1 :
番組の途中ですが名無しです:
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:18:05.41 ID:yp2LOYjk0
-ー=-‐ 、__
, r '" ヽ,
l ' ,
/ 三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
/ ニ'" `ヾiiiiiiii|
/ ニ' 'liiiiii|
,l |,r=-;.,_ _,、-=-、|iiiiil
l .il .,rェェ、_" :;"ェェ j |iiiiiil
| . i| ,, :; ,, iiiiiiil
,| il, , :: , liiiiiill
l iil, ` ' ,|iiiiiiii|
/ l、 ー- -,ー イiiiiiiiiill
/ iゝ、  ̄ /|iiiiiiiiiiiil
/ i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|
クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault]
(1946〜1992 イタリア)
うんこくいたひ
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:19:20.49 ID:ShRA9eOA0
スイス人気者に見えた
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:20:29.52 ID:GSx5ftZQ0
中国のスパイになってるかもしれん
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:20:32.18 ID:6RV3dro00 BE:79575555-
自己紹介文だけコピペされても
7 :
コダマ ?(゚_。)?(。_゚)? ◆IBlARDTEhE :2006/04/11(火) 23:21:28.20 ID:viWc8GeG0 BE:28031933-#
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:21:38.17 ID:x7Qi34Tu0
スイートボーイズ
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:21:54.35 ID:8qhmNAgPO
スイス人がどうしたって?
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:22:12.64 ID:lVONFi1R0 BE:96907853-#
どこが、特殊なのでしょうか?
シェッテリ氏: まず、第1に日本はどこの国にも似ていません。
例えば、インドがパキスタンに似ているように何処の国でも似通った文化などがあるものです。
この意味で日本のアイデンティティーはかなり強い。日本人の美意識などそのユニークさが現れます。
第2に日本は成功したため、イメージを売らなくても製品がよく売れます。
ですから、他の国のようにロビー活動をしない、またはする必要がないのが特徴です。
だから、反対に自分を売るのが下手なのです。
第3に日本のエリートは非常に西洋的で、日本にいるとアジアにいるという感じがしません。
それと、非常に閉ざされた社会であるということです。アジアで社会に同化するには
その国が好きならインドでも中国でも簡単です。
しかし、日本では仏教の専門家でも陶器の名人でも、日本人でなければ受け入れてもらえません。
島国で、長い伝統があるため、自己完結しているのでしょう。一つの国としてのまとまりの強さも凄いです。
スイスなどスイス人同士、共通するところがないのですが、実用的だから仕方なく連邦制でまとまっているのですがね…。
http://www2.swissinfo.org/sja/Swissinfo.html?siteSect=105&sid=6622080&cKey=1144760804000
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:22:37.40 ID:Yi4W/nMX0
swissinfo: 現在は中国の特派員として記事を書かれています。欧州では中国ブームのようですが、将来の中国はどのように発展するとみていますか?
シェッテリ 氏: 個人的な見解ですが、中国が米国のような「スーパー・パワー」になるとは思いません。
もちろん、「ビック・パワー」にはなるでしょうが。
中国をよく見てみると貧困層が8億人、中間層でも月収10万円程度で日本とは比べられません。
上海に行けば都心でも貧民街がありますしね。外国為替の財源、輸出額、外国の直接投資額などを比較すると中国は日本を抜いていますが、
人口比では違います。
中国の抱えている問題は多大です。環境問題、水問題、社会格差や賄賂の横行など、どの問題も非常に深刻です。平和的な発展があると希望していますが、
今後の経済発展には政治的安定が必須です。
しかし、日本と違って国民的団結が欠けている国の将来に不安要因が多過ぎます。
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:22:43.85 ID:R2mJe7fcO
また人気者スレか
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:23:00.02 ID:2v+zVWPv0
アオリヤ警報アオリヤ警報アオリヤ警報アオリヤ警報アオリヤ警報アオリヤ警報
,..-::':::::::::::::::::::-..、
.r::;r、:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
i::r' `""'' ‐''" ヽ::::::i
. li! ,: i:::::l
.lir ,. _ r'::::;!
ミ ,r:_:、:. ' .:::::;:_:ヽ.: l::/-
ll! ´`.': :::、:`.'ヾ:: Y !
li .: .:: :::、:::`::' / '/
. ̄ ̄ l. 、__ノ :. i` ´
r' l ,___ ; ! ` ー-
i ヽ ` ,:l!
.l ヾ 、 .T _, /!
l. ヽヽ´` , r' ;':!
l ヽ.' ̄ヽ l
アオリヤ[Aoliyaa]
(1927〜 ??)
主に盛り上がってるスレに登場し、スレの流れに反した論調を垂れ流す。
複数いる、IDを毎回変えて登場する、ノルマがある、等の事しか分かっていない。
アオリヤ警報アオリヤ警報アオリヤ警報アオリヤ警報アオリヤ警報アオリヤ警報
×今だに
〇未だに
…では?と親日派記者は笑うだろう。
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:23:40.85 ID:Tvn0urvQ0
こいつはよくわかってる
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:23:55.93 ID:GNC6SRvp0
スイスとカナダとノルウェーが俺の中で渦巻いてどれがどれかわからん
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:23:59.46 ID:wXFxwXfj0
正論だな
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:24:17.40 ID:Ve+iva1V0 BE:128156562-
ハンチントンみたいだな
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:24:53.41 ID:xk7e2Q4J0
今、世界の10年後を覗きたい人は、日本の企業を見なければなりません。
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:24:54.63 ID:iSYFnmuC0
結構いいこと言ってるな
スイス長槍兵は使えない
中国よりは日本の方が住みやすいよね
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:26:35.81 ID:3S6nLkcM0 BE:473760667-
25 :
西洋史専攻:2006/04/11(火) 23:26:48.13 ID:MbaXano30
>>1 news weekとかでもよく見る意見だな。
海外の人の意見って、国内からは見えない視点で物言うから
面白い。
26 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:26:56.56 ID:zhHHuNM20
>日本では仏教の専門家でも陶器の名人でも、日本人でなければ受け入れてもらえません。
そんな事なくね?
むしろガイジンが日本的なことやってたら
実力的に劣っててもウケてる感じだが。
27 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:27:13.22 ID:lVONFi1R0 BE:361788487-#
スイスなどスイス人同士、共通するところがないのですが、
実用的だから仕方なく連邦制でまとまっているのですがね…。
をいをいwww
28 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:27:53.06 ID:4AACb1ZB0
今の日本だけを見ているって感じだな、数年後、数十年後の懸念をしていないから変な感じだ。
29 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:28:37.36 ID:vyfvSGQW0
>天皇後継者問題にしても、この問題自体が話し合われているのが信じられません。
>大昔から解決されていることを…その意味に日本人には古い伝統が根付いているのだなあと感じます。
これについて誰か説明できる?
30 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:29:09.11 ID:lVONFi1R0 BE:38763623-#
31 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:29:18.96 ID:veFXtnhy0
スイスとか国とは言えないくらいだしな
33 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:29:45.04 ID:pMwBlEq40
「不思議国ニッポン」のポールボネは日本人だから騙されるな
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:30:08.09 ID:gn7t9AFO0
35 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:30:46.42 ID:BekYVNvZ0
>>16 一番でかいのがスイス 次がカナダ
北アメリカにあるのがノルウェーだよ
36 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:30:55.23 ID:pG6XnjX20
>>26 それがむしろ日本人と外国人の間にはっきりとした区別をしてるしょうこなんじゃね?
37 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:32:30.28 ID:XoRXdKBA0
>>26 おまえもガイジンと言ってるじゃんwwww
ガイジンは日本人にはなれないっつーこと。
38 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:32:50.13 ID:P2EmQzRXO
全てを見透かされいるようで怖いな
この記者の答弁にはうんうんと相槌を打ってしまう、そんな感じ
39 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:33:26.73 ID:q4ZWUNnv0
中国が嫌いっぽいなw
40 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:33:29.22 ID:LQQN0lXo0
外人で役職に就いてる住職や陶芸家が居ないって事だろ。
>>26 とっつきにくさってのはあるらしいね。
でも、一旦内に入って実力認めさせれば、
逆に外国人ってのがウリになるようなところはあるわな。
42 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:33:32.56 ID:zhHHuNM20
>>36 なるほど!
確かにどんだけやってくれても「お客さん」感はあるな。
43 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:33:45.29 ID:vWpTj/Q9O
聞き手はややま太郎の娘さん
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:34:37.15 ID:7f2mwVTb0
自爆テロ顔だな
45 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:35:28.77 ID:BiFL8WydO
>>29 大昔から続いている伝統があるからこそ、外人は、日本人には古い伝統が根付いているのだなあと感じるのです。
って俺は解釈した
46 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:35:50.10 ID:9SghWGqS0
>>26 奇をてらってるように見える時点で排他的ってことの裏返しじゃね
47 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:36:10.92 ID:P2EmQzRXO
>>29 今更女系女系うるせえよ、と
男と前から決まってるんだからいいじゃねーかバカ
ってところか
相撲にしても外人を受け入れるというか
希望する外人を日本人化してるって感じだもんな
49 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:37:02.36 ID:tp0+MhM00
>シェッテリ氏: 中国からみれば、小泉首相の靖国参拝は「挑発」と受け止められるのでしょう。
>中国は日本の歴史教科書問題に口を出し、すると、日本は「それなら、そちらの教科書も直せ」と
>反撃しますが、一党独裁の国で毛沢東を殺人者として扱うわけにはいかないのです。大きな
>政治問題に発展しますからね。この点を日本は分かってあげなければなりません。結果的には
>侵略したのは日本ですし、中国には深い屈辱の思いが残っているのです。
日本人以上によく理解している。
日本はいつでも毛沢東を虐殺者として喧伝することが出来るわけだが、それをやらない。
中国は日本を侵略者と言うが、中国に進出という名の侵略を行ったのは、イギリス、フランス、
ドイツ、アメリカなども含まれており、効果は少ない。
50 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:37:52.88 ID:vyfvSGQW0
51 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:38:10.26 ID:ocQXVWYo0
52 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:38:19.66 ID:MN/lLimd0
外交の無策と、特亜ロビー活動による日本排斥は問題だよな
53 :
(`・c_,・´ ) ◆wjp.AdcIQY :2006/04/11(火) 23:38:20.05 ID:axwbs9OV0 BE:91380454-
>>49 加藤8段に挑発されても、乗らない飛鳥拳みたいだな、日本って。
54 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:39:04.92 ID:QaHcJTIw0
>>第2に日本は成功したため、イメージを売らなくても製品がよく売れます。
ですから、他の国のようにロビー活動をしない、またはする必要がないのが特徴です。
だから、反対に自分を売るのが下手なのです。
他の国ってやっぱあそこかな?
ほめちゃらめぇ
スイスイ記者にみえた
今、世界の10年後を覗きたい人は、日本の企業を見なければなりません。
海外支社からやってきたイギリス人を
面白半分で秋葉原に連れて行ったら
自動改札でなみだ目になって喜んでたよ・・・
「未来にきた」って
58 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:39:57.20 ID:LQQN0lXo0
こいつシェッテリ顔で日本を語ってやがるな
60 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:40:08.96 ID:3cFlqZrB0
「自己完結」か。
そういえば
日本アピールなんて皆無だわな。
61 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:40:19.84 ID:lVONFi1R0 BE:116290229-#
なんだかなぁ
64 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:41:43.78 ID:x7Qi34Tu0
要は記者クラブ廃止だな
66 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:43:15.64 ID:JM3pOB7n0
記者クラブ制度は撤廃すべきかな
67 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:43:28.59 ID:VP7RpzpA0
日本のバカ記者共はこいつの爪の垢でも飲ませてもらえ
68 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:43:29.66 ID:lK4/ctr20
なんというか・・・日本評としては平坦過ぎるな。
日本人の日本評って極論やら情緒やら欧米・アジア論やらと混ざって混沌としてるだけ
まともにみえる。
・・・不幸なことだよなー、考えてみりゃ。
>学者風の容貌のNZZの特派員、ウルス・ショットリ記者
受刑者にしか見えません><
71 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:44:43.79 ID:CocvyU4s0
いつも狂気のニダーニュースばかりなので
こういうのとっても新鮮w
72 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:44:57.41 ID:QaHcJTIw0
日本人のキシャはホント低質だよなぁ。
>>57 自動改札くらいどこの国にもあるだろ
香港なんてスイカが始まる数年前からタッチ式改札始めてたぞ
74 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:45:32.02 ID:R2mJe7fcO
記者クラブに入りてぇ
75 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:45:34.82 ID:bF+C5XBs0
>>72 そりゃレイプマンやら放火魔が混じってるくらいだからww
76 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:45:35.44 ID:BiFL8WydO
77 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:45:37.00 ID:z1tob9Zi0
オクトパスカード最強伝説
78 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:46:07.95 ID:VNtwvPQC0
日本に来た外国人が驚くもの
・自動改札
・ウォシュレット
・自動販売機
・喋るカーナビ
79 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:46:08.53 ID:BsTOz+2PO
>>58 髪の毛染めてる外人力士なんて一人もいませんよ。
バルトも染めてない。
80 :
きたむら:2006/04/11(火) 23:46:36.82 ID:c7ICVzqq0
俺SRよりはトライアンフの方が、、イギリスってなんか憧れるし とかおもて
一緒に階級制度のことも検索したらかなりショックだったよ。
とりあえずイギリスのバイクが労働者階級の乗り物だと知って安心するとともに、
なんか憧れが壊れて悲しかったね。だから俺はトライアンフに乗ることは一生ないと
思う。もちろんSRも乗らないだろう。
階級社会はマジ勘弁だ。
81 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:47:46.64 ID:bM/DIhFf0
>結果的には侵略したのは日本ですし、中国には深い屈辱の思いが残っているのです。
ハァ? 日本は他国を侵略した事など一度もないが?
82 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:47:49.71 ID:qqYP4lle0
日本って団結してるんだな。
そうは思えないけど。
またチョンがいちゃもんつけてきそうだな
84 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:47:58.82 ID:2iJ/qefA0
底が浅い感想文ですね
>>82 デモが起きたりしてないからそういう解釈になったのかも
86 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:50:02.88 ID:NAWMZUL70
親スイスになりたいけどスイス人はアンディ河豚しかしりません。すみません。
>>68 電飾で驚いてた。
ヨドバシ連れて行ったらガンダムプラモ売り場で固まってたし、
家電の安さに驚いてた
88 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:51:44.09 ID:x7Qi34Tu0
スイスのことは民間防衛しか知りません
関係ないけど底が浅いという批判の台詞を吐くやつは
頭悪いと見なしてOK
90 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:52:49.02 ID:vH5UH5K80
>>86 アンディ・フグのことかw
一瞬河豚て何?とおもた
91 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:53:00.98 ID:gn7t9AFO0
外人は日本のスノーボードの高さに憤るらしい
92 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:53:16.36 ID:vyfvSGQW0
>>85 今活躍してる政治家を選んだ自分たちが悪いと
日本国民は思ったりして・・・・
知日派の外国人といえばロナルド・ドーアだな。
この人の本はちょっとよんだことある
94 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:54:16.85 ID:NutNOzjA0
こいつはそうとうわかってる
95 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:55:03.56 ID:XA42nm5d0
なぜか日本の旧車エンスーが多いみたいだな
96 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:55:32.47 ID:n/jUlcj2O
河豚はスイス一の親日家だろ
日本の地に骨を埋めたんだからな
>>92 自分が支持しない奴が選ばれると、愚民だらけだ!!プンプンってなる
98 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:56:17.80 ID:bF+C5XBs0
リチャード・クーは飛行機プラモヲタ。
「これやってる時が1番幸せですねぇ」とか言ってたw
100 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:58:25.33 ID:343/Yp8EO
逃げて〜
が無いとオモタらスイスでしたか。
毒されてるな。おいら
101 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:58:58.83 ID:dASoCr8k0
日本人のいいところはネガティブなところなんだよ。
憂国して反省して自殺をほのめかして頑張るっていう。
まあ、サヨクに撹乱された感はかなりあるけど。
100だったら逆から読んでもスイス
103 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 23:59:27.06 ID:HgvmqXFw0
>>91 代理店や小さなショップが間に入ると、めちゃめちゃ値段上がるよね。
おまけに並行輸入は面倒見ないよ、とかほざいてるし。
高校の頃は1本10万とか当たり前だった…
104 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:00:56.58 ID:qqYP4lle0
>しかし、日本では仏教の専門家でも陶器の名人でも、日本人でなければ受け入れてもらえません。
これって他のアジアだと白人が中心になれるけど
日本だと中心になれないってことなんだよな。
一般的にアジアのリゾート地みれば分かりやすいけど
白人はほぼ専用といえる地元原住民の収入では入れないくらいの
高級店にたむろしてるけど、日本だと逆に日本人のほうが金持ちで
銀座とかでは飯が食えない。
105 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:04:28.84 ID:8FguD0JL0
106 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:05:29.02 ID:gcK4/wmi0
>>81 なにがハァだよ
国境線越えて出て行ったのは事実だ。
おまえは単にいわゆる中国人や韓国人の裏返しだよ
107 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:08:17.71 ID:hUSDoX7J0
108 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:10:45.39 ID:aQya5Wc+0
ジョシュ・バーネットだけはガチ
109 :
ヽ( ・∀・)ノ*。'☆:`♪、;*☆ ウンコー ◆worRE2unko :2006/04/12(水) 00:11:27.65 ID:A+mydkWs0 BE:292723788-#
真面目に日本のアイデンティティって何?
111 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:13:31.73 ID:tpMHr3wi0
みうらじゅん
112 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:13:39.82 ID:jXt2zFTI0
アイデンティティの意味がわかりません><
113 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:14:46.30 ID:4cMwJ4Jl0
アイデン&ティティ
114 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:15:06.01 ID:hUSDoX7J0
>>109←こいつが貼ったの見たくないから誰か見て
>>104 一子相伝的な芸術家が多いって意味だと解釈したんだが
そういう事を言いたかったのかこいつは
116 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:15:46.58 ID:jXt2zFTI0
117 :
ヽ( ・∀・)ノ*。'☆:`♪、;*☆ ウンコー ◆worRE2unko :2006/04/12(水) 00:16:25.48 ID:A+mydkWs0 BE:128067247-#
118 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:17:41.78 ID:wZeyeFCiO
119 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:18:03.17 ID:Ew13ccOn0
バカヤロー褒められたってちっとも嬉しか無ぇんだよ(ノ∀`)
120 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:18:22.08 ID:hUSDoX7J0
>>101 じゃあさ、日本人はいつ幸せになれるの? いつ幸せになっていいの?
122 :
ヽ( ・∀・)ノ*。'☆:`♪、;*☆ ウンコー ◆worRE2unko :2006/04/12(水) 00:19:43.23 ID:A+mydkWs0 BE:73181928-#
日本にいる外国人はいつまでも親切にしてくれるのにイライラするかもな。
それって裏を返せば日本人と同等に扱っていない客人扱いってことだから。
そういう意味じゃ日本って排他的社会かもね。みんな悪気はないんだけど。
日本人になろうとすると空気読む高度な技能が必要だから、外人扱い
してくれるほうが楽だと思うけどなあ。
124 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:20:11.00 ID:+i8kVUws0
125 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:20:33.10 ID:V4Xw6E3A0
忍者ショットリ記者でござる、にんにん
126 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:20:58.58 ID:4cxGcUGk0
>>110 日本に昔からある情緒だと思ってる。
生まれながらにして、自ずと平和を愛したり、自然と調和しようとしたり、
さくらが綺麗だと思ったり。
そういうことが、宗教や道徳や教育で学ばなくとも、自然と沸き起こる様
127 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:21:17.76 ID:Fhff7r3Z0
>>115 もちろん芸術の面でもあると思うけど
白人が疎外感を受けるのは蛮族である日本人のほうが
優れてるときに起きるショックでもある。
128 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:21:52.29 ID:zWPXb7tQ0
129 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:23:33.89 ID:Q0s+Kh0EO
すげー褒めてるじゃん
>>121 まったりうだうだと生きられる日本は結構幸せだと思うぞよ。
131 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:25:01.25 ID:BUTxYZsm0
132 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:25:30.30 ID:4cxGcUGk0
>>121の悩みを解決するスレになりました。
VIPでやれ
133 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:26:05.29 ID:6JjxPQwq0
日本は侵略なんかしてないんですけど^^;
134 :
悶絶von崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2006/04/12(水) 00:26:14.84 ID:jKZvtU6D0
未だに日本では「海外でも大人気!」 という言葉で儲けれるんですね
135 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:26:29.48 ID:DDzkoby80 BE:244005449-
お
おれ
おれの
おれのじ
おれのじん
おれのじんせい
おれのじんせいつ
おれのじんせいつま
おれのじんせいつまん
136 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:26:30.43 ID:IYBl3bNE0
137 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:26:49.23 ID:4cMwJ4Jl0
>>121の思う幸せが何か解らない限り答えはでないな
138 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:27:20.19 ID:Ks+Fh1Gk0
外人が桜の舞い散る光景をみて美しいですねって言っても
美しい虫の音ですねって言っても
うわべだけの言葉を信じられない
考えるんじゃない感じるんだってやつ
139 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:27:36.24 ID:L5jPVyGh0
この人もスイス人って事で
居心地いいんじゃないの
何故か戦後ずっとスイスは
好感度トップクラスだし
前の戦争で何故か
賠償金取ってった国なのにさ。
140 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:27:55.68 ID:Ls2i36IR0
自己完結ってのがねえ。悪い面はTBS見てるとそう思う。
村社会で問題が起きてもまあまあで有耶無耶にするのが
外交とか外の話でも、筑紫とか関口とかは結局日本人がどうにかしろって言うだけで
言われる方もそら面倒はごめんだって、誰もしたがらない。
けどいっちょ前に問題意識持ってるふりをする。
>欧州は日本の真の成功をまだ、理解していないと思います。
>例えば、ロボット犬が発明された時、欧州の友人はそれを「こっけい」と受け取ったようです。
>しかし、これは技術の応用がいかに速いかの良い例です。
>愛知万博のトヨタ館ではロボットのジャズバンドがありました。
>欧州ではこれを一種のゲームか遊びと勘違いしていますが、これは凄いステップなのです。
>今、世界の10年後を覗きたい人は、日本の企業を見なければなりません。
勘違いしてる奴らは能天気なのではなく、劣等感の裏返しでバカにしてるだけだろ
イエローモンキーが優秀だとムカつくってだけ
>>138 虫の声に関しては、外人は雑音として認識してるのに対し
日本人は言葉あるいは音楽として認識してるらしいね。
クラシック音楽では逆になるらしいけど。
145 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:38:46.43 ID:XeMoh8Yu0
>>142 猫八のモノマネを楽しめるのは日本人だけ!
146 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:41:17.36 ID:HiKEyn/30
島国で、長い伝統があるため、自己完結しているのでしょう。一つの国としてのまとまりの強さも凄いです。スイスなどスイス人同士、共通するところがないのですが、実用的だから仕方なく連邦制でまとまっているのですがね…。
島国で、長い伝統があるため、自己完結しているのでしょう。一つの国としてのまとまりの強さも凄いです。スイスなどスイス人同士、共通するところがないのですが、実用的だから仕方なく連邦制でまとまっているのですがね…。
島国で、長い伝統があるため、自己完結しているのでしょう。一つの国としてのまとまりの強さも凄いです。スイスなどスイス人同士、共通するところがないのですが、実用的だから仕方なく連邦制でまとまっているのですがね…。
147 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:42:33.62 ID:Ls2i36IR0
だからさ、日本国内の問題を村社会的に我慢してお互い様と抱え込むのと
外国からの圧力に反発ず、日本人の中だけ自己批判したりして抱え込むのが良くない。
148 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:44:34.81 ID:zWPXb7tQ0
難しい話はやめにしてスイスの良い所を探してやろうぜ
149 :
147:2006/04/12(水) 00:45:01.18 ID:Ls2i36IR0
自己完結といっても、日本国内の問題を村社会的に我慢してお互い様と抱え込むだけならまだしも、
外国からの圧力に反発ず、日本人の中だけ自己批判したりして抱え込むのが良くない。
150 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:45:05.14 ID:wuX0ONkO0
また白人の日本叩きかと思ったら褒め殺し。痒い。
151 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:46:19.11 ID:Ayyrt0Ww0
読んでみた。
冷静に日本を分析してて面白かったよ
偏見も無いしね
韓国人に100000回読ませてやりたいね
152 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:46:30.30 ID:IYBl3bNE0
麻薬中毒患者に注射器配ってる国だな。
153 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:47:35.83 ID:sV0UeSXxO
>148
女が金髪
154 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:48:36.86 ID:tpMHr3wi0
国旗がカコイイ
やっぱり日本を良くわかっている外国人から見た日本像は本当に面白い。
156 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:49:25.58 ID:4cxGcUGk0
国名を英語ですばやく言われると、スウェーデンと勘違いしちゃう
スイスーイ
>>148 秘密主義で口が堅い。スイス傭兵最強。高級時計/ナイフ製造最強。
核戦争でも唯一生き残るであろう完璧なマニュアル。
159 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:51:38.06 ID:4cMwJ4Jl0
160 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:51:44.28 ID:Q0s+Kh0EO
スイスといえばH.R.ギーガーしか思いつかん
変ですか?
161 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:52:17.36 ID:wuX0ONkO0
日本人はスイスのことなんて
永世中立国って単語とアンディフグくらい
しか知らないのに何でいつも好感度トップなの?
162 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:52:41.43 ID:Ew13ccOn0
>>139 そうなの?
僕ら何かスイスの人に悪い事をしたの・・?
民間防衛が1レスしかないとはどういうことだ!?
ニュー速民必読の書だぞ!
俺も読んでないけど。
164 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:53:14.14 ID:/td/gZFf0
スイスっつったら時計がいいね
165 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:53:33.31 ID:XeMoh8Yu0
>>148 選りすぐりのエリートが銀行員になる銀行国
166 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:53:47.36 ID:4cMwJ4Jl0
167 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:53:51.50 ID:4cxGcUGk0
>>161 スイス銀行や、スウォッチぐらいは知ってるだろう
168 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:54:27.18 ID:BpouSR8W0
クララが立った クララが立った
169 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:55:35.34 ID:4gxrcGm10
170 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:57:05.92 ID:MVI5tahUO
ロマンシュ語に ロマンを感じる
171 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 00:58:04.95 ID:sdqtiLon0
スイスって、何で.chなのさ
172 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:00:17.26 ID:DByL0U0o0
クララが勃った クララが勃った
173 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:00:44.88 ID:xn8tptL90
スイスってマフィアのマネロンで食ってる素敵な国だよね(´・ω・`)
174 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:01:47.06 ID:PrrVAU390
スレストはスイス人
スイス銀行って何がいいんだろ
176 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:03:51.41 ID:zWPXb7tQ0
>>171 国語が4つあるスイスでは国の名前をドイツ語でSchweiz(シュヴァイツ)、フランス語でSuisse(スイス)、
イタリア語でSvizzera(シュヴィツェーラ)、ロマンシュ語でSvizra(シュヴィズラ)と呼びますが、どこか一つ
の言語を採用することはできないので、正式名称はラテン語でConfoederatio Helvetica(コンフェデラチオ・ヘルヴェティカ*)としています。
このラテン語表記の略称であるCHは自動車のナンバープレートや通貨の単位、切手など国名の標識としてよく見かけます。
*ヘルヴェティアの連合という意味で、古代ローマ時代にスイスに住んでいたケルト部族のヘルヴェティア族に由来しています。
177 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:05:57.06 ID:BUTxYZsm0
>>176 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
179 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:06:51.85 ID:YIckRKie0
まだまだ無職でも大丈夫ってことか
180 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:07:45.54 ID:xn8tptL90
(´・ω・`)
181 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:08:01.33 ID:sdqtiLon0
>>176 へーーーーーひとつお利口になったよ。d
182 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:08:42.33 ID:eoMicw8l0
スイスといえばプーさん爆死だな
183 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:09:10.15 ID:irNAy+d20
184 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:09:45.66 ID:H4h0Cgmm0
東証が巨大なローカル市場って揶揄されてるのもこれ読んだらわかる気がする
185 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:10:33.27 ID:RE4Is04NO
日本から見るスイス
・チーズ
・スウォッチ
・一家に一丁あるSIG550自動小銃
>北朝鮮問題でもみられますが、日本は国力に比べて「外交的に存在が皆無」であるのが
>問題です。国際関係上の方向性が見えてきませんし、もっと国際パワーとして
>成長しなければなりません。海外にいる日本人のコミュニティーが弱いこともあります。
>日本はアジアでも本当に特殊な国だと思います。
仰るとおりでございます。
>また、靖国問題はかえって中国に政治的に利用される危険があるのではないでしょうか。
加藤工作員の仕業です。
187 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:12:06.24 ID:4rHhbgNR0
さあ早く スイス銀行に振り込む作業に戻るんだ
188 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:13:32.86 ID:PrrVAU390
日本から見るスイス
・チーズ
・木靴
・ペーター
189 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:14:10.75 ID:0OuoEp9o0
190 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:14:13.72 ID:kaXJ+F1h0
スイスの年金制度は寒いですよ
by細木
すっげー。
いいいんたびゅあーだな。
今後も面白いインタビュー頼むオ。
外国人なのによくみてるなー
194 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:17:59.59 ID:nQjpUu3TO
スイスは蝿が多くて汚い
195 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:20:08.36 ID:RAE404n2O
やっぱり日本人は世界一の民族とか思ってんだろ
196 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:20:19.05 ID:aYlSkD0P0
スイスっつったらハイジだろよ
197 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:23:32.15 ID:yO5egAfA0
成功してきたからこそ閉鎖的でアピール下手ってのは
なかなか鋭い指摘
198 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:25:18.60 ID:QvyHPhAS0
スイス銀行さいたま支店
199 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:27:57.71 ID:BUTxYZsm0
なんばにスイスホテルってあったけど何あれ
凄いためになること言ってるね
これを前向きに受け止めなくては
201 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:29:39.84 ID:QcEexcye0 BE:281211375-
スイスのイメージがいいのはまさにその数少ない中の
・時計(精密機械大好きの日本人の琴線にふれる。ドイツも同じ)
・永世中立国(戦争反対、平和大好き)
によるものじゃないか?
メディアに関わる人間としてある程度オブラートにつつむことを考えれば、
こんなもんなんだろうな。知日派外国人の一般的な感想としてはね。
スイスの時計産業をほぼ壊滅に追い込んだのが日本製クォーツなのは内緒。
204 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:32:54.02 ID:chjDzVHz0
島国だから閉鎖的なんだろうな
一回くらい侵略されてたら変わってたのかもしれない
206 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:33:56.04 ID:Ks+Fh1Gk0
おまえらのこの記事の持ち上げ方がキモイんだけど
>>205 他の国の侵略に比べりゃ侵略とはいえねーよ
208 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:35:45.98 ID:zYNy8qWKO
この前テレビで見たが時計分野でも日本はスイスより技術上らしいよ
209 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:37:00.03 ID:1iVXO+b10
>>207 他の国ってどの国よ?
国土を蹂躙されて、占領されて、憲法書き換えられてんだぜ?
スイスは平和大好きっていうか、
自分達の平和を脅かす者には戦って平和を勝ち取るぞ!って感じじゃね?
日本は平和大好きだけど、自分達は命助かりたいし戦いたくないから
アメリカ様に助けてもらおう、無防備なら助かるんだ、とか……
なめてんの?それでもいい年こいた大人かよ…と悲しくなる。
212 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:41:21.92 ID:6+EsDMHH0
中国については全く同感
>>206 普段中韓絡みのニュースばかりだからじゃないか。
毒されてるな。
214 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:43:19.18 ID:H9yAtLNC0
日本を褒めるってことを前提に書かれてる気がする
215 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:46:09.41 ID:txTQN3fM0
褒められても貶されても、そっとしておいて欲しいと思う。
排他的なのかなぁ
216 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:46:31.44 ID:tyGAtB7uO
>210
国が無くなる
カルタゴ
ポーランド
チベット
そんなレベルで侵略というな
歴史のの強制
217 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:47:24.50 ID:G9ldcGb60
長年日本に住んでいるだけあって、日本人が何を好むかわかってるんだな。
仕事は中国だが本宅を日本に構えているという一文だけでお前らメロメロだろ
そりゃ普通は誉める分から論説は始まるべ。
いきなりネガティブだったら読まれないかもしれんし、気分悪い。
これは記者が良い。質問力があると思う。
220 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:51:00.94 ID:tQDDn3Fh0
これはよいオナニーですね
>>201 でも実際スイスは戦争賛成国民皆兵一家に一丁銃を置くようなところだからな。
戦争反対は左翼のイメージ操作なのかね。
>>216 でもさー、カルタゴも元は植民地だし、
ポーランドだって元々はフランス王家の傍系の血筋が、
勝手に「ここ俺の国ねw」と独立したわけだし、
そもそも"侵略"って何なんだろうね。
224 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:52:59.99 ID:4cxGcUGk0
>>221 いや、平和の為に何をするかの差はともかく
平和主義的な考え持ってるからじゃね。
スイスといえばヨーデル
226 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:55:32.84 ID:L+/Zp11C0
やっぱ日本最強じゃん
朝鮮人殺しまくろうぜ
227 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:55:55.80 ID:vhUv2v2y0
ページがすごく重いな。
勝手にリロードされて、ついに読めなくなった。
228 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 01:58:17.99 ID:QcEexcye0 BE:160692454-
>>226 一人被害者が出たら後で何十倍に増えるかまだわからんのか
関わらないのが一番
229 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 02:01:29.46 ID:wLgqGbaTO
十月にスイス行くんだけど
おすすめスッポトをおしえて!
230 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 02:04:00.55 ID:Gh9M9RQx0
中立ってのは相当な軍事力が無いと成立しないからな
231 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 02:04:39.20 ID:4cxGcUGk0
232 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 02:05:29.59 ID:QcEexcye0 BE:289246649-
>>231 誰かに奪われないように守られてしまうじゃないか
233 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 02:07:44.96 ID:wLgqGbaTO
234 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 02:08:08.86 ID:jyiBnLVe0
タックスヘブンならぬ
HENNTAIN HEAVENだからな
民間防衛か。本屋で買ってみようかな。
236 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 02:11:00.29 ID:Ew13ccOn0 BE:255723146-
>>224 そういう意味の平和主義は今の日本も相当なモノだと思うが・・・・
>>232 早く返してもらえ。
今頃利子ついて二、三倍になってるぞ
239 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 02:18:36.72 ID:h5Dvx2FQ0
>>211 車のつくりに似てるなw
日本製はやわらかくすぐへっこむように出来ていて、それで力を緩和させて中の人を守る
外国製は棺おけみたいな固くて、絶対に壊れないように出来て、それで中の人を守る
>>239 外の人は確実に死ぬわな・・
ロールスロイスは人に刺さらないように
エンブレム(?)が後ろに倒れるんだっけ
241 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 02:28:30.15 ID:iVbabShr0
>>29 天皇は男系だと昔から決まっていることを、
わざわざ議論をして変えようとする人がいることが信じられない。
日本の伝統というのはとてつもなく古いのだ。
というような意味じゃないか?
242 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 02:33:42.37 ID:PErSmPtz0
>中国は日本の歴史教科書問題に口を出し、すると、日本は
>「それなら、そちらの教科書も直せ」と反撃しますが、
>一党独裁の国で毛沢東を殺人者として扱うわけにはいかないのです。
>大きな政治問題に発展しますからね。
>この点を日本は分かってあげなければなりません。
>結果的には侵略したのは日本ですし、中国には深い屈辱の思いが
>残っているのです。
ウヨに理解して欲しい部分だな。中国人から非難を受けるだけの
歴史が日本人にはあることをよく自覚するべきなんだ。
棚に上げて、安易に相手を非難しているようではいかんと。
243 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 02:34:06.09 ID:iVbabShr0
>>29 読み返したら違った。
こういう意味だろう。
日本では天皇は男系が継ぐと決まっている。
それなのにいまさら、男系か直系かなどという議論を始めている。
そんな当然の伝統も知らないというのが奇妙だ。
そのくらい天皇というのは、日本人にとっては当たり前の存在になっていて、
だれもその存在や伝統について知らないまま受け入れて根付いているのだろう。
245 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 02:34:35.28 ID:0B0KoX4Z0
246 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 02:35:27.14 ID:Ew13ccOn0 BE:426204285-
247 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 02:35:55.91 ID:oiGBq8b50
ふーん
248 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 02:41:52.69 ID:scbtdjuwO
>>201 お前永世中立国を完全に勘違いしてるな。
左翼やプロ市民がよく引き合いに使うからかこういう奴多そうだな。
249 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 02:45:46.18 ID:vK2p/cpl0
250 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 02:48:37.02 ID:DKs05CsU0
永世中立なんだけど国連に所属するスイス
252 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 02:52:07.62 ID:DKs05CsU0
仮に朝鮮人がこのスレを見てたらどう思うんだろうな
馬鹿なチョッパリどもがホルホルしてるニダって感じかな
永世中立なんだけど、高性能な武器を開発するスイス
平和が好きだから永世中立ではなくて、
自国領土を守るための永世中立だな。
254 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 02:53:31.85 ID:9IyPU/tG0
無理してチョンに絡めなくてもいいんじゃね
しかし新鮮だな
255 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 02:53:47.72 ID:QkbGb8qD0
スイスの軍事装備は
地球防衛軍並。
256 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 02:53:59.22 ID:8ZVn4HUu0
>第2に日本は成功したため、イメージを売らなくても製品がよく売れます。
>ですから、他の国のようにロビー活動をしない、またはする必要がないのが特徴です。
それをあえてやったのが 「ソニー@PSP、壁に落書き騒動」 なわけか
ヨーロッパのど真ん中に位置してるのにEU入ってないんだっけ?
258 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 02:55:02.41 ID:VZKu+XiT0
字がちっさすぎて読めない
259 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 02:55:46.01 ID:UxGb9qxz0
ハイジのおじいさんだって元傭兵
260 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 02:55:53.39 ID:qZMVfmZZ0
そういえばスイスって一昔前は日本をめちゃくちゃ嫌ってなかったけ?NHKかなんかで見たけど
Casioが開発したクォーク時計で自国の機械時計産業が壊滅状態になったとかで
日本も本当の意味で中立国として自立するなら、
スイスを見習うべきなんだよな。
じゃないと永遠にアメリカ依存してしまう。
何を取り乱したのか、武器を捨てることが平和に繋がると思ってる。
そりゃ、他国も捨てりゃ平和になるけど、まず有り得ないし、
武器を保持する事が結果的に平和に繋がるって事が分からないとはね。
262 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 02:57:43.37 ID:wuX0ONkO0
国民に覚悟も無いし
行き詰ったら引き篭もってニートになって自殺する国民だし
>>260 まあ欧羅巴諸国が大抵日本を嫌っているのはそこだ。
特にバブルの頃で嫌われたな。
264 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 02:58:10.66 ID:Ew13ccOn0 BE:681926988-
>>261 この構図ってアメリカは日本に喧嘩売るときから既に考えていたのかね?
経済成長するって見込んでいたのかね?
>>255 凄いのか凄くなのかよく分からん。
だがPS2のやつは面白かった。
>>264 戦前からアメリカに依存してたしなぁw
日本はアメリカ抜きで成り立たないという構図は考えてたと思う。
経済成長は見込んでいない。これはかなりの予想外らしい。
267 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 03:01:31.84 ID:scbtdjuwO
>>260 15年くらい前にアメでも同じような理由で日本車ぶち壊し運動とかされまくってたけど、
そんなに文句あるなら日本製品壊す前にそれより良いもの作ってみろと言ってやりたいな。
結局はアジアの野蛮な小国がでしゃばるのが西洋人は気に食わないんだよな。
どっちが蛮族なんだかな。
>>267 まあ仕方は無いさ。他国の技術を応用して作られた物が大半なんだから。
技術を応用して高性能にするのが日本の得意技術だけど、
パクリと思われてもおかしくないわな。外人には地味な事を理解できんのだよ。
270 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 03:05:53.96 ID:Ew13ccOn0 BE:95896433-
>>266 なるほどなぁ、勉強になったよ
てことは米にとっては高度経済成長期からボーナスステージが続いてるんだな
>>261 日本人って排他的な癖して他国見捨てられない変な国だから
スイスみたいにはいかないと思うよ
それが外交下手の理由だろうが時代を読まなきゃいけないだろうね
>>270 日本はアメリカと絶対に切れない関係だから、
アメリカが逆手に取ってるところは多いな。
第一次高度経済成長もバブルもアメリカの影響は大きいし、
日本がここまで経済成長するなんて予想外だけど、
思いっきり利用はされてるなw
>>271 日本は周辺国家が危険だからな。
何とかアメリカ抜きの独自の防衛手段を考えないと駄目だと思うが。
スイスは無理でも、せめて近い状態くらいは・・・。
273 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 11:01:01.38 ID:BUTxYZsm0
274 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 11:37:21.00 ID:Ls2i36IR0
>>242 中共の主張が滅茶苦茶なかぎり、理解の歩み寄り出来ません、残念。
275 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 11:49:15.80 ID:+iYhHpG90
お前らは相変わらず白人さまのヨイショには弱いですね。
276 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 11:52:54.76 ID:wuX0ONkO0
チョン乙
日本人の凄いところは地元ではそんなに有名ではなかった「アルプスの少女ハイジ」を逆輸入しちゃったんだよな
日本人観光客がくるたび『「ハイジ」のお土産はないの?』って聞いてきたそうだ
278 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 11:54:15.89 ID:0rsnp9Y00 BE:105689647-
親日派記者だ、とかわざわざ書くところがなんか日本って
白人に認められてこそみたいな空気が強いんだって感じるね
>277
フランダースの犬で同じ話を聞いたことある
280 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 11:57:30.38 ID:wuX0ONkO0
本当アホだな
「白人国家=先進国」なんだから当然だろ
ロシアとか東欧は別な
281 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 11:58:24.79 ID:GgoA4x4R0
ほう
>>279 あったな
そしてパトラッシュの銅像が作られたんだけど
アニメのイメージとまるっきり違うものができて観光客から非難轟々だったとか
トリビアでもあったな
283 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 11:59:58.72 ID:ohEnPXGX0
日本人ってそんなに団結力ねーよな?
フランスの若者がやってたデモとか日本じゃ考えられないし。
そんだけ恵まれた環境ってことか?
284 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 12:01:41.94 ID:wuX0ONkO0
団結してニート
デモより効果高い
285 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 12:05:57.25 ID:9oR90MjB0
>>278 誉められてうれしいのは当然
それがアフリカだろうが、どこだって同じでしょ
パラオの話だってうれしいと思うでしょ
速く核保有して自衛軍作って永世中立宣言しろよ
287 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 12:55:51.91 ID:3rT67nlv0 BE:168727537-
>>248 確かにスイスについてはあまり詳しくないけど、「民間防衛」とか
永世中立を保つために武装してるとか
戦争してないのに賠償金とったとかいう話だったら知ってるよ
一般的なイメージと、()内は日本人が勝手に思ってるイメージを挙げただけだよ
そういう意味では、「左翼やプロ市民が引き合いに出すから勘違いしてる人が多い」
って意見には賛成する。
日本びいきの外人さんは好きです。
どこに行っても近くに郵便局が・・って状態は変わるな
おそらく過疎と過密がはっきり分かれる
永世中立には憧れますよね
自立している国家のあり方として素晴らしいと思います
実際を知らずに想像で語ってますので、実際は色々大変なのでしょうけど
スイスは山、日本は海、双方天然の防壁に囲まれた要塞なのですよね
いつミサイルが飛んでくるかわからない今日、永世中立を保つのも難しいかもしれません
対中国に対しての意見が面白いですね
面子は立ててあげないと中国も黙れない、ですか……
ガス田問題は実利に関わるのでもっと強硬に出つつ、靖国では中国に譲歩して面子を立てる
というのが良策ではあるのでしょうね
でも靖国は国民の「心」に関わる問題ですので、ちょっと気持ち的には譲り難い所があります
291 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 14:07:37.98 ID:scbtdjuwO
>>290 >靖国では中国に譲歩して面子を立てる>というのが良策ではあるのでしょう
ふざけるな
日本人もこれぐらい客観的に物事を考えることができればいいんだがな。
293 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 14:21:32.72 ID:qEUMTSTl0
スイスって胡散臭いな。ロクな国じゃないんだろ?
294 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 14:28:46.62 ID:SG5inQvl0
>>11 >中国の抱えている問題は多大です。環境問題、水問題、社会格差や賄賂の横行など、
>どの問題も非常に深刻です。平和的な発展があると希望していますが、
>今後の経済発展には政治的安定が必須です。
これがCIV3なら解決方法は革命起こして民主主義に転換する以外に手はない。
295 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 20:02:36.50 ID:vhUv2v2y0
このスイス人は、日本の女子高生のスカートの
丈の短さについてはどういう意見なんだ?
296 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 20:10:20.77 ID:a1cDfNOG0
スイスが凄いんじゃなくてドイツ人国家がすごい
297 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 20:59:08.68 ID:iQVpGdqx0
ヨーロッパの記者にしては至極真っ当な考えの人だね
298 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 21:00:47.36 ID:ZFIG1mAZ0
連続幼女殺害犯みたいな顔してんな
299 :
番組の途中ですが名無しです: