【竹島】海保調査に韓国が抗議 安倍官房長官「( ゚,_ゝ゚) バカジャネーノ」【EEZ】
安倍晋三官房長官は14日午後の記者会見で、海上保安庁の調査船が同日、
竹島周辺の日本の排他的経済水域(EEZ)で調査を行ったことに対し、韓国外交通商省の
柳明桓第1次官が大島正太郎駐韓大使を呼び、抗議したことを明らかにした。
これについて安倍氏は「わが国としては調査を行うことには国際法の観点から何ら問題ない。
韓国が何らかの措置を講じることは受け入れられない」と反論した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060414-00000090-jij-pol
953 :
代行記者φ ★:2006/04/14(金) 18:27:53.06 ID:???0 BE:5325555-##
954 :
代行記者φ ★:2006/04/14(金) 18:29:06.24 ID:???0 BE:4260645-##
956 :
代行記者φ ★:2006/04/14(金) 18:30:21.04 ID:???0 BE:8946476-##
957 :
代行記者φ ★:2006/04/14(金) 18:31:55.14 ID:???0 BE:5113038-##
960 :
代行記者φ ★:2006/04/14(金) 18:48:58.94 ID:???0 BE:2556926-##
962 :
代行記者φ ★:2006/04/14(金) 18:52:34.97 ID:???0 BE:4473173-##
963 :
代行記者φ ★:2006/04/14(金) 18:54:08.67 ID:???0 BE:7455757-##
964 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 18:54:58.88 ID:rDFtsEpU0
965 :
代行記者φ ★:2006/04/14(金) 18:56:53.22 ID:???0 BE:2556926-##
966 :
代行記者φ ★:2006/04/14(金) 18:57:40.39 ID:???0 BE:8520285-##
967 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 19:22:57.06 ID:hZnbaAlE0
麻生外相、小沢氏の靖国分祀発言は「僭越ではないか」
麻生外相は14日午前の記者会見で、民主党の小沢代表が「A級戦犯は本来、靖国神社に
まつられるべきではない」と述べたことについて、「(A級戦犯の)分祀は、宗教法人に対して
国家が介入する話で、分祀ができるかのごとく言うのは、宗教法人に対し、僭越(せんえつ)
ではないか」と批判した。
ただ、「靖国神社には戦死者がまつられ、(刑死したA級戦犯などの)法務死という方々と
一緒にするべきではない、というのは一つの見識で、私自身もそう思う」とも述べた。
http://www.yomiuri.co.jp//politics/news/20060414i412.htm
968 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 19:23:43.54 ID:gR9rSuS30
969 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 19:24:28.22 ID:P7jVQL7s0 BE:79767432-#
970 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 19:28:51.83 ID:P7jVQL7s0 BE:132945252-#
またホスト規制です。
>>967をよろしくお願いします。
>>946 いつもご苦労様です。トリップに少しですが贈ります。
971 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 19:30:02.39 ID:Yg7J1C4p0
Operaに深刻な脆弱性、最新版で修正済み
オーストリアのセキュリティベンダーであるSEC Consultは13日、Webブラウザ
「Opera 8.53」以前のバージョンに、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が
あると指摘した。フランスのFrSIRTによれば、危険度は4段階中で最も深刻な“Critical”。
この脆弱性は、「font-family」のような長い文字列が記述されたCSSの属性を処理する際に、
バッファオーバーフローが発生する恐れがあるというもの。脆弱性を悪用したWebページ経由で、
攻撃者は任意のコードをリモートから実行することができるという。
なお、最新版の「Opera 8.54」ではこの脆弱性は修正されている。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/04/14/11658.html
972 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 19:33:00.95 ID:JFMuRrAV0 BE:319522346-#
973 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 19:35:35.73 ID:JFMuRrAV0 BE:119821133-#
975 :
代行記者φ ★:2006/04/14(金) 19:40:27.53 ID:???0 BE:9585195-##
976 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 19:40:32.02 ID:LGRiOgBn0
横浜がぶっこわれた
ソースはTBS CM中
977 :
代行記者φ ★:2006/04/14(金) 19:40:40.11 ID:???0 BE:4260645-##
978 :
代行記者φ ★:2006/04/14(金) 19:43:33.88 ID:???0 BE:8946667-##
979 :
代行記者φ ★:2006/04/14(金) 19:43:47.25 ID:???0 BE:2556443-##
次スレ立てます
980 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 19:44:52.83 ID:UJYq5NWJ0
スレタイ:横浜で牛島組長激怒!!
巨人・小久保の打球がフェアかファールかを巡り
牛島組長が選手の引き上げを指示
ソースはTBS
981 :
代行記者φ ★:2006/04/14(金) 19:45:38.51 ID:???0 BE:3409128-##
982 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 19:45:40.47 ID:OjyKqPx20
983 :
代行記者φ ★:2006/04/14(金) 19:46:54.86 ID:???0 BE:7455757-##
984 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 19:48:16.18 ID:hZnbaAlE0
井脇ノブ子議員、森氏から「ピンクの服の人が…」と揶揄され激怒
衆院千葉7区の補選をめぐり14日、「小泉チルドレン」と呼ばれる新人議員の応援を批判した
森喜朗元首相の発言に、新人議員が強く反発する一幕があった。
発端は13日の森派総会。森氏は杉村太蔵氏らを念頭に「料亭に行きたい人やピンクの服を着た
人がビラを持って歩いているようだが、『ばかにするな』と言う人が多い」と強烈に批判。
「執行部がやっているのは間違った方向だ」と切り捨てた。
これに対し、ピンクの服がトレードマークの井脇ノブ子衆院議員は14日、国会内で武部勤
幹事長に「森氏の発言は何か。ばかにしている。そんなことを言うなら補選は全部森派でやれば
いい」とまくしたてた。
武部氏は「森氏の発言は気にするな」となだめたが、自民党幹部の一人は「新人議員は森氏に
怒っている。党総裁選では森氏が支持する人とは別の候補を推すのではないか」と指摘した。
http://www.sankei.co.jp/news/060414/sei103.htm
985 :
代行記者φ ★:2006/04/14(金) 19:48:30.74 ID:???0 BE:8520285-##
>>983 d
立ててもらったけど試合再開しそうだわ(^ω^;)
987 :
代行記者φ ★:2006/04/14(金) 19:49:03.30 ID:???0 BE:1278623-##
988 :
代行記者φ ★:2006/04/14(金) 19:49:47.06 ID:???0 BE:5112746-##
>>986 いえいえ。素早く対応出来ず申し訳ございませんでした
989 :
代行記者φ ★:2006/04/14(金) 19:51:35.72 ID:???0 BE:6816948-##
990 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 19:53:05.92 ID:1ROnN0oN0
<サラ金問題> 東日本クレジットへ7200万円過払い返還請求 [04/14]
利息制限法の規定を超える金利を支払ったとして、盛岡市内の消費者金融を相手取り、
県内の債務者と連帯保証人あわせて119人が払いすぎた分の返還や慰謝料を
求める訴えを盛岡地裁などに一斉に起こした。
訴えを起こしたのは、県内に住むあわせて119人の債務者や連帯保証人で、
きょう午後一時に盛岡地方裁判所や各支部、久慈を除く各簡易裁判所に一斉に提訴した。
訴えによると、原告の債務者や連帯保証人は盛岡市の消費者金融東日本クレジットに対して
▼利息制限法の規定を超える金利分の返還
▼取引き履歴の開示に応じず長期間、債務整理ができなかったことへの慰謝料などを求めている。
請求額はあわせておよそ7200万円になる。
また、原告の弁護士によると、東日本クレジットは
▼必ず保証人をとる
▼少額の融資はせず、35万、50万、99万の決まった額しか貸さない
▼借りてからすぐに一括返済しようとしても受け取らない
など契約時にも問題があるとしている。
今回の訴えについて東日本クレジットでは「訴状を見ていないのでコメントできない」としている。
http://news.ibc.co.jp/item_2510.html snapshot:
http://megalodon.jp/fish.php?url=http://news.ibc.co.jp/item_2510.html&date=20060413204749
992 :
代行記者φ ★:2006/04/14(金) 19:53:45.36 ID:???0 BE:2130252-##
993 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/14(金) 19:54:18.07 ID:nnuA7JGQ0
994 :
代行記者φ ★:2006/04/14(金) 19:55:21.76 ID:???0 BE:13632588-##
995 :
代行記者φ ★:2006/04/14(金) 19:56:36.28 ID:???0 BE:1704342-##
996 :
代行記者φ ★:2006/04/14(金) 19:57:39.64 ID:???0 BE:1704724-##
997 :
代行記者φ ★:2006/04/14(金) 19:58:33.59 ID:???0 BE:7669049-##
998 :
代行記者φ ★:2006/04/14(金) 19:59:08.84 ID:???0 BE:6390656-##
チャラッチャッチャッチャ〜
999 :
代行記者φ ★:2006/04/14(金) 19:59:49.94 ID:???0 BE:8946476-##
999
残件なし
じゃ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。