スガキヤ60周年第2弾 セット注文でラーメンフォーク贈呈

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼815

ラーメンチェーン「スガキヤ」を展開するスガキコシステムズ(名古屋市)は5月3日から7日までの5日間、
創業60周年キャンペーンの第2弾として、店舗でセットメニューを注文した人に、先割れスプーンを
ヒントに独自で開発した「ラーメンフォーク」を計15万本プレゼントする。

316店が対象。ラーメンに、サラダやデザートをセットで頼むと、各店で毎日先着順にもらえる。
無くなり次第終了。

ラーメンフォークは、創業者で前社長の故菅木周一氏が大量に捨てられた割りばしを見て、
資源と経費の削減から1978年に開発。レンゲにもはしにも使えるフォークで、店のシンボルとして親しまれてきた。
今秋に向けて新しいラーメンフォークを開発中で、現在のラーメンフォークでは最後のプレゼントとなる。

同社の第1号店となる「寿がきや」は1946年3月、名古屋・栄に開店。創業60周年キャンペーンは
来春まで順次展開している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060417-00000013-cnc-l23
2番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:30:51.20 ID:t1VU1qdq0
                {:::.:::.:::>.::´ ̄ヽ、 ,. -一 ヽ_           /    こ
            ,. -┘.:::.:/:.:::.:::.:::.:::ノ::.Y:;___.:.:./.:.:.:.:.ヽ         / く  ん
           (.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:;:、;:;∠二:.ヽ`ヽ.:.:.:.:.:.:.:、      /  ん  ど
            ):.:::.:::.:::.:::.:::.; '´ //〈.:.:.:.:\ \.:.:.:.:.:.:.::ヽ-へ   |  く  は
          r''".:::.:::.:::.:::.:::/ / / / ハ `ー‐┐\ ヽ:.:.:.:.:.:.:ノ=ニ):\ |  ん  私
          { ::.:::.:::.:::.:::.; ′  /      |   {_:.:.:.ヽ ヽ:.:.:.(二`V/^):、|     の
 ̄ ̄~ヽ .      ̄つ.:::.::/   / ,′    |    |  ̄ヽハ. i.:.:.:.:.`i!ヽ.!_/:./ヽ    番
     )      (:.:::.:::.::!l!  l  i      |l!   |  ノ:.:.| |:.:.:.:.:.:||:.ト、;:ノ  ヽ   よ
  あ (_       `7:.::|l|  | ハ      ;'|     し-、| |:.:..:_ノ.|.:| |     \__
  あ  /       ,. -―‐- ,、_| l__,    / |  /  / ノ|/:.:ん. l |:.| |
.  っ (     ,ィ´      ヽヽ、  , / `ト、/! ,イ. く:.:/:.; -┘| L」 !
   !!  ).   //         ヽ ヽ、ソ _レ'´ lメ // |/  | |   |
     (.  / ,イ  _    ,r,=、,、 l、 ヽ、´ ̄ ヽ 1  |     | |   |
Vヽハ⌒ / /./'´(:;;;l   |l:;;;ノヾ、 l',  ヽ、""" ノ!|   |    | |   |
     /  / ,l   /   ヾ,、  )ll ',   ヽ <._| !  |ヽ.   | |   |
   /   /. ,'`ー'´  0   ゞ=ニノ ', ヽ、  ヽ:;://|  |:.:.::',  l l   |
  /  /  |   ,_,!、_,      |;:ニヽ、   )/;:;! 、|:.:.:.:.:L_ ! !  |
  `-'´     ',   〈 ' |         ,'/ニV;` ̄〈〈_;/| ヽ:.:.:.:.:.:L_l !  |
         ヽ、  `‐'      ノ.:(゙こ  /'^ヘ V:.:\ \:.:.:.:.:{! |   !
          >、,,___,、-<、_::.:.:`} ノ:.:..:.ハ V:.:_>- ヽ.:.:.:.} |   i
3番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:31:14.34 ID:ryn2qZNC0
スガキヤうめぇ
4番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:31:25.90 ID:9uS+0pd+0
店のアレかな?
5番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:31:40.25 ID:CdvsEDNj0 BE:29660922-#
松本人志大絶賛のスガキヤラーメンか
6番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:31:41.90 ID:RdsLCHg10

イラネ。箸配れボケナス
7番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:32:07.87 ID:V62veILo0
縮小したかと思ってたけど316店もあったのか
8番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:32:15.26 ID:uyoGzGBk0
ラーメンフォークって?
9番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:32:31.06 ID:IxcOrn870
にくラーメン+アイス*かやくごはん
10番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:33:00.45 ID:4oeCYtiA0
( ゚д゚)ホスィ…
11番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:33:21.31 ID:Zk/2zEPr0 BE:598234469-
ラーメンカーブ
ラーメンスライダー
ラーメンチェンジアップ
12番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:33:26.44 ID:JnZlSfd40
スガキヤ(笑)
味噌人の素朴な味覚(笑)

幸楽苑最強
13番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:33:35.22 ID:9YHdZxte0
>>1
ちゃんと貼れやボケ


ラーメンフォーク
http://www.sugakico.co.jp/joho/images/RF_A1.jpg
14番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:33:49.06 ID:JmNhFtN00
スガキヤ最強伝説
15番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:34:17.17 ID:uyoGzGBk0
>>13
なんだこりゃw
16Σ ◆projectlUY :2006/04/17(月) 23:34:30.64 ID:fMpd7+1E0
東京に大量出店してきてくれよ (ただし、女性専用すがきやはお断り)
たのむよ (ただし、女性専用すがきやはお断り)
17番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:34:45.34 ID:7E+Z9M1N0
さっさと東京にもっと出店しろや
18番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:35:05.68 ID:fMYO4Yrb0
すがきやは麻薬
名古屋人は中毒になっとる
19番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:35:21.78 ID:HPb9yRBH0
これはヤフオクで万越えるな
20番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:35:59.19 ID:myIsc7fS0
スーパーの中ばっかりで食いに行きにくいんだよね
21番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:36:25.30 ID:y4u9h0B40
びっくりラーメンの方がまだ喰える
22番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:36:30.66 ID:hFPBRWKW0
フォークでラーメンが食えるかよ!
ガキじゃあるめぇし
23番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:37:50.14 ID:O2V8MpKf0
ラーメン自体はそんなうまくないんだよな
スガキヤは最後に食うソフトクリームとセットで評価しないと
24番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:39:05.89 ID:Dy14yCHN0
これは買いに行くしかないな
25番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:39:33.90 ID:gCTKRGtW0
うまいとは思えないが、ガキの頃に食った思い出や懐かしさでついつい食ってしまう。
26番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:40:06.97 ID:lyBiv0W70
高田馬場にあるみたいだけど商品メニューの値段より高いんだなぁ
27番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:40:45.62 ID:JmNhFtN00
>>22
別にこれで食うわけじゃないよ
28番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:40:54.00 ID:NnGmZFey0
幸楽苑やびっくりラーメンだったら冷凍ラーメンで十分
29Σ ◆projectlUY :2006/04/17(月) 23:40:58.81 ID:fMpd7+1E0
セットがいろいろあるけど、お前らも注文は「ラーメン2つ」だろ?
30番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:40:59.55 ID:Y7rEz1FA0
ジャスコに入ってたのになくなった
31番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:41:37.71 ID:3KJXgN+A0
すがきやは生めんタイプのアルミうどんが意外とうまい
32番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:41:51.66 ID:z82Afs0i0 BE:639465-#
( ´∀`)おおおおおおお!これはマジで欲しい。今週中にできたら明日にでも行こう
33番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:42:35.94 ID:vKe64QZT0
千葉に全然無いぞ
34番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:42:44.26 ID:h8pn0/nQO
スガキヤってバカ舌の名古屋人相手にしか商売出来ないよね。
35番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:43:01.79 ID:Y7rEz1FA0
>>32
日にち限定かいてあんじゃん
36番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:43:04.91 ID:fMYO4Yrb0
>>27
今日の中日新聞に、
環境保護だか経費削減でこのラーメンフォークだけでやっていこうとして
店舗の半数で割り箸無くしたことがあって、クレームがすごかった
って書いてあった
今でも本音ではラーメンフォークだけにしていきたいらしい
37番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:43:20.48 ID:QsIfiufs0 BE:324900465-
インスタントのと全く同じ味だから店で喰う意味って無いよな
38番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:43:42.45 ID:ouHvAlBE0
白いスープ じゅるじゅるる
胡椒たっぷり ぱっぱっぱっ
お肉のあぶら ぷりんぷりん
黄色い卵 ちゅるっちゅるっ
ラーメンフォークで いただきます♪
39番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:43:46.41 ID:7zVXcN+O0
スガキヤか、知らんな。
で、幸楽苑とどっちが不味いんだ?
40番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:44:10.26 ID:lCdtwXc/0
左利き用も作れや
41番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:44:24.25 ID:CnkfnwbM0
近所のユニーと、トミダヤに入ってる。
42静岡makky ◆IgDbIlkkMo :2006/04/17(月) 23:45:02.26 ID:x8RXWnDl0 BE:722601869-#
こんな時間にスガキヤの話題はやめろ
食いたくなるだろうが

>>38
サンマの塩焼きかよw
43番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:45:11.86 ID:NDblcRPs0
ほう、ひさびさに行ってみるか
44番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:45:32.10 ID:Y7rEz1FA0
インスタントも置かなくなったなあ
好きなのに
45番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:45:34.01 ID:z82Afs0i0 BE:746257-#
>>35
すいません。つい興奮して
46( ゚Д゚) ゴルァ! ◆m.2MyuMuho :2006/04/17(月) 23:45:31.49 ID:0SzM2tkw0 BE:4752285-#
スガキヤって何( ゚Д゚) ?
47Σ ◆projectlUY :2006/04/17(月) 23:46:08.08 ID:fMpd7+1E0
>>46
見損なった
48番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:46:27.92 ID:h8pn0/nQO
スガキヤに行きたい奴は名古屋人並のバカ舌!
49番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:46:50.94 ID:9wqDVS4x0
>>18
スガキヤラーメンはハッピーターンに通ずるモノがあるな
50番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:47:07.05 ID:mhiFdBFF0
51番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:47:22.62 ID:9YHdZxte0
>>49
いやハッピーターンは旨いじゃん
52番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:47:30.62 ID:i2gywgWeO
スガキヤdeux(スガキヤの高級版)がぞくぞくと普通のスガキヤになっているのはなぜじゃあ
あとは名古屋駅の松坂屋の中だけになってしまった
53番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:47:58.41 ID:lCdtwXc/0
あ、それと、クリぜんの皿も売れ
54番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:48:00.83 ID:fMYO4Yrb0
>>51
すがきやだってうまいじゃん
55番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:48:29.45 ID:JKn0G2U20
>>46
貧乏人のいくらーめん屋なので
ぼっちゃまのような
上流貴族のいらっしゃる所ではありませぬ
56番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:48:41.06 ID:rXxlmSrQ0
昔あったコショウ入れが欲しいです><
57番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:48:43.42 ID:Dy14yCHN0
スガキヤの60周年全品半額セールのときは1時間並んだぞ
58Σ ◆projectlUY :2006/04/17(月) 23:49:20.36 ID:fMpd7+1E0
>>39
幸楽苑はラーメン屋じゃなくて、中華そば屋だからな
中華そばはあんなもんだろ
もう行くことはないと思うけど
59番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:49:25.62 ID:9wqDVS4x0
ハッピーターンの粉とスガキヤの汁は合法麻薬
60番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:49:46.56 ID:C1NbbWvR0
スガキヤの子会社の対応が悪かったので嫌い
61番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:49:49.42 ID:JmNhFtN00
>>57
よく並んだな・・・俺はあまりの行列だったのであきらめたぞ
62番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:50:02.29 ID:z9zRLve40
すがきやって近所にねーな
63番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:50:35.21 ID:QsIfiufs0 BE:487350959-
昔は1杯180円くらいで喰えたんだよな
ジャンプが170円の時代である
64番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:50:39.66 ID:MVn4MdC70
>>38
きめえよ、氏ね(棒読み)



>>38
うわ、きも(棒読み)
65番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:51:03.33 ID:rXxlmSrQ0
ユニーの四階行ってみるか
66番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:51:17.46 ID:LFv0CXQa0
>>63
そうそう。そのくらい。
67番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:51:41.96 ID:5oVoYEZp0
直営じゃない店のオリジナルメニューが好きだ。
68番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:52:15.89 ID:3KJXgN+A0
小学生くらいのこどもには丁度いい量だよな
69番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:52:53.79 ID:CvF+nuyX0
餃子が無いw
70番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:53:17.35 ID:1Bp1DLXRO
>>37
同じじゃねー
インスタントは鰹くせえ
71Σ ◆projectlUY :2006/04/17(月) 23:53:54.25 ID:fMpd7+1E0
>>69
甘味処だからね
72静岡makky ◆IgDbIlkkMo :2006/04/17(月) 23:54:15.61 ID:x8RXWnDl0 BE:481735049-#
あとソフトクリームも独特でなんかうまい
73番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:54:37.10 ID:nJ8HyT0x0
>>13
激しくいらねえw
74番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:55:32.70 ID:kTiWuomg0
早く関東に出店してこいよ!!!!
もうまちくたびれたんだよ!!
75Σ ◆projectlUY :2006/04/17(月) 23:56:15.41 ID:fMpd7+1E0
今ラーメン390円なの?
高すぎね?
76番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:56:29.72 ID:FAfBTka40
スープがマジ旨い
食いたくなってきた
77番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:57:01.97 ID:acpARIoI0
スガキヤの高級バージョン店はいらないだろ
78番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:58:08.77 ID:YlWUoTTq0
餓鬼と高校生が多くて入りづらい
79Σ ◆projectlUY :2006/04/17(月) 23:58:21.89 ID:fMpd7+1E0
普通のすがきやは290円か
良かった
80番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:58:32.86 ID:kTiWuomg0
唯一高田馬場店あるんだな。
今度いってみよ
http://www.sugakico.co.jp/joho/8258.html
81番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:58:47.21 ID:Y7rEz1FA0
関東は醤油じゃないと受け悪いのかねえ
一時期スガキヤ結構あったのに消えたし
82番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:59:56.36 ID:QLSI0wc10
ザ・ファンクス
 VS
ザ・シーク&アブドーラ・ザ・ブッチャー
83番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:00:39.50 ID:KxViHzBa0 BE:767849-#
    l>○<l   l>○<l
    (_ )     (_ )
    ( ⌒´ ̄`⌒ )
     i从-,从ノ-, 从   _,、
    (_l(●) (<) l_) (ミ ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゝ,,_´▽_ ノ (ミ ミノ <  我が家の味、スガキヤの味!
   _ //∨ヽ\ /\ミノ    \_____________
  (´@`)/__\/ξ)       ラーメソ !!
  丶~m //`~´\\`´
    (⌒)    (⌒)
http://www.sugakico.co.jp/
84番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:01:13.40 ID:u9Efh20p0
>>83
AAあるんだ
85番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:01:26.35 ID:gsyO5XCg0 BE:1077462599-#
コショーも独特じゃない?
86番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:01:27.37 ID:1luUCX2C0
そういや、ヘビで出汁取ってるって噂があったよな
87Σ ◆projectlUY :2006/04/18(火) 00:02:04.02 ID:jIAlQtkt0
新宿ALTAか渋谷109に出店してくれ
88番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:02:24.32 ID:YlWUoTTq0
餃子あるじゃんw
89番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:02:35.66 ID:FdLw4jA20
もっと〜食べてみや〜ち
もっと〜食べてみや〜ち
名古屋といえばスガキヤラーメン
世界の果てまでスガキヤラーメン
カップ!スガキヤラ〜メン〜
90番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:03:02.12 ID:pAOvcYxo0
ソフトクリームはうまい
91番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:03:48.17 ID:9YwVC4lX0
たまに食いたくなるけど食うと数年は行きたくなくなるラーメンの味だな
92番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:05:31.92 ID:Ej+NqHyZ0
平和堂>バロー>ジャスコと回って3本ゲット!!
93番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:06:49.52 ID:gDmwMmHv0
セットで頼まないと貰えないみたいだけど、このセットのやつあまり美味そうじゃないぞ。
美味いのか、これ?
94 ◆l8A/No6666 :2006/04/18(火) 00:07:32.36 ID:VkswuCXE0 BE:84111449-#
おお、これ全国かな。
行こう。
95番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:07:50.02 ID:bOC+SZJe0
昔はラーメン一杯180円だったんだよなぁ

あ〜マジで喰いたくなってきた
96番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:09:26.08 ID:EcCDL6w70
>>92
じゃあ、俺は
アピタ>ユニー>バロー>で3本
97番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:16:16.59 ID:Z43hf+n30
このフォークはプラスチック製?
すがきや行ったことないんだが、行ってみようかな。
98番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:16:52.14 ID:9J4ViO/F0
今までずっとすがきやフォークスプーンだと思ってたぜ
99番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:22:41.99 ID:PWK3EMx80
毎日通うわ
100番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:23:53.70 ID:Z+XCI1K80 BE:733874887-
あれは確かにスガキやオリジナルだな
101番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:28:35.16 ID:pnczOaSB0
名古屋に住んで1年経つけどすがきやなんて一回も逝ったことない

しかし実家で母のつくる焼きうどんはすがきや
102稲沢 ◆lXXXNICUgM :2006/04/18(火) 00:30:12.03 ID:hptR3SIY0
粘土食って自殺しようとした
103番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:32:15.01 ID:2AZ31Jdd0
インドの宮殿でんでんかたつむりんごは真っ赤っかあさんおこりんぼーくは作りまスガキヤ焼きうどん
104番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:33:25.13 ID:XvW4BG9f0
デターーーーーーーーーーー(((´・ω・`)ーーーーーーーーーーーーーーー!
105番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:42:28.97 ID:big5bVtY0
店舗案内見たら神奈川県無かった。
昔、近くのユニーの中にあったのに。
106富山県民:2006/04/18(火) 00:50:25.47 ID:OZlox4xs0
あれ?富山は高岡にしかないのか?
107番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:53:12.87 ID:cnvdweWc0
北陸人は8番ラーメンでも食ってろw
108番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:54:03.49 ID:TqXtFsSN0
スガキヤ美味いよね
109番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:54:29.42 ID:QgZKYY0K0
近年希に見るローカルニュース
110富山県民:2006/04/18(火) 00:54:48.73 ID:OZlox4xs0
>>107
はい。8番ラーメソとチャンピョンカレー食って生きていきます。
111番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:57:05.99 ID:ZipXJnpI0
名古屋県はラーメンよりカレーうどん
112番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:59:14.57 ID:SsJPqato0
近所のスガキヤはガス爆発事故で閉店しました
113番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:59:36.46 ID:iZCfVZ3M0
スーちゃん萌え
114番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 01:02:22.70 ID:R7RQkKc6O
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

あの先割れがいいんだよ。
生卵を掬うのがいいんだよ。
でも、東京の店は先割れじゃないんだよなぁ。
115番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 01:04:45.30 ID:XqbwdLUK0
箸をうまく持てない人って性格も少し変
116番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 01:26:37.58 ID:n4iU0dlK0
福井にもスガキヤあったけどな。
今もあるんかな?
117番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 02:47:10.44 ID:vDodbqje0
>>40
禿堂
118番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 02:49:21.00 ID:1agf9pgQ0
これは欲しい
久々に食いに行く
119番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 02:50:42.23 ID:65Q/qbx70
120番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 03:02:17.31 ID:t6MR7Yeq0
すがきやのラーメン食うとソフト麺が脳裏をよぎる
さじ欲しい
121番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 03:07:24.48 ID:65Q/qbx70
くせになる化学調味料の味だよね
122番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 03:29:25.86 ID:1ElJeDqL0
ピチピチの女子高生が制服にエプロン姿でラーメンを作ってくれるのはスガキヤだけ
123番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 03:35:55.48 ID:i4FoDRuM0
すがきやのスープの粉だけ売れ
124番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 03:40:22.97 ID:N4vsi5k90
チャーシューの旨さはガチ
リアル麻薬
125番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 03:44:15.84 ID:EHoA4KxZ0
俺は生粋の愛知県民だけど
正直これ食べにくいと思う
普通に箸とレンゲのほうがいい
126番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 03:48:30.97 ID:qXd+5JPs0
でもほしい。
ほしい
127番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 03:57:35.06 ID:3XHNEfLzO
成人してから食ったからか、いまいち慣れない味
128番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 04:00:57.38 ID:1Ag3SfHt0 BE:189767636-#
すがきやを東京のチェーンで例えるとどの程度?
幸楽苑?福しん?日高屋?
129番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 04:02:46.79 ID:bRBV9J/m0
スガキヤのラーメソマズイって言うやつだけは許せねぇ。
本気で殺意湧く。
130番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 04:11:02.04 ID:s+OhHAcFO
この前の半額セールの時行けなかったんだよなぁ…

悔しいからフォーク貰いに行ってやる(`ω´)
131番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 04:11:17.38 ID:AnZRinMyO
すがきや本店の味〜♪平野だっけ。
名古屋に行けば松坂屋で食べた。インスタントも買った。
最近名古屋に行かないしインスタントも売ってない。悲しい。
132番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 04:12:47.12 ID:OqTNxGWZ0
水戸ユニーの8階に寿がきやあってよく行ったっけなー当時190円だった。
ユニーと寿がきやって名古屋繋がりか!たった今気づいた
133番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 05:37:01.26 ID:PxrVZDSb0
夏になるとすがきやの冷やし中華がスーパーで売ってるよ
134番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 05:38:45.31 ID:rFY59Vvq0
半額セールのときは滅茶苦茶混んでたから・・・
今回はどんな感じになるのやら・・・
135番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 07:24:51.29 ID:j81p1+YC0
むしろどんぶりが欲しいな。オクにもない
136番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 07:44:32.30 ID:wKuTonmj0
>>114
馬場の店で普通に出てくるよ
137番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 07:45:20.49 ID:+sSiwzOg0 BE:72900427-#
ボクのちんちんも先割れです
138静岡makky ◆IgDbIlkkMo :2006/04/18(火) 08:55:33.59 ID:iuTepK/D0 BE:187341072-#
>>111
若鯱屋乙
139番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 08:57:36.32 ID:EAhdzP580 BE:69900454-#
これは欲しい
140番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:03:31.63 ID:hdeQ7QbxO
GWは帰省する予定がなかったが、
このために帰省するわ。
141番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:14:07.04 ID:wKuTonmj0
つーかさ普通に、ぎってくればいいだけの話ちゃうん?
142番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:17:51.49 ID:clHGhTbB0
143無名さん:2006/04/18(火) 09:36:11.42 ID:CXFbjW0K0
ラーメンフォークができたころ(25、6年?位前)にもらた。
こないだ実家に帰ったらまだ使ってた。
144番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 10:02:14.20 ID:pnczOaSB0
よっしゃ。4限が終わったら生まれて初めて食いに逝ってやるから
本山近辺で一番近い店を教えろやクソ名古屋人ども


と思いつつ店舗案内見たら、いつも逝ってるスーパーの中にあったっぽいな
今まで気づかなかったのかよ_| ̄|○
145番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 10:04:10.31 ID:Y9NpzSUG0
海老天入り。

復活キボン
146番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 10:05:48.51 ID:HQx5SiMl0
>>138
オリジナルの「若鯱家」(黒川本店)が商号登録していなかったコトを
良いコトに、東海通信社という名古屋の広告代理店が、同じ名前の
『若鯱屋』で1988年頃から饂飩屋を展開しております。
147番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 10:16:47.80 ID:PWK3EMx80
148番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:28:35.22 ID:OZlox4xs0
すがきやラーメンって小さい頃に食った人だけが嵌まるね。
大人になってから食った人は嵌まらない。
化学調味料中毒になっているのかな?
149静岡makky ◆IgDbIlkkMo :2006/04/18(火) 14:56:49.61 ID:iuTepK/D0 BE:562023476-#
>>146
そうだったのか!じゃあ全く関係ない店だったのか。

本店行ったことあるけど、老夫婦がやっててなかなか味のある店だったな。
150番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:05:15.08 ID:3cqxJOef0
サークルKでスガキヤのカップ麺売ってたね。
151番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:39:15.85 ID:l0DhPOuU0
アキバに店出したら流行りそうだな
152番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 17:14:11.45 ID:5TI1TuuV0
関東から撤退したクソ会社
中学生の少ない小遣いでも食えたしコショウ一瓶入れたり楽しかったな
153番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 17:23:58.41 ID:xm1UUA2/0
スガキヤで働いてる漏れが来ましたよ。
金曜から夏メニューに変わるんだぜ
冷やしラーメンやカキ氷が始まるんだぜ?
154番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 17:25:34.01 ID:1rj81M5u0
すがきやは俺の青春そのものだ
155番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 17:41:08.98 ID:1ElJeDqL0
この間の半額セールの時は3回行ったよ
1日目は日にち間違ってて誰も客いなかった
2日目はトウバンジャンラーメン(?)とあんみつを食べれた
3日目は店の外にまで行列が出来てて諦めた

でもまんいんのスガキヤをみれただけでなんかこころがあったまったきがしたよ
156番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 22:18:46.15 ID:pyr5aQ7A0 BE:349236465-
袋の味噌煮込みはガチ
157番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:11:25.23 ID:5AGsUeEC0
158番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 04:05:55.55 ID:nS8SOuHb0
>>157
あんみつうまそー
159番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 04:08:02.78 ID:gFlCc0jzO
>>156
うむ。帰省時に買い溜めしてある。
あの硬さがたまらん。
160番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 04:13:13.28 ID:y5l9LA9qO
店で食べるすがきやのラーメンと同じ味を家で味わうにはどうすればいい?
カップラーメンだと味違うし
マジうまいよねあれ
一時期ヘビ使ってるって噂あったよね
161番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 04:13:57.66 ID:MquA1xiS0
関東では見たことないな
162番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 04:19:58.17 ID:sUk4UjxtO
10年以上くってないな
左利きの俺としてはあの形状のスプーンは非常に使いづらい

クリームぜんざい食いたいな
163番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 04:56:11.00 ID:r6eevscG0
みんななんだかんだいっても結構すがきや好きなんだな
164番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 05:41:10.29 ID:hrfG7cuc0
>>157
やべーすげーうまそう
キャンペーンまで我慢できんかも
165番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 18:41:38.85 ID:y5l9LA9qO
あげ
166番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 20:52:16.38 ID:DbOoslbI0
スガキヤ、沖縄に出店してくれー。あのラーメン、あの冷麺、懐かしい。
167番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 20:57:28.28 ID:gSpeUYclO
あの味は、東海人の舌にしかあわないんだろうね。
168番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 20:59:48.75 ID:V2N959pN0
アイス買っても貰えないのか




























ふざけんな!!
169番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 21:00:54.89 ID:tcpzKz8U0
>>167
みんな子供のころから食ってるから慣れてるんだろうな
170番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 23:37:04.62 ID:stpdy1O50
高校生の頃、松戸(千葉県)のヨーカ堂でよく食ってた。
白湯スープは旨かったし、相当好きだった。
大学生になると、あんな店で食うのは恥ずかしいのでしばらく行かなかったら
いつの間にかなくなってた。ちょっとショックだった。
171元帝京生:2006/04/19(水) 23:37:58.65 ID:nxPPwsEb0 BE:45711124-
>>162
いまのクリームぜんざいは食べるとがっかりするぞ
172番組の途中ですが名無しです:2006/04/20(木) 00:10:08.62 ID:KKNWUq/30
スガキヤの無いユニーなんて・・・
173番組の途中ですが名無しです:2006/04/20(木) 00:51:19.68 ID:0arawo2W0
名古屋圏に受け入れられなかった味噌ラーメンの謎
174番組の途中ですが名無しです:2006/04/20(木) 01:04:12.50 ID:Y6iKWjYI0
しゃびしゃびだからじゃね?
175番組の途中ですが名無しです:2006/04/20(木) 01:20:42.88 ID:YyWI2GYR0
名古屋の味噌って甘味噌だから汁物には合わん
176番組の途中ですが名無しです:2006/04/20(木) 08:15:00.72 ID:6sFwFMYx0
>>175
味噌煮込みうどん
インスタント食品としてすがきやのも有名
177番組の途中ですが名無しです:2006/04/20(木) 22:54:46.98 ID:9gl98/+H0
>>176
漏れあれ好きだわ
でろでろ加減が
178番組の途中ですが名無しです:2006/04/20(木) 22:59:00.27 ID:kwqoJ2DkP
>>177
あれ美味しいよねチープな味がイイ
お土産にもっていくと結構喜ばれるw
179番組の途中ですが名無しです:2006/04/20(木) 23:56:48.50 ID:9gl98/+H0
>>178
アレってこの地方だけの商品だったのか
ガキの頃から喰ってるから他でも普通にあるのかと思ってたw
180番組の途中ですが名無しです:2006/04/21(金) 08:58:30.11 ID:lSaSaBBR0 BE:321812238-#
久しぶりに食べてーな
181番組の途中ですが名無しです:2006/04/21(金) 09:15:38.73 ID:Mp00hZ1G0
スガキヤのホームページが社長挨拶が一番上にある。
これは、ワンマン企業だな。
182番組の途中ですが名無しです:2006/04/21(金) 09:29:39.63 ID:AmyG9+7y0
あのいびつなフォークが良かった
183番組の途中ですが名無しです
どっちかというとスプーンだと思っていたのは俺だけじゃあるまい