【Blog】日本人ブロガーが英タイムズ反日記者を一本釣り【炎上】

このエントリーをはてなブックマークに追加
916番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 01:52:45.37 ID:IIWcQwsH0
ここへ投稿されたコメントをUPしてきたが
読んだり訳したりする手間にもうんざりしたので
今後は選別してUPするつもりだ。
連中が本気で言ってるのかどうかはわからない。
言葉の違いに目をつぶっても、レスの質はとても低く
量ばかりが多い。90%は歯に衣も着せない悪口だ。
例外もあるが、明らかに議論を成り立たせようという気がない。
私の書いたことを読んだと思える人はほんのわずかだ。
私が表明したこともない意見まで私が述べたものとして話が進んでいるし。
(たとえばもううんざりな獨島・竹島論争についてなど)

不安のようなものが見えざるところで渦巻いているのを感じ取れて驚いた。
私はキタ氏と東京で会って話したいと純粋に思うよ。
けど、明らかにこれはキタには愉快な話ではないのだろう。
この手の場所で偽名が習慣化するのはわかるが、口汚いブロガーに限って
メアドを、それも偽のメアドすら出す人がここまで少ないのはなぜなんだ?
彼らが対話の原則を拒んでいるのもそうしたものの一部だ。
しかし、このブログを運営していて無意識に
不安を感じられてるのでははないかと思うんだ。
もしアドレスを晒せば、私が君の住んでいるところまで
酔っぱらって舞い込んでくるとか、飛び込んでくるとかいうね。
でなければ距離を縮めてこようとしないのは恥のせいだろう。

投稿: リチャード・ロイド・パリー | April 27, 2006 at 01:07 AM
917悶絶von崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2006/04/30(日) 01:56:15.50 ID:YgOHyqo60
乙。 
918番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 02:04:45.70 ID:r3HoOmv20
キタ氏ってw
919番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 02:07:21.63 ID:IIWcQwsH0
>ノエル
日本に極端なナショナリストがいるのは問題だと俺も思う。
たぶんそういう人はほんの一部分だが、インターネットのおかげで
彼らは互いに相手の力を得ているんだ。

にもかかわらず、俺は思うんだ。
日本はもはや韓国、中国へ(道義的にも法的にも)
過去の問題の謝罪や賠償をする必要はないとね。
「理由のないことの証明」をできるものは現実にはいないことはわかっている。
であればこそ、俺が言いたいのは日本が中国や韓国へ謝罪や賠償をするだけの
理由(科学的に正しく明確でなければならない)があると思う者が集い
(パリーにはそういった考えがあると俺は本気で思っているよ)
率先して議論したいということなんだ。

投稿: トトロ | April 27, 2006 at 01:40 AM
920番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 02:09:15.95 ID:IIWcQwsH0
読者の批判に対処できないのなら、たぶんジャーナリストの仕事は君に向いてないよ。

今まさに転職を真剣に考える時期なのかもしれないね。

どうしてやることがそんなにガキっぽいんだ。
タイムズ紙の記者が個人的にやってるブロガーを叩いてるんだぞ?
やりくち自体冗談だろ!

[パリー:私を名指しで批判した意見に応じることで、
なぜ私の仕事ぶりが記者として失格だと思うのか理解に苦しむね。
彼は誰もが閲覧できる場所で私のことを「腐った悪魔の外人記者」
「恥部」「ウェールズの山猿」と記し、さらし首にしろとまで言ったんだぞ。
この意見を別な場で引用し、彼はレイシストだということを
世間に公表しようと考えたのだ。どこかおかしいか?]
921番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 02:11:52.12 ID:IIWcQwsH0

投稿: jon | April 27, 2006 at 01:40 AM
922悶絶von崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2006/04/30(日) 02:16:18.77 ID:YgOHyqo60
なんかこれも物量炎上みたいで退屈だな。
923番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 02:20:55.74 ID:IIWcQwsH0
実際のとこ、訳していて感じるのは金太郎飴。
924番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 02:24:29.16 ID:oYY4Fp+d0
インターネットは凄いな
ちたまの反対側で罵倒のし合いかw
925番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 02:24:35.66 ID:9oFgjCB00
日本語のコメントを実際に訳してるのは本人?
日本語できるんならキタ氏のブログでやりゃいいじゃん
この外人バカなんじゃないの?
926番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 02:28:00.24 ID:IIWcQwsH0
少なくとも君が竹島問題に関して書いたことが正しいとは思えなかった。
だからこそそれについて君の思うところを俺はたずねたんだ。
(April 26, 2006 at 06:52 PMのレス)
この手の「火急の問題」(April 26, 2006 at 06:52 PMより)に関して俺がたずねたのは
その問題へ君が答えれば、日本と周辺各国への君の見識が明らかになるからだ。
(ところで、俺がApril 26, 2006 at 06:52 PMにつけたレスのコメントに
「たとえば」としたのは、竹島問題以外、もっと的な問題がたくさんあるのが理由)

君はどちらの国の主張(たちえば日本と韓国)も正当だと言うかもしれないが
両国が揃える証拠は同質だと本気で考えているのかい?
そんなわけがない、間違いない、とでも言うか?
もし両国の主張を調査済みであれば、なんらかの意見を持っていてしかるべきだ。
自分の意見をニュースで公表するのはいけないことだが、ここは君のブログだしな。

この手の問題は結論が急がれるが、しかし強力な証拠が数点あれば
君が返答するのもそれほど難しいことではないよ。
俺が返事を楽しみに待っているのは本当のことだ。
(下につづく)
927番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 02:29:45.52 ID:IIWcQwsH0
最後に「彼らの主張を裏付けるのに納得がいく文書を持ってこれないの?
君が信頼に値すると思ってるソースってどんなのだよ?」
(April 26, 2006 at 03:06 AMのレス)
と偏見を持って述べたことはお詫びする。
この文では、韓国を指して「彼ら」と述べたつもりだ。
だが、もし君が望むのであれば、俺も日本の主張を
裏付けるだけの納得がいく文書を持ってくるつもりだよ。

[パリー:私は獨島・竹島論争に真偽について確たる見識は持っていない。
海外の多くの傍観者と同様に、海外の多くの傍観者と同様に、
両国が見かけの上で感情的になってるのをなんとなく眺めてるだけだ。
たぶん、次の記事で振り返るつもりだ。パリー。]

投稿: トトロ | April 27, 2006 at 03:25 AM

君はキタの「罵倒と皮肉と無礼」を拒絶しているじゃないか。

[パリー:いいや、そうではない。彼は好きなように言う資格がある。
と同時に、私も好きなように答える資格がある。パリー]

投稿: マサ | April 27, 2006 at 07:44 AM
928番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 02:32:31.75 ID:IIWcQwsH0
「パンピー」とは、私が思うに「一般ピープル」の略称
すなわち市井における一般人のことだろう。

キタ氏の反論からなんらかの見所があることを期待して
ここまで彼のブログを読んできたが、彼にはユーモアもなく
イギリスもまた同罪だという趣旨で日本の歴史を批判をすれば彼の怒りを買う。
彼の民族としての主張は極端なまでに書きたい放題。
私なりにこのような結論へ達するまで時間はかからなかったよ。
記しておくのも不愉快だが、彼のブログ上でのコメント欄は
匿名と日本語の盾に守られているため、彼と似たような論法の人間ばかり集まっており
自分の頭で思考を試みる者は一部だけだ、とも言っておこう。

たまたま気づいたことだが、君の記事がUPされてから
予想通りキタ氏は気が狂わんまで徹底的になったようで
メカゾヌ上に君が残した抜粋文だけでなく
私のコメント(有名になったもんだ)まで翻訳して読者に公開した。
これに対してはもはやなにも言うまいと思った。
イギリス人のユーモアには見るべきものなどなく
私のコメントも事実笑えるものじゃないと彼が気づけば
私を引き合いに出して狂人やバカ外人扱いするのをやめてくれる。
こういった趣旨でざざっとだが分かる程度にぎこちないコメントを彼へ送ったよ。
なんらかの点について私のブログに全文を書いてUPするつもりだ。

タイムズ紙のような組織の力で個人を叩くのはアンフェアだという意見もあるが
私の考えでは、こういう場合、個人であっても叩かれてしかるべきだと思う。

投稿: ギャレス・エドワーズ | April 27, 2006 at 12:15 PM
929番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 02:44:59.40 ID:IIWcQwsH0
>パリー
> 海外の多くの傍観者と同様に、両国が見かけの上で
> 感情的になってるのをなんとなく眺めてるだけだ。

両国から憎悪の感情が見て取れるというのには同意だよ。
けれども、両国から「証拠」と称する物も上がっている。
だから、もし君が両国の言い分を事前に調べてるのであれば
少なくともどちらの証拠がもう一方よりも有力で
またどうしてそう思うのかを説明できてしかるべきなんだよ。

>エドワーズ
この部分の説明が足りないと思うぞ。
> タイムズ紙のような組織の力で個人を叩くのはアンフェアだという意見もあるが
> 私の考えでは、こういう場合、個人であっても叩かれてしかるべきだと思う。

君はどんな文書や証拠の力を借りてしゃべってるんだ?
ただの思いつきで言ってるのか?もし君がなんの文書や証拠の力も借りてないのなら
意味の言ってることは、極端なまでにナショナリズムへ走った
その日本人の発言となんら変わりないじゃないか。

[パリー:私はいっちょまえの意見といえるほど綿密には
日本と韓国の「言い分」を調べていないんだよ。
率直に言うと、いつかそうしなきゃいけないと考えるだけでじんましんが出るほどだ...。]

投稿: トトロ | April 27, 2006 at 06:06 PM
930番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 02:45:40.34 ID:lZr56Swn0

知性で比較すると、こんな印象を持った。
日本人の恥とも言える人種が、いかにもな日本人の顔をして世界進出するのは止めて欲しいなぁ(^_^;


  このイギリス人達 >>>>>>>>>>>>>> [越えられない壁] >>> コメント欄荒らししている日本人 

 
931番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 02:46:34.17 ID:IIWcQwsH0
最高だ、リチャード!
このスレッドではこのコメントが一等賞だ。
> 一般人のブロガーにジャーナリストがかみついてどうすんの?

次点がこれ。
> 今日までずっと好きだったがローリングストーンズとビートルズのファンはもうやめた。

興味深いのは、何人かのブロガーたちは大メディアを監視し
その欠点をあげつらい、矛先が自分たちへ向かうわないか神経質になる。
連中がそこへ傾ける視点の鋭さといったらいかばかりかってことだな。

投稿: デイビッド・コーエン | April 28, 2006 at 12:24 AM
932番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 02:52:04.85 ID:IIWcQwsH0
> 私は獨島・竹島論争に真偽について確たる見識は持っていない。
> 海外の多くの傍観者と同様に、海外の多くの傍観者と同様に、
> 両国が見かけの上で感情的になってるのをなんとなく眺めてるだけだ。
> たぶん、次の記事で振り返るつもりだ。パリー。

もし君が「ジャーナリスト」たらんとするなら
君のなすべきことはまず竹島問題の調査をして、明確な知識を得ることだろ。

「タイムズ紙」がタブロイド紙になりさがるのも無理はないね。
君は「三面記事」の編集者であって、外国人特派でも
他の真面目な部署にいるわけでもないんだろうね。

君にはジャーナリストの資格がないと思うよ。さあ、ウェールズの炭坑の作業に戻るんだ!
ウェールズのママのおっぱいでもすすってな!(適当)

プププ

[パリー:おいおいたのむよ。
私が実際ジャーナリストだったところで、あらゆる事象に
百科事典並の知識と見識を有してるわけがないだろが。
だからプププはそのまま君に返すよ。パリー。]

投稿: 神山満月 | April 28, 2006 at 01:54 AM
933悶絶von崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2006/04/30(日) 02:52:48.97 ID:YgOHyqo60 BE:114534397-#
荒らしてる奴もどうでもいいが 他の奴と大して変わらない内容の書き込みを行う輩が一番うざい。
934番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 02:53:48.95 ID:IIWcQwsH0
我々朝鮮人は君を「名誉朝鮮人」として歓迎するぜ!
地上の楽園へどうか足を運んでくれ。

投稿: 金正男 | April 28, 2006 at 02:23 AM
935番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 03:00:36.94 ID:r3HoOmv20
まじめに議論しようとしてる人がいるのに嵐とか突撃になっちゃうのは良くないね
初めて反省した。でも厨房主義のニュー速で晒されるとこうなるしかないよね・・・・
936番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 03:07:09.36 ID:yhmtSKd70
vipperは下品だけど世の中をよく見てるね。侮れない。
ロビンマスクってそういうことだったのか。今やっと思い出した。
どういう流れになるのか面白くてついコメント欄をチェックしてしまうよ。
937番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 03:09:41.69 ID:vUsJ66qO0
>>935
こんなので議論はできんよ
レッテル貼りと自己擁護で開き直るだけだから
938悶絶von崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2006/04/30(日) 03:10:55.14 ID:YgOHyqo60 BE:43632083-#
だからお互い会って話し合おうって言ってんの?
939番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 03:19:08.47 ID:Q/XUagFk0
■ジパング主題歌 (日本の自衛隊の艦船や日本軍の空母の映像含む)
日本人には是非見てもらいたい!

ttp://www.youtube.com/watch?v=0robj2egqaA&search=zipang
940番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 03:23:51.42 ID:vUsJ66qO0
>>938
いや、奴は日本のブロガーと会いましたって話を記事にしたいだけじゃないかな。
そんで最終的にJapanese right-wingersがどーとかいう記事になるんだろうよwww
941番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 03:35:35.72 ID:yhra2Bvo0
>>936
vipperには一級の能力を持った人がかなり混じってるよ
表現はvipperの仮面を被ってるけど
942番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 03:51:35.55 ID:r3HoOmv20
翻訳終わったのかな 乙でした。

確かにこの記者、問題の資料を調べないでそのことを開き直っちゃってる。
そのことで噛み付かれてんのに一切応じてない、まじめとは言いがたいな
こいつのブログにちょっとお茶目なコメントが入ってもいいような気がしてきた
まじめに議論してる人の邪魔になっちゃまずいけど
943番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:33:58.95 ID:IIWcQwsH0
ここを読み通して実際情けなくなったよ
まず最初に、リチャード・ロイド・パリーがキタ氏へ返事で
口撃したときに、私が思ったのは「ブログ罵倒合戦はちょっと面白いな」と。
かなりの軽口も叩いたが、読んだあとちょっと心配になった。
リチャード・ロイド・パリーに対しては日本人をひとくくりにした行為は
叱責されて当然だと述べておこう。後についたコメントのいくつかで
「私たち日本人は」という文が何度も使われてる部分に注目して欲しい。
日本に住む外人として言わせてもらうが、文字通り「私たち日本人は」などと
日常のなかで切り出されたって、中には頭のいい人もいれば
外をよく見聞してる人、極端に好かれる人と、広い範囲の人たちを
一緒くたにして理解するのはどだい無理なんだよ。
このスレッドで取りざたされて混乱中の問題(韓国、竹島など)を見ても
その内と外を私は分かっているとは言えないよ。
だけれども、同時に分かる気もないんだ。
リチャード・ロイド・パリーは個人的なブログで自分の仕事ぶりに中傷を受けた。
それもかなり悪辣に。それで彼は自分のブログで返事をしたわけだ。
 A.ジャーナリストの記事とブログの区別
もしこれができないという人はおそらく混乱の恐れがあるから
どちらも読むのを控えるべきだ。
 B「ジャーナリズム基礎講座」に関して
私が初めに学んだことは(今思えば)、ジャーナリズムとは
ある部分は事実あり、またある部分では事実を解釈したものだ。
近頃はこれをよくわかっているメディア通の人もいるが
解釈や切り口、観点などあらゆることで考えが一致しないと
ジャーナリストを攻撃する人はその理解が足りないんだ。
(下につづく)
944番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:35:38.63 ID:IIWcQwsH0
だが、それでもジャーナリストを進んで叩こうというのなら
せめて返答が来たときの心の準備はしておくべきだろう。
その返答はリチャード・ロイド・パリーがタイムズ紙に書く記事とは別物だ。
我々のほとんどはブログが別個の存在だということをわかっている。
(でなければブログが存在する意味がまったくないじゃないか)
とにかく最後に言いたいのは、私はリチャードの記事を楽しく読んでいるってことだ。
私は君のブログも楽しんでるし、存在価値があると思っている。
日本人は外人の視点で日本を見ることができないだろう。
君の外側からの視点のおかげで自己肯定につながったことも私にはあるんだがね。
私は日本が好きだ。日本には一生の友人になった人もたくさんいるが、彼らも好きだ。
だからこのスレッドにたくさんコメントがついて問題がこじれたんじゃないかと思ってるよ。

[パリー:コメントありがとうピッパ。
キタ氏に関する私の意見は、私のブログと同じく
火曜の紙面上に「獨島ノート」として掲載されたんだ。
個人的には、ブログも記事も違いはないと思っている。パリー。]

投稿: ピッパ・ジョリー | April 28, 2006 at 02:59 AM
945番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:38:21.71 ID:IIWcQwsH0
君にはジャーナリストとしての初歩的な知識が足りないね。

この人を見習え。

ジェーン・マッカートニー

http://timescorrespondents.typepad.com/sinofile/

投稿: ケイス・リチャーズ | April 28, 2006 at 05:50 AM

ネット粘着もたいがいにしろ。
キチガイめ!

http://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke/e/3d4e5269662b725929fd13f98aa7656c

投稿: 倭猿 | April 28, 2006 at 06:21 AM
946番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:49:48.27 ID:IIWcQwsH0
以前イギリス人から、国内の文明度は
 イングランド>スコットランド>(越えられない壁)>>>>アイルランド>>>>ウェールズ
だと教えてもらったんだ。

ウェールズ人はイギリスの朝鮮人(在日)ではないかと思っている。
北朝鮮に来て生活してみるといいよ!
高い教養があって、教育を十分に受け、自尊心の高い君みたいな
リベラル派ジャーナリストにとって北朝鮮はずっと住み良い場所だぜ!

ここ朝鮮には石炭の出る禿げ山がたくさんあるぜ!
君は平壌はカーディフと見間違うかもしれない。
北朝鮮の言葉はまるで美しいゲール語のようだし。

すぐに日本を出て北朝鮮に越してきなよ!
ジェンキンス大尉ぐらいに君を歓迎するよ!

ご多幸を

キム・マサオ

Posted by: 金正男 | April 28, 2006 at 06:27 PM
947番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 04:58:54.58 ID:LP+tMYI70
↑こういう馬鹿はむしろ書き込まないほうがいいと思う
948番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 05:21:40.98 ID:fy9UApwq0
金正男はホロン部説
949番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:11:37.45 ID:EttttB6B0
Honestyとやら日本人の文章は訳すのやめた。表現は平明だがひどい悪文。
950番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:21:33.35 ID:EttttB6B0
↑辞書的表現に酔っててパズルのように作文してる感じ。たぶん相当独善的な人だろう。

フォークランド紛争中、イギリス人の友人に私はなんとバカなことを尋ねたものか。
荒れ果てた土地の領有権のために戦争へ行くなど
気でも狂ってるんじゃないかというようなことを言ったのだ。
当時は皆、激怒して言ったものだ。
これは土地の経済的価値(実質ゼロだが)ではなく主義主張の問題なんだよ、と。
そう、私はまだわかっていなかったのだ…。
今となっては友人との間でも冗談で済む。
韓国と日本で揉めている「島」は本当のところとても島とは言えない。
アスファルトのくぼみにできた水たまりを「湖」と呼ぶ神経でもなければね。
海水に浸った岩といっていい。――誰も住んでいない、誰も住めない。
日本海上を腫れた親指のように突きたっている。
言い換えれば、そこはフォークランド諸島の規模すらない。
リヒテンシュタインが領有を主張したら、自分の物でもなければ
進んで「お好きに」と我々は言うだろう。あいにくそう言える立場ではないが。

だが、多くの日本人は私と同様の考えをするんじゃないだろうか。
私の仕事場は日本人が圧倒的に多いが、数人韓国人がいる。
だがこの水飲み場のまわりではこの話題を上げようとすら思わない。
――雰囲気が堅くなったり悪くなったりするのがいやなのではなく
単に非難するものがいないだけだ。
日本人の大多数(それについては韓国でも)は
目をむいたり口から泡を飛ばしてののしるサイコではない。
数人のおかしなブロガーにみんなの代弁は無理だし、そうであって欲しい。

Posted by: ヒマジン | April 29, 2006 at 12:11 AM
951番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:28:31.16 ID:A4Ptl1m00
経済的価値が実質0の領土なんて無いぞ
ましてや国境で
952番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:37:36.96 ID:M8xKT5JP0
なんかこの日本人のブログも、
言論やってるのに罵倒語ばっかり使ってて醜い
今回の件とは関係なく、外国人は引くだろ
953番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:48:12.03 ID:CmcACRPg0
>>928
>彼のブログ上でのコメント欄は
>匿名と日本語の盾に守られているため、彼と似たような論法の人間ばかり集まっており
>自分の頭で思考を試みる者は一部だけだ

これは同意
向こうのコメント欄見たけど一際きめぇ
954番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:49:26.64 ID:M8xKT5JP0
まぁ確かにアレだけど、たかがブログに多様な意見を求めるのも酷じゃないかね
955番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:50:11.00 ID:EttttB6B0
実はこれだけ訳しておいて、パリーとやらの記事もキタ氏のブログも一文字も読んでないw
956番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:33:37.98 ID:3R6ZFzEU0
>>953
何で同意なのか全然わからん。

匿名の方が反対意見を書きこみやすいはず。
反対側の論理が正しければ
いくらでも喜多氏をやり込めることは可能なんだから
日本語が出来なくても、周りの日本人に邦訳を手伝ってもらうとかして
精確なデータを提示しつつ、真っ当な反論を書き込めばいいんだよ。
957番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:37:20.93 ID:M8xKT5JP0
>>953が言ってるのは単に同じことばっか言って馴れ合いきめぇってだけじゃないの
958番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:20:34.86 ID:Mu34DBh+O
馴れ合いきめぇwwwwwって年幾つだよw
同じ立場で同じ問題に向き合ってるなら多少は馴れ合いになるだろ。
どんな人間関係をご所望なのかさっぱりわからん。


ついでに罵倒が多いだの言ったって向こうがそれに値する
程度の低いジャーナリスト大先生だってのは事実じゃないか。
嫌なら粛々とソース出せばいいけど俺は罵倒しつつ悪い点を指摘するのが好きなんだよ!
ケンカは相手を怒らせたらほぼ勝ちじゃね?
959番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:36:51.83 ID:1DHipy4S0
罵倒合戦で勝ったとか何とか言ってるヤツってDQNにしか見えないよね
960番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:38:34.93 ID:M8xKT5JP0
>>958
「ついでに」でわたしに向けたレスしてるようだから全部わたしへのレスと解釈するけど、
別に馴れ合いがどうとかってわたしが言ってるわけじゃ無いんだけどなぁ

罵倒が多いってのは「今回の件とは関係なく」って言ってるジャン…
961番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:42:07.47 ID:AeQty0pC0
罵倒が多いっつーか下品
962番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 12:48:15.41 ID:wwLWUN1Y0
言葉は暴力で残酷だ
それだからこそ使うカンナビスト宣言
by朝日新聞
963番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:23:22.08 ID:r3HoOmv20
どこだってブログが同じ意見で馴れ合う場所なのは変わらんし別にそれでいいじゃん

ttp://meinesache.seesaa.net/article/4420793.html
「海外の保守系人気サイトの多くは、コメント投稿を登録者だけに限るところが多く見られます。
その理由は、左系の方々から煽り投稿が殺到して、ページが荒らされてしまうからのようです。
(一般に保守系論者は、機械のようにパターン化した受け答えをするサヨクとの論争を楽しみにしているのですから、
異論を聞きたくないということでは決してありません。)これは日本でも程度の差こそあれ、共通して見られる現象です。」

政治の話じゃなくても意見の違う人と会話は成り立たねえよネット上じゃ
そういう中に異物を乱入させるニュー速的なやり方も面白いと思うよ
964番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 13:42:09.12 ID:1ZzRPTZi0
どうせユダ公の記者だろ。
奴に向って、皇室侮辱の報復で英国王室を侮辱したって無駄だぜ。
ユダ公は反王室だからな。
965番組の途中ですが名無しです
ユダと反日ってつながるの?

割と親日とか少なくとも知日が多い気がするけどね。
そこんとこどうなんだろ。