遭難騒動のシンガポール武道家ら、ついに秘伝書発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
見 つ か っ た 「空 手 の 達 人」!?

シンガポールから「空手の達人」を探しに青森県やってきた13人の話は
先日書きましたが、今日はその続き・・・。
彼らの熱意に打たれ、「何とか協力したい」と頑張った関係者のお陰で、
この人が空手の達人らしい・・・という方をついに見つけたようです。

その人は青森中央学院大学に勤務する福田祥圓さん。
確かに以前シンガポールで空手の師範だった人と親交があり、
「秘伝書」も所有しています。

テレビ画面に写し出された秘伝書は、時代劇でよく見る巻物になっていて、
「技の種類とか方法などが書かれていますが、中身は見せられません」
とのことでした。

9日には13人とのご対面も済ませています。
ただ、細かい点で話が一致しないところもあり、この福田さんが
100%探していた空手の達人とはいえないそうですが、
福田さんは「せっかく尋ねて来た彼らにせめて北拳派の認定書を渡したい」と
話しているそうです。

「絶対探し出すまで帰らない」と固い決意を語っていたシンガポールの人達、
最終的な結末がどうなるのか、福田さんで一件落着とするか、
それとも別の人を探す旅を続けるのか、私は興味津々・・・。

以上、すべて青森テレビのニュースからの引用でした。

http://pocchi8.exblog.jp/2954161
2番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:37:35.93 ID:PylHTJtW0 BE:15006825-
あっそ
3番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:37:38.42 ID:cmlhTfId0 BE:44440272-
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘  ∧_∧ 〜         <くまの子見ていたかくれんぼ 〜♪
         ( ・ω・)__   __       お尻を出した子 一等賞〜♪
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |       ゆうやけこやけでまたあした〜♪
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|         ま〜たあ〜し〜た〜〜♪
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

4番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:38:21.87 ID:4kp0mxkO0
極真って言ってたのに
5番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:38:34.48 ID:ggDQusCA0
    ポパピピピピピポパポピパパピポピピ
         ___ _, -、
        , -'~/~ ̄ヽ,~ヽ-l、
      /`'''' ''''''''''''''''`'''''~ ヽ、    >>1  ポパピピパピピポパポピパパピポピピ
     ///⌒l~|^l         ヽ,  >>3 ポパピピピポピポパポピパパピポピピ
     //.|'-‐' /,/          _i  >>4 ポパピピパピピポパポピパパピポピピ
     |-l'三=i/=-,| ̄||~~l~~l ̄ l.l    >>5 ポパピピポピピポパポピパパピポピピ
   /=|=]-'=(_).ヽ'='|_|l___|=-'-‐'._|     >>6 ポパピピピピピポパポピパパピポピピ
  // >-ニニ''ー------ーー '''''~~-'-- 、  >>7 ポパピピピピピポパポピパピピポピピ
  | | |:l~''''==- ̄二',','''''''~~ ̄/ // _ l  >>8 ポパピピポピピポピポピパパピポピピ
  | | |:|ニ=--====--'     l .l l./ .):|  >>9 ポパピパピピピポパポピパパピポピピ
  | | |:|'‐-=,,,,|=ニニニl    .| .| |:>-'=|  >>10 ポパピピピポピポパポピパピピポピピ
  `-=:|l  .|'''=-,        | .| |:|::::::j|   >>11-1000 ポパピパピピピポパポピパピピポピピ
6番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:38:57.25 ID:lbMTyWe0O
おぉう、びみょうな
7番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:38:58.53 ID:byA1YSX00
空手じゃなくて中国拳法だったな
8番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:39:27.27 ID:mOb+jaku0
見つかったのか
よかた良かった
9番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:39:28.82 ID:ImHeE/RS0
福田祥圓
  陸奥圓名流
     ↑
     これは!!!!
10番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:39:46.55 ID:bMuGH8qy0
まさか後日談があったとは
11番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:39:49.52 ID:6lgK7we+0
よかったじゃん
12番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:39:52.55 ID:72BY0n6u0
後は裏切り者の弟子を倒すだけだな
13番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:40:33.82 ID:wSMeGKmT0
これ第何章まであんだよ
14番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:40:49.48 ID:psi+NYdd0
これが世界をめぐる戦いの始まりだとはまだ誰も知らなかった・・・
15番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:40:59.02 ID:u+OAUraU0
かっけー
のか?
16番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:41:58.87 ID:SECYpjtv0
>>9
ぬお!裏で伝えられた分家か
17番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:42:33.03 ID:lgRuITuZ0
>>9
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
18番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:42:42.65 ID:snfhroqX0
世紀末遭難伝説
19番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:43:01.63 ID:HwD74unq0
おおw
よかったね〜〜〜;; オロオロオロオオオオロロッロロロロ
20番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:43:59.18 ID:AJELlnc+0

     .,,......、         ..,,                           ,,,,,_             ....,,_
     `゙ヽ `'i         ゙l `',                     `l `'j 、          ゙l  l
      .,!  .! ,‐..,      / ,/ .!\                  ,,、  l  /ゞ`'i        ! .l-、 ._
      .,!  ゙'"  l  .ト.. -'''゛ ._,、`'、ヽ.\       _,     ヽ ̄   ._..-'゙ __.  .l゙''''″ .,/r'"  . \
      !  ,i--'"゛  .ヽ .,,、 ./ | │..l  l i、._.. ‐''",゙......,.`''、,   `''フ /゛.,./ "゛ .`l, .ゝ v  '"./⌒';;  .l
      !  .!      ゛/ /  |  .l  | │ヽ  ,/   `i. .l   ./ / '゙‐'' フ_.-‐′  ./  ./     .!  .!
    _,,,,,,,)  |      /  /  .l゙  l゙゙ヽ,  .|  `"      .!  !   /  !  .,、″     /   .|    │  !
  /..,,,,,_.   `''-、   /  i,゙ ./   !  ゝヾ        /  l  ./  ,!  /.!      /  .i  | / ̄`"  /
  | .'(__./  .,、  `'、 /  / ゙i`"  /             _/ ./   i′ l゙ | ゙―-‐⌒゙' l、 .ヘ´  ,!|  〈,゙>   `、
  .ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .ヽノ  .! ,./            _,;;;;'  ,-‐´   .l ./   ヽ、    _ノ.″ ! ./ ヽ、  _..-、 ノ
    . ̄´               ´             ̄       `゛     .`゙゙゙゙゙゙´    `´    ̄   `゛
21番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:44:10.30 ID:ZFIG1mAZ0
これは映画になる
22番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:45:25.26 ID:h83KvRLb0 BE:320076083-
これっていいかげんシンガポールの人々を帰国させて
円満に終わらせるために・・・
23番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:45:42.86 ID:Pg9CNFrj0
拳法の達人ってどういうことだよ
24番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:45:49.61 ID:jhsAzl/70
これ使うとTEC+5されるんだろ?
25番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:46:35.51 ID:rp33udy60
顔はイケメンだったから、映画とか出れそうだな
26番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:47:11.71 ID:lgRuITuZ0
実は映画トム・ヤム・クンのPRを兼ねた来日だった
27番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:47:41.61 ID:BcSG3XM/0
この人たち武道家ではないらしいよ
武道の父親の遺言で秘伝書を探しに来て遭難した素人
28番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:47:58.57 ID:cZMIywbE0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ     
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ    
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |   シンガポールの人たち見てる?
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ   イェーイ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
29番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:48:02.10 ID:B1tXq45L0
よかったやん
30番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:48:45.38 ID:76fVR/Xc0
まさか後日談を拝めるとはw
31番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:48:48.80 ID:japtI+560 BE:1645823-#
なんかすごい体技ができそうだな

高速ピストンとか
32番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:49:30.92 ID:CnPH+1sa0
>>26
それタイ映画
33シンガポール空軍最強伝説:2006/04/12(水) 19:50:13.98 ID:snfhroqX0
>>27

何故かお隣さんまで来ちゃってるもんナwwwwww
34番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:50:31.02 ID:tMLSUph60
ついに、秘伝書を巡る闘いが始まるんだな。
35番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:51:40.67 ID:b34vWv1tO
見つかるとは思わなかった
よかったのぅ
36番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:51:54.10 ID:r5DZzzEZ0
( ;∀;)イイハナシダナー
37番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:52:43.52 ID:DGdakt5/0 BE:23052342-
ええ話や〜
38番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:52:53.39 ID:0jAhKpP30
秘伝書を公開しないまでも彼らに見せるくらいはしてもらわんと納得できん。
認定書で済まそうというのは彼らに失礼だし、そもそもそんな簡単に
「認定」してしまっていいのか?
39番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:53:20.18 ID:AkAGooLVO
クロマティの漫画家に描いてほしいな、この話
40番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:56:26.94 ID:MjNJASg80
秘伝書っぽい巻物なんて京都の古物屋に行ったらいっぱいあるよ
41番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:56:32.10 ID:6y5MI6/s0
そんなお情けの認定書を渡すなんて侮辱だろ。
ここはやっぱり、崖っぷちで逆立ち1時間とか、滝壺で水に打たれて1週間とか、
燃えさかる炎の中を歩いて渡るとか、そういう修行を課してやるのが筋かと。
42番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:57:25.59 ID:mPcaH4Zl0




     日 本 も 捨 て た も ん じ ゃ な い  





43番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:58:37.58 ID:BFPQkoHnO
バーボンじゃないのか!

今オレはモーレツに感動している(i_i)
44番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:59:29.51 ID:yz8j0Sfj0
>100%探していた空手の達人とはいえないそうですが、

こんなんじゃ駄目だ。少なくとも俺は認めないよ、こんな達人。
そもそも拳の達人が、大学職員なんて温い仕事をしている訳がない。
もういっかい山に戻って、探しなおせ。
45番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:59:47.86 ID:WyrfX51oO
後の‥‥である
46番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:59:50.93 ID:0jAhKpP30
このおっさんからはどこか官僚的な胡散臭さを感じるな。
普通、相手の流派の技さえみていないのに「認定書」なんて出すか??
47番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 20:06:33.38 ID:BvmrFZCl0
いったんはこれで満足するんだよ
そしてうまいメシと酒に飲まされてみんなご機嫌になるんだよ
でも誰か一人が気付くんだよ
「・・・これは・・・違う!!・・・おまえは空手の達人じゃないな!お前は誰だ!!」
「・・・ふ、ふふふふ・・・そのままだまされていれば幸せだったものを・・・!キシャー!」

  戦闘
48番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 20:11:37.49 ID:74ScX20F0
いちおう、検索してみた結果、この福田祥圓と言う人は
かなり昔に、日貿出版社から
ラッパ放浪記 格闘技への挑戦 中国空拳法・ 荒修業で鍛えた20余年
とか言う本を出してたみたい。
で、漫画雑誌の裏表紙とかに空拳法の通信講座の広告とか出してたりとか
かなり、昔から積極的にいろいろやってる人みたいだが。
49番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 20:27:39.83 ID:5iOiq4qj0
北拳って北派少林拳のことか?
50映画:2006/04/12(水) 20:29:16.35 ID:bUydl8XB0


 さ あ カ ラ テ ハ ッ ス ル の 始 ま り だ ! !
51番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 20:30:46.07 ID:kj2AA+eK0
たとえば〜君がいるだーけで
52番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 20:31:08.06 ID:D82ybxAEO
今書いたんでしょ?今書いたんでしょ?
53番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 20:35:11.34 ID:xeD27Pr20

所詮漫画
54番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 20:45:43.75 ID:hsnX5o8U0
なご
55番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 20:47:12.28 ID:rDlqU93N0 BE:157075362-
そういう余計な気遣いが一番むかつくんだよぉぉぉぉぉぉ
56番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 20:48:56.05 ID:3AvZz1u/O
バカチョン関連のニュースが多い中、こういうちょっと人騒がせな、でもほのぼのなニュースはいいね。
57番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 20:49:05.05 ID:rzMX+/TqO
シンガポール人の民度って・・・。
58番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 20:49:39.83 ID:dH/94hnL0
はいはい、バーボン、、、じゃないの?
59番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 20:51:45.86 ID:N59b+lnE0 BE:3461142-
けっきょくラスボスは誰なの?
60番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 22:12:32.58 ID:uSSSpxZ20
フジでちょっとやってたね
実況が面白かった
61番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 22:17:37.57 ID:MPoNPB+K0
大神源太がいれば映画化決定なのに
62Trader@Live!:2006/04/12(水) 22:21:43.50 ID:XZ3v5emH0
>>44
いや、霞けんしろうという例がある。
63番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 01:15:31.51 ID:xbAKV4Ab0 BE:513893568-
闘将 拉麺男(闘え! ラーメンマン)を地で行くような話しだな。
ちょっと感動している・・・
64番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 01:38:46.63 ID:PDieeX8N0
色々な人生があるな・・・
65番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 01:46:04.70 ID:672Db8Sj0
気配り上手だな、青森の人
66番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 01:56:20.27 ID:AlQYL5X50
実はこの大学のおっさんこそ
秘伝書を盗んでいった裏切り者の弟子って可能性はないの?
67番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 01:57:51.48 ID:mHqTTIjm0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
68番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 02:00:13.96 ID:rQXkxXWs0
福田さんの奥さんが徹夜で作った秘伝書
69番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 02:01:08.60 ID:3tzd2K1I0 BE:239558459-#
>>68
それは泣けるw
70番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 02:02:32.15 ID:QE/mpUnQ0
青森と秘伝書で空拳法がすぐに浮かんだ。
71番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 02:06:21.86 ID:AG3g64Nb0
「秘伝書」って通信販売で売ってたよな
72駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/04/13(木) 02:08:08.74 ID:8UMZAGgw0 BE:113292498-#
よくきたな・・・しかし秘伝書は簡単には渡せぬ
秘伝書が欲しいのならオレを倒すんだな!
73番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 02:09:52.04 ID:ICJJVXxJ0
>>66
74番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 02:11:18.22 ID:pHGGuUKo0
バーボンじゃないのか
75番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 02:15:35.79 ID:LPinHVZD0
ひでんしょか
わざマシンならデパートで買えるんだがなぁ
76番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 02:16:39.65 ID:75A28OSS0
13人目に名乗り出たヤツがキーパーソンだな
77番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 02:17:18.62 ID:laQDOA0u0
これは映画化すべき
78番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 02:18:44.81 ID:r74tV/Uz0
マスター、ミルク頂戴
79駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/04/13(木) 02:19:17.52 ID:8UMZAGgw0 BE:84969869-#
カルーアミルクでいい?
80番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 02:26:35.48 ID:4WOo2Miu0
なんだ、空手家は陸奥圓名流だったか。
九十九と、アズマ以外にも外へ出た陸奥がいたのか。
そういえば加納治五郎の弟子と戦った陸奥もいたが年代的にあの頃の陸奥かな?
81番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 02:31:21.15 ID:AG3g64Nb0
マッド・マックスの2か3にでてきた
子供たちみたいなもんでしょ
このシンガポール人たち。
82番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 02:35:22.25 ID:ZGayY9+g0
陸奥圓明流「雷」ほど酷い技を見た事がない。
83番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 02:35:30.92 ID:9WzxvaUa0
ワロタ漫画かよ
84番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 02:41:06.32 ID:k8uHAYIq0
「心」 とだけ書かれてある
に100バナナ
85番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 02:45:07.61 ID:4WOo2Miu0
>>82
投げちゃうからね。ワイアットワープもたじたじだったしw
86番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 02:49:07.18 ID:GHhawgn+0
>>85
それ、雹
87番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 03:31:09.60 ID:bhehmj/u0
後の海王である
88番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 05:40:31.36 ID:7Cvaoqo20
美男ほど質の良い精子を持つ
http://www.biotoday.com/view.php?n=1040



誰かこの件のスレ立てれ!
89番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 05:41:20.62 ID:cYqI4ayi0
やらせ!やらせ!
90番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 05:44:18.02 ID:5bIm1vocO
北斗真拳派か!
91番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 05:46:02.70 ID:TaS8R2W/0
北斗と南斗がついに統一するのか
92 ◆lxiuyer5nk :2006/04/13(木) 05:47:13.18 ID:CIcFDUCY0
オチとしては
"空手で帰国(収穫なし)"が良かったのに‥。
93番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 05:50:23.74 ID:gS7zzYyg0
このシンガポール人たち、拳法マンガの読みすぎじゃね?
94番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 05:57:59.18 ID:p+Oy7Qrx0
福田さん VS 13人のシンガポール人

福田さん勝ったら伝説の達人ってことで
95番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 06:34:07.46 ID:I6R+Gk4PO
たぶん、これはシンガポールの人を一刻でも早く日本から追い出す為に警察当局が偽の秘伝書を適当に作らせたのではないかと思う。
96番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 06:41:19.41 ID:+X1DPJbG0
送迎のBGMは空手バカボンで
97番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 06:43:20.42 ID:niRdkt/q0
おまいら、さんざん窃盗目的とか言ってたくせに、、
98番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 06:47:12.11 ID:gS7zzYyg0
漏れはそんなこと一言もいったこと無いぜ?
99番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 06:52:10.18 ID:4TwegEDOO
>>88
中田氏ヤリニゲで有名な山田DQN孝之か!
100番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 06:55:53.69 ID:ZLDxK8N40
空手バカ一代全巻でいいんじゃないの?
101番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 08:28:48.55 ID:24WafPrG0
日刊のトップに来てるw
102番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 08:57:29.69 ID:DrS76d/b0
秘伝書が存在してたっていうのも凄いけど、
青森中央学院大学っていう大学が存在してた、
っていうのも初めて知った。世間は広いなあ。
103番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 09:06:19.42 ID:O5VOEv+60
流派 北圏流が名の下に!!!!
104番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 09:06:36.68 ID:ihiVoZRC0
一瞬で間接バラバラに、鳥を打ち落とすって、すんごー!w
ほくしん流って、ふぁんたじー!wwwww
105番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 09:07:04.47 ID:cc9tkf4B0
福田「我が流派は一子相伝。秘伝書が欲しくば我を倒していくがいい。ぶははははははははは」
106番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 09:09:02.86 ID:hlQ93EDV0 BE:500753489-#
>>48
ようするに金儲けの事ばかり考えてるということか
107番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 09:12:38.64 ID:cc9tkf4B0
福田の秘伝書いんちきじゃん。
だまされて帰ったらシンガポールの人かわいそうだお。
108番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 09:13:41.27 ID:YeUJbkJ30
母親研修会「風水塾セミナー」なんてのもやってるんだな
wktkな人かも
青森中央学院大学生の書き込みはまだですか
109番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 09:17:48.45 ID:P0l6pLhY0
スクネ流じゃなかったか
110番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 09:17:54.78 ID:puA2KrOf0
秘伝書なんてものがまだ存在してる事に驚く
111番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 09:18:59.10 ID:FFekMmHu0
あの秘伝書に書いてある字よく読めなかったんだけど、なんて書いてあった?

でも、中国拳法だよね?なのになんで巻物なの?巻物って日本だけだと思ってたけど、
オレの勘違いか?
112番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 09:23:47.95 ID:LR+VWQBv0
この後、福田さんに帰郷の挨拶に参った13人が、道場で血を流して倒れている福田さんを見つけるわけだな。

「きをつけろ……ヤツはわたしの……秘伝書を奪って……富士の風穴に……ヤツが……い……る……」
113番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 09:24:24.92 ID:bNOt4kAr0
114番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 09:25:31.67 ID:iIAXeyKV0
このシンガポール人は漫画の読みすぎだな
115番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 09:25:52.14 ID:xub1A3sk0
滅殺
116番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 09:26:08.91 ID:6m1F1L6N0
「な、なんと!北拳派だと・・・!」
「知っているのか?雷電」
「う・・うむ」
117番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 09:32:45.20 ID:lZlGJlek0
たしか父を亡き者にし秘伝書を強奪した弟子がいるんだっけ
118番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 09:37:01.48 ID:GSpC8egEO
合気道の達人…死ぬまでには生で見たいな。
119番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 09:46:23.90 ID:YeowPVpH0
北斗の拳のコミック全巻あげれば帰るんじゃないの?
120番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 09:54:16.03 ID:vuRIq8dwO
これで技を極めて、裏切った弟子との死闘を繰り広げられるね
121番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 09:54:37.47 ID:qROKdl1yO
ヤバイ、スレタイで吹いたw
122番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 10:11:26.34 ID:S+Pl/hio0
刀で切られても大丈夫
123番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 10:16:22.75 ID:k8uHAYIq0
124番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 10:18:09.93 ID:k8uHAYIq0
>118
(セガールAA略
125番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 10:50:40.64 ID:ifDz+3gH0
近所の人たちも早く帰って仕事しないとな。
てか、なんでついてきたんだ?
126番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 11:48:15.53 ID:GjilV3qc0
「シンガポール空手一家」
青森の旅「完全密着」

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
127番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 11:51:59.04 ID:vh5/+8FP0
おー、スレがあった。゚+.(o´∀`o)+.゚。2chって凄いな

本当に漫画みたいな話だな、今年の年末のKー1はこの奥義を
会得したシンガポール人とボビーの対戦キボンヌ
128番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 11:54:03.49 ID:APqdhtwO0
ついに見つけたぞ!秘伝書を…

 ┌○┐
 │南 |
 │斗 |
 │爆 |∧_∧
 │殺 |´∀`)  
 │拳│//
 └○┘(⌒)

129番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 12:01:05.69 ID:BtnkV9Lo0
ぶつかった瞬間に相手の体中の間接を外す奥義って無理ありすぎだろ

飛んでる鳥を落とす奥義とか・・・漫画かよw
130番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 12:02:23.37 ID:MZdH+L4j0
>>112

ワラタw
131番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 12:02:24.38 ID:uMTmp3t+O
高校の化学の先生が琉球空手の段持ちだったなぁ。
132番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 12:03:09.35 ID:Q9SIxqr90
柳生武芸帖、秘伝書をめぐる裏高野と柳生の壮絶なる戦い

   ・・・・昭和30年代まではやった、少年クラブとか、少年画報の世界だね
   まるで半世紀時代が戻ったようだが、こういう世界を持てる人はある意味
   幸せかもしれない
133番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 14:14:20.95 ID:+aivVBi40
134番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 14:22:55.48 ID:MRACxap/0
オウムじゃないのか
135番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 14:30:10.13 ID:FmgMzfqv0
>>118
大東流 六方会 でググレ。
136番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 14:31:35.95 ID:Y/lZ5UzA0
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
BOONを焼かずに なにが自治か
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1144902278/l50
■空虚な時代を生き抜く僕ら

1 :(((((っ・ω・) っBOON ◆.HIPPIE.SE :2006/04/13(木) 13:24:38.97 ID:DeH0kXoB0 ?#
(´・ω・`)不透明で脅迫的な社会

(´・ω・`)参照項なき不自由な時代
137番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 14:31:59.65 ID:HMXFNcqG0
本当にあったのか、すげえwww
138番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 14:33:29.31 ID:Thf/yP2+0
139番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 14:36:00.40 ID:Thf/yP2+0
http://yasai.2ch.net/budou/kako/994/994006269.html
昔、武道、拳法、空手等の通信教育が盛んにマンガ雑誌で広告を出していた中で、「空拳法」なるものが広告を出していて資料を取り寄せたことがあったけど、確か本部は青森にあったと記憶していますが、知っている人いたら教えて下さい。
140番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 14:39:26.52 ID:Thf/yP2+0
141番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 14:50:05.30 ID:zzCK9rIu0
>>92 は好楽
よく出来ていてきれいなダジャレだけど全くおもしろくない
142番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 16:05:09.53 ID:Lhl9hPK10
>北拳派

リアル北斗の拳キターーーーーー!
143番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 16:09:18.21 ID:gGZj+z1m0
アフー見たけど厚かましい連中だな
144番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 16:15:27.93 ID:G9W5JCBH0
「これが秘伝書です」とテキトーに近所のラーメン屋の
メニューでも渡しておけばいいんじゃないの?
145番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 16:39:38.05 ID:1Z5ijp8h0
オレの名はテッシン。正に男の中の男だ。
146番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 16:40:58.27 ID:bGa579/70
                 利用しにくくして雑談スレ締め出しにして
         ___      内輪びいきとか不公平なスレストBE焼きとかして
        /       ヽ  全然伸びない糞ニューススレばっかりになり
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |   v速をつまんねー板にしやがって自己中独裁運営
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ v速を+と変わらなくして金返さない運営側の責任は大きいぞ   
    /   /       ヽ    FOX 代行 自治厨 削除人 運営 お ま え だ よ!  
    〈  ノ         |      プップププ


          /  /\   __   /\  \
          |         .|   |         | __o  |  
      i⌒ヽ  |         |   |         .|    | 二|二   _
 |⌒|⌒| ヽ_ノ|  .|        ノ__ヽ         |   ノ   |  ヤ   ツ
 |  |  | ヽ_ノ  .\     .  l    l        / 

管理側に言論統制されたらたまったもんじゃない
自分が気に食わないスレ一生焼いてろ自己中の自治厨ども
2chはいつから自己中腐女子運営クオリティになったんですか?
自己中独裁運営氏ね。

粘着自治厨は24時間監視で人生オワタ\(^o^)/
自己中運営は24時間監視で人生オワタ\(^o^)/
FOXは旅行行きすぎで人生オワタ\(^o^)/
147番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 17:29:47.22 ID:DaOBz+9I0 BE:25387968-
>145
赤いワーゲン5台見つけて来い
148番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 17:35:22.35 ID:0PSt9dIt0
これなんて夢枕獏?

うるりぃぃぃぃぃぃぃ
149番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 17:43:43.90 ID:xaOVmcEl0
面白いニュースだな これはw
150番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 23:15:38.36 ID:cKPtw3GO0
13章もある秘伝書も、俺なら2文節だから
151番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 23:19:32.55 ID:m4rpOUzI0 BE:83163839-
シェンムー
152番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 23:20:53.99 ID:VjM/tLkw0
稲中にでてきた空手家みたいだな。
153番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 23:31:07.81 ID:3P9YZbFk0
てぇか平内町の人ってマジでか。どこに行けば会える?
154番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 00:07:16.38 ID:/IDRo6R/O
よかったなぁ。まじで。久々にいい話だったから。
本物でも偽者でもな。
記念カキコだよ。
155番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 00:10:46.19 ID:yDMboW5P0
一子相伝のはず
福田さんは子供いないのか?
156番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 00:14:24.24 ID:4CgHEAV10
へー
157番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 00:25:21.67 ID:Tb4JaOEa0
中国武術は主に北派と南派の2種類に大別されるんだよ。
北派は急所(ツボ)を狙ったピンポイント攻撃、
南派はカラダ鍛え上げてハンマーでブッ叩くみたいなイメージだな。

ちなみに空手は、福建省から伝来した武術を基にしてるって
言われてる位だから南派の特徴が大きく出ている。
剛柔流や極真会館のパワー空手が良い見本かな。
158番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 00:46:55.62 ID:Ul2dxUQi0
ドラゴンボール的世界観に心が洗われますた (兜町系男性48才)
159番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 01:57:21.49 ID:FO5VEwxb0
波動を自在に操るとかテラスゴスwwwwwwwwwwwwwww
160番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 04:41:19.70 ID:Sy+U9LQc0
テレ朝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
161番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 06:40:51.08 ID:Cjt+vAzd0
「シュイ君、申し訳ござらんが秘伝書はやはりお譲り出来かねます」
「先生、それなら私達は白神山地で先生の気持ちが変わるのをお待ちします」
「ば、ばかっ!そんなことしたらシュイ君死んじゃう・・・。
隣の部屋に秘伝書有るけど、今から30分間出かけるからね」
「・・・・先生ありがとうございます」
「な、何お礼なんて言ってるの!アンタなんて本当は大っきらいなんだからね」
隣の部屋には紙袋に秘伝書とリンゴが13個入ってました。
このリンゴは先生のおやつの残り物だそうです。
162番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 06:44:01.08 ID:5jwzd4R00
シンガポール武道家一族 空手家探し青森の雪山へ

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1144259709/l50
163番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 06:45:54.69 ID:OgLpDTep0
昨日発売の文春か新潮だかの記事だと「武道か探しが20パーセント。観光が80パーセント」とかが実情らしい。
164番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 06:53:31.24 ID:MpLzpTuM0
伝説のお茶を求めに行った透けチク社長の後日談マダー?
165番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 10:18:22.75 ID:/LxfbVA50
>>163
20%の秘伝書探しで遭難したのかwww
166番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 11:17:05.60 ID:O3ju1Rb70
偽物だろ
ハッキリと「極真」というキーワードがあるのに完全無視
あほか
167番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 13:48:27.57 ID:g8aUD76C0
つか「秘伝書は門外不出なので代わりに認定書をさしあげる」つってたけど
認定書といえどもそんな簡単にあげられるもんじゃねえだろ
条件として福田さんに弟子入りとか検定試験とかねえのかよw
168番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 14:06:57.41 ID:oLqcEJrM0
>>166
これはいわゆる大人の事情ってやつだ。少年マンガではよくある事。
169番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 15:03:16.32 ID:OEZi+bG50
中国人ウソつかないアルよ
170番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 15:09:37.82 ID:kRdQgaqr0
誰か偽者だって教えてやれよ・・・
わざわざやってきた人たちがカワイソ杉る
171番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 17:10:55.47 ID:Y0CBXDLl0
探してる人物と違うってwww
172番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 17:12:24.35 ID:4eJHcvEf0
フジきた
173番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 17:30:33.91 ID:Y0CBXDLl0
あちこちでやってるけどどこも編集が笑えるな
174番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 17:31:53.19 ID:FrauQzYxO
なんだかんだ言って日本に居座るつもりだろ?
σ(・∀・ )?
175番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 17:44:31.49 ID:bHeANa9E0
傍目に見ても偽者だろw
売名で出てきただけの老人。
シンガポール人GJ!
偽者には偽者とハッキリ言った方がよいのだ。
どこにでもあるような巻物を門外不出と有難がる老人から
秘伝書を譲り受けるように遺言するわけねーよ。
176番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 18:04:15.54 ID:aC9mMYmZ0
北拳⇒北斗真拳
南拳⇒南斗真拳
ってことでOK?
177番組の途中ですが名無しです:2006/04/15(土) 02:26:54.01 ID:jwfYSZa40
青森の山中で修行する空手の伝承者を探すスレ

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1144247434/
178番組の途中ですが名無しです
青森の山中で修行する空手の伝承者を探すスレ

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1144247434/l50