【剛腕】小泉首相:小沢氏の大連立工作に警戒感

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼196@鯛茶漬けφ ★

 小泉純一郎首相は11日夜、都内のホテルで与党の参院議運委理事ら
と会食した。出席議員によると、この中で首相は民主党の小沢一郎代表に
ついて「9月に再選されたら、首相になれない民主党代表でいるわけがない。
自民党に擦り寄って旧社会党を切り、自民党の非主流派と連立を仕掛けて
くるだろう」と語り、小沢氏による大連立工作の可能性に強い警戒感を示した。
会合には安倍晋三官房長官も同席した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060412k0000m010142000c.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:35:44.18 ID:XXUu7qpt0
>457 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/04/04(火) 15:28:17 ID:bUYWTn59
>中鉢氏のインタビューで一番面白かったところを抜き出してみる
>問 ソニーは今まで今年で創業60周年の節目を迎えます。
> 新しいビジョンを発表する機会があるのでしょうか。

>答 社外に公表するようなものではありません。聞きもしないのに夢ばかり語る人がいますが、
                                         ^^^^^^^^^^^^^^^^
>往々にして人間は苦しくなると夢を語るんですね(笑)。
>今が苦しいから来年のことを語ってみせる。私はそれははぐらかしだと思います。

   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄ ._____  |
/   /  _ _ _\|
|   /ノ( ===  |
|  / ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(|
| /   -・=\ハ/=・-^ |
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |
|       ,=三=、   |
|     ( 〆 , ─ 、ゝ) |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ,◇、/ ̄|\
3番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:35:48.34 ID://vcTb1k0
>>2コンクリートロードはやめた方がいいと思うよ。
4番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:36:45.79 ID:UBen3rmy0
加藤、エロ拓が蠢いてそう。
5番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:37:44.88 ID:3aqDWiEI0
なぁに
国民が認めないよ
6番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:38:36.63 ID:5xpDer9/0
グランドデザイン・・・
7番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:38:42.67 ID:LQQN0lXo0
一年前くらいならありえたっぽいけど、今はもう無理だな。
8番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:39:25.17 ID:HryU5XYE0
小泉もやはり菅や前原とは違うと思ってるんだな
9番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:39:26.82 ID:c5QYXeGt0
>>2
小沢さん、コワモテだなあ
10番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:40:04.29 ID:vfp0VGXU0
民政党は野に下る
ククク・・・
11番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:40:27.63 ID:B5eS+Tc70
まあ、急進改革派VS依存型保守陣営っていうのは
ありがちな対立構造だから、
いいんじゃねーの?
12番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:40:41.49 ID:8LvVVgW/0
逆に前田とかを引き抜けばいいよ
13番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:40:45.59 ID:wpRWEBM70
結局ガラガラポンが出来るのは、小沢だけってことか?
ガラガラポンが必要かどうかは別にして
14番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:44:31.71 ID:5xpDer9/0
動向に注意というところか・・・クラッシャー
15番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:46:33.22 ID:ZvoVWfeA0
公明党よりはまだマシなんじゃないか
16番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:53:23.31 ID:hDic96s/0
>>2
どこの板&スレ?
17番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:54:31.35 ID:hDic96s/0
>>1
的確な分析ですなぁ
18番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:38:53.99 ID:7Z1orv380
拓チンコ山崎とネラー加藤に注意汁!!!
19番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:51:47.68 ID:eDaAibEE0
政治スレの平均年齢って45ぐらいだよな
20番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:53:38.53 ID:1DshLoZj0
なんでこんなことをわざわざ言うんだろうね?
小泉格差社会総理、何か魂胆があるんじゃないのか?
21番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:58:07.13 ID:YZ1h9QXi0
先手でジンジンと前野さんを取りにいけ
22番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:00:34.31 ID:c5fkaaczO
大連立って、またあの悪夢が・・・
23番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:02:09.29 ID:Xb7U6+S60
自民の次期総裁は野中に決まりだ。
悪魔とか言ってるもんな。
24番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 18:45:53.59 ID:74ScX20F0
民主+社民+公明+共産
って最強じゃね?
25番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 18:47:59.98 ID:2Uce4RJx0
>>24
まさに大野合政権だよな
26番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 19:09:02.03 ID:vVwT0byG0
管が代表候補になるようじゃ終わっとる。
27番組の途中ですが名無しです
公明に団結を呼びかけているんじゃないのか