遭難騒動のシンガポール武道家ら、ついに秘伝書発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
129番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 12:01:05.69 ID:BtnkV9Lo0
ぶつかった瞬間に相手の体中の間接を外す奥義って無理ありすぎだろ

飛んでる鳥を落とす奥義とか・・・漫画かよw
130番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 12:02:23.37 ID:MZdH+L4j0
>>112

ワラタw
131番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 12:02:24.38 ID:uMTmp3t+O
高校の化学の先生が琉球空手の段持ちだったなぁ。
132番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 12:03:09.35 ID:Q9SIxqr90
柳生武芸帖、秘伝書をめぐる裏高野と柳生の壮絶なる戦い

   ・・・・昭和30年代まではやった、少年クラブとか、少年画報の世界だね
   まるで半世紀時代が戻ったようだが、こういう世界を持てる人はある意味
   幸せかもしれない
133番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 14:14:20.95 ID:+aivVBi40
134番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 14:22:55.48 ID:MRACxap/0
オウムじゃないのか
135番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 14:30:10.13 ID:FmgMzfqv0
>>118
大東流 六方会 でググレ。
136番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 14:31:35.95 ID:Y/lZ5UzA0
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
BOONを焼かずに なにが自治か
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1144902278/l50
■空虚な時代を生き抜く僕ら

1 :(((((っ・ω・) っBOON ◆.HIPPIE.SE :2006/04/13(木) 13:24:38.97 ID:DeH0kXoB0 ?#
(´・ω・`)不透明で脅迫的な社会

(´・ω・`)参照項なき不自由な時代
137番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 14:31:59.65 ID:HMXFNcqG0
本当にあったのか、すげえwww
138番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 14:33:29.31 ID:Thf/yP2+0
139番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 14:36:00.40 ID:Thf/yP2+0
http://yasai.2ch.net/budou/kako/994/994006269.html
昔、武道、拳法、空手等の通信教育が盛んにマンガ雑誌で広告を出していた中で、「空拳法」なるものが広告を出していて資料を取り寄せたことがあったけど、確か本部は青森にあったと記憶していますが、知っている人いたら教えて下さい。
140番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 14:39:26.52 ID:Thf/yP2+0
141番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 14:50:05.30 ID:zzCK9rIu0
>>92 は好楽
よく出来ていてきれいなダジャレだけど全くおもしろくない
142番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 16:05:09.53 ID:Lhl9hPK10
>北拳派

リアル北斗の拳キターーーーーー!
143番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 16:09:18.21 ID:gGZj+z1m0
アフー見たけど厚かましい連中だな
144番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 16:15:27.93 ID:G9W5JCBH0
「これが秘伝書です」とテキトーに近所のラーメン屋の
メニューでも渡しておけばいいんじゃないの?
145番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 16:39:38.05 ID:1Z5ijp8h0
オレの名はテッシン。正に男の中の男だ。
146番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 16:40:58.27 ID:bGa579/70
                 利用しにくくして雑談スレ締め出しにして
         ___      内輪びいきとか不公平なスレストBE焼きとかして
        /       ヽ  全然伸びない糞ニューススレばっかりになり
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |   v速をつまんねー板にしやがって自己中独裁運営
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ v速を+と変わらなくして金返さない運営側の責任は大きいぞ   
    /   /       ヽ    FOX 代行 自治厨 削除人 運営 お ま え だ よ!  
    〈  ノ         |      プップププ


          /  /\   __   /\  \
          |         .|   |         | __o  |  
      i⌒ヽ  |         |   |         .|    | 二|二   _
 |⌒|⌒| ヽ_ノ|  .|        ノ__ヽ         |   ノ   |  ヤ   ツ
 |  |  | ヽ_ノ  .\     .  l    l        / 

管理側に言論統制されたらたまったもんじゃない
自分が気に食わないスレ一生焼いてろ自己中の自治厨ども
2chはいつから自己中腐女子運営クオリティになったんですか?
自己中独裁運営氏ね。

粘着自治厨は24時間監視で人生オワタ\(^o^)/
自己中運営は24時間監視で人生オワタ\(^o^)/
FOXは旅行行きすぎで人生オワタ\(^o^)/
147番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 17:29:47.22 ID:DaOBz+9I0 BE:25387968-
>145
赤いワーゲン5台見つけて来い
148番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 17:35:22.35 ID:0PSt9dIt0
これなんて夢枕獏?

うるりぃぃぃぃぃぃぃ
149番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 17:43:43.90 ID:xaOVmcEl0
面白いニュースだな これはw
150番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 23:15:38.36 ID:cKPtw3GO0
13章もある秘伝書も、俺なら2文節だから
151番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 23:19:32.55 ID:m4rpOUzI0 BE:83163839-
シェンムー
152番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 23:20:53.99 ID:VjM/tLkw0
稲中にでてきた空手家みたいだな。
153番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 23:31:07.81 ID:3P9YZbFk0
てぇか平内町の人ってマジでか。どこに行けば会える?
154番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 00:07:16.38 ID:/IDRo6R/O
よかったなぁ。まじで。久々にいい話だったから。
本物でも偽者でもな。
記念カキコだよ。
155番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 00:10:46.19 ID:yDMboW5P0
一子相伝のはず
福田さんは子供いないのか?
156番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 00:14:24.24 ID:4CgHEAV10
へー
157番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 00:25:21.67 ID:Tb4JaOEa0
中国武術は主に北派と南派の2種類に大別されるんだよ。
北派は急所(ツボ)を狙ったピンポイント攻撃、
南派はカラダ鍛え上げてハンマーでブッ叩くみたいなイメージだな。

ちなみに空手は、福建省から伝来した武術を基にしてるって
言われてる位だから南派の特徴が大きく出ている。
剛柔流や極真会館のパワー空手が良い見本かな。
158番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 00:46:55.62 ID:Ul2dxUQi0
ドラゴンボール的世界観に心が洗われますた (兜町系男性48才)
159番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 01:57:21.49 ID:FO5VEwxb0
波動を自在に操るとかテラスゴスwwwwwwwwwwwwwww
160番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 04:41:19.70 ID:Sy+U9LQc0
テレ朝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
161番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 06:40:51.08 ID:Cjt+vAzd0
「シュイ君、申し訳ござらんが秘伝書はやはりお譲り出来かねます」
「先生、それなら私達は白神山地で先生の気持ちが変わるのをお待ちします」
「ば、ばかっ!そんなことしたらシュイ君死んじゃう・・・。
隣の部屋に秘伝書有るけど、今から30分間出かけるからね」
「・・・・先生ありがとうございます」
「な、何お礼なんて言ってるの!アンタなんて本当は大っきらいなんだからね」
隣の部屋には紙袋に秘伝書とリンゴが13個入ってました。
このリンゴは先生のおやつの残り物だそうです。
162番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 06:44:01.08 ID:5jwzd4R00
シンガポール武道家一族 空手家探し青森の雪山へ

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1144259709/l50
163番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 06:45:54.69 ID:OgLpDTep0
昨日発売の文春か新潮だかの記事だと「武道か探しが20パーセント。観光が80パーセント」とかが実情らしい。
164番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 06:53:31.24 ID:MpLzpTuM0
伝説のお茶を求めに行った透けチク社長の後日談マダー?
165番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 10:18:22.75 ID:/LxfbVA50
>>163
20%の秘伝書探しで遭難したのかwww
166番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 11:17:05.60 ID:O3ju1Rb70
偽物だろ
ハッキリと「極真」というキーワードがあるのに完全無視
あほか
167番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 13:48:27.57 ID:g8aUD76C0
つか「秘伝書は門外不出なので代わりに認定書をさしあげる」つってたけど
認定書といえどもそんな簡単にあげられるもんじゃねえだろ
条件として福田さんに弟子入りとか検定試験とかねえのかよw
168番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 14:06:57.41 ID:oLqcEJrM0
>>166
これはいわゆる大人の事情ってやつだ。少年マンガではよくある事。
169番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 15:03:16.32 ID:OEZi+bG50
中国人ウソつかないアルよ
170番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 15:09:37.82 ID:kRdQgaqr0
誰か偽者だって教えてやれよ・・・
わざわざやってきた人たちがカワイソ杉る
171番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 17:10:55.47 ID:Y0CBXDLl0
探してる人物と違うってwww
172番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 17:12:24.35 ID:4eJHcvEf0
フジきた
173番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 17:30:33.91 ID:Y0CBXDLl0
あちこちでやってるけどどこも編集が笑えるな
174番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 17:31:53.19 ID:FrauQzYxO
なんだかんだ言って日本に居座るつもりだろ?
σ(・∀・ )?
175番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 17:44:31.49 ID:bHeANa9E0
傍目に見ても偽者だろw
売名で出てきただけの老人。
シンガポール人GJ!
偽者には偽者とハッキリ言った方がよいのだ。
どこにでもあるような巻物を門外不出と有難がる老人から
秘伝書を譲り受けるように遺言するわけねーよ。
176番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 18:04:15.54 ID:aC9mMYmZ0
北拳⇒北斗真拳
南拳⇒南斗真拳
ってことでOK?
177番組の途中ですが名無しです:2006/04/15(土) 02:26:54.01 ID:jwfYSZa40
青森の山中で修行する空手の伝承者を探すスレ

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1144247434/
178番組の途中ですが名無しです
青森の山中で修行する空手の伝承者を探すスレ

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1144247434/l50