中国・広東省で河川汚染 多数の魚・家畜が死亡、4万人の飲料水に影響

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼137氏@連合艦隊φ ★
広東省呉川市で河川汚染、4万人の飲み水が影響

 4月25日、広東省呉川市を流れる三叉江で広範囲にわたる河川汚染が発見され、数万匹の規模
で家畜(豚・牛・家禽類も含む)やエビ・魚などの水産物が死んでいることが確認された。魚の養殖
をしている農家でも、一夜のうちに養殖魚が相次いで死に、大きな損失が出ている。 
 呉川市環保局によれば、汚染があったのは三叉江の呉川市内を流れる8キロにわたる範囲で、
オレンジ色の汚染された水の帯が確認されている。この河を飲み水としている4万人に影響がでる
危険性が出てきた。 
 原因は、河の上流にある化州の企業による汚水が原因と見られており、このまま時間が経つと
茂名市や湛江市に影響が出る可能性も指摘されている。

http://www.explore.ne.jp/news/article.php3?n=2726&r=tj
2番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 23:55:49.26 ID:rqfPqWlc0
>>1

    ∧__∧
   ( ´・ω・)      
__ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
    \/     /
       ̄ ̄ ̄


    ∧__∧
   ( ´・ω・)      
__ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
    \/     /
       ̄ ̄ ̄


    ∧__∧
   (´・ω・`)      
__ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
    \/     /
       ̄ ̄ ̄


    ∧__∧
   ( ´・ω・)      
__ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
    \/     /
       ̄ ̄ ̄
3番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 23:55:49.43 ID:QUGlmwPi0
中国ではよくあること
4番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 23:55:58.66 ID:y68JXCmY0
支那じゃよくあること
5番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 23:56:13.07 ID:p635SIuI0
そのうち環境に強いスーパー中国人が生まれそうだな
6番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 23:56:31.40 ID:Pnpg15+S0
>茂名市

モナー市は実在したんだ
7番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 23:56:52.25 ID:9OqCboRd0
1番かわいそうなのは汚染されながらさらにシナ人に食われる魚
8番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 23:56:59.57 ID:mUtPYX810
>>オレンジ色の汚染された水の帯
これは美しい
9使用済み核燃料 ◆Nl2/7OkFsw :2006/04/28(金) 23:57:06.12 ID:nrWmGSM80
中国の川って、ブルーハワイみたいな色の川があるよ。

マジありえないくらい、化学系廃液を垂れ流している。
10番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 23:57:09.12 ID:0xYCLqUc0
>汚染された水の帯が確認されている。この河を飲み水としている4万人
あほか
11番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 23:57:59.43 ID:Q6AOcuFF0
川の水が飲めないなら、ミネラルウォーター飲めばいいのに
12番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 23:58:12.72 ID:HozeBBKN0
4万人って400人ぐらいの感覚だろうね
13(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/04/28(金) 23:59:11.56 ID:ERVD/6ht0 BE:32684472-#
日本でも昨日か一昨日
河川に汚染物質が流出する事故があったな。
14番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 23:59:16.51 ID:8V9qfvh10
やはり半島の湾にそそぐのだろうか
15番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 00:01:02.22 ID:Edb8qwtd0
何も驚くべき部分が無い。
中国の普通のュース。
16番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 00:02:04.61 ID:u8/+Ea4Z0
日本の越前くらげもこの影響なのか?
17ヘ(°◇、°)ノ ◆0L43s/mHaQ :2006/04/29(土) 00:02:48.76 ID:1BdB4iB/0
基本的に自分さえ良ければ、他人が被害を被ろうと知ったこっちゃ無い人たち
18番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 00:04:55.89 ID:HozeBBKN0
水槽に黄砂を入れたら浮いた
愛していたコリドラスが
19番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 00:05:12.69 ID:Df45wYfM0
オレンジ色だっけ?
ありえない水色だったような・・・
20使用済み核燃料 ◆Nl2/7OkFsw :2006/04/29(土) 00:07:01.23 ID:07l8QTG50
ブルーハワイ
オレンジ
レッド

ヒーロー戦隊か
21番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 00:07:18.21 ID:u8/+Ea4Z0
ようやくこの世も終わりが近づいたようだ
22番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 00:07:30.83 ID:iBl+s/Pk0 BE:418307876-
まさに自爆テロ
23番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 00:07:57.98 ID:1Cic0Ba50
水俣病だのなんだの発生していた頃の
日本と同じなんだろ。
将来的にネチッコク補償を求められるんだろうね。
24番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 00:08:47.07 ID:cc12NjYx0
中華料理のコクが増すってもんだ。
25番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 00:09:19.23 ID:I01sqxZp0
>オレンジ色の汚染された水の帯

こんなにわかりやすいのになんで・・・・。
26番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 00:09:39.37 ID:WBFoyV5m0
そのうち旧日本軍が残した化学兵器のせいにされるよ
27番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 00:09:43.80 ID:hMtaFRF40
また水源潰したのか
28番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 00:14:34.54 ID:EUTnufHQ0
おいおい、これなんとかしろよ。
水俣病みたいのが沢山発生するぞ。
29使用済み核燃料 ◆Nl2/7OkFsw :2006/04/29(土) 00:16:24.58 ID:07l8QTG50
>>28
実はもう発生してるっぽいよ。

奇形の子供が普通に生まれているそうだ。
奇形の魚も居るし(背骨がまがった魚など)
30番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 00:17:49.58 ID:Df45wYfM0
31番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 00:18:34.31 ID:tKiM75Dt0
唯一の救いは汚染された川の水が海に流れこむ前に
枯れ果てる事ぐらいかな
32使用済み核燃料 ◆Nl2/7OkFsw :2006/04/29(土) 00:19:19.40 ID:07l8QTG50
>>30
これだ、これ!!www


中国ハジマタナ!!!!



なんだ、この色・・・・・・
33番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 00:19:35.22 ID:BpguBaxG0
>>30
いつ見ても美しいな
34番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 00:20:20.48 ID:cz1EJHax0
揚子江河口のgooglemapの衛星画像見てみ。ビビるから。 
35番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 00:20:42.84 ID:kGocgsSq0
>>30
その国は終わってますね
36番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 00:23:26.64 ID:tKiM75Dt0
>>30
これいつ見ても凄いな

37番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 00:35:08.64 ID:tKiM75Dt0
生物濃縮の結果、漂流教室が出来上がるんだろうな

さすが支那
38番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 00:58:53.07 ID:EUTnufHQ0
揚子江って
北京のそばでしたっけ??
地理ぜんぜんわかんね。
39番組の途中ですが名無しです
食肉牛にも影響でるだろ