【Winnyオワタ\(^o^)/】Winny検出・通信遮断ツールの無償提供を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼232@はやさめ記者φ ★
住商情報システムは4月11日より、セキュリティ企業の米eEye Digital Security
が開発したWinny検出/通信遮断ツールの無償提供を開始した。いずれも日本語版で、
同社Webサイトよりダウンロードできる。

フリーツールのうち「eEye Winny Scanner」日本語版は、Winnyが動作しているホストを
検出するネットワークスキャナ。IPアドレスの範囲を指定してスキャンをかけることにより、
リモートからWinny稼働ホストを検出できる。米eEyeのネットワーク脆弱性検査ツール
「Retina」の技術を生かし、暗号化されたWinnyパケットを解読して初期鍵送信パケットを
検出することにより、Winnyの有無を判断する仕組みだ。

特徴は、ファイル名やシグネチャに基づいてWinnyを検出する他のツールとは異なり、
プロトコル検出に基づいてWinnyの有無を検出するため、ネットワークへの負荷が少なく、
高速かつ手軽にチェックを行えること。クライアント側でツールを実行させる必要もない。

もう1つの「eEye Winny Monitor」日本語版は、ネットワーク内を流れるWinnyパケットを
リアルタイムに解読し、初期鍵送信パケットの有無を検出するツールで、スイッチングハブの
ミラーポートに接続して利用する。もし初期鍵送信パケットが検出されると、その接続元、
接続先のIPアドレスを表示するほか、検出されたWinnyノードのTCP接続をリセットし、
ネットワーク内に流れるWinnyトラフィックを強制的に遮断することも可能という。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060411-00000044-zdn_ep-sci
2番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:11:03.44 ID:lY3AxPOg0
あ〜むくだから〜
 あ〜むくだから〜
  むくのきの〜ドアだからさ〜
3番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:11:44.01 ID:dWsnrRLD0
↓金子氏が一言
4番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:12:46.67 ID:SA9Qe/bc0
でも根本的な解決にはなってないな
5番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:13:00.16 ID:rENl9uUO0
ユーザが阿呆
6番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:14:50.41 ID:YK78Ce9y0
しゃれにならんな
7番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:15:07.61 ID:EtDaTlHg0
使うなって
8番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:16:01.10 ID:zvYKaO//0
始まったな
9番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:17:30.37 ID:Ew13ccOn0 BE:863063699-
終わらん終わらん
10番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:17:34.93 ID:ZYu4pHMq0
ネットエージェント終了のお知らせでもあるな
11番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:18:35.83 ID:nT/JPtxP0
ちんちんぷらら
12番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:19:26.14 ID:XFWLA+6gO
勝手に送受信の解析したら違法
 
13番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:20:16.32 ID:eHbwdGyN0
14番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:21:44.71 ID:HzytWGfK0 BE:404511168-#
("eEye")
15番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:23:09.60 ID:EtDaTlHg0
>>13
16番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:27:10.73 ID:oexPgDVm0
めっさ使いにくいww
17番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:29:04.84 ID:43tDnTQo0 BE:301952939-#
>>13
億単位の賠償おめ
18番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:29:37.83 ID:g9WtOsa20
別にnyネットワークから自主的に排除されるのは構わないんじゃ?
19番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:29:53.65 ID:GFfQHpYQ0
つまりよくわからねえ単語ばかり並べないで俺らニートにもわかりやすく説明してくれよ
20番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:31:01.41 ID:EtDaTlHg0
>>17
>>13は何なの?
21番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:31:17.25 ID:uEMQd3PS0
時代はshareへ
22番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:31:21.67 ID:rGtfaZz50
>>13
アチャー
23番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:31:52.27 ID:mFf0633m0
>>13
死亡確認
24番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:31:58.09 ID:SNZYU1kK0
公用社用PCにインスコする用のアプリをダーターで配り始めますよってこったろ。
25番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:32:25.82 ID:rMb6mPLq0
そろそろlark氏の出番だな
26番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:32:50.67 ID:9IyPU/tG0
プロバが導入したら終わるん?
27番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:33:13.33 ID:N7J/TlMV0
とりあえずexeを実行できなくなるソフトをインストしたらどうだ
28番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:34:54.23 ID:43tDnTQo0 BE:603903896-#
>>20
nyと何の関係あるかしらんけど、ウォルトディズニーは著作権厳しいよw
29番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:34:59.51 ID:1EtivO+r0
>>13
即消しとけ
30番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:36:28.66 ID:oexPgDVm0
わかりやすく解説すると、Winnyにたかるダニ。

ていうか検出しねえんだけど。
糞遅いし。
31番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:36:36.36 ID:HzytWGfK0 BE:269674548-#
ny違いだけだろw
32番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:37:05.58 ID:15ZosVcm0
会社で使ったらバレますぜって話か
33番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:37:12.60 ID:K924KDV00
Share以外に期待できる次世代ファイル共有ソフト誰か作ってくれー
もう限界だー
34番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:37:34.02 ID:3eLLyoES0
>>27
そもそもXPに標準搭載されてるんだが
35番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:38:08.07 ID:SATjkLvIO
>>13
(((;゜Д゜)))
36番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:38:45.60 ID:EtDaTlHg0
>>28
そうなんだサンクス
どうりでバッタモン見ないわけだ
37番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:42:23.69 ID:Ndh3np3v0
普通ここまで広まらねーよ
さすがに法整備しねーと
ウイルス作者に抑止させねば
38番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:44:32.02 ID:afzfoecw0
でもディズニーって平気でパクるよな
39番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:45:56.91 ID:cU2y9OkP0
winnyの覚醒と開放、ねらーが黙っちゃいませんな。
これもシナリオのうちですか?
碇指令。
40番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:46:00.08 ID:ij7omwut0
まだまだウイニは終らん
41番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:46:23.38 ID:15ZosVcm0
くまのプーさんの本名がウィニーっつーんだっけ?
42番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:46:51.31 ID:Ew13ccOn0 BE:255723438-
>>38
ディズニーってオリジナルの話殆どつまらない
43番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:47:17.78 ID:1nxLS93F0 BE:83349599-
>>13
悪いことはいわん
早く消せ
44('A`) ◆jOBMANDKSA :2006/04/12(水) 08:48:08.83 ID:AaxAJpfnO
日本ハムのあれだろ、あれ
45番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:48:26.59 ID:VrgZq0be0
>>13
なに かんがえてんだ!
46番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:49:06.89 ID:TfI6Rw8z0
>>13
こうやって写真で見ると気持ち悪いキャラだな
だからあんなに五月蝿いのかw
47番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:49:22.27 ID:EtDaTlHg0
>>44
エロズリー?
48番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:52:51.65 ID:oexPgDVm0
すげえ勢いで対象ホストにポートスキャンかます。CPU負荷100%。
それとは別だか知らんが、普通のHTTPが接続できなくなった。

なにこれ。
49番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:54:38.65 ID:NuGEPtOA0
スレと無関係だけどたった今メールチェックしたらすっげえのが入ってた


◎お尻を出すのが快感です
名前:慶子(サイズ:T165 50kg)
職業:人妻


http://www.gokinjsan.net?angel
『この、サイトからあなたのアドレスを紹介してもらいました。近くにお住まいなんですってね?
実は、私、結婚していますが、ご主人は海外に出張です。経済的には満足していますが、刺激とスリルが欲しいんです。最近、セックスはほとんどしていないので、このサイトに登録しました。というのも、私の友人の紹介されたんです。
だって、私、いつまでも、女でいたいんです。
自慢ではないんですけど、スタイルは自信が有るんですよ。
私、30代後半ですけど、美容には気を配っているから、お尻の張りもいいし、ウエストだってくびれがいいし、ミニスカート姿はあなたに見せてあげたいわ!
今、私のブームは柔らかめの合皮生地のホットパンツです。ミニスカートとは違ったピッチピッチパッツパッツのお尻をアピールした普段着として最高なんですが、通気性があまり無いので、蒸れちゃう時も有るし、思わず屁をした時、違和感を感じることもあります。
50番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:55:08.98 ID:QqfhIoLc0
これってWinnyもどきを大量に流すとDos攻撃になんねーか?
51番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:56:17.28 ID:NuGEPtOA0
でも男性の視線を感じるので、あそこが、濡れちゃうときもありますわ!
もちろん主人には秘密ではいているんですが、開脚するとあそこが丸見え
になるんです。でも、それが快感なんです。とくに、白のホットパンツを
はくとぴったり私の下半身に密着しているから、お尻の肉や筋肉の動きが
もろに見えるんです。そのパンツをはいて電車に乗ると、通常のパンツ
よりお尻の下が露出しているから、私の姿を見てドサクサ紛れに触ったり
オナニーしている男性もいるんです。
私、部屋の中では主人がいないとき、いつもTバックや薄いホットパンツ
なんです。食い込み感覚と開放感に浸れるの…。だって、主人がいる
ときは、彼の趣味に合わせて、和服ですから…。
それと、主人が別荘を買ったので、あなたが私の家にきた時は、別荘に
案内してあげますね。海が近くて、景色が綺麗ですよ!
お礼金は、一回6万以上ということでどうかしら…。それについては、
後ほど、お会いしたときに話しましょう。
お互い、刺激的な楽しい時間を過ごしたいですね!
それでは、お返事を心待ちにしています(^-^)
硬くならずに、気楽に来てね! 』
52番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:56:38.43 ID:vrxHGVG30
つかまだ学校や会社からnyやってる香具師いるのかよ
safenyで弾いた企業・学校を晒すスレってあったな
53番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:57:02.74 ID:5VgI4lZN0 BE:75918492-
俺の知り合いのSEによると住商はクソらしい
54番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:57:25.40 ID:gxPsFnKQ0
>>13
どこがウィニーなの?
ウィニーってぷーさんのことじゃなかった?
55番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 08:58:37.38 ID:lqHiYk5Q0
>>53
まともなIT企業はマイクロソフトとNNTくらいじゃないのか
56番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:01:14.39 ID:kac6ofYj0
NHKラジオで山田オルタナテヴのニュースワロス
57番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:01:30.23 ID:98t5kKeB0
あほな俺にわかりやすく説明してくれ
58番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:03:08.48 ID:aZ0JylRm0
住商は夜中にテレビショッピングの番組だけやってたらええねん
59番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:05:23.33 ID:MP3aiSvF0
リモートからって
60番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:06:32.29 ID:Ew13ccOn0 BE:159827235-
>>59
今大企業は個々のPCにVNC入れてるって話だぜ
61浪人形 ◆V0p4z9okaM :2006/04/12(水) 09:11:17.95 ID:g2Qg9aO30 BE:188104436-
Winny関連で必死に売名してた某企業は「ヤラレタ」って顔してるだろうね
62番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:12:49.68 ID:j5Irbq9b0
これって何の解決にもなってないよな
改良されれば無意味だし
別のP2Pソフトが出れば無駄足に終わる

ウィルス対策ソフトと一緒じゃん
新しいのが出れば何の効果もない
63番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:14:34.18 ID:0c8kDOGP0
>>56
俺も飯くってたから噴出すとこだったw
64番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:14:39.10 ID:y3plMwv20
>>62
おまえは何もわかってないな
65番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:15:16.70 ID:EtDaTlHg0
オルタナティブってマブラヴからだよね?
そりゃ笑うわ
66番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:15:37.90 ID:oexPgDVm0
なんかね。
指定したIPアドレスと違うところにポートスキャンかましてた気がするの。
IPアドレス範囲で一旦指定して、その後にシングルIPアドレスを指定すると
設定が反映されない気がするの。

でね。検出されないの。
おかしいよね。今まさに俺のノードが接続してるIPアドレスなのに。
67番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:15:56.94 ID:j5Irbq9b0
>>64
何が?
まぁどうせ答えられないだろうけど
68番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:18:12.20 ID:dzITmj5C0
俺は加速使ってるから無問題。
69番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:19:13.10 ID:uEMQd3PS0
>>67
無償提供ってことで売名なんじゃね?
さらに
改良や別種に対応できないからこそ
商売の種になるんじゃね?
って無知だが突っ込んでみる。
70番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:19:25.72 ID:SNZYU1kK0
はぁ、もうマジでwinny死なねぇかな。
71番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:21:18.27 ID:GHFnfQPK0
winnyインスコしてるだけで逮捕でいいだろ
72番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:22:13.69 ID:afzfoecw0
つーかnyって改良出来ないじゃん
73番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:22:29.80 ID:cIstSh+I0
>>13
通報しますた
74番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:23:04.37 ID:V4Xw6E3A0
>>72
nypは改造じゃないのか?
75番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:23:57.61 ID:afzfoecw0
>>74
そんなんあるん?
金子以外が改良出してるのか・・・
76番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:25:25.04 ID:CI972vDJ0
ネットエージェントm9(^Д^)プギャー
77番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:28:21.38 ID:ZaH4qD/J0
一連のwinny問題で「何かよく分からないけど使ってます」って言う奴らは減るんじゃないか?
もともと、そういう奴らはUPなんてしなかっただろうから、多少拡散が遅くなるぐらいで、
ウィルス対策が疎かだったり、他所で割れをひけらかすような奴らがいなくなる分、
上質なネットワークになる気もするけどな。
78番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:29:11.88 ID:mYZqKXA30
ネットエイジェントは…まあ赤字で数年以内に逃散だわな。
79番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:29:25.60 ID:jQv/lixP0
>>49
このアドレスはお前専用のだから、公開すると後悔するよ。
80番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:29:51.99 ID:EtDaTlHg0
>>79の人気に嫉妬
81番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:30:30.98 ID:O0YJdapB0
82番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:31:20.19 ID:i3cE5c860
そういやうちの大学のパソコンは住商リースのシールが張ってあったな
83番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:32:22.05 ID:PAzZrQzR0
>>77
nyネットワークは着実に腐ってきてるよ
漫画とか最新刊全く流れなくなったし
そのくせ偽装したウィルスは速攻流れるけど
84番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:32:59.67 ID:ZYu4pHMq0
85番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:33:27.17 ID:L7CujMcr0
>>13
お前、消されるぞ
ガクガクブルブル
86番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:35:51.10 ID:nQ7xnm1F0
>>13
ヤバイヨヤバイヨー
87番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:36:57.99 ID:fS37hdgs0
少なくとも職場ではやるなよ
88番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:56:50.33 ID:1c/D3m5t0
ウイニー1袋155円だった
89番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:57:16.84 ID:JQnXm/yA0
>>69
おまえはよく解ってるな。
そう、マッチポンプこそ最強。
90番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:00:35.13 ID:PVTCevcI0 BE:183053928-#
>>13
たこぶえに差し換えとけ
91番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:01:29.07 ID:BNWDpCUg0
このツール、プロバイダが導入すれば
nyを由来とする帯域制限なんてかける必要なくなるよな?
92番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:02:59.49 ID:j7u9R2Zp0
ネットエージェンシーが消えるのは喜ばしい
てか、こいつらこれ使ってサービス続けるつもりだろw
93番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:03:45.42 ID:/B746xVM0
今の内に落とせるもん全部落としとかなきゃっ
忙しくなるわあああ
94番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:03:53.33 ID:OpNgl+yJ0 BE:49397322-
俺みたいにインターネットなんてしなきゃいいんだよ
95番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:04:08.37 ID:cjQkc0Zi0
おかげでShareへの移行が急速に進行中
96番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:04:09.58 ID:Kxnw3M9v0
>>13がいると聞いて飛んできました
97番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:04:21.46 ID:X9jiraWe0
オフラインミーティングで手渡し交換するのが流行る。
洒落もnyも、その前夜祭にすぎないのだ!
98番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:05:51.81 ID:fS37hdgs0
nyが壊滅したらBTかdonkeyで毛唐から落とす
流出は遅いけど確実に落ちるし
99番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:06:41.36 ID:3QLHK3vM0
>>13
夢をありがとう
100横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2006/04/12(水) 10:07:44.88 ID:BXKq8BZ00
winny商法に乗り遅れまいと、どの企業も必死か
角砂糖に群がる蟻ども
101番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:09:41.84 ID:g9WtOsa20
つーかこれ企業のLAN内のnyパケット通信をぶった切るってだけだろ。
個人PCのノードによるnyネットワークを潰すものじゃないと思うが。
102番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:10:16.71 ID:Fwy8Z9jm0
>>13
これはやばいだろ。
103番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:10:32.80 ID:PkcDo6bn0
>>13
あーあ、どうなってもしらねーぞ
104番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:18:15.31 ID:fS37hdgs0
>>13
お前、蛇慰安に殺されるぞ
105番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:22:43.37 ID:/OLlNDfK0
確か住友のキンタマがあったような…探してみるか
106番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:23:39.48 ID:HU+VSr3A0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!   
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
     't ←―→ )/イ   >>13よ通報されなければ助かるよ・・・されなければな
       ヽ、  _,/ λ、   
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
107番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:25:03.35 ID:37tQZlrG0
>>13に幸あらんことを祈る
108番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:25:13.61 ID:j7u9R2Zp0
これさ、ソフトは無償だけど、システムは有償(てか、買う)んじゃね?

どっちにしてもこれを運用できればそれだけでセキュリティ企業になるわけかな?

109番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:28:40.66 ID:jeXQMH4J0
>>13って、着ぐるみの首がとれてオッサンがうつってるのがおもしろいんじゃないの?w
110マッスル ◆I6TEpIjugc :2006/04/12(水) 10:30:13.27 ID:TvX3YMEE0
そもそもコレの善悪の判断はどこで判断するの?
ウイルスバスターインストールしたんだが

永遠のイタチゴッコでして、困っています^^;
111番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:31:39.70 ID:HU+VSr3A0
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|    /
   |     \__/ /  <  >>13の人気に嫉妬
 /|         /\    \
112番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:31:40.35 ID:/B746xVM0
後ろに写ってるおっさんは普通に剥き出しで踊ってる人なんじゃねの
113番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:39:08.35 ID:Wk0t7fKL0
きっと1MbpsでP2P無規制みたいなサービスやってるとこだけがこの先生きのこるんだろうね
114番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:47:57.54 ID:oqqngJJ00
電話代の請求額が2京6000兆円・・・日本の国家予算の約325年分
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1144740950/

>>13 世の中こういうニュースも存在する マジで消しとけ…
115番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:49:49.07 ID:mYZqKXA30
>>13まだ消してないのか…もうダメかもしれんな
116番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:49:57.14 ID:uN10fSKb0
広告付きのP2P専用無料ISPはビジネスになるかも。
117番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:52:51.32 ID:iylE1JTFO
先生!きのこるって何ですか?
118番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:53:18.01 ID:Q+Hqpw6RO
>>13昔のVIPのAAスレ思い出した
119番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:56:24.59 ID:2ujUbd7d0
結局はどういう事が起こるんだ
漢字ばっかり使わずに簡単に述べて
120番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:59:26.52 ID:o2nTww1y0
うぃにーおわた
121番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 11:05:14.89 ID:xzCX9R600 BE:238501692-
Winozの時代か
122番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 11:08:43.18 ID:HR8h7PM10
>>83
オマエの落としてるジャンルだけだろw
俺はそんな事全然感じない。
123番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 11:08:50.60 ID:f21eIz+L0
>>13
その人が病気と妊娠のリスクをコントロールできれば、という前提での話だが、不特定多数との性交は積極的に推奨されるべきだ。
124番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 11:10:52.26 ID:HR8h7PM10
125番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 11:13:17.05 ID:/5RQw3PJ0
>>13
記念カキコ
126番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 13:00:47.15 ID:CvgRQWEJ0
これあんま意味無い気が・・・
官公庁や学校みたいな所は使って弾けば良いってことだろうけど
winnyそのものに違法性の判定がされてないしプロバイダがサービスとして弾くことは考えにくい


この理解、間違ってたら訂正よろ
127番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 13:10:45.63 ID:vjvOa5tj0
これはネットエージェント死亡のお知らせだろ。
128番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 13:14:52.23 ID:sxCZgd1u0
>>13
おまえディズニーから著作権違反で訴えられるぞ
129番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 13:21:41.78 ID:CvgRQWEJ0
ああ
ネットエージェントが有料でやってることを無料でやっちゃったってことに意味があるってことか
理解
130番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 14:06:43.61 ID:7b27TDp30
>42
そのせいか、ついに2Dアニメーション部門閉鎖。
しかし、3Dアニメーションも……。今はピクサーだけが頼りです。

だから、六〇年も前に作られたアニメの著作権にしがみついているというわけ。
131番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 14:38:38.42 ID:EyoFugQk0
ダウンロードしようと思ったけど個人情報取られそうになってやめた
132番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 14:41:02.17 ID:Ew13ccOn0 BE:191792636-
>ついに2Dアニメーション部門閉鎖
そうなんだ、知らなかった
じゃあ今ある物を食い潰したら終了なんだ
TDLもそんなに長くないって事か
133番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 14:56:13.93 ID:yjEPwQu40
>>13について通報したいんだけど、どこから通報すればいいのこれ?
ttp://www.disney.co.jp/
134番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 14:57:37.34 ID:yjEPwQu40
http://www.disney.co.jp/helps/
・・・と思ったらここの右下からか・・・・・・。
135番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 15:15:13.55 ID:7b27TDp30
>132
すまん。正確にはCGアニメ部門のリストラらしい。
それでもスタジオを閉鎖したりと、大幅な縮小には違いない。

まあ、でもディズニーも傑作ばかりじゃないんだけどな。
駄作も多かったりする。第二次世界大戦中には戦争翼賛アニメとか作っていたしな。
実写映画が、これまた黒歴史なんだよ。
ネズミにきゃーきゃー言っているうちは、濃いファンとは言えないぜ。ふっ……。
そのネズミも、初期はけっこう腹黒かったりするんだよな。
136番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 15:31:19.73 ID:Pcb1Wddn0
で、この手の対策や対応は絶対にやらねぇYahooに
nyユーザーが集まって孫が儲かるってことですか?
137番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 15:36:56.22 ID:IuP122Ps0
>>13
やっちまったな・・・
138番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 16:14:23.14 ID:o6kYVkb/0
>>126
まあ実際には臭い物には蓋みたいな感じでバンバン規制掛けるだろうな
VPN通信に見せかけるようなパケットを吐くP2Pウェアを作るしかないんじゃね。
139番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 16:23:27.38 ID:jh2x43Mi0
>>13
あーあ
140番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 16:27:09.83 ID:WgWG9pNL0
住商情報システムのページ探したけど、
どこでDLできるのかわからんのでWinnyに放流してくれ
141番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 16:30:25.17 ID:zZ2Xe2YJ0
そろそろ金子ちゃんが、winny関連ツール各社に対して特許料を取りそうだな・・。
142番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 16:40:15.50 ID:dUfElXQG0 BE:359915393-#
eEyeって超一流企業じゃん。
143番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 16:41:02.58 ID:BiBjA2D50
>>136
yahooなんかバリバリ規制されてるやん
144番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 17:22:08.06 ID:/iH50hK50
>>1のは企業の社内ネットワークにただ乗りしてwinnyつかってるバカを見つけるツールでいいんだよな?
145番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 17:27:35.50 ID:lcRTEDTg0
146番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 17:32:18.20 ID:4qvLNCGz0
ピュアオーディオ板で殺人予告
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1143263255/709
147番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 17:56:55.61 ID:q2btlJLx0
>>13に何が貼ってあるのかと思ったらwwwwwwwwwwwww
ネズミは本当に腐ってるなあ
148番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 18:07:49.21 ID:ZxLqfOu30
あれ?ポートスキャンも不正アクセスの対象になるって話をずいぶん前に聞いた気がするが、気のせいなのか?
149番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 20:21:29.77 ID:Kk5QVX1G0
>>138
作る必要さえないかも知れない
こんなTCPラッパーが使われればすべての規制が無駄になりそう
ttp://www.gcd.org/sengoku/stone/Welcome.ja.html
150番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 20:50:32.52 ID:0ZhI6m/m0
>>148
ポートスキャンどころでない。
ファイル名からIPまで傍受されてるわけだ。
これは犯罪だよ。
151番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 21:41:28.91 ID:lcRTEDTg0
君たちだけには言われたくない
と、著作権者の皆様が申しております。
152番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 21:51:03.09 ID:0ZhI6m/m0
>>151
目には目を歯には歯をかw
しかし、こんな事がまかり通ると、大変な世の中になるぞ。
153番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 22:53:20.93 ID:rMb6mPLq0
バカには「Winny」ってつけば売れるからいい商売なんだよwwww
釣られるバカが何人もいるしなwwww
154番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 23:56:18.10 ID:omqYeyJB0
155番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 00:25:23.64 ID:LSW6ehD40
つ..続きを・・・
156番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 00:26:15.67 ID:mR8GsOL80
>>13の画像が気になるじゃねぇかwwwwwwww
なんなんだよ
157番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 00:40:14.28 ID:zLoR3Dem0
158番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 11:12:06.88 ID:LSW6ehD40
つ..続きを・・・


>>156
こんなヤツらが踊ってる感じの画像
http://meice.net/neko/pict/src/neko0388.jpg
159番組の途中ですが名無しです:2006/04/13(木) 11:29:11.33 ID:c2q89Uow0
>>158
なるほどw

続きってかURL削れば見れるのに
ttp://www.geocities.jp/yomikin_vip/
160番組の途中ですが名無しです
orz