キーボードに水をこぼしてもなんともないノートパソコン発売
1 :
記憶たどり。φ ★:
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:19:53.34 ID:aVpBHrwn0
あるあるw
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:20:03.75 ID:inB3iXnJ0 BE:13599528-#
ねーよw
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:20:19.56 ID:wKk9jOQ50
精液かけても平気じゃん!良かったなお前ら!
みっみっみらくる(・∀・)みくるんるん♪
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:20:26.87 ID:auy4fD2MO
2
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:20:37.79 ID:WiqOR3Qh0
キーボードに水をこぼしたなら覆水盆に帰せばいいじゃない
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:20:53.28 ID:an1fQiyX0
タフブックじゃだめなの?
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:21:05.74 ID:p/QMPMDt0
カフェオレこぼしても大丈夫なのか
11 :
ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2006/04/25(火) 22:21:08.29 ID:VJFyckvd0
パソコンに水なんかかけるやつは池沼
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:21:09.36 ID:/hCFemfD0
おなぬー専PCに決定!
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:21:18.54 ID:mZ1z/RZM0
俺しょっちゅうキーボードにコーヒー吹いてるけど壊れねぇ
だからイラネ
14 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:21:21.88 ID:x7ZaESK90 BE:364938539-#
___
「ああ、さっきの用件なんだった?」 /_____ ヽ
__, - 、 |− 、−、ヽ | |
. /, ─── 、) | ・|・ |─|__/
// / ヽi |−c −′ )
|_| ┃ ┃ | ヽ└─ ノ
( ⊂⊃ ヽ / ▽▽ヽ、
>、 \ ■ノ .nm i | | |
/ \─── ´ヽ、 /)- | |_| |_|
/ \--/ |  ̄|_丿 (__) ──|_)
| / | || |____|
! / ノ | / / | |
`iヽ__ノ━━━━ヽ、__ノ /\/ |─|_
ヽ、 |^ヽ、__ノ (__) (__ノ
 ̄ ̄ ̄` - ′
「ノルマンディに連合軍が上陸しました」
天日干しすればだいたい使える
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:21:26.45 ID:8jjItm6N0 BE:133471692-#
きな粉はこぼしても大丈夫なの?
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:21:31.03 ID:2H+oki8+0
ここからガンダムネタ禁止
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:21:36.69 ID:TMyjoElgO
↓キーボードにきなこ餅落とした画像
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:21:38.92 ID:IzIGzrrH0 BE:743232678-
ノーパソの液晶が暗くなってきたんだけどもう限界かな
↓キーボードを見ないで 福酔盆に帰らずと打て
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:22:05.51 ID:sWUt/Gsx0
いつコーヒー豆を吹き出しても大丈夫って事だな
パソコン蛾物故割れ…ないや (´・ω・)
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:22:17.52 ID:i7TFLZrc0
ノートPCの破損原因として最も多い原因の一つが「液体こぼし」
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:22:26.13 ID:IzIGzrrH0 BE:424704948-
ふくづいぼんにかうぇあい
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:22:34.62 ID:QPQTStsO0
腹水本に帰らず
26 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:22:38.60 ID:PQdow8Xh0
Macはマダー?(・∀・ )っ/Ц ⌒☆チンチン
27 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:22:40.98 ID:HZO8FXx+0
水だけなんでしょ?水以外のものなら駄目なんだよな
28 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:22:45.21 ID:pSqPJaqq0
昨日ビールこぼしてキーダメにした
キーだけで済んでよかったけど
キーボードにコーヒー吹いたw
30 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:23:10.56 ID:5X7IruI/0
一方ロシアは鉛筆を使った
キーボード吹いたwwww
32 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:23:18.34 ID:79hTH/Bl0
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:23:31.65 ID:QQ+XZC2e0
35 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:23:52.05 ID:m+L+axyF0
ブッカケ画像マダー チンチン
36 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:23:53.56 ID:jL5GbR7r0 BE:325242656-
腹水ほほンラス選らず
37 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:24:05.14 ID:uu5cAFzx0
38 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:24:09.67 ID:pSqPJaqq0
吹くづい本にksrtsぅ
これは素晴らしい!素晴らしいぞぅ!!
40 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:24:24.83 ID:AqCUkQta0
風呂の中で使えるようにしてくれ
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:24:32.21 ID:VCur2S480
キーボード拭いた
42 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:24:37.52 ID:6+8A5uI50
革命だ!!!!!
43 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:24:57.67 ID:RDbvQ9fM0
タフブックきたー
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:24:58.23 ID:QCvmqyAq0
タフブックと何が違う
45 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:25:00.17 ID:V/7Uq9VR0
>>33 キーボードカバーは、放熱を妨げるので(・A・)イクナイ!!と聞いた。
>>34 いやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!
47 :
ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2006/04/25(火) 22:25:04.19 ID:VJFyckvd0
48 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:25:10.31 ID:0bq0DbF20
ザーメンはおk?
49 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:25:17.44 ID:msygfzx50
ネット観ながら液体かける奴が多いからだろ?
水よりコーヒーとかジュースの方が多いんじゃね?
ネチャネチャベタベタになるよ
51 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:25:43.09 ID:6Aa4u4jl0 BE:849399089-
キーボードの中につまった食べカスでショウジョウバエが繁殖しないような奴をおねがいします。
死ぬかと思いました
>>34,37
ああっ
とりかえしのつかないことを!
53 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:25:56.56 ID:C+9puifx0
コーヒーにキーボード吹いたww
54 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:26:03.10 ID:Y/l7Ad910
これで水掛け放題か、うひょー
55 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:26:18.28 ID:5w3T78ks0
56 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:26:54.42 ID:WTIJnmCD0
きな粉はエアコンプレッサーでプシャーってやればいける
57 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:27:11.70 ID:b5ZgdKLN0
58 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:27:32.47 ID:poblyQYk0
タフブックの新型が出たということは、近々戦争が始まるな
59 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:28:03.68 ID:al3FvUrL0
塩酸吹いたw
60 :
綾部あや ◆AYAYOp95es :2006/04/25(火) 22:28:09.73 ID:yNDswmNW0
そんなのよりカチカチ言わない静かなマウスが欲しい
今日キーボード洗ったんだがガラスマイペット使ったら
文字がちょっと薄くなっちゃった
62 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:28:14.29 ID:5P8u5HI90
三日間オナニーを我慢して久しぶりにオナニーしたら
すごい勢いで机の上のキーボードまで飛んでいった。
俺の精力は伊達じゃないなと感じた(`・ω・´)
63 :
http://blog.livedoor.jp/dayly_life/archives/50482933.html:2006/04/25(火) 22:28:15.35 ID:C+4OdwJ40
サイバー独島博士「歴史書の記述だけでは独島領有権主張できず」
64 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:28:16.54 ID:6Aa4u4jl0 BE:212349492-
>>57 半透明な奴がウニウニってね・・・・
最近部屋にザリガニの腐ったような臭いが漂っていたから、まさかとは思ったんだけども
65 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:28:39.69 ID:ctBl1KTj0
丸ごと水洗い出来るやつじゃないと、ジュースとかだとべとべとじゃないですか
>ザリガニの腐ったような臭い
うp汁
67 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:29:16.32 ID:2r2Ak/sP0
キーボードの下に防水シートを敷き、こぼれた液体を底に開けた
「水抜き穴」から流す仕組みを初めて採用。キーボードも、パソコン内部に
液体が入るのを防げる構造にした
さっぱりわからん
68 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:29:24.47 ID:GYinIGA20
キーを取ったらゴキブリが住んでました。Enterの左下あたりに。
69 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:29:42.05 ID:aM8Nzked0
カレーとかはダメそうだな
昔おでん汁吹いてテンキー周辺が壊れた。
71 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:30:36.12 ID:bWU/s57q0
__
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがニュー速だ、
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ ここまで呼んでゴッグネタが
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二| 出なくても何ともないぜ
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
72 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:30:43.02 ID:1OfhzYz80
水中使用可能なJIS保護等級8ぐらいの作って
73 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:30:49.98 ID:yYn3XpMc0
ひざにたまった水でも大丈夫?
74 :
きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2006/04/25(火) 22:31:13.01 ID:+TrrRbi40
75 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:31:26.49 ID:TbLXyeu00 BE:767366-#
キーボード吹いたwwwwwwww
76 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:31:54.43 ID:tUT0hyTI0
こんな中途半端しねえで常時水ぶっかけるようにしてさ
それでCPU冷せば1いし2鳥じゃね?
77 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:32:00.10 ID:wWXRhVGq0
画面のほうに掛かっても大丈夫なんだろうか?
やっと風呂でPCできるか
79 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:32:37.26 ID:HeXY2MmJ0
コーヒーにキーボード吹いたwwwwwwww
80 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:33:15.08 ID:L8SN/rtT0
↓きなこもちが落ちた画像
81 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:33:34.59 ID:b5ZgdKLN0
どうせなら20BARくらいの防水にしろよ
82 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:34:37.35 ID:Y/l7Ad910
>>7みたいに、軽い絵柄とノリなのにハードでエゲつないエロ漫画もっと希望
83 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:35:19.19 ID:P/EzZ1VY0
俺の使っているキーボードは
「コーヒー溢しても(・∀・)イイ!!」と書かれていて
絵もキーボードにコーヒー流し込んでいるヤツだぜwww
84 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:36:14.63 ID:wLIwDb1d0
ノートパソコンにこぼした奴じゃないと
絶望感が半減するな
85 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:36:30.32 ID:b5ZgdKLN0
86 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:36:51.76 ID:3CsSNvHk0
87 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:37:53.26 ID:5axOp/Aa0
サランラップで巻いとけば問題なし
88 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:38:33.25 ID:O2fCnRiF0
89 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:41:00.40 ID:ZHIQqVyQ0
さぁて、俺も今暇だから
>>34>>37みたいな取り返しのつかないことでもしようかな
90 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:42:05.02 ID:m+L+axyF0
91 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:42:21.58 ID:cQ0COLxp0
キーボードよりも防水マウスを作ってくれ。
92 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:43:07.59 ID:0bq0DbF20
タバコの画像が出てないぞ
93 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:44:19.11 ID:NOb/vFLT0
>86
壁紙にすんなwwwwwwwwwwwwwwwwww
95 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:46:14.24 ID:Y/l7Ad910
一回カップ麺ひっくり返してノート御釈迦にした苦い経験がよみがえってきた
97 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:46:52.80 ID:6Aa4u4jl0 BE:578063377-
99 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:47:42.42 ID:QPQTStsO0
100 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:48:45.06 ID:Y/l7Ad910
>>99 こういうのってお前どういう所から拾ってくるの?
101 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:49:35.97 ID:AqCUkQta0
102 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:50:02.37 ID:fjJzKJar0
104 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:50:25.37 ID:wEoqU7Zi0
105 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:50:45.96 ID:NOb/vFLT0
>86
でるか?納豆でるか??
106 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:50:54.70 ID:aQM2u3Xi0
ビールくらいしかこぼさねーし、関係ねーy
107 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:51:48.08 ID:NOb/vFLT0
105は>89ね
108 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:51:56.12 ID:4tQJeBmp0
>>106 餃子とタレもぶちまけたことあるだろ
しってんだぞ
109 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:54:38.37 ID:MrGiSnKg0
110 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:56:26.16 ID:bhZPW7N80
マウス使っているときは飲み物を遠くに置いているんだが、
ゲームパッド使っている時はそれを忘れて、思いっきりキーボードにお茶をこぼした。
乾かしたらなんとか復活したが、不安だった
111 :
番組の途中ですが名無ιです:2006/04/25(火) 22:57:57.09 ID:rBfV3WvJ0 BE:182390584-#
112 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:58:46.47 ID:4tQJeBmp0
↓以降どこまでデスクトップに設定できるか
114 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:59:35.94 ID:8jjItm6N0 BE:44491032-#
トリビアの合わせ鏡の企画みたいだな。
115 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 23:00:10.22 ID:NOb/vFLT0
>111
その大量のクリープはなんだ
116 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 23:00:29.58 ID:K/iIIsUh0
俺ブラウン管だから参加できんわ
117 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 23:01:38.29 ID:KbX0SJf50
砂糖とかたくさん入ったやつだとべたべたしそうだ
118 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 23:01:38.30 ID:sWTwyLBO0
松下は一味違ったパソコンを作るのがうまいな。
119 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 23:01:50.03 ID:4NTtT2bX0
タフブックでいいんじゃないの?
火山のガス浴びたらさすがにネジが錆びたけど。
俺、サランラップ持ってるからイラネ
>>111 以降ずっと続けられるためにもちゃんとピントを合わせて撮り直してくれ
122 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 23:04:12.86 ID:GoLLuoL50
アメ軍が使ってるのってなんだっけ?でかくてゴツイやつ
123 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 23:04:33.50 ID:HAw/Tx900
124 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 23:04:52.97 ID:3SGhh4Gu0 BE:17077853-
なにこの合わせ鏡
126 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 23:05:47.90 ID:ZHIQqVyQ0
127 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 23:07:43.17 ID:R4cKmVoj0
PSPにお茶こぼしたらぶっ壊れた
市ね
128 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 23:08:14.10 ID:ZHIQqVyQ0
129 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 23:09:05.70 ID:aQM2u3Xi0
Gショック使ってるから大丈夫
130 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 23:11:20.66 ID:ggEQofzE0
131 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 23:12:25.97 ID:tUT0hyTI0
132 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 23:17:07.96 ID:4CEIeWj0O
かなりきてるなw
まらったとおりにドーナツにレンズはめこんで窓の外見たんだけど、びくびったw
どんだけ出てんだよ!
うざいくらいに暴れて飛び散ってるww
マジすげぇw
134 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 23:41:55.27 ID:xNFsAg1o0
・“五月病”で弱っているヤング世代を虎視眈々と狙うのがカルト教団だ。最近は
監禁や脅迫、色仕掛けを駆使したトンデモ勧誘が横行しているという。
X会は信者が学校や職場の知人を自宅に呼び寄せて勧誘する。「カモが入信を断って
帰ろうとすると信者たちが押さえつけて監禁し、入信申込書にサインするまで解放しない。
優しい態度は豹変し、“ナメてるとぶっ殺すぞ!”と言って暴行するのです」
もっと巧妙な勧誘法を見てみよう。出会い系サイトで知り合った女子高生に「面白い人に
会わせてあげる」と言われたAさん(26歳・金融)。連れて行かれたマンションの一室で
60代の教祖にこう言われた。
「わが教団は一夫多妻制。入信すれば女性信者は全員、あなたの花嫁になります。相性を
確かめてみますか?」 Aさんがうなずくと、その場にいた7人の女子高生信者が(略)や
(略)で“ご奉仕”をしてくれたという。
「女の子は美人ぞろい。毎回2万円のお布施をすれば、このサービスをしてもらえるという。
風俗よりずっと割安なので入信しました」(Aさん)
ところが裏があった。男性信者にはマルチ商法で洗剤などの販売が課せられるのだ。
Bさん(24歳・商社)はマイカーを運転中、信号無視の車に衝突された。相手の車を運転
していたのは20代の女性。保険の処理などが終わったあと、Bさんは、相手の女性から
「お詫びしたい」という電話を受けた。行ったところ……。
「某有名教団へのお誘いだったんです。女性と先輩信者の2人がかりで勧誘されました」(Bさん)
渋谷駅前では女子大生ばかりを狙った自己啓発セミナーの勧誘が増えている。
料金は約30万円。「お金がない」と断ると、消費者金融に連れて行かれる。
「借りたカネを団体に振り込むまでずっと監視するんです。返済のために学校をサボって
キャバ嬢のバイトをする子もいます」(元会員)
このほかに平和運動NPOを名乗り、「世界を変えるための最終理論を学べる」と勧誘。
150万円ものカネを取ったうえに安アパートで共同生活をさせ、関連の清掃会社に送り込んで
低賃金で働かせる団体もある。(一部略)
135 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 23:56:14.62 ID:yqUVaJWH0
つーか、防水施用のキーボードを作ればいいじゃん?
137 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 00:00:12.17 ID:/9KUXxAz0
>>133 ヨーグルゴミ箱 パンヤゴミ箱のフォルダーってなんなんだよ
138 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 00:00:15.55 ID:NI0LhnYb0
水を入れた容器に浸して使えば水冷になるんじゃない?w
139 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 00:00:35.46 ID:Zo37g/mE0 BE:276345465-
昔、パワーブックにチューハイこぼしてぶっ壊した経験があるw
修理費15万かかったorz
PC半分水につけるやつができてそうw
141 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 00:01:53.55 ID:udfpnENc0
143 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 00:03:27.23 ID:/9KUXxAz0
144 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 00:14:11.70 ID:kpUyexor0
以前ジュースをパンタグラフ式のキーボードにぶっかけてENTERがきかなくなったことがあった。
バンバン叩いてドライヤーかけて一晩おいたら復活したw
今でもそれを使っている。
145 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 00:17:24.18 ID:Vfs6S3aR0
デカビタか何かのビンの看護婦が持ってるデカビタの中の看護婦がデカビタ持ってるデカビタ
みたいなことをこのきなこもちデスクトップで思い出した
146 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 00:19:09.59 ID:65mxwrZu0
147 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 00:19:09.64 ID:Gk3SSoDF0
コーラとか砂糖がべたついて大変なのは変わらないのでは・・・と思ったが
コーラを溢した跡に、水や洗浄液を溢せば大丈夫なんじゃないかと思った
学校のPCにこぼしたときは焦ったな
飲みもん持ち込み禁止だったし
松下のタフブックは地味に売れてるらしいな。
150 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 00:26:45.31 ID:NI0LhnYb0
>コップ1杯ぐらいの水がこぼれても
どうせなら完全防水仕様にして水洗出来るノートとしてだせばいいのに
151 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 00:29:12.02 ID:Gk3SSoDF0
>>150 そりゃ大変だな
劣化やねじれた時も考えて防水しないといけないし
ちょっと割れたりしたら駄目だから超強力に作らないといけないし
風呂に沈めて使うアホも当然出ると思うし
海で使うアホも出る
洗濯機に沈める奴も居ると思うしね
152 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 00:30:19.12 ID:mi6krWkO0
うはwwwwwwVAIO完全脂肪wwwwwwwwwwwwwww
昔のノートパソコンは中の基盤を水洗いして干しておけばなんとかなることがあったが
今はそんな単純なギミックじゃないか
155 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 00:38:42.80 ID:LDednZSs0
レッツは最強ノートPCだと思うけど、値段が高すぎて手が出せない
156 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 00:39:18.58 ID:lk7h6h730
で結局、夏の最強モバイルはどれよ?
158 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 00:41:37.43 ID:e+nJ8oZA0 BE:405486465-#
159 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 00:45:23.22 ID:7QbGT4ks0
160 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 00:52:34.28 ID:Gk3SSoDF0
>>159 うわぼっただな
けど面白いかもしれない
データ金庫って感じで、指紋認証やRAID1、PGP、物理的タフさを兼ね備えたPCは欲しいかもしれない
161 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 00:56:16.84 ID:POllw+MS0
どこがぼったくりだよ馬鹿。
こういう仕様のものとしては妥当かやや安いくらい。
ノートパソコンはすぐ熱くなるから、熱いなと思ったらキーボードに水をかけて冷却
163 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 01:18:05.80 ID:e+nJ8oZA0 BE:973166898-#
うん、スペルミスなんだ、すまない(´・ω・`)
いまは反省していない。
165 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 01:23:23.40 ID:Gk3SSoDF0
>>160 普通のノーパソ+タフサで+30万だぞ?
30万をもっと他の事にまわしたい
>>165 不意の侵入者の時に武器がわりになるじゃないか
167 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 01:32:41.14 ID:T2nZbvt30
>>158 これイラク戦争のときアメリカ軍で支給されたやつだよね
168 :
きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2006/04/26(水) 04:27:57.42 ID:mg7WVkoC0
これをぼったくりだといえちゃうやつはうんこっこ
169 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 05:56:44.45 ID:Op69Vq4i0
これで安心して水掛け論ができるな
170 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 06:00:57.59 ID:dN0Ol1qP0
建設現場のオッサンが松下製の防塵・防水ノートPCをよく使ってるな
171 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 06:12:12.07 ID:GD51hbUn0
スターチが入ってる日本のビールこぼしても大丈夫かね?
以前、近くにおいてたグラスをひっくり返したことがあって
数週間かけてじわじわ死んでいったけどw
随分プリミティブだな
173 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 06:16:18.93 ID:TMokU0om0
絶縁水とか純水に漬ければいいよ
俺クリーンルームで半導体チップ純水で洗ってたよ
174 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 06:17:51.48 ID:KfrKysB60
パソコンに水とかこぼすことはないけど
愚痴はよくこぼす
キーボードにココアこぼしたけど水で洗って乾かしたら使えたよ
176 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:07:50.94 ID:RWLs+ne30
177 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:14:00.60 ID:QvYjfNxN0
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがゴッグだ
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ 水をこぼしても
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ なんともないぜ
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
178 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:15:12.84 ID:i9YIPbYc0
周辺機器にビールこぼしたら一発でぶっこわれた
179 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:16:11.77 ID:3ECK/Up4O
砂糖入ってる奴こぼすと悲惨ですよ
180 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:17:31.90 ID:mA5GeUgV0
ハチミツこぼしたら一撃で終わった。
Kキーのその周辺が全部使用不能に。
181 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:17:36.40 ID:xWK4wOrU0
うちも土建会社だけど現場の人にはdell渡してる
劣悪環境でもそんな壊れないもんだ
182 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:20:35.35 ID:j/8XkOg50
ノートPCの前に置いてたコーヒーカップに肘が当たって
中身がキーボードにかかったことある。
すぐバッテリー抜いて水拭き取ったら大丈夫だったけど・・・
183 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:22:30.09 ID:CE2glYPu0
184 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:22:47.28 ID:32Han9vY0
なんだかんだいって未だにこぼしたこと無いな
185 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:25:52.30 ID:5rRxK/gp0
186 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:26:06.37 ID:YHPAM9Ui0
ビールこぼして30万近くのPCをお釈迦にしてから、ノートでもUSBでキーボードつないで
ノートPCは一段高いところに置いてる。
188 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:29:28.13 ID:xWK4wOrU0
ビールもこぼさないように一段高いとこにおくべき
昔のMSXみたいなパソコンでプチプチキーボードのJなんたらって奴無かったっけか?
猫ってキーボードの上に好き好んで乗るよなw
可愛いから叱れないんですよ><
192 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:39:47.69 ID:OIU8of4k0
防滴で尚かつ燃料電池PCがでたら買う。
193 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:43:05.08 ID:QvYjfNxN0
194 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:44:31.00 ID:EQhGVfCF0
大体キーボードに水なんてこぼさないだろ
水のんでパソコンする人ってあまり聞かないぞ
大体コーラ
195 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:44:45.39 ID:u/fhzM7BO
キーボード蛾物故割れた
>>193 この一代前のJR100が俺の初代PCだった。
197 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:47:54.87 ID:2kWPcpTY0
198 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:48:48.74 ID:xgsW/afn0
お風呂で2ちゃんねる☆
ノートパソコンなんて誰が使うんだよw
200 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 12:19:55.46 ID:Q7Sna73JO
ジュースやコーヒーが多いから洗えるパソコンでないとダメだ
水ではアピールポイントにはならない
201 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 12:26:32.91 ID:5VYEq8iFO
ノートPCにビールぶっかけてしまいダメになってから使ってないなぁ
202 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 12:27:20.24 ID:IzDOhxLw0
タフブックが前からあるだろうに
203 :
( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2006/04/26(水) 12:29:57.54 ID:1oZhynp10
防塵カバーかけているので水どころかカレーこぼしても大丈夫。
エレコムのカバーかけてたのに中にちょっとした汚れを発見して拭こうとカバーを外したら
その拍子に隣に置いてた湯のみをひっくり返してしまった。
動きませんチョニーのコードレスキーボード
チンコx20使ってるとき、酔って帰ってきてキーボードにゲロゲロしたことがある。蓋を閉じる癖が無いので開けっ放しです
「排水あるし大丈夫だろう」なんて思ってそのままで寝て、翌朝掃除したけど駄目だった。
IBMに新品キーボード注文して8k円位だったんだけど、ゲロゲロキーボードをタワシで洗ってヤフオクにJUNKで出品したら9kで売れた。
かなりテカテカの使い込んだ物だったのに・・・
落札された方は今どうしてるだろう・・・何に使ってるんだろう?
ぴゅー太ナツカシス