韓国海洋研究所、竹島付近で海洋調査を実施へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060425-00000174-reu-int

http://ca.c.yimg.jp/news/20060425194643/img.news.yahoo.co.jp/images/20060425/reu/20060425-00000174-reu-int-view-000.jpg
 [ソウル 25日 ロイター]
韓国海洋研究所は25日、日韓が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)
付近で、海洋調査を実施する方針を示した。
 同研究所の代表が電話で明らかにした。調査は以前から計画され
ていたものという。
 調査は早ければ5月にも実施する。竹島付近の環境や海底の地形
を調査する。
 韓国海洋研究所は99年から同様の調査を実施しており、同研究所の代表は、今回
の竹島問題をめぐる日韓の対立とは関係がない、としている。
2番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:10:39.40 ID:cSFW1mur0
<丶;∀;>イイハナシニダー
3フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/04/25(火) 20:10:39.58 ID:GIX7qmt80 BE:609633959-
2
4番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:10:48.77 ID:vUTc+VH80
出たよこいつら
5番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:11:08.92 ID:y0qGzauX0
     _
    /  \
   |- -  |
   |´ ` @@
  ⊂    @  
   |||   |  突っ込みどころ満載だなーw
   | ワ  |
   |    |
6番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:11:19.37 ID:UNjU4X370 BE:127765038-#
小泉は口だけだからなめられてもしょうがねえぜ。
あきらめろ。
7番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:11:23.54 ID:+7lgD1so0
日本は当然撃沈するんだよな
8番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:12:01.50 ID:ufDU65CM0
韓国政府「国内向けには強行に! 日本向けには環境調査というニダ!」
9番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:12:46.69 ID:HBJxLS6i0
残念、想定内でした。
10番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:12:47.93 ID:TbLXyeu00 BE:383663-#
┐(´〜`;)┌日本はどうするの?
11番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:13:22.14 ID:Ng5xOoBH0
今日、日本のやつ中止してたよな
12番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:13:47.39 ID:Bpp2utMB0
第三者の国に調査させろよ

韓国寄りでも日本よりでもない国に
13番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:14:20.90 ID:bwxFTTxx0
俺が船長の肛門にコチュジャン詰め込んでやるよwwww
14番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:14:47.79 ID:boK/GNUk0
>12
そこで偉大な将軍様の国ですよ
15番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:23:27.49 ID:NDMwsiRs0
意外と対応に苦慮するな
撃沈?
16番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:25:50.22 ID:xpr4aqy30
一緒に並んで調査すればいいじゃん
17番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:29:43.71 ID:hzCMTDe30
日本は大人の国だから
ここはあえて問題にせず静観するというのが最良だな。
これに反応した場合世界中から日本は嫌われることになる
18番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:31:07.83 ID:ZrNpQ/C5O
撃沈しろ
19番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:32:14.63 ID:LrhbVA5X0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww


    ミスター小泉!仕事しなきゃ!!!!!!!!!!!!



20番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:32:46.96 ID:VUAO7jMQ0
ひどいなあ・・・
韓国人は本当になんにも疑問に感じないのか?
21番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:34:58.40 ID:Hd1ZyTja0
ここは漢の島根県に頑張ってもらいましょう。

島根県水産技術センター調査船「島根丸」(一四二トン)
22番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:35:11.01 ID:lYuVRZAC0
>韓国海洋研究所は99年から同様の調査を実施しており

時空を超越したエゴイズムだな
23番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:35:41.72 ID:zpLnLLEw0
じゃあ日本も調査しろよ
24番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:42:30.33 ID:jt2twUYx0
>>17
そうか?これまで静観してきた結果がコレじゃん。
韓国の必死ぶりを見ていると、どんなに領有権に対して日本側の主張が正しくても
このままじゃ国際世論的に韓国のほうが支持されそう。
本当に必要な領土なら、そろそろ日本も強硬な態度を見せるべきだ。
25番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:44:00.71 ID:UNjU4X370 BE:223587667-#
>>17
大人の国はガキになめられるような事はしない。
26番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:45:41.94 ID:7m0/MnVg0
韓国海洋研究所(韓国)
1973年に、韓国科学技術研究所の下に設立された海洋研究所。
海洋物理、化学、地質、生物学研究を中心とし、極地研究、深海資源研究等も手がけている。

KAIST(韓国科学技術院)の概要
(1)区分 国立特殊大学 (科学技術省が一流研究者の育成などを目的にして設立した国立大学)
(7)沿革 1971年設立された韓国科学院(KAIS)が前身。
  1980年韓国科学院と韓国科学技術研究所が統合され、韓国科学技術院として設立される。
  1984年に設立された韓国科学技術大学を1989年統合し、現在に至る。

日本でいうとどこ?
27番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:46:01.83 ID:4y/pXzYL0
海保の皆さんがんばってー
28番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:46:04.40 ID:Yu9G5U/A0
>>1 約束が違うじゃないの!うそつき!!
29番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:46:44.24 ID:zGWFp4KD0
零、やつらを撃墜しろ!
30番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:47:31.20 ID:BAPqzK500
酋長j必死だなwwwwwwwwwwwwwwwww
31http://blog.livedoor.jp/dayly_life/archives/50482933.html:2006/04/25(火) 20:47:39.62 ID:pjgZ7Y/50
サイバー独島博士「歴史書の記述だけでは独島領有権主張できず」
32番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:48:03.60 ID:yCutXnwg0
すげー挑発だなw
33番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:49:07.17 ID:aBQfnc9J0
ギャハハ!益々悪化してるなクソチョン共!
34&sennsouotu:2006/04/25(火) 20:49:51.70 ID:W6jcq+r50
1000層記念
35番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:51:04.46 ID:Ns9cbLxq0
一番挑発してるのは韓国だな。
36番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:52:03.14 ID:QP8mZEpi0
いくら調査しても、6月の地名会議では名称提案できないんだろ?
四年後までデータを貯めるつもりか?
37番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:52:17.10 ID:G0uIOBjX0
チョンが何かしでかす度に>>17みたいなレスが必ずつくよね
もういいよ
38番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:53:26.63 ID:XvLluS9Z0
これだけ挑発されてて・・・
39番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:53:46.83 ID:m+L+axyF0
これは日本も出さないと失礼だろ
40番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:56:02.82 ID:LrhbVA5X0
韓国は何度も海洋調査してるんだから
国今回海洋調査するからって
人そんなに過剰な反応する必要ないって。
しおまえら引きこもってばかりいるから
ネ考え方がおかしくなってるんじゃないの?
41番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:56:14.50 ID:+93STm3H0
外務省が妙な妥協をするからこういう事になる。
ちゃんと責任取れよな>谷内
42番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 21:51:35.01 ID:gBfUdjMw0
しかしなんで引いたかね。
やったところで、どうせ韓国は何も出来なかったはず。
まさに四面楚歌の状態だったのに。
外務省よ。給料もらいたかったら竹島分捕って来い。
命がけで行った海保の人たちの代わりに殺されてこいよ。
43番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 21:55:04.13 ID:3OmToIbu0
へたれ自民党は支持しないことにするよ
ノーと言える日本はまだまだ先だな
44番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 21:57:53.65 ID:4ew1V4a40
日本政府の立場は
竹島は韓国領だからより明確にさせるために海保を出す真似などし
朝鮮様にお膳立てをしたかっただけ
北方四島とか竹島とか島なんて必要ないというのが自民党の考え
45番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:05:30.17 ID:VfzynGF40
×竹島付近で海洋調査を実施へ
○竹島紛争地域で海洋調査を実施へ
46番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:08:56.21 ID:BTrmP7HC0
このいかにも韓国の展開。
47番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 22:19:58.51 ID:A1PLViR70
外務省へのご意見ご感想はこちら

https://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html
48番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 23:07:38.04 ID:om1yEBCD0 BE:6922728-
\(^o^)/
49番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 17:48:00.82 ID:gziK7ykr0
想定の範囲内
50番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 17:50:38.45 ID:vlF7Uniz0
JAIST、NAISTみたいだな
51番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 18:12:23.97 ID:2Mz8nXTN0
各省庁にも積極的に呼び掛けよう。
各省庁にメール
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

頑張ってる島根県に応援のメッセージを!
島根県庁
[email protected]
52番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 18:21:26.27 ID:U1IwvIbQO
スレ見失ったからこっちに貼っとく
今日福岡空港に停まってた哨戒機

http://p.pic.to/2ldyd
53番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 18:27:31.72 ID:o3EuZvf80
>>52
AWACSじゃん
54番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 18:28:19.33 ID:np/3dByo0
すいません。これ関係のスレってありますか?
         ↓
海底地名、6月提案も可能 見送り合意ないと韓国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060426-00000098-kyodo-int
55番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 18:30:52.38 ID:/6injv/o0
>>54
これかな


【やっぱり】 6月に行われる国際会議で韓国の名称を提案することも可能ニダ
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1146024424/

日韓が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)周辺の海底地名変更について、
韓国の柳明桓外交通商第一次官は26日、国会で、準備が間に合えば6月に
ドイツで行われる国際会議で韓国の名称を提案することも可能との考えを明らかにした。

日本側の説明では、先の日韓外務次官会談で、日本が竹島周辺での海洋調査計画を
中止する代わり、韓国側が6月の名称提案を見送ることで合意したとされるが、
韓国側は提案を「適切な時期に行う」との立場を表明していた。

柳次官の今回の発言は、合意をめぐる日韓の解釈の違いを浮き彫りにしたものだ。
柳次官は国会で「海洋調査と地名変更問題を関連付けているのは日本側であり、
われわれは受け入れられない」と言明した。
56番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 18:31:53.16 ID:/6injv/o0
これもか
チョン、6月の国際会議で海底地名変更提案へ
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1146024478/
57番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 18:32:49.64 ID:np/3dByo0
>>55
d。竹島で引っ掛からなかったんで
58番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 20:04:56.36 ID:xWoFVI/y0
 
59番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 21:09:31.48 ID:fEJ4A3hJ0
【首相官邸】 国政に関するご意見・ご要望
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

【外務省】へのご意見
https://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html

【自由民主党】に対するご意見・ご要望
http://meyasu.jimin.or.jp
60番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 21:17:38.58 ID:RFBCpv/IO
>>52
航空自衛隊でも4機しかない「E-767早期警戒管制機」。
普段は、とある中部地方の基地に常駐してるんだが…福岡まで何しに行ってんだ?

木村社長の護衛か?
61番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 14:22:12.70 ID:OKZsy2GZ0
日本は何もしないのか?
あほか?外務省
62番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 14:25:26.48 ID:LnwMYKRL0
完全に舐められてるな
これで外務省が遺憾を示すだけなら本当にただの無能集団ってことだな
63番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 14:27:21.31 ID:2mjYqlT+0
なんだか韓国って、分かりやすくなってきてない?
斜め上というのが最近は予想範囲に収まって
ツマンナイ。
64番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 14:37:29.66 ID:a6Sfo+wo0
韓国って暇でいいね
いつもこんなこと考えているし、
後進国でもかなり暇な方なんじゃないかな
65番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 15:13:19.55 ID:ge8FuHKi0
>>63
お前の感性が少しずつ斜め上になって…
66番組の途中ですが名無しです
害務省は遺憾の意さえ示さずに、知らなかったで済ませそうだ