米TDK、1層/25GBの記録型Blu-rayメディアを出荷開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
米TDKは10日、記録型のBlu-ray Discメディアを米国の小売店向けに出荷開始した。
カートリッジ無しの“ベア”ディスクタイプのBlu-ray Discの出荷は、世界初となる。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060411/tdk.jpg

出荷されたBlu-ray Discメディアはベアディスク型で、追記型のBD-Rと、書換型のBD-REともに1層25GB容量となる。
市場予想価格はBD-Rが19.99ドル、BD-REが24.99ドル。

同社では、年内には2層50GB容量のBD-R/REを発売予定としており、BD-Rの市場予想価格は49.99ドル、BD-REについては59.99ドルを見込んでいる。

なお、日本でのBD-R/RE発売については「検討中だが、現在のところ未定」としている。


そーす
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060411/tdk.htm
2番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:05:50.19 ID:9LbJ79CB0
                        
             ヾ スレストマダー ? 〃
                 ∧_∧
         チンチン♪ 〃(・∀・ )
              _ー⊂ と ,) 
              \≠/ ( <
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
           |  愛媛みかん |   
3番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:05:56.67 ID:sQGkARyT0
禿P
4番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:05:59.04 ID:nsS4WXLJ0
25Gってすごいなー
ちょっと前のモバイルノートのHDD以上あるじゃん
5番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:06:02.10 ID:n/w3YDdl0
たかい
6番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:06:05.87 ID:dI1ReAY80
DURAなんとかってすごい技術だよなぁ
7番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:06:40.09 ID:2z0HaQZa0 BE:388476869-#
>>4
さらに

>年内には2層50GB容量のBD-R/REを発売予定

だもんね。
8番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:06:40.43 ID:y8/e0D6S0
また青色一号のスレが立ったか
9番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:06:42.90 ID:84FLs2bS0
たけーよ市ね
10ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2006/04/11(火) 17:06:59.83 ID:g7d5QhMh0
東京電気化学工業株式会社
11番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:07:10.60 ID:luLSGgzd0
高杉
12番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:07:35.51 ID:ohEQsaTU0
ブルーレイって読み取り速度とかはどうなってるの?
DVDと同じ?
13番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:07:47.38 ID:AlnVEnBV0
ちょっと汚れたらデータ消滅だろ
14番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:08:08.10 ID:nsS4WXLJ0
>>7
焼くのにどれだけ時間かかるんだろうな
最後の最後でエラー吐いたら泣くだろうな
15番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:08:18.14 ID:1BFwzVmX0
TDN
16番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:08:34.79 ID:xrKnTJH90
おお!おれのHDD丸々コピーしても余るじゃん!!
17番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:08:38.62 ID:XO7+0ihN0
HDDVDとかBDって消費者完全に置いてけぼりだな
18番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:08:46.64 ID:2z0HaQZa0 BE:194237993-#
>>14
REだったら高いけど消せるんじゃないの?
19番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:08:51.19 ID:cs8zIap40
どうせすぐ消えるんでしょ?
20ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2006/04/11(火) 17:09:11.24 ID:g7d5QhMh0
どんな形状なんだろ DVD-RAMみたいのか?
21番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:10:31.49 ID:D5Nog0ef0
地上デジタルが始まるとDVDじゃとても足りなくなるわな
俺はTV見ないから関係ないけど
22番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:11:18.95 ID:y8/e0D6S0
今売ってる殻有りBDと値段変わらんな。
殻有りはデータ消えるとか言う話は聞かないが、殻無しはどーなるのやら。
23番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:11:21.48 ID:kxtYc0Fp0
中途半端すぎ

廃れろ
24番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:14:01.41 ID:y8/e0D6S0
BDよりも、クラッシュしないHDDが欲しいから誰か作れ
25チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :2006/04/11(火) 17:14:45.27 ID:vlxE4b8P0
>>24
シリコンじゃだめなん?
26番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:14:59.68 ID:PQpWB+G50
エンコと焼きで青春を無駄にしちゃダメだお
27番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:18:09.44 ID:nsS4WXLJ0
この間引越しの準備してたら昔焼いたCDRいっぱい出てきたんだけど
半分くらい記録面の方がネバネバしてたり膜がはがれてたりしてて駄目になってた
安物だし、保存方法も売ってる時の10枚入りのケースに重ねて入れてただけだから悪かったんだけどさ
2年くらいでも駄目になっちゃうんだね
28番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:19:08.49 ID:AlnVEnBV0
25G/2000円
250G/8700円-HDD
29番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:19:25.98 ID:+Pw48UXiO
HD DVDが勝ちそうな予感…
30番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:19:57.81 ID:2z0HaQZa0 BE:43164432-#
>>27
そうなんだ…
31番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:20:12.11 ID:bI3wGhA60
焼くのにどれくらい掛かるんだ?
32番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:21:06.38 ID:gGU0hAAO0
HDとか要らないから二層メディアを安くしろ
33チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :2006/04/11(火) 17:21:14.40 ID:vlxE4b8P0
>>31
\(^_^)/コレクライデスヨ
34番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:24:26.60 ID:GwXAzCPf0
高い。普通にHDD買うわ
35番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:25:05.22 ID:rpXqyYTs0
>>1
その値段ならUSBの外付けHDDでも買ったほうが幸せになれるんじゃないか?
メディアは安いから意味があるとオモフ
36番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:26:31.12 ID:P1L+bYjI0
太陽誘電マダー?
37番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:27:08.73 ID:he9FFCnRO
太陽誘電が作るまで買わない。
38番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:27:52.55 ID:wmBF72A40
http://www.durabis.com/

TDKスゲー
39番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:28:57.98 ID:bI3wGhA60
─ =≡∧_∧ = 死ね >>33
─ =≡( ・∀・)  ≡
 =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/ ガッ!
─ =≡ >   __ ノ ))<   >  丶;;、\((;;)。^)/
 =≡  ( / ≡    /VV\
─ =≡( ノ =≡   
40番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:29:16.99 ID:uI308bAY0
>34-35
せっかくCMカットして保存していたドラマ・ドキュメンタリーを買ったばかりの外付け300GのHDDに移動して安心していたら
2ヶ月でぶっ壊れた・・・頻繁に読み書きもしていないのにすごいへこみます。
41番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:29:33.83 ID:y8/e0D6S0
TDKはDVDから撤退しただけあって、必死だな。
42番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:30:09.47 ID:2hIpcMYd0
カートリッジ無しのメディアにバックアップするような勇気は俺には無いな。
43番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:30:16.70 ID:1vG6vA/p0
200GBくらいのRAMの方が欲しい
44番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:30:45.66 ID:OU3U291w0
─ =≡∧_∧ = 死ね >>38
─ =≡( ・∀・)  ≡
 =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/ ガッ!
─ =≡ >   __ ノ ))<   >  丶;;、\((;;)。^)/TDKスゲー
 =≡  ( / ≡    /VV\
─ =≡( ノ =≡
45番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:32:29.84 ID:Qdbg53dt0 BE:85716656-
2360円か、高いな。
46番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:32:56.17 ID:fISsDA8R0
HDDVDのほうの記録型メディアはいくらなの?全然聞かないけど。
47番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:33:22.73 ID:cs8zIap40
光メディアに焼いても耐久性はないし
数を焼けば場所をとるし捨てるにも
中々捨てられないからHDを買うのに限る
48番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:33:43.42 ID:zRvTznH40
>>46
記録できるドライブがないからまだ先だろう
49番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:34:11.25 ID:avmGPqtk0
TDKってメディアの生産をやめたんじゃなかった?あれは日本だけかな
50番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:34:28.96 ID:0vAwIkwn0
焼くのに何分くらいかかるんだろう
51番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:34:58.99 ID:eLmSzeMJ0
HDDVDとBDのメディアはどっちが保存性良いの?
52番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:35:11.68 ID:SNecApsZ0
高い 安くしろ
53番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:35:28.26 ID:y8/e0D6S0
HDDVDは、書き込み型ドライブが出るかどうかすら怪しい現状。
54番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:35:40.31 ID:1vG6vA/p0
P2Pで落としたデータを保存するだけだったらHDDで十分だわな
キャプチャしてエンコした動画とかCGとか描いてる人には
やはり貴重な存在だろう。でもカートリッジつけてくれ。
55番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:36:55.18 ID:2hIpcMYd0
昔は、記録容量が
 MO > HDD
だったんで、バックアップが楽だったんだがなぁ。
今はテープの一番高い奴でも買って来ないと1本に収まらないよな。
56番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:37:24.16 ID:8lse2tdd0
1枚300円になったら買う
それまではDVDでいいや
57番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:37:25.82 ID:aTMclGy/0
RAMだったらもう外付けとして使う
58番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:38:28.46 ID:u880zbFI0
ん〜HDDは消耗品だしなぁ。入れっぱなしにしとくは怖い。
59番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:41:37.83 ID:l1GBiocs0
こんな値段じゃHD-DVDが勝ち組。
60番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:43:25.58 ID:0vAwIkwn0
富士通は、次世代光ディスク規格「ブルーレイ・ディスク」に対応したデスクトップパソコン
「FMV─DESKPOWER・TX95S/D」を6月下旬に発売すると発表した。
パソコンでは初めて「ブルーレイ・ディスク・ドライブ」を搭載したという。
価格は60万円前後を想定している。

http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=technologyNews&storyID=2006-04-11T114144Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-209354-1.xml
61番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:43:50.03 ID:chCZXAVr0
25Gとか少なすぎね?
もう次の規格考えた方が良いんじゃね?
62番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:44:10.87 ID:u880zbFI0
>>59
HD-DVDはいくら?
63番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:44:17.25 ID:+Pw48UXiO
>>53
HD DVDはDVD互換。出ないはずがない。
それよりBDの2層焼きドライブの方が危ういだろ。
64番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:44:18.12 ID:lhrsAx/Y0
消費者完全無視の次世代DVD競争

何オナニーしてんの家電メーカーどもは???
65番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:45:25.96 ID:7k7ojqXE0
USB-HDD最強

できれば電源も含めて数台スイッチングできると最高なのだが
66番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:46:26.45 ID:u880zbFI0
>>63
いつのまにHD DVDはDVD互換になったんだ・・・
67番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:46:27.85 ID:Zwl9gWXd0
まだHD DVDの互換を勘違いしてる人がいるのかw
68番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:53:08.89 ID:y8/e0D6S0
>>63
もう2年も前に2層BD発売してる。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040630/pana.htm
69番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:55:41.25 ID:fISsDA8R0
>>59
記録型HDDVDは出てないそうだけどどうやって勝つの?
70番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:57:02.75 ID:B81uT6GY0
>>63
互換性があるのはメディアの製作段階じゃん。
読み取りに関しては互換性なんてないでしょ。
71番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:57:05.81 ID:LPILmsn40
いらねーなほんと
中途半端
72番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:57:59.54 ID:6Zhhjc480
>>60
それ書き込み出来んの?

>>64
ヒント:ソニーのCD、ビクターのVHS
73番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:58:24.94 ID:DPYBQOa+0
イラネ
74番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 17:58:40.11 ID:y8/e0D6S0
いいから、象が踏んでも壊れないHDDを誰か作れ
75番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 18:00:09.66 ID:+Pw48UXiO
>>70
バカ野郎。基本が同じだっつってんだよ。
出来もしないのに多層化で煽ってるBDは絶対負ける。
76番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 18:02:09.41 ID:B81uT6GY0
>>75
それ互換性言わない
77番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 18:02:10.81 ID:KPlXr68n0
>>74
そんな耐久性を追及する会社は任天堂くらいしかないな
78番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 18:03:40.28 ID:zh9m6Gr90
HD DVD±Rは、1枚1500〜1800円あたりだろう
現行の2層DVDの初期価格よりちょっと高いくらいだと思う

>>67
そういう人結構多いよ、いやマジで
何でBDはネガティブ解釈に、HDはポジティブ解釈されるんだか…
79番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 18:05:16.83 ID:WY3biYTS0
つまりこれはPS3のソフトにはディスク代2000円が上乗せされた値段になるってことか。
80番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 18:06:50.24 ID:y8/e0D6S0
つうか、HD DVDのメディアは何処が作るんだ?
TDKとかマクセルはBD陣営だろ?
誘電?
81番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 18:11:55.00 ID:i2BN+Iib0
読み込み、書き込み速度がCD2倍速並だったら殺すぞ
82番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 18:13:48.62 ID:e6bWxg/b0
なんかアメリカでやると特許侵害とかいちゃもん付けられて
裁判おこされて技術ぱくられそうで怖いね
83番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 18:14:48.07 ID:igkKrjV60
DVDが最初に出た頃もメディアが糞高かったよな
1枚300円くらいまで落ちてくれないと普及しない
84番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 18:15:36.41 ID:HDL79Ye60
ブルーレイディスクって超硬技術があるTDKの独壇場なきがする。
85番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 18:15:47.41 ID:7GomxbPP0
よう分からんけど、PS3がBDなんだから将来的にはBD圧勝なんじゃないの?
86番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 18:16:09.21 ID:e6bWxg/b0
>>83
そんだけ安かったら俺ダンボールで買うよ
87番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 18:16:51.45 ID:O6Tfy/ry0
普及したら安くなるだろう
88番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 18:23:14.45 ID:lmdAeVDV0
一枚2千円か
思ったよりかは高くないな
89番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 18:29:55.21 ID:f2kZSQVk0
>>15
アッー!

90無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/04/11(火) 18:31:23.75 ID:bhgp6/7b0
ハイビジョンって2時間録ったら何ギガいるんだったっけ?
91番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 18:33:46.29 ID:cgb4ZSK80
書き込みに何時間かかるんだろうか?
92番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 18:33:47.31 ID:uIJmkRAs0
同じ値段でDVD-R 30枚買った方が良くね?
93番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 18:34:30.57 ID:u+/eNY3W0
で。


ドライブの発売は?
94番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 18:35:12.95 ID:B81uT6GY0
>>92
ハイビジョンで取ったの記録出来ないじゃん。
95番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 18:37:09.76 ID:XFtv1a0J0
ハイビジョンをまず買わなきゃならねえ
必要になる頃にはホログラムが出てるだろうな
96番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 18:38:31.24 ID:cgb4ZSK80
ほとんどの人はパソコンでの利用じゃね
97番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 18:38:49.65 ID:AlnVEnBV0
ホログラムは永遠にでないよ
98番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 18:39:33.74 ID:uIJmkRAs0
>>94
ハイビジョン自体(ry
99番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 18:40:49.81 ID:KkOlfAz80
もはや着脱可能な簡易HDだな
100番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 18:42:31.89 ID:C9268GpY0
1枚1000円割ったらメリットあるけどな
まぁ25GBで7000円でもそんなに高くねーけど
HDDVDと価格競争でもしてくれ
101番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 18:44:13.21 ID:XFtv1a0J0
最近は根拠もなくホログラムは出ないってまくしたててる奴がいるな
102無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/04/11(火) 18:44:20.24 ID:bhgp6/7b0
しかし大河ドラマが20話ぐらい一枚にきれいに入るならともかく、
どんなに画質がよくても映画一本しか入らないなら2000円はきついぞ
103番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:18:48.00 ID:HwcvHU1l0
ていうか、G単価がめちゃくちゃ高いだろ。
DVD-RのG単価が10円くらいなのに。
104番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:21:11.54 ID:h78ch57I0
>>16
どんだけクソなPCだよw
105番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:59:51.51 ID:2hfeoB9O0
書換え型BDなら案外安くね?
この値段で-Rは書き込みミスが怖いな。
106高橋 ◆tB9j5DDe2U :2006/04/12(水) 11:07:51.30 ID:CBCk7AxW0
いままでっせっせと焼いたエロDVDやIV5,6枚分を1枚まとめられるようになる訳ね。
でもまとめたディスクを動かすランチャってあるの?
107番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 11:35:53.96 ID:IbiMUpeZ0
二万でPC用ドライブ買えるようになるのは2年後ぐらいかな
108番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 11:51:47.04 ID:mEnZKftN0
>>106
何言ってるのかわからないよ高橋
109番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 12:04:38.99 ID:nFC0Lcri0
で、いつになったら1枚100円になるの?
110番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 12:17:40.67 ID:juqcJaC90
HDD無くてもこれドライブに突っ込んでたらいいんじゃね?
111番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 12:20:14.83 ID:o5TWmzzW0
DVD-Rが登場した時は1000円
DVD-R DLが登場した時は1500円
BD-Rは2000円
112番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 12:24:21.79 ID:wzhbQpMO0
高いな
台湾製で100円以下になったら買う
113番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 12:41:51.27 ID:d41Wav1c0
これ一枚焼くのにどれくらい時間がかかるの? DVDだって一枚焼くのに40分から50分かかるのに。
4.7GBでだよ。

25GBなんて一枚焼くのに5、6時間かかるんじゃね?

大容量よりも早く完璧に焼ける技術を開発しろよ。方向性が間違ってるよ。
114番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 12:44:35.62 ID:kB2+kAqs0
>>113
> DVDだって一枚焼くのに40分から50分かかるのに

どんだけ低速機使ってんだよ!
115番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 12:44:47.19 ID:buh4Yff9O
プレス方式にしたら一瞬じゃね?
116番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 12:47:57.30 ID:7Bs7JJll0
>>113
俺ベリファイこみで4時間かかるが・・・
117番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 12:48:20.98 ID:uFqlYFwD0
確かに二倍速だったらDVD-R焼くのに40〜50分かかるな。
118番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 12:50:14.35 ID:+nIOks9k0
HDD買ったほうがまし
119番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 12:53:18.01 ID:aaHCB+e70 BE:145188454-
レコーダーもないのに出荷してどうすんの?
120番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 12:53:33.04 ID:sxA6I9xe0
HDDが最強に思えてきてならん
121番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 12:57:00.43 ID:2hfeoB9O0
HDDは突然死するのがちょっとなぁ……。
定期バックアップ取らないと悲惨。
122番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 12:58:39.58 ID:d41Wav1c0
>>117
8倍速だよ。1GBあたり10分。DVDの焼きスピードとCPUの性能って関係あるの?
関係無いと思ってきたけど。まぁ俺のマシンはCPUは1GHzだけど。
123番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 13:00:09.47 ID:Dc6Q8Gn+0
なんでアメリカ先行なんだよ

むかつく
124番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 13:00:24.71 ID:HR8h7PM10
>>122
8倍でそんな遅いわけないじゃん。
おかしいのはオマエのPCだよ。
125番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 13:03:49.55 ID:d41Wav1c0
>>124
あーそうなのかな? みんなもっと早いのか。知らなかった。
126番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 13:04:45.61 ID:T7YN+FsG0
いや、10分で妥当なとこだろw
127番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 13:11:03.08 ID:mEnZKftN0
>>122
まぁテストして焼いてベリファイしたらそんくらいかかる・・・か?
一般的には8倍なら、テストベリファイ無しで1枚10分で焼けると思う
128番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 13:11:03.78 ID:d41Wav1c0
>>126
あらら? うーん・・・?
129番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 13:16:59.08 ID:d41Wav1c0
>>127
4.7GBを10分? はえーなぁ。俺のは遅いなぁ。なんでだろう?
130番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 13:24:23.85 ID:ey55eKac0
>>129
PIOモードになってるとか
131番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 13:24:56.74 ID:jXt2zFTI0
TDK製の加湿器のユニットが壊れて
TDKにメール出したら営業から電話がかかってきた
一般人の質問メールにも答えてくれるTDKに萌えた
132番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 13:32:33.26 ID:mEnZKftN0
>>129
・8倍はメディアの相性あるんで4倍で焼かれてる
・ドライブのリードとCPUが遅くてベリファイに時間がかかってる
じゃね?テストしてないんなら
133番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 13:33:46.18 ID:FgKoQqjE0
バーボンどこ?
134番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 13:35:00.96 ID:xy2DvhMY0
>>132
にゃるほど。なんとなくそれみたいだなぁ。サンクスでござる。
135番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 13:43:14.86 ID:NdN0Opwc0
>>1
ヲイ・・・・TDKというのは元々どこの国のメーカーだ。
しかも、某地方都市の出だぞ。
日本国内で儲けた金で、外国に現地法人を設立・・・・でさらに儲ける。

そうしたら、その儲けを日本や某地方都市に還元するのが筋だろう。
136135:2006/04/12(水) 13:46:02.06 ID:NdN0Opwc0
訂正・・・工場が某地方都市に集中していただけの話だった。
137番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 16:15:10.59 ID:RrOhQn7k0
二層dvdrに比べたら安いな
138番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 16:15:23.25 ID:IbiMUpeZ0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060412/tdk.htm
でもドライブもレコーダーも持ってないぜ
139番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 16:17:31.01 ID:6ljbnrOq0
それより二層DVDが手頃な値段になって欲しい
どうせブルーレイとかHD DVDとかは値段こなれてくるの5年後ぐらいになるだろうし
140番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 16:17:47.06 ID:a7VVR9iq0
>>137
だよなぁ。BDドライブの価格によるけど二層DVD-Rは普及せずに終わりそう・・・
141番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 16:28:33.89 ID:zZ2Xe2YJ0
2層は高い上に一層に比べて信頼性が・・。
142番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 16:31:14.40 ID:1kv8mrgK0
DVD二層は欠陥仕様だからな。
二層目は極端に読み込みが遅くなるからゲームとかじゃ使い物にならないらしい。
143番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 21:24:53.56 ID:zeTNcFab0
二層のDVDコピーするなら二層がいい。
うちにあるどのプレーヤーでも再生出来るし。
144番組の途中ですが名無しです
>>134
今思ったんだが、外付けのドライブをUSB1.1で繋いでなくね?
USB1.1だと0.9倍速相当に制限されるから、それくらい時間が掛かっても不思議は無い。