94 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:29:27.64 ID:x6ck+nmQ0
もうさ、全部ネット配信にして
見た分だけ金払えよ
95 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:32:08.23 ID:TEMTvOA40
>>89 残念ながらそれが中波AMラジオの技術的限界。
そこから高品質の超短波FMラジオ放送が生まれた。
戦後の西ドイツでは、中波AMがソ連の妨害電波で悩まされたので、
FMの技術が開発され、FM先進国となったといわれている。
外国の映画製作に4億ウォンの支援とか、こういうのから見直してくれ。
トップ、幹部の給料とかも。
BSなくせ
堂々とアンテナたてられるぜ
まず、チョンから番組を買うのを止めろ
しかも、平均価格の3倍も出して・・・
99 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:39:26.86 ID:9Z26dCO50
郵政改革や
猪瀬(笑)の道路公団改革も
ファミリー企業の整理、統合、縮小、効率化という話はないんだな(w
100 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:59:49.12 ID:RgOXDifl0
>>98 おまけにプロジェクトXとかをただで
中国にくれてやる(読売新聞)んだとさ。
日本人からは徴収に罰則加えるとか言っておいてだゾ。
そんなに中国好きなら中国に行けよ、NHK様。
102 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 00:08:50.89 ID:7qsOBMKC0
>>95 今思ったんだけど、全部FM放送にしちゃえばいいんじゃない?
音質いいしさ。
103 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 00:09:48.03 ID:dW9zBRh80
教育の予算削らないんなら
別にいいや
チョンドラマは全部無くせ
104 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 00:10:31.30 ID:d+TBOiOi0
海外ドラマはいらないよな
日本のもイラネ
大河はまあいいや
105 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 00:11:38.59 ID:9HDSC1r+0
電源無しで受信できるAM一波は必要だな。
106 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 00:11:48.73 ID:aHUG1E9Y0
いいじゃんこれ
BSアンテナ堂々と立てられるよ
WOWOWとか民放BSとスカパーが気兼ね無く見れる
107 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 00:13:51.27 ID:YZIfZacG0
108 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 00:14:51.90 ID:dW9zBRh80
しかし、地上波デジタル時代になったら
BSは強制的に入ることになるから
1年間で26100円、一ヶ月2000円かよ
CSのエロチャンネルじゃねーんだから、こんなに払えるかボケ
109 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 00:14:58.96 ID:mvgazNqpO
利益を生み出さないラジオとスクランブルで取りっぱぐれのあるBSを無くせってことだな
110 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 00:39:51.55 ID:F14FZerS0
朝鮮語やめてC言語やれ。
111 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 00:50:24.39 ID:duOJsbI80
スクランブルかけたら公共放送じゃなくなる。
ナゼNHKだけが公共放送なのか?その議論こそ先だろ?
112 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 00:50:34.06 ID:Ryz5hu2p0
昼のくだらない情報番組とか朝鮮ドラマとか、そういう明らかいらないもの
を真っ先に切れ
まったく空気読めてねーな
113 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 00:52:40.70 ID:AZMdGbTu0
教育テレビは本当にいらない
勉強したいならちゃんと本とか教材買わないと身に付かない
>>102 FM(というか超短波の放送)は遠くまで飛ばないよ。
地元の局が被災するリスクを考えるとAM(中波)は残した方がいいよ。
それから、遠くの局がやってるアニメ番組とかも聞ける利点もあるお。
115 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 01:03:36.59 ID:U/4biF+S0
いまでもFMは放送波中継なのかな?
中継所の近くでワイヤレスマイクなんかで喋ると
簡単に電波ジャックできるて昔聞いたけど。
福井の三国山?の送信機を盗んだのは北朝鮮
の工作員じゃないかって昔ニュー速でみたなあ。
ラジオとBSだけでいい
1と3いらない
117 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 01:13:55.87 ID:aqjg+s+F0
松原ってアブねーぞ
話し聞いてて思った
あまり建設的な意見が出せない
118 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 01:19:02.06 ID:duOJsbI80
教育こそ必要なんだよ。総合はニュース以外民放と変わらない。
BS1のスポーツ中継は重宝するからBS1と2で合併しろ
120 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 01:24:09.26 ID:U/4biF+S0
NHKで一番小さな出力の送信所を見に行ったことがおるよ。岡山県の日生だったかな。300mWだったはず。ナツカシス
重要度
AMラジオ>>>>BS1>総合>>>>>>>>>>>>FMラジオ>>>>>>>>>>>>>>BS2>>>>>>>>地デジ
122 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 01:42:08.98 ID:DvrDZKy30
これぐらいやれや
NHK NEWS ニュース専門
NHK SPORTS 1 国内スポーツ
NHK SPORTS PLUS 海外スポーツ
NHK ENTERTIMENT 芸能音楽映画
NHK EDUCATION 教養・教育・高校講座
NHK JAPAN RADIO AMラジオ
>>9 野球の中継をしないと「いけない」って何だよ。
これだから野球ファンは…。
124 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 02:27:03.46 ID:o5b+BYMH0 BE:626141186-
NHKって韓国国営放送の事だよね?
125 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 02:37:24.54 ID:mZgJGGjR0
TBSとテロ朝のがイラネ
126 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 02:40:34.33 ID:5PSMjaW30
NHKは競馬の放送しなくていいよ。
NFLも将棋のタイトル戦も見るからBSは必要。
128 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 02:41:22.49 ID:ninXDk/e0
むしろ増やせ
129 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 02:45:13.16 ID:K5L2/AT10
朝鮮人や在日にタダでみせて
その分を日本人に押しつけるんだから日本人差別放送局
130 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 03:25:34.92 ID:HQUL/xnp0
教育もいらんな、残すとしたら政府管轄で
131 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 03:28:45.01 ID:MN8MLZeI0
BShiだけ残せ
で、ヤンキース戦全試合放送しろ。完全生中継で。
そしたら1000円まで出す
そんなにメジャーリーグ見たいならアメリカに住め。
133 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:12:52.81 ID:vulXuyeF0
134 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:54:56.23 ID:d+TBOiOi0
BS2はなくなってもいいけど
Nスペと大河の再放送だけ流してれば
コストはそんなにかからない気も
135 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:18:25.53 ID:c5YUaLm/0
BSイラネーよ
削除しちゃってくれ
136 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:58:01.02 ID:Okb4V30h0
TV1、ラジオ1でおk
137 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 20:38:02.04 ID:kPBoxmfR0
今第一で面白いのやってるお。
138 :
番組の途中ですが名無しです :2006/04/30(日) 20:53:19.63 ID:+Q9ofgrQ0
おまいら、BSが二つなかったらCCさくらは生まれなかったんだぞ
139 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 22:07:04.25 ID:Okb4V30h0
140 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 22:09:32.35 ID:Jkl8uShQ0 BE:223524487-
ぶっちゃけBS全部イラン
NHKはBSの宣伝打ちまくりで糞うざくて見る記しない。
FMも全部イラン
BSデジタルラジオは残して
141 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 22:09:53.07 ID:ngmpsMh50
スポーツ、映画好きの俺としてはBS1,2は必要
BS-hiはいらない
142 :
番組の途中ですが名無しです:
チャングムとかやるなやボケ