1 :
番組の途中ですが名無しです:
★4月に始まった移動体向け地上デジタル放送「ワンセグ」をはじめ、携帯電話の機能が急速に
高度になる一方で、電池の容量不足が大きな課題になっている。
現在のリチウムイオン電池に代わる次世代技術として、大容量で充電も要らない燃料電池が
期待されているが、コストや航空機への持ち込み規制など課題が多く、今のところ実用化の
メドは立たない。このままでは、せっかくの高機能も利用者が生かし切れず、「宝の持ち腐れ」
になりかねない。
燃料電池には家庭用、自動車用などがあるが、携帯電話端末用では、まずNTTドコモが
03年から富士通と共同開発を始めた。auを展開するKDDIも04年から日立製作所、
東芝とそれぞれ組んで、両陣営とも容量が従来の2〜3倍の燃料電池で動く試作機を完成
させている。
ドコモは「燃料電池開発と同時に、従来のリチウムイオン電池の大容量化も進める」方針だ。
「燃料電池の実用化には10年はかかる」との見方もあり、
高機能ケータイも、当面は電池の残量を気にしながら使わざるを得ないようだ。
http://www.asahi.com/business/topics/TKY200604140085.html
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:48:38.49 ID:+yukiCb80
2GET
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:48:40.42 ID:PQpFJ5dNO
10年後かよ……
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:49:36.99 ID:mOzr450x0
地球終わるから意味なくね?
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:49:50.89 ID:/mfg4sqq0
ファントム給電の携帯が出るな
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:50:06.45 ID:MD3d/6eA0
今はエネループがあるんだから単三か単四電池2本くらいで動く携帯作れ
携帯のバッテリー容量小さいし不便なんだよ
エネループ2本なら4000mAhいくんだから
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:50:14.38 ID:mlAvJhpmO
6月には地球ないのに
プルトニウム電池にしたら全て解決
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:50:38.45 ID:EOu8Kj92O
単3電池で動くようにすればいいんじゃない?
無駄な機能を省いてバッテリーでかくしろよ。
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:51:53.83 ID:orcktlEL0
縮退炉を内蔵すればいいんじゃね?
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:51:56.58 ID:Zq8B+A7R0
ワンセグなんてACアダプターで見れば即解決じゃん
原子力電池で万事解決
14 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:54:32.40 ID:+Skh1d/p0
>>12 電池で動くコンセントがあれば、どこでもワンセグ見られるから更に完璧じゃね?
燃料、10年後
ありがとうございましたどうみても駄目です
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:56:56.60 ID:PQKewJRo0
電波で電気を充電するシステムを作ればいいんじゃね?
どうせ10年後にはそれ以上の電力が必要になるだろうな
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:57:59.51 ID:CE2st/8e0
もうデスクトップ電話でいんじゃね
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:59:41.92 ID:mZV9BeJc0
ゼンマイで動くようにしろよ
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:00:04.60 ID:GFcd6hM80
今更だなあ
ずいぶん前から言われてる事なのに
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:00:20.86 ID:NOUxX4Y30
バッテリーを共通規格化して、しかも交換しやすくするだけでいいのにね。
なんでもかんでも原子力で解決(・∀・)うひょー
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:00:47.17 ID:HPb9yRBH0
おれのカロリー消費しろよ
そもそも携帯でテレビを見る香具師が少数派だと思ってるのは俺だけ?
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:01:13.12 ID:aQzs/NOm0
誰でもいいから早く脂肪を電気に変える充電器の発明してくれよ、、、
26 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:01:27.91 ID:y2Zado6J0
腕時計みたいに自動巻き電動 みたいなシステムつくれよ
27 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:02:02.74 ID:4dfIZyAM0
電池もだけどプロセッサなんとかしろ
カミナリの電力でいいじゃん
1.21ジゴワットもあるぜ
29 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:04:49.49 ID:kh1/7mYZ0
振れば発電。
これで解決。
31 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:06:38.55 ID:NuDYt3xDO
アプリをやると3時間で電池が切れます
持ってて良かったPSP
32 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:06:58.19 ID:zUgEW5LhO
容量増やすのがきついなら短時間で回復できるようにしろ。
十秒チャージとかだったらコンビニとかにチャージ機置いたりしてさ。
33 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:08:13.78 ID:KEXnVnvq0
アンビリカルケーブルを街中にはりめぐらせとけ。
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:09:35.37 ID:JlU7iiruO
充電いっぱいで3時間もたないなんて。
35 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:09:53.53 ID:Zq8B+A7R0
だいたい本体小さくしすぎ
指太いからボタン押せねぇよw
黒電話の受話器ぐらいの大きさで
1.5`cぐらいあってもかまわんぞ
36 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:09:58.52 ID:qRO4ywun0
体重1g消滅すると発生するエネルギーってどんぐらいだったっけ
どうしてそれを実用化しねーーの?
石油問題も何もかも解決するのに
37 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:10:56.65 ID:Dy14yCHN0
10年後に解決とか、某国みたいなこと言ってんじゃねーぞ
38 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:11:37.99 ID:js78B3PQ0
アンビリカルケーブルで解決じゃん
39 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:12:13.10 ID:wGAo9VM70
予備のバッテリーを共通規格化してコンビニで売り出した方が早いんじゃね?
1種類ってのは無理だと思うけど、携帯会社別に2種類ずつとかなら可能じゃない?
厚くなってもいいから、オプションで2〜3倍のバッテリーパック売ってほしい(´・ω・`)
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:13:57.90 ID:FmNMZt5oO
おせーよ
42 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:14:12.52 ID:e34tQLEgO
十年後さらにエネルギーを消費する機能が……
43 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:14:21.06 ID:SXTsh4ei0
光ケーブルがあったら、どこでも行けるから
電話なんか使うより、直接会ってしゃべればいいじゃん!
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:14:22.29 ID:ae6uOVrt0
去年は「燃料電池2007年に実用化の見通し」だったはずだが
あと1年くらいになってからニュースにしてくれよ
46 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:16:35.63 ID:bdChImCS0
(´・ω・)遅いス
47 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:16:39.53 ID:KEXnVnvq0
デュートリオンビーム対応携帯で一気に解決じゃないか。
48 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:17:23.52 ID:xPf4s+v+0
言おうとしてることが真上で言われてるともやもやする
49 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:17:35.32 ID:w4ZRGncC0
10年後はエネルギーを電波で送る時代になるよ、電池なんていらなくなる。
50 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:18:12.30 ID:mxAR2XzI0
よし、核融合電池だ
51 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:18:21.49 ID:MD3d/6eA0
52 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:18:27.36 ID:PQpFJ5dNO
53 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:18:31.55 ID:KEXnVnvq0
中松エンジンで(ry
水素電池ね
不安定になったら爆発するわよ
55 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:20:03.37 ID:KEXnVnvq0
いいわね?いくわよ?
>>51 直列にしたら容量は一本分に…ク、クマー!
57 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:21:06.81 ID:SJoZ0kTv0
ただ純粋にバッテリーのサイズを大きくする事しか出来ないんだから
さっさと大型バッテリーを用意すればいいじゃない
昔のビデオカメラにも大型バッテリー有ったし
58 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:21:13.48 ID:EPbNa5Zh0
それより徹底的な省電力化の設計した方が早いんじゃないか?
バックライトじゃなく他の方法で見やすい表示方法にするとかさ。
ようわからんけど。
59 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:21:25.49 ID:KNhkUIJ00
〜 私のニュース板! 春のZ武祭り開催中!! 〜
,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
|,,,,_ ,,,,,,_ |::::::::|
(>);(<)==r─、|
{ (__..:: / ノ′
', ==一 ノ <ウェルカムなのさ〜
!___/_>、,,..- 、
rー―__―.' .-'' 々i
! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ
.'- .ィ # .「 , '
. | :。:: メ :。:: ! i
ノ # メ ヽ、
, ' ヽζζζ , ' ヽ
.{ _.ト、 Yl| |iY # ,イ .}
'、 >.ト. ' U. ' イノ .ノ
' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
、‖
●●● ブチュッ
●● ●● ● ●● ブリュブリュッ
http://news18.2ch.net/news7/ (Z武洋国・セヴン後援会)
60 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:21:48.91 ID:sFP00P7Q0 BE:421692285-#
今年の五月に地球終わるからどうでもいいよ
61 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:22:43.60 ID:Zq8B+A7R0
本体ちいさすぎなのが問題なんだよ
本体でかくすれば
液晶画面も大きく出来るし
バッテリも大型化できる
いいこと尽くめじゃん
そもそもポケットイン発想が間違いだ
これからの時代は「ホルスターで肩掛け」これだよ
そういやマックが火を噴いた話はどうなったんだ。
あれリチウムがどうこうじゃなかったっけ。
63 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:23:14.21 ID:lJv6/9NO0 BE:9084773-
核融合電池とかにすればすげー長持ちしそうじゃね?
64 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:23:15.51 ID:vi76msej0
その前にさっさと家で使う時にコンセントに繋げられるようにしろよ
それくらいの改造なら数ヶ月でつくって発売できるだろ?なんでやらない?
65 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:24:22.27 ID:HaI3ePZU0
66 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:24:25.83 ID:nJ8HyT0x0
10年後このスレ見ている奴誰も生きてないじゃん
67 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:24:29.51 ID:aehFf/b80
普通に安くすればいいだろ
電池なんて元々小さいんだから2個3個持っててもたいした問題でもない
68 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:24:39.19 ID:uKbB0Jkh0
電源を取る端子のカタチを統一すれば全て解決するだろうな。
69 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:25:05.33 ID:PpC2lDK70
そもそも、携帯電話でTV見る必要ねーっつーの!!
70 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:25:24.89 ID:zILJFLED0
そういや昔の携帯ってオプションで大容量バッテリとかなかったっけ?
機種が増えすぎた今じゃ難しいのかな。
ボタンを押すと発電
72 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:27:08.94 ID:KEXnVnvq0
10秒フルチャージ案はいいね。
なんで表面を太陽電池にしないんだぜ?
74 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:28:12.52 ID:PQpFJ5dNO
乾電池を入れれるようにしたらいいんだよ。
75 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:28:39.92 ID:uYsu6rDQ0
>>73 携帯を外に出して持ち歩いてる奴はいるかだぜ?
76 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:28:50.76 ID:LetZm1o/0
携帯に機能つけすぎ
でもたかが携帯の電池って1000円ちょいでちょ?
>>67のとおり数個持てば解決でちゅわ
あとその電池を単独で充電出切ればなおOKでちゅね
それが嫌ならドコモから出てる純正の乾電池アダプターかって
ニッケル水素電池で充電するって手もありまちゅわ
78 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:30:38.73 ID:FH4NILt70 BE:357869748-#
バッテリーを肩にぶら下げて歩けばいいじゃん
電話より大きい電源
79 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:31:33.79 ID:nv1AvsAJ0
振ったら充電できるシステムってまだ出来てないの?
時計みたく自動巻きにすればいいんじゃね?
81 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:31:42.23 ID:KEXnVnvq0
体脂肪で発電するシステムで一気に解決じゃないか。
83 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:32:41.66 ID:esu7DE620
電磁波で充電はできないのか?
85 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:35:30.89 ID:3JrfvUZh0
この問題はフレミングの左手の法則で解決できるな。
86 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:37:01.74 ID:3FV6cQiL0
ソーラーは無理か?
87 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:42:02.44 ID:9kKHgoBGO
送電用の高出力マイクロ波を電波といっしょにアンテナから照射すればイイんじゃね?
88 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:51:13.15 ID:aehFf/b80
>>79 俺の腕時計みたいだな(セイコーAGSスピリット)
ぶっちゃけ腕時計でも四六時中付けてないとすぐ電池切れを起こす
いちいち振るのもめんどくさくなるからそのうち使わなくなる。
電力確保のために地面に固定して、
長く話しても疲れないようにブースとか作ればいいと思う。
支払いは専用のカードが使えると便利。
90 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:55:50.49 ID:dpwUFOFu0
シズマ・ドライブキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
91 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:56:13.61 ID:kh1/7mYZ0
>>51 今の携帯3.7Vくらいじゃなかったっけ?
エネル3本直列か・・・ 容量2000mAh
ワイヤレス充電は技術的には可能
消費電力を10分の1にしろ
YUASAの車バッテリーを持ち歩けばいいんじゃね?
たっぷり持つように本体ごと大きくすれば
すぐにでも解決だな。
96 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:00:34.51 ID:aZPllxvl0
>>51 単3電池2本の大きさと重量を許容できるなら、
同じ大きさのリチウムイオン電池を搭載した方が大容量。
絶対5年以内で実用化だな
98 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:01:33.18 ID:CiFexOlqO
>>89 んで、アイドルの写真が印刷されたカードが高額で取引されたり
イラン人が偽造カードを売り捌いたりしたりするかもな
99 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:02:14.67 ID:9yDsY7O00
何で燃料電池が二次電池に取って代わるって言われてるのかさっぱりわからないんで
誰か説明しれ
電源の関係でポータブルな物は多機能だと死ぬ
つまり持っててよかったPSP
>99
エネルギー密度。
102 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:05:09.27 ID:MD3d/6eA0
103 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:05:57.34 ID:aehFf/b80
>>92 是非ガンダムに搭載してくれ
エヴァでもいい
104 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:06:58.20 ID:kh1/7mYZ0
105 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:07:47.02 ID:MD3d/6eA0
>>96 こっちの方が凡庸性もあるし環境にいいじゃん
106 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:08:23.91 ID:x6Zwl43W0
俺研究してるけど車や家庭のシステムへの
燃料電池の実用化は難しいって感じだな。
小さいもの、ケータイとかは期待していいかも。
107 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:09:20.02 ID:L3P/IM9i0
10年てなんだよwww2年以内にしろ2年以内にwwwwww
108 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:09:49.59 ID:+Skh1d/p0
液晶画面なくせば、今の30倍は電池が長持ちするような気がせんでもない。
10年先なら常温超伝導蓄電池が実用化されていそうだな
110 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:11:34.48 ID:c3CZhT4m0
おれなんてバッテリー1週間は持つぜ
111 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:12:03.55 ID:uhD+XGQ8O
ケータイの中で発電すれば電池いらないのに(´・ω・`)
112 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:13:31.88 ID:EKJu4tjC0
元気玉みたいに給電できればいいのに
113 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:14:40.15 ID:aZPllxvl0
>>105 汎用性はともかく環境にいいって???
ニッケル水素で同じ容量にすると重さが約2倍だぞ。
114 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:15:17.28 ID:/5UDcSlBO
ボタンを押す力と開閉の力を発電に活用出来ないものか
115 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:15:17.43 ID:Fbm66u10O
もっとはやくなんとかしろよ
116 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:16:38.73 ID:dnl1X2JK0 BE:566849298-
単三電池に相当するリチウム/リチウムイオン電池の規格を作ってくれないかな?
一応リチウム電池CR123とそれの二次電池版RCR123というのがあるけど一般的じゃないし
CR123自体があまり使われていない
117 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:18:55.75 ID:MD3d/6eA0
118 :
≦ N ^ω^) ◆FreYA5Rk02 :2006/04/17(月) 18:19:25.17 ID:yPAHVGjYO
movaからWINにしたら
電池の減りにびっくりした
119 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:21:29.15 ID:dnl1X2JK0 BE:495993097-
昔の携帯やPHSはニッケル水素が割とあったけどね
それが廃れたってことは重量容量比に劣っていたのは確実だな
コストは安いみたいだけどね
次期ハイブリッド車も軽量にできるリチウムイオンにしていくらしいね
通話とメールだけに絞れば今の電池で十分
それでサクサク動けば馬鹿売れするだろ
121 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:23:52.74 ID:KuUmuXacO
携帯1台に対して2個の電池を付属したら今までの2倍長持ちするんじゃね?
122 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:24:51.62 ID:fM1ur6BS0
ワンセグとかアプリとかネットとか通話とかの機能を削除すればよくね
電波思いっきり強力にすればバッテリーレスで通話できるんじゃね?
124 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:25:21.53 ID:DHw3KNQeO
人が時速80KMで走れるようになっても心臓の機能は変わらないのと同じかな
125 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:25:38.69 ID:v/Vo+p6B0
電池をちょっとだけ大きくするだけで容量は跳ね上がるのにね
126 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:27:31.93 ID:e34tQLEg0
重いのでもいい人用に、大容量バッテリー売ればいいのに。
特に男なんか100グラムくらい増えてもどうってことないだろ。
127 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:27:47.03 ID:dnl1X2JK0 BE:283424494-
容量を大きくすると万一の電池破裂が起こったとき被害が大きくなるかもしれないな
大概の人はポケットに入れとくだろうし
128 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:27:49.49 ID:achaeXvq0 BE:33785287-
ラジオみたいに手回し発電で使える携帯作ればいいんじゃね?
129 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:30:32.98 ID:sk8eJ5zv0
地磁気を利用すれば、携帯を1度傾けるだけで
1秒間通話可能な電気を発電できるのにね。
携帯を持ち歩くだけで常に電池満タン
130 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:30:41.58 ID:dnl1X2JK0 BE:220442047-
予備バッテリを持ち歩けばよい
132 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:35:19.46 ID:qmuUJmxE0
メールを電話さえできて、電池持ちがいい携帯って需要ありまくりなのに、
なんでつくろうとしないのさ。
P504並の薄さで8時間通話できるの頼むよ。
通話とメールだけでイイんだがそんな機種がない
着信音もいらない、バイブのみでいい
134 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:40:39.34 ID:lbhmfRFl0
こないだauから大容量電池のデッカいのが出たじゃん
あれはリチウム電池デカくしただけなん?
135 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:51:42.20 ID:9yDsY7O00
>>132 ぶっちゃけあまり需要ないから出さないんだと思うが・・・
docomoとかのフラグシップはどのメーカーのも最低20万台は出るけど
それはそんなに売れないだろ
移動しなければ良いよ。
137 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:59:21.72 ID:xr3FsdKL0
無印prosolid使ってる俺は勝ち組
139 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 19:16:51.68 ID:3RwEsadj0
ワンセグってどうよ
DSL買おうかな。
おせーよwwww
141 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 20:47:09.03 ID:I21dcmh30
>>1 携帯でTVなんか見ねえよw
完全なマーケティングミスだw
142 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 20:50:21.90 ID:KQNu9rWj0
俺のP900はiMonaやると30分で電池切れるぜ
外で2ちゃんするから電池が一日と持たないぜ
144 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:53:01.79 ID:UflbM5oT0
なるほど
145 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:42:50.49 ID:PKfz/W110
それは興味深いな
147 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:49:26.94 ID:Kv+AbDEN0
149 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:58:48.32 ID:c6leDXHj0
電池よりプログラムの方改良したほうがいいんじゃね?
使ってないプログラムが動いてりゃ電力消費するよ
たとえばブラウザなんてOSと独立してるから無駄に電力消費してる
アプリも同じことが言える
150 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:01:15.50 ID:8iQKyFSw0
10年後かよw
10年後には今より低消費電力の機種が出てるだろ
151 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:02:42.04 ID:TU90sHQ20
遂にブラックホールエンジン登場か!
152 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:13:14.96 ID:L5GF7vmPO
今の技術で出来ねーの?わざとバッテリーの寿命を短くして、機種変させられてる気がしてならないんだが
153 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:14:08.15 ID:fpMKhGHh0
154 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:15:28.26 ID:Bz8gSTLg0
そんなに機能イラネーよ
>17
三菱電機のマイクロ波照射衛星・ソーラーバード?
156 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:22:10.68 ID:/B7Hv2t3O
157 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 17:29:35.17 ID:mWOLwI3J0
ほう
158 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 17:35:04.22 ID:KaO9JIlcO
・カメラいらない
・アプリいらない
・ポータルサイトいらない
・着メロ/うたいらない
159 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 17:36:38.84 ID:z42JeVK50
通勤で車使ってるから車で充電出来るから問題梨
161 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 17:58:33.72 ID:PeBaHPvc0
肩掛けサイズのバッテリーパックを売り出せば解決
162 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 18:00:48.85 ID:Di1hUnyL0
10年後にゃとっくに死んでるがな(`・ω・´)
163 :
W11Hユーザー:2006/04/19(水) 18:02:16.39 ID:cRF+EkqMO
10年後って…
ふざけてるの?
164 :
番組の途中ですが名無しです:
10年後とか馬鹿じゃないの?