大学生の仕送り、生活収入の7割に。学費は年間117万円−4割強が奨学生
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 21:43:25.84 ID:pfrw0pRh0
(・c_・`)ソッカー
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 21:43:35.79 ID:ypOXjqjB0
∩―−、
/ (゚) 、_ `ヽ
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___/ ̄/ ̄/
( 二二二つ / と)
| / / /
|  ̄|
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 21:43:56.93 ID:i7IGnWh60
働いたら負けだし
大学の学費って高すぎじゃね?
6 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/04/28(金) 21:44:46.53 ID:RfGwQcQf0 BE:7459946-#
奨学金通らなかったら死ぬ
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 21:45:33.16 ID:644GDprI0
/:::,. -―-、::ー-、::>一ァ
/:::/,. -=ニ:: ̄::\::\―i:、
/:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\
. /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ
l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ
く,.イl:::::斗┼‐` ー 弋炒 ',:::::ハ:::l::|
|/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心 !:::::::l::|::!
//:| |ヘ::::::ヘ代t炒 ` ノ |:::::|:|_|リ
く/l:::L|、::`:ー-ゝ ‐'´ /イ/|:| ヽ
|:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| |
l:|:{ ヽ:::;ム マミ、: : \ ム: : :∨
リ/\ ヽ,ム ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
,.- 、 \ ヽ〉 ヽ \: : :\://ヘ: : :|
ヽ、 \ | 〉 \ lヽ./^)、 : : |: : !
丶、`¨ / ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
`) l ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
⊂二´.. _ __/ / ` ー-、_|/、__jニフ
ヾー--='彡- ' /´:j:_}::::/一`
`ーr'´ ,f-':j´:||`′
/ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
/: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、
/: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\
,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7
ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/ \
ロクに学校行かんでバイトに行ってる仮面フリーターが
失業率を上昇させてるわけですね
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 21:47:15.52 ID:gdFdx8I3O
仕送りは学費だけの4万数千円なんです・・・奨学金が無いと死ぬ
12 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/04/28(金) 21:49:26.22 ID:RfGwQcQf0 BE:2797733-#
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 21:50:55.10 ID:TWexnRtg0
うはっ
俺は仕送りの他に半期ごとに25万の小遣いを貰ってたぜ
14 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 21:51:08.49 ID:k35Z3hkU0
奨学金もらってるから余裕
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 21:52:21.16 ID:4J3VNAvAO
バイトをできないから、仕送りは17万円して貰ってる(23区内在住)。
正直、感謝してる。
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 21:53:08.68 ID:+S2kO3Eq0
自宅生だけど奨学金貰ってます
有利子プギャー
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 21:53:51.54 ID:ir0SfGnJ0 BE:111840184-#
生活が苦しいなら国立行けばいいのに
18 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/04/28(金) 21:53:58.19 ID:RfGwQcQf0 BE:12432285-#
自宅外で親の年収1000万で通るだろか奨学金
私立共乙であります
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 21:58:15.41 ID:+S2kO3Eq0
私立行く奴ってバカじゃないの?
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 22:05:03.71 ID:TWexnRtg0
>18
弟か妹が居れば通るんじゃね?
無双は東北学院
奨学金止められた俺がきましたよ
人生オワタ\(^o^)/
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 22:08:08.90 ID:aEF/TBbw0
一定レベル以上の私立大学で学費が安いのってどこ?
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 22:12:06.27 ID:l3e1FuhD0
父親の年収120万、母親の年収950万、兄の年収380万。
これで通るかな?
26 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 22:13:09.21 ID:TWexnRtg0
>24
慶応は安いんじゃね?
28 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 22:17:41.63 ID:uZEzDDQx0
29 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 22:18:07.39 ID:BgWeUddr0
> 学費は年間約117万円
安いんだな。娘の小学校の半分以下だ。
国立なら50万そこらだろ