に隠している。
217 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:17:12.29 ID:YDQFbK/z0
俺の先祖が縄文時代も平安時代も戦国時代も生き抜いたとか信じられん
俺がその時代いったらすぐのたれじぬ
218 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:18:29.48 ID:NU3/oBqC0
>>202 ちょwwそれを言うならイスラムと中国だろww
219 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:18:44.22 ID:j3NBxuBI0
220 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:20:44.61 ID:HTifRtBfO
寺院や城は凄い美しいんだけどね
221 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:21:27.97 ID:r8rQW/2f0
仮に>>1が中世末期に生まれたとしても
百年戦争、ペストのコンボで確実に死ぬな。
222 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:23:00.06 ID:BrimHDQF0
日本の城ではバカ殿ごっこしたいと思わないけど
ヨーロッパの城でだったらやってみたい
223 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:23:40.59 ID:16d3tjnG0
224 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:27:30.98 ID:MlN2UESc0
白人はなんだかんだで美を徹底してるからな
ヨーロッパの景色はどこも美しい
というか現代日本が酷すぎる
225 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:27:57.01 ID:d12N4iO50
黒死病=ペストと断定されたわけじゃないから、
ペストとは言わないで黒死病と言おうな。
226 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:28:39.28 ID:P6sr/GkF0
中世ヨーロッパって窓からウンコ捨ててたんじゃないの?
227 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:28:59.32 ID:NU3/oBqC0
>>188 日本の庶民層が混ぜ物なしの白米をまともに食えるようになったのも
戦後からだよな
228 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:31:08.23 ID:TH2mhimW0
何かの経済学者が「空からウンコが降ってくる」みたいな表現を使ったらしい
229 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:32:04.06 ID:8puUqDIW0
>>224 パチンコと風俗とサラ金で町の景観は台無しになった。
日本全国、街という場所は全て同じ景色でうんざりする。
なんとも魅力のない国に成り下がったもんだ。
230 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:34:18.39 ID:ArzsngfA0
中世ヨーロッパは暗黒の時代。
>>229 懐古主義者気持ち悪すぎww
昔の日本なんか平均的に見ればもっと魅力ないよ
知ったかぶりよくない
232 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:35:11.12 ID:kJCQ726b0
>>229 ミドルクラス以上の住宅街とか綺麗だけどな
どこの家も庭の木々や草花の手入れが行き届いてるから
見ながら散歩するのが好き
233 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:36:37.08 ID:T8JcpuDqO
暖房のために冬は石の上に干し草撒いてたんだろ?
家畜なみ
234 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:36:43.64 ID:BrimHDQF0
>>229 基本的にどこ行っても同じ感じだもんな
コンビニあったりとかさ
美しいと思ったことってあんまりないね、残念だけど
235 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:37:40.72 ID:XSnpCPxJ0
金持ちになってそういう隔離世界作ればいいジャマイカ
236 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:38:12.61 ID:nKvCFUWw0
>>224 日本の景色については同意。
日本には建築って概念自体が先世紀初めまでなかったからな。
基本立て替えの文化、伊勢神宮の遷宮とか西洋人からはありえんらしい。
西洋人にとっては建築って文化や生活の記憶や民族のアイデンティティそのものだよ。
でもヨーロッパも特別きれいじゃないと思う。
237 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:38:17.10 ID:x+pbhIybO
明治くらいの都市景観は綺麗だよな
238 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:38:45.46 ID:Ab17/3zo0
ジュノリアクターのゴッドイズゴッドのプロモビデオは
中世ヨーロッパの闇を感じさせる映像だったな
239 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:40:16.33 ID:7kWmyddR0
ゲーム板で演れ
昔はよかったとかじゃなくさ
現在進行形で良い町作りをしようという意識が欠落してるのが問題だとおもうな
241 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:40:28.10 ID:r8rQW/2f0
>>225 殆どペストで確定じゃなかったけか。
当時の司教の記録から、患者が
線、肺ペストの兆候があった事が確認されている。
242 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:40:38.97 ID:j3NBxuBI0
満州国の都市の景観はすばらすい
パチ屋なんかあるわけないし
日本人の建築力はあなどれない
243 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:40:52.90 ID:8puUqDIW0
>>231 そうかね?以前の日本は駅前とかにももっと情緒があった。
それも日本全国平均的にね。均一的な風景を否定しているのではなく、
今の日本の駅周辺が汚すぎると感じているだけ。
日本はもっと綺麗になれる。
244 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:41:31.77 ID:16d3tjnG0
江戸時代の平屋がならんだ町並みはきれいだと思う
246 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:43:06.94 ID:NU3/oBqC0
満州国の景観ってそれこそヨーロッパからの
直輸入した建築術あってのものだろw
247 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:43:21.95 ID:8puUqDIW0
>>240 その通りだと思う。
庶民は庶民で、自分達の足場から綺麗にしていかないと駄目だ。
248 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:43:35.99 ID:1XK84qSE0
中世て
パソコンもネットも無いんだゾ
そんな時代に漏まえらマジで生まれたいのか!?
249 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:45:17.61 ID:j3NBxuBI0
>>246 あほう
大陸という風土に合うように作ったのさ
それに技術を採り入れて何が悪い
250 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:45:38.86 ID:wuoOdJ1r0
異世界ファンタジー世界に行って最高にかっこいい容姿と
優れた頭脳と超越した力で世界を支配したい
そしてそれを食い止めようとする若者とラストバトルで魔法やら剣で戦いたい
最後にかっこつけながら負けて元の世界に戻りたい
251 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:45:57.00 ID:NU3/oBqC0
自分たちの足場しか考えないのが問題なんだろ
自分とこの敷地内だけ整ってりゃそれで満足、
街全体でどう見えるかなんてまったく考えてない
その結果出来たのが統一観がまったくないスラムみたいな町並み
綺麗に作ってもでかい地震がくれば全ておじゃんだしなぁ
253 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:46:57.94 ID:TOV3POrJ0
しかし何百年もかけて聖堂建てるなんて基地外じみてるね
254 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:47:37.50 ID:HTifRtBfO
世界遺産とか見てるとまさに別世界
255 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:49:17.65 ID:BrimHDQF0
256 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:50:32.78 ID:BrimHDQF0
日本だって神田や御茶ノ水屋古本屋街昔のあのモルタルみたいな
店構えがずらっと並んでるあ風景はとても美しいものだと思ったが。
この30年で全部なくなってしまったけどね。
258 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:52:05.26 ID:8puUqDIW0
>>251 その通りですね、失礼しました。
今から駅周辺の掃除に行ってきます。恥ずかしいけど、誰かが始めないと
変わらないよね。だけど最初は恥ずかしいだろうなぁ、嫌だなぁ・・・
259 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:53:28.40 ID:MlN2UESc0
パチンコ屋、サラ金、看板、電柱、電線、アスファルト、ガードレール、道路標識
全部きらい
あと歩道が異常に狭いのも最悪だ
260 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:54:37.49 ID:HTifRtBfO
そういや昔の建物、都内はみんな空襲で焼かれてるからな
261 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:55:17.07 ID:f63QHQ0Y0 BE:67943636-#
奈良とか町並み汚すぎ
天皇も泊まるホテルの庭園のすぐ横にきったない日本家屋に無理やり
外装噴射式塗装したちぐはぐな家が乱立してたり最低
262 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:55:31.81 ID:k8QkVtCK0
体臭を誤魔化す為に香水が発明されたし
ベルサイユ宮殿には便所が無くて
やんごとなきお方達は柱や端っこの壁に糞尿を垂れ流してた
垂れ流しの糞尿から脚を守るためにハイヒールが考案された
263 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:56:45.64 ID:BrAGg1GH0
ぜったいベルセルクとかラノベかぶれだろ
ポエニ戦争後〜元老院末〜帝政初期時代のローマ最強
中世人はローマの水道橋を人間のつくれるものではなく、悪魔の造化だと叫んだ
どっかの国の呪いの杭じゃあるまいし!!
日本のお優しいファンタジーに毒されすぎだな。
wizみたいなファンタジーはお断りだ。せいぜいIsが良い
265 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:58:04.84 ID:16d3tjnG0
スカートのままで、うんこして拭かないのか
266 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:00:27.16 ID:f63QHQ0Y0 BE:132111757-#
奈良市の汚い町並みを怪訝な顔しながら歩いてる白人夫婦とか見ると恥ずかしくなる
反面京都はいいよな
267 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:01:26.64 ID:iJvAuCeV0
ARIAみたいな世界観がいい
268 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:02:35.61 ID:bj+qaCET0
tes
269 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:03:04.31 ID:v1WTr8E20 BE:218069344-
だれか5ポインツ下さい><
270 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:03:10.54 ID:MlN2UESc0
>>266 隣の芝は青いとはこのことか
京都もきったないよ
むしろ奈良の方がマシなイメージ
271 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:05:01.48 ID:xI9CDei/0
中世ヨーロッパならメイドいるかな
272 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:05:27.58 ID:DkxXR1Xu0
古代ギリシア人ってニートの集まりだったんだろ
いいなあ
273 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:05:50.50 ID:8puUqDIW0
>>266 文化遺産の周辺の商店にしても、トタン屋根とか醜すぎる。
あの辺は行政指導なり、補助なりして変えていかないと、観光地としての
魅力が下がる。
世界遺産登録に躍起になってるが、実現したとしても無意味な整備や
資料館などの箱物を作るだけだ。金の使い方を間違えているよ。
274 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:11:00.83 ID:9JUidgo90
ホイミとかメラとか使えんなら中世ヨーロッパの暮らしも良いかもな
たとえ貴族でも嫌だな…
ロクな医療技術もないし
虫歯ひとつとっても恐ろしいことに
276 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:17:59.42 ID:y8D5jQub0
>>251 正しいけどヨーロッパだって昔の貴族が庶民を泣かして
ムリヤリ建てたものが残ってるだけだからな。
現代であれたてようと思っても無理だし。
日本にはそういうの残ってなかったからしゃあないわな。
277 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:21:59.10 ID:Hhkks1OQ0
中性ヨーロッパってかなり
血なまぐさい時代なのに・・・
279 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:24:48.78 ID:y8D5jQub0
>>278 普通の建物とかもそうなんじゃない?
ゲーテの親和力とかスタンダールの赤と黒とか読むと
貴族が趣味とか見栄とかで街を作る(街道とかも)エピソードが
けっこあるよ。
280 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:25:57.20 ID:PKTltVASO
>>273 良い事言うな。
しかし実際にやると火病を起こす連中がいるので不可能
281 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:26:48.35 ID:LkPuCq3BO
栗山千秋に中世ヨーロッパで貞操帯つけられて監禁されたい
282 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:26:58.99 ID:8kqOfO/y0
ニートなんて階層の人は生きていけない時代だよ。
283 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:28:12.95 ID:TKXly8q10
みんな何の仕事して暮らしてたんだろ?
事務職や工場なんて無かったろうに
ユダヤ人とか狭い土地に押し込まれてて
金借りるときは嫌々訪ねて行ったり
やっぱ2chのアイフルとか武富士並にボロクソな扱いだろうな
285 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:28:47.45 ID:kfZ5uYFA0
ガンダムの世界に生まれていたら、俺はサラミスで大気圏突入カプセルの整備でもしてそう。
パブリク突撃艇だけには乗りたくない。
286 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:30:09.55 ID:QKvj1Ghw0
イスパニアに生まれて壊血病で死にたかった
287 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:31:52.42 ID:I11qKGxA0 BE:867706188-
そう思うと日本って最強だな
288 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:33:11.70 ID:V2FO8fHTO
奴隷や有色人種からの略奪や支配により手に入れた建物が多数
贅沢な悩み
290 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:35:15.08 ID:kfZ5uYFA0
中世のヨーロッパだったら、神父になって、若い女を拷問しまくりたいな。
291 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:36:04.79 ID:16d3tjnG0
292 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:48:16.73 ID:f63QHQ0Y0 BE:56619735-#
京都は確か純日本家屋に限ってだけど外装を維持するための
助成金出してるとかって聞いたけど
奈良は一切なし
293 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:50:12.91 ID:J0LfYbCk0
よく考えると中世ヨーロッパって中世朝鮮並みに美化されてるよな
ペストと梅毒の世界
295 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:52:24.57 ID:dgYkih4Z0
>>136 ガラス自体は5000年前のメソポタミアで発見されてる
それがエジプトに渡り、紀元前後のローマで吹きガラス技法が誕生
ササン朝ペルシャで進歩し、11世紀頃ステンドグラス技法が誕生
12世紀にベネチアングラスが誕生し、15,6世紀頃最盛期を迎える
17,8世紀にボヘミアで透明なガラスが誕生、その後の産業革命で爆発的に普及
一般の中流家庭で使えるようになったのはこの頃
ちなみに、イギリスでは規定数以上の窓に課税する窓税なんていうのもあった
>>273 日光もそんな感じで、建物に統一感が無いし、商店街もやる気なし
観光協会だけが空回りしてる感じがするな
世界遺産というポジションに甘えすぎ
296 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:55:14.45 ID:f63QHQ0Y0 BE:15098922-#
>>293 それは言いすぎだ
中世のパリだって100年戦争時ですら半分スラムと化してたけど建物は
掘っ立て小屋でなく石材造りのアパートの市街地があったし
イタリアなんか綺麗綺麗
朝鮮はほんとに何もない
297 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:55:20.73 ID:TOV3POrJ0
疫病、禁欲、拷問
これで中世の9割を占めてる
江戸がいいな
しかし領主になって初夜権行使するのも捨てがたい
299 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 11:01:54.62 ID:f63QHQ0Y0 BE:211378087-#
>>298 中国の皇帝とかなら白人女中東女まで抱けるぞ
300 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 11:04:07.50 ID:16d3tjnG0
切腹しないで済む将軍がいいお
301 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 11:06:01.56 ID:nKvCFUWw0
302 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 11:07:36.12 ID:ZBEWS+oR0
江戸は環境にやさしいリサイクル都市
糞尿は肥料や魚類の餌として売買されていた
紙も回収され再生紙が流通し
解体された建物も無駄なく再利用
こんな都市、当時の世界にあった事が奇跡
303 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 11:11:54.19 ID:f63QHQ0Y0 BE:60394144-#
>>302 こんな狭い平地の少ない土地で2千万人が自給していくためには
そうするしかなかったとも言えるが凄いことだ
江戸時代の日本がいいな
美人画をコレクションして、春画で抜いて、
太平記や八犬伝とか読むと
昔って、セックスとかしたらチンコに女のうんカスがつきまくってたんだろうな
306 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 11:25:30.31 ID:8puUqDIW0
>>302 >紙も回収され再生紙が流通し
金持ちのお嬢さんがお知りを拭いた紙は、別ルートで下種な男達の慰み者に
されていたらしい。ブルセラの原点だな。
307 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 11:25:36.93 ID:I3baKXP30
ウンコまみれで、ロマンのない話やのぉ
308 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 11:26:18.39 ID:f63QHQ0Y0 BE:90590483-#
309 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 11:27:38.07 ID:TKXly8q10
ああどうせ僕は下種な男ですよ
310 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 11:28:20.76 ID:16d3tjnG0
311 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 11:32:05.66 ID:0cLEKG8Y0
みんな臭かったんだろうなあ。
>>229 俺は引越し先を決める際「駅前にパチンコ屋が無い」も条件に入れた
313 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 11:35:31.08 ID:8puUqDIW0
>>307 うんこは嫌だが、おしっこを拭った紙なら欲しがる男は沢山いる。
>>308 何かで読んだことがある程度で、事実かどうかは知らないけど、普通に考えてみると
ありえない話ではない。日本人ってエロすぎ。
情けない方法によって性欲を処理するから惨めな気持ちになる。
日本のエロ状況も改善の必要があると思う。
中世のヨーロッパなんて悲惨以外のなにものでもないんじゃ?
315 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 11:39:05.53 ID:dgYkih4Z0
夕方から中世・ファンタジー系の集まりがあるんで、衣装を準備中
鎧だと肘の関節があんまり曲がらないから、飯食とき手が口に届かなくて困る
316 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 11:41:45.36 ID:WmUVz3X2O
中世ならトルコがいいな
それかイスラム圏
その頃欧州は原始人だよ
317 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 11:45:13.90 ID:16d3tjnG0
おしっこを紙で拭いたりしないだろうがw
318 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 11:53:52.59 ID:epfgQKzF0
319 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 11:59:40.04 ID:Z0YRdkiJO
>>304江戸時代には新刊は新年にしか出ないんだぜ?
しかも手書きだから入手困難
320 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 12:07:12.34 ID:A9m3gvTL0
ロマン感じて昔の世界に住みたいとか言うが、ごく一部の貴族階級ならいいけど、
平民はそんなに楽な暮らしじゃないだろ、どこの国でも。
321 :
フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/04/30(日) 12:09:52.94 ID:4KVhsos90 BE:975413489-#
江戸時代の日本最強
322 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 12:11:00.18 ID:mZX1nq9h0
中国共産党とか北朝鮮みたく、
反キリスト的なこと言ったらすぐ死刑なんて嫌だ。
323 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 12:13:45.90 ID:TOV3POrJ0
水に女を落として浮いてきたら魔女なので火あぶり
沈んだらそのまま溺れ死ぬ
324 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 12:15:14.15 ID:jJlF20krO
日曜っぽいスレだなぁ
325 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 12:17:41.98 ID:xfT2hhGc0
窓からウンコを通りに投げ捨ててたのに
326 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 12:19:36.57 ID:F9J8O3kl0
パンがないならウンコを食べればいいじゃない
327 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 12:19:51.25 ID:uyzqXjAG0
童貞は魔法使えるから、ソッコー密告されるな
スレの8割がうんこの話で失望した
329 :
フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/04/30(日) 12:23:22.89 ID:4KVhsos90 BE:270948645-#
中世ヨーロッパときくとまず思い浮かぶのがウンコじゃん。
自然な流れだよ。
中世ヨーロッパなんて、良い事なんかなんもねーべ。
331 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 12:27:25.65 ID:8puUqDIW0
>>324 夕方になるとサザエさん症候群を発祥するんだから、日曜日の昼くらい夢を
見させてくれ。
332 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 12:30:31.25 ID:16d3tjnG0
サザエさん症候群→東芝拒否症→東芝落ち目w
333 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 12:31:57.67 ID:pqHR91ZE0
上からウンコが落ちてくるからハット帽が生まれた。
下がウンコだらけだからハイヒールが生まれた。
1年中風呂に入らないから香水が生まれた。
334 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 12:33:21.77 ID:8kqOfO/y0
>>333 ウンコの匂いにはどう対処していたんですか
335 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 12:35:21.29 ID:16d3tjnG0
近世まで西洋の家はトイレがなかったのか?
スカトロマニア黄金時代か
337 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 12:36:52.22 ID:W/Qyvjv/0
野ぐそが基本だったんだっけ
>>1 お前ごときは鷹の団に入って真っ先に死ぬ雑魚キャラがお似合いだ
人間ぐらいだよ。糞を有効利用してないの。
>>335 トイレは日本が以外に発達してたのよ。
向こうは窓から投げ捨てる。
だから町中ウンコまみれ。
もちろんそれを集める仕事の奴もいる。
今でもヨーロッパなどでは犬の糞を飼い主が処理しないで道に置きっぱなし
理由は「糞を集める人の仕事を奪うことになる」からだそうだ
別にDQNといいたい訳じゃなくて、こういう習慣には歴史的経緯がある。
341 :
フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/04/30(日) 12:50:14.98 ID:4KVhsos90 BE:108379542-#
日本は水洗トイレもあったしな!!
342 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 12:50:25.29 ID:uH0TW4FA0
>>1 俺はルネッサンスが花開いて成熟したフィレンツェの街に産まれたいよ。
343 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 12:52:57.41 ID:+/+O1UFPO
幕末の日本があまりにも清潔だからイギリス人がびっくりしたとかは習ったな。
ホントかは自信無いけど
344 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 12:53:15.41 ID:16d3tjnG0
なんかモンゴルの家も野グソがでフォだし、遊牧民の名残か
345 :
フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/04/30(日) 12:53:34.40 ID:4KVhsos90 BE:81285023-#
>>341 おれが育った家ではぼっとん便所だったよ。
十数年前かな。その時代は結構そんな感じの家があった。
横浜だから都会だしね。
収集車の近くを通ると臭かったけど、
その時代は普通だから意外とみんな慣れていたんだと思う。
347 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 12:54:57.62 ID:PZenj2T60
刀ふってたかった
348 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 12:55:20.42 ID:TOV3POrJ0
女性のボンネットみたいな巨大なスカートはクソするのを直接見られないために発達した
349 :
高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/04/30(日) 12:55:26.78 ID:4BMWsmbB0
中世の人ってめちゃめちゃ口が臭い気がする。歯ブラシも歯磨き粉もないんだろ
350 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 12:56:06.38 ID:+/+O1UFPO
351 :
342:2006/04/30(日) 12:56:17.35 ID:uH0TW4FA0
そしておれは・・・
メディチ家に仕える芸術家の下働きをしたい。
数世紀経って、それらの作品は人類共通の遺産に成っているだろう。
352 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 12:56:44.81 ID:dgYkih4Z0
>>335 19世紀になってもトイレは全然普及してないな
大都市ロンドンの金持ちでさえ、冬の夜は寒いので部屋に備え付けの箱または壷で用を足し、
翌朝にメイドが片付けるという習慣もあったくらいだ
いくら蓋があるとはいえ、石炭ストーブで十分に暖まった部屋に一晩置いといたら臭いだろうなぁ
353 :
フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/04/30(日) 12:58:26.60 ID:4KVhsos90 BE:216759528-#
つーかたしか中世から近世?だかの首都の発展?だったか、まあとにかくスゴさ
ランキングで世界一が日本の江戸だったな。どっかに載ってた。
354 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 12:58:41.04 ID:16d3tjnG0
355 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 12:59:22.84 ID:V/mk7r9K0
356 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:00:09.81 ID:FbdoFBeI0
357 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:00:57.08 ID:ueF8KQ2c0
日本人は不細工でも無駄にファッションにこだわってる奴が多くて
いつも他人と自分の服装を比較してギスギスしてるのが多いから
毎日臭いシャツとジーンズのアメリカのほうが楽だよ
358 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:02:06.30 ID:tTui2kMZO
グリム童話の世界なんか嫌だよ
359 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:02:16.30 ID:uePPG7CxO
結局、キリスト教が癌ってことだな
360 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:04:20.39 ID:16d3tjnG0
あの膨らんだスカートも着たまま立ちション出来るようにだっけ
363 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:09:08.85 ID:npLo+Auf0
家建て替えるときは和風建築にしろよ。内装は好きにすればいい。
364 :
フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/04/30(日) 13:09:47.55 ID:4KVhsos90 BE:135474825-#
>>362 神道以外に一神教じゃないのってどんなのあるん?
仏教はどうなんだろ。
365 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:12:12.14 ID:uH0TW4FA0
366 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:13:19.48 ID:16d3tjnG0
うんこしてふかないと本人も気持ち悪いだろうなあ
367 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:13:33.34 ID:ystFzwav0
貧乏人ならヨーロッパより日本の方が楽だろ。
368 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:13:48.04 ID:uKxEl3mJ0
ああー・・・・イタリア・・・ローマかフィレンツェに生まれたかった・・・・。
建築物が素晴らしすぎる・・・。きっと散歩するだけで一日中勃起してるわ・・・。
369 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:14:00.74 ID:y8D5jQub0
>>364 ヒンズー教とか
アフリカの少数民族の宗教とかも入れたら
数としちゃすげー数になるとは思う。
370 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:14:44.00 ID:uePPG7CxO
江戸期の馴れ合い文化が最強
371 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:15:06.08 ID:uH0TW4FA0
>>364 ヒンドゥー教などアジアの土着宗教は殆ど多神教。
372 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:17:25.98 ID:3sVVAnmSO
俺はアフリカ西海岸の国がいいな
のんびりしてそう
病気で死ぬのなんか今でも一緒だろ。最近は鬱病で自殺とか増えてるし、ワケのわからんアレルギーだの抗生物質の使い過ぎでなんたらかんたら。疫病が減っても結局病気で死ぬだろ。
戦争なんかもいつおきるかわからんし、今なら核でそれこそ一瞬。生き残っても放射能で苦しむだけ。
まぁニートにはわからんだろうが仕事でのストレスはあるし、食品は添加物と言う名の毒だらけ。
臭いものには蓋をするようななっただけ。見えないところから汚れてる。
大気を汚して自然を壊して資源を無駄に消費し続ける現代社会より、地球規模でみりゃあよっぽど中世のが綺麗だろ。
視野がせめーよ、ちいせぇ野郎が多いな
374 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:18:17.01 ID:8puUqDIW0
江戸がいいとか
中世に生まれたかったとか。
この時代に生まれた昔の奴らは
喜んで今の時代のお前と変わりたがるだろうなw
小説や歴史などで登場するようなお話は
極々一部の貴族上流階級の話であって
99.9%は50歳ぐらいでコロッと死ぬ極貧農民
いや50歳までなんて生きれないか。
376 :
フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/04/30(日) 13:18:58.39 ID:4KVhsos90 BE:121927133-#
377 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:19:31.32 ID:x3jlYExm0
あと30世紀くらい後に生まれたかった
飢餓、疫病、搾取、略奪、盗賊、領主、暴動、戦乱、身分制度
ようこそ中世ヨーロッパへ
379 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:21:28.13 ID:MlN2UESc0
地方の一般大衆は酷い暮らししてたろうな
380 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:22:36.24 ID:CUpvqH8ZO
中世ファンタジーにしといたほうがいい
381 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:23:38.88 ID:16d3tjnG0
ヨ^ロッパ人の来る前のタヒチ
382 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:25:05.67 ID:ystFzwav0
東南アジアがいいな。
うんこネタばかりで4D8のダメージを受けた
384 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:25:42.86 ID:uH0TW4FA0
>>378 まさに暗黒時代だな。
キリスト教の抑圧的価値観と民衆エゴが入り混じった村社会のような状態。
385 :
フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/04/30(日) 13:26:51.23 ID:4KVhsos90 BE:474159375-#
癌はキリスト教でおk?
386 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:28:06.84 ID:tpMGdiOI0
シャルル5世になりたいぜ。
387 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:28:30.59 ID:8kqOfO/y0
>>377 核管理に失敗した人類は原始人並みの生活だよ
388 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:28:31.96 ID:TOV3POrJ0
アステカなんかもやだね生け贄にされるから
389 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:28:45.87 ID:Uzvr0OdD0
(・∀・)じゃあ僕はマリーアントワネットだ。
390 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:29:18.87 ID:uePPG7CxO
イエスも罪作りな男だな。
世界をめちゃくちゃにしやがって。
中世ヨーロッパなんかに生まれたら2階からウンコかけられるぞwww
392 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:31:08.69 ID:V/mk7r9K0
393 :
からけ:2006/04/30(日) 13:31:08.93 ID:wUqz1myH0
アグリアス様のうんこならむしろかけて欲しい><
394 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:31:44.29 ID:M46c4bm80
宗教は愚民に道徳を守らせるためのもの
というか道徳を守らせるために利用する道具
395 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:31:47.50 ID:uH0TW4FA0
>>391 人と馬のうんこを避けるため、イギリスではシルクハットとコートが産まれた。
396 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:31:55.22 ID:JrEHH5rd0
俺は、この100年以内に人工知能のブレイクスルーがおきて、漫画やSFにでてくる
ようなのができると思ってる。
それで、ロボットが人件費を下回って、人間が働く意味がなくなり労働から解放される
時代がくるはず。
そうなってから生まれたかった。
397 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:32:01.57 ID:ystFzwav0
死んだら共同の洞穴に放り込まれて終わりだし
ドラクエとか聖剣伝説の世界がいい。
399 :
フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/04/30(日) 13:33:13.99 ID:4KVhsos90 BE:650275968-#
>ロボットが人件費を下回って、人間が働く意味がなくなり労働から解放される時代がくるはず。
真の共産国家の実現だな。
おまえら今の時代の日本に生まれ落ちただけで儲けモノだと知っとけ。
この国のパスポートに憧れる民衆が何十億いるのだろうか。
埃だらけの道をはいずる様に生きゴミを漁る人達からみれば
おまえらの世界は手塚治虫の近未来図より輝かしい。
401 :
からけ:2006/04/30(日) 13:34:59.17 ID:wUqz1myH0
キャスカみたいなツンデレに肘うち喰らうのもいいょね
でも蝕だけはカンベンな
402 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:35:02.41 ID:Y5XbBJvM0
403 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:35:49.75 ID:uH0TW4FA0
>>396 そしてロボットがロボットを作り始めて人間がターミネーターに追われる日々が来ると・・・
404 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:39:03.88 ID:8kqOfO/y0
>>400 本当にその通りだと思う。
ストリートチルドレンとかの現実をマスコミはもっと取り上げて欲しいよ。
わずかだけど毎月募金はしてる
405 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:39:36.15 ID:xsoT6lqw0
バブルに乗れず、ITバブルにも乗れず、一流企業にも中央官庁にも入れず、
煌びやかな世間を遠目に毎日毎日地味な仕事を地味な会社でするばかり。
中世に生まれてたとしても、戦国時代や三国志の時代に生きてたとしても、
おそらく水のみ百姓で生涯を終えただろう。
>>402 本当。自動車の左右の通行も元はといえば、馬車なのだが
それ以前では女性をウンコ落下からさせるために男性
が家側を歩いたのが発端らしい。
ちょっとまゆつばっぽいがそんな話を聞いたことがある。
407 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:42:42.35 ID:uH0TW4FA0
>>402 本当だよ。
シルクハットの起源はフランスの16世紀くらいまで遡ります。
当時のフランスは下水の技術が発達していなくて、
トイレがすごく少なかったそうです。
トイレがある家が珍しいってくらいです。
では、トイレがない所でう○ことかしたくなったらどうするのか?
窓から外に捨てるんですよ!
「シャンゼリゼ通りは美しいだろ?ロクサーヌ」
とか言って恋人と歩いていると、
二階の窓からアレが降ってくるんですよ!
最悪ですね。
そこでシルクハットとマントの登場です。
やった、これでアレから身を守れるぞ!
(女性は傘でしのいだそうです
408 :
からけ:2006/04/30(日) 13:44:46.02 ID:wUqz1myH0
うんこした後おケツをふく柔らか巻き紙が無いのはキツイ
縄とか砂とかもうアボガドバナナ
409 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:45:37.91 ID:uH0TW4FA0
>>407 汚い話はまだまだ続きます。
当時の有名な建築物として「ヴェルサイユ宮殿」がありますが、
そこも例外なくトイレの少ない場所でした。
凄まじく広いのに数える程しかトイレが無いのです。
(今は観光地になっているのでトイレは増設されているそうです。
華やかな舞踏会の最中、突然アレがしたくなってきました、
トイレは遠いので、まず間に合いません。
そんな時どうするのか?
一旦それ用のカップの中にアレをして、
後でそこら辺に捨てる!
豪奢で優美なイメージだったヴェルサイユは、
実はう○こだらけだったんですn
さて、そんな汚い所あんまり歩きたくありません。
そこでハイヒールの登場です。
やった、これでアレを踏む面積が少なくてすむぞ!
(男性はガッツで頑張ったそうでs
セイバーたんもうんこ垂れ流しなの?(´・ω・`)
411 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:46:33.94 ID:caOwG34zO
現代日本のフリーター>>>>>>>>>>>>>>>中世ヨーロッパの農民
412 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:48:26.49 ID:vNoAfSTO0
>>1 中世ヨーロッパって、イメージだけで言ってるなw
「中世」も「ヨーロッパ」もかなり広い範囲だぞ。
413 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:49:50.10 ID:16d3tjnG0
ヴェルサイユ宮殿にも、一応トイレがあったのかあ
414 :
からけ:2006/04/30(日) 13:53:32.16 ID:wUqz1myH0
衛生と甲冑娘を天秤にかけると…
そうだ、舐めて綺麗にしてあげたらょくね?
415 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:54:13.13 ID:TfX5FgUV0 BE:93265373-#
消費者社会〜〜
鹿鳴館みたいな建物に憧れる〜〜しびれる〜〜
416 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:56:38.58 ID:SbhNZenW0
417 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:57:13.19 ID:CUpvqH8ZO
魔法の使えない中世なんて地獄だろ
日本の衛生陶器メーカーが世界で活躍する理由がわかるような気がする
TOTOの便器って、世界で使われてるんだろ?
419 :
フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/04/30(日) 13:59:48.98 ID:4KVhsos90 BE:203211735-#
420 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 14:00:30.07 ID:uH0TW4FA0
>>418 TOTOはロックグループ名にも成ったしな。
PCがない世界・・・
つ、つらい
庶民の町で暮らしてるけど実は直系の王族で、戦争で町が焼き払われそうになった時
大軍を率いて敵を蹴散らし尊敬の眼差しで崇められたい。
423 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 14:02:03.93 ID:xdpbtr9e0
思ったんだけどさ、「このままじゃイヤだ」と思ったから文明が発達したんだよな。
つまりは実際に暮していればイヤだと思うような生活だったわけだ。
本物の昭和はセピア色でないのと一緒だな。
425 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 14:03:23.58 ID:F+oIdQVT0
426 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 14:03:35.47 ID:Y5XbBJvM0
428 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 14:04:02.29 ID:Uzvr0OdD0
(・∀・)トイレが無ければオムツをすれば良いじゃない。
429 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 14:04:16.14 ID:16d3tjnG0
ヨーロッパ版戦国自衛隊が出来そうな悪寒
430 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 14:04:26.02 ID:MlN2UESc0
>>416 こういうのに趣を感じる人間は日本人じゃないな
大陸人だろう
↓ロココ調
432 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 14:07:56.55 ID:8hU7t9K20
>>416 その敗北感(?)威圧感を与えるのがキリスト教のキリスト教たる所以。
みごとハメられてやんの。
433 :
フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/04/30(日) 14:09:23.68 ID:4KVhsos90 BE:216758382-#
>>1 魔女裁判と称してロリに好きな事ができるから?
435 :
からけ:2006/04/30(日) 14:11:45.72 ID:wUqz1myH0
でもさ
冷静に考えたら
印刷とかショボそう
二次元オタにはツライょ
騙されるところだったぜ
あぶねぇあぶねぇ
436 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 14:12:13.08 ID:Y5XbBJvM0
文化に優劣はない、違いがあるのは差異だけだ、
と、日本とヨーロッパの写真からは感じるけど、
やっぱり優劣はあるんじゃないかなあ、と思う今日この頃。
特にお隣の国とか。
中国はスゴイよ。きれい。
日本人の感性にあってると思う。
韓国はシラネ
>>438 田舎はあれだが、北京なんかはすごいからな。
440 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 14:34:04.84 ID:uH0TW4FA0
441 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 14:34:27.39 ID:8puUqDIW0
>>402 ちなみにネクタイも、鼻をかんだり口を拭いたりする為に生まれた。
涎掛けが社会人の象徴w
もっと画像くれ
443 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 14:40:44.37 ID:8puUqDIW0
西洋人はうんこ垂れ流しで、中国人も垂れ流し。朝鮮人に至っては喰いやがるから
世の中不潔な奴らばかりだ。朝鮮人はうんこ喰うんだぜ!これは驚きだ。
中世ヨーロッパでこれなんだから
朝鮮人のウンコ食いも大したことじゃないのかもな
445 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 14:49:56.31 ID:8puUqDIW0
>>430 情緒とわびさびは日本が失ってはならないものだ。
ところが現代の日本は、ハリボテのような作りの大型スーパーや量販店、
大型チェーン飲食店ばかりで、情緒もなにもない。
446 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 14:55:29.21 ID:8puUqDIW0
>>439 中国ももう少し清潔になって、人も穏やかになってくれれば、本来の魅力を
取り戻すはずなのにね。だけど中国は戦乱の繰り返しだから何が本来の姿なのかはわからないけど、
大雑把に良いイメージを挙げると、孔孟の教えによる道徳観念のあった時代や、
大らかで気さくな人間が多いという事実。
ヨーロッパも人間の持つ残虐性をある程度克服することができたのだから、
中国にも出来ない訳はない。
で、朝鮮半島なのだが、あれはなんとかならんのか?
447 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:03:26.82 ID:SVFaKoj50
異端審問にビクビクして生きていくのは嫌だな
>>446 経済的に裕福になれば大丈夫なんじゃない。
このままいったら将来的に裕福になるからね。
449 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:05:59.29 ID:uH0TW4FA0
魔女狩りって・・・ ただの虐殺だろ?
450 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:06:06.87 ID:wuhpQijd0
ほそぼそとライ麦耕す農民でいいよ
451 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:09:46.48 ID:uH0TW4FA0
>>450 食う物は毎日、ライ麦パンとベーコンとピクルスだけだけどな。
452 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:12:05.46 ID:G6ohEg750
ハプスブルグ家に生まれてみたかった
453 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:12:22.96 ID:HG8G0RQM0
今よりは絶対おもしろいだろうなぁ
454 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:14:40.86 ID:G6ohEg750
五賢帝時代のローマにタイムスリップしてみたい
455 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:15:13.17 ID:uH0TW4FA0
おれはボッキチェリとして、大商人お抱え絵師となり、後の世で美の巨匠と謳われたい。
456 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:16:55.39 ID:3o8XqEd10
>>453 成功すれば面白いけど、そんなの非常に稀な例なんだよ。
成功すれば面白いのは現代も一緒。
略奪と拷問とウンコの時代
458 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:18:36.02 ID:1p5fNiKc0
王侯貴族さえろくな生活じゃなかった時代
鉛入りの水飲みながら手づかみで食事。
女は、何かあるたびに魔女扱い。拷問され水に浮かんだら魔女確定。
460 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:19:07.37 ID:i/Pezek20
461 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:20:09.39 ID:ekzO0hB60
戦争で戦死よりも病死者が多かったっていうのはつい100年くらい前までの話
日本でも日露戦争まで
実は戦死者よりも病死者が多かった
462 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:20:49.00 ID:HG8G0RQM0
だからおもしろいんじゃない
463 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:21:31.20 ID:jlRNNSiv0
春だな
GWだな
464 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:21:57.14 ID:sUKLY/N50
465 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:24:48.36 ID:sBq3Q+cX0
古代ローマの方が百倍文化的な暮らしをしていた
水洗トイレだったしな
ヨーロッパの生活程度が古代ローマにおいついたのはつい最近の話だ
466 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:25:27.12 ID:u0LENpRu0
>>461 日露戦争で多くの兵隊が罹った病気は 脚気。
森鴎外が伝染病としてしまったために被害が大きくなった。
これは科学事件史によく載る有名な事件。
森鴎外の死後、ようやくビタミン不足説が取り入れられて、脚気はなくなった。
467 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:28:49.14 ID:16d3tjnG0
468 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:28:49.87 ID:8puUqDIW0
>>451 俺は毎日、麦飯と納豆と味噌汁に魚があれば良い。それと野菜も。
肉や酒は週末だけで満足できる。
日本人にとっては、その程度の贅沢が身の丈にあっている。
もちろん健康にも良い。
469 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:32:33.77 ID:sUKLY/N50
470 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:38:17.37 ID:sUKLY/N50
>>446 確かに中国人は基本的に人が良くて親切ニコニコしてる人が多かった気がする
それが今じゃ反日感情の塊、観光客のマナーは最悪だもんなぁ
どれが本当の姿なのか分からんよ
471 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:39:55.24 ID:3o8XqEd10
>>462 それは平和な日本で生活してるから言えること。
472 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:40:13.36 ID:sUKLY/N50
473 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:40:33.44 ID:oRl0xXUG0
ゴテゴテと飾りつけた成金趣味のヨーロッパ建築に
敗北感なんぞを感じるのは田舎者の証拠だ。
俺だったら江戸時代の有力旗本の三男坊にでも生まれて
回船問屋のどら息子とお友達になって、金とオヤジの権力に
モノを言わせて町娘をとっつかまえてはあんなことやこんなことや
やりたい放題…酒池肉林の毎日を送りたい…
475 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:42:53.12 ID:sUKLY/N50
>>474 旗本の三男坊なんて一生冷飯食いの独身で一生を終えるのがほとんど
近くに後取り娘のいる武家があったら別だが
476 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:44:10.75 ID:4b0w7VGt0
白飯と味噌汁とお新香
これだけで日本人に生まれてきて良かったと思える
477 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:45:15.78 ID:16d3tjnG0
>>471 中世に行く。色々魔法を使う。十字架にかけれる。「主よ我を見放したか」と叫ぶ。モニターを今の日本から見てるスタッフはエロゲーに夢中。
478 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:45:48.29 ID:sUKLY/N50
>>466 脚気って膝を叩いた時ピコンとならない事でしょ?
それで亡くなったりするの?
>>478 体が麻痺したり、最悪心不全に陥るらしい
480 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:49:17.06 ID:lz25iQOY0
スカトロのユートピアか
481 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:50:48.90 ID:sUKLY/N50
>>479 あーなるほどね
徳川将軍やその御台所の死因でも結構な割合を占めるよね
482 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:52:39.42 ID:3o8XqEd10
>>476 今の色々な世界の食べ物が食べれる時代だからこそ、そう思える。
しかし当時、「それしか無かった」時代に、果たして君は耐えられるか?
483 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:54:36.09 ID:sUKLY/N50
484 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:54:53.63 ID:8puUqDIW0
>>478 ビタミンCの不足による壊血病には大航海時代のヨーロッパも悩まされた。
これも当初は原因がわからず、船員がバタバタと死んでいきとても恐れられたが、
レモンやライムを持ち込んで航海に望めば難なく解決出来た。
>>481 将軍というセレブ階級でもそんな病気で死んでたんだな
庶民なんて、食生活もっとひどかったから大変だったんだろう
486 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:55:18.58 ID:KNhNFyN20
現代の日本で大富豪にでもなれば最強
487 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:58:19.93 ID:16d3tjnG0
将軍というセレブ階級でもそんな魚肉類不足で脚気になるかー
488 :
悶絶von崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2006/04/30(日) 15:59:00.10 ID:YgOHyqo60
大富豪になるならアメリカでしょ・・・。
日本で大富豪でも面白くないと思う
489 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:00:17.90 ID:AFB3vzFH0
なってみてから言え
490 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:00:49.80 ID:KNhNFyN20
491 :
悶絶von崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2006/04/30(日) 16:00:53.19 ID:YgOHyqo60 BE:18180252-#
ですよね
アメリカで大富豪になるにしても、死ぬほど勉強してヘッジファンドに滑り込んで
実績上げるとかしないと無理っぽそう。厳しそうだな。
493 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:01:57.63 ID:y8D5jQub0
やっぱ平安貴族が最強。町並みはかっこいいし。日本だし。
494 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:03:22.04 ID:8puUqDIW0
>>485 脚気は贅沢病と言われたくらいだから、庶民には馴染みのない病気だったよ。
将軍とか金持ちが変な病気で難儀する姿をみて哂ってたんだよ。
>>493 でもうんこした後、素手で肛門拭かないといけないじゃん
496 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:03:32.23 ID:sUKLY/N50
>>484 へぇ〜〜同じビタミンでもBじゃなくC不足もあったのねぇ
>>485>>487 かの有名な皇女和宮と14代将軍も二人そろって脚気で亡くなったはず
没年齢は将軍はまだ22才で、和宮は30才そこそこだったらしいけどねぇ
将軍なんて一日中天守閣で座ってぼけっとしてたんだろう
運動不足もいいとこじゃん
あれ?誰かに似てると思えば一日中自室にこもって2ch三昧の俺と同じじゃんww
498 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:05:07.88 ID:gTwzOjL10
江戸の町人がいいよ
大して働かなくても適当に生きていけるし
499 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:05:33.88 ID:16d3tjnG0
平安貴族の家は、ハエ蚊ネズミ蛾が入りっぱなし。ガラスが無いから冬は暗いか、開ければ寒いか
22歳で天下国家の最高責任者かよ
つーか、22歳の経験不足、勉強不足の若造が政治してたくらいだから、むかしってかなりいいかげんだったんだろうな。
あの辺領地にして農民締め上げちゃおうか?抵抗したら殺したらいいんだし、とか現代のDQN的な人間だったんだろうな
501 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:06:29.85 ID:sUKLY/N50
>>494 極端なビタミン不足だから、庶民が大半だと思ってたが
>>493 平安時代なんて日本の不潔時代の代名詞じゃないか
502 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:06:32.83 ID:d9gm3Mqm0
503 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:06:58.10 ID:o1u/5r6y0 BE:568843968-
シャンプーが無い暮らしは無理
江戸の町人か…宵越しの金の元々ない俺にはいいかもな。
506 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:09:12.92 ID:sUKLY/N50
>>500 産まれたときから帝王学を叩き込まれてたと思うぞw
507 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:09:19.48 ID:YurPzvjK0
昔の農民て良く生きてたな
平安時代にレイザーラモンとか中山きんにくんがいたら、間違いなく貴族専属男娼になってただろうな
509 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:10:19.35 ID:lsYohB/s0
中世ヨーロッパとか一番嫌だww
俺は中世ならイスラームの地域に生まれたかったな。メッカとか
江戸いいよな
長屋だと戸締りもクソもないし火事で焼けちゃうから財産持たないし
そこら辺の川で貝拾って売れば一日の生活費くらいすぐ稼げるんだぜ
511 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:11:30.00 ID:bDUlh8GLO
自治スレ全くROMらないおれに、また糞スレが増えた理由をドラクエに例えて教えてくれ
>>506 人間、教育と環境でいかにどうにでもなるってことの証明だよな。
卓球の愛ちゃんとか、ゴルフの横峰サクラとかの例からもそう言えるね
かくいう俺も生粋のエリートニート、、、Orz
513 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:13:23.44 ID:WoXBk8gK0
>>510 それよりも、山奥に移住して勝手に木を切り倒して箸とか作って売り歩いたほうが稼げそうじゃね?
当時は所有権とかそういう概念ないだろうし、山奥になんて人いない。
515 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:13:50.20 ID:K9M1IyFF0
>>1 上から、うんこ、げろ、残飯が落ちてくるよ。
516 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:14:14.08 ID:d+TBOiOi0
おれは100年後の日本に生まれて義体化したかった
517 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:15:07.06 ID:sUKLY/N50
>>514 あるだろ
何で現在入会権が存在してるんだよ
519 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:17:02.29 ID:G6ohEg750
ローマ最強w
何もしなくてもローマ市民権さえ持ってれば
一日約2000`i分ぐらいの小麦の無料配給を受けれた。
あと競技会とか剣闘士試合も無料ww
まさにニートにとっては天国のような時代
>>518 なにそれ?そんな権利勝手に作るなよww
522 :
フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/04/30(日) 16:18:13.31 ID:4KVhsos90 BE:325138638-#
エニート
523 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:18:30.60 ID:lsYohB/s0
>>519 それは俺も思うw
でもすることがないと暇で暇で死んじゃいそうだ
524 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:18:49.11 ID:16d3tjnG0
525 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:18:52.29 ID:sUKLY/N50
>>513 >近年はジャンクフードの普及によって(脚気患者が)増えている。
((((((((((((;゚д゚)))))))))ガクガクブルブル
脚気って参勤交代で来たやつらが金無くて白米しか食えなくてかかるから
江戸わずらいと呼ばれたんじゃなかったっけか
庶民はそれなりにいいもの食えるんだよな
527 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:19:50.57 ID:NNfy/E47O
中世に行きたいなんて馬鹿だろ。やっぱり未来だよね。
後2、3世紀したらロボットのダッチワイフができて毎日ウハウハですよ。
529 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:22:15.24 ID:sUKLY/N50
エニートいいな
神秘的な響きが素敵やん
531 :
フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/04/30(日) 16:27:13.68 ID:4KVhsos90 BE:216758944-#
ウィキペディアなんでもあるな…
534 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:30:18.88 ID:ZCR/QsRX0
>>514 おまいらの大好きそうなネタだと「おやしろさま」みたいなのが各地で設定されてて
各地毎に違う法律があるからよそものがいきなりやってきてそんなことをしようものなら
多分バラバラにされて底なし沼に
ウィキの編集代表者が新村出なら信用するんだけどな
編集員がおまえらって時点で、、、、
536 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:31:30.28 ID:uH0TW4FA0
>>1 中世まではイスラム世界の方が繁栄していたし富も文化も。
537 :
フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/04/30(日) 16:32:15.26 ID:4KVhsos90 BE:216758382-#
>>533 wikipediaのurl貼るときはちゃんとしたurlにしようね。
538 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:33:11.48 ID:uH0TW4FA0
>>501 藤原京の時代、貴族の屋敷には下水河川が引かれていて、すでに水洗便所だった。
539 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:33:36.74 ID:QrI0U+LWO
原始時代なら寝放題、乱交し放題
てか、もっと昔にモヘンジョダロとかあったなら中性ヨーロッパ人も
公衆浴場とか造れなかったのかな?
水周りの問題か?俺んちみたいに。
>>539 そんなことないだろ。ボスザルみたいなヤツが人間関係管理してたんじゃね?
543 :
フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/04/30(日) 16:37:19.19 ID:4KVhsos90 BE:338685555-#
じゃあ僕もクソスレたてちゃおっかな^^#ビキビキ
>>540 雨が少ないんじゃね?
日本人は毎日入浴するけど
フランス人とかって3日に1回くらいらしいじゃん。
545 :
フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/04/30(日) 16:37:31.88 ID:4KVhsos90 BE:568991276-#
おーのー
誤爆
546 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:38:15.46 ID:8hU7t9K20
>>540 フランスとか裸になってお湯で体洗う風習が無かったみたいよ。
100年位前を描いた仏ドラマ見ててビビッた覚えがある。
547 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:39:53.42 ID:QrI0U+LWO
548 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:41:10.88 ID:16d3tjnG0
>>538 溝に汚物を流す方式で、ろくに流れず、すごい臭気ですぐに遷都
549 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:42:23.58 ID:y8D5jQub0
ここから平安VS江戸↓
550 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:42:35.51 ID:uH0TW4FA0
>>540 中性ヨーロッパの都市では、道路が下水道代わりだった。
公衆便所も無く、催すと男も女もみんな路上でしていた。
だからいつも石畳の道路はウンコまみれでドロドロだった。
(マント、帽子、ハイヒール、ブーツ、ロングスカート、日傘、香水・・・ が発展したのはその影響)
551 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:42:55.38 ID:G6ohEg750
ローマでは毎日三種類の温度で風呂に入りマッサージまでしてもらって
今の価値に換算して200円〜300円ぐらいでおkだったww最高ww
しかも風呂に入ってる時に皇帝に直接会えるwww
>>540 裸で入浴の習慣がない割りに、裸婦の絵画多いよな。
ま、今でもヨーロッパ人は毎日入浴しない人もいるらしいからね。
だから、香水とかオーデコロンとか良くつけてるわけだが。
553 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:44:06.97 ID:AFB3vzFH0
中世より近代だろ
WW1の頃のヨーロッパ辺りが最高
>>1はどの時代に生まれたても同じだったと思う。
むしろ2chができる日本に生まれたことに感謝しろ。
平安は貴族以外地獄
江戸は飢饉のせいで地獄
555 :
フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/04/30(日) 16:45:24.31 ID:4KVhsos90 BE:325138638-#
>>554 >江戸は飢饉のせいで地獄
そうでもないよ。
556 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:45:30.05 ID:Hhkks1OQ0
>>552パリの町並みも犬の糞だらけで
今でも汚いしな。
でもさ、どの時代でも疫病は怖いよな。
ペニシリンとかワクチン出来たのは、やっぱ画期的だべ。
558 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:49:35.09 ID:WDnIYR/T0
559 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 16:52:49.16 ID:y8D5jQub0
>>551 今のスーパー銭湯でもそのくらいは可な気がするが
>>519 資金繰りに困った時は
いくつかの貴族にいちゃもんつけて
私財を没収して市民に与えていたらしい
最近の隣国に似たような記事が(wwwwwwww
>>557 江戸の場合
鎖国と気候と清潔な環境の為
コレラペストチフスの類とは殆ど無縁だったが
性交渉におおらかな国民性が災いして
性病は蔓延していた
562 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 17:04:57.77 ID:uH0TW4FA0
>>519 それがローマ帝国の他民族懐柔政策。
市民権持たない者は奴隷として売り買いされ、馬車馬同様に酷使され使い捨てられて30才位で死んでいった。
563 :
ネス ◆Ness.AmS0A :2006/04/30(日) 17:05:50.77 ID:6Wyx6yOD0 BE:717239096-#
中世ヨーロッパなんか糞尿まみれだろ
564 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 17:27:51.31 ID:sUKLY/N50
確かに江戸時代は現在のような貞操観念はなかったからな
未婚者はフリーセックス状態
565 :
フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/04/30(日) 17:29:07.61 ID:4KVhsos90 BE:541896858-#
>>561 その性病だって南蛮人が来たから増えたんじゃなかったか?
566 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 17:33:05.43 ID:8puUqDIW0
>>550 外出するときは防護服が必要だったわけか。
うんこを踏んづけた靴で部屋に入るのかな?
567 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 17:34:36.43 ID:okxCMsW+0
568 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 17:36:15.00 ID:1p5fNiKc0
食事の時道具使って食べるって概念がなんで生まれなかったんだろう
569 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 17:37:24.90 ID:y8D5jQub0
>>564 でもそれなら浮世絵とか必要無くね?
あれずりネタでしょ?
570 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 17:37:29.50 ID:332H3Owj0
暗黒時代じゃん
まだ古代ギリシャとかローマのほうがいいなー
571 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 17:38:43.00 ID:3UO+rt9W0
スウェーデンに生まれたかった
572 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 17:45:07.78 ID:+0GicxtB0
おれ80年前に生まれて、三菱のテストパイロットになりたかった
573 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 17:53:03.56 ID:J0H1oBTo0
574 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 17:53:52.22 ID:XcWgk9IV0
>>295 窓税ワロス
イギリスはロングスカート税とかもあったよな。
女性が頭きて、スカートを短く切って履いたとかW
575 :
ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2006/04/30(日) 17:54:29.62 ID:6IoYdKIz0
>>569 山岳の村とかでは、どうしても血が濃くなるから、それを避けるために旅をしている人に娘をはらませてもらった。
576 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 17:56:48.37 ID:wuqreSVj0
>>1 現代のイスラム社会がそれに該当するんじゃないか?
577 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 17:59:19.01 ID:R+KX/7rL0
>>574 ちょっと前のイギリスじゃ人頭税なんてのも…サッチャーさんの頃かな?
俺は昭和52年生まれなんだけど、昭和58年に生まれなおしたい
2000年卒は就職厳しかったし、、、
580 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 18:00:52.21 ID:gYip3FfJO
>>1が中世ヨーロッパにいったとしても、ふらふら歩いている所をソニー・ビーン一家に捕まって食べられるに100リラ
中世ヨーロッパは2chが無いから糞
582 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 18:32:13.04 ID:sUKLY/N50
>>575 じゃ、その旅人が去った後子どもはどうやって育てたの?
稼ぎ手がいないじゃん
584 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 18:38:10.31 ID:lWnDZRcP0
どうにか領主に生まれたい。
だって領地内だったら神様なんだぜ?
中世ヨーロッパって地獄の釜の底みたいなもんじゃん
586 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 18:45:15.99 ID:kCiIf7iR0
>>575 ウォーターワールドにそう言うシーン出てくるな。
587 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 18:48:38.36 ID:16d3tjnG0
588 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 18:49:13.63 ID:2/gD819p0
中世ヨーロッパって街中に糞尿垂れ流しだぞ
窓から汚物投げ捨てるんだよな
(・3・) 黒死病とか魔女裁判とか農奴とか蒙古来襲とかマジでおすすめ
591 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 18:52:27.78 ID:MEaS9zrl0
宣教師が信長の安土城を訪問した時の印象を、
「ヨーロッパの最大規模の城郭に
勝るとも劣らない豪壮華麗な城」って伝えたらしい。
実際は大阪城の規模よりは小さいらしいが、どれほどのもんだったんだろうな。
大阪城も天守閣と一部の堀しか残ってないし、天守閣自体再建されたものだけど、
高層ビルを見慣れた現代人でも近くで見ると圧倒されるから、
当時の人は、そりゃ驚いたんだろうな。
家族、友人、仲間からどんなに罵られても
俺は戦場では弓兵だったと思う。
全然届かねぇところから延々撃ってるはず
593 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 19:03:22.98 ID:LVMA56uX0
弓兵って近寄られたら蹂躙されるだけだから別に安全じゃないぞ
逃げるに決まってんだろ
そんだけ近づかれたらもう負け戦だろうしさ
595 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 19:18:31.03 ID:332H3Owj0
キリスト教さえなければもっと中世も明るかったかも
キリスト教って、誰が作ったの?
>>416 いっちゃなんだが結局中東のパクリなんだよなと最近思うようになった
598 :
フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/04/30(日) 19:19:58.53 ID:4KVhsos90 BE:243853463-#
じーざす
弓兵とかいうカテゴリ分けはゲームだけだっつうの
二、三発撃ったら槍持って突撃していくのが普通
600 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 19:23:48.03 ID:LVMA56uX0
601 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 19:35:53.32 ID:eQKlx0wo0
602 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 20:18:01.71 ID:8puUqDIW0
>>592 ちゃんとやってます。しっかり戦ってます。ってことかw
俺も戦争に駆り出されたら、見えない敵と必死に戦ってる振りをするかもしれん。忙しそうに。
603 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 20:39:52.74 ID:4MUgePjb0
昔が良かったって言ってるヤツは
食べ物や病気、臭いのことなんも考えてなんだろな
604 :
きたむら:2006/04/30(日) 20:44:31.04 ID:pT7/Sipw0
そうそう、だいたい麻酔がない ということはどういうことか考えないと。
癌になったら放置だからな。神経をギリギリ蝕まれる痛みにただ死を待つ
・・・って、今でもそうかもしれないね。癌患者を放置プレイってのは?
605 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 21:33:36.57 ID:Z0YRdkiJO
昔なら癌よりも他の病気の方が確率も高いし怖いが
ただの肺炎でも栄養が足りないので死ねる
606 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 21:36:48.20 ID:kCiIf7iR0
そして
>>1は結局・・・ 黄金の国、ジパングに憧れる事になる。
607 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 21:41:39.78 ID:Z0YRdkiJO
そういえば将軍は毒味に毒味を重ねた冷え冷え食事だったから
鷹狩りに出た時に地元の民に出された
塩鮭を食べて
(゚д゚;)こんなに旨い物がこの世にあったのか!!
とかいう生活だったらしいな
608 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 21:43:48.25 ID:HMjH5i3a0
>>197 俺パリで犬のウンコ踏んだよ
後、世界遺産で野グソ跡を発見した
609 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 21:44:41.04 ID:sUKLY/N50
610 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 21:49:12.54 ID:Z0YRdkiJO
>>609鷹狩だから塩鮭じゃなくて川魚だった
塩鮭は他の大名の話だ
冷めた食事ばかりじゃツラいな
611 :
フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/04/30(日) 21:51:00.27 ID:4KVhsos90 BE:216758382-#
ご飯て冷たいほうがおいしいよね。おかずはあったかいほうがいいけど。
612 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 21:53:08.91 ID:HMjH5i3a0
614 :
フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/04/30(日) 21:54:02.35 ID:4KVhsos90 BE:663823177-#
真の食通なら冷やご飯の方が好きだと思うよ。
615 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 21:54:39.06 ID:C6NxXxtu0
椀物に虫がはいってたんだけど、
指摘すると何人か首がとぶから黙って飲み干した
っていういい殿様の話もあったっけ
殿様も楽じゃない
616 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 21:57:37.48 ID:9Y61tJ3Z0
ヒント:虫歯
618 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 22:03:29.21 ID:T8JcpuDqO
中世って鎌倉〜戦国時代ぐらいか。
619 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 22:04:53.49 ID:HN3eThHz0
何の娯楽もなく一生農奴として働くのか
620 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 22:06:16.64 ID:LRDRxg1K0
おれは江戸時代の江戸でいいや
混浴風呂で勃起しまくり
昔って今より簡単にまんこ見れたのかな
622 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 22:11:29.64 ID:I3baKXP30
でも、臭そう・・・
>>615 いい話といえば、高校教師に聞いた
戦国武将が車座になって酒をひとつの椀で飲みまわしていた時
皮膚病の武将の顔の皮膚が剥がれ落ちて、その椀に落ちて入った。
周りが凍りつく中、隣の武将が、その椀を取って飲み干したという、
そして、その皮膚病の武将はその恩を忘れず何たらかんたら
名前は覚えていない。
大谷だっけか? 皮膚病
昔は13、14で嫁に行ったからな
>>624 わからん、日本史もっと勉強しておくんだった
627 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 22:29:23.44 ID:kCiIf7iR0
>>623 皮膚病って何なのだろう・・・ 天然痘?
628 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 22:32:21.42 ID:0et/yCwb0
ハンセン病。
飲んだのは石田三成。
すげぇな石田三成…
震えた。
631 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 22:35:22.80 ID:APqveiOl0
大谷刑部か
632 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 22:36:02.27 ID:0et/yCwb0
伝説の域を出ない話ですけどね。
飲んだのは秀吉という説もあり。
633 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 22:42:49.14 ID:ZBEWS+oR0
>>593-594 弓矢の有効射程は100m
確実に仕留めるには50mまで接近する必要がある
実は火縄銃もほぼ同じで
思ったより短い距離で対戦しなければならなかった
私の知る限り、ここ10年でこれを忠実に再現してた映画は
なんと、クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦
合戦の様子が異常に史実に忠実で腰を抜かした
>540
パン屋の2階が風呂(つうかサウナ)になってたみたいよ
パン焼いた釜と直結してるんで焼きたての匂いが付くという
635 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 22:46:27.60 ID:h5/zIR7B0
弓矢より射程長いのが投石か
636 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 23:02:07.12 ID:LRDRxg1K0
じゃああれか
いつもプレイしてるanno1503のあの町は運個まみれなのか
637 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 23:12:06.48 ID:2CqeBPYxO
>>623 大谷吉継(ハンセン病)と石田三成の話だよ
茶会では茶碗に入った茶を回し飲みするわけだが、大谷が茶碗を口につけたとき、膿がポチャリ。
後の人々は口につけるふりだけして回す有様。大谷は恥辱に震えていたわけだが、なんと三成は茶碗の茶を涼しい顔して飲み干してしまった。
大谷はこの恩義を生涯忘れず、関ヶ原で西軍につき、天晴れな討死。
秀吉に取り立てられる話といい、三成は茶の美談が多いな。
638 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 23:18:25.72 ID:lzgS9tGVO
中世ヨーロッパって窓からうんこを投げ捨ててたんでしょ
そんな所絶対嫌だよ
640 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 00:38:42.71 ID:4IVwLMu90
ageよう
でも、飲みたくないなぁ。
あ、すみません。って、そいつが器の酒を捨てるべきだろ。
642 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 05:36:15.77 ID:YTsMyod2O
器の中身を捨てる事は儀礼的に許されない事なのだ
643 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 05:41:27.48 ID:IQEel7UU0
中世ヨーロッパなんて
当時はアジアとかオスマントルコに比べたらド田舎だよ。
完全に遅れた地域。
何いってんだよみんな
モンス倒すだけでゴールドが手に入るんだぜ
645 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 09:30:43.35 ID:7YjEJIu90
中世のヨーロッパなんか最悪じゃん。
同じ時代なら、バグダッドのあたりとか、中国の江南あたりの方がずっとまし。
646 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 11:02:59.98 ID:q3eaGzpr0
>>645 おれはオスマン時代のイスタンブールだな。
中世のヨーロッパ 窓からウンコ飛んでくるのを避けるために
丈の長いマントが開発された。
この時代のアフリカって豊かだったんだっけ?
>>432 これ教会なのか?なんか像がみえるんだが
はりつけのイエスがいるからキリストか
いろいろパクってるのもあるんだろうな・・・
652 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 18:31:15.72 ID:rxzjr+vD0
age
俺は女に生まれたかったな。
654 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 18:35:55.80 ID:ydznQ02T0
655 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 18:41:12.83 ID:qV63xuY70
笑いとか娯楽とか皆無だったんじゃね?
656 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 18:42:40.13 ID:kcokpJNZ0
貴族なら最高だが、平民なら最悪だな
657 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 18:44:11.63 ID:uB9e0etm0
ティッシュペーパーの無い時代は不便すぎ
>654
現代日本の女に決まってるじゃん。
懐紙って言ったっけ?
日本にはティッシュのようなもんがあったと思ったけど、外国はどうなん?
660 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 18:57:58.55 ID:GEU5a86I0
>>656 それでも不衛生だろ
垢まみれのドレスで食事のローテはパン肉ワインしょぼい焼き菓子
疫病は流行るしカソリック教会が支配してるから
雰囲気暗ったいしうかつな事言ったら干炙りかギロチンだし
661 :
番組の途中ですが名無しです:
中世ヨーロッパのイメージ = イスラエル国歌のイメージ (虐げられ、希望は遥か遠く・・・)